探検
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b79-UCgl)
2021/06/22(火) 14:00:04.78ID:Tz7eIeD50Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】
●Fire HD10 (2021)
メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL
★Fire HD10 Plus (2021)
メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS
■共通スペック
【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
【Bluetooth】 5.0 LE
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大1TB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/
■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/
■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html
前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1623658086/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1624201477/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0379-UCgl)
2021/06/23(水) 12:35:20.18ID:QtFscH8p0514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-cxJY)
2021/06/23(水) 12:38:25.51ID:uxoxTeF3a 昨日エッセンシャルセットをポチッたけど、本体は2ヶ月後の配送になってるし、キーボードは明後日発送。Officeはなんかすぐメールきたし、こんなバラバラ届けられても意味ないわ。キャンセルしたい。一緒にかったエコーなんちゃらも早く届くみたいだけど、なんか使い道あるの?ガッカリ。
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0379-UCgl)
2021/06/23(水) 12:39:16.02ID:QtFscH8p0 俺なんて2017のHD10持っている
その時からも続いてるんだよ
何も分かってないのは自分だ
その時からも続いてるんだよ
何も分かってないのは自分だ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-8aTO)
2021/06/23(水) 12:40:13.43ID:9/zcE+jWM >>514
倉庫空けなきゃならないんだろ
倉庫空けなきゃならないんだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5741-8ohN)
2021/06/23(水) 12:40:26.66ID:oWnifK+B0 >>512
だからそれが今まで温情で見逃されてる事も理解できねえのかよアホが
こうやって抜け道つかって紐付けした奴のグーグル垢が停止されてる例も報告されてるのに知らないんだな
こういう馬鹿が非公式で推奨されてねーもんを入れてアマゾンやグーグルのサポートに問い合わせたりして負担かけてんだよ
抜け道使うならこっそりやれ、テンプレ入れるとか馬鹿の極みだろ
だからそれが今まで温情で見逃されてる事も理解できねえのかよアホが
こうやって抜け道つかって紐付けした奴のグーグル垢が停止されてる例も報告されてるのに知らないんだな
こういう馬鹿が非公式で推奨されてねーもんを入れてアマゾンやグーグルのサポートに問い合わせたりして負担かけてんだよ
抜け道使うならこっそりやれ、テンプレ入れるとか馬鹿の極みだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-8aTO)
2021/06/23(水) 12:43:01.69ID:9/zcE+jWM519名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-nX4s)
2021/06/23(水) 12:44:52.62ID:EL/mC8Uid Plus否定派は買えない妬みwww
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0379-UCgl)
2021/06/23(水) 12:45:03.32ID:QtFscH8p0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab7-/hHn)
2021/06/23(水) 12:46:32.12ID:ErZNWXcw0 >>390
これ(と2019)のSoCはSD450(=SD625)よりSD660に近い性能だからね。
3DMarkで2〜2.5倍ぐらいの性能があったはず。
(ゲームはAnTuTuのどんぶり数値で比較しちゃだめ)
2019版でSD450より遅く感じることがあったのはメモリー不足のせいだよ。
SoCはそこそこの性能があるのにメモリーの少なさが足を引っ張ってた。
特に国産の有名ゲームの大半が使ってるUnityはメモリーが不足すると異常に遅くなるんだ。
これ(と2019)のSoCはSD450(=SD625)よりSD660に近い性能だからね。
3DMarkで2〜2.5倍ぐらいの性能があったはず。
(ゲームはAnTuTuのどんぶり数値で比較しちゃだめ)
2019版でSD450より遅く感じることがあったのはメモリー不足のせいだよ。
SoCはそこそこの性能があるのにメモリーの少なさが足を引っ張ってた。
特に国産の有名ゲームの大半が使ってるUnityはメモリーが不足すると異常に遅くなるんだ。
522名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-KQ+p)
2021/06/23(水) 12:47:22.56ID:FCRwbyXqM523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-gJ09)
2021/06/23(水) 12:51:16.81ID:Y+rTgK2R0 >>510
それな
それな
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cc-nX4s)
2021/06/23(水) 12:51:46.18ID:FRYjaLK20525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-md69)
2021/06/23(水) 12:52:13.22ID:X8/YsOFb0 fireタブレット初めて何ですが、officeのアプリ自体は無料でダウンロードして入れられて文書やら作ったり出来ちゃうんですが。
みたいなんですけどエッセンシャルセットについてるoffice365と何が違うんでしょ?
みたいなんですけどエッセンシャルセットについてるoffice365と何が違うんでしょ?
526名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-8kw0)
2021/06/23(水) 12:52:43.18ID:p3dK9KS8x 発表直後(4/27)に予約して発売日(5/26)にPlus購入、一昨日(6/21)延長保証購入し、今日(6/22)に紙が1枚届いた。
しかし端末との紐付けについて何も記載無し。
調べた結果、アマゾンのカスタマーサービス画面から端末情報を見れば保証の確認や紐付けが出来るとあったが、何も記載無し。
Techmarkのサポートに電話して確認したら、こちらのアマゾンアカウント情報を伝えて紐付け確認して貰えた。
きちんと紐付け出来ているそうな。
3年延長で2024/6/5まで保証との事だが、3年ちょうどより少し余裕があるんだね。
でも画面で確認出来ないので忘れそうだな。
しかし端末との紐付けについて何も記載無し。
調べた結果、アマゾンのカスタマーサービス画面から端末情報を見れば保証の確認や紐付けが出来るとあったが、何も記載無し。
Techmarkのサポートに電話して確認したら、こちらのアマゾンアカウント情報を伝えて紐付け確認して貰えた。
きちんと紐付け出来ているそうな。
3年延長で2024/6/5まで保証との事だが、3年ちょうどより少し余裕があるんだね。
でも画面で確認出来ないので忘れそうだな。
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b353-E9z8)
2021/06/23(水) 12:52:44.89ID:G2Ep+Sy20 なんだよ、結構いいじゃんこれ
Plusで正解だった
iPad mini5を普段使ってたがこっちの方が見やすい
Plusで正解だった
iPad mini5を普段使ってたがこっちの方が見やすい
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-md69)
2021/06/23(水) 12:53:55.50ID:X8/YsOFb0 途中送信すいません
上の通り何かどこからが有料なのかよくわかん無いので混乱してます。
上の通り何かどこからが有料なのかよくわかん無いので混乱してます。
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cc-nX4s)
2021/06/23(水) 12:57:10.26ID:FRYjaLK20530名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-8kw0)
2021/06/23(水) 13:00:00.65ID:p3dK9KS8x ついでにバッテリーのヘタれによる交換についても聞いたが、まずアマゾンカスタマーサービスに連絡して回復しないならば交換対象になるそうな。
以上、ご参考まで。
ちなみに保証の紙が、ダクトテープとカップヌードルの箱と一緒に同梱されてきた。
雨に濡れたらびちゃびちゃになる状態なので、なんだかなぁと言う感じ。
以上、ご参考まで。
ちなみに保証の紙が、ダクトテープとカップヌードルの箱と一緒に同梱されてきた。
雨に濡れたらびちゃびちゃになる状態なので、なんだかなぁと言う感じ。
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5793-5AKk)
2021/06/23(水) 13:02:16.75ID:sXUQr5m40 GP入れられなくなったら今みたいに売れなくなるからなあ
痛し痒しだよ、GP自己責任で入れたからって尼が直接困る事も無いし
痛し痒しだよ、GP自己責任で入れたからって尼が直接困る事も無いし
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0379-UCgl)
2021/06/23(水) 13:03:06.91ID:QtFscH8p0 10時間も使えるから5年で気付く程度だどうな
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0379-UCgl)
2021/06/23(水) 13:05:07.11ID:QtFscH8p0 保証してないものを入れて不都合でたらAmazonは保証しない
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0379-UCgl)
2021/06/23(水) 13:07:40.99ID:QtFscH8p0 もうこんな素人な話やめようぜ
自己責任なんだから自分の問題だ
自己責任なんだから自分の問題だ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-C53Z)
2021/06/23(水) 13:09:05.33ID:VdZdJsvRa MicroSD入れる度に本体容量として使うか外部メモリーとして使うかって出るけど
外部にしておいた方が安全だよな。
外部にしておいた方が安全だよな。
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b353-E9z8)
2021/06/23(水) 13:10:39.51ID:G2Ep+Sy20 普通にadbでアプリいれたわ
GPなんて使わないだろ
vancedはmicroGあるんだし何に使うんだよ
GPなんて使わないだろ
vancedはmicroGあるんだし何に使うんだよ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5793-5AKk)
2021/06/23(水) 13:11:44.74ID:sXUQr5m40 外部一択
ニュー速+に立ったプライムスレでも今回はHD10買ったって奴多くて笑う
ニュー速+に立ったプライムスレでも今回はHD10買ったって奴多くて笑う
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-gJ09)
2021/06/23(水) 13:11:52.62ID:Y+rTgK2R0 外部
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3b-hEXK)
2021/06/23(水) 13:12:21.55ID:ppgjrxJPp 外部?
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3b-hEXK)
2021/06/23(水) 13:13:10.97ID:ppgjrxJPp がいぶ?げいぶ?そとべ?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b353-E9z8)
2021/06/23(水) 13:13:30.96ID:G2Ep+Sy20 中に出すか外に出すかだよ
言わせんなよ恥ずかしい
言わせんなよ恥ずかしい
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7669-19dE)
2021/06/23(水) 13:13:52.18ID:0aAYaY7n0 >>528
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/homeuse/device-tablet-about.aspx
カジュアルに使う分には365とそれほど変わりないと思うよ
office365だと機能制限外れるのとOnedrive 1TB付いてたり他のデバイスでも使えたりする
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/homeuse/device-tablet-about.aspx
カジュアルに使う分には365とそれほど変わりないと思うよ
office365だと機能制限外れるのとOnedrive 1TB付いてたり他のデバイスでも使えたりする
543名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-8kw0)
2021/06/23(水) 13:14:19.87ID:p3dK9KS8x544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b353-E9z8)
2021/06/23(水) 13:15:04.50ID:G2Ep+Sy20 おまえらが重いっていくら筋トレしておいたけど
全然重くねーじゃねーか
普通に片手で2時間映画観てたわ
全然重くねーじゃねーか
普通に片手で2時間映画観てたわ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-gJ09)
2021/06/23(水) 13:16:02.14ID:Y+rTgK2R0 軽くなったからね
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6d-XbyQ)
2021/06/23(水) 13:25:52.62ID:tpi+TrB80 >>381
最低音量以下に下げられるアプリ使ってるよ
最低音量以下に下げられるアプリ使ってるよ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a2-wUFk)
2021/06/23(水) 13:30:20.06ID:libmlBFH0 さっき楽天からケース届いたわ
しかし俺以外誰も間違って違うの送られて来た奴いないんだな
どんだけついてねーんだよ俺はw
しかし俺以外誰も間違って違うの送られて来た奴いないんだな
どんだけついてねーんだよ俺はw
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f643-YUUG)
2021/06/23(水) 13:31:26.18ID:vEfRD8sP0 届いたけどWiFiパスワードを保存なんてこんな設定がある事自体が怖いな
設定オフでも間違って保存してましたみたいな事他でもあるしそんで流出しましたとか
設定オフでも間違って保存してましたみたいな事他でもあるしそんで流出しましたとか
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-zq2f)
2021/06/23(水) 13:32:32.14ID:o/NUOh3e0 正直タブレットで映画見たりとか無いと思ってたが普通にいけるわ
机において目の前で見るなら画面の大きさも、音質も全然許容範囲だわ
机において目の前で見るなら画面の大きさも、音質も全然許容範囲だわ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6d-XbyQ)
2021/06/23(水) 13:32:33.65ID:tpi+TrB80 ●最小音量でも大きいと困ってる人へ●
GP入れてるから
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Keshigoto.ExtraVolumeConfig
のアプリで端末の最小音量よりももっと小さくしてる
アマゾンのアプリにあるかはわからない
GP入れてるから
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Keshigoto.ExtraVolumeConfig
のアプリで端末の最小音量よりももっと小さくしてる
アマゾンのアプリにあるかはわからない
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-aKFO)
2021/06/23(水) 13:36:45.83ID:I7BdASxC0 plus64GB届いた
こいつ動くぞ…!
こいつ動くぞ…!
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730c-VdMH)
2021/06/23(水) 13:37:21.16ID:LoejQ3FG0 >>549
PCで作業しながらとか、ゲームしながらとか垂れ流すのに丁度良さげ
PCで作業しながらとか、ゲームしながらとか垂れ流すのに丁度良さげ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-Wk7+)
2021/06/23(水) 13:39:13.17ID:A0ieK0YR0 GP入れない場合ブラウザは標準しか選択ない?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-md69)
2021/06/23(水) 13:40:59.53ID:X8/YsOFb0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-8aTO)
2021/06/23(水) 13:41:19.34ID:9/zcE+jWM アマゾン、グーグル、ウィン・ウィンの関係だよ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H06-cxJY)
2021/06/23(水) 13:42:06.71ID:PnMJr4kPH >>544
あ…あいつ自分が強くなったことに気づいてないのか…!?
あ…あいつ自分が強くなったことに気づいてないのか…!?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-fORn)
2021/06/23(水) 13:46:01.95ID:eLT+hrsya まだ届いてないけど初タブレットでワクワク
好きな作品と上司に読めって言われてたキングダム全巻買うからKindleコミックセールはよ
好きな作品と上司に読めって言われてたキングダム全巻買うからKindleコミックセールはよ
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-19dE)
2021/06/23(水) 13:53:48.25ID:szJJGCkH0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478d-feqy)
2021/06/23(水) 13:56:14.00ID:AIIMk/5+0 21日に無印32ギガ注文、なんか準備チエンとかでまだ発送もされず。届いてる人いっぱいなのに運悪過ぎだ
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-19dE)
2021/06/23(水) 13:57:06.69ID:O+Z414TM0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e82-7EMO)
2021/06/23(水) 13:59:22.03ID:mJtx/Kn70 >>237
まぁあの価格差ならメモリ優先だな
まぁあの価格差ならメモリ優先だな
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-xyiI)
2021/06/23(水) 14:04:23.87ID:NO/bHQKc0 chmateとか野良じゃ起動しない?プレイストア入れるのめんどそう
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-pVmR)
2021/06/23(水) 14:05:42.94ID:/zryYqvDM564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b60-xlDL)
2021/06/23(水) 14:09:55.83ID:oZo5I2pa0 >>552
今だとユーロ二試合同時に見るのに丁度いいw
うちはEcho showがあるんでアレクサは有効にしてないが、前のHD10でアレクサ有効にしてた時はすぐ反応して困ってた記憶が。
そんなに反応悪いかな。
今だとユーロ二試合同時に見るのに丁度いいw
うちはEcho showがあるんでアレクサは有効にしてないが、前のHD10でアレクサ有効にしてた時はすぐ反応して困ってた記憶が。
そんなに反応悪いかな。
565名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-N9cR)
2021/06/23(水) 14:10:57.93ID:Vtb1TzI8M566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e53-8kw0)
2021/06/23(水) 14:17:14.68ID:joYsMG3f0 >>259
Fire安いから風呂に裸で持ち込むし、とにかく気軽に使えるからかな
iPad はでかいほうがいいかと思って12.9 にしちゃったから
重いってのもあるかなあ 11インチだと違ってたかも
期待してiPad 買ったんだけどね。自然にそうなった
Fire安いから風呂に裸で持ち込むし、とにかく気軽に使えるからかな
iPad はでかいほうがいいかと思って12.9 にしちゃったから
重いってのもあるかなあ 11インチだと違ってたかも
期待してiPad 買ったんだけどね。自然にそうなった
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-GL6w)
2021/06/23(水) 14:17:17.52ID:Bk+ztGyF0 Gboard インストールしてキーボード入力はできたけど、音声入力ができない。
マイクの権限も許可してるのに。
マイクの権限も許可してるのに。
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b60-xlDL)
2021/06/23(水) 14:25:45.66ID:oZo5I2pa0 >>566
自分が持ってるのはiPad5世代の一番安いヤツだけど、HD10の方が気軽に使えるし、音がデカいから風呂で使うには丁度いいんだよねw
2019のヤツが半年くらい前に充電できなくなって困ってたんでセールで買えて助かった。
自分が持ってるのはiPad5世代の一番安いヤツだけど、HD10の方が気軽に使えるし、音がデカいから風呂で使うには丁度いいんだよねw
2019のヤツが半年くらい前に充電できなくなって困ってたんでセールで買えて助かった。
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab1-nlE7)
2021/06/23(水) 14:29:22.27ID:4+bmyvrA0 XPはメモリ1Gで動いたものがVistaでは低グレードPCにままアップグレードして悲劇となった
「Vistaはどんなにメモリを搭載しても不足する」という声も多くみられた。
VistaのAeroはグラフィクス処理系を基本的にGPUに任せてしまう構成になっており、きちんと周知されていなかった
特にビジネス用途において低性能なGPUを搭載したPCに無計画に導入したことで悪評が広まった
その後オンボードGPUの性能が向上しWindows7が出る頃に意外とサクサク動く安定した使いやすいOSであると広く認識
Vistaさんは悪くなかったんだね
「Vistaはどんなにメモリを搭載しても不足する」という声も多くみられた。
VistaのAeroはグラフィクス処理系を基本的にGPUに任せてしまう構成になっており、きちんと周知されていなかった
特にビジネス用途において低性能なGPUを搭載したPCに無計画に導入したことで悪評が広まった
その後オンボードGPUの性能が向上しWindows7が出る頃に意外とサクサク動く安定した使いやすいOSであると広く認識
Vistaさんは悪くなかったんだね
570名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-19dE)
2021/06/23(水) 14:39:13.93ID:Cv6AyuSkr Gボード入れようと思ったがFireキーボードもシンプルでいいなこれ
とはいえ否が応でも糞Gボードに慣れていかないといかんのよなあ。。。・・・
とはいえ否が応でも糞Gボードに慣れていかないといかんのよなあ。。。・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMf3-EiM5)
2021/06/23(水) 14:39:57.68ID:LjQ4p+f4M 色々とセットアップ終わってNovaランチャーにして何もしてないで1.8G程度メモリー使ってるな。無印の3Gモデルだけど大変快適になった。旧モデルは2タスク程度でキツキツになってたからな。大して使わないとはいえ1Gの余裕はデカい。
Amazon系を軒並みadbで無効化
Amazon系を軒並みadbで無効化
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-8kw0)
2021/06/23(水) 14:44:14.78ID:hgihvJbr0 Alexaで>>499やってしまってAmazonのApp Store側からアプデしようと思ったけどできないな
toolboxで消したら駄目なのがあるのかな
toolboxで消したら駄目なのがあるのかな
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbc-NB9v)
2021/06/23(水) 14:45:08.86ID:BqW2bUoq0 ipadは春にミニかノーマルが出ていれば買ったのだがな
年末ならfireで凌ぐしかないな
年末ならfireで凌ぐしかないな
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-8kw0)
2021/06/23(水) 14:48:12.22ID:hgihvJbr0 今通知に出たわ
バックグラウンドで時間かかってたみたい
バックグラウンドで時間かかってたみたい
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-Kkxv)
2021/06/23(水) 14:48:14.84ID:GOgueCSh0 ワイヤレス充電スタンドのおすすめありませんか?
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-Kkxv)
2021/06/23(水) 14:49:40.98ID:GOgueCSh0 >>572
一度 googleplay storeで削除して、アマゾン側でインストール、アップデートしたら うまく動きましたよ。
一度 googleplay storeで削除して、アマゾン側でインストール、アップデートしたら うまく動きましたよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a2-wUFk)
2021/06/23(水) 14:49:51.43ID:libmlBFH0 GP入れるだけにするか、がっつり泥化してNovaランチャー入れるか迷うな
どっちが動作軽くなるんだろう?
どっちが動作軽くなるんだろう?
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ac8-mHju)
2021/06/23(水) 14:52:07.29ID:+VOLd/rl0579名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-/gWd)
2021/06/23(水) 14:57:12.45ID:jofbV4eXd >>557
fireHD買ったらアマプラて鬼滅の刃見るのが今のトレンドで王道
fireHD買ったらアマプラて鬼滅の刃見るのが今のトレンドで王道
580名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-INXe)
2021/06/23(水) 15:07:29.24ID:59bhuDOWa 動画見る以外の作業する気にならないのもったいないので、他にどんな使い方してるか教えて
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff1-pUQ0)
2021/06/23(水) 15:08:07.23ID:TRH0vkGl0 鬼滅よりオッドタクシーの方が面白い。
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-3RHv)
2021/06/23(水) 15:11:05.47ID:wR9QR+5a0 尼のアプリストアはそれだけでは全てをまかなえない
GooglePlayストアのラインナップにはかなわないから、
多少便利に使いたいと思ったら目的に適うアプリがないってことが絶対に起きる
だったらプリインストールされてるいくつかのAmazon純正アプリ以外は、
最初からGP入れてそっちで統一して管理した方がいいよねって話になる
Hidden SettingなんかもGPストアにあるんだからそっちを使えばいい
GooglePlayストアのラインナップにはかなわないから、
多少便利に使いたいと思ったら目的に適うアプリがないってことが絶対に起きる
だったらプリインストールされてるいくつかのAmazon純正アプリ以外は、
最初からGP入れてそっちで統一して管理した方がいいよねって話になる
Hidden SettingなんかもGPストアにあるんだからそっちを使えばいい
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-3RHv)
2021/06/23(水) 15:11:48.54ID:wR9QR+5a0 2のテンプレ云々はやめた方がいいと思うけど
FireにGP入れること自体は別に悪ではない
むしろGP導入がデフォだと思って使った方が利便性は上がるし先々のストレスも減る
FireにGP入れること自体は別に悪ではない
むしろGP導入がデフォだと思って使った方が利便性は上がるし先々のストレスも減る
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-g//D)
2021/06/23(水) 15:15:14.93ID:OmTgsuCE0 無印32で概ね快適になったけどOPENRECの1080pが相変わらずカクつく
SoC変えてくれんとどうにもならんね
SoC変えてくれんとどうにもならんね
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-zq2f)
2021/06/23(水) 15:16:24.96ID:o/NUOh3e0 Googleplay入れて、Googleカレンダーとか入れてるんだけど、頻繁に同期エラーて出ませんか?
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bad-wUFk)
2021/06/23(水) 15:19:43.03ID:/QIVNV9Y0 >>585
全くエラー出てないね
全くエラー出てないね
587名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-q8jt)
2021/06/23(水) 15:20:27.76ID:zCuc9q9ma 少し上で最小音量のアプリ教えてくれた人テンキュウ
それでは無く自分はExtraVolumeなんとかっての入れて希望が叶ったよ
こんなアプリもあったんだね
それでは無く自分はExtraVolumeなんとかっての入れて希望が叶ったよ
こんなアプリもあったんだね
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239c-fZ6Y)
2021/06/23(水) 15:21:44.74ID:ETOjnNaB0 >>544
いやそれ筋トレの賜物だろ
いやそれ筋トレの賜物だろ
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-vZN2)
2021/06/23(水) 15:21:55.68ID:f0APL7O1M おしゅしゅめのフィルムおしゅえてください!
590名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-/gWd)
2021/06/23(水) 15:23:48.63ID:jofbV4eXd >>581
コロナで生ライブとかスポーツ生中継がなくなったWOWOWよりアマプラですな
コロナで生ライブとかスポーツ生中継がなくなったWOWOWよりアマプラですな
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b62a-9vDx)
2021/06/23(水) 15:24:26.65ID:uNATD5uU0 GP入れないしHD8の時も別にこれでいいやでSilkブラウザ使ってたんだが
HD10PlusのSilkでyoutube見てると勝手に止まる
何でだー
HD10PlusのSilkでyoutube見てると勝手に止まる
何でだー
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-zq2f)
2021/06/23(水) 15:26:20.25ID:o/NUOh3e0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a2-wUFk)
2021/06/23(水) 15:32:50.49ID:libmlBFH0 今日届いたケース開けて手に持ってみたけど思ってたより結構大きいんだな
これなら画面大きいな…
スマホと違って楽しそうだな…
って妄想した。
( ;∀;)
これなら画面大きいな…
スマホと違って楽しそうだな…
って妄想した。
( ;∀;)
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aa1-hhAf)
2021/06/23(水) 15:32:58.83ID:Dg7+3S250595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aa1-hhAf)
2021/06/23(水) 15:36:08.47ID:Dg7+3S250 >>569
それうちの親戚も食らってたな
新しくpc買ったんだけど動作が本当に遅いんだよねって言われてみたら
ノートのvistaでメモリ1GBっていうトンデモだったわ
メモリ増設してやっとまともに動かせるようにしたらほんと喜んでくれてたな
それうちの親戚も食らってたな
新しくpc買ったんだけど動作が本当に遅いんだよねって言われてみたら
ノートのvistaでメモリ1GBっていうトンデモだったわ
メモリ増設してやっとまともに動かせるようにしたらほんと喜んでくれてたな
596名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ZhIY)
2021/06/23(水) 15:36:26.84ID:Gk8iWzJdM >>581
最近見始めたけどめっちゃ面白いな。あれ。
最近見始めたけどめっちゃ面白いな。あれ。
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e62-3RHv)
2021/06/23(水) 15:41:59.51ID:SYNqqF010 一番安いカバーも買って1日使ってみたけどやっぱり重いね。
縦にすると立たないし重いし持ちにくいしで、結論から言うといらんかったわ。
HD10 2021を裸にして持ったら軽くて笑ってしまった。
背面の傷防止にはなってるんだろうけど使い倒すつもりならいらんかもね。
ダイソーのタブレットスタンドの方がはるかによっかったわ。個人的感想だけど。
使い道ないから困ったわ。
縦にすると立たないし重いし持ちにくいしで、結論から言うといらんかったわ。
HD10 2021を裸にして持ったら軽くて笑ってしまった。
背面の傷防止にはなってるんだろうけど使い倒すつもりならいらんかもね。
ダイソーのタブレットスタンドの方がはるかによっかったわ。個人的感想だけど。
使い道ないから困ったわ。
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-MX2l)
2021/06/23(水) 15:44:36.07ID:BgBsilV30 >>373
これだね
これだね
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-MX2l)
2021/06/23(水) 15:47:03.70ID:BgBsilV30600名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-rV81)
2021/06/23(水) 15:49:40.20ID:b80KWX0Sd 【速報】最高裁大法廷「夫婦同氏を強制する現行法は、"合憲"」 [426566211]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624428422/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624428422/
601名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-/gWd)
2021/06/23(水) 15:51:07.58ID:jofbV4eXd >>597
fireHD8を手から滑らせて、画面の端に隙間が出来た事あって(押し込んだら治った)、落下は結構ヤバいよ
fireHD8を手から滑らせて、画面の端に隙間が出来た事あって(押し込んだら治った)、落下は結構ヤバいよ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-3K22)
2021/06/23(水) 16:02:35.81ID:yb87jNoe0 >>584
超低遅延モードだとカクカクだいぶマシになるよ
バッファ極力使わない超低遅延モードで改善するってことは
メモリが遅いのが原因だと思う
HD10より糞SOC積んでるスマホでもヌルヌルで表示されるからねw
超低遅延モードだとカクカクだいぶマシになるよ
バッファ極力使わない超低遅延モードで改善するってことは
メモリが遅いのが原因だと思う
HD10より糞SOC積んでるスマホでもヌルヌルで表示されるからねw
603名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ppUR)
2021/06/23(水) 16:04:29.89ID:Vtb1TzI8M 滑り止めと保護を兼ねてシンプルなTPUカバーをつけるのが比較的軽めでおすすめ
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-MX2l)
2021/06/23(水) 16:07:22.90ID:BgBsilV30605名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-aKFO)
2021/06/23(水) 16:10:22.92ID:Bt96DKqqr クロム入れたんだけど同期しない
なんだこれ
なんだこれ
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aa1-hhAf)
2021/06/23(水) 16:13:01.37ID:Dg7+3S250 17年のRAM2GBしかないHD10で散々メモリがないせいで動作がキツクなるってのを味わったから
ほんとplusのRAM4GBにはもう一切の躊躇なく飛びついたわ
ほんとplusのRAM4GBにはもう一切の躊躇なく飛びついたわ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-TRgu)
2021/06/23(水) 16:15:54.38ID:oo5ved/20 plus 当たり前だけど2019よりかなりキビキビ動いて気持ちいいわ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab1-nlE7)
2021/06/23(水) 16:28:52.33ID:4+bmyvrA0 ウィンドウズ7とか2BGメモリで動いたのに泥が3Gも食うなんて随分肥大化したもんだ
初期のAndroid1・0だか2・0のタブレットが秋葉でたたき売りされて誰も見向きせんかった
Android 3.0から機能実装で使えるようになったんだっけ
初期のAndroid1・0だか2・0のタブレットが秋葉でたたき売りされて誰も見向きせんかった
Android 3.0から機能実装で使えるようになったんだっけ
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebc-YC2e)
2021/06/23(水) 16:34:23.00ID:yfBEoVLy0 ブルスタやHuawei端末にログインしたGoogleアカウントがBANされたって話よく聞くな
Fireじゃ聞かないけど実際どうなんだろう
有料アプリとか全部メイン垢に入れてるし捨て垢だと少し不便だ
Fireじゃ聞かないけど実際どうなんだろう
有料アプリとか全部メイン垢に入れてるし捨て垢だと少し不便だ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e30-IAf7)
2021/06/23(水) 16:34:53.61ID:giL9ooAo0 >>606
僕も同じですね(´・ω・`)
僕も同じですね(´・ω・`)
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-8aTO)
2021/06/23(水) 16:40:00.02ID:F/ncax6C0 アマゾンとグーグルはウィン・ウィンの関係
612名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-uGXo)
2021/06/23(水) 16:48:08.34ID:XhHB7/7iM とりあえずGoogle Playを入れない方針で使う予定ではあったが
ブラウザがウンコ過ぎて最初に決めた誓いを破りそうになってたら
Firefoxは公式でApk配布してんのか。神かよ
ブラウザがウンコ過ぎて最初に決めた誓いを破りそうになってたら
Firefoxは公式でApk配布してんのか。神かよ
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 760a-stMs)
2021/06/23(水) 16:48:15.01ID:EmrhRkIZ0 10.1インチ、一般的なエロ漫画の単行本(A5)と同じサイズなんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- 【自民党】鈴木宗男議員「日本側はわざわざ中国に行ったということは、歩み寄るための行動で、頭を下げるのが仕事である」 [樽悶★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 安倍晋三さん、完全にチェックアウトしてしまう…「母の部屋に安倍元首相が表紙の旧統一教会の機関誌があった」 [405019576]
- 中国のソシャゲやってるやつは日本から中華ソシャゲ撤退ってなる覚悟は出来てるんだろうな?
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
