素人な質問で申し訳ないけど
内部に詳しい人いらっしゃるかな?

なんでAndroidのカスROMって
Linuxのディストリのように
インストール対象のハードウェア環境に
ある程度幅を持たせられないの?

この機種にはこのバージョン!って製作者が定めたRomをバッチリ合わせないと
上手く動かない事が多いよね。よってマイナー機種では絶望的
SoCが共通なら流用出来る訳でも無いんでしょ?