ここはAndroid12のスレ
ピュアアンドロイドは大幅なUIデザインの変更
OSの最適化により消費電力の20%改善が計画されている
https://japan.cnet.com/article/35170838/
Android12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/23(日) 07:56:41.36ID:Utzo/5jk
2022/05/11(水) 16:59:13.80ID:PaY3XYkI
>>566
画面下部の戻る、ホーム、履歴の3ボタン?
画面下部の戻る、ホーム、履歴の3ボタン?
2022/05/11(水) 17:02:24.75ID:0DGeVxHP
2022/05/11(水) 23:06:23.54ID:TKD4H++z
2022/05/12(木) 00:58:05.90ID:mw0Prn/2
泥12はロングスクリーンショットと画像フォーマットAVIF対応くらいしか生産的機能の追加が思いつかない
2022/05/12(木) 01:10:16.58ID:KlsnQQTB
あと一時間でGoogle I/Oや!
2022/05/12(木) 08:45:48.93ID:ew1MskMU
泥13の機能追加も皆無過ぎて、一生泥11でいいや
2022/05/12(木) 13:25:32.90ID:aLJ/WCaA
ロングスクリーンショットは確かに便利だけどある程度は昔からサードパーティアプリでできたからな
アニメーションがきれいに多少なったくらいで12のメリットはほとんど感じられないな
セキュリティアプデのためだけに仕方なくアップデートしてる感じだわ
アニメーションがきれいに多少なったくらいで12のメリットはほとんど感じられないな
セキュリティアプデのためだけに仕方なくアップデートしてる感じだわ
2022/05/12(木) 20:19:38.01ID:ssdgedf1
12の糞な部分(くそでかアイコンとか)は、13になったら改善されますか?
2022/05/12(木) 20:52:30.92ID:7a7rNU+U
>>574
まだ泥13beta2だし改善されるかも(白目)
まだ泥13beta2だし改善されるかも(白目)
2022/05/13(金) 18:28:19.81ID:ZjgbaW/c
>>573
(カスタムRomを入れるのです...)
(カスタムRomを入れるのです...)
2022/05/13(金) 23:10:31.95ID:iO9NwqHx
2022/05/14(土) 08:17:00.70ID:Q2SuvD2/
>>577
(18.1をビルドすればええやん)
(18.1をビルドすればええやん)
2022/05/14(土) 10:19:07.92ID:xoIsL5lM
2022/05/14(土) 12:00:01.22ID:WeCLq7N8
2022/05/14(土) 12:47:24.23ID:xoIsL5lM
2022/05/14(土) 13:22:52.73ID:BYrYqtYl
13でjpegxl標準対応してほしいな
2022/05/14(土) 18:35:16.00ID:4WR5m130
GoogleCameraでHEIF対応して欲しい
動画をHEVCで撮れるのだから問題なさそうなのに…
動画をHEVCで撮れるのだから問題なさそうなのに…
2022/05/14(土) 18:38:19.08ID:D+zO8JIz
heif はライセンス料がね、、
2022/05/14(土) 20:07:00.03ID:GvvnCiD4
通知メニュー引き下げたら時刻消えるのはなにか対策ありますか?
クイック設定とこれに本当にイライラしてしまいます
後、Novaホーム使ってる関係なのかホーム画面に戻った際に
通知メニューを引き出そうと上から下へスワイプしても反応がない
(一度画面オンオフ挟むと解決)
不便すぎる・・・・
クイック設定とこれに本当にイライラしてしまいます
後、Novaホーム使ってる関係なのかホーム画面に戻った際に
通知メニューを引き出そうと上から下へスワイプしても反応がない
(一度画面オンオフ挟むと解決)
不便すぎる・・・・
2022/05/14(土) 20:15:36.91ID:rmjj4lhn
>>585
消えなくない?
消えなくない?
2022/05/14(土) 20:46:57.71ID:wYoUCQua
2022/05/14(土) 21:44:19.78ID:ZPy/iH+p
2022/05/14(土) 22:45:55.46ID:rmjj4lhn
Pixelでは消えないから、その辺機種というかメーカー実装依存なところもあるかも
2022/05/16(月) 03:02:19.08ID:9kb1QHB8
GALAXYも消えないな
One UI 3と4.1どちらも
One UI 3と4.1どちらも
2022/05/16(月) 18:37:09.88ID:BOpblIRK
2022/05/17(火) 01:14:28.20ID:cNJwXa8+
Xperiaだけど消えるわ
2022/05/17(火) 19:13:52.24ID:86hTUOh3
リアルタイム通信速度表示できないのか
2022/05/20(金) 10:08:20.54ID:piV7q4rc
uiデザイナー糞ゴミガイジすぎるやろ
毛唐のセンスがゴミカスすぎる
毛唐のセンスがゴミカスすぎる
2022/05/20(金) 18:26:59.45ID:D2If5Pr7
A12の良い所教えて
2022/05/20(金) 18:35:31.24ID:coaj4snQ
プライバシーダッシュボード
2022/05/22(日) 18:05:43.12ID:CYcw9bWO
通知メニューがクソ
アプリ起動でアイコン全画面表示
バイブ、消音切り替えにワンアクション増えた
他にも不満点満載のクソUI
アプリ起動でアイコン全画面表示
バイブ、消音切り替えにワンアクション増えた
他にも不満点満載のクソUI
2022/05/23(月) 18:18:56.86ID:lO7w6Qwe
>>553
もしくはフォントワークスのUD角ゴコンデンス60みたく長体書体にするとか
もしくはフォントワークスのUD角ゴコンデンス60みたく長体書体にするとか
2022/05/26(木) 17:09:22.76ID:rzy6Ciif
Xperia10Ⅲだけど怖くて12に上げられず放置してる。
UI変えるなら「新しいテーマを適用しますか?」くらいの確認だしてほしいなぁ。
UI変えるなら「新しいテーマを適用しますか?」くらいの確認だしてほしいなぁ。
2022/05/26(木) 21:59:38.12ID:+W5jHeJz
12に上げなきゃ月次アップデートパッチ当てられずにそれはそれでセキュリティ詰むよ
2022/05/26(木) 22:04:38.58ID:3k8e/U1/
Androidにゃ毎月のセキュリティアップデートなんていらんのですよ
なんなら今でもセキュリティアプデない機種とかあるんじゃないの?流石にもうない?
なんなら今でもセキュリティアプデない機種とかあるんじゃないの?流石にもうない?
2022/05/26(木) 22:31:11.23ID:rzy6Ciif
致命的なセキュリティホールでもない限り、逐次アップデートするメリットは内包するリスクを担保しないのよね。
2022/05/27(金) 02:44:36.19ID:r1AydDk+
Wi-Fi⇔モバイル切り替えも1手順1ラグ増えたな
2022/05/27(金) 07:14:27.20ID:rMF8PD6y
>>603
どんな手順?
どんな手順?
2022/05/27(金) 07:15:24.28ID:r1AydDk+
バッテリー使用量の表示がおかしいんだが
1日半前にフル充電した状態で、
グラフは前回充電時からの始まりじゃなく10時間前後前の65%あたりからの表示だし
フル充電以降の使用量はアイドル状態が9日とかなってるし
表示で何時間前に充電完了したかわからない
1日半前にフル充電した状態で、
グラフは前回充電時からの始まりじゃなく10時間前後前の65%あたりからの表示だし
フル充電以降の使用量はアイドル状態が9日とかなってるし
表示で何時間前に充電完了したかわからない
2022/05/27(金) 07:19:22.76ID:r1AydDk+
607名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/27(金) 09:53:17.36ID:dbBCkqrY Google、「Android 13 Beta 2.1」公開
バグ修正と安定性向上
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2205/27/news081.html
バグ修正と安定性向上
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2205/27/news081.html
2022/05/27(金) 16:22:18.22ID:zwBowJxa
>>606
めんどくさいな
めんどくさいな
2022/05/27(金) 16:32:13.84ID:qmL6dLjT
>>607
デザイン戻す設定付けろ😡
デザイン戻す設定付けろ😡
2022/06/06(月) 11:39:18.39ID:jXIWQaBT
リンクを開くときブラウザをその都度選択できなくなったんだけどこれは12になったせい?
2022/06/06(月) 16:17:57.32ID:2pLAqda8
12はデフォルトアプリ→リンクを開くで毎回指定ってのがなくなった
本当に使いづらい
本当に使いづらい
2022/06/06(月) 16:55:31.75ID:SsBdcOii
え…マジか…
元に戻してほしい…
元に戻してほしい…
2022/06/08(水) 13:52:29.03ID:29wr14UA
2022/06/08(水) 21:32:03.36ID:AJZhgjST
アイコン鬱陶しいね
2022/06/08(水) 21:44:28.04ID:3bChm13r
メインカラー青なの
2022/06/09(木) 07:20:43.62ID:JGT/T/4f
共有でsharedr使えなくなるのは困るな
なんとかならんのか
ブラウザ選択はBetterOpenWithで回避できない?
なんとかならんのか
ブラウザ選択はBetterOpenWithで回避できない?
2022/06/13(月) 07:56:40.61ID:wNoeFTzJ
タスクキルしまくる問題がAndroid13で治るかだな 秋リリースだっけ
618名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 01:27:16.16ID:Fz4Dz/5i ・画面端のアニメーション
・スプラッシュスクリーン
辺りはマジで意味不明で気色悪いな
対策しようにもアニメーションオフにしたら全部がカチカチな動作になる
Googleって頭良いだけのオタク集団しか居ないんじゃねえの?笑
Pixelといいデザインセンス無さすぎだろw
・スプラッシュスクリーン
辺りはマジで意味不明で気色悪いな
対策しようにもアニメーションオフにしたら全部がカチカチな動作になる
Googleって頭良いだけのオタク集団しか居ないんじゃねえの?笑
Pixelといいデザインセンス無さすぎだろw
2022/06/19(日) 02:04:12.56ID:sUzlQMAV
定着したUIを変えることほど意味もないし、無駄なこともない。
開発者ってそこ理解してないの?
オナニーに付き合わせられるのはマジで勘弁願いたいわ
開発者ってそこ理解してないの?
オナニーに付き合わせられるのはマジで勘弁願いたいわ
2022/06/19(日) 02:51:26.42ID:VBP2sy7M
持て余した性能をアニメーションに使ってるのか
2022/06/19(日) 03:47:34.53ID:A/qekiyy
文字がぐにゃぐにゃするの吐きそうになる
これ健康被害受けてるよね?
裁判起こすぞ😡
これ健康被害受けてるよね?
裁判起こすぞ😡
2022/06/19(日) 09:01:53.60ID:TkHeNoSw
これまず起動の瞬間からロック画面の時計がクソデカ文字になるのとパスワード入力の際自分で設定したロック画面が消え真っ白な画面になるんだが
これどうにか出来ない?
これどうにか出来ない?
2022/06/19(日) 09:05:16.57ID:TkHeNoSw
2022/06/19(日) 09:11:56.56ID:TkHeNoSw
あとタスク選ぶ画面もバックに待ち受けが表示されず無機質なグレー一色に変わってほんとイライラする
Androidは待ち受け画面をなんだと思ってるのか
なぜ人は待ち受け画面を自分で好きな画像に変更すると思ってるのか問い詰めたい
待ち受け画面を大事にしないとかほんとイライラする
Androidは待ち受け画面をなんだと思ってるのか
なぜ人は待ち受け画面を自分で好きな画像に変更すると思ってるのか問い詰めたい
待ち受け画面を大事にしないとかほんとイライラする
2022/06/19(日) 09:13:47.55ID:TkHeNoSw
wifi切り替えも使いにくくなってんじゃん
もうダウングレードしてえ
もうダウングレードしてえ
2022/06/19(日) 09:23:51.40ID:TkHeNoSw
何が1番腹立つってユーザーの待ち受け画面、ロック画面を蔑ろにしすぎな所
スマホ変えてまず最初にやることはなにか
待ち受け画面、ロック画面の設定だろう
それくらい人にとって待ち受け画面、ロック画面は重要
待ち受けやロック画面で人々は一時の癒しを得る
それをパスワード入力画面やタスク選択で消したりとかWiFi接続する時の上からスワイプした時に消えたりとかあまりに待ち受け画面ロック画面を蔑ろにしすぎ
癒しの破壊とかもはやOSからの精神的暴力だわ
スマホ変えてまず最初にやることはなにか
待ち受け画面、ロック画面の設定だろう
それくらい人にとって待ち受け画面、ロック画面は重要
待ち受けやロック画面で人々は一時の癒しを得る
それをパスワード入力画面やタスク選択で消したりとかWiFi接続する時の上からスワイプした時に消えたりとかあまりに待ち受け画面ロック画面を蔑ろにしすぎ
癒しの破壊とかもはやOSからの精神的暴力だわ
2022/06/19(日) 10:30:04.50ID:9DPSrY4Y
2022/06/19(日) 11:00:07.93ID:72T7GwAz
>>626
アニメの女の子とか設定してそう
アニメの女の子とか設定してそう
629名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 11:50:45.27ID:9joLM+uP >>626
チーズ牛丼食ってそう
チーズ牛丼食ってそう
2022/06/19(日) 11:51:23.99ID:WBPe5nB4
我が子かもしれん
2022/06/19(日) 12:06:38.79ID:SZiCqCNG
ガラパゴス環境ってなんだかんだユーザーフレンドリーなとこあったよな
Googleが日本企業だったらロック画面の時計パターン20種類くらい設定できそう
Googleが日本企業だったらロック画面の時計パターン20種類くらい設定できそう
2022/06/19(日) 12:29:24.33ID:s6zrhw2x
2022/06/19(日) 12:29:35.81ID:s6zrhw2x
>>628別にいいだろ
2022/06/19(日) 13:35:11.47ID:9DPSrY4Y
>>632
どうでもいいって
どうでもいいって
2022/06/19(日) 13:35:34.47ID:9DPSrY4Y
>>633
きもー
きもー
2022/06/19(日) 18:15:28.66ID:sAC5k8mp
おまえらが求めてるのはこれか?
https://i.imgur.com/kBJEqvM.jpg
https://i.imgur.com/kBJEqvM.jpg
2022/06/19(日) 20:19:27.80ID:ynNEEFGl
できればこれ(右)で頼む
https://i.imgur.com/68b7rZF.png
https://i.imgur.com/68b7rZF.png
2022/06/19(日) 21:44:54.36ID:kKcpOMpa
ホーム画面…iPhoneみたいだな
2022/06/19(日) 23:23:15.97ID:JswvcgqO
悲しい
自分の端末スタイルっていう設定潰されてたわ
目玉じゃないのこれ
自分の端末スタイルっていう設定潰されてたわ
目玉じゃないのこれ
2022/06/20(月) 01:12:35.24ID:LGc1aEgK
ほんと死ねばいいってレベルの改悪
クレーム言いたいんだがどこに言えばいいの?
クレーム言いたいんだがどこに言えばいいの?
2022/06/20(月) 01:48:40.08ID:Q/BoIFeo
>>637
これでよかったよな
これでよかったよな
2022/06/20(月) 02:02:08.16ID:WXsny1A7
2022/06/20(月) 10:51:12.68ID:Wqim/B3Y
iPhoneに乗り換えるのが最大の抵抗な気がする
2022/06/20(月) 13:10:41.56ID:GCGsT92z
>>642慣れとかじゃなくて生理的に無理なんだよ
お前の存在とおなじ
お前の存在とおなじ
2022/06/20(月) 15:47:52.37ID:OhJPMspi
言われてらw
2022/06/20(月) 17:23:18.29ID:Aeb7SDcz
GALAXYだけど11→12にしてもほとんど不満無かったわ
このスレに上がってる画像みたいなこともないし
One UI様々だな
このスレに上がってる画像みたいなこともないし
One UI様々だな
2022/06/20(月) 17:25:58.62ID:lKY6PXOJ
確かに11→12で表示が大分変わったね
こんなにデカくなくて良いだろとは思う
こんなにデカくなくて良いだろとは思う
648名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 19:38:34.66ID:WOa802Kv 泥の偶数番号は地雷率高い
2022/06/20(月) 19:57:49.42ID:KcTMtWLB
2022/06/21(火) 10:34:49.55ID:4SamqmJ8
>>648
歴代最悪のロリポップは奇数だった
歴代最悪のロリポップは奇数だった
2022/06/21(火) 11:08:53.66ID:dZ0SRq6g
>>650
ロリポップの何が悪かったの?
ロリポップの何が悪かったの?
2022/06/21(火) 11:58:38.47ID:4SamqmJ8
使って来てない人だとロリポップの当時の悪評も知らないだろう
メモリーに関する数々のバグは修正不可の為に最後まで放置
結局メモリーリーク問題は解決せずにOSごと闇に葬られた
Android12のタスクキルとは比較にならないメモリーリークよるタスク落ちは酷かった
メモリーに関する数々のバグは修正不可の為に最後まで放置
結局メモリーリーク問題は解決せずにOSごと闇に葬られた
Android12のタスクキルとは比較にならないメモリーリークよるタスク落ちは酷かった
2022/06/21(火) 12:11:50.87ID:dm7lKTMT
横からだけど、そんな酷かったのね
iPhoneとAndroidしか事実上選択肢がなく、iPhoneはムリだから、Googleにはがんばって欲しいわ
securityアプデ期間の短さも含めてな
iPhoneとAndroidしか事実上選択肢がなく、iPhoneはムリだから、Googleにはがんばって欲しいわ
securityアプデ期間の短さも含めてな
2022/06/21(火) 12:49:01.30ID:dt7HiMN3
2022/06/21(火) 12:53:27.85ID:tL2GdLdr
そういやそんなのあったな
メモリーリークとか以前に昔は裏落ちしまくってたし気にならなかったな
メモリーリークとか以前に昔は裏落ちしまくってたし気にならなかったな
2022/06/21(火) 13:09:20.84ID:MvmH2kk2
Android5は6で完成された感あるからな
偶数が地雷とも一概に言えない
7以降は概ね同意だが
偶数が地雷とも一概に言えない
7以降は概ね同意だが
2022/06/21(火) 13:16:11.43ID:o3LocpBH
タスクキルの問題は、
https://community.aidlux.com/postDetail/593#%E7%A6%81%E7%94%A8%E6%9D%80%E6%AD%BB%E8%99%9A%E8%BF%9B%E7%A8%8B
を参考に解決した。
android12以降ではadbでmax_phantom_processesというものがあるらしい。初期では、
adb shell "/system/bin/dumpsys activity settings | grep max_phantom_processes"
で設定値を確認できる。初期値はAndroid 12で32だった
実行中プロセスが32を超えると自動的にタスクキルされる
これをmax_phantom_processesで設定できる最大値の2147483647に設定すれば実質的に実行可能プロセス数が無限になって自動キルを無効にできる
コマンドは、
adb shell "/system/bin/device_config put activity_manager max_phantom_processes 2147483647"
で設定できる。自分は64にした。
adb shell "/system/bin/device_config put activity_manager max_phantom_processes 64"
よくわかんない人はやらないように。
https://community.aidlux.com/postDetail/593#%E7%A6%81%E7%94%A8%E6%9D%80%E6%AD%BB%E8%99%9A%E8%BF%9B%E7%A8%8B
を参考に解決した。
android12以降ではadbでmax_phantom_processesというものがあるらしい。初期では、
adb shell "/system/bin/dumpsys activity settings | grep max_phantom_processes"
で設定値を確認できる。初期値はAndroid 12で32だった
実行中プロセスが32を超えると自動的にタスクキルされる
これをmax_phantom_processesで設定できる最大値の2147483647に設定すれば実質的に実行可能プロセス数が無限になって自動キルを無効にできる
コマンドは、
adb shell "/system/bin/device_config put activity_manager max_phantom_processes 2147483647"
で設定できる。自分は64にした。
adb shell "/system/bin/device_config put activity_manager max_phantom_processes 64"
よくわかんない人はやらないように。
2022/06/21(火) 13:16:37.74ID:J9igbBpP
2022/06/21(火) 13:24:11.25ID:XZ5I7vR9
>>636
android12ってこんなポップなの?
android12ってこんなポップなの?
2022/06/21(火) 13:24:29.29ID:Hc4nt4G0
それアプリ側にARTで動かない不具合があっただけじゃなかったかなぁ
2022/06/21(火) 13:31:56.48ID:ITSPnTIm
2022/06/21(火) 13:37:50.96ID:uLeX4gUi
ポップなのはいいんだけど、バーが太すぎてめっちゃキモい…
何なんだろうね、この嫌悪感
俺だけかもしれんけど
何なんだろうね、この嫌悪感
俺だけかもしれんけど
2022/06/21(火) 17:47:20.95ID:z6uUJgB5
4.3未満 AndroidがiPhoneに完敗して泥と呼ばれた原因の糞
4.4 ゴミ
5 ゴミ
6 良
7 神
8 普通
9 良
10 良
11 神
12 ゴミ
こんな感じかな
KitKatまではマジモンのゴミだったけどそれ以降はアベレージ高い気がする
12はひどいけど
4.4 ゴミ
5 ゴミ
6 良
7 神
8 普通
9 良
10 良
11 神
12 ゴミ
こんな感じかな
KitKatまではマジモンのゴミだったけどそれ以降はアベレージ高い気がする
12はひどいけど
2022/06/21(火) 19:11:53.91ID:hlSiJ506
8も10も悪い方だと思うけどな
特に10なんて不具合でいったら10は5の再来と言われることもあったくらいだし
特に10なんて不具合でいったら10は5の再来と言われることもあったくらいだし
2022/06/21(火) 19:15:12.23ID:wA3S7abY
android11と12を2機種で併用してるけど、UIデザイン?以外だとどう悪いのだろう?
2022/06/21(火) 19:19:42.01ID:a8rnXu5Z
タスクキルは問題じゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★7 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 日本人が学習しない理由ってなんなのさ… [819729701]
- 台湾問題で日本が助かる道、国民党が選挙で勝って併合される以外にない [317527133]
- 高市の台湾有事への答弁擁護で質問した立憲が悪いて"統一"されているのって何?逆説的にそんな答弁した高市批判だろ [472617201]
- 【立憲岡田】高市早苗、2021年岸田政権に「台湾有事は日本の有事か」と迫っていたwww★2 [237216734]
- 旅館のオーナー「中国人観光客の一斉キャンセルで経営が…」 ネトウヨ「観光業は元々そういうもの。自己責任!」 これ本当に愛国者か? [314039747]
- 石破「米中韓と特にトラブルなく外交しました、少数与党でほぼ全ての法案成立させました、」👈あれこれ高市よりマシじゃね? [888298477]
