Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TV Stick (第3代目)
https://www.
am azon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 44本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1620455264/
探検
【Amazon】Fire TV Stick 45本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/13(日) 16:24:50.04ID:5erW5HRA
2021/06/23(水) 08:04:12.34ID:ceeL/kQd
>>519
危険どこ行ったw
危険どこ行ったw
2021/06/23(水) 08:05:53.27ID:HOkc8W1R
>>515
新型と型落ちで1000円しか違わないのに型落ち選ぶとは、、、
新型と型落ちで1000円しか違わないのに型落ち選ぶとは、、、
2021/06/23(水) 08:08:53.14ID:i1o4iErb
>>522
1円でも安くお買い物を楽しみたかったんだろw
1円でも安くお買い物を楽しみたかったんだろw
2021/06/23(水) 08:10:07.03ID:cV86fEL9
キハダマグロ「なんで俺が」(´・ω・`)
2021/06/23(水) 08:18:10.86ID:1P3X9lP8
2021/06/23(水) 08:25:36.34ID:szJJGCkH
8kは3Dでもないのに奥行が感じられて匂いまで漂ってきそうなレベルってきいたな
2021/06/23(水) 08:28:44.04ID:2g6OMAI6
2021/06/23(水) 09:06:50.90ID:UUUs665V
>>526
見たことあるけど悪い意味でリアルすぎて怖かったよ。なんでこの場所に花と岩が?みたいな。何かが映ってるんじゃなくてこの場に存在する訳ないものがそこにあるみたいな怖さ。
見たことあるけど悪い意味でリアルすぎて怖かったよ。なんでこの場所に花と岩が?みたいな。何かが映ってるんじゃなくてこの場に存在する訳ないものがそこにあるみたいな怖さ。
2021/06/23(水) 09:12:50.92ID:mPXE+hs7
幅10mの8kだとそうでもない
530名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 09:13:54.90ID:cg5neXpx 4K棒届いた
アカウント情報の設定込みの注文したんだけど
Wi-Fi設定もコピーされてるんだね
電源つないでリモコンのペアリングが終わっtら いきなりバージョンアップが始まった
アカウント情報の設定込みの注文したんだけど
Wi-Fi設定もコピーされてるんだね
電源つないでリモコンのペアリングが終わっtら いきなりバージョンアップが始まった
531名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 09:14:36.85ID:i1o4iErb >>525
民生機でも販売されてるし実際に放送だってしてるんだからそりゃ観れるよ。
僕が言いたいのは普及が当分先、スーパーハイビジョンの定義を満たす事が家庭ではほぼ不可能って事が言いたいだけ。
自然界に無いそれを超える物を表現しちゃうって事がもう“リアル”では無いって事。
映画やゲーム、バーチャルなら否定しないしむしろ歓迎するが、通常の放送(これが認識の違いがあるが)ではほぼ無意味。
音響は僕もシアター7.1chは組んでるがスーパーハイビジョン定義では22.2ch何だよ?こんなの家庭で組めるかよwww
映画館でさえ解像度に関しては現状4kなんだよ。
民生機でも販売されてるし実際に放送だってしてるんだからそりゃ観れるよ。
僕が言いたいのは普及が当分先、スーパーハイビジョンの定義を満たす事が家庭ではほぼ不可能って事が言いたいだけ。
自然界に無いそれを超える物を表現しちゃうって事がもう“リアル”では無いって事。
映画やゲーム、バーチャルなら否定しないしむしろ歓迎するが、通常の放送(これが認識の違いがあるが)ではほぼ無意味。
音響は僕もシアター7.1chは組んでるがスーパーハイビジョン定義では22.2ch何だよ?こんなの家庭で組めるかよwww
映画館でさえ解像度に関しては現状4kなんだよ。
2021/06/23(水) 09:29:18.06ID:HOkc8W1R
>>530
今はPCとかもデータ移行とか設定とか楽になったよね。
今はPCとかもデータ移行とか設定とか楽になったよね。
2021/06/23(水) 11:45:34.42ID:XlfKUlUH
fire stickに限らないことですが、例えば「アレクサー 中島みゆき」とか言うと自動的にアマゾンミュージックから中島みゆきの曲をランダムに延々と流し続けます。
これはこれで非常に便利なのですが、まさか自動的に(許可なしに)アマゾンミュージックから金取られるなんてことないですよね?
今現在、アマゾンプライムは契約していますがアマゾンミュージックには契約していない状態です。
これはこれで非常に便利なのですが、まさか自動的に(許可なしに)アマゾンミュージックから金取られるなんてことないですよね?
今現在、アマゾンプライムは契約していますがアマゾンミュージックには契約していない状態です。
2021/06/23(水) 11:49:57.33ID:r3FUBJGe
わしはアマゾンプライム登録してないのに
プライムのアニメ見れるんだが
amazonHPからプライム契約なしだったから無視してるけど
もしかして有料って一部?
プライムのアニメ見れるんだが
amazonHPからプライム契約なしだったから無視してるけど
もしかして有料って一部?
2021/06/23(水) 11:52:06.60ID:AU0nebD7
2021/06/23(水) 11:54:49.93ID:mPXE+hs7
テレビじゃないと音量変更できないのか
2021/06/23(水) 11:58:46.43ID:cVEHD0do
>>535
ありがとうございます。安心しました。
ありがとうございます。安心しました。
2021/06/23(水) 12:07:45.16ID:1J5q39fR
2021/06/23(水) 13:09:01.73ID:tFiTA+oX
なー 買わない人の買い物の話が多かっただろ
2021/06/23(水) 13:30:22.57ID:IVn8idOE
名機◆のfire tv持ってるから買う必要ない
2021/06/23(水) 13:31:58.73ID:1J5q39fR
逆に今買う人おるん?
具体的にバンスでキャストできるか聞いてるのに、バンスを使ってないっぽい人のアンサーにお礼してるのに…
具体的にバンスでキャストできるか聞いてるのに、バンスを使ってないっぽい人のアンサーにお礼してるのに…
2021/06/23(水) 13:37:59.83ID:mkrcM8+u
>>540
自分も持ってたけど今年に入って壊れた(18年購入)からすぐ4K棒(定価)買った
自分も持ってたけど今年に入って壊れた(18年購入)からすぐ4K棒(定価)買った
2021/06/23(水) 13:39:25.87ID:mPXE+hs7
パケットキャプチャすると動かない?
2021/06/23(水) 13:51:53.09ID:TIK1sJ0b
4k棒をHOME画面で数分放置してたら
リモコンの検出中?って画面になったんだけど
何だろう?
適当にボタン押したらHOME画面になって
リモコンが接続されましたってメッセージが出た
リモコンの検出中?って画面になったんだけど
何だろう?
適当にボタン押したらHOME画面になって
リモコンが接続されましたってメッセージが出た
2021/06/23(水) 14:04:51.40ID:+2ZpzDSf
4Kが昨日届いて、TV(REGZA)のUSB端子から
電源とったら延々と再起動繰り返して全然使えなかった
普通にコンセントから電源取ったらあっさり使えたけど、
起動はして画面も映り音も出てたから
しばらく気付かなかったなー
電源とったら延々と再起動繰り返して全然使えなかった
普通にコンセントから電源取ったらあっさり使えたけど、
起動はして画面も映り音も出てたから
しばらく気付かなかったなー
2021/06/23(水) 14:20:48.83ID:HZLPRZGy
>>535
> アマゾンミュージックプライムにすると有料
細かいことだけど、別枠有料なのは Amazon Music Unlimited かと
primeはプライム会員料金に含まれてるから追加料金かからないよ
> アマゾンミュージックプライムにすると有料
細かいことだけど、別枠有料なのは Amazon Music Unlimited かと
primeはプライム会員料金に含まれてるから追加料金かからないよ
2021/06/23(水) 14:41:51.86ID:gQFKtrer
東映特撮ファンクラブ アプリ出たじゃん
2021/06/23(水) 14:51:35.35ID:A0WgIFbH
新型4K棒が近日中に出てくれると見越して
わざと今回のセールをスルーしたんや…
早く新型出ないかしらっ!
わざと今回のセールをスルーしたんや…
早く新型出ないかしらっ!
2021/06/23(水) 14:53:19.47ID:r3FUBJGe
半導体不足やから難しいのでは
あと値段は上がるやろ
あと値段は上がるやろ
550名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 14:56:33.04ID:cg5neXpx echo 出荷は10月になってたなw
2021/06/23(水) 15:14:46.90ID:QvO8Kqb2
TVer が凄く見辛くなった
2021/06/23(水) 15:31:47.56ID:lm/sdRL4
Fire Stickで入力切替できたらいいのに
553名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 15:49:51.76ID:b80KWX0S 【速報】最高裁大法廷「夫婦同氏を強制する現行法は、"合憲"」 [426566211]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624428422/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624428422/
2021/06/23(水) 17:06:57.38ID:HKqfVaCm
>>540
俺も一個持ってるけど、stickに比べてメリット無いだろ
俺も一個持ってるけど、stickに比べてメリット無いだろ
2021/06/23(水) 17:30:49.05ID:ktdOT2B2
556名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 18:41:34.14ID:auAq3cCj PDでセールなかったのかw
2021/06/23(水) 19:01:11.52ID:rLH7CKgR
ごめん、今日届いて
はじめてなんだけど
コンセントにさす、電源のUSBみたいなのは
ずっと刺しっぱなしでも火事とかならないのでしょうか?
はじめてなんだけど
コンセントにさす、電源のUSBみたいなのは
ずっと刺しっぱなしでも火事とかならないのでしょうか?
2021/06/23(水) 19:05:32.81ID:Ifmk53vc
2021/06/23(水) 19:09:33.77ID:LR4LezYk
>>557
君は他の家電でも使わない時は毎回プラグ抜くタイプ?
君は他の家電でも使わない時は毎回プラグ抜くタイプ?
2021/06/23(水) 19:10:07.02ID:i1o4iErb
>>557
そんなこと言い出したら全ての物を心配する、抜くしか無いんじゃ…。
そんなこと言い出したら全ての物を心配する、抜くしか無いんじゃ…。
2021/06/23(水) 19:13:01.54ID:mIy0jLuq
棒で火事の心配するなら冷蔵庫が大爆発しないか心配しないと
2021/06/23(水) 19:13:21.35ID:gQFKtrer
>>557
冷凍冷蔵庫とかどうやって使ってるの?
冷凍冷蔵庫とかどうやって使ってるの?
2021/06/23(水) 19:13:49.14ID:gQFKtrer
そもそも引っ張ってる電線自体が危ないかも!
2021/06/23(水) 19:28:42.82ID:U7tpIxzZ
俺もマニュアル通り指しっぱで使ってるけど
一週間以上使わない時もあるから
できれば電源は切れたらいいなあと思う
一週間以上使わない時もあるから
できれば電源は切れたらいいなあと思う
2021/06/23(水) 19:32:01.87ID:mIy0jLuq
コンセント抜く以外に完全に電源切る方法があってもいいかなとは思うけど毎回コンセント抜くって発想にはならんな
2021/06/23(水) 19:33:27.08ID:23lDdR98
自動アップデートの途中でコンセント抜いたら
Fire TV Stickがおかしくなりそうだな
Fire TV Stickがおかしくなりそうだな
2021/06/23(水) 19:38:52.70ID:AU0nebD7
OAタップで使わない時はスイッチ切っておこうと
思ってたんだがダメなの?
火事とかでなく待機電力が気になる
思ってたんだがダメなの?
火事とかでなく待機電力が気になる
2021/06/23(水) 19:44:44.60ID:7Ot6qWfE
むしろ火事を気にするべきってくらいの待機電力だろ・・・
2021/06/23(水) 19:48:33.28ID:mPXE+hs7
他の機器のACアダプタと同じ扱いで
うちはPCのモニタで使ってるので、PCのUSBから電源取ってる
うちはPCのモニタで使ってるので、PCのUSBから電源取ってる
2021/06/23(水) 19:54:25.13ID:DDyQ2W9F
2021/06/23(水) 19:56:32.47ID:rLH7CKgR
皆様ありがとう、心配しすぎました
一人暮らしなんで、4Kのステックなんですが
リモコンに電源ボタンがあるんで、刺しっぱなしに
しときます。
一人暮らしなんで、4Kのステックなんですが
リモコンに電源ボタンがあるんで、刺しっぱなしに
しときます。
2021/06/23(水) 19:57:26.89ID:mPXE+hs7
リモコンの電源ボタンはテレビが消えるだけなのでは
2021/06/23(水) 20:01:06.02ID:rLH7CKgR
>>572
今押したら、テレビの電源が切れました
今押したら、テレビの電源が切れました
2021/06/23(水) 20:09:36.94ID:yBjD7/iL
どうしても気になるならスイッチ付きのタップが100均とかにも売ってるから、そういうの使えばいい
コンセントのプラグを頻繁に抜き差しするのは、かえって破損や火災の原因になるよ
コンセントのプラグを頻繁に抜き差しするのは、かえって破損や火災の原因になるよ
2021/06/23(水) 20:19:41.29ID:QBKsV/yl
またこの話かw
2021/06/23(水) 20:22:50.22ID:mPXE+hs7
ちなみに、stickをスリープにするには、ホーム長押しからスリープを選択する
2021/06/23(水) 20:35:25.98ID:rV97xzMr
>>576
ディープスリープにはならないので消費電力(≒発熱)は抑制できないけどね...
ディープスリープにはならないので消費電力(≒発熱)は抑制できないけどね...
2021/06/23(水) 20:39:43.96ID:szJJGCkH
sttickはスリープしても無信号にならないよね
テレビの無信号オフ有効設定しててもずっとテレビの電源が付きっぱなしだ…
テレビの無信号オフ有効設定しててもずっとテレビの電源が付きっぱなしだ…
2021/06/23(水) 20:50:36.91ID:mIy0jLuq
2021/06/23(水) 20:54:41.80ID:mPXE+hs7
見てる最中にディスプレイ側で入力切り替えして戻るとpauseになってるから、
賢いなと思ったけどそのへんは抜けてるな
賢いなと思ったけどそのへんは抜けてるな
581名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 21:10:29.05ID:LnV7oUr5 >>577
気にするほど消費電力が大きいんですか?
気にするほど消費電力が大きいんですか?
2021/06/23(水) 21:15:18.39ID:MVOByC3b
>>578
家のテレビは電源切れる
家のテレビは電源切れる
2021/06/23(水) 21:19:03.46ID:eh2PMSx3
>>581
3Wぐらいや
3Wぐらいや
2021/06/23(水) 21:20:46.63ID:szJJGCkH
2021/06/23(水) 21:22:20.29ID:mPXE+hs7
画面真っ黒の信号が続いてたらもう消えてると見なす、みたいな設定があるかどうか
2021/06/23(水) 21:31:25.96ID:kTKFD2ne
セカンドで熱でWiFiが死ぬようになったからよう。携帯扇風機で風当てたら死ななくなったよん。(にっき)
2021/06/23(水) 21:43:57.19ID:szJJGCkH
>>585
なるほど、テレビ側に黒画面を無信号とみなす機能がないとだめなのか
なるほど、テレビ側に黒画面を無信号とみなす機能がないとだめなのか
2021/06/23(水) 21:58:16.17ID:rV97xzMr
2021/06/23(水) 22:09:02.85ID:tFiTA+oX
リモコンのフタの話出ないなw
まだみんな届いてないのか
まだみんな届いてないのか
2021/06/23(水) 22:15:37.56ID:i1o4iErb
2021/06/23(水) 22:19:09.22ID:Ddv9vv1/
>>499
レグザとかハイセンスだと、テレビのHDMIの設定を高速通信モードにする
レグザとかハイセンスだと、テレビのHDMIの設定を高速通信モードにする
592名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 22:33:58.37ID:SPLQdvpd アプデされた?
開いたらいきなりホーム画面が変わっててびびったわ
開いたらいきなりホーム画面が変わっててびびったわ
2021/06/23(水) 22:35:33.83ID:mIy0jLuq
いつの話よ
それともまたUI変わったの?
それともまたUI変わったの?
594名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 22:41:19.54ID:cg5neXpx リモコンのバージョンアップの所為なのか
新しく買った4K棒の所為なのか
REGZAのリモコンで操作してると「リモコンが認識できません」みたいなメッセージが表示された
余計なメッセージだわ
前に使ってたモデルでは出たことがないんだよな
新しく買った4K棒の所為なのか
REGZAのリモコンで操作してると「リモコンが認識できません」みたいなメッセージが表示された
余計なメッセージだわ
前に使ってたモデルでは出たことがないんだよな
2021/06/23(水) 22:44:26.82ID:Ddq85tmD
ひかりtvのアプリ低評価すぎて入れるの怖い
2021/06/23(水) 22:46:52.58ID:mIy0jLuq
597名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 22:49:47.66ID:cg5neXpx2021/06/23(水) 22:50:57.29ID:MVOByC3b
リモコンを検出できませんのメッセージはリモコンアップデート後何度も出るようになった
もう一度アップデートされた今は再起動した直後に一度出るだけに落ち着いた
もう一度アップデートされた今は再起動した直後に一度出るだけに落ち着いた
2021/06/23(水) 23:04:39.40ID:mPXE+hs7
2021/06/23(水) 23:06:57.68ID:CaR5CRhW
2021/06/23(水) 23:35:28.47ID:7NqWoiHT
バグを認識してないのか直せないのかずーっと放置されてるバグもあるからね
明日4K棒来たら確認するが
明日4K棒来たら確認するが
2021/06/24(木) 00:37:54.97ID:NnPzxptL
2021/06/24(木) 00:45:58.94ID:lnPwPaiN
4K買ったんだけどウォッチリストどこ?
どこってかプライムアプリの先のマイアイテムしかないの?
どこってかプライムアプリの先のマイアイテムしかないの?
2021/06/24(木) 00:56:22.90ID:lnPwPaiN
ライブラリか
横のライブラリからか
わかりづれーっすよ
横のライブラリからか
わかりづれーっすよ
605名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 01:04:42.78ID:E2jnEDJY 第二世代から4Kにしたら
たしかに体感速くなった。
UIも変わったんだが、ファームウェアが古かっただけなのかな。
たしかに体感速くなった。
UIも変わったんだが、ファームウェアが古かっただけなのかな。
2021/06/24(木) 01:45:35.26ID:kh+ieQQi
2021/06/24(木) 09:12:11.45ID:qM427vOT
SmartTubeNext 11.42
2021/06/24(木) 11:23:44.60ID:ZP4VtE8S
2021/06/24(木) 11:46:01.90ID:hwft3pEJ
配達店に今朝の7時に着いたみたいだけど未だ配達中にならない(´・ω・`)
2021/06/24(木) 12:20:27.42ID:PsDrZ4y0
スティックアレクサと接続したら 前出来たアレクサテレビ付けてテレビ消しての動作が出来なくなったぞ
テレビはその操作に対応していませんって出る どういうことなんだ
しょうがないからスイッチボットの方にテレビじゃなくてtvってシーンつけたらなんとかなった
テレビはその操作に対応していませんって出る どういうことなんだ
しょうがないからスイッチボットの方にテレビじゃなくてtvってシーンつけたらなんとかなった
2021/06/24(木) 12:59:33.92ID:hSGr4y+B
firetv4Kサクサク快適だわ
レグザ内蔵のアプリより断然速い
PS5と遜色ないかも
レグザ内蔵のアプリより断然速い
PS5と遜色ないかも
2021/06/24(木) 13:04:59.00ID:D6EUnAok
stickにはニコ生、ツイキャス等のアンドロイドアプリはインストール出来ませんよね?
2021/06/24(木) 13:08:42.34ID:vRvtYOFJ
アンドロイドアプリというかAmazon未認証アプリをインストできるダウンローダーがあるからインスト自体はできるんじゃね
Smart YouTube TVとかもその手の未認証アプリ
まぁインストできても動くかは別問題だけど
Smart YouTube TVとかもその手の未認証アプリ
まぁインストできても動くかは別問題だけど
2021/06/24(木) 13:18:24.32ID:qHS4n8pw
>>611
初めてのFire stick?
僕は2世代Fire stick使ってて今回4k買ったが、前世代の物でもREGZA等のテレビ搭載とは比較にならないよ。
やっぱり専用機には色々な部分で敵わないよ。
被る部分が多いからあれだけど、僕はこないだ買った新型apple TV 4kと明日届くFire stick4kを比較するのが今から楽しみだ!w
初めてのFire stick?
僕は2世代Fire stick使ってて今回4k買ったが、前世代の物でもREGZA等のテレビ搭載とは比較にならないよ。
やっぱり専用機には色々な部分で敵わないよ。
被る部分が多いからあれだけど、僕はこないだ買った新型apple TV 4kと明日届くFire stick4kを比較するのが今から楽しみだ!w
2021/06/24(木) 13:24:13.74ID:A59QuiHZ
セールで4kstick買ったけど菱形のfiretvの方が操作早いな
4年前の機種に負けてるってどうなん
買うんじゃなかった
4年前の機種に負けてるってどうなん
買うんじゃなかった
2021/06/24(木) 13:26:19.65ID:Ckf9Tt/c
2021/06/24(木) 13:29:51.93ID:hSGr4y+B
2021/06/24(木) 13:31:33.72ID:hSGr4y+B
2021/06/24(木) 13:35:11.13ID:LH2i/xdz
PS5と比べると圧倒的に省エネなのがいい
2021/06/24(木) 13:36:19.99ID:ksFKZlEz
2021/06/24(木) 14:03:27.44ID:YTNaQSol
ウォッチリストの場所わかりにくい
ホーム画面の見えやすいところに出しててほしい
ホーム画面の見えやすいところに出しててほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イーノック、そんな装備で大丈夫か?
- 水道料金、来年から3倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【悲報】国民健康保険料、2026年から引き上げ決定WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 台湾は日本の国土やろ????????????🤔
- 高市「国民が何兆円損しても在外邦人の安全が脅かされても絶対に謝らん」 ネトウヨ「高市さんは国民を第一に考えてる」 マジで何なの? [314039747]
- おい、そこのお前
