Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TV Stick (第3代目)
https://www.
am azon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 44本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1620455264/
探検
【Amazon】Fire TV Stick 45本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/13(日) 16:24:50.04ID:5erW5HRA
2021/06/25(金) 06:24:46.08ID:uDvWbKfi
>>661
どうやって変えるの?教えてー
どうやって変えるの?教えてー
2021/06/25(金) 07:31:59.98ID:lXk2AkSb
メルカリで第三世代2k棒を今日5780円で買っている人が居るんだけど何でそんな値段で買うんだろう?頭のいい人教えてください
666名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 07:42:06.30ID:3yHK/cfr667名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 07:51:16.56ID:3yHK/cfr クーポンとの合わせ技で期限が切れそうなポイントがある、というのもあるかな。
メルカリのクーポンは5000円以上で2000円引きとかあるからそれかもしれない。
メルカリのクーポンは5000円以上で2000円引きとかあるからそれかもしれない。
668名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 07:56:31.16ID:ybxcZcQG 中古の2Kを3000円で買うなら あと1000円足して新品4K買えよと思うけど
2021/06/25(金) 08:56:20.19ID:2YC2cNCw
無印
音声ありで電池はーーではなく=で並べて入れるタイプのリモコン
リモコンが突然うんともすんともいわなくなった
アプリでは本体操作可能。リモコンのステータス見たら電池がオフラインと出る
3つボタン長押しでリセットしたが症状変わらず
リモコン故障はかなりよくある症状らしいが自前で故障箇所推定して修理とかできないのかな。
「ここがハンダクラック起こしやすいからつけ直せばおk」みたいな修理情報ありませんか?
リモコンだけ買い直すと異様にお高ぁい……
音声ありで電池はーーではなく=で並べて入れるタイプのリモコン
リモコンが突然うんともすんともいわなくなった
アプリでは本体操作可能。リモコンのステータス見たら電池がオフラインと出る
3つボタン長押しでリセットしたが症状変わらず
リモコン故障はかなりよくある症状らしいが自前で故障箇所推定して修理とかできないのかな。
「ここがハンダクラック起こしやすいからつけ直せばおk」みたいな修理情報ありませんか?
リモコンだけ買い直すと異様にお高ぁい……
2021/06/25(金) 09:22:39.83ID:UspXJVeF
2021/06/25(金) 09:30:40.64ID:jv/Rzvt8
2021/06/25(金) 10:02:16.84ID:+HINwBL3
>>663
どっちでその操作するの?テレビ側?
どっちでその操作するの?テレビ側?
2021/06/25(金) 10:10:14.57ID:13yxeIE+
2021/06/25(金) 11:40:43.93ID:/tSxvgid
>>664
fire tv stick デバイス名 変更 で検索
fire tv stick デバイス名 変更 で検索
675660
2021/06/25(金) 12:52:23.32ID:s6VLPbcl2021/06/25(金) 13:08:58.77ID:/U4qz/YH
そろそろfireTVstick4Kも余計なボタン付きのリモコンに変わるのか?
2021/06/25(金) 14:07:32.23ID:fFLstDUT
音量の制御を、テレビに対して本体に対してか設定できるようにして、
テレビの音量はそのままに音量調節するくらい簡単だろうに
テレビの音量はそのままに音量調節するくらい簡単だろうに
2021/06/25(金) 14:24:11.61ID:iTGrOuqP
家のテレビはテレビの音量と外部入力(FireTV)の音量はそれぞれ別だから問題ないけど
2021/06/25(金) 15:20:00.42ID:9i/lf3yV
新端末はUSB TypeC端子でお願いします
680名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 15:23:33.52ID:fhgpYbIJ >>665
人助けだろ。
人助けだろ。
2021/06/25(金) 15:27:05.18ID:fhgpYbIJ
>>679
2世代から4k買い替えでテレビ裏接続が上から手を伸ばして何とか出来るか出来ないかって感じだからHDMIアダプターとUSB電源はそのままに stick本体のみの交換を考えてるから今後のグレードアップもこのままにしてもらえた方が僕は嬉しいけどなw
でも、時代の流れだからCになっちゃうんだろうね。
2世代から4k買い替えでテレビ裏接続が上から手を伸ばして何とか出来るか出来ないかって感じだからHDMIアダプターとUSB電源はそのままに stick本体のみの交換を考えてるから今後のグレードアップもこのままにしてもらえた方が僕は嬉しいけどなw
でも、時代の流れだからCになっちゃうんだろうね。
2021/06/25(金) 16:00:01.02ID:+RvQHGnF
>>669
俺はリモコンが使えなくなったとアマゾンに問い合わせしたら「これを試してください、次はこれを試してください」とかいくつか言われて、全て試してだめだったのだけど
「コレは故障ですね。お時間取って頂いて色々素直に試して頂いたので今回は特別に無料で交換しますよ」
って言ってくれて交換してくれたぞ
試しに問い合わせしてみたら?
俺はリモコンが使えなくなったとアマゾンに問い合わせしたら「これを試してください、次はこれを試してください」とかいくつか言われて、全て試してだめだったのだけど
「コレは故障ですね。お時間取って頂いて色々素直に試して頂いたので今回は特別に無料で交換しますよ」
って言ってくれて交換してくれたぞ
試しに問い合わせしてみたら?
683名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 16:01:46.72ID:rNZKAJPa ホームからウォッチリストにワンクリックで行けるって言う人いたけど無理だよな?
2021/06/25(金) 16:07:49.13ID:FlK8XoVB
>>669
単純に電池切れなんじゃないの?
単純に電池切れなんじゃないの?
2021/06/25(金) 16:35:09.49ID:euC1Z2qJ
2021/06/25(金) 16:38:36.17ID:wlauRfJD
ウォッチリストに飛ぶには下ボタンとホームを同時押し
設定に飛ぶのは上ボタンとホームを同時押し
アプリ一覧に飛ぶには左ボタンとホームを同時押し
常識だぞ
設定に飛ぶのは上ボタンとホームを同時押し
アプリ一覧に飛ぶには左ボタンとホームを同時押し
常識だぞ
2021/06/25(金) 16:42:31.67ID:iTGrOuqP
無料で交換してくれるってネットで見た!なんて言っちゃダメだぞ
688名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 17:16:00.15ID:/RvfLwzx 4kホームがFIRE TV活用のヒントで一列埋まるんだけど非表示できる?
2021/06/25(金) 17:49:31.97ID:XeD3M1yx
余計なボタン付けなくていいからリングボタンもう少し質の良いものにしてくれ
2021/06/25(金) 18:01:43.72ID:YdPjRLcq
>>682
ガセだったら責任取れよな。
ガセだったら責任取れよな。
2021/06/25(金) 19:22:52.99ID:LPx8NNa9
俺も>>682と全く同じような内容でリモコン無料でもらったことあるよ
692名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 19:31:36.89ID:rB2c4R4f 4K棒買ってミラーリング試したんだけど「スクリーンミラーリングが開始できませんでした。」〜なんちゃらかんちゃらって出て切れるんだけど無理なの?
... スマホはXperia XZ2
詳しい方居たら教えてください
... スマホはXperia XZ2
詳しい方居たら教えてください
2021/06/25(金) 19:37:45.80ID:Vqx7JL9f
>>690
物乞いかよ
物乞いかよ
694名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 20:44:54.80ID:mIa6UIj/ こじきしかいないよ
2021/06/25(金) 20:56:56.67ID:Nctiy3pl
おれは生活保護以外受け取ってないし
月に2個しかPS5のゲーム買えないしスマホは一年に一個。たまたま女神のように優しい彼女がいて毎日ヤれるけど一番安い出前しか食えない。毎日家でダラダラFire stickで4K動画見るしか楽しみない
楽じゃないのよ生活保護(;_;)
月に2個しかPS5のゲーム買えないしスマホは一年に一個。たまたま女神のように優しい彼女がいて毎日ヤれるけど一番安い出前しか食えない。毎日家でダラダラFire stickで4K動画見るしか楽しみない
楽じゃないのよ生活保護(;_;)
2021/06/25(金) 21:22:34.38ID:cFRrKWae
スティックアレクサに接続したら 今まで出来たアレクサでのテレビの操作が出来なくなったんですけど
同じ症状になった方いますか?テレビという呼びかけに対して操作出来ませんいわれる
代わりにfiretvつけてという呼びかけならtvの電源つくようになった 別にfiretv つけてって呼びかけでもいいんだけど
テレビの方が言いやすいから出来れば戻したいです
同じ症状になった方いますか?テレビという呼びかけに対して操作出来ませんいわれる
代わりにfiretvつけてという呼びかけならtvの電源つくようになった 別にfiretv つけてって呼びかけでもいいんだけど
テレビの方が言いやすいから出来れば戻したいです
2021/06/25(金) 22:59:05.32ID:Dr5YEv3g
>>695
もし本当なら羨ましい
もし本当なら羨ましい
2021/06/25(金) 23:24:24.03ID:13yxeIE+
>>696
よく分からないけど、Amazon echoあたりとFire TVを連携したってこと?
それだったらウチでも同じ状況ですよ
echoに「テレビつけて」って言うと[テレビはその操作に対応していません]と音声で応答する
「Fire TVつけて」のときはテレビとFire TVの電源をオンにしてくれる
で、「Fire TVの音量上げて・下げて」でテレビのボリューム増減が出来たりする
もしかしたら「Fire TV」の名前設定を「テレビ」に変えたら行けるかなと思ったが、ダメだった
そういう仕様なのだろうと思って諦めてる
つか、ぶっちゃけ音声でリクエストするりリモコンのボタン押すほうが楽なんだわ…
よく分からないけど、Amazon echoあたりとFire TVを連携したってこと?
それだったらウチでも同じ状況ですよ
echoに「テレビつけて」って言うと[テレビはその操作に対応していません]と音声で応答する
「Fire TVつけて」のときはテレビとFire TVの電源をオンにしてくれる
で、「Fire TVの音量上げて・下げて」でテレビのボリューム増減が出来たりする
もしかしたら「Fire TV」の名前設定を「テレビ」に変えたら行けるかなと思ったが、ダメだった
そういう仕様なのだろうと思って諦めてる
つか、ぶっちゃけ音声でリクエストするりリモコンのボタン押すほうが楽なんだわ…
2021/06/26(土) 00:31:52.20ID:xCR4z6G0
700名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 00:36:19.77ID:VH0lwYO8 >>698
スマート家電まとめて電源オンオフするときは便利なんだけど、 TV操作だけだと使わないよね。
スマート家電まとめて電源オンオフするときは便利なんだけど、 TV操作だけだと使わないよね。
2021/06/26(土) 00:45:50.95ID:PeCh5GJW
テレビ使う時って、必ずテレビの前にいてテレビの方を向いてるもんね
だったらリモコンの方が楽よね
どうせfiretvなりHDDレコーダなりをリモコンで操作するのだろうし
だったらリモコンの方が楽よね
どうせfiretvなりHDDレコーダなりをリモコンで操作するのだろうし
2021/06/26(土) 01:58:17.66ID:2vra+ONc
>>681
Stickだけの交換ならUSB端子が変わっても問題なくない?
Stickだけの交換ならUSB端子が変わっても問題なくない?
2021/06/26(土) 02:01:14.44ID:Np6LCq/r
せっかくFire TV Stick 4Kを繋いでやってるのに
テレビ内蔵のVOD機能のYouTubeボタンで見てやがる
なんで棒を使わないのか聞いたらテレビのリモコンの方が簡単って。
ふざけたオヤジだ
テレビ内蔵のVOD機能のYouTubeボタンで見てやがる
なんで棒を使わないのか聞いたらテレビのリモコンの方が簡単って。
ふざけたオヤジだ
2021/06/26(土) 02:04:21.17ID:2vra+ONc
2021/06/26(土) 02:17:45.82ID:i8nsABpo
おれは一年経ってからも活用ヒント出てくるよ
いまだに電源ボタンと音声認識ボタン間違えるて押すからこいつバカだと思われてるんだと思う
いまだに電源ボタンと音声認識ボタン間違えるて押すからこいつバカだと思われてるんだと思う
2021/06/26(土) 02:57:24.19ID:xCR4z6G0
>>705
思わせとけばいいじゃん
思わせとけばいいじゃん
2021/06/26(土) 03:41:19.73ID:emn3Cxar
>>692
俺も「HDCP非対応」だかって出てきてミラーリング出来ない。機種はXZ1
俺も「HDCP非対応」だかって出てきてミラーリング出来ない。機種はXZ1
708名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 04:55:39.05ID:4vdR5AvN >>707
ということはxperia自体がfire stickとミラーリング出来ないのかな?
ということはxperia自体がfire stickとミラーリング出来ないのかな?
2021/06/26(土) 06:55:06.83ID:UK/R+8wm
>>698
やっぱそういう仕様なのか 勝手に設定上書きされてなんか損した気分だな
やっぱそういう仕様なのか 勝手に設定上書きされてなんか損した気分だな
2021/06/26(土) 07:02:06.11ID:fHVY+Dvk
>>702
いや、アダプター(USBコードも)とHDMIアダプターをそのまま使ってFire stick本体のみを替えたいの。
↑でも言ったけどテレビ動かさないと横からもテレビ裏がさわれないから上から何とか覗き込んで手を伸ばして入れ替えしなきゃだからね。
昨日届いたからやろうと思ってたが今日、付けようと思ってる。
いや、アダプター(USBコードも)とHDMIアダプターをそのまま使ってFire stick本体のみを替えたいの。
↑でも言ったけどテレビ動かさないと横からもテレビ裏がさわれないから上から何とか覗き込んで手を伸ばして入れ替えしなきゃだからね。
昨日届いたからやろうと思ってたが今日、付けようと思ってる。
2021/06/26(土) 07:05:03.30ID:fHVY+Dvk
2021/06/26(土) 07:33:59.55ID:P8Z6rcw7
最近の子供はよくyoutube見るが、スマホやタブレットに目すごく近づけて見てて視力悪くさせる要因になる。親もテレビ子供に占有されないからとそれを野放しにしがち。
そこで、モバイルモニターとか小型ディスプレイ+fireTVを子供用に用意してあげてそれで見させるようにする作戦。セールで買ったりして余ってるfireTVあるし。
そこで、モバイルモニターとか小型ディスプレイ+fireTVを子供用に用意してあげてそれで見させるようにする作戦。セールで買ったりして余ってるfireTVあるし。
2021/06/26(土) 07:53:20.01ID:P8Z6rcw7
youtubeのキャスト機能で連携すれば、動画選ぶのはスマホやタブで動画見るのはディスプレイってのも簡単。子供はタッチ操作のほうに慣れてたりするのでfireTVのリモコンよりいいのかなと。
モニターの電源が入ってれば、
スマホやタブのyoutubeアプリ上の操作だけで確かキャストできた。
モニターの電源が入ってれば、
スマホやタブのyoutubeアプリ上の操作だけで確かキャストできた。
2021/06/26(土) 07:58:58.95ID:1dXi8ZFD
今度はYouTubeアプリで動画を一時停止中
放数分置してたら、リモコンが検出できませんの
画面が出た
そのまま放置で元画面に戻ったけど
ちょっと前のリモコンアップデートが
原因なのか
放数分置してたら、リモコンが検出できませんの
画面が出た
そのまま放置で元画面に戻ったけど
ちょっと前のリモコンアップデートが
原因なのか
715名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 08:01:11.41ID:4ELy0mCd >>692
開発者オプションの設定でできるよ。
開発者オプションの設定でできるよ。
2021/06/26(土) 08:12:12.73ID:nnukcXkk
>>696
もともとスマートリモコンなんかで操作してたテレビが認識されなくなったってことかな?
もしそうなら、Fireスティックセットアップしたときに自動的に"テレビ"ってデバイスがAlexaアプリに追加されてるはずだから、それを削除すると元に戻るよ
名前変更するだけじゃだめで必ず削除しないとダメっぽい
もともとスマートリモコンなんかで操作してたテレビが認識されなくなったってことかな?
もしそうなら、Fireスティックセットアップしたときに自動的に"テレビ"ってデバイスがAlexaアプリに追加されてるはずだから、それを削除すると元に戻るよ
名前変更するだけじゃだめで必ず削除しないとダメっぽい
2021/06/26(土) 08:51:44.61ID:1dXi8ZFD
2021/06/26(土) 08:56:21.51ID:xCR4z6G0
SmartTubeNext v11.44
2021/06/26(土) 09:11:47.78ID:ZXreWVqC
>>712
タブレットもモバイルモニターも変わらなくね?
タブレットもモバイルモニターも変わらなくね?
2021/06/26(土) 09:19:09.13ID:fHVY+Dvk
>>719
www
でも、Echo show等だと手で持って使いにくいからまた違うかもね?
逆に僕はテレビ以外でアマプラやYouTube観る時はiPadやiPhoneが良いけど。 showは5と10あるが据え置きだと使い勝手が僕的には悪い。
www
でも、Echo show等だと手で持って使いにくいからまた違うかもね?
逆に僕はテレビ以外でアマプラやYouTube観る時はiPadやiPhoneが良いけど。 showは5と10あるが据え置きだと使い勝手が僕的には悪い。
2021/06/26(土) 09:22:47.97ID:NE+Gkzof
smart youtubeって音声入力で起動できない感じ?
722名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 09:44:44.18ID:VH0lwYO8 >>721
公式youtubeアプリ入れず、NEXTとsmart入れてるけど音声で「youtube開いて」というとNEXTが開くな。
公式youtubeアプリ入れず、NEXTとsmart入れてるけど音声で「youtube開いて」というとNEXTが開くな。
723名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 09:59:00.52ID:VH0lwYO82021/06/26(土) 09:59:35.90ID:NAN8gqKW
ホーム画面がおかしいっていってたもんだけど、ここ数日また動くようになって直ったっぽい
前スレID:AWTGXWEVありがとう
前スレID:AWTGXWEVありがとう
725名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 10:49:03.45ID:4vdR5AvN >>715
詳しく教えてください
詳しく教えてください
2021/06/26(土) 10:51:01.59ID:sz5M72JZ
NEXTの11.44安定しとるな
2021/06/26(土) 11:33:29.15ID:jpFlIAmc
728名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 11:35:18.80ID:4vdR5AvN2021/06/26(土) 12:47:53.44ID:jpFlIAmc
>>728
端末によって違う場所にあるから説明しづらいのだが
設定の中にあるはずなんだ
もしくは上から下にスワイプした時に出るメニューの中にキャストってない?
Xperiaのスレで聞いたほうがはやいかも
端末によって違う場所にあるから説明しづらいのだが
設定の中にあるはずなんだ
もしくは上から下にスワイプした時に出るメニューの中にキャストってない?
Xperiaのスレで聞いたほうがはやいかも
2021/06/26(土) 13:44:18.71ID:P8Z6rcw7
2021/06/26(土) 13:55:58.52ID:X9vhiuFM
stick4k 買ったけどホーム画面 見にくい 今までの方が良かった
2021/06/26(土) 14:00:52.60ID:sHUu96ZB
それは 残念 でも しょうがない
2021/06/26(土) 14:07:11.52ID:2HIL0IMh
2021/06/26(土) 14:21:58.64ID:E4KS2b5E
どこにカーソルがあるかさっぱり判らん
2021/06/26(土) 14:38:06.90ID:d3tdlBH+
戻る連打するかホームボタンを押します
ホーム画面の決まった場所にカーソルがリセットされます
左3回押してカーソルを移動し決定します
アプリ一覧が大きく表示されますカーソルもわかりやすいです
ホーム画面の決まった場所にカーソルがリセットされます
左3回押してカーソルを移動し決定します
アプリ一覧が大きく表示されますカーソルもわかりやすいです
2021/06/26(土) 14:54:58.30ID:sz5M72JZ
>>733
今のところその症状出てない
今のところその症状出てない
2021/06/26(土) 15:26:51.11ID:2HIL0IMh
>>736
安定してるね。赤から戻せそう助かった
安定してるね。赤から戻せそう助かった
2021/06/26(土) 15:59:07.66ID:8IfdzIHf
11.44にしたら止まることなくなって快適になった
2021/06/26(土) 16:08:10.58ID:2HIL0IMh
でもニュース系ライブでフリーズっぽくなるね
2021/06/26(土) 16:13:20.38ID:QPZEOa31
>>711
オヤジになるとスペックや機能よりもサクッと見れる方を取るみたい
オヤジになるとスペックや機能よりもサクッと見れる方を取るみたい
741名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 16:13:23.76ID:6USqJ7z/2021/06/26(土) 16:43:25.38ID:xCR4z6G0
SmartTubeNext 11.45 出たけど
changelog見たら "Android 4 cash fix" ということなので見送った
(自動更新オフにしてる)
changelog見たら "Android 4 cash fix" ということなので見送った
(自動更新オフにしてる)
2021/06/26(土) 16:55:05.18ID:2HIL0IMh
1日何回もアップデート来るのか
2021/06/26(土) 17:28:39.34ID:2vra+ONc
2021/06/26(土) 18:28:14.74ID:N87AkDDF
FireTVStickとPixel4aにて画面のキャスト利用しようとしましたがFireTVStick側の名前が表示されません
他のAndroid二機種では問題無いのですが もしかしてPixelだとダメなのでしょうか?
他のAndroid二機種では問題無いのですが もしかしてPixelだとダメなのでしょうか?
2021/06/26(土) 18:49:55.95ID:tjmWNUGS
アプデしたけど今のところぐるぐる病起きてないかも
元々ならないときは全然ならないしたまたまかもしれないけど
元々ならないときは全然ならないしたまたまかもしれないけど
747名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 19:29:50.99ID:ecQcDZPq fireTVstickなんだけどTverのCMカットがされなくなった。
最新の設定が乗ってるサイトってどこだっけ?
最新の設定が乗ってるサイトってどこだっけ?
2021/06/26(土) 19:32:42.18ID:SKfkujiQ
いま帰ってきてアプデしたけどくるくる起きてない
2021/06/26(土) 19:41:51.12ID:ds51kTJ9
SmartTubeNext 11.45
いまんとこクルクル病もホーム戻りも未確認
いまんとこクルクル病もホーム戻りも未確認
750名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 20:09:28.30ID:WA4hDESS >>704
サンクス。消えると思って全部見たわw
サンクス。消えると思って全部見たわw
2021/06/26(土) 20:14:14.29ID:wpnLDJpG
>>741
アフィ乞食
アフィ乞食
2021/06/26(土) 20:32:45.99ID:M1PyiPbo
このスレじたい古事記しかおらんけどな
2021/06/26(土) 23:16:36.41ID:fgC+JF1J
>>745
Fire TV Stick自体のキャスト機能だよね?
自分の機種Huawei P30でもFire TV Stick側の名前がでなくてキャストできない。
確か2世代ノーマル棒では出来てたはずなんだけどね
Fire TV Stick自体のキャスト機能だよね?
自分の機種Huawei P30でもFire TV Stick側の名前がでなくてキャストできない。
確か2世代ノーマル棒では出来てたはずなんだけどね
2021/06/27(日) 00:10:00.89ID:55NeH2ek
>>745
スマホの画面のミラーリングの話?
スマホの画面のミラーリングの話?
2021/06/27(日) 01:06:46.75ID:/LBwcT5b
スティックにキャストやミラーリング飛ばすのは
スティックの方に受信するアプリの性能次第じゃないかな
標準で入ってる受信アプリだと、対応してる対象が少ないっぽい
有料アプリや、広告動画を見る半無料アプリの受信アプリをインストールしてやれば
キャストやミラーリングで飛ばせるようになったりするよ
AirReceiverという有料アプリを使っているけども
AndroidスマホでYouTube以外からもキャストやミラーリング出来るようになったよ
スティックの方に受信するアプリの性能次第じゃないかな
標準で入ってる受信アプリだと、対応してる対象が少ないっぽい
有料アプリや、広告動画を見る半無料アプリの受信アプリをインストールしてやれば
キャストやミラーリングで飛ばせるようになったりするよ
AirReceiverという有料アプリを使っているけども
AndroidスマホでYouTube以外からもキャストやミラーリング出来るようになったよ
2021/06/27(日) 01:25:31.83ID:+b3F0hbA
>>588 アマゾンのヘルプに4K棒と無印棒3はスリーブ状態で低電力モードになると書いてるけれど
2021/06/27(日) 08:14:09.59ID:EFGxpAQl
うちのディスプレイも、スリープにしても電源切れない奴だった
もうUSB引っこ抜くか
もうUSB引っこ抜くか
2021/06/27(日) 08:44:01.28ID:vneHXCJE
もうユーチューブの広告うざいから
有料にしようと思ってるのですが
皆様もプレミアムなんですか?
有料にしようと思ってるのですが
皆様もプレミアムなんですか?
2021/06/27(日) 08:45:43.56ID:HZvu4MQZ
>>731
同じく。肝心なAmazonprimeビデオやYouTubeのタグボタンが小さいんだよな
同じく。肝心なAmazonprimeビデオやYouTubeのタグボタンが小さいんだよな
2021/06/27(日) 09:10:14.18ID:QsqxUneR
>>758
そういうわざとらしいのいいから
そういうわざとらしいのいいから
2021/06/27(日) 09:31:32.87ID:BUkUDHqu
アレクサでsmart tube開けないかな?
2021/06/27(日) 09:57:40.53ID:zYQpbcxZ
>>753俺のはHuawei NOVA lite 3 だけどスティックのミラーリングを有効にして スマホのその他の接続 ワイヤレス投影でスティック捕まえてできるけどな
2021/06/27(日) 11:06:06.68ID:Cjd4PaqO
>>758
ここは1180円をケチる貧乏人の巣窟です
ここは1180円をケチる貧乏人の巣窟です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★3 [BFU★]
- 👨‍🦱👧Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [パンナ・コッタ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 【福岡県警】男性隊員の服を脱がせたり暴行した疑い 機動隊のスクーバ部隊に所属する複数の隊員を書類送検 [nita★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- 【速報】ヤフウヨ民大発狂中★2 [194819832]
- 【高市悲報】コラボ仁藤さん、売春の非処罰化を嘆願。「買う側だけを罰する社会へ」🤔? [518915984]
- 玉川徹氏が指摘、高市首相の党首討論の発言の〝たった5文字〟に強烈な違和感「案の定というか」 [947959745]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- ベトナム「日本が高市発言を適切に対応しないせいで不安定化を招いている」 [624898991]
- パァン!彡⌒ミ
