Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/22(火) 01:25:36.27ID:N2UqXhdm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てる時に文頭に2〜3行コピペしてね

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

■Fire HD8 (2020) 32GB[9,980円] or 64GB[11,980円]
 メモリ:2GB
 電源アダプタ:5W(同梱品)
 USBポート充電:5時間(同梱品で充電)
 カラー:ブラック,ブルー,ホワイト
★Fire HD8 Plus (2020) 32GB[11,980円] or 64GB[13,980円]
 メモリ:3GB
 電源アダプタ:9W(同梱品)
 USBポート充電:4時間(同梱品で充電)
 ワイヤレス充電対応:充電3時間(※別売り充電スタンド利用)
 カラー:スレート
 ※4,600円【Fire HD 8 Plus用】ワイヤレス充電スタンド
 ※「HD8 Plus」+「ワイヤレス充電スタンド」 {セット価格: 1,600円引き} 32GB{14,980円} or 64GB{16,980円}

■スペック共通事項
 【OS (Android.ver_API.ver)】 FireOS7 (OS9_API28)
 【SOC (CPU)】 MediaTek MT8168 (Cortex-A53 64bit 4コア 2.0GHz)
 【GPU】 Mali-G52 3EE MC1
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 5点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ202mm x 幅137mm x 厚み9.7mm (355g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 5.0LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間
 【同梱内容】 タブレット本体/USB-C(2.0)ケーブル/電源アダプタ/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 90日間 → https://www.ama0zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2020)
 2年[1,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WFK9Y4Y/
 3年[2,580円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WDFB7B8/

■Fireタブレットのヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■実機レビュー (2020) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1259176.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/

■前スレ
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1619132824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/24(木) 19:01:23.25ID:bvQGGhcD0
まぁ、充電スタンドがあればそれはそれで邪魔になるだけかもだけど。
2021/06/24(木) 19:11:13.33ID:IQc3wWpo0
10plus の充電スタンドは不具合で販売中止だけど
8plus のやつとなんか違うの?
2021/06/24(木) 19:20:27.41ID:kDDO3O5X0
充電器見てるとPro欲しくなってくるよな
サイバーマンデーで買おうかな
2021/06/24(木) 19:40:14.57ID:mIiuyYhz0
充電は1000円くらいで置くだけポンのやつでいいだろ
2021/06/24(木) 19:52:51.05ID:F1HOzrkfM
PlusにVivaldiも入れてブラウザ問題も解決したから
いよいよGoogle Play入れなくてもいいなこれ
と思っていたけど画像ビューワーだけろくなのないな
perfect viewerでもいいちゃいいけどもっとシンプルなのがいいんだよなぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-5lM1)
垢版 |
2021/06/24(木) 20:32:38.48ID:rvEilQY7M
>>81
ありがとう

スタンドは自分も悩んだけど高けーよって思ってやめた
まあまだ3月に届いた8 Plusも開封してないんだが・・・
2021/06/24(木) 21:02:54.04ID:9nDZnRcI0
>>87
俺は100均で買ってきたブックエンドを曲げて加工したやつにQi規格の充電器貼り付けて充電スタンドにしてるよ
2021/06/24(木) 21:18:45.46ID:VMiVcojQM
amazonミュージック繋がらない。
自分だけかな?
2021/06/24(木) 22:15:18.40ID:EgpLREeW0
前のモデルから8plus買い増しした。
ニコ生のアプリってインストールできる?
2021/06/24(木) 22:43:23.48ID:qGQjjlfj0
google playとnovaランチャーで基本満足なんだけど、gboardの音声入力が動かんのだけ糞!どうすりゃいいのこれ
2021/06/25(金) 01:12:01.19ID:0j71t6xEM
>>77
俺は大丈夫。
本家の赤いアイコンのYoutubeアプリよりこっちの方が音量が大きくてずっと使ってる。
2021/06/25(金) 01:50:36.36ID:v4UjDBuO0
HD10の性能なHD8出ないかな
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-834/)
垢版 |
2021/06/25(金) 08:15:24.86ID:lG8GhIPs0
マジで8インチで10と同じCPUのが一番欲しい
8plusから今回の10に買い替えてめっちゃ快適だけどやっぱ8インチのサイズが良い
2021/06/25(金) 08:17:16.77ID:uZVGKrxm0
windows11でamazonのアプリも充実するかな?
2021/06/25(金) 08:33:38.67ID:nse+5v0iM
対応アプリは64bitだけになるだろうから現行8は関係無さそう
来年の新型に期待しよう
2021/06/25(金) 08:35:13.37ID:8bbyU49Y0
>>83
縦と横どっち向きでも置いた時にズレないように窪みがある
10plusは横置きしたら充電は始まったけど幅が合わないのでずり落ちた
98名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-N5uU)
垢版 |
2021/06/25(金) 10:28:01.20ID:YP1/e70Rd
Kindleのダウンロードが激遅、、、iPhone+ahamoなら1冊5秒くらいでダウンロードできるのにfireは1冊1分以上かかる。
しかも同時に複数ダウンロードするともっと遅くなるし何個も失敗が出てくる。これは仕様ですか?それとも不具合?
2021/06/25(金) 10:48:15.26ID:RbfflZFP0
当てはまるかわからないけどその手の問題は大体SDカードがぶっ壊れてる
2021/06/25(金) 12:32:08.39ID:nb2NVTNX0
>>95
これは少し期待したいよな
泥アプリ使いたいならChromeBook買えって話だがw
2021/06/25(金) 12:44:15.32ID:08RqHQ6f0
現状Amazonのアプリストアに不満を持ってる人は多いだろうしこれを気に改善してほしいね
と言うか改善されないならWindowsではAndroidエミュ使えば良いやってなるからなんの意味もない
2021/06/25(金) 15:05:23.23ID:FWrCbE8oM
>>100
ChromeBookでも7割りは使えなかったりする
アプリ製作者が動作検証してないから、対象外にしててダウンロード出来ないのが大半
chmateは使えるし、有料同期は調子オススメ 令和納豆見たいに流れが早い物を追っかける時に重宝するは YouTubeで音ながしながら追っかけられるし、スマホもその間充電出来る
2021/06/25(金) 15:43:49.66ID:nb2NVTNX0
>>102
ちょっと難しい日本語あるが…
7割使えないの?
Surface持ってるからASUSのCM3セール待ちでQuickPicさえ使えれば100点なんだけど
Fireみたいにインストールさえすれば持ってる動画を簡単に転送できるし
2021/06/25(金) 15:49:38.31ID:izZo05Ch0
明日到着予定なのにまだ発送してくれない
2021/06/25(金) 18:23:57.06ID:4E0IjHIDd
>>104
俺も明日到着予定だけど発送もドコモ決済もまだされてない
九州離島住まいだから、さすがに明日は来ないかも
2021/06/25(金) 20:19:06.36ID:izZo05Ch0
今見たら輸送中になってた
2021/06/25(金) 21:33:10.47ID:guNGrBLBM
fireを使ってシンクライアントみたいなのを考えてます。
google playからRDPで母艦Win10に接続ができましたが、外付けキーボード入力で日本語の ろ、む が
入りません。
かな打ちが理由だとは思いますが、かな打ちできちんと入る方法、もしくはfire用のキーボードって知りませんか?
2021/06/25(金) 23:47:53.18ID:8UgZZlmc0
hd8ってhd10と比べて体感できるくらいもっさり動作みたいだな
小さいのが欲しいと言ってきたからばーちゃんに追加でhd8買ってやったんだが
こっちはやけに重いんだけど何だろうねってやんわりクレーム入れてくるレベルだった
2021/06/26(土) 00:37:03.76ID:CYXjmcwN0
そうなの?HD8で読書してるけど、これで十分。タッチもスムーズだし。(反射防止フィルムを貼ったらいい感じになった。)
2021/06/26(土) 07:20:49.36ID:GOkSy8nC0
>>107
日本語キーボードforタブレットを入れて言語入力を切り替える
https://www.repy.info/fullkeyboard
2021/06/26(土) 07:21:24.71ID:sbeeeAW/r
そのレベルのばーちゃんなら孫にクレーム入れる前に自分で調達すると思うけど
嘘松
2021/06/26(土) 08:01:22.30ID:y9kZOIc50
8はもっさりしてるね
10と8Plusと8を使い分けてる
2021/06/26(土) 08:55:05.81ID:eNkKFSaa0
>>109
ブラウザ使っててリンク押して画面変わるテンポ遅くて御不満の様子だな

>>113
そりゃオレのクレカで払ってるアマプラ垢を家族で共用してる状態だから
オレが注文担当になるのは当然なんだが。そんなに難しかったか?
2021/06/26(土) 10:07:44.51ID:g0Av4HBmM
>>112
8と8plusをどう使い分けてるの?
2021/06/26(土) 10:42:57.97ID:10z7yUTy0
8のもっさりは結構イライラする。文字入力も遅いし
2021/06/26(土) 11:18:03.00ID:y9kZOIc50
>>114
8は配信視聴用
今回のプライムで新しく買った8Plusは配信送り出し用
Plusはサクサクしてていいわ
2021/06/26(土) 11:35:22.93ID:Y65gfzFz0
8と8plusの使い分けとか無駄でしかないw
2021/06/26(土) 12:53:25.91ID:y9kZOIc50
>>117
メモリー容量が違うから、ずいぶん変わったよ
2021/06/26(土) 12:59:46.56ID:PdBMw9FmM
8plus持ってるけど幾つかアプリ開いて往き来するとすぐモッサリで5〜6年前の低スペスマホ思い出す
2021/06/26(土) 16:03:40.74ID:lZwjRg0n0
>>113
おまえ色々ヤバそうな奴だな
2021/06/26(土) 17:19:35.23ID:3L7AQVav0
今無印届いてDMM+とかKindle試してたけどすごい快適だった
今の所もっさり感はないけど本が増えたらもっさりするのかもしれないけど
とりあえず今のところはいい感じ
もっさりもっさり言ってるやつはただのアンチかも
2021/06/26(土) 17:30:51.69ID:rdGe3yqdd
おいらも昼にクロネコちゃんで8無印が到着
Kindle Unlimitedがプラムデーの3ヶ月無料+これ買った3ヶ月無料と合わせて半年無料になったよ!
12月20日以降980円を先程確認しました
画面保護シールを貼り終わったので今からセットアップするのだ!
2021/06/26(土) 18:19:30.78ID:fGGVXwBu0
もっさりは主にブラウザでの動作かな
あと使い続けてくと明らかにアプリ切り替えや表示が重たくなってくる
2021/06/26(土) 18:22:28.32ID:Y65gfzFz0
>>121
スマホと比べてそう感じる人は多そう。3年前のPixel 3aより低性能だから。
俺はちょっと前まで第7世代の8(シングルコア、RAM1.5GB、Android5ベース)を使ってたから今の8plusはめちゃ快適だけど
高価なiPad miniとかのヌルヌルには当然敵わないだろう
2021/06/26(土) 18:23:27.62ID:Y65gfzFz0
昔のfireタブレットはブラウザがクラッシュしまくりだったから今のはホント良いよ
2021/06/26(土) 18:59:23.09ID:Wuj/3Oqn0
>>124
比較するときに「買った値段」での性能比較してる人多いからそう思うんじゃないの?
iPhoneなんてだーれも定価じゃなくて半値以下の割引価格帯とかで買ってるから「値段○倍ぐらいしか違わないのにそれ以上の性能差がある」って感じちゃうんだと思う
2021/06/26(土) 19:05:27.43ID:3P5nFeTa0
ほぼ読書専用だから普通に使えてるけど
たまにブラウザでなにか調べるかと開いたときおっせぇなと痛感する
2021/06/26(土) 23:26:34.14ID:5rkCRtqM0
HD8plusでアレクサコールや呼びかけを使えるのは
「showモード」のときだけだったと思うが
今やったらshowモードでなくても普通に受発信できた
勘違いだったらスマン
2021/06/26(土) 23:30:39.22ID:mdYesnp5M
自分の場合はスマホとの差がほとんど無いから
8 plusでも十分すぎるくらいサックサクに思えるけどね
スマホはsnapdragon 632搭載のZenfone max M2
2019/11に購入したスマホ、半年後に8plusを購入というタイミング。
2021/06/27(日) 00:45:14.81ID:0srwPFKsa
ほかに持ってるのがHD10(2017)だからHD8 plusでとくに不満ないな
まぁHD10の2019、2021はもっとよくなってるというウワサだったか
2021/06/27(日) 06:37:35.24ID:IiNONfND0
>>129
ミドルですらない、思いっきりエントリー機スマホだよね
『そりゃそうだろ』としか言いようがない
2021/06/27(日) 09:17:17.00ID:v2UYBR/I0
>>128
設定/Alexa/ハンズフリーモード
完全に勘違い
2021/06/27(日) 10:38:41.66ID:oKpUcUCc0
去年plusを買ったが親にあげてしまい、今年のプライムデーで無印を再度購入してさっき届いた
なんとなく1年落ち製品は安く済ませたくて無印にしたが、plusより気持ち重いかな

やっぱ8インチが漫画用にはベストサイズだ
スマホは6.5くらいだがちょっと見にくい
ただ、アンチグレアのフィルムでも貼らないと目が疲れるな
2021/06/27(日) 10:58:34.83ID:B/rvlzLfa
漫画で縦1ページずつ読むぶんにはいいね
HD10では縦にしても個人的にはデカくて読みにくい ボヤけるだろうし
んで横にしたときの片側はちょっと小さい
2021/06/27(日) 12:07:40.52ID:4GYyhykI0
アンチグレアのフイルムのおすすめある?100均だとサイズぴったりはないよね?
2021/06/27(日) 12:45:10.84ID:q7HiW0fg0
>>91 だけど設定したら普通にできた。スマソ
2021/06/27(日) 13:19:30.09ID:IfszWs6m0
>>135
iPad(大)用のを切って貼ればいける
2021/06/27(日) 19:15:52.86ID:ViNDDA6p0
ダイソーとかで買えそうな安いオススメのフィルムありますか?
フィルム無しだと滑らないのでちょっと使いにくいな。
2021/06/27(日) 19:26:01.38ID:4sSwG7P00
最初指ひっかかるような感じがあるのはすぐになくなるよ
2021/06/27(日) 19:33:04.24ID:+uSaBW0Qr
そんか安物買いの銭失いするぐらいだったら少しぐらい高くても満足できるアスデックのアンチグレアフィルム買っとこうぜ
2021/06/27(日) 20:14:16.55ID:dfgseHDwM
>>138
A4フリーカットで十分だぞ
2枚とれる
2021/06/27(日) 20:17:55.32ID:UZGYyVsq0
良いフィルム使うと戻れなくなるぜNimasoがおすすめ
2021/06/27(日) 21:28:36.63ID:PGRkfDwk0
先日のセールでワイヤレス充電スタンドとセットで買って「showモード」をうまく活用したいのだが、
しばらくするとアンビエントクロックが発動して暗い時計が表示されるだけになってしまう。
背景でスライドショーしながら天気などをずっと表示させたいのだけど、
showモード自体がスリープにならない方法ってあるかな?
2021/06/27(日) 21:37:23.13ID:CXju5xphM
人の動き検知してshowモードに戻らない?
2021/06/27(日) 22:11:59.68ID:DrfcHBYy0
>>128
呼びかけの仕様変更
2021/06/28(月) 06:49:48.77ID:E0z9iRKVd
この前のプライムデーで買ったんだけど、SDを差したときに内部ストレージとして使うか外部ストレージとして使うかって選択肢はどちらがいいのかな。

内部ストレージにした場合の弊害とかってありますか?
2021/06/28(月) 07:35:37.19ID:VVmM8YZ30
>>146
アプリを本体側、データをSD側に保存したい、という使い方なら外部ストレージ
アプリもデータもとにかくいっしょくたに保存していいよ、という使い方なら内部ストレージ

個人的には外部ストレージ扱いで分けて管理する方がおすすめ
PCにまるごとコピーしてバックアップしたり、Fireを買い換えたときに復元などもしやすい

内部ストレージ扱いはSDに空きがあるのに本体側に保存されたり、
削除できない謎のデータが残ったりなど、ユーザーがコントロールできない類のトラブルも多い
2021/06/28(月) 07:37:49.61ID:VVmM8YZ30
>>147
> PCにまるごとコピーしてバックアップしたり

これは自前のデータの話ね
プライムビデオやAmazon MusicやKindle本は
買い換えてもクラウドから再ダウンロードが必要
2021/06/28(月) 08:31:51.49ID:Gig3/gYHM
DMM+モッサリしすぎだな
電書リーダーにすら使えんゴミだわ
2021/06/28(月) 08:54:25.18ID:o2c6YcDR0
内部ストレージはトラブル多いしおすすめしない
2021/06/28(月) 10:32:57.51ID:VoPw4yXi0
>>146
内部ストレージにするとSDカードに移せないアプリでもSD側にインストール出来る
ただしフォーマットした本体でしか読み取れなくなるので
スマホの基板が突然死んでサルベージ出来なくなった経験上オススメはしづらい
あと取り外すのもダメなんだっけ?
2021/06/28(月) 17:37:23.67ID:PU31iCfV0
皆さんありがとうございます!

やっぱりいろいろトラブルもあるんですね。
外部ストレージとして使うことにします!
2021/06/28(月) 19:48:08.93ID:45TM9Tm+0
>>146
外部ストレージ一択
内部でのメリットなどない
2021/06/28(月) 19:50:10.02ID:45TM9Tm+0
あれ?ページ送りを音量ボタンに設定するメニューどこいった?
アレがすごく便利だったのに見つからん
2021/06/28(月) 21:05:48.70ID:8tSdm/4E0
Aa のフォント設定からその他にある
下に隠れてるから、引き上げて
2021/06/29(火) 02:11:18.44ID:7TsYCSVtM
plusの方届いた
安っぽい、読書は文字がボヤケて駄目、モッサリ、わかってたけどGP入ってないのは不便、動画見るのには悪くない
割引で7680円だけど、これで適正価格な気がする
2021/06/29(火) 05:49:57.99ID:pSHx0lAY0
8+てAMHDでUHD音質が本体音質48/24なんだがDACかましても96/24にはならない?元音質はもちろん96/24
2021/06/29(火) 06:44:44.13ID:WX7lvSp00
毎日タブレット持ち歩くから
2017fire10から8plusに買い換えた
動画やラジオ、ちょっとしたブラウザなら
これで十分 旅行にも気軽に使えるな
2021/06/29(火) 09:04:26.12ID:1dPN+HwWr
それならスマホで…
SIM入れればな
2021/06/29(火) 09:56:28.76ID:pwaTKodGM
fire出始めの頃はタブレットも高くてamazon特化機としてもかなり安かったけど、今はそれほどでもなくなったな
プライム会員で8なら5000円、fire7ならただで配っても良いくらい
2021/06/29(火) 14:10:53.99ID:H2TvCdabM
セールで5980円だったのにあと980円が出せないのか…
2021/06/29(火) 14:17:02.03ID:ID5fiS5J0
10インチなら他にコスパいい中華タブとか結構あるけど8インチになると全然なくない?
2021/06/29(火) 15:25:40.40ID:rxfw7R/WM
HD8買ってKindle書籍にハマり始めた。
三浦綾子の氷点面白い。。
2021/06/29(火) 16:41:17.36ID:tg97h5z20
>>163
ご一緒にKindle Unlimitedはいかがですか〜?
月額980円で読み放題ですよ〜?
2021/06/30(水) 01:33:30.83ID:yo5jSSX1M
キーボーもうすこし傾けたい
2021/06/30(水) 02:02:28.29ID:R00k0828a
ひろしアンド
2021/06/30(水) 08:45:04.94ID:OM9fq1tq0
みさえ
2021/06/30(水) 19:27:30.97ID:wD5lgS2P0
>>155
ありがとう。まさか本開いてからでないと設定できなくなってるとは
2021/06/30(水) 20:39:03.43ID:ogjFdXmF0
根性ガエル
2021/07/01(木) 14:52:16.61ID:4cmYCTwVM
氷点おもしろいわ。三浦綾子すご
2021/07/01(木) 14:57:52.02ID:Og15WTw7M
笑点の元ネタってことしか知らん
2021/07/02(金) 09:34:53.44ID:AjeWd+3m0
泥流地帯も
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-ku3h)
垢版 |
2021/07/02(金) 13:27:26.13ID:atWoCNah0
何かの間違いでプッシュ通知がちゃんと来るようにならんかな
2021/07/02(金) 14:49:55.89ID:j99A8q/X0
Twitterの通知音が鳴らないのとプッシュ通知が出ないのって仕様?
2021/07/02(金) 15:27:05.37ID:1M/mN7rM0
はい
2021/07/02(金) 15:49:19.79ID:X8Cz+qhR0
はいじゃないが
2021/07/02(金) 18:11:30.53ID:CZzeKy/x0
すごいぞ、FacebookのMessengerなんか
2時間経ってから通知が来るからな
2021/07/02(金) 18:11:51.34ID:nxTjKXOU0
もうそんな季節か...
2021/07/03(土) 12:43:02.56ID:YQOfPwJ/M
最近の液晶見慣れてると粗く見える
HD液晶という10年前のスペック継承する意味がわからない
2021/07/03(土) 12:47:31.16ID:gWyLqlPy0
輝度が低いしね。
2021/07/03(土) 14:58:28.07ID:IKoIDhZtM
>>179
そんなの安いからに決まってる
高解像度高機能路線のFIRE HD/HDXでうまくいかなかった結果がいまの7/8/10シリーズになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況