Android 版 Firefox の専用スレです。Release 版だけでなく開発版の Beta、Nightly の話題も OK
公式情報
Android 版 Firefox 製品ページ
https://www.mozilla.org/firefox/mobile/
リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/android/notes
Android 版 Firefox サポート
https://support.mozilla.org/products/mobile
Android 版 Firefox のアップグレードについてのよくある質問 (FAQ)
https://support.mozilla.org/kb/firefox-android-upgrade-faqs
リリーススケジュール
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
バグ報告・機能要望
https://github.com/mozilla-mobile/fenix/issues
ダウンロード
Firefox
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
Firefox Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
Firefox Nightly
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.fenix
Firefox Focus
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.focus
テストビルド
https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/mobile.v2.fenix
前スレ
AndroidでもFirefox その20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608791699/
関連スレ
Android Web Browser 44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594092932
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
AndroidでもFirefox その21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-gCz6)
2021/06/09(水) 07:34:52.32ID:elcNtzYU015名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-WhaK)
2021/06/11(金) 05:34:05.03ID:togoYMa5M >>13
オーマイガー
オーマイガー
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73be-rbAx)
2021/06/12(土) 00:13:12.55ID:uK8Dx58Z0 >>14
朗報ありがとう
朗報ありがとう
17名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-GhJv)
2021/06/12(土) 14:21:28.12ID:GEIq+caSM ここ数日のナイトリーの更新
いつでもホームに移動できるホームボタン
ホーム画面上で直前までいたタブに戻れるようにタブが提示される
いつでもホームに移動できるホームボタン
ホーム画面上で直前までいたタブに戻れるようにタブが提示される
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-NOPD)
2021/06/12(土) 15:11:25.01ID:RFG1ntTO019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36d-7yTD)
2021/06/12(土) 16:32:05.89ID:CqTKAOOh020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-bxSN)
2021/06/12(土) 17:23:32.30ID:6LoXGpX30 とっくの昔に全項目オフってある
最近になってデバイスの連絡先と外部メディアの項目が追加されたな
最近になってデバイスの連絡先と外部メディアの項目が追加されたな
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6373-z/OC)
2021/06/12(土) 17:56:03.08ID:tz667/DC022名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-cwO3)
2021/06/12(土) 18:07:26.93ID:tPkdTMq7M AQUOSのメインの使ってるカスタムフォントをそのままダメ元でjaのsan-serifに入れたら適応されたラッキー
でも日本語はconfigが文字化けして無理だ…
でも日本語はconfigが文字化けして無理だ…
23名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-481N)
2021/06/12(土) 23:11:18.73ID:qse+/V7DM NightlyとMullで同じ設定、同じアドオン(アドオンの設定も同じ)なんだけど、Mullの方だけTikTokの動画再生できんのなんでやろ
適用しているuser.jsの問題なんやと思うけど、
about:configでどれを変えてやればいいのかわからん
わかる人教えてくれ、おねがいマイメロディ
適用しているuser.jsの問題なんやと思うけど、
about:configでどれを変えてやればいいのかわからん
わかる人教えてくれ、おねがいマイメロディ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-xfms)
2021/06/12(土) 23:18:12.90ID:062fcMl00 不具合起こしやすいのはprivacy.resistFingerprintingだと思うけど
Mullの設定弄るならMull使う利点ないし普通にFennec(Fdroid)の方使ったほうがマシやろ
Mullの設定弄るならMull使う利点ないし普通にFennec(Fdroid)の方使ったほうがマシやろ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-JlJp)
2021/06/13(日) 00:33:50.72ID:TmWY7RWO026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36d-htMS)
2021/06/13(日) 01:34:06.20ID:tgrVS+ww0 だれおも
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-sE1B)
2021/06/13(日) 03:23:22.49ID:f8EVrVCc028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36d-htMS)
2021/06/13(日) 09:24:28.20ID:tgrVS+ww0 たぶんGoogleアカウントのデータ収集の設定いじくったり
何かの同意したりで勝手にオンになるんじゃないの
何かの同意したりで勝手にオンになるんじゃないの
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437c-epd2)
2021/06/13(日) 09:32:22.83ID:DfdT0L9y0 まあ泥使ってるのにプライバシーも何も
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffda-xfms)
2021/06/13(日) 11:18:56.77ID:agxrmyhD0 >>25
Nightlyはトラッカー残ってるからMullやFDroid版とは違うぞ
Nightlyはトラッカー残ってるからMullやFDroid版とは違うぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f381-tD/8)
2021/06/13(日) 12:29:23.72ID:zFiKoSCT0 クリップボードからリンクを入力とやらが邪魔になってトップサイト行くだけでまた余分な1タップが増えた
32名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-l66i)
2021/06/13(日) 13:38:34.80ID:sn8nb5xZa >>19
これAndroidのどこにあるの?
これAndroidのどこにあるの?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-l66i)
2021/06/13(日) 13:55:08.73ID:sn8nb5xZa 見つけた設定→Googleのとこか
34名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-fiZy)
2021/06/13(日) 15:25:01.60ID:bEExiXVuM その下の項目、設定 - google - 広告 にも
広告のカスタマイズをオプトアウトする
がデフォでoff(個人情報を送ってカスタマイズする)になってるよ
広告のカスタマイズをオプトアウトする
がデフォでoff(個人情報を送ってカスタマイズする)になってるよ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-G4Qv)
2021/06/15(火) 17:05:17.45ID:mekjfrf3M >>34
それ切ったら興味無い広告しか出なくなるんだけど?わかってて言ってんのか?
それ切ったら興味無い広告しか出なくなるんだけど?わかってて言ってんのか?
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-OrHT)
2021/06/15(火) 17:10:48.42ID:0lAL27TJ0 広告ブロックすりゃいい
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4339-hZKO)
2021/06/15(火) 17:13:25.01ID:S1vcuOLN0 プライバシーの話だろ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd3-oDKB)
2021/06/15(火) 21:13:43.13ID:FouTJLBp0 興味ある広告なんかないんだから問題ないよ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f381-tD/8)
2021/06/15(火) 21:27:10.14ID:tNyf3LWq0 興味を知られたくないって話をしてんのにな
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-epd2)
2021/06/15(火) 21:38:59.50ID:LNxJz28h0 興味のあるジャンルの広告とか、なまじ専門知識があるだけに逆にイラッとくるわ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe7-+yeu)
2021/06/15(火) 21:55:52.43ID:EyOoWSj7M42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2381-+2QU)
2021/06/15(火) 21:58:41.12ID:xNeholTW0 最近使い始めたんだけど、タブの移動ってもしかして出来ない仕様ですか?
chromeだとできたんだけど
chromeだとできたんだけど
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-firf)
2021/06/15(火) 23:03:39.88ID:njJH+YYy044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f381-tD/8)
2021/06/16(水) 00:11:34.99ID:Hh9PTJ2V045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2381-+2QU)
2021/06/16(水) 02:09:27.30ID:WkopD2rY046名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-6Hwx)
2021/06/16(水) 13:55:37.90ID:cVROvHQ/a >>35
逆かな?
オプトアウトしないと既に購入して購買意欲失った商品のcm延々と表示されたり
毎回定期購入する消耗品ブランド決まってるのに他社ブランドのcm表示されてうざーのパターン多い
Payアプリ等の情報収集もオフっとかないと購入後に後追い提案するCM多くなる
逆かな?
オプトアウトしないと既に購入して購買意欲失った商品のcm延々と表示されたり
毎回定期購入する消耗品ブランド決まってるのに他社ブランドのcm表示されてうざーのパターン多い
Payアプリ等の情報収集もオフっとかないと購入後に後追い提案するCM多くなる
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36d-tjD1)
2021/06/16(水) 15:30:01.59ID:XGPdJzZj048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-OD+z)
2021/06/16(水) 19:48:01.97ID:KFhkn3U70 Android版のFirefoxで画像やPDFを保存する際に
ダウンロード先を本体からSDカード内のフォルダに変更する方法はあるのでしょうか
chromeだと上手く行くんですが何故かFirefoxだと失敗してしまいます、ご教授お願いいたします。
ダウンロード先を本体からSDカード内のフォルダに変更する方法はあるのでしょうか
chromeだと上手く行くんですが何故かFirefoxだと失敗してしまいます、ご教授お願いいたします。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-LkSV)
2021/06/16(水) 20:11:34.84ID:0cua0BYZ0 それもFenixではできないです
ToDoリストには入ってるようですhttps://github.com/mozilla-mobile/fenix/issues/5764
ToDoリストには入ってるようですhttps://github.com/mozilla-mobile/fenix/issues/5764
50名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-78cs)
2021/06/17(木) 12:16:56.88ID:dmradpKUM AndroidでFirefoxのアプリをタッチすると毎回前に表示していたサイトが表示されるんだけど、ホーム画面をブクマかピン止めにする事って出来ない?
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-fXlW)
2021/06/17(木) 12:30:25.26ID:FqggER9Fa 最近のバージョンからアイコン長押しで新しいタブを選択できるようになった
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6373-z/OC)
2021/06/17(木) 12:51:38.16ID:Rv4hevqb053名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-ImCN)
2021/06/17(木) 12:56:19.59ID:zoR8Ks1Ed 先人たちが苦労して手に入れたプライバシーの権利を自ら捨てようとする現代人
54名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-6Hwx)
2021/06/17(木) 13:11:41.39ID:HjuRpc1ma もうすぐ一年経つのにアドオン不自由なままかよ
いい加減にして欲しい
いい加減にして欲しい
55名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-WK8v)
2021/06/17(木) 13:38:01.59ID:LHybTNzCd >>54
Simple gestureが使えた時代が恋しい
Simple gestureが使えた時代が恋しい
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36d-htMS)
2021/06/17(木) 14:06:40.80ID:KZ7tREaZ0 プライバシー権はむしろ実利面を強調したいな
プライバシーデータ1件につき100円とか
プライバシーデータ1件につき100円とか
57名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-ImCN)
2021/06/17(木) 14:20:04.62ID:zoR8Ks1Ed >>56
100円ぐらいなら普通にありそう
100円ぐらいなら普通にありそう
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f381-tD/8)
2021/06/17(木) 19:21:54.31ID:Wney7c800 タブ削除したあとの元に戻す表示が下のタブに被って邪魔なんだが前からこうだっけ?
59名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-wKpP)
2021/06/17(木) 21:46:57.65ID:WrWto+60d 68なんだけど、何かの拍子に拡張全部消えてしまった
これってもう戻す手段ない?
これってもう戻す手段ない?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-wKpP)
2021/06/17(木) 21:51:11.04ID:xd00ikNvd pc版の方からインストールでいけたわスマン
61名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-jX3y)
2021/06/18(金) 15:20:08.62ID:kltBCw+6d GooglePlayのUIが変わってから、Firefoxの自動更新の有効化をオフにしても、すべて更新押した時に警告が出なくなってしまった
そのうち間違えて更新してしまいそう
そのうち間違えて更新してしまいそう
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 471c-wUFk)
2021/06/18(金) 21:58:30.95ID:4Qw1pSyd0 改悪しかしねー
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-KbqB)
2021/06/19(土) 07:57:38.04ID:irvvNEua0 自分が使ってるFirefoxのバージョンは68.7.0
playストアのレビュー欄見てたらこれ以降のバージョンから改悪が始まったっぽいので更新止めて様子見してる
playストアのレビュー欄見てたらこれ以降のバージョンから改悪が始まったっぽいので更新止めて様子見してる
64名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-6iM3)
2021/06/19(土) 08:40:20.46ID:aCpLjlZ2F https://www.mozilla.org/en-US/firefox/android/68.8.0/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/android/68.8.1/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/android/68.9.0/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/android/68.10.0/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/android/68.10.1/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/android/68.11.0/releasenotes/
セキュリティ脆弱性とバグの修正しかないのに68.11.0まで上げてないのが意味不明
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/android/68.8.1/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/android/68.9.0/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/android/68.10.0/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/android/68.10.1/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/android/68.11.0/releasenotes/
セキュリティ脆弱性とバグの修正しかないのに68.11.0まで上げてないのが意味不明
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-y2W9)
2021/06/19(土) 09:53:52.85ID:jfWR2msB0 Firefox v68以前と以降では全然違うソフトウェアだから同じバグが存在するかは知らないけれど
結構やばげな脆弱性が報告されているのによう古いバージョン使うよな
アドオンはまあクソだが、なんならNightly使うという選択肢は出てきている
結構やばげな脆弱性が報告されているのによう古いバージョン使うよな
アドオンはまあクソだが、なんならNightly使うという選択肢は出てきている
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-spYh)
2021/06/19(土) 10:53:58.06ID:S+p+qjWL0 v68を使う人はF-Droid版の68.12.0を使っていると思ったが違うのか?
apk単体で入れればF-Droidからの更新も降って来ない
使えなくなったアドオンとabout:configも使えて、radikoなどもバックグラウンド再生が出来るから便利
プレイストア版のFirefoxは常に最新にしているが、
見たことが無いサイトを閲覧する時しか使い道が無いから出番が全く無い
apk単体で入れればF-Droidからの更新も降って来ない
使えなくなったアドオンとabout:configも使えて、radikoなどもバックグラウンド再生が出来るから便利
プレイストア版のFirefoxは常に最新にしているが、
見たことが無いサイトを閲覧する時しか使い道が無いから出番が全く無い
67名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-pzov)
2021/06/19(土) 11:02:05.04ID:uetDwWmpM いつも見ているサイトがハカーに書き換えられて何か仕込まれる
というパターンもあるらしい
というパターンもあるらしい
68名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-pzov)
2021/06/19(土) 11:53:00.08ID:xYALFXR3M about:config
アドオン
データセーバー
pdfで保存
ソースを表示
のために68使ってしまってるけど
最新版に早く追加してほしい
アドオン
データセーバー
pdfで保存
ソースを表示
のために68使ってしまってるけど
最新版に早く追加してほしい
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5781-VNxU)
2021/06/19(土) 12:00:57.17ID:J8rczJGa0 Nightlyじゃいかんのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-LC6R)
2021/06/19(土) 12:33:18.42ID:BTd+8DJx071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-FDsb)
2021/06/19(土) 18:34:55.78ID:H3QS+1Qr0 ブックマークを削除した際に下に出る[元に戻す]が出ている時間、長くできないかな
編集しようとして間違って削除してしまったりすることがあって、
元に戻すをタップする前に引っ込んだ(´・ω・`)
編集しようとして間違って削除してしまったりすることがあって、
元に戻すをタップする前に引っ込んだ(´・ω・`)
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-J5iY)
2021/06/19(土) 19:11:53.70ID:wCJfDW9u0 泥で完璧なセキュリティプライバシーを求めるのがそもそもの間違い
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-Dbac)
2021/06/20(日) 14:10:57.12ID:cCCKGRL6074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebb-b/96)
2021/06/20(日) 16:32:11.21ID:HWn914wY0 今日ブックマークレット使おうと思ったらコードを検索してしまう
いつの間にかブックマークレットも使えなくなってるっぽいね
いつの間にかブックマークレットも使えなくなってるっぽいね
75名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-pUQ0)
2021/06/20(日) 18:16:06.34ID:H+/LbTIoM 駄目な子ほど可愛いで使ってない
さらば
さらば
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab0-HJRx)
2021/06/24(木) 02:21:58.73ID:K9NUK9H/0 カウントダウンプロセスの後にダウンロード可能になるサイトで
複数ダウンロードするのに待つのが嫌でカウントダウン同時進行させようと多重にタブ開いたら
裏に回ったタブのカウントダウン1秒も進んでねえw
他のブラウザは遅くなったりくらいで一応進んでたのにFFって完全にスリープするんだな
複数ダウンロードするのに待つのが嫌でカウントダウン同時進行させようと多重にタブ開いたら
裏に回ったタブのカウントダウン1秒も進んでねえw
他のブラウザは遅くなったりくらいで一応進んでたのにFFって完全にスリープするんだな
77名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-WSoS)
2021/07/01(木) 08:40:57.11ID:/CJl1YsMd パスワード保存してると怖くてsyncできんな。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa3-cNQi)
2021/07/01(木) 09:02:43.31ID:4UyXiXt9M Firefoxアカウントをランダムで一意のパスワードにして2FAつけときゃいい
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff4-f9oP)
2021/07/01(木) 18:56:20.72ID:gfmsFk580 割れカスさん頭悪くて草
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-teFB)
2021/07/09(金) 16:52:21.63ID:o4PODRu80 めっちゃ過疎ってるやん
81名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-6QJS)
2021/07/09(金) 20:14:57.32ID:HH7kxGhAa SyncはMozilla社員でも見れない
クライアント側で暗号化したデータのみアップしてるだけだ
更に2段階認証もサポートしてるし、未登録の端末からログインしようとすると、メールでそれが知らされて許可する必要がある
これでも安全じゃないと思うなら、何も使えないなw
クライアント側で暗号化したデータのみアップしてるだけだ
更に2段階認証もサポートしてるし、未登録の端末からログインしようとすると、メールでそれが知らされて許可する必要がある
これでも安全じゃないと思うなら、何も使えないなw
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75a1-KGMb)
2021/07/10(土) 16:41:26.34ID:K3BCTxPy083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-v2DS)
2021/07/10(土) 18:23:24.23ID:icewqI9v0 久々にAndroid買ったから脳死で入れたら激変してて草
アドオンほぼ死んでんじゃん
プニルの方がましまであるぞ
アドオンほぼ死んでんじゃん
プニルの方がましまであるぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-6QJS)
2021/07/10(土) 21:43:15.21ID:DmQ5jVqRa 旧バージョンでも、まともに使えるアドオンなんてほとんど無かったと思うけどね
翻訳系はGoogle translateを入れれば、自動的に対応してくれる
翻訳系はGoogle translateを入れれば、自動的に対応してくれる
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-IFz/)
2021/07/10(土) 22:18:55.26ID:HwvLzsFd0 PC版のを無理やり動かして感じよな
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-IFz/)
2021/07/10(土) 22:19:09.70ID:HwvLzsFd0 動かしてた
87名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-DyQd)
2021/07/11(日) 01:51:19.35ID:Me3zSPWza webext化の前はaddon結構使えてた
悪夢はwebext化〜
悪夢はwebext化〜
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d05-ZxH1)
2021/07/11(日) 12:56:24.11ID:kLgQXVXo0 nightlyだが最近保存とかいうのがホームに追加されてゴチャゴチャしてきたこんなのやるなら要望の多いブックマークを置いてくれや
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d81-6wWl)
2021/07/11(日) 13:02:44.00ID:HiuyQj/K0 リンクのコピーじゃなくてリンクになってる文字列自体を直接コピーすることって出来ないん?
一旦リンク部分以外の文字列を選択して範囲選択でリンク部分を選ぶっていうまどろっこしいことやってんだけど
一旦リンク部分以外の文字列を選択して範囲選択でリンク部分を選ぶっていうまどろっこしいことやってんだけど
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a55b-KGMb)
2021/07/11(日) 13:44:06.99ID:zwLTCzd3091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d81-6wWl)
2021/07/11(日) 13:56:07.67ID:HiuyQj/K0 >>90
やっぱ無いのか、痒いところに手が届かんなぁ
やっぱ無いのか、痒いところに手が届かんなぁ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-+ZJJ)
2021/07/11(日) 22:26:20.82ID:4BhTuDXXr Mullのv90.1.1が来た
本家安定狐の同verはもうちょっと先かな
本家安定狐の同verはもうちょっと先かな
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d1-/3V8)
2021/07/13(火) 01:57:31.88ID:PJt+Y7ls0 アドオンのデータもsyncできるアドオンがあって、そういうのを使ってたのを使わ(え)なくなったら
ゴミデータが延々syncのサーバーに残り続けるのか気になる
実害はないんだけどね
ゴミデータが延々syncのサーバーに残り続けるのか気になる
実害はないんだけどね
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-KGMb)
2021/07/13(火) 22:07:51.77ID:AyzlGBVK0 >>93
サーバーに保存された同期データは60日で消去される
サーバーに保存された同期データは60日で消去される
95名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM69-CWYW)
2021/07/14(水) 12:31:09.96ID:WRcc/CYfM PDFとかダウンロードボタン押すと高速ダウンロード開始って青いバーが出るようになったけど、いつの間にか更新来てた?
ちょっと前まではこんな画面出てなかったのに
ちょっと前まではこんな画面出てなかったのに
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-jfWP)
2021/07/14(水) 21:23:43.27ID:Bgq1gcVy0 view-source:に引き続きサイレントにbookmarkletが使えるようになってた
機能要望のissueではどちらもMozillaからの機能追加告知はなくユーザ自身が気づいた形になってるし
未実装や仕様 (about:config/アドオン制限のような) ではなく何らかのバグで使えなくなっていたということなのだろうか
機能要望のissueではどちらもMozillaからの機能追加告知はなくユーザ自身が気づいた形になってるし
未実装や仕様 (about:config/アドオン制限のような) ではなく何らかのバグで使えなくなっていたということなのだろうか
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd76-1iu4)
2021/07/15(木) 06:46:31.26ID:6OuacKJl0 >>96
view-source:は手入力やリンクからだと駄目だがアドオン経由なら見れるって謎な状態だったしなぁ。
あのアドオンはUIを提供するだけでソース表示の機能は本体のを使うだけだし、Bugだったんだろうな。
しかし、ソース表示機能が未実装だったのならまだしも、単に呼び出す部分がバグってただけなら直すのに時間掛かりすぎだろう。
view-source:は手入力やリンクからだと駄目だがアドオン経由なら見れるって謎な状態だったしなぁ。
あのアドオンはUIを提供するだけでソース表示の機能は本体のを使うだけだし、Bugだったんだろうな。
しかし、ソース表示機能が未実装だったのならまだしも、単に呼び出す部分がバグってただけなら直すのに時間掛かりすぎだろう。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a573-NolE)
2021/07/15(木) 10:47:35.94ID:xLSJ+Wo/0 画面の描画範囲を出るほどの長いアドレスの一部分を選択したい際に困っている
スワイプしようとすると選択が外れる
お前らどうやっているのか教えろ下さい
スワイプしようとすると選択が外れる
お前らどうやっているのか教えろ下さい
99名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM69-CWYW)
2021/07/15(木) 14:01:06.83ID:6FpDuNkMM 長押し アドレスのコピー
100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-DyQd)
2021/07/15(木) 15:43:36.30ID:bb+E69MEa それがAndroidバージョンや機種によってURLバーの長押し効かないんだな
長押しすると拡大鏡が出て選択の邪魔するし拡大鏡オフに出来なかったはず
どうやって解決したかわすれたが解決策あったと思う
でも面倒くさくて機種変した
長押しすると拡大鏡が出て選択の邪魔するし拡大鏡オフに出来なかったはず
どうやって解決したかわすれたが解決策あったと思う
でも面倒くさくて機種変した
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d81-K8O7)
2021/07/15(木) 19:35:58.44ID:Jxb3Lh2+0 IMEに文字選択機能があるならそれを使う
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd76-1iu4)
2021/07/15(木) 20:07:05.39ID:6OuacKJl0 >>100
拡大鏡はユーザー補助じゃないのん?
拡大鏡はユーザー補助じゃないのん?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a573-NolE)
2021/07/15(木) 22:52:35.09ID:xLSJ+Wo/0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d3-NLpc)
2021/07/15(木) 23:24:19.16ID:wQBOjTk40 正直何言ってるのかよくわからんから具体的にページを見せてほしい
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69af-xL6t)
2021/07/16(金) 09:19:20.50ID:hvPG57Sg0 Android 側の設定で「開発者向けオプション」から
・ ウィンドウアニメスケール
・ トランジションアニメスケール
・ Animator 再生時間スケール
をいずれもオフにしているときに Firefox で動画再生をすると頻繁にクラッシュする。
これってどこかに報告されてる?
ちなみにデバイスは Fire HD 8 (2018、第8世代) で、
Firefox のバージョンは 89.1.1 (Build #2015812945)
・ ウィンドウアニメスケール
・ トランジションアニメスケール
・ Animator 再生時間スケール
をいずれもオフにしているときに Firefox で動画再生をすると頻繁にクラッシュする。
これってどこかに報告されてる?
ちなみにデバイスは Fire HD 8 (2018、第8世代) で、
Firefox のバージョンは 89.1.1 (Build #2015812945)
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daf9-9Jty)
2021/07/16(金) 12:02:48.04ID:6c0V3FcE0 ウィンドウアニメスケールoff
トランジションアニメスケールoff
Animator 再生時間スケールoff
だけど頻繁という程クラッシュした事ないな
動画はyoutube見る程度 デバイスはfire hd8(2018)
動画と関係なくメモリが足りなくて落ちる感じはある
トランジションアニメスケールoff
Animator 再生時間スケールoff
だけど頻繁という程クラッシュした事ないな
動画はyoutube見る程度 デバイスはfire hd8(2018)
動画と関係なくメモリが足りなくて落ちる感じはある
107105 (ワッチョイ 69af-xL6t)
2021/07/16(金) 12:27:19.40ID:hvPG57Sg0108名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMa9-dJFM)
2021/07/16(金) 12:49:54.18ID:CC2fDDkWM >>103
メールとか他のアプリだとよくなる
あと無駄な気を利かせてくれて単語毎に自動で区切られて思うようにコピー出来ない事はあるかも。
どのページか具体的に無いから調べようもないし、もう全文コピーして他のアプリにプレーンテキストとして貼り付けて編集するしか無いかもね
メールとか他のアプリだとよくなる
あと無駄な気を利かせてくれて単語毎に自動で区切られて思うようにコピー出来ない事はあるかも。
どのページか具体的に無いから調べようもないし、もう全文コピーして他のアプリにプレーンテキストとして貼り付けて編集するしか無いかもね
109名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-Xj/c)
2021/07/16(金) 18:33:25.84ID:dsKKJtExa110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-Xj/c)
2021/07/16(金) 18:43:51.82ID:dsKKJtExa >>98
昔のことで間違ってるかもだけどダブルタップすると全選択になる
そっから選択を増やすのではなく削っていく感じ
選択済みエリアをスワイプすると選択解除されなかったような
それより全選択して通知エリア起動のミニメモ帳に貼り付けて選択+コピーし直したほうが早いかも
昔のことで間違ってるかもだけどダブルタップすると全選択になる
そっから選択を増やすのではなく削っていく感じ
選択済みエリアをスワイプすると選択解除されなかったような
それより全選択して通知エリア起動のミニメモ帳に貼り付けて選択+コピーし直したほうが早いかも
2021/07/17(土) 14:26:04.97ID:vqRTC60U
Android版FirefoxのキャッシュをmicroSDXCカードに保存するよう設定したいのですが、
どこでどのように指定すればよいでしょうか?(´・ω・`)
どこでどのように指定すればよいでしょうか?(´・ω・`)
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-84rc)
2021/07/17(土) 16:05:38.09ID:w4UTev/MM なんでも自分の思い通りになると思うなよ
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0e-LLPP)
2021/07/17(土) 20:16:56.61ID:3nfifsyDM えー
2021/07/17(土) 22:35:58.40ID:vqRTC60U
>>111ですが、とりあえずBeta版をインストールして、about:configを使えるようにし、
browser.cache.disk.parent_directoryと打ち込んでみましたが、
ドライブ・フォルダを入力する画面が出てこない、出せないので、
ドライブ・フォルダをmicroSDXCカードに指定できない状態です(´・ω・`)
browser.cache.disk.parent_directoryと打ち込んでみましたが、
ドライブ・フォルダを入力する画面が出てこない、出せないので、
ドライブ・フォルダをmicroSDXCカードに指定できない状態です(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【24歳~37歳】「ホストに貢いでいた」“立ちんぼ”女3人を逮捕 大阪・梅田の路上で売春目的で客待ちか [nita★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」★2 [冬月記者★]
- 【速報】ヤフウヨ民大発狂開始 [194819832]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- 日本政府「高市早苗トランプ会談は『事態沈静化』の話し合い!!!」 [175344491]
- トランプ「高市にアドバイスしたが発言撤回すると支持を失うという説明を受けた」
- 【悲報】高市早苗首相、日本の保守層に愛想つかされるので撤回は出来ないとトランプおやびんに説明なさる [115996789]
- 【悲報】ホリエモン「若者は年金がもらえないと騒ぐ人の思考回路は小学生レベル、個人はNISAをやれ、FXやっている奴はアホ [733893279]
