>>167
オプションダイアログとかろくに使ったことなかった
自分自身も指定できるのね
いいこと教えてもらった
ありがとう
>>157で言ってるのは2秒(というか1msでも良い)ウエイト中にどんなトリガでも呼ばれたらリスタートするのを利用した分岐なんだけど伝わらなかったみたいね
>>166でも多用してる
トリガ呼ばれなかったらウエイトして縦に進むだけ
で割り込み云々で元のマクロが続くて元の位置に戻ってくるって意味よね?
完了まで次の実行を待つチェックすればトリガ待ちウエイト(wait until)みたいにレジュームするんじゃないかい
選択肢のないダイアログがベースにある派生って思えばいいんじゃないかな
通知タップはマクロ実行アクション(無条件ジャンプ)やボタン類と同系統だと思うな
トリガ扱いじゃないトリガというかイベントのエミッタというか
【自動化】MacroDroid Part3【マクロ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/13(火) 09:33:47.40ID:wF50CMQa
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
