神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレッド
※前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part74
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1615901536/
Androidの神アプリを挙げるスレ part75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/18(金) 15:42:10.84ID:aZRh9piv
2021/09/09(木) 21:07:38.36ID:M5zPIwre
それはバックアップじゃなくコレクション…
2021/09/09(木) 21:54:26.42ID:RXkwocJF
>>608
見てたわヒカ碁
見てたわヒカ碁
613名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 22:41:08.00ID:dlntmHD2 ここで僕が棟梁。
2021/09/09(木) 23:40:00.61ID:H0ee+BwT
>>602
Aurora Store入れてみたが
これ経由で入れたアプリ起動するとGoogle Play開発者サービスが必要です
と出ます、Google入れてない root化してるけど
Googleplay開発者サービスを回避する方法はあるのでしょうか
Aurora Store入れてみたが
これ経由で入れたアプリ起動するとGoogle Play開発者サービスが必要です
と出ます、Google入れてない root化してるけど
Googleplay開発者サービスを回避する方法はあるのでしょうか
2021/09/09(木) 23:41:44.12ID:BbSOozmv
>>610
いや、アーキテクチャと画面dpiに関しては従来のAPKでも別になってたからそこは変わらないよ
APKMirror見ればわかるけど、ARMとx86とか、320dpiと480dpiとかで以前からAPKは分かれてたから
だからSAIでバックアップ取ればOK
いや、アーキテクチャと画面dpiに関しては従来のAPKでも別になってたからそこは変わらないよ
APKMirror見ればわかるけど、ARMとx86とか、320dpiと480dpiとかで以前からAPKは分かれてたから
だからSAIでバックアップ取ればOK
2021/09/09(木) 23:43:26.40ID:BbSOozmv
617名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/09(木) 23:56:55.08ID:qrXCOLPE 言語分割の意味がわからないな
SAIで日本語でバックアップしたAPKS再インストールしてから英語に変えてもちゃんと英語で表示されるぞ
SAIで日本語でバックアップしたAPKS再インストールしてから英語に変えてもちゃんと英語で表示されるぞ
618名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 00:06:15.64ID:3SAlxT8W アーキテクチャがARMv7a(32bit)のapkだったらARMv7a、ARMv8a、x86の端末全部で起動できる
ARMv8a(64bit)がv7aの上位互換なのと、x86端末にARMエミュレーション機能があるからね
全ての端末で動かしたいなら32bitARM版のapkを保存しとくといい
ARMv8a(64bit)がv7aの上位互換なのと、x86端末にARMエミュレーション機能があるからね
全ての端末で動かしたいなら32bitARM版のapkを保存しとくといい
2021/09/10(金) 00:08:18.81ID:4hvO6Oqj
>>615
確かに。じゃあどう違うの?
確かに。じゃあどう違うの?
2021/09/10(金) 00:08:47.89ID:C7zC6+MA
621名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 00:25:49.06ID:N6tIE194 日本語環境でバックアップしたAPKSを中国語に変えてインストールしたがやっぱり中国語で表示されるな
デフォルト言語は英語だろうけど
たぶんこの言語分割って表示言語には関係ないかもしれない
デフォルト言語は英語だろうけど
たぶんこの言語分割って表示言語には関係ないかもしれない
622名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 01:33:51.26ID:N6tIE194 あー、やっぱりあかん
中国語環境でバックアップした日本語対応アプリを日本語環境でインストールすると強制的に英語になる
アンインストールしてPlayストアから入れ直したらやはり日本語表示
中国語環境でバックアップした日本語対応アプリを日本語環境でインストールすると強制的に英語になる
アンインストールしてPlayストアから入れ直したらやはり日本語表示
2021/09/10(金) 03:12:04.26ID:mZDO40Je
microGは前はvanced入れる時に一緒に入れるようになってたけど
最近のvancedはmicroG入ってない感じ?
最近のvancedはmicroG入ってない感じ?
2021/09/10(金) 04:52:48.95ID:ibWXkm2A
前から一緒にいれるかどうかは任意では
ログインしたい奴はいれるって感じで
ログインしたい奴はいれるって感じで
2021/09/10(金) 10:49:15.53ID:IayDi7Gp
VancedManagerでまとめて管理できるようになって便利にはなった
2021/09/10(金) 11:15:11.39ID:QVgKHmia
ちなみに本家microGとVanced microGは若干違うので注意
後者はGMS搭載端末での利用を前提としているから、パッケージ名が違っていたりする
後者はGMS搭載端末での利用を前提としているから、パッケージ名が違っていたりする
2021/09/10(金) 13:18:01.06ID:2ElTwwvF
バックアップはTitaniumBackupからSwiftBackupに移行した
2021/09/10(金) 13:28:42.76ID:aPvPMKGG
>>627
移行した理由を教えて
移行した理由を教えて
2021/09/10(金) 14:32:33.19ID:I7niQWFn
理由もなにもだいぶ前からもうtitaniumbackupってまともにリストアできないじゃん
630名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 15:36:18.91ID:1avgtZKq gmail入力せずに端末使う方法ってあるんですか?
初期設定でgmail入力求められて 入れないと次に進めませんが
初期設定でgmail入力求められて 入れないと次に進めませんが
2021/09/10(金) 15:41:21.09ID:yvPZY16b
Heliumは?
2021/09/10(金) 15:59:46.95ID:JyM9YYUx
HeliumはAndroid9以降(だったかな)じゃ、バックアップもリストアもまともに出来んよ。
アップデートも放置だし、もう完全オワコン。
アップデートも放置だし、もう完全オワコン。
2021/09/10(金) 16:45:53.64ID:aZCJmu16
OandBackupXは、それなりに動く気がする。たまに挙動犯不審だけど
2021/09/10(金) 21:18:52.33ID:i0va/BY6
2021/09/10(金) 23:04:32.26ID:jSCJcYfQ
2021/09/10(金) 23:44:18.64ID:rwwwa1Ja
F-droidのDeepL翻訳使ってるわ
2021/09/11(土) 00:24:17.71ID:GnQwE6Fm
それ公式なん?
2021/09/11(土) 03:34:28.63ID:XlFiOmPR
Deepl翻訳便利でよく使ってるが webページまるごと翻訳出来りゃいいんだが
2021/09/11(土) 09:28:08.22ID:pCwE62fl
Tachiyomi で俺だけレベルアップな件を読みたいのですが、どの拡張を入れれば読めるかお知りの方がいましたら 教えて頂けないでしょうか 馬鹿な質問でスレを汚して申し訳ありません 私とにかくお金を払わず読みたいです
2021/09/11(土) 10:34:55.28ID:iWAv9hEC
>>639
タワケ
タワケ
2021/09/11(土) 10:40:41.17ID:99EqqlOU
2021/09/11(土) 12:24:46.98ID:P0kPxvbv
>>641
まだですか?全裸にはなりました。
まだですか?全裸にはなりました。
2021/09/11(土) 13:31:57.73ID:FQj87SFI
>>642
では、皮を剥いて下さい
では、皮を剥いて下さい
2021/09/11(土) 13:43:58.55ID:iWgXYKOa
2021/09/11(土) 13:53:35.57ID:iceiEu+O
いやどす
2021/09/11(土) 18:15:51.61ID:m6b9S334
2021/09/11(土) 19:19:18.13ID:P/RzlyY+
転載
フォルダーシンクロ Pro
¥520→¥350
https://play.google.com/store/apps/details?id=dk.tacit.android.foldersync.full
フォルダーシンクロ Pro
¥520→¥350
https://play.google.com/store/apps/details?id=dk.tacit.android.foldersync.full
2021/09/11(土) 19:28:00.58ID:rtn/jYiA
dropsyncみたいなアプリ?
2021/09/11(土) 20:09:37.31ID:5KI+0i2P
大体そう
2021/09/12(日) 00:28:45.51ID:Ih4dXIq1
FolderSyncProは手放せない。
カメラ画像のアップロード、画像フォルダやダウンロードフォルダの同期、自炊したコミックの同期などに使ってる。
Dropbox、OneDrive、Googleドライブ、さらにはSMBやWebDavも扱えるからクラウドにもNASにも好きなように同期できて便利だわ。
クラウドにアップロードしてスマホからはデータ削除するような使い方もできるし(してないけど)。
カメラ画像のアップロード、画像フォルダやダウンロードフォルダの同期、自炊したコミックの同期などに使ってる。
Dropbox、OneDrive、Googleドライブ、さらにはSMBやWebDavも扱えるからクラウドにもNASにも好きなように同期できて便利だわ。
クラウドにアップロードしてスマホからはデータ削除するような使い方もできるし(してないけど)。
2021/09/12(日) 01:19:14.97ID:MwdvgVSV
ほう
とりま無料入れてみた
とりま無料入れてみた
652名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 15:03:41.77ID:UcGVa1xh653213
2021/09/12(日) 16:55:40.78ID:FNr/GjsD X-ploreの同期機能で十分なような希瓦斯
2021/09/13(月) 02:21:52.57ID:MewWoKjX
>>653
やり方教えてください
やり方教えてください
2021/09/13(月) 12:22:07.78ID:ZyFn7ZWZ
半年ROMれ
2021/09/13(月) 12:29:29.41ID:mbWh9Iq1
まずはおちんちんのかわを剥きます
2021/09/13(月) 12:46:39.35ID:RlktR1PV
次におちんちんの毛を剃ります
2021/09/13(月) 13:22:16.74ID:zrUhA5hy
最後におちんちんの皮を戻します
2021/09/13(月) 13:34:31.99ID:sIoCkgQr
皆さんありがとうございます
無事に同期できました
無事に同期できました
2021/09/13(月) 13:41:06.13ID:mbWh9Iq1
だろ?
2021/09/13(月) 14:40:13.87ID:sz3SEU7V
まかせろ
2021/09/13(月) 16:32:12.19ID:RlktR1PV
やったぜ
2021/09/13(月) 18:09:08.55ID:hvTtN8Rb
>>22のリストにある*2とかって何の事?
2021/09/13(月) 18:21:33.97ID:6ZcvhOMy
2021/09/13(月) 18:32:32.06ID:hvTtN8Rb
>>664
憶測で物を語るな
憶測で物を語るな
2021/09/13(月) 18:49:50.33ID:zCgQcf9B
Googleplay入れていない機種にvanced入れたら
Googleplay開発者サービスがないと蹴られる
MicroG入れてるがMicroG側でなにか設定する必要あるのでしょうか
Googleplay開発者サービスがないと蹴られる
MicroG入れてるがMicroG側でなにか設定する必要あるのでしょうか
2021/09/13(月) 18:57:40.33ID:d+cX/cYt
>>666
Vancedスレでどうぞ
Vancedスレでどうぞ
2021/09/13(月) 19:38:22.53ID:FFdqNhXm
>>663
コピペで注釈漏れだと思う
*1課金要素があるが課金しなくても全く問題ない or 広告
*2課金要素があり課金した方がより良いが、無料でも神
*3完全有料
(野)は野良
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608298245/47
コピペで注釈漏れだと思う
*1課金要素があるが課金しなくても全く問題ない or 広告
*2課金要素があり課金した方がより良いが、無料でも神
*3完全有料
(野)は野良
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608298245/47
2021/09/13(月) 20:25:23.29ID:mZW2mXaj
>>666
fireで蹴られないからおまかんだと思うぞ
fireで蹴られないからおまかんだと思うぞ
2021/09/13(月) 20:35:47.42ID:iTnJu+Pi
>>665
お前の負けだったね
お前の負けだったね
2021/09/13(月) 20:43:41.08ID:d2DVIe9m
2021/09/13(月) 21:13:05.53ID:ZCKxlIMw
LINELITE 終了?
2021/09/13(月) 21:41:05.16ID:FFdqNhXm
過去スレなのに何処かの記事とか言う新参も大概だけどなぁ
2021/09/13(月) 21:44:56.33ID:hvTtN8Rb
2021/09/13(月) 22:58:12.46ID:5psWsBMp
>>672
2.17.1何か変?
2.17.1何か変?
2021/09/13(月) 23:08:59.68ID:20DvPLwV
>>675
あれ 2.17.1なんて出てたんだ 3月が最後かと思ってた
あれ 2.17.1なんて出てたんだ 3月が最後かと思ってた
2021/09/14(火) 18:22:10.03ID:omnQ7sLZ
定番だけどidmかな
某サイトdlするのはなんだかんだいって簡単
旧ver使いadguard で根こそぎ広告ブロックしてたが
おっかけっこ嫌になりidm最新にしたよ
某サイトdlするのはなんだかんだいって簡単
旧ver使いadguard で根こそぎ広告ブロックしてたが
おっかけっこ嫌になりidm最新にしたよ
2021/09/15(水) 08:23:45.10ID:TJqWqMOp
>>491
オリジナルとクローンって何か違うんですか?
オリジナルとクローンって何か違うんですか?
2021/09/15(水) 08:31:53.76ID:ZtOIwJih
Foldersync使ってchmateのngフォルダの同期バックアップしようとしたけど
Android→dataから先にいけないな
Android→dataから先にいけないな
2021/09/15(水) 08:35:28.89ID:eTTSq595
右下の三本線押して「権限」を押せばdata以下も見れるように権限を取得できるはず
2021/09/15(水) 15:48:47.82ID:E2GJlgVA
>>678
クローンは公式と同居できる
クローンは公式と同居できる
682名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 21:52:51.98ID:rD2il0DB SMS認証のNextPlusはどう
2021/09/15(水) 23:45:28.22ID:ZtOIwJih
>>682
これどういうアプリ?
これどういうアプリ?
2021/09/15(水) 23:58:37.66ID:yeNYtz5C
685名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 00:10:36.92ID:c+buyLE5 Telegramのサブ垢に使いたかったけど対策されててできなかったな残念
686名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 10:14:17.94ID:zRqhEZfS >>684 バーチャル番号判定されて登録できないのが殆ど
バーチャル番号とは?clubhouseのサブ垢を作りたいのだけど、なにか代替はあるか?
バーチャル番号とは?clubhouseのサブ垢を作りたいのだけど、なにか代替はあるか?
2021/09/16(木) 15:44:12.77ID:zHqkENW0
2021/09/16(木) 15:57:52.65ID:5GJrikTi
2021/09/16(木) 19:57:15.90ID:/KOvQRW4
adb otg
パソコン捨てたのでadbコマンド打つの困ってた
助かる
パソコン捨てたのでadbコマンド打つの困ってた
助かる
2021/09/16(木) 23:50:34.68ID:ks5O8qOO
>>672
どこ情報?
どこ情報?
691名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 00:05:53.31ID:eWyy1UDJ >>690
GPのURLが変わっただけっぽい
GPのURLが変わっただけっぽい
692名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 11:13:47.92ID:TeASfCxY2021/09/20(月) 11:50:26.32ID:xlHTzu7b
懐かしいな
数年前に某垢取得するのにNextPlus、TextPlus使ったなー
数年前に某垢取得するのにNextPlus、TextPlus使ったなー
2021/09/20(月) 12:07:45.44ID:6qlPDTt0
ててTwitterのアカウント作るのにって思ったけどダメみたいだな
2021/09/20(月) 14:22:48.30ID:3UCzHgdw
GooglePlayにあるような番号付与型SMSアプリは全滅だと思うよ
単にサブ垢作りたいなら、楽天モバイルでいいのでは(iPhoneだとSMS受信も有料だっけ?)
匿名なら海外SIMかな
格安、維持費低額、SMS受信料無料のものがオススメ
ebayでチャージ&送料込み1500円だったロシアSIMを年間10円で4年くらい使ってる
単にサブ垢作りたいなら、楽天モバイルでいいのでは(iPhoneだとSMS受信も有料だっけ?)
匿名なら海外SIMかな
格安、維持費低額、SMS受信料無料のものがオススメ
ebayでチャージ&送料込み1500円だったロシアSIMを年間10円で4年くらい使ってる
2021/09/20(月) 14:27:13.30ID:RFfD9XpW
SMS受信はどのキャリアでもどのOSでも無料だろ
2021/09/20(月) 14:27:57.07ID:RFfD9XpW
あーまて海外絡んでくると話変わるかもな
2021/09/20(月) 14:52:47.07ID:IfhSVaSY
あ、楽天はIPhoneからの送信が有料だね
海外SIMは国際ローミング利用で料金発生する場合や、そもそも国際ローミング不可のものもある
スレチに避けに、未だにPushbulletが神アプリ
家のサブ機に海外SIM突っ込んで、受信したSMSをメイン機へミラーリング転送するのに重宝してる
海外SIMは国際ローミング利用で料金発生する場合や、そもそも国際ローミング不可のものもある
スレチに避けに、未だにPushbulletが神アプリ
家のサブ機に海外SIM突っ込んで、受信したSMSをメイン機へミラーリング転送するのに重宝してる
2021/09/20(月) 19:34:04.09ID:RTYrRlON
Gallery QuickPicからDCIMの写真3GBぐらい消したら
2021/09/20(月) 19:45:32.31ID:RTYrRlON
Gallery QuickPicからDCIMの写真3GBぐらい消したらストレージ空きがそれ以上増えて端末再起動でさらに100MB以上増えたんだが
選択してないどっかの画像消えたりしてるのかと不安
選択してないどっかの画像消えたりしてるのかと不安
2021/09/20(月) 20:11:17.48ID:iAecrTAP
>>700
サムネ
サムネ
2021/09/20(月) 23:11:38.46ID:PsGVuGaG
>>701
Quickpicのキャッシュは確か削除前の容量見るとき消したと思うけどそれとサムネファイルって別枠?
Quickpicのキャッシュは確か削除前の容量見るとき消したと思うけどそれとサムネファイルって別枠?
703名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 22:22:06.63ID:UTCRjBrv 複垢マネージャー Androidのおすすめアプリ
これどう
これどう
704名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 11:48:27.77ID:cF2RnPOH >>698 未だにPushbulletが神アプリ
これってClubhouseなどのSMS認証に使えるの
これってClubhouseなどのSMS認証に使えるの
2021/09/23(木) 00:17:02.05ID:FTznN2cb
これどう?
Free Download Manager - Download torrents, videos
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.freedownloadmanager.fdm
広告なしトラッカーなし(人によっては重要)
小さめのファイル落としてみたけど普段使ってる有料の1DM+と遜色ない感じ
自分は1DM+に満足してるしトラッカーの3つや4つ気にしないんで乗り換えないけど
Free Download Manager - Download torrents, videos
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.freedownloadmanager.fdm
広告なしトラッカーなし(人によっては重要)
小さめのファイル落としてみたけど普段使ってる有料の1DM+と遜色ない感じ
自分は1DM+に満足してるしトラッカーの3つや4つ気にしないんで乗り換えないけど
2021/09/23(木) 01:15:40.97ID:4rURIotT
関係ないんだけどこういうのでなにをダウンロードしてるの?
2021/09/23(木) 01:36:05.86ID:Tj/N+NNC
エッチな動画
2021/09/23(木) 08:25:53.85ID:RNYuAfeZ
トラッカーなし(人によっては重要)て何?
2021/09/23(木) 12:29:16.28ID:Vy4KaBI8
>>705
m3u8を自動でmp4に変換してくれない…
m3u8を自動でmp4に変換してくれない…
2021/09/23(木) 13:25:25.59ID:6TXtpTI+
>>709
Lj video downloader
Lj video downloader
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 「日本の保守層のご機嫌を取りながら、中国、ロシア、アメリカのご機嫌も取る」👈こういう総理がいれば良かったよな [762037879]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【朗報】ウヨの姫小野田大臣、吠える「何か気に入らないことがあったらすぐに経済威圧をする国に依存するのはリスク」脱アメリカを宣言 [856698234]
- 高市早苗 「靖国神社電撃参拝」説が浮上 [163661708]
- 【終国悲報】高市早苗、たったの10日で莫大な経済的損失を叩き出す [165981677]
- 米タイム紙、日中の台湾問題を全力解説で中国の高市早苗批判を全力で拡散。ネトウヨは英語で反論がんばって! [792931474]
