Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TV Stick (第3代目)
https://www.
am azon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 43本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618138625/
【Amazon】Fire TV Stick 44本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/08(土) 15:27:44.31ID:2WtbKO78
2021/05/17(月) 11:16:28.67ID:A+NVLr8h
221208
2021/05/17(月) 11:45:36.47ID:i3gCQTh3222208
2021/05/17(月) 11:47:46.65ID:i3gCQTh3 >>219
僕も第二世代を使ってるが梱包がどんなだったか忘れたけど、サイズいっぱいの嵌め込み型だったらサイズが変更されてるからその手は使えないかもねw
僕も第二世代を使ってるが梱包がどんなだったか忘れたけど、サイズいっぱいの嵌め込み型だったらサイズが変更されてるからその手は使えないかもねw
2021/05/17(月) 12:23:33.79ID:r/tApDKo
>>221
内部では秘かに赤外線にも対応してるってスマートリモコンすれで見かけたことあるけど機種にもよるのかな
内部では秘かに赤外線にも対応してるってスマートリモコンすれで見かけたことあるけど機種にもよるのかな
2021/05/17(月) 12:25:48.45ID:64YGadzN
>>218
順番的に4kのfire tvがそろそろ新製品ででても不思議じゃないから待ちかなぁ。
順番的に4kのfire tvがそろそろ新製品ででても不思議じゃないから待ちかなぁ。
2021/05/17(月) 12:45:59.56ID:TdAUIXkl
なんでお前らFireTVに拘るのか訳わかんねえわ
2021/05/17(月) 12:47:44.59ID:FBJWQl6F
それは Amazon プライムに入ってるからではないかな
2021/05/17(月) 12:51:22.38ID:r/tApDKo
自分は家にechoがあるからfiretvだった
2021/05/17(月) 13:18:39.68ID:7v+1WU4a
まあ、人それぞれ色々な趣向あるからな
Fire TVを好んで使う理由も人それぞれ
Amazonをよく利用していて、Amazonアカウントが充実してる奴
prime会員だったり、アレクサ対応の機器を他にも色々使っていたり等々
個人的にはFire TV stick 4Kでサクサク見れているから不満はない
強いて言えば、nasneを長く使っているから
SIEが、Fire TV対応のTorneを出してくれたら完璧なんだが
Fire TVを好んで使う理由も人それぞれ
Amazonをよく利用していて、Amazonアカウントが充実してる奴
prime会員だったり、アレクサ対応の機器を他にも色々使っていたり等々
個人的にはFire TV stick 4Kでサクサク見れているから不満はない
強いて言えば、nasneを長く使っているから
SIEが、Fire TV対応のTorneを出してくれたら完璧なんだが
2021/05/17(月) 13:36:01.01ID:pX4+Nonj
2021/05/17(月) 13:36:21.27ID:Dd4b87aC
>>225
俺には君がなんでこのスレを覗いてるのかが訳がわからない
俺には君がなんでこのスレを覗いてるのかが訳がわからない
2021/05/17(月) 13:59:10.26ID:gfUrHjlj
サクサク具合に関して、最新無印と最新4Kで値段分の差ある?
2021/05/17(月) 16:07:25.88ID:J/JASrEj
アカウントのパス変えたらFire TV stickのログイン画面出て新パス入れても
アカウントがアクティブじゃないとか言われて使えなく名ちゃったんだけどどうしたらいい?
アカウントがアクティブじゃないとか言われて使えなく名ちゃったんだけどどうしたらいい?
2021/05/17(月) 17:08:15.23ID:3/0gqNCr
>>234
思いつくのはFire端末側の初期化かなぁ(それで解決できるか分からんので自己責任でよろ)
尼サイトのアカウント管理にFire端末との紐付けって項目あったっけ?
うろ覚えだけど、そっちも外して再度認証やりなおしするとか?
思いつくのはFire端末側の初期化かなぁ(それで解決できるか分からんので自己責任でよろ)
尼サイトのアカウント管理にFire端末との紐付けって項目あったっけ?
うろ覚えだけど、そっちも外して再度認証やりなおしするとか?
236名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 18:34:57.34ID:KddXj2np >>231
4k棒はなんでリモコン新型付属にしないんだろう
4k棒はなんでリモコン新型付属にしないんだろう
2021/05/17(月) 18:42:54.28ID:J/JASrEj
>>235
初期化試してみたんだけど元々設定してたPINを受け付けなくて
PIN再設定してみたんだけどダメで初期化も出来なかった
2週間くらい前までは問題なく使えてたのに
10日くらい前にパス変更と2段階認証アマゾンから促されて設定して
今日見ようとしたらこんな状態に。
サポートに連絡したら壊れてるかもしれないと言われて
ログイン出来ないだけなのに?って言ったら可能性があるって言われた
初期化試してみたんだけど元々設定してたPINを受け付けなくて
PIN再設定してみたんだけどダメで初期化も出来なかった
2週間くらい前までは問題なく使えてたのに
10日くらい前にパス変更と2段階認証アマゾンから促されて設定して
今日見ようとしたらこんな状態に。
サポートに連絡したら壊れてるかもしれないと言われて
ログイン出来ないだけなのに?って言ったら可能性があるって言われた
238208
2021/05/17(月) 18:57:14.76ID:i3gCQTh32021/05/17(月) 19:03:53.06ID:J/JASrEj
>>235
なんか返信が偉そうになっちゃったけどありがとう
なんか返信が偉そうになっちゃったけどありがとう
2021/05/17(月) 22:58:07.38ID:Ibd8ZUJb
リビングと自分の部屋への抜き差ししての持ち運びが面倒なのでもう一個買って指しとけ以外良い方法ないでしょうか?
2台同時に使用はしません
2台同時に使用はしません
2021/05/17(月) 23:17:41.27ID:+lLTq8ZG
どっちかの部屋でだけ使え
2021/05/17(月) 23:35:38.86ID:zPS9u87p
TVごと運べばfire TVの抜き差しが不要な上にTVが1台余るという一石二鳥也
2021/05/17(月) 23:38:50.04ID:Dd4b87aC
>>240
やり方は色々有るけどもう1台買ったほうが確実に安いと思うけど
やり方は色々有るけどもう1台買ったほうが確実に安いと思うけど
2021/05/18(火) 00:09:24.65ID:RMMdmYNp
2021/05/18(火) 00:19:58.40ID:Fqx/VBTi
>>242
ベストアンサー!
ベストアンサー!
2021/05/18(火) 01:06:56.72ID:fGCg+3dQ
209です
みなさんリモコンの音量調節の件ありがとうございました
モニターを譲ってもらったのですがリモコンがなかったので不便で困ってました
Fire TV Stickリモコン代わりに購入します
みなさんリモコンの音量調節の件ありがとうございました
モニターを譲ってもらったのですがリモコンがなかったので不便で困ってました
Fire TV Stickリモコン代わりに購入します
247名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 01:15:12.23ID:Ao+tnosr2021/05/18(火) 01:16:00.81ID:E0CjxtfR
アホやな
テレビのリモコンなんてそこら辺に売ってるリモコンでも対応してるやろ
よっぽどマイナーなメーカーじゃなければ
テレビのリモコンなんてそこら辺に売ってるリモコンでも対応してるやろ
よっぽどマイナーなメーカーじゃなければ
2021/05/18(火) 01:48:50.13ID:hL22+AfU
お、おう
2021/05/18(火) 02:19:58.38ID:QPyHqsK6
next導入してみたが関連動画が本家に比べると弱いな
あと検索ワードの履歴は欲しい
あと検索ワードの履歴は欲しい
2021/05/18(火) 02:56:22.47ID:kszTyJGX
next動画ちょいちょい止まらない?
なんかサクサクになる設定あるのかな
なんかサクサクになる設定あるのかな
2021/05/18(火) 03:26:49.91ID:Fqx/VBTi
>>250
履歴が無いと思い込んでるアホw
履歴が無いと思い込んでるアホw
2021/05/18(火) 03:34:24.74ID:Fqx/VBTi
2021/05/18(火) 11:12:51.21ID:KdPsEgiz
Redmi note 9sからapps2fire経由で
smart youtube tv をインストールしようとすると
最後のところで
[avc denied {read}for 〜
みたいなエラーが出てインストールできない(泣)
smart youtube tv をインストールしようとすると
最後のところで
[avc denied {read}for 〜
みたいなエラーが出てインストールできない(泣)
2021/05/18(火) 11:21:30.01ID:+KtU7sED
Fire TVでダウンローダー使った方が早いぞ?
2021/05/18(火) 11:46:36.57ID:XMo42KcF
257名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 12:32:39.80ID:EpRTD4Zk >>255
来週新しいスティック買うんだけど、スマートはスティックアプリのDownloaderでStable releaseをインストールすればいいんだよね?
ずいぶん前にインストールしたときスマホ使ってややこしかった記憶がある。
来週新しいスティック買うんだけど、スマートはスティックアプリのDownloaderでStable releaseをインストールすればいいんだよね?
ずいぶん前にインストールしたときスマホ使ってややこしかった記憶がある。
258名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 12:42:41.05ID:kFpC3u3E SYN起動させたら再生途中の動画が開くのだが再生ボタンクリックしても反応しないし戻るボタンからメニューにも入れない。
HOMEから設定→firetv再起動でも同じ症状。
設定のアプリからデータとキャッシュ削除したらやっと普通に起動した。
アップデートきてたのでインストールしたら11.17になった。
アカウント設定も消えてたので再設定必要だった。
キャッシュ削除だけでよかったかもしれない。
ご参考まで。
HOMEから設定→firetv再起動でも同じ症状。
設定のアプリからデータとキャッシュ削除したらやっと普通に起動した。
アップデートきてたのでインストールしたら11.17になった。
アカウント設定も消えてたので再設定必要だった。
キャッシュ削除だけでよかったかもしれない。
ご参考まで。
2021/05/18(火) 12:55:10.57ID:Fqx/VBTi
11.17は再生履歴関連の修正だけみたいだけど、とりあえずよかったね
http://imgur.com/b2Ti2pg.png
http://imgur.com/b2Ti2pg.png
260254
2021/05/18(火) 13:02:46.72ID:qkW/Zipj >>255
アプリストアからDOWNLOADER入れて
Smart youtube tv の公式サイトからapk
ダウンロードしてインストールできたわ
ただスマホ側のYoutubeアプリのキャストボタン押してもFire TV stickが見つからないようになってしまった
Prime video アプリからはキャストできるのに
中々思うどおリにいかんわ
アプリストアからDOWNLOADER入れて
Smart youtube tv の公式サイトからapk
ダウンロードしてインストールできたわ
ただスマホ側のYoutubeアプリのキャストボタン押してもFire TV stickが見つからないようになってしまった
Prime video アプリからはキャストできるのに
中々思うどおリにいかんわ
2021/05/18(火) 13:14:07.70ID:LNuKy6L0
第3世代のstickだけど、よくリモコンが見つからないとなるのは治らないんか?
2021/05/18(火) 13:23:36.53ID:bmhv1k+V
>>261
首から提げておけよ
首から提げておけよ
2021/05/18(火) 13:30:28.61ID:f30tCyab
脳天にいかずちを落とすぞ?(#^ω^)ピキ
2021/05/18(火) 13:40:08.85ID:LaJpnAll
物理的に無くしたわけじゃなくて、fireTV stickがリモコンを認識しなくなるってことじゃ無いの?
265260
2021/05/18(火) 13:41:43.73ID:qkW/Zipj リンクコード入れたらつながった
2021/05/18(火) 15:20:32.77ID:AV7IRxBG
fire stickにwindowsからミラーリングしたいんだけど、デバイス一覧にfire stickは表示されるけど繋ごうとすると問題が発生しましたとか言われる
win8の型落ちボロSurfaceだからダメなのか
win8の型落ちボロSurfaceだからダメなのか
267260
2021/05/18(火) 16:27:01.57ID:8XBl1pve VLC for fire インストールしたら快適すぎる
chromecastは古いaviファイルの再生はスマホのVLCからトランスコードしてキャストする必要あったけど
VLC for fireだとStickで直接再生できてる
wmvとかmkvとかもいけるんかな?
chromecastは古いaviファイルの再生はスマホのVLCからトランスコードしてキャストする必要あったけど
VLC for fireだとStickで直接再生できてる
wmvとかmkvとかもいけるんかな?
2021/05/18(火) 17:13:08.67ID:d8Z7y4Yh
>>266
HDMIケーブルで直結する
HDMIケーブルで直結する
2021/05/18(火) 18:00:47.52ID:uZSnUgDJ
PCからミラーリングって意味なくね?
HDMIで繋ぐ方が操作性も画質も段違いなんだが
HDMIで繋ぐ方が操作性も画質も段違いなんだが
2021/05/18(火) 20:04:53.16ID:FOlMsAJs
FireStickじゃなくてワイヤレスアダプターで映してるけど線がないと結構便利で意味がないとは思わない。
抜き差しで端子傷まないし、画質の良い悪いは影響ない
ただコンマ数秒の遅延はあるから文章を打ったりマウス操作やお絵描きなんかの描画に関してはやらない方がいい
(そんな事は据え置きでやるから有線でしか繋がないか)
抜き差しで端子傷まないし、画質の良い悪いは影響ない
ただコンマ数秒の遅延はあるから文章を打ったりマウス操作やお絵描きなんかの描画に関してはやらない方がいい
(そんな事は据え置きでやるから有線でしか繋がないか)
2021/05/18(火) 20:49:23.91ID:iaiEQY2Z
>>270
Fireをワイヤレスアダプターに差し込んでるということ?
Fireをワイヤレスアダプターに差し込んでるということ?
2021/05/18(火) 21:56:57.75ID:5kYDWUxR
fireTVのミラー機能ではなくミラキャストレシーバーみたいなデバイス使ってるってことじゃないの?
PCを別室で使えないかとミラキャストとブルートゥースで無線化したことがあるけどラグいし切れるしで結構なストレスだった
でも壁に穴開けるわけにもいかないし
多分デバイスの送信強度と受信感度にも影響されるのだろうけど
anydeskとか使った方が効率的みたい
PCを別室で使えないかとミラキャストとブルートゥースで無線化したことがあるけどラグいし切れるしで結構なストレスだった
でも壁に穴開けるわけにもいかないし
多分デバイスの送信強度と受信感度にも影響されるのだろうけど
anydeskとか使った方が効率的みたい
2021/05/18(火) 23:19:30.54ID:hCbxuqVC
AirScreenとかいうやつでiPhoneのミラーリングできたけど画質劣化してるかとか細かいことはわからない
一回繋いでみてそれから使ってないから
一回繋いでみてそれから使ってないから
2021/05/19(水) 03:24:38.87ID:TlvmV2Od
>>203
Fire TVがAndroidベースってのは周知の事実だと思っていたけど…冗談だよな?
Fire TVがAndroidベースってのは周知の事実だと思っていたけど…冗談だよな?
2021/05/19(水) 09:17:24.36ID:xiYHeCNM
>>274
GoogleTVは名前を変えただけで中身はAndroidTVだぞ?
GoogleTVは名前を変えただけで中身はAndroidTVだぞ?
2021/05/19(水) 09:55:01.46ID:Av0yt5nG
>>275
噛み合っていない…
噛み合っていない…
2021/05/19(水) 10:50:02.12ID:sKWqy7uC
ミラーリングなんて常用していたらスマホはあっと言う間にヘタレるからな
2021/05/19(水) 15:21:44.46ID:37FTnAbH
プライム解約してもAmazonmusicアプリを起動したら無料版が使えるけど
起動すると毎日有料版を今すぐ始めるの位置にカーソルあっていつか間違えて押しそうで怖い
起動すると毎日有料版を今すぐ始めるの位置にカーソルあっていつか間違えて押しそうで怖い
2021/05/19(水) 15:40:14.46ID:rVWGEH5t
型落ちしたXperiaとかの中古を買ってきて、バッテリー外してMHLでテレビに繋げっぱなしにした方が、fire棒よりメモリも多いし快適に使えるかなぁ
2021/05/19(水) 17:08:38.58ID:zjIrC5DP
用途によるとしか
つーかそこまでするならRaspberryPiにLineageOS入れてSTB化したらどうだ?
DRM LevelとかはわからないからPrime VideoとかSD画質かも知れんが
つーかそこまでするならRaspberryPiにLineageOS入れてSTB化したらどうだ?
DRM LevelとかはわからないからPrime VideoとかSD画質かも知れんが
281名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 18:46:46.62ID:m9ExJGAH ドコモ、月額4,950円でデータ無制限の5Gホームルーター「home 5G HR01」
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=6153/id=106506/
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=6153/id=106506/
2021/05/19(水) 22:47:45.22ID:BXIhubC4
>>281
高杉
高杉
2021/05/19(水) 23:10:28.14ID:82nGMvNV
NTTもシャープなんて使うようになったのか
2021/05/20(木) 02:07:06.75ID:RSJRdiH+
Amazonmusicはホームに戻っても音楽流れ続けて邪魔
285名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 08:52:35.58ID:V9QYxqOt 楽天で6600円で売ってるんだがAmazonより安いって詐欺じゃないだろうね?
楽天市場は大丈夫だと思うけどどうやってるんだろ。
利益出ないだろうに。
楽天市場は大丈夫だと思うけどどうやってるんだろ。
利益出ないだろうに。
2021/05/20(木) 09:18:27.69ID:KotfQ8H+
そんなことも自分で判断出来ないようなら買わない方がいい
287名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 09:55:34.96ID:V9QYxqOt2021/05/20(木) 10:00:08.72ID:r18YWbO8
卸値とか知らないのかね
そもそもゾンさんは通常は高いやろ
そもそもゾンさんは通常は高いやろ
2021/05/20(木) 10:22:38.09ID:apvvxy+r
そもそもFireTVなんか買うべきじゃない
2021/05/20(木) 10:42:57.75ID:j7by2L2i
>>287
お前がアホすぎると言われてるわけ
お前がアホすぎると言われてるわけ
2021/05/20(木) 11:00:00.02ID:KW4+U2gG
迷わず逝けよ 逝けば分かるさ
2021/05/20(木) 11:53:32.43ID:jS1v7DuY
4K棒を使っているけど、まあ、特に不満は無いな
でも、最近はChromecast with Google TVに乗り換えようか検討中
4K棒の新型が出たら比較検討するつもり
でも、最近はChromecast with Google TVに乗り換えようか検討中
4K棒の新型が出たら比較検討するつもり
2021/05/20(木) 12:29:54.09ID:xExhEnwj
これのリモコン使いやすいなぁ色々考えられてる感じ
2021/05/20(木) 13:01:27.11ID:r18YWbO8
番組ボタンとメニューいらないから
画面切り替えほしい
画面切り替えほしい
2021/05/20(木) 13:25:31.63ID:WaYDQ205
タイムセールなんか予定ある?
棒はなしかな?
棒はなしかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 13:28:51.06ID:V9QYxqOt >>290
楽天以外でこの金額以下で売ってるとこある?
楽天以外でこの金額以下で売ってるとこある?
2021/05/20(木) 15:15:09.85ID:WaYDQ205
>>296
フリマサイト
フリマサイト
2021/05/20(木) 15:26:59.45ID:b1XYM6V4
>>285
↑マジで馬鹿だコイツ
↑マジで馬鹿だコイツ
2021/05/20(木) 15:27:32.97ID:1ZhV0R18
>>296
ドンキで4k4780円で売ってたけど買えなくてキレてたやつがいたから店舗限定
ドンキで4k4780円で売ってたけど買えなくてキレてたやつがいたから店舗限定
2021/05/20(木) 16:27:02.55ID:tTmNfGFT
301名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 16:37:55.67ID:V9QYxqOt2021/05/20(木) 16:40:12.25ID:J8ucOt8c
安価な物を探す手間と時間はその差額に見合うのか?
2021/05/20(木) 16:47:41.22ID:tTmNfGFT
>>301
やっぱそうか…
楽天のそれさ、非4Kだぞ
つまり本体第3世代でリモコンが音声第2世代
Amazonだとすでに販売終了してる4,980円の前モデルね
タイムセールで3,480〜3,980円で売られてたヤツ
やっぱそうか…
楽天のそれさ、非4Kだぞ
つまり本体第3世代でリモコンが音声第2世代
Amazonだとすでに販売終了してる4,980円の前モデルね
タイムセールで3,480〜3,980円で売られてたヤツ
2021/05/20(木) 16:49:59.61ID:JBF51sv7
正規代理店で買わないと保証無し
安く買いたいならセールを待つ
安く買いたいならセールを待つ
2021/05/20(木) 17:03:24.08ID:tTmNfGFT
>>301
Amazonのページ探してきたわ
ttps://www.あまぞん.co.jp/gp/product/B07ZZY2DFW/
販売終了してるから価格表示が無いけど、正価 4,980円で、過去のセール最安値が3,480円
つまり、楽天に出してる店の6,600円は上乗せボッタ価格ってことだ
これが4Kモデルならお買い得品だけど、4Kではない
商品説明の何処にも4Kとは書いてないので詐欺ではないよ
本家Amazonで販売終了した旧モデルにプレミア価格付けただけ…って言われたらどうしようもない
Amazonのページ探してきたわ
ttps://www.あまぞん.co.jp/gp/product/B07ZZY2DFW/
販売終了してるから価格表示が無いけど、正価 4,980円で、過去のセール最安値が3,480円
つまり、楽天に出してる店の6,600円は上乗せボッタ価格ってことだ
これが4Kモデルならお買い得品だけど、4Kではない
商品説明の何処にも4Kとは書いてないので詐欺ではないよ
本家Amazonで販売終了した旧モデルにプレミア価格付けただけ…って言われたらどうしようもない
2021/05/20(木) 17:07:31.52ID:2KtxZyFW
smart tube next逝った?
307名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 17:19:32.69ID:V9QYxqOt2021/05/20(木) 17:25:37.96ID:2KtxZyFW
smart tube next
一旦アンインストールしたいが
わからん
一旦アンインストールしたいが
わからん
2021/05/20(木) 17:27:51.17ID:JJBhArlz
自分のnextも再生出来ない
2021/05/20(木) 17:30:22.50ID:KotfQ8H+
11.17と11.20で問題なく再生できた
2021/05/20(木) 17:33:30.05ID:JJBhArlz
自分のは11.20だけど再生出来ない何回か再インストールしたり再起動したりしてみたけど効果なし
312名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 17:40:38.02ID:jPYVrmt6 4K、11.18で再生できてるけどな。
しばらくアップデートしない方がいいかな。
しばらくアップデートしない方がいいかな。
2021/05/20(木) 17:45:29.20ID:JJBhArlz
自分も4Kで11.18を再インストールしてみてもダメだった何が違うのかな?
314名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 18:15:46.20ID:jPYVrmt62021/05/20(木) 18:16:16.55ID:ygkrDXMK
自分のもだめだね
今日から急に見れなくなった
今日から急に見れなくなった
2021/05/20(木) 18:27:48.82ID:tTmNfGFT
2021/05/20(木) 18:32:28.79ID:JJBhArlz
>>314
仕方ないのでこのスレをチェックしつつ本家とsmart Youtube tvの併用で凌ぎます
仕方ないのでこのスレをチェックしつつ本家とsmart Youtube tvの併用で凌ぎます
2021/05/20(木) 18:39:19.78ID:KotfQ8H+
>>317
再生出来ないのはNEXTだけで本家とSmart YouTube TVでは再生出来るの?
再生出来ないのはNEXTだけで本家とSmart YouTube TVでは再生出来るの?
319名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 18:45:04.00ID:jPYVrmt6 >>303
https://m.imgur.com/rSaa3xe?r
なんか不親切な商品ページだね。いつアップされたのかわからないけど。
新とか前とか相対的表現だから間違いとは言えないのかもだけど。
>>304
私はネットフリマで購入した中古がまだ限定保証期間中だったのでAmazonで交換してもらえたよ。
購入日とか注文番号とか一切訊かれなかった。
勿論正規で購入するのにこしたことないけども。
https://m.imgur.com/rSaa3xe?r
なんか不親切な商品ページだね。いつアップされたのかわからないけど。
新とか前とか相対的表現だから間違いとは言えないのかもだけど。
>>304
私はネットフリマで購入した中古がまだ限定保証期間中だったのでAmazonで交換してもらえたよ。
購入日とか注文番号とか一切訊かれなかった。
勿論正規で購入するのにこしたことないけども。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スリランカ人男性の強制送還「中止を」 野党議員らが入管庁に要請 [♪♪♪★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 真夜中の🏡
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
- マージャンのルールがよく分からんけどポンってやつをやれば勝てるんだろ
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
