!extend:checked:vvvvv
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2021)』『Fire HD 10 Plus(2021)』 について語るスレです。
※ 本機種以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
■Fire HD10 (2021)
□32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
□64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL
■Fire HD10 Plus(2021)
□32GB [18,980円] https://www.amaz0n.co.jp/dp/B08F5MLWC9
□64GB [22,980円] https://www.amaz0n.co.jp/dp/B08F62F75F
■スペック
【モデル名】T76N2B(無印) / T76N2P(Plus)
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【ABI*】 32bit/64bit ハイブリッド (*Application Binary Interface)
【メモリ】 3GB (無印) / 4GB (Plus)
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm (468g)
【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
【Bluetooth】 5.0 LE
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大 1TB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 (無印(ブラック、デニム、オリーブ (Plus) スレート
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07PD7YFZP/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07P9SDKPL/
■Bluetooth キーボード付きカバー(無印/Plus)
□[5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/
■Anker ワイヤレス充電スタンド(Plus)
□[5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Fire HD10 (2021) Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb7-gu6D)
2021/04/30(金) 21:01:38.81ID:UDi2YrG4x359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab0-i7cO)
2021/05/08(土) 16:22:14.60ID:tdG8EX910360名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-PQIj)
2021/05/08(土) 16:57:27.39ID:GGKEzVMxp >>358
メインiPhoneだからこそandroidに触ってみたいかつ安いでHD8買った。そこそこ良かったから10買う予定
メインiPhoneだからこそandroidに触ってみたいかつ安いでHD8買った。そこそこ良かったから10買う予定
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7382-7fsT)
2021/05/08(土) 17:32:33.23ID:b43ilRrC0 米もまだ売ってないの?
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-A1F8)
2021/05/08(土) 18:26:50.34ID:gng60Abo0 米は売ってるだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-VCrK)
2021/05/08(土) 18:32:03.08ID:vZu+lsww0 男は黙ってコシヒカリ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-xk4z)
2021/05/08(土) 18:45:36.83ID:w+15enpqM >>362
アメリカのYouTuberがレビューしてるのあるかな?
アメリカのYouTuberがレビューしてるのあるかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-VCrK)
2021/05/08(土) 18:55:02.22ID:5JMBB5fVd ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-A1F8)
2021/05/08(土) 19:09:51.60ID:gng60Abo0 ボケ間違ったか… よわったなぁ…
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b755-gft9)
2021/05/08(土) 20:31:09.76ID:/nj1ikfE0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/08(土) 20:44:26.67ID:OoF3lDbQ0 基本的には慣れでどうとでとなるでしょ
ipadだと戻るキー無いせいであっちこっち指持ってくストレス半端ないけど
ipadだと戻るキー無いせいであっちこっち指持ってくストレス半端ないけど
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe0-UFfF)
2021/05/08(土) 21:11:55.36ID:kN9mHviN0 >>368
感覚的にはiOSはノートパソコン付属のタッチパッドで操作しているイメージで、泥は12ボタンのマウス使ってるようなものかな?ストレスマッハで寿命縮む
感覚的にはiOSはノートパソコン付属のタッチパッドで操作しているイメージで、泥は12ボタンのマウス使ってるようなものかな?ストレスマッハで寿命縮む
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-jjtP)
2021/05/08(土) 21:40:59.42ID:wsTaYO0g0 買ってから後悔すればいい、買う前から文句言う意味がわからん
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-LfC2)
2021/05/08(土) 21:45:53.78ID:UZWAaWwI0 言語設定を英語にしてると日本語でも中国式の漢字になるのマジで早く直してくれ
372名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-nMZy)
2021/05/08(土) 22:23:56.72ID:fP3u0mzur >>371
英語にしなきゃいいのでは?
英語にしなきゃいいのでは?
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb02-lbfo)
2021/05/08(土) 22:51:10.12ID:pcs4heUN0 なんかしらんけどFire HD 10 PLUSの配達日が6/6の予定から5/27ー5/29の到着予定に変わってる
増産したのかな?
増産したのかな?
374名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-DVZa)
2021/05/08(土) 23:10:37.03ID:Ou3wJimgM キャンセル奴だろ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-qZVD)
2021/05/08(土) 23:45:51.76ID:U/Xg/2Nr0 matepad proってどうかな?
fireHD10と値段違うので比較対象では
ないけど
両方ともGMSに正式対応はしてないよね
fireHD10と値段違うので比較対象では
ないけど
両方ともGMSに正式対応はしてないよね
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6662-DjaX)
2021/05/08(土) 23:59:13.34ID:CTiOr1vd0 GPとか絶対使わねーってならいいんじゃね
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-SqO7)
2021/05/09(日) 00:18:36.60ID:J28/0ehv0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f76-zMKr)
2021/05/09(日) 01:39:55.33ID:eF7OhjHH0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb02-lbfo)
2021/05/09(日) 04:52:26.76ID:hnv/hGMp0 1年間Fire HD 10にGP入れて使ってたけど
正直、特に必要なかった
ゲームやGboardにこだわりある人くらいだろ必要なの
正直、特に必要なかった
ゲームやGboardにこだわりある人くらいだろ必要なの
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a56-rVTT)
2021/05/09(日) 05:35:26.31ID:lHNx2l5W0 Ch Mate 専用機として大活躍だろww
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/09(日) 06:28:02.64ID:7uq5L5ng0 GoogleEarthやマップを良く使うのと尼ストアに使いたいコミックビューアが無いのとchmate+やファイルマネージャー+等の有料アプリを使いたいから必要
382名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/09(日) 07:40:35.05ID:xT6Isfdpd >>379
Kindleじゃない電子書籍サービス使ってる人には必須だよ。
Kindleじゃない電子書籍サービス使ってる人には必須だよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab7-DjaX)
2021/05/09(日) 07:51:59.49ID:psA3o7wU0 尼に関係すること以外やる場合あったほうが便利ってなるけどなあ
ぐぐプレで課金してるアプリもあるしな
ぐぐプレで課金してるアプリもあるしな
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-SqO7)
2021/05/09(日) 07:56:50.77ID:J28/0ehv0 Youtube観るからGP入れましたよ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e643-b85/)
2021/05/09(日) 08:00:12.53ID:1HaxeVfR0 入れなくても見れるだろ
386名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-rYak)
2021/05/09(日) 08:19:06.12ID:JeFXXB9hM You Tubeは公式入れないほうが便利だからなw
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/09(日) 08:22:43.39ID:sE09CchL0 >>373
プラスだったらキャンセルの可能性高いね
今年はプライムデー6月開催だから割引なしで6月着予定なら
キャンセルして割引つく可能性あるプライム狙った方がいいしな
俺は糞安くなるだろうプライムかサイマンのどちらかでプラス買う予定
プラスだったらキャンセルの可能性高いね
今年はプライムデー6月開催だから割引なしで6月着予定なら
キャンセルして割引つく可能性あるプライム狙った方がいいしな
俺は糞安くなるだろうプライムかサイマンのどちらかでプラス買う予定
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-A1F8)
2021/05/09(日) 09:23:17.80ID:ATmowdmw0 vancedやろ
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/09(日) 09:36:56.53ID:tfGwxOEl0 トルネモバイル使いたかったからGP入れるしかなかった
390名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-77Rp)
2021/05/09(日) 12:01:14.54ID:Zsw+UXsCM キーボードカバーがでけぇな
それがなかったら新10はスルーしてたわ
それがなかったら新10はスルーしてたわ
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae9-nXGW)
2021/05/09(日) 12:49:58.07ID:UD6QBVm+0 オイラノーパソ気分で使おうと思ってる。
お外に持ってく用の物にするつもり。
お外に持ってく用の物にするつもり。
392名無しさん@お腹おっぱい。 (オッペケ Sr33-qN17)
2021/05/09(日) 13:42:55.12ID:PyJNX3N5r 2019と2017のHD10とHD8plus使ってるんだけどタッチパネルの感度は2017年のHD10が1番良いという謎仕様…
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-oySJ)
2021/05/09(日) 14:35:34.42ID:MWn3jzRH0 2017のタッチパネルは同時10点認識でモノが違う
394名無しさん@お腹おっぱい。 (ワッチョイ bbb1-qN17)
2021/05/09(日) 14:57:10.22ID:4kjZoN7p0 やっぱりモノが違ったか…あのレスポンスの良さで2017のHD10はまだ手放せない。
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea81-gUNg)
2021/05/09(日) 19:25:57.28ID:DKklVC2T0 キーボードねぇ、IdeaPad Duet気にしてるのか
せめてonenote、word、excelは…
アプリ版なくともブラウザ版でなんとかいけるか
ここで奮発して365タダで付けてくれたら
テレワーク文房具需要で爆売れだったろうにね
せめてonenote、word、excelは…
アプリ版なくともブラウザ版でなんとかいけるか
ここで奮発して365タダで付けてくれたら
テレワーク文房具需要で爆売れだったろうにね
396名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/09(日) 19:55:12.22ID:Imi45PYld >>395
Amazonに何のメリットもなくてワロタ
Amazonに何のメリットもなくてワロタ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-DjaX)
2021/05/09(日) 19:55:39.38ID:UwXUD80cM FireHD10初心者です
動画・書籍・軽いネット用で使ってる古い10インチタブがAndroid4x世代で、インストールできないアプリが増えてきたのでFire HD10に買い換えようと思ってます
現在はプライム会員ではなくアマゾンプライムのサービスを利用してるわけではありませんがコスパの良さに惹かれました
GooglePlayを入れて一般的なAndoroidタブレットとして使うつもりですが、こうした使い方の場合なにかFireHD10特有の問題などありますか?
現在のOSはAndroid9ベースみたいですが、通常のAndorid9端末でインストールできるアプリはほぼ全てFireHD10でインストール可能と思っていいでしょうか?
動画・書籍・軽いネット用で使ってる古い10インチタブがAndroid4x世代で、インストールできないアプリが増えてきたのでFire HD10に買い換えようと思ってます
現在はプライム会員ではなくアマゾンプライムのサービスを利用してるわけではありませんがコスパの良さに惹かれました
GooglePlayを入れて一般的なAndoroidタブレットとして使うつもりですが、こうした使い方の場合なにかFireHD10特有の問題などありますか?
現在のOSはAndroid9ベースみたいですが、通常のAndorid9端末でインストールできるアプリはほぼ全てFireHD10でインストール可能と思っていいでしょうか?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-7Mec)
2021/05/09(日) 20:10:49.25ID:Vt0V93A9M 旧モデルはGMS入れて使うとメモリの少なさがネックになってた。
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-rYak)
2021/05/09(日) 20:22:07.17ID:1d6ALxq80 プライムデーはよ来んかな
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/09(日) 20:26:22.47ID:sE09CchL0 >>397
有名どころはおおむね使えるけど100%使えるわけじゃない
旧型ではfireタブのみサポート終了したアプリあったり、入れてもスペック的にちゃんと動かないのがあった
新型はメモリ増えて64bit対応したから、スペック的に動かないアプリはほとんど動かせるようになると思う
他社の製品だとミラーリングやキャストに制限はいってできない場合ある
普通のandroidではアマゾン系アプリでもクロームキャスト使えるけど
fireタブではアマゾン系アプリでクロームキャスト使えず
fireTVstickのみ対応だったりするので注意
有名どころはおおむね使えるけど100%使えるわけじゃない
旧型ではfireタブのみサポート終了したアプリあったり、入れてもスペック的にちゃんと動かないのがあった
新型はメモリ増えて64bit対応したから、スペック的に動かないアプリはほとんど動かせるようになると思う
他社の製品だとミラーリングやキャストに制限はいってできない場合ある
普通のandroidではアマゾン系アプリでもクロームキャスト使えるけど
fireタブではアマゾン系アプリでクロームキャスト使えず
fireTVstickのみ対応だったりするので注意
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/09(日) 20:27:25.05ID:tfGwxOEl0 >>397
一番気になるのは多分厚さ
9mmオーバーは縦持ちするととくに違和感に繋がる
特有の問題としてはホームランチャーを弄ってもすぐ戻されること
もし有機ELから移行する予定なら書籍を読むのにはあまり向いてない
一番気になるのは多分厚さ
9mmオーバーは縦持ちするととくに違和感に繋がる
特有の問題としてはホームランチャーを弄ってもすぐ戻されること
もし有機ELから移行する予定なら書籍を読むのにはあまり向いてない
402名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/09(日) 20:30:11.34ID:Imi45PYld403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/09(日) 20:41:04.53ID:tfGwxOEl0 4x端末からの移行ならスペックに不満はなかろう
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-SqO7)
2021/05/09(日) 20:45:13.69ID:J28/0ehv0 >>403
尼タブの独自仕様にイラつくんじゃない?
尼タブの独自仕様にイラつくんじゃない?
405名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-CxVq)
2021/05/09(日) 20:49:26.20ID:2Hlo2hgZM ソシャゲのログオンボーナスで要GPSってのがあったな
HD10でゲームは動くけど日々のボーナスが貰えないから非課金プレイだとつらい
あとGPから入れたアプリの通知が来ないけど用途が電書動画ネットだけなら問題無いだろう
HD10でゲームは動くけど日々のボーナスが貰えないから非課金プレイだとつらい
あとGPから入れたアプリの通知が来ないけど用途が電書動画ネットだけなら問題無いだろう
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/09(日) 20:50:45.70ID:tfGwxOEl0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/09(日) 20:54:09.73ID:sE09CchL0 >>405
GPSはアプリでスマホから取得すればいい
GPSはアプリでスマホから取得すればいい
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-SqO7)
2021/05/09(日) 21:00:51.16ID:J28/0ehv0409名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-gDZv)
2021/05/09(日) 21:01:12.14ID:wFDrqTxoM 微妙なん?
微妙ならLenovoのChromebookあたり買った方が幸せになれるかなあ
微妙ならLenovoのChromebookあたり買った方が幸せになれるかなあ
410名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/09(日) 21:05:42.02ID:Imi45PYld >>409
何で微妙なものばかりチョイスするんだよ(笑)
何で微妙なものばかりチョイスするんだよ(笑)
411名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-CxVq)
2021/05/09(日) 22:35:28.36ID:xjanJ6OMM あとデフォのランチャーだとホーム画面にショートカット作れないぐらいかな
不便だと思ったのは
不便だと思ったのは
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e8-VtF2)
2021/05/10(月) 00:06:53.66ID:md5wEcg/0 どうぶつの森ポケットキャンプは駄目かもしれない
インストールはできるが任天堂アカウント引き継ぎができなかった
インストールはできるが任天堂アカウント引き継ぎができなかった
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab1-b55m)
2021/05/10(月) 00:23:48.15ID:vvgMOtSI0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-HjbS)
2021/05/10(月) 00:38:06.10ID:kJt3v8qr0 >>409
まぁ64gのplus買うならそっちのほうがいいかもな
まぁ64gのplus買うならそっちのほうがいいかもな
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea81-gUNg)
2021/05/10(月) 00:44:23.35ID:WtBeDeDg0 chromebook代わりにするひと
筆圧非対応なのも何気に注意ポイント
筆圧非対応なのも何気に注意ポイント
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6d-Gc5h)
2021/05/10(月) 01:22:08.15ID:KDEGRuf80417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6d-Gc5h)
2021/05/10(月) 01:31:17.18ID:KDEGRuf80418397 (ワントンキン MMda-DjaX)
2021/05/10(月) 02:13:20.85ID:CYqKxsuNM レスが遅くなりすみません
みなさんありがとうございます!参考になります
>>398
ありがとうございます
せっかくなのでもう少し待って2021モデルにするつもりです
>>400
詳しい情報ありがとうございます
必ずしも何でも動くわけじゃなくFireのみ動かないケースもあると
今のところあまり凝った事はする予定はないのですが覚えておきます
>>401
ありがとうございます
今のもぶ厚くて重いので大丈夫かとw調べると9.9mmありました
ランチャーは長年Novaで慣れてるのでFireでも使うつもりです
>>402
ありがとうございます
自分の場合、RAM1GBの化石からの買い替えなので十分すぎるくらいですね
やはり使えないアプリもあるということ覚えておきます
>>408
ドコモの初代d-tabです
当時購入するだけしておいて使わずに放置プレイ中だったんですが、高齢の家族が入院することになり引っ張り出して使ってます
こんな産廃スペックでも自分の用途内では一応使えてる感じですが、アプリ周りの対応状況が厳しいので買い替えることにしました
仕様用途と予算的に最初はレノボのB10を購入するつもりでしたが、同じく予算内のFireHD10もゴニョゴニョすれば普通のタブレットとして使えると知り、それならこちらの方がお得かなと検討中です
みなさんありがとうございます!参考になります
>>398
ありがとうございます
せっかくなのでもう少し待って2021モデルにするつもりです
>>400
詳しい情報ありがとうございます
必ずしも何でも動くわけじゃなくFireのみ動かないケースもあると
今のところあまり凝った事はする予定はないのですが覚えておきます
>>401
ありがとうございます
今のもぶ厚くて重いので大丈夫かとw調べると9.9mmありました
ランチャーは長年Novaで慣れてるのでFireでも使うつもりです
>>402
ありがとうございます
自分の場合、RAM1GBの化石からの買い替えなので十分すぎるくらいですね
やはり使えないアプリもあるということ覚えておきます
>>408
ドコモの初代d-tabです
当時購入するだけしておいて使わずに放置プレイ中だったんですが、高齢の家族が入院することになり引っ張り出して使ってます
こんな産廃スペックでも自分の用途内では一応使えてる感じですが、アプリ周りの対応状況が厳しいので買い替えることにしました
仕様用途と予算的に最初はレノボのB10を購入するつもりでしたが、同じく予算内のFireHD10もゴニョゴニョすれば普通のタブレットとして使えると知り、それならこちらの方がお得かなと検討中です
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db79-VH8t)
2021/05/10(月) 04:08:05.50ID:qXCU90/a0 俺クロムブックのduet持ってるけど
2018のiPad Proと2017のHD10も
中間ぐらいのweb表示速度。
だから現行のHD10はもっと早いと思うから
primeビデオとか利用限定するなら不自由しないと思うけど
やっぱAndroidってタッチ操作が売りだからね
ああ、言いたかったことがduetは64ビットじゃない
2018のiPad Proと2017のHD10も
中間ぐらいのweb表示速度。
だから現行のHD10はもっと早いと思うから
primeビデオとか利用限定するなら不自由しないと思うけど
やっぱAndroidってタッチ操作が売りだからね
ああ、言いたかったことがduetは64ビットじゃない
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 04:15:51.44ID:v9pJYuB70 >>407
ほとんどのゲームは位置偽装対策をしてるので開発者オプションで仮の現在地情報アプリを選択にアプリを設定しただけでゲームが起動しなくなるよ
ほとんどのゲームは位置偽装対策をしてるので開発者オプションで仮の現在地情報アプリを選択にアプリを設定しただけでゲームが起動しなくなるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ロソーン FF97-QDtA)
2021/05/10(月) 04:24:02.31ID:ibmLLuv7F 次のセールはいつ頃の予想ですか?
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 04:50:49.99ID:v9pJYuB70 >>421
6月のプライムデー
毎年7月にあるamazon最大のセールだけど昨年は10月に延期されて今年は6月に前倒し
基本的にプライム会員専用のセールだけどプライム1か月お試しが残ってるなら問題ない
6月のプライムデー
毎年7月にあるamazon最大のセールだけど昨年は10月に延期されて今年は6月に前倒し
基本的にプライム会員専用のセールだけどプライム1か月お試しが残ってるなら問題ない
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6611-elO8)
2021/05/10(月) 05:04:53.72ID:tdjSf1DQ0 なんでSOC据え置きなん?
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 05:32:11.58ID:v9pJYuB70 安く入手できるし性能的にも十分だと判断したからでしょ
現状でも新型HD8の1.5倍〜2倍の性能は有るんだし
現状でも新型HD8の1.5倍〜2倍の性能は有るんだし
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-/juR)
2021/05/10(月) 05:38:29.35ID:CxZasSln0 Amazonのサービスが利用できるスペックであればいいから、これ以上いらんという判断だよね
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef1-mIgM)
2021/05/10(月) 05:53:13.87ID:gXecuxvc0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da56-jjtP)
2021/05/10(月) 07:31:23.19ID:IuJd9aFB0 2021は今まで通りGooglePlayいれられるのかな
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bec5-dmY4)
2021/05/10(月) 07:40:17.97ID:P5TvvWOa0 プライムデー6月なら待つかと思ってキャンセルしようと思ったら出来ないんだが
なんかエラーが出る
なんかエラーが出る
429名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-XkRP)
2021/05/10(月) 08:04:07.45ID:Q6smENlpr430名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-jjtP)
2021/05/10(月) 08:31:04.37ID:UnicJhorr プライムデーでstickと合わせて買うやで
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-kR5G)
2021/05/10(月) 08:51:44.69ID:pn/yIxkP0 Fireシリーズ初でこの製品を検討中なんですが、下記のことはできそうでしょうか
1. twitchを専用のアプリで視聴
2. Radikoでラジオ視聴
3. NASの動画を再生 (DLNAクライアント)
4. NASの動画を再生 (WebDAV/SMB)
1,2はあまり心配していないのですが、3ができるかどうかを心配してます
1. twitchを専用のアプリで視聴
2. Radikoでラジオ視聴
3. NASの動画を再生 (DLNAクライアント)
4. NASの動画を再生 (WebDAV/SMB)
1,2はあまり心配していないのですが、3ができるかどうかを心配してます
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/10(月) 09:41:16.46ID:mZ+fy+/p0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-jjtP)
2021/05/10(月) 09:54:20.78ID:LnZTr6aj0 >>423
MT8183の後継SoCは、MT8192なんだけど、MT8192搭載機の出荷予定は今年の
第2四半期(7月以降)となっている。
そのため、部品調達が間に合わなかったのだと思う。
というわけで、SoCのアップグレードは次期モデルに持ち越しとなった。
ちなみに、MT8192はベンチマークで現行MT8183の2倍近いスコアとなっている。
メモリ搭載量も増えたし、次期Fire HD10にはかなり期待していいと思う。
MT8183の後継SoCは、MT8192なんだけど、MT8192搭載機の出荷予定は今年の
第2四半期(7月以降)となっている。
そのため、部品調達が間に合わなかったのだと思う。
というわけで、SoCのアップグレードは次期モデルに持ち越しとなった。
ちなみに、MT8192はベンチマークで現行MT8183の2倍近いスコアとなっている。
メモリ搭載量も増えたし、次期Fire HD10にはかなり期待していいと思う。
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 10:13:07.20ID:v9pJYuB70 >>431
HD10(2019)とHD8plus持ち
1.は利用してないのでわからない
2.ブラウザ版のradikoは使えてる(raziko使ってるのでradikoアプリは使ってない)
3.WindowsをサーバーにしてDLNAプレイヤーで再生できてる
4.VLCでSMB使ってWindows共有フォルダの動画を再生できてる
HD10(2019)とHD8plus持ち
1.は利用してないのでわからない
2.ブラウザ版のradikoは使えてる(raziko使ってるのでradikoアプリは使ってない)
3.WindowsをサーバーにしてDLNAプレイヤーで再生できてる
4.VLCでSMB使ってWindows共有フォルダの動画を再生できてる
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6acd-TjKf)
2021/05/10(月) 10:16:00.01ID:W+ZxgUBj0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-kR5G)
2021/05/10(月) 10:21:30.26ID:pn/yIxkP0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/10(月) 10:40:04.54ID:mZ+fy+/p0 >>436
1と2はアマゾンストアにアプリあって動くよ
1と2はアマゾンストアにアプリあって動くよ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/10(月) 10:44:42.30ID:/gTZu8tP0 fireのragikoは地域判定ガバってるから
隣県判定されて地元チャンネルが聴けないってパターンもあり得るぞ
隣県判定されて地元チャンネルが聴けないってパターンもあり得るぞ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fbe-kAcN)
2021/05/10(月) 10:45:30.69ID:Xr95YKeT0 >>397
プログラマーだが、FireHD 10は、ほぼAndroid 9。
だからAndroidアプリはほぼ全てインストールは出来る。
互換性もほぼ大丈夫。ただし、ブラウザ上アプリ(Webアプリ)の
PWA(Progressive Web Application)
だけは、Fireタブレットではホーム画面にアイコンをインストールできない。
なぜなら、ホーム画面が標準のAndroidとは変えてあるから。
Fire7も同様(Android のバージョンは発売時期により異なるが)。
プログラマーだが、FireHD 10は、ほぼAndroid 9。
だからAndroidアプリはほぼ全てインストールは出来る。
互換性もほぼ大丈夫。ただし、ブラウザ上アプリ(Webアプリ)の
PWA(Progressive Web Application)
だけは、Fireタブレットではホーム画面にアイコンをインストールできない。
なぜなら、ホーム画面が標準のAndroidとは変えてあるから。
Fire7も同様(Android のバージョンは発売時期により異なるが)。
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 10:48:07.37ID:v9pJYuB70 一応VLCもDLNAクライアントも尼ストアにあるのでアプリを問わないのであればGoogleプレイストアをインストールしなくても利用できますね
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-mIgM)
2021/05/10(月) 10:48:27.48ID:4x30cXE30 >>438
課金すれば問題ない
課金すれば問題ない
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da56-jjtP)
2021/05/10(月) 10:51:00.22ID:IuJd9aFB0 >>429
やはり猛者待ちが無難か…
やはり猛者待ちが無難か…
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 11:10:10.29ID:v9pJYuB70 Fireの位置情報はWi-Fiアクセスポイントの情報から得られたものになるのでそのアクセスポイントがどの場所で登録されているかが問題
SSIDに_nomapを付けてGoogleでの登録を変更して現在地を修正する方法なんかもあるみたいだけど固定のAPなら使っているうちに正しい位置に変更される
GMSを入れてない場合は無理っぽい
SSIDに_nomapを付けてGoogleでの登録を変更して現在地を修正する方法なんかもあるみたいだけど固定のAPなら使っているうちに正しい位置に変更される
GMSを入れてない場合は無理っぽい
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb0-i7cO)
2021/05/10(月) 11:21:25.71ID:qOMOcSgw0 >>431
Amazonアプリストアーのradikoアプリは古い奴だったから、
Google Playを導入してそこからダウンロードするのをおすすめ
Windows機があるのなら、Firetoolboxで不要なAmazonアプリを止めると動作が軽くなる
Amazonアプリストアーのradikoアプリは古い奴だったから、
Google Playを導入してそこからダウンロードするのをおすすめ
Windows機があるのなら、Firetoolboxで不要なAmazonアプリを止めると動作が軽くなる
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-1qo+)
2021/05/10(月) 12:23:14.60ID:/KRWauBV0 64bit化で対応アプリが増えるから
ゲーム用に欲しい
32bitだと未対応ゲームが日に日に増えていく・・・・
ゲーム用に欲しい
32bitだと未対応ゲームが日に日に増えていく・・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-DVZa)
2021/05/10(月) 12:51:33.96ID:3les+a3kM GP対策された場合にゃ速攻転売
447名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-jjtP)
2021/05/10(月) 13:42:33.78ID:Cs49vNcDr >>446
世界の猛者をなめんなよ
世界の猛者をなめんなよ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea12-i7cO)
2021/05/10(月) 13:44:39.06ID:gNMKnotz0 BT5でもMT8183なのかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-mIgM)
2021/05/10(月) 13:45:02.04ID:+W40GxsOd >>447
ファーウェイ製品では勝てなかったようだな。
ファーウェイ製品では勝てなかったようだな。
450名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-nMZy)
2021/05/10(月) 14:00:44.49ID:luMjuhPzr なんでexFATじゃないの(T_T)
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea76-xvbU)
2021/05/10(月) 15:05:05.69ID:Bo7As5zO0 尼に聞け
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb0-9/J3)
2021/05/10(月) 15:10:43.01ID:gnmnNPc+0 ライセンス料ケチったんだろうなという下種の勘繰りをする程度だな
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 15:13:09.55ID:v9pJYuB70 >>448
SoCの機能では4.2LEまでだけどMT8183なのは公式に発表されてるからBluetoothは別チップなのかもね
SoCの機能では4.2LEまでだけどMT8183なのは公式に発表されてるからBluetoothは別チップなのかもね
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-rYak)
2021/05/10(月) 15:14:40.57ID:ynG4vaTy0 お試し会員でもプライムセール参加できるの?
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 15:23:20.35ID:v9pJYuB70 >>454
できる
出荷後に退会したからといってペナルティが有るわけでもない
お試しボタンは半年〜1年くらいで復活するので毎年プライムデーにお試し会員になる事も可能
復活の期間は人によって違うのでamazonの利用頻度とか関係しているのかもしれない
できる
出荷後に退会したからといってペナルティが有るわけでもない
お試しボタンは半年〜1年くらいで復活するので毎年プライムデーにお試し会員になる事も可能
復活の期間は人によって違うのでamazonの利用頻度とか関係しているのかもしれない
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/10(月) 15:31:39.71ID:mZ+fy+/p0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-Gc5h)
2021/05/10(月) 16:14:31.51ID:Y1eXnuC00 宅配ボックスも何もないけど玄関に置き配でOK?
玄関は道路からまる見えです
玄関は道路からまる見えです
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 16:18:33.64ID:v9pJYuB70 >>457
向こうは指定された所に置いて写真撮るだけなので盗られても文句言わないならお好きにどうぞ
向こうは指定された所に置いて写真撮るだけなので盗られても文句言わないならお好きにどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
