!extend:checked:vvvvv
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
●Fire HD10 (2021)
メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL
★Fire HD10 Plus (2021)
メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS
■共通スペック
【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
【Bluetooth】 5.0 LE
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大1TB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/
■Bluetooth キーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/
■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1621740612/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb1-djai)
2021/06/02(水) 18:24:10.03ID:WzUYkBFG02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-djai)
2021/06/02(水) 18:28:50.87ID:WzUYkBFG0 【新旧HD10 - スペック変更点】
変更点: 2019HD10 → 2021HD10★HD10 Plus★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格: 19,980円 → 19,980円★22,980円★
32GB-価格: 15,980円 → 15,980円★18,980円★
長さ: 262mm → 247mm
幅: 159mm → 166mm
厚み: 9.8mm → 9.2mm
重量: 504g → 465g★468g★
RAM: 2GB → 3GB★4GB★
Bluetooth: 4.2LE → 5.0LE
本体内蔵マイク: 1個 → 2個
背面カメラ: HD200万画素 → HD500万画素
画面-コントラスト比: (---:-) → 1,300:1
画面-輝度: (---cd/平方m) → 400cd/平方m
充電-ワイヤレス: 無し → 無し★3.5時間(別売のAnker充電スタンド)★
本体カラー: 3色(ブラック/ブルー/ホワイト) → 3色(ブラック/デニム/オリーブ)★1色(スレート)★
配置-電源ボタン: 最下部(横向き) → 音量ボタンの下
配置-オーディオジャック: 音量ボタンの下 → 最下部(横向き)
配置-前面カメラ: ボタン側 → スピーカー側
配置-背面カメラ: 電源ボタン側 → 音量ボタン側
amazonロゴ: 背面(矢印あり) → 無し(矢印あり)
microSD: 最大512GB → 最大1TB
ABI: 32bit → 32bit/64bit ハイブリッド(Application Binary Interface)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【旧モデル】
□FireHD10 (2019)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html
□FireHD10 (2017)
http://www.amaz0on-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amaz0on/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
□FireHD10 (2015)
http://www.amaz0on.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html
<Fireタブレットの見分け方>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.amaz0on.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
https://developer.amaz0on.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
変更点: 2019HD10 → 2021HD10★HD10 Plus★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格: 19,980円 → 19,980円★22,980円★
32GB-価格: 15,980円 → 15,980円★18,980円★
長さ: 262mm → 247mm
幅: 159mm → 166mm
厚み: 9.8mm → 9.2mm
重量: 504g → 465g★468g★
RAM: 2GB → 3GB★4GB★
Bluetooth: 4.2LE → 5.0LE
本体内蔵マイク: 1個 → 2個
背面カメラ: HD200万画素 → HD500万画素
画面-コントラスト比: (---:-) → 1,300:1
画面-輝度: (---cd/平方m) → 400cd/平方m
充電-ワイヤレス: 無し → 無し★3.5時間(別売のAnker充電スタンド)★
本体カラー: 3色(ブラック/ブルー/ホワイト) → 3色(ブラック/デニム/オリーブ)★1色(スレート)★
配置-電源ボタン: 最下部(横向き) → 音量ボタンの下
配置-オーディオジャック: 音量ボタンの下 → 最下部(横向き)
配置-前面カメラ: ボタン側 → スピーカー側
配置-背面カメラ: 電源ボタン側 → 音量ボタン側
amazonロゴ: 背面(矢印あり) → 無し(矢印あり)
microSD: 最大512GB → 最大1TB
ABI: 32bit → 32bit/64bit ハイブリッド(Application Binary Interface)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【旧モデル】
□FireHD10 (2019)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html
□FireHD10 (2017)
http://www.amaz0on-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amaz0on/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
□FireHD10 (2015)
http://www.amaz0on.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html
<Fireタブレットの見分け方>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.amaz0on.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
https://developer.amaz0on.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-djai)
2021/06/02(水) 18:32:59.17ID:WzUYkBFG0 関連スレ
Fire HD10 (2019) Part23 (実質24)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618695944/
Fire HD10 (2019) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1597183738/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574533859/
Fire HD10 (2017)Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508116418/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1619337068/
FireでGooglePlay導入【違法?個人責任?】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
Amazon Android アプリストア Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573964787/
Fire HD10 (2019) Part23 (実質24)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618695944/
Fire HD10 (2019) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1597183738/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574533859/
Fire HD10 (2017)Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508116418/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1619337068/
FireでGooglePlay導入【違法?個人責任?】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
Amazon Android アプリストア Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573964787/
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b0-w3+s)
2021/06/02(水) 18:51:42.16ID:tz1r6z7m0 >>2
Wi-Fiの5GHzもW53とW56対応になってるはず
Wi-Fiの5GHzもW53とW56対応になってるはず
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-pwSM)
2021/06/02(水) 18:53:55.05ID:uyEbz2gO0 プライムデーってプライム会員だけなの?
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-YOgr)
2021/06/02(水) 19:11:29.23ID:+eU7t2bj0 HD8が9,980円だからなぁ
7名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-iMaJ)
2021/06/02(水) 20:05:35.27ID:+bRSiZtpa8名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-iMaJ)
2021/06/02(水) 20:05:49.73ID:+bRSiZtpa >>6
それ通常価格でしょ
それ通常価格でしょ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-ykAO)
2021/06/02(水) 20:14:20.61ID:3bobaSdka セールまで待つけど無印かプラスかで悩むな
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-YOgr)
2021/06/02(水) 20:20:00.62ID:+eU7t2bj0 >>8
あは
あは
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db76-Wwec)
2021/06/02(水) 20:22:00.45ID:XgWHhTSN0 SOC改良版は2年後ですかね?
他に次世代まで待つ人いる?
他に次世代まで待つ人いる?
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-rV6L)
2021/06/02(水) 20:32:22.25ID:yQnCm4Pu0 Ankerのワイヤレス充電スタンド頻繁に充電途切れるんだけど初期不良なのだろうか
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-DRu5)
2021/06/02(水) 20:33:09.20ID:6Y5bXOCq0 2017だから初セールで買うかな
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba6-rKrS)
2021/06/02(水) 20:38:22.95ID:5PipZdtf0 >>12
再起動
再起動
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-IthH)
2021/06/02(水) 20:47:47.29ID:qfwRRDo30 お前らコンテイジョン見ろよ(´・ω・`)
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-hn76)
2021/06/02(水) 21:53:21.75ID:GNlDZ4YB0 画面分割でTVer, Netflix, Prime Video辺りの動画再生しつつブラウジング出来てますか?
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b17-IOy6)
2021/06/02(水) 22:22:25.08ID:mo6wBxsX0 >>9
プラス一択でしょ
プラス一択でしょ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-MtgZ)
2021/06/02(水) 22:40:53.47ID:qBYts/ZV0 On deckってなくなりました?
無駄な通信を止めたいのですが、見当たらなくて。。。
無駄な通信を止めたいのですが、見当たらなくて。。。
19名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Xp3i)
2021/06/02(水) 22:52:43.54ID:35kJkOiDa とっとと買ったけど後悔していないよ
早く手に入れられたからね
早く手に入れられたからね
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-4nfZ)
2021/06/02(水) 23:04:01.47ID:YQVvZCjvx21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1f0-K7Lz)
2021/06/02(水) 23:26:08.49ID:/N4WbmVI0 バンスドできんだ、いいね
22名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-vFWC)
2021/06/02(水) 23:29:07.14ID:S3Wv0JLVH >>12
キーボード付きカバーから分離させてAmazonの商品ページにあるように置いたら充電開始からすぐに黄点滅になってたよ
返品も考えたけどカメラを下にしてセットしたり縦置きだと充電できるので様子見にとりあえずそのまま使ってた
2日後何故かカメラを上にして置いても普通に充電できるようになった
正直意味が分からんが今は問題なく使えてる
キーボード付きカバーから分離させてAmazonの商品ページにあるように置いたら充電開始からすぐに黄点滅になってたよ
返品も考えたけどカメラを下にしてセットしたり縦置きだと充電できるので様子見にとりあえずそのまま使ってた
2日後何故かカメラを上にして置いても普通に充電できるようになった
正直意味が分からんが今は問題なく使えてる
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9cf-QJFQ)
2021/06/02(水) 23:55:33.26ID:aMJHmiHq0 >>5
そうだけど、1年くらいプライム会員になってなければお試しできるでしょ
そうだけど、1年くらいプライム会員になってなければお試しできるでしょ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9cf-QJFQ)
2021/06/02(水) 23:56:29.15ID:aMJHmiHq0 >>20
いいねぇ
いいねぇ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db76-Wwec)
2021/06/03(木) 00:33:58.81ID:NSuFw8ql0 買ったなら写真あげてクレヨン
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-YOgr)
2021/06/03(木) 00:36:15.99ID:LXekgO0U0 オリーブの写真あげてクレンザー
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-YBv2)
2021/06/03(木) 00:40:03.04ID:r4e4OoqP0 今回タブレットを始めて購入するんだけどこれって家のWiFiでGoogleのスプレッドシートを編集出来るの?メインの使用目的はスマホの動画や写真送って保存したりなんだけど家にPC持ってなくてスプレッドシートしにわざわざ仕事の事務所に行って入力するの面倒だから注文したんだけど、教えてくれファイアHDマニアのおっさんたち
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21cf-AF+W)
2021/06/03(木) 01:08:05.81ID:hY8gTLni0 無料プライムにはいったよ
プライムデー終わったら解約する
プライムデー終わったら解約する
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b83-83tl)
2021/06/03(木) 02:41:02.64ID:hkX6sGlG0 ほぼ、FireHD10Plusに決まったのですが確認をさせてください
●Amazon FireHD10Plus
・コスパ良し、プライムデーで更にコスパ良し
・ワイヤレスチャージ、アレクサ、エコーショーが便利そう
・見た目ノートパソコンにもなる
●HUAWEI系
・Google系サービスが使えない
(GooglePlay、Gmail、MAP、Youtube、etc...)
●Lenovo系
・やすさを狙って中国系から購入が基本
・CTS認証がされていない
(ネットフリックスが見れないとか銀行系アプリが使えない)
・OTAがふってこなそう
・その他弊害がありそう
●Galaxy、NEC系
・特に問題なし
・ハイエンド、ミドルレンジを狙うなら有り
・有機EL液晶がキレイ
この認識で合っていますでしょうか?
合っているならば個人的にはAmazon、Galaxy、NECのどれかを希望
ローエンドを狙うならAmazonFireHD10Plus一択
ハイエンドは予算的に無理
ミドルレンジならNEC LAVIE T1195/BAS 56,000円
※液晶がキレイでデザインも良くてGPS搭載、でもまだ高い
FireHD10Plusで背中を押してもらいたいです
●Amazon FireHD10Plus
・コスパ良し、プライムデーで更にコスパ良し
・ワイヤレスチャージ、アレクサ、エコーショーが便利そう
・見た目ノートパソコンにもなる
●HUAWEI系
・Google系サービスが使えない
(GooglePlay、Gmail、MAP、Youtube、etc...)
●Lenovo系
・やすさを狙って中国系から購入が基本
・CTS認証がされていない
(ネットフリックスが見れないとか銀行系アプリが使えない)
・OTAがふってこなそう
・その他弊害がありそう
●Galaxy、NEC系
・特に問題なし
・ハイエンド、ミドルレンジを狙うなら有り
・有機EL液晶がキレイ
この認識で合っていますでしょうか?
合っているならば個人的にはAmazon、Galaxy、NECのどれかを希望
ローエンドを狙うならAmazonFireHD10Plus一択
ハイエンドは予算的に無理
ミドルレンジならNEC LAVIE T1195/BAS 56,000円
※液晶がキレイでデザインも良くてGPS搭載、でもまだ高い
FireHD10Plusで背中を押してもらいたいです
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a153-B8WD)
2021/06/03(木) 03:03:57.80ID:TnSqPh8Y0 >>29
Leenovoから13インチでモバイルディスプレイにもなるタブレットが夏に発売予定
Leenovoから13インチでモバイルディスプレイにもなるタブレットが夏に発売予定
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 494e-KT32)
2021/06/03(木) 03:29:02.12ID:ZNn6aTYg0 >>29
ほぼ、FireHD10Plusに決まったのです
個人的にはAmazon、Galaxy、NECのどれかを希望
ローエンドを狙うならAmazonFireHD10Plus一択
ハイエンドは予算的に無理
ミドルレンジならNEC56,000円でもまだ高い
FireHD10Plusに決まった
ほぼ、FireHD10Plusに決まったのです
個人的にはAmazon、Galaxy、NECのどれかを希望
ローエンドを狙うならAmazonFireHD10Plus一択
ハイエンドは予算的に無理
ミドルレンジならNEC56,000円でもまだ高い
FireHD10Plusに決まった
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-VVm8)
2021/06/03(木) 04:01:50.06ID:NaHuWIV+033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-w3+s)
2021/06/03(木) 04:04:13.45ID:txXYO8Ed0 >>1
おつ!
おつ!
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-hn76)
2021/06/03(木) 05:52:59.84ID:3wb3LvE00 >>4
PlusはW52にしか対応してなかったよ
PlusはW52にしか対応してなかったよ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1a9-xHj1)
2021/06/03(木) 06:20:00.49ID:oQXCn8Dq0 >>29
分類が変じゃね?
necはモノ的にはlenovoと同じ括りでソフトに若干差がある
間違ってもgalaxyと同レベルのハードは期待出来ない
fireのコスパは認めるがノートパソコンには?がつく
外付けキーボードにタッチパッドが無い
2in1形状は置いた時の不安定さ故使用場所制限される
分類が変じゃね?
necはモノ的にはlenovoと同じ括りでソフトに若干差がある
間違ってもgalaxyと同レベルのハードは期待出来ない
fireのコスパは認めるがノートパソコンには?がつく
外付けキーボードにタッチパッドが無い
2in1形状は置いた時の不安定さ故使用場所制限される
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8d-VVm8)
2021/06/03(木) 06:53:09.38ID:1xhKdUWHp そもそもfire HD 10 (2021)のキーボードカバーはクッソ重いからな
重りでその重さにするくらいなら、大容量のリチウムポリマーバッテリー入れて本体に給電もできるようにすればいいのにって思った
まあ、それでもリポバッテリーは軽いから結局重りがいるか
重りでその重さにするくらいなら、大容量のリチウムポリマーバッテリー入れて本体に給電もできるようにすればいいのにって思った
まあ、それでもリポバッテリーは軽いから結局重りがいるか
37名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-cTQT)
2021/06/03(木) 07:02:41.10ID:W2BdiZy7M 10 Plusで、UserLAndとbVNCでDebianを入れられた。
字が小さいけど、拡大できて便利。
Play Storeは入れてない。
字が小さいけど、拡大できて便利。
Play Storeは入れてない。
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb0-w3+s)
2021/06/03(木) 07:46:13.86ID:UDnavEZU0 >>34
HD8 plus (2020)は対応してるんだけどなあ
HD8 plus (2020)は対応してるんだけどなあ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-BMxx)
2021/06/03(木) 07:50:47.76ID:rw+JyGoYM NECはサポートクソだから二度と買わんわ。あの会社は調子に乗ってる
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcf-ykAO)
2021/06/03(木) 08:14:33.33ID:b2P9gmUV0 2019と比べてここがよかったとかある?
前向きに買い換え検討したいんだ
前向きに買い換え検討したいんだ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-YOgr)
2021/06/03(木) 08:21:18.35ID:yNUf8ObVM >>40
みどり色が良かったです
みどり色が良かったです
42名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-cf2k)
2021/06/03(木) 08:27:10.48ID:uGty2w8HM 逆に2019の ここが不満だって言うのを書き込まないと
43名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-sazx)
2021/06/03(木) 08:35:11.99ID:ulthcXtDM >>42
すぐ固まる(GP使用)、重い、大きい
すぐ固まる(GP使用)、重い、大きい
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcf-ykAO)
2021/06/03(木) 08:36:43.16ID:b2P9gmUV045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-6ypv)
2021/06/03(木) 08:38:49.25ID:I6D8vUEU0 2021はアイドル時でメモリ空きがどれぐらいあるのか知りたいっす
46名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-4nfZ)
2021/06/03(木) 08:59:29.77ID:uFUCHheYx >>34
2017ではポケットwifiの603hwの5ghzに接続出来なかったけど、2021では接続出来たので何か変わっているのは確か。
2017ではポケットwifiの603hwの5ghzに接続出来なかったけど、2021では接続出来たので何か変わっているのは確か。
47名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-/1yo)
2021/06/03(木) 09:15:59.05ID:u/aZe53qM 表敬訪問d=(^o^)=b
JaneStyle 2.2.3/Amazon/KFSUWI/5.1.1
JaneStyle 2.2.3/Amazon/KFSUWI/5.1.1
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-vEq5)
2021/06/03(木) 09:53:47.15ID:FYwe50kF0 プライムデーに来たら買おうと思ってるけど
ブックウォーカーのアプリって入れられますか?
ブックウォーカーのアプリって入れられますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0109-cf2k)
2021/06/03(木) 10:02:33.49ID:ypM2dUPN0 プライムデーって、いつなん?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Q+hs)
2021/06/03(木) 10:04:21.02ID:wThI6qK+M 今すぐアマゾンのサイト見ろ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-cf2k)
2021/06/03(木) 10:06:52.34ID:9ZRsiwiMM まだ、先なんだな
52名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-B6Af)
2021/06/03(木) 10:13:21.59ID:wQ3IVMrLr53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d11e-DtD7)
2021/06/03(木) 10:18:05.30ID:scFa/api0 さっきfire hd 10plus届いて端末情報とか見てたら第10世代って表示されてたんだけど2021年モデルって第11世代じゃなかったっけ?
あとなぜかChromeブラウザが同期できなくて困ってる
あとなぜかChromeブラウザが同期できなくて困ってる
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-YOgr)
2021/06/03(木) 10:19:01.56ID:LXekgO0U0 端末側の誤記
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM35-Wwec)
2021/06/03(木) 10:25:49.22ID:P0WT8Q64M プライムデーなんで月火なん?
社畜をなんだと思ってるの?
社畜をなんだと思ってるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-zJGx)
2021/06/03(木) 10:28:24.12ID:22ArgwGmd >>53
Wi-fi接続したまま1〜2日待て。
Wi-fi接続したまま1〜2日待て。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-r/KS)
2021/06/03(木) 10:31:55.36ID:06BCjQyA0 >>27
Googleスプレッドシートなら外付けキーボード&マウスを使えば楽々使えるよ。
せっかくだからエッセンシャルセット買えばマイクロソフトOffice365(1年分)が安価に買えて良いけど、普段からGoogleスプレッドシート使ってるなら意味ないかな。
Googleスプレッドシートなら外付けキーボード&マウスを使えば楽々使えるよ。
せっかくだからエッセンシャルセット買えばマイクロソフトOffice365(1年分)が安価に買えて良いけど、普段からGoogleスプレッドシート使ってるなら意味ないかな。
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21cf-AF+W)
2021/06/03(木) 10:32:43.08ID:hY8gTLni0 曜日もわからない社畜を抱えてる会社かわいそう
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-4Wjq)
2021/06/03(木) 10:33:50.14ID:uqDW5aAq0 >>56
いつの間にか11世代に変わってるな
いつの間にか11世代に変わってるな
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-r/KS)
2021/06/03(木) 10:38:16.15ID:06BCjQyA0 >>43
GP使っても固まらないし、2019に比べて40数グラム軽くなったし、縦にはかなり小さくなった(横には少し大きくなった)
GP使っても固まらないし、2019に比べて40数グラム軽くなったし、縦にはかなり小さくなった(横には少し大きくなった)
61名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-+n7K)
2021/06/03(木) 10:40:08.04ID:aYmKvgPiM >>55
働いてるやつは高い値段で買えってことや
働いてるやつは高い値段で買えってことや
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Q+hs)
2021/06/03(木) 10:42:32.62ID:wThI6qK+M >>55
開始時間よく見ろ
開始時間よく見ろ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-h/Da)
2021/06/03(木) 10:51:22.31ID:ZMewp6U/M Plusのマット塗装って経年で剥げてヌルヌルになるやつかな
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93cd-w0L1)
2021/06/03(木) 10:56:42.91ID:ced1ffCA0 加水分解するタイプやな
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d33a-rFP6)
2021/06/03(木) 11:03:44.97ID:j/F38ASV0 2chMate 0.8.10.94/Amazon/KFTRWI/9/DR
ipad8世代持ってるのに買ってしまった。
google play使えて2chmate 使えるから満足
ipad8世代持ってるのに買ってしまった。
google play使えて2chmate 使えるから満足
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99be-+UmD)
2021/06/03(木) 12:09:48.51ID:E1KWRqdn067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99be-+UmD)
2021/06/03(木) 12:12:02.16ID:E1KWRqdn068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93cd-w0L1)
2021/06/03(木) 12:40:17.22ID:ced1ffCA0 アメリカさんHUAWEI許してくれたら最高やのに
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9dc-WbRb)
2021/06/03(木) 12:50:11.33ID:mZbUT/Dm0 何の問題もなくPlus使ってるわ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-zJGx)
2021/06/03(木) 12:50:58.53ID:22ArgwGmd アマゾンさん他社androidにFHD許可してくれたら最高なのに
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-hn76)
2021/06/03(木) 13:05:15.62ID:3wb3LvE00 >>70
FHD表示できないほとんどの原因がWidevineL1じゃないせいだから尼に言うのは筋違いだろ
FHD表示できないほとんどの原因がWidevineL1じゃないせいだから尼に言うのは筋違いだろ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-+n7K)
2021/06/03(木) 13:07:20.98ID:aYmKvgPiM スマホだとL1でも表示できないの多いぞ
同じメーカーでほぼ同じ構成でもできたり出来なかったり基準がわからん
同じメーカーでほぼ同じ構成でもできたり出来なかったり基準がわからん
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6d-rCdq)
2021/06/03(木) 13:11:32.11ID:4lMLa+P+0 >>72
とりあえず出来る端末を列挙してみれば?
とりあえず出来る端末を列挙してみれば?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b7-ChB6)
2021/06/03(木) 13:11:44.85ID:RfQO0Z/T0 >>39
今のパソコンやタブレットのNECブランド製品を売ってるのはlenovoの子会社だから。
(そしてタブレットはlenovoと同じ商品を別ブランドで売ってるだけ)
NECという名前がついてるだけで98を売ってたころのNECとは(会社すら)違う。
今のパソコンやタブレットのNECブランド製品を売ってるのはlenovoの子会社だから。
(そしてタブレットはlenovoと同じ商品を別ブランドで売ってるだけ)
NECという名前がついてるだけで98を売ってたころのNECとは(会社すら)違う。
75名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-+n7K)
2021/06/03(木) 13:21:52.29ID:aYmKvgPiM >>73
列挙するほど全部知らんが、mate20liteはできるが同じメーカーで構成もほぼ同じでwidevineL1の後発機のp30liteが出来なかったり。
列挙するほど全部知らんが、mate20liteはできるが同じメーカーで構成もほぼ同じでwidevineL1の後発機のp30liteが出来なかったり。
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93cd-w0L1)
2021/06/03(木) 13:33:40.67ID:ced1ffCA0 >>74
じゃあMOTOROLAにしとくわー
じゃあMOTOROLAにしとくわー
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-rGTW)
2021/06/03(木) 13:55:34.32ID:oHN7c05/0 >>66
2017年モデルしか持っていないけどOTGケーブルに無線マウスの受信機をつけたら、無線のマウスを使用できました
2017年モデルしか持っていないけどOTGケーブルに無線マウスの受信機をつけたら、無線のマウスを使用できました
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-zJGx)
2021/06/03(木) 14:14:26.58ID:yxRaAq+2M nexus5x pixel3xl FHD 再生OK
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM6b-xHj1)
2021/06/03(木) 14:23:12.48ID:2VNZBjgiM >>75
Huawei P30Proグルーバルはok、ドコモ版はngな
Huawei P30Proグルーバルはok、ドコモ版はngな
80名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-JwJx)
2021/06/03(木) 14:37:34.59ID:6+qSJazna81名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa5-w3+s)
2021/06/03(木) 15:14:12.76ID:rliqow7sM >>76
モトローラモビリティもlenovoと知ってて書いてるやろ
モトローラモビリティもlenovoと知ってて書いてるやろ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa5-w3+s)
2021/06/03(木) 15:15:06.64ID:rliqow7sM83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a1-i3vi)
2021/06/03(木) 16:03:58.51ID:XYA/RE910 hd10の17年型の使ってて
いい加減に重くなってきたからこっちに買い替えようと思うんだけど
メモリが4GBになったことで複数のタスクを維持したまま切り替えたりできるのかな?
ブラウザとyoutubeやゲームアプリを別々に開いてたりすると
メモリが2GBと少ないせいか状態が維持されずにブラウザを開くと更新しなおしになるし、youtubeもロードしなおし、ゲームは最初からってなるけど
21版の3GBやplusの4GBだとそうならなくなってるのかな?
いい加減に重くなってきたからこっちに買い替えようと思うんだけど
メモリが4GBになったことで複数のタスクを維持したまま切り替えたりできるのかな?
ブラウザとyoutubeやゲームアプリを別々に開いてたりすると
メモリが2GBと少ないせいか状態が維持されずにブラウザを開くと更新しなおしになるし、youtubeもロードしなおし、ゲームは最初からってなるけど
21版の3GBやplusの4GBだとそうならなくなってるのかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-jc9O)
2021/06/03(木) 17:02:04.43ID:SneosUFr0 8Plusが64bitだったら10Plus買わなかった
10Plusは、64bitになったから買う
用途は、ゲーム&動画視聴
8も引き続き32bitゲームの予備機として置いとくけど
どんどんアマゾンブランドが増えてくなw
FireTVStick、4K、Kindle、ケーブル類各種・・・
10Plusは、64bitになったから買う
用途は、ゲーム&動画視聴
8も引き続き32bitゲームの予備機として置いとくけど
どんどんアマゾンブランドが増えてくなw
FireTVStick、4K、Kindle、ケーブル類各種・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9dc-r+mn)
2021/06/03(木) 17:10:44.10ID:N8b3YB5s0 >>74
そんなの関係ない。NECがつくだけで嫌悪感がする
そんなの関係ない。NECがつくだけで嫌悪感がする
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-r/KS)
2021/06/03(木) 17:35:46.60ID:06BCjQyA0 嫌悪感がするって…
87名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-EkZg)
2021/06/03(木) 17:49:10.11ID:srtqIeera >>84
chromeブラウザ使ってるから64bitになるとかえってメモリとかきつそうでなあ
chromeブラウザ使ってるから64bitになるとかえってメモリとかきつそうでなあ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-jc9O)
2021/06/03(木) 17:54:59.25ID:SneosUFr089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-jc9O)
2021/06/03(木) 18:02:35.00ID:SneosUFr090名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-4nfZ)
2021/06/03(木) 18:57:59.27ID:uFUCHheYx >>88
そもそもAndroid10からではないんだっけ?
そもそもAndroid10からではないんだっけ?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-d6D9)
2021/06/03(木) 20:11:22.58ID:i9OwWhVO092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-YBv2)
2021/06/03(木) 20:32:30.98ID:r4e4OoqP093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99be-+UmD)
2021/06/03(木) 20:55:10.30ID:E1KWRqdn094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-6ypv)
2021/06/03(木) 20:58:50.66ID:I6D8vUEU0 64bitクロームは最低動作環境がメモリ8G以上らしいからどのみち今世代のFireでは無理な予感がする
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-YOgr)
2021/06/03(木) 21:09:55.88ID:6P8IniVuM >>93
Android AudioをOTGケーブル経由でデジタルアンプ(DAC付)に繋いでいる
本体内のアンプ、イヤホン経由よりめちゃ音いいよ
でもAndroid Audioってマイナーなんだよなぁ
Android AudioをOTGケーブル経由でデジタルアンプ(DAC付)に繋いでいる
本体内のアンプ、イヤホン経由よりめちゃ音いいよ
でもAndroid Audioってマイナーなんだよなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-pwSM)
2021/06/03(木) 21:11:51.40ID:K7fiCP8v0 よくよく考えるとこんな低スペなんていらんからバッテリー入りモバイルディスプレイにスマホ画面をまんま拡大投影できればいいんだよな
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-4nfZ)
2021/06/03(木) 21:13:17.51ID:4vOvMnIz098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99be-+UmD)
2021/06/03(木) 23:24:48.61ID:8I7j3Syb099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-tLv9)
2021/06/03(木) 23:35:49.34ID:ljHDtXFx0 >>96
それなら虫眼鏡みたいなのでいいじゃん
それなら虫眼鏡みたいなのでいいじゃん
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1350-adPv)
2021/06/03(木) 23:39:26.40ID:GxRiUEeQ0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-fRd1)
2021/06/04(金) 00:01:04.06ID:BD1TbZPD0 >>83
維持したまま切り替えれるかどうかは、使いたい各アプリのメモリ合計使用量から
メモリ3Gや4Gで足りるか計算すればいい
俺の2019は1.9G中1.5G使用で1G増えた3Gになるだけでかなり快適になりそうだけど
下の開封動画みてると3Gより4Gにしたほうがよさげな感じ
ttps://youtu.be/YrlcAZcsKA0?t=365
維持したまま切り替えれるかどうかは、使いたい各アプリのメモリ合計使用量から
メモリ3Gや4Gで足りるか計算すればいい
俺の2019は1.9G中1.5G使用で1G増えた3Gになるだけでかなり快適になりそうだけど
下の開封動画みてると3Gより4Gにしたほうがよさげな感じ
ttps://youtu.be/YrlcAZcsKA0?t=365
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★9
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 211【WTA】
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 【高市早苗】バス会社、中国からのキャンセルで12月で2000万円~3000万円の損失へ [115996789]
- かしこいワンコっていうVtuberの子知ってる?
- カレーライスぐちゃぐちゃに混ぜる奴🤣
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
