!extend:checked:vvvvv
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2021)』『Fire HD 10 Plus(2021)』 について語るスレです。
※ 本機種以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
■Fire HD10 (2021)
□32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
□64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL
■Fire HD10 Plus(2021)
□32GB [18,980円] https://www.amaz0n.co.jp/dp/B08F5MLWC9
□64GB [22,980円] https://www.amaz0n.co.jp/dp/B08F62F75F
■スペック
【モデル名】T76N2B(無印) / T76N2P(Plus)
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【ABI*】 32bit/64bit ハイブリッド (*Application Binary Interface)
【メモリ】 3GB (無印) / 4GB (Plus)
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm (468g)
【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
【Bluetooth】 5.0 LE
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大 1TB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 (無印(ブラック、デニム、オリーブ (Plus) スレート
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07PD7YFZP/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07P9SDKPL/
■Bluetooth キーボード付きカバー(無印/Plus)
□[5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/
■Anker ワイヤレス充電スタンド(Plus)
□[5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Fire HD10 (2021) Part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb7-gu6D)
2021/04/30(金) 21:01:38.81ID:UDi2YrG4x2名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/04/30(金) 21:03:37.74ID:UDi2YrG4x 【新旧HD10 - スペック変更点】
■2019 → 2021
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
64GB-価格[旧・新] 19,980円 → 19,980円(無印)22,980円(Plus)
32GB-価格[旧・新] 15,980円 → 15,980円(無印)18,980円(Plus)
ABI* 32bit → 32bit/64bit ハイブリッド (*Application Binary Interface)
メモリ 2GB → 3GB (無印) / 4GB (Plus)
サイズ 262mm x 159mm x 9.8mm (504g) → 247 x 166 x 9.2mm (468g)
Bluetooth 4.2LE → 5.0 LE
背面カメラ HD200万画素 → 500万画素
microSDカード 最大512GB → 最大1TB
筐体カラー 3色(ブラック/ブルー/ホワイト) → (ブラック/デニム/オリーブ)(無印) スレート(Plus)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【旧モデル】
□FireHD10 (2019)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1211359.html
□FireHD10 (2017)
http://www.amaz0on-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amaz0on/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
□FireHD10 (2015)
http://www.amaz0on.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html
<Fireタブレットの見分け方>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.amaz0on.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
https://developer.amaz0on.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
■2019 → 2021
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
64GB-価格[旧・新] 19,980円 → 19,980円(無印)22,980円(Plus)
32GB-価格[旧・新] 15,980円 → 15,980円(無印)18,980円(Plus)
ABI* 32bit → 32bit/64bit ハイブリッド (*Application Binary Interface)
メモリ 2GB → 3GB (無印) / 4GB (Plus)
サイズ 262mm x 159mm x 9.8mm (504g) → 247 x 166 x 9.2mm (468g)
Bluetooth 4.2LE → 5.0 LE
背面カメラ HD200万画素 → 500万画素
microSDカード 最大512GB → 最大1TB
筐体カラー 3色(ブラック/ブルー/ホワイト) → (ブラック/デニム/オリーブ)(無印) スレート(Plus)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【旧モデル】
□FireHD10 (2019)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1211359.html
□FireHD10 (2017)
http://www.amaz0on-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amaz0on/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
□FireHD10 (2015)
http://www.amaz0on.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html
<Fireタブレットの見分け方>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.amaz0on.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
https://developer.amaz0on.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-QuVS)
2021/04/30(金) 21:14:12.74ID:PEn/Rlxb0 キーボード付きカバーのモデルのアクセサリにamazon純正カバーのチェックボックスあるんだけど
必要なのか?そもそも併用できるものなのかな?
必要なのか?そもそも併用できるものなのかな?
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-QCJt)
2021/04/30(金) 21:45:08.97ID:RykYtutc0 SOC据え置きは確定なの?
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f82-Ew5U)
2021/04/30(金) 22:17:14.60ID:xc0NbHwJ0 >>3
これちゃうか?
https://m.media-amazo0n.com/images/G/09/kindle/dp/2021/TAB/0128397_04/FireHD10_Animation_JP_V2
これちゃうか?
https://m.media-amazo0n.com/images/G/09/kindle/dp/2021/TAB/0128397_04/FireHD10_Animation_JP_V2
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/01(土) 02:06:43.64ID:Weo814PO0 併用は出来ないけどキーボード持って出ない時とかフタが欲しい人はカバー付け替えて使えって事かと
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/01(土) 02:15:19.05ID:Weo814PO0 >>4
発表されてないので確定では無いけど限りなく確定に近い
今までSoCが変わったときは30%の高速化などと明記してたけど今回は一切無いし2GHzオクタコアという仕様も同じ
ディスプレイが10%明るくなった程度でもしっかり書くのにSoCの性能が上がったのならその事に触れないはずがない
発表されてないので確定では無いけど限りなく確定に近い
今までSoCが変わったときは30%の高速化などと明記してたけど今回は一切無いし2GHzオクタコアという仕様も同じ
ディスプレイが10%明るくなった程度でもしっかり書くのにSoCの性能が上がったのならその事に触れないはずがない
8名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-e10V)
2021/05/01(土) 02:32:01.25ID:ISkvFh9nM >>7
US公式に載ってますが何か
ttps://developer.amazooon.com/docs/fire-tablets/ft-device-specifications-firehd-models.html
US公式に載ってますが何か
ttps://developer.amazooon.com/docs/fire-tablets/ft-device-specifications-firehd-models.html
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/01(土) 03:45:28.42ID:Weo814PO0 尼のUSサイト表示するの面倒だから見てなかったわ
Wi-Fiの11acもちゃんと書いてあるね
Wi-Fiの11acもちゃんと書いてあるね
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-QCJt)
2021/05/01(土) 05:22:05.36ID:7U3rUtEK0 SOCの性能が4年も据え置きって駄目じゃね
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df26-/ofD)
2021/05/01(土) 05:35:53.98ID:7Lkh7aqC0 SoCはもともとそこそこ強くてディスプレイとメモリのほうが重要だし問題ない
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-QCJt)
2021/05/01(土) 05:38:04.79ID:7U3rUtEK0 今までは十分だったかもしれんが、これから2年を考えると倍ほしい
13名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-sB4J)
2021/05/01(土) 07:24:26.17ID:8iYt3zQXr 巣篭もり特需に乗っかって急いで出した感
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa6-nZj5)
2021/05/01(土) 08:01:03.38ID:7vY0nfNw0 HDRに対応してないって事は10%明るいといっても、それほどじゃないのかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-e10V)
2021/05/01(土) 08:48:14.46ID:zelO/hav016名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-OedE)
2021/05/01(土) 09:03:48.41ID:eRtg60nka プライムデーで安くなるの?
六月だよね
六月だよね
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-e10V)
2021/05/01(土) 09:22:17.57ID:AfSe8F6E0 >>1
おつ!
おつ!
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-wXWX)
2021/05/01(土) 09:23:29.82ID:l62FKrKD019名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-YF1U)
2021/05/01(土) 10:16:14.46ID:FQPafj+pa 今までの手順でgms入れれるかどうかだけ心配。
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df26-/ofD)
2021/05/01(土) 10:20:13.63ID:7Lkh7aqC0 スピーカーとディスプレイ良くなってるといいな
届いた人レビューよろしく
届いた人レビューよろしく
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-eJeo)
2021/05/01(土) 10:39:52.63ID:nvDSY3Uh0 >>2
【新旧HD10 - スペック変更点】 2019HD10 → 2021HD10★HD10 Plus★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格 19,980円 → 19,980円★22,980円★
32GB-価格 15,980円 → 15,980円★18,980円★
長さ 262mm → 247mm
幅 159mm → 166mm
厚み 9.8mm → 9.2mm
重量 504g → 465g★468g★
RAM 2GB → 3GB★4GB★
Bluetooth 4.2LE → 5.0LE
本体内蔵マイク 1個 → 2個
背面カメラ HD200万画素 → HD500万画素
画面-コントラスト比 ???(---:-) → 1,300:1
画面-輝度 ???(---cd/平方m) → 400cd/平方m
充電-ワイヤレス 無し → 無し★3.5時間(別売のAnker充電スタンド)★
本体カラー 3色(ブラック/ブルー/ホワイト) → 3色(ブラック/デニム/オリーブ)★1色(スレート)★
配置-電源ボタン 最下部(横向き) → 音量ボタンの下
配置-オーディオジャック 音量ボタンの下 → 最下部(横向き)
配置-前面カメラ ボタン側 → スピーカー側
配置-背面カメラ 電源ボタン側 → 音量ボタン側
amazonロゴ 背面(矢印あり) → 無し(矢印あり)
microSD 最大512GB → 最大1TB
ABI* 32bit → 32bit/64bit ハイブリッド (*Application Binary Interface)
【新旧HD10 - スペック変更点】 2019HD10 → 2021HD10★HD10 Plus★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格 19,980円 → 19,980円★22,980円★
32GB-価格 15,980円 → 15,980円★18,980円★
長さ 262mm → 247mm
幅 159mm → 166mm
厚み 9.8mm → 9.2mm
重量 504g → 465g★468g★
RAM 2GB → 3GB★4GB★
Bluetooth 4.2LE → 5.0LE
本体内蔵マイク 1個 → 2個
背面カメラ HD200万画素 → HD500万画素
画面-コントラスト比 ???(---:-) → 1,300:1
画面-輝度 ???(---cd/平方m) → 400cd/平方m
充電-ワイヤレス 無し → 無し★3.5時間(別売のAnker充電スタンド)★
本体カラー 3色(ブラック/ブルー/ホワイト) → 3色(ブラック/デニム/オリーブ)★1色(スレート)★
配置-電源ボタン 最下部(横向き) → 音量ボタンの下
配置-オーディオジャック 音量ボタンの下 → 最下部(横向き)
配置-前面カメラ ボタン側 → スピーカー側
配置-背面カメラ 電源ボタン側 → 音量ボタン側
amazonロゴ 背面(矢印あり) → 無し(矢印あり)
microSD 最大512GB → 最大1TB
ABI* 32bit → 32bit/64bit ハイブリッド (*Application Binary Interface)
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-eJeo)
2021/05/01(土) 10:45:56.91ID:nvDSY3Uh023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f82-Ew5U)
2021/05/01(土) 10:52:04.91ID:5yLp7kRc0 プライムデーで10,980円?
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-OedE)
2021/05/01(土) 11:17:59.15ID:TsBYQItR0 SoCそのままだから、尼デバイスとしてはもう必要十分なCPU性能に
達しているという判断なのかもしれんな。
もちろん、部材不足で仕方なくっていうのもあったかもしれんが、
FireTVstick4kもずっと同じままだから全くの的外れというわけではなさそう。
量販店なんかがstick4kを普段以上に安く売ってる感じがするので、
近々、新リモコン付属のstick4kに切り替わるんだろうけど、
そのときHD10同様、まさかまさかのSoCそのままもありそうだな。
stick4kも尼デバイスとしては必要十分なCPU性能があるわけだし。
無印stickとほぼほぼ同じだから生産的にも都合がいいし。
達しているという判断なのかもしれんな。
もちろん、部材不足で仕方なくっていうのもあったかもしれんが、
FireTVstick4kもずっと同じままだから全くの的外れというわけではなさそう。
量販店なんかがstick4kを普段以上に安く売ってる感じがするので、
近々、新リモコン付属のstick4kに切り替わるんだろうけど、
そのときHD10同様、まさかまさかのSoCそのままもありそうだな。
stick4kも尼デバイスとしては必要十分なCPU性能があるわけだし。
無印stickとほぼほぼ同じだから生産的にも都合がいいし。
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a702-HlUj)
2021/05/01(土) 11:39:20.06ID:w0OqdCL70 amazon謹製アプリ使う分には現状サクサクだから
メモリ増強してくれただけマシだろう
それより厚さ9.2mmで重さ468gはなかなか凄い
メモリ増強してくれただけマシだろう
それより厚さ9.2mmで重さ468gはなかなか凄い
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/01(土) 11:50:00.22ID:Weo814PO027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-eJeo)
2021/05/01(土) 11:57:24.29ID:nvDSY3Uh0 >>26
確かに他の7や8も発売月が大きくズレる事があったね
確かに他の7や8も発売月が大きくズレる事があったね
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM7b-YF1U)
2021/05/01(土) 14:07:40.22ID:a3s88v+QM 長さとか違うから2017年版や2019年版のケース使いまわせないのか・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-AV8P)
2021/05/01(土) 17:41:23.41ID:l6N5tMxt0 もうポチったやついっぱいいる〜〜〜?
やっぱりはやくポチり組がはやいのかな?
やっちまうかな〜〜〜
やっぱりはやくポチり組がはやいのかな?
やっちまうかな〜〜〜
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f1-EgSn)
2021/05/01(土) 17:48:45.19ID:zKShKFoD0 充電スピードは2019年のやつと変わらない感じかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/05/01(土) 18:07:27.71ID:bkpq/2rOx32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-AV8P)
2021/05/01(土) 18:42:45.17ID:l6N5tMxt0 試しにポメラのキーボードをBluetooth接続中
Androidタブでキーボードを使う予行演習中
ええなあ
ぽちってまうかなーーー
Androidタブでキーボードを使う予行演習中
ええなあ
ぽちってまうかなーーー
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-sB4J)
2021/05/01(土) 21:02:08.28ID:z459suAC034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-AV8P)
2021/05/01(土) 21:19:57.51ID:l6N5tMxt0 おーい!
MSのOneDriveとかのやつ、買っといたほうがええのんか〜〜〜?
今ポチる寸前でんねん
MSのOneDriveとかのやつ、買っといたほうがええのんか〜〜〜?
今ポチる寸前でんねん
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-/5i0)
2021/05/01(土) 21:40:13.31ID:3+/ba2Xc036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-PU2s)
2021/05/01(土) 22:16:42.12ID:u7DptSTN0 長く使いたいなら4GBかな
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/01(土) 22:52:31.94ID:Weo814PO0 Androidを普通に使う為に必要なメモリは最低3GBと言われているし快適に使いたいなら4GBにするべきだろうね
HD8plus使っててメモリ不足に困る事はほとんど無いけどたまにタスクキルは起こるので自分の使い方だと3GBでは少し足りない
HD8plus使っててメモリ不足に困る事はほとんど無いけどたまにタスクキルは起こるので自分の使い方だと3GBでは少し足りない
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-AV8P)
2021/05/01(土) 23:10:24.50ID:l6N5tMxt0 ポチってきたよー
10plus+KB+MS のエッセンシャルってやつ
やったー!!!
10plus+KB+MS のエッセンシャルってやつ
やったー!!!
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-AV8P)
2021/05/01(土) 23:14:00.54ID:l6N5tMxt0 あとついでに64Gのやつ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/05/02(日) 00:45:22.54ID:EgmHHjavx あとはワイヤレス充電スタンドだな。
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-5JWu)
2021/05/02(日) 01:03:33.73ID:5RriMWQg0 結構なお値段になりそうじゃん
42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-OedE)
2021/05/02(日) 06:31:10.60ID:Xo9O93zua plusで64ギガで22980円か。
プライムデーで二万切るかな?
プライムデーで二万切るかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/05/02(日) 06:50:10.42ID:EgmHHjavx 正直ゲームしないし、Plusのスペックで数年問題無さそうだから、長期保証付けてバッテリー劣化したら交換とかにした方が良いのかなぁ。
GP導入出来たら考えよう。
GP導入出来たら考えよう。
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-sB4J)
2021/05/02(日) 07:05:12.32ID:USvhlnSm0 長期保証なんていらないよ
つぎまた新しいの買えばいい
つぎまた新しいの買えばいい
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-eJeo)
2021/05/02(日) 07:50:28.14ID:2X9bWa2F0 関連スレ
Fire HD10 (2019) Part23 (実質24)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618695944/
Fire HD10 (2019) Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617873796/
Fire HD10 (2019) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1597183738/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574533859/
Fire HD10 (2017)Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508116418/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1619337068/
Amazon Android アプリストア Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573964787/
Fire HD10 (2019) Part23 (実質24)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618695944/
Fire HD10 (2019) Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617873796/
Fire HD10 (2019) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1597183738/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574533859/
Fire HD10 (2017)Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508116418/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1619337068/
Amazon Android アプリストア Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573964787/
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-eJeo)
2021/05/02(日) 07:53:34.46ID:2X9bWa2F0 >>1
リンク訂正
■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[?,???円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/
リンク訂正
■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[?,???円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/02(日) 08:26:49.33ID:BjrO1+g8048名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-6OXB)
2021/05/02(日) 08:49:15.92ID:es/9gfxNM おはようございます、そのうち欲しいですから、、
JaneStyle 2.1.8/Amazon/KFMAWI/9尿でもないんだこれ
JaneStyle 2.1.8/Amazon/KFMAWI/9尿でもないんだこれ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-PU2s)
2021/05/02(日) 08:50:02.87ID:tvY9YKyq0 新しいのを買うのは良いけど
古い奴の処分が面倒だな
古い奴の処分が面倒だな
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-OedE)
2021/05/02(日) 09:25:33.28ID:uqf4K1f40 サブディスプレイとか
51名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-sB4J)
2021/05/02(日) 10:19:45.57ID:JbvdmyFzr >>49
メルカリで1万でうれる
メルカリで1万でうれる
52名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-QybB)
2021/05/02(日) 10:53:20.00ID:JXXVwhuWM ipad高すぎ
fire安すぎ
fire安すぎ
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-w0LH)
2021/05/02(日) 11:19:05.36ID:qRttxMdw0 >>52
iPad もFireも安いわ
iPad もFireも安いわ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df89-zL94)
2021/05/02(日) 11:20:13.10ID:9m9PukSl055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-ts7H)
2021/05/02(日) 12:14:36.66ID:ddorZ1Y70 メモリ2GBだと空きが1.1GBくらいでいまやChrome1枚動かすのがやっと、
Teamsなんてマトモに動かないだろうから、Amazonも早めに動いた
ちなみにデレステが先週から正常動作しなくなった。
メモリ1.2GB要求してスワップが始まってフリーズする。
2017はスワップ無いから速攻OOM Killerで落とされる。
Teamsなんてマトモに動かないだろうから、Amazonも早めに動いた
ちなみにデレステが先週から正常動作しなくなった。
メモリ1.2GB要求してスワップが始まってフリーズする。
2017はスワップ無いから速攻OOM Killerで落とされる。
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-mXee)
2021/05/02(日) 13:14:10.45ID:5CYuOXbL0 低スペックで音ゲーw
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-RJER)
2021/05/02(日) 14:26:24.11ID:APvzqvfu0 低スペでどこまでゲームできるか試すの楽しいからな
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-AV8P)
2021/05/02(日) 14:58:57.37ID:Qbjh6D6M0 はよーもってこんか!!!
まちきれんじゃないかぁぁぁ!!!
まちきれんじゃないかぁぁぁ!!!
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c776-R9PI)
2021/05/02(日) 17:03:13.09ID:KYAnlK/U0 今2019版使ってるから
plusの割引が来てから買うことにするわ
plusの割引が来てから買うことにするわ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-mXee)
2021/05/02(日) 17:04:42.68ID:5CYuOXbL0 楽しくなんかねーよw
ストレスしか溜まらんだろ
ストレスしか溜まらんだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-aH6k)
2021/05/02(日) 19:42:53.63ID:BmEomSu90 クーポン来てたけど、plusの方は対象じゃないんだな…
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-tZna)
2021/05/02(日) 21:13:50.89ID:T2Nt1NJqM 新型HD10シリーズがセール対象にされるのは秋頃かな?
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c755-uAy2)
2021/05/02(日) 21:41:26.88ID:bvv5Vc7A0 >>62
プライムデーで最安はそれ以降で来るだろうが値引きはされるんじゃないか
プライムデーで最安はそれ以降で来るだろうが値引きはされるんじゃないか
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-sB4J)
2021/05/02(日) 21:42:34.48ID:USvhlnSm0 >>61
8のときもそうだっただろ?
8のときもそうだっただろ?
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-+5WC)
2021/05/02(日) 21:57:19.80ID:7x3pdutu0 プライムデーで5000円offくらいになってくれれば嬉しいけど
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa6-nZj5)
2021/05/02(日) 22:09:16.11ID:KpJ460bl0 ところでBluetoothの音声codecはSBCだけになるのかな?
発売されて実際いじらないと分からない話しではあるが
発売されて実際いじらないと分からない話しではあるが
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-AV8P)
2021/05/02(日) 22:53:08.20ID:Qbjh6D6M0 現行8と10無印餅だが新型10plus+KBポチった
だれもわからんだろうか、
新型10のキーボードカバーって普通のBTキーボードだから
カバーとしてはくっつかんけど
無印8と10の外部BTキーボードとして使えるよなぁ?多分
だれもわからんだろうか、
新型10のキーボードカバーって普通のBTキーボードだから
カバーとしてはくっつかんけど
無印8と10の外部BTキーボードとして使えるよなぁ?多分
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-OedE)
2021/05/03(月) 00:47:35.68ID:YkkwHP5x0 前例を見る限り、口コミ宣伝効果を狙ってか、
販売開始後すぐに安売りする傾向があるから
夏休み前とか期待できるかもよ。
勝手な想像だから知らんけど。
販売開始後すぐに安売りする傾向があるから
夏休み前とか期待できるかもよ。
勝手な想像だから知らんけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/03(月) 04:07:50.68ID:JFkuXtqs070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/03(月) 04:12:41.68ID:JFkuXtqs071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-wXVa)
2021/05/03(月) 06:07:27.23ID:lYelSobh0 この前も20%クーポンとプライムデーの値段ほとんど変わらなかったから、クーポンある人でplus欲しいんじゃなければ買いでしょ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-AV8P)
2021/05/03(月) 06:14:45.49ID:9wSaCisn0 セールつっても新firehd10はそんな落ちんだろ
数千円とるか、早く入手する をとるか
おれはポチって後悔なし
数千円とるか、早く入手する をとるか
おれはポチって後悔なし
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb7-tUAA)
2021/05/03(月) 06:38:11.44ID:ecHHD3O4074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87be-9uHa)
2021/05/03(月) 06:57:04.27ID:UmWI6ejT0 軽くなってるのがいいな
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-sB4J)
2021/05/03(月) 07:20:47.66ID:uIMU4vtd0 安く買う事が一種の楽しみみたいなトコがある端末なのは認める(´・ω・`)
でも毎回発売日に買っちゃうんだけども
でも毎回発売日に買っちゃうんだけども
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/03(月) 07:54:11.23ID:JFkuXtqs0 >>72
プライムデーはamazonで最大のセールだから安くなるよ
2019の時は 10月30日発売でクーポン使って13800円
約1か月後12月6日のサイバーマンデーで最安値の9800円
その2日後にはさらにセット割引で2000円オフになって発売日購入組の恨み節が凄かったし返品して買い直した猛者まで居た
早く入手する価値ってのは同意する
プライムデーで買っても発送がかなり遅れるのは確実だし
プライムデーはamazonで最大のセールだから安くなるよ
2019の時は 10月30日発売でクーポン使って13800円
約1か月後12月6日のサイバーマンデーで最安値の9800円
その2日後にはさらにセット割引で2000円オフになって発売日購入組の恨み節が凄かったし返品して買い直した猛者まで居た
早く入手する価値ってのは同意する
プライムデーで買っても発送がかなり遅れるのは確実だし
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/03(月) 07:57:35.48ID:JFkuXtqs0 >>76
クーポン使って12640円の間違い
クーポン使って12640円の間違い
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-wXVa)
2021/05/03(月) 07:59:45.81ID:lYelSobh0 ちょうどOffice365更新時期だからエッセンシャル欲しいんだけど、割引無しではなー
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-/5i0)
2021/05/03(月) 08:36:17.53ID:uFyCySGw0 >>69
もう予約しちゃったよ…10plusのエッセンシャルセットとワイヤレス充電スタンド
もう予約しちゃったよ…10plusのエッセンシャルセットとワイヤレス充電スタンド
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-OedE)
2021/05/03(月) 08:45:48.13ID:/lM+hDaC0 先行勢は人柱になって崇められなさい
2019のときはKindle全消去とか結構やばいバグあったっけ
2019のときはKindle全消去とか結構やばいバグあったっけ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-b6pK)
2021/05/03(月) 09:01:52.51ID:aDldmiD2082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-OedE)
2021/05/03(月) 09:04:43.30ID:OUglykDf0 不具合関連とgoogleplayは入れられるか、ランチャの変更は今まで通りできるかの2点が確認出来たらほしい
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-/5i0)
2021/05/03(月) 09:08:19.88ID:uFyCySGw084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-8aUs)
2021/05/03(月) 09:11:36.23ID:7hFRr/xPM85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-8bkr)
2021/05/03(月) 09:13:55.34ID:CRaerrZ/0 すぐ値下げ値下げって乞食かよ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-tZna)
2021/05/03(月) 09:15:27.24ID:omPOp7WIM 無印は10980にはなると思うけどプラスは高値維持させるかも
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-OedE)
2021/05/03(月) 09:37:42.06ID:YkkwHP5x0 値下げを期待っていうか、尼が何度も値下げした歴史があるから
傾向と対策的な発想で待つのもアリというだけでしょ。
今回もちゃんとGooglePlayがインストールできるのかを確認するためにも
レビュー待ちは賢明な判断と言える。
その待ちが結果的に安売りデーとタイミングが合うというだけ。
1年も2年も待つわけじゃない。到着組のレビューを待つだけ。
傾向と対策的な発想で待つのもアリというだけでしょ。
今回もちゃんとGooglePlayがインストールできるのかを確認するためにも
レビュー待ちは賢明な判断と言える。
その待ちが結果的に安売りデーとタイミングが合うというだけ。
1年も2年も待つわけじゃない。到着組のレビューを待つだけ。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a6-nZj5)
2021/05/03(月) 09:57:38.36ID:pnfsUWwH0 クーポン来るのは前回もfire 10買ったひとだけなのかな?
プライム歴長いだけじゃ貰えないのか?
プライム歴長いだけじゃ貰えないのか?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-tZna)
2021/05/03(月) 10:12:34.79ID:M+P9nym0M FireHD8plusも発売してから最初の2回ぐらいセールになってなかったと思う
10plusもプライムセールで安くならないだろう
10plusもプライムセールで安くならないだろう
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-zD6t)
2021/05/03(月) 10:13:26.99ID:mYbbLway091名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-/5i0)
2021/05/03(月) 10:16:38.19ID:mVtE3uPvp Appleから母の日にApple Watch買えというメールが来てる
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-/5i0)
2021/05/03(月) 10:17:02.24ID:mVtE3uPvp スレ間違えました
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-PU2s)
2021/05/03(月) 10:50:52.24ID:uhTOddlC0 結構値下げ頻度が高いから
値下げ価格が当たり前と思ってしまうのも
分からんでもない
値下げ価格が当たり前と思ってしまうのも
分からんでもない
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-b6pK)
2021/05/03(月) 10:54:26.92ID:aDldmiD20 急いで買うほどの必要性がないから値下げのタイミングで買ってるだけなんだけどね。
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5b-o8vo)
2021/05/03(月) 11:55:00.28ID:jv8w95yqp 8は最初のセールはノーマルだけだったね。plus民は即Goだ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-5JWu)
2021/05/03(月) 11:55:38.40ID:jkrSdkZK0 >>87
旧型のメモリ増やしただけだからGoogle play入れれるだろう
旧型のメモリ増やしただけだからGoogle play入れれるだろう
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a782-Ew5U)
2021/05/03(月) 12:04:00.55ID:IXofagSo0 OSも変わらんの?
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-b6pK)
2021/05/03(月) 12:04:46.77ID:aDldmiD2099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-CIgh)
2021/05/03(月) 12:13:29.82ID:hmcWQe2x0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-b6pK)
2021/05/03(月) 12:23:11.21ID:aDldmiD20101名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Xdnz)
2021/05/03(月) 12:23:36.12ID:JIW0OeDcM 今すぐ欲しいというわけでもないし、人柱の皆さんの報告を見てから考えよう
できれば5000円引ぐらいのタイミングで
できれば5000円引ぐらいのタイミングで
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77e-K9Yn)
2021/05/03(月) 13:12:18.73ID:cC1WJeGg0 以前のセール調べたら、8+はプライムとブラック&サイバー(各4000円引き
)、新生活(3000円引き)の3回だな
この額と3〜6ヵ月後の遅れを天秤に掛けてさあどうぞっていう
)、新生活(3000円引き)の3回だな
この額と3〜6ヵ月後の遅れを天秤に掛けてさあどうぞっていう
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-CIgh)
2021/05/03(月) 13:19:50.35ID:hmcWQe2x0 >>100
あんたが一番根拠ないこと言ってるだけで
現状出てる情報からみんなほぼ使いまわせると思ってるよ
HD10(2021)公式サイトにfireOS7載ってるからね
アマゾン製品はfireOS使いまわしてて
現行のfireタブやfireTVが全部fireOS7になってて新型も同じOS使いまわすのはほぼ確実
あんたが一番根拠ないこと言ってるだけで
現状出てる情報からみんなほぼ使いまわせると思ってるよ
HD10(2021)公式サイトにfireOS7載ってるからね
アマゾン製品はfireOS使いまわしてて
現行のfireタブやfireTVが全部fireOS7になってて新型も同じOS使いまわすのはほぼ確実
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-OC3W)
2021/05/03(月) 13:45:30.42ID:G2OFUOOG0105名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-1nGR)
2021/05/03(月) 14:23:23.11ID:ZWc8uAyFr 2019年型、画面に白いすじが出て
映画観るとき煩わしい
2年も使用してるとこうなるのかな?買い替えしろということかな?
映画観るとき煩わしい
2年も使用してるとこうなるのかな?買い替えしろということかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-b6pK)
2021/05/03(月) 14:36:36.99ID:vEDNTbcWd >>103
必死だな。
必死だな。
107名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-b6pK)
2021/05/03(月) 14:37:58.52ID:vEDNTbcWd 思うのは個人の勝手だが言い広めるのは責任がつきまとうわけで。
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-eJeo)
2021/05/03(月) 14:45:21.88ID:ApQjkzQg0 >>105
これは新型iPadへ買い替える流れだな...
これは新型iPadへ買い替える流れだな...
109名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-1nGR)
2021/05/03(月) 14:49:01.00ID:ZWc8uAyFr >>108
やはり安かろう悪かろうかね?
やはり安かろう悪かろうかね?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-OC3W)
2021/05/03(月) 14:52:00.96ID:G2OFUOOG0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-CIgh)
2021/05/03(月) 15:05:19.22ID:hmcWQe2x0 >>106
恥の上塗りすんな
恥の上塗りすんな
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e8-gu6D)
2021/05/03(月) 15:07:09.96ID:eYwtkEup0 2017で操作が引っ掛かるようになって来たので
いよいよ買い換えかな
いよいよ買い換えかな
113名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-1nGR)
2021/05/03(月) 15:11:53.93ID:ZWc8uAyFr >>110
新型hd10無印買い替えますわ
新型hd10無印買い替えますわ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a702-HlUj)
2021/05/03(月) 15:12:52.60ID:TQhA5xrh0 2017はスペックどうこうより泥OS5ベースなのがあかんかったような
動画再生でよくプチフリするし
動画再生でよくプチフリするし
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/03(月) 15:21:35.05ID:JFkuXtqs0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-eJeo)
2021/05/03(月) 15:25:53.97ID:ApQjkzQg0 >>113
プライムデーなら安く買えるよ〜
プライムデーなら安く買えるよ〜
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/03(月) 15:26:22.65ID:JFkuXtqs0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-OC3W)
2021/05/03(月) 16:24:29.26ID:G2OFUOOG0119名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-giFy)
2021/05/03(月) 16:28:11.13ID:OVE4PlgKM 結局ac5Ghz対応だったのね
無線充電もできるし防水ケース入れたままで充電可能だったら風呂用にちょうど良いなぁ
ワンセグ見られる10インチタブレットを防水ケースに入れて使ってるけどいい加減充電の度に取り出すのが面倒だった
頻繁に出し入れしてたら防水ケースのビニール切れて買い替えるはめになったし
無線充電もできるし防水ケース入れたままで充電可能だったら風呂用にちょうど良いなぁ
ワンセグ見られる10インチタブレットを防水ケースに入れて使ってるけどいい加減充電の度に取り出すのが面倒だった
頻繁に出し入れしてたら防水ケースのビニール切れて買い替えるはめになったし
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-e10V)
2021/05/03(月) 16:53:37.44ID:ZemscQSd0 2019は若干尿液スピーカーがスッカスカ
2017は若干青っぽいスピーカーは2019よりマシ
スピーカーは2018のHD8が一番いい
新型はこのスピーカー採用してほしい
2017は若干青っぽいスピーカーは2019よりマシ
スピーカーは2018のHD8が一番いい
新型はこのスピーカー採用してほしい
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6743-K9Yn)
2021/05/03(月) 16:58:06.08ID:tKVfHslP0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-mXee)
2021/05/03(月) 19:02:17.15ID:9g+qA3UY0 お風呂はジップロックで全然問題ないわw
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb0-e10V)
2021/05/03(月) 19:14:30.99ID:UicuogZn0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-PU2s)
2021/05/03(月) 19:30:00.92ID:uhTOddlC0 風呂場はジップロックだな
念のために二重にしている
念のために二重にしている
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279e-mFPM)
2021/05/03(月) 19:48:24.02ID:xzr/HB3W0 >>119
何時間風呂に籠もっているの?
何時間風呂に籠もっているの?
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-OedE)
2021/05/03(月) 19:50:51.39ID:YkkwHP5x0 2019版が何度も何度も安くなってたのに買わなかったのは
CPUの性能アップを望んでのこともあるけど、
結局、どうしても今必要ってわけじゃなかったのが大きいんじゃないかな。
実際、スマホがあったりPCがあったり別の端末があったりで
代わりはいくらでもあるからね。
メモリが増えたことでそろそろ買うか という気にはなってるけど
どうせここまで待ったんだから到着組のレビューを待つのはアリだと思う。
待ち組は 欲しいようなそれほどでもないような・・・ そんな感じなんだよ、きっと。
CPUの性能アップを望んでのこともあるけど、
結局、どうしても今必要ってわけじゃなかったのが大きいんじゃないかな。
実際、スマホがあったりPCがあったり別の端末があったりで
代わりはいくらでもあるからね。
メモリが増えたことでそろそろ買うか という気にはなってるけど
どうせここまで待ったんだから到着組のレビューを待つのはアリだと思う。
待ち組は 欲しいようなそれほどでもないような・・・ そんな感じなんだよ、きっと。
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e8-gu6D)
2021/05/03(月) 19:52:13.98ID:iLNXOZHN0 cpuが4コアから8コアになってるけど
どれくらい変わるの?
どれくらい変わるの?
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/03(月) 19:56:37.22ID:JFkuXtqs0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-eJeo)
2021/05/03(月) 20:00:51.27ID:ApQjkzQg0 >>126
確かに悩む価格でもないよな
確かに悩む価格でもないよな
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/03(月) 20:01:56.71ID:JFkuXtqs0 HD10(2017) MT8173
Single-core 1181 Multi-core 2209
HD10(2019) MT8183
Single-core 1343 Multi-core 5093
Single-core 1181 Multi-core 2209
HD10(2019) MT8183
Single-core 1343 Multi-core 5093
131名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-m6me)
2021/05/03(月) 20:12:09.17ID:obGiq7f7d ウバ娘やるために買おうかね
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-sB4J)
2021/05/03(月) 21:20:18.42ID:uIMU4vtd0 買わない理由をグダグダ並べるより買ってお前らの人柱になることが幸せ(´・ω・`)
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-MvPr)
2021/05/03(月) 21:47:52.34ID:n7916iRi0 今から注文しても無印は発売日に届くのに
初日に注文したPlusは6/6なんだよな
20%オフで6196円差があるけどPlusの方が多いんだな
それとも単に用意してる数が違うのか
初日に注文したPlusは6/6なんだよな
20%オフで6196円差があるけどPlusの方が多いんだな
それとも単に用意してる数が違うのか
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e8-1EGE)
2021/05/03(月) 22:04:33.86ID:DWGvSrnA0 薄型かつ軽量化されたけど
元が重いし分厚いんだよね
元が重いし分厚いんだよね
135名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/05/03(月) 22:05:31.20ID:S1HDytuMx 自分も初日にPlus予約したけど最速で5/27到着だな。
2019のスレに書かれた3分後にはポチってたからかな。
2019のスレに書かれた3分後にはポチってたからかな。
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-p+bA)
2021/05/03(月) 22:20:22.72ID:1ifTifVj0 exfatは使えるのかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-eJeo)
2021/05/03(月) 22:39:15.62ID:ApQjkzQg0 >>134
2015年のHD10は2017/2019/2021よりも薄くて軽るいのであった
【新旧HD10 - スペック変更点】
■2015 → 2017
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
64GB-価格 35,980円 → 22,980円
32GB-価格 32,980円 → 18,980円
16G-価格 29,980円 → 無し
厚み 7.7mm → 9.8mm
重量 432g → 500g
CPU MT8135[4コア(1.5GHz×2/1.2GHz×2)] → MT8173[64bit4コア(1.8GHz×2/1.4GHz×2)]
GPU PowerVR/G6200 → PowerVR/GX6250
RAM 1GB → 2GB
ディスプレイ HD(1280×800/149ppi) → FHD(1920×1200/224ppi)
Bluetooth 4.0LE → 4.1LE
背面カメラ HD500万画素 → HD200万画素
前面カメラ HD → VGA
環境光センサー 無し → 有り
ジャイロスコープ 有り → 無し
Gorillaガラス 有り → 無し
microSDカード 200GB → 256GB
バッテリー 8時間 → 10時間
電源アダプター 5W → 9W
カラバリ 3色(ブラック/ホワイト/シルバー[アルミボディ]) → 1色(ブラック)
アルミ筐体 有り(シルバー限定) → 無し
ストレージ 16GB/32GB/64GB(シルバー限定) → 32GB/64GB
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2015年のHD10は2017/2019/2021よりも薄くて軽るいのであった
【新旧HD10 - スペック変更点】
■2015 → 2017
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
64GB-価格 35,980円 → 22,980円
32GB-価格 32,980円 → 18,980円
16G-価格 29,980円 → 無し
厚み 7.7mm → 9.8mm
重量 432g → 500g
CPU MT8135[4コア(1.5GHz×2/1.2GHz×2)] → MT8173[64bit4コア(1.8GHz×2/1.4GHz×2)]
GPU PowerVR/G6200 → PowerVR/GX6250
RAM 1GB → 2GB
ディスプレイ HD(1280×800/149ppi) → FHD(1920×1200/224ppi)
Bluetooth 4.0LE → 4.1LE
背面カメラ HD500万画素 → HD200万画素
前面カメラ HD → VGA
環境光センサー 無し → 有り
ジャイロスコープ 有り → 無し
Gorillaガラス 有り → 無し
microSDカード 200GB → 256GB
バッテリー 8時間 → 10時間
電源アダプター 5W → 9W
カラバリ 3色(ブラック/ホワイト/シルバー[アルミボディ]) → 1色(ブラック)
アルミ筐体 有り(シルバー限定) → 無し
ストレージ 16GB/32GB/64GB(シルバー限定) → 32GB/64GB
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-eJeo)
2021/05/03(月) 22:54:16.90ID:ApQjkzQg0 >>136
Fireタブレットは
YouTubeアプリをサポートしておりません。
YouTubeはSilk Browserでお楽しみいただけます
ポータブルストレージ用として
FAT32形式のmicroSDカードがサポートされていますが、
別の形式(exFATなど)はサポートされておりません。
ご注意ください
Fireタブレットは
YouTubeアプリをサポートしておりません。
YouTubeはSilk Browserでお楽しみいただけます
ポータブルストレージ用として
FAT32形式のmicroSDカードがサポートされていますが、
別の形式(exFATなど)はサポートされておりません。
ご注意ください
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-37op)
2021/05/03(月) 23:20:10.37ID:Uwu6J7jL0 こういうのの新作が出るたびにほかに泥タブのいいやつが出てないかと思うんだけどやっぱりないのかね
140名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-QybB)
2021/05/03(月) 23:31:26.27ID:ESn6dzj9M ファーウェイが死んじゃったからね
トランカス
トランカス
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/03(月) 23:49:12.08ID:JFkuXtqs0 金額やメーカーを気にしないのであればこれより良いものはあるけれど
Fireのセール価格と比較してしまうと同レベルのものはどれも高く感じてしまうし
聞いたこともない中華のタブよりもamazon端末の方が少しは安心な気がするから選択肢が無い
MT8183で4GBで64bitアプリとGMS使えるとなればエントリークラスのタブとしては十分なスペックだと思うけど
Fireのセール価格と比較してしまうと同レベルのものはどれも高く感じてしまうし
聞いたこともない中華のタブよりもamazon端末の方が少しは安心な気がするから選択肢が無い
MT8183で4GBで64bitアプリとGMS使えるとなればエントリークラスのタブとしては十分なスペックだと思うけど
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77e-K9Yn)
2021/05/03(月) 23:50:03.08ID:cC1WJeGg0 ちょっと金出してipad買うか、これ買って弄るかくらいしかまぁ選択肢が無いね
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6743-K9Yn)
2021/05/04(火) 00:33:56.66ID:IJd11w2s0 確実に安値を狙うなら12月まで待つべきか
どうしようかな
どうしようかな
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/04(火) 00:39:10.93ID:SdMqQGox0 >>143
12月まで待つ気があるのならプライムデーの価格を見てから決めれば良いだけでは?
12月まで待つ気があるのならプライムデーの価格を見てから決めれば良いだけでは?
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a702-HlUj)
2021/05/04(火) 00:42:27.11ID:mS7FVrdD0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e711-YF1U)
2021/05/04(火) 04:47:48.81ID:oqd4GbfZ0 2万円台だとidea pad duetが比較に上がるのでは?
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-Con+)
2021/05/04(火) 07:40:39.31ID:1+rmOFzY0 それwidevineL3らしいからやめたわ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcd-RGSw)
2021/05/04(火) 08:11:04.16ID:bMFQiaSa0 買おうかなーて思うても
結局用途考えて買わず
結局用途考えて買わず
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1f-e10V)
2021/05/04(火) 08:15:08.12ID:smR7rNHG0 >>138
YouTubeは偽YouTubeアプリがある。偽アプリで特に問題なく使えている。
YouTubeは偽YouTubeアプリがある。偽アプリで特に問題なく使えている。
150名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ftQe)
2021/05/04(火) 09:52:13.00ID:16oC++dpM さすがに2017使い続けてるから買い換えようかな
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-OedE)
2021/05/04(火) 10:04:37.11ID:25PyRcHs0 2017ってまだバッテリー余裕ある感じ?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-eJeo)
2021/05/04(火) 10:15:25.17ID:7IB1jVLV0 他社エントリークラス
■MatePad T10 21,800円
・ディスプレイ:9.7型1,280×800/IPS液晶
■MatePad T10s 24,800円
・ディスプレイ:10.1型1,920×1,200/IPS液晶
・HarmanKardonサウンド
・照度センサー
・近接センサー
□MdeaPadT10/T10s共通仕様
・SOC:Kirin710A(4x2.0GHz + 4x1.7GHz) ※Antutu:総合130,000〜140,000
・RAM:2GB
・ストレージ:32GB
・WiFi:11a/11b/11g/11n/11ac
・Bluetooth:5.0
・内蔵スピーカー:2
・内蔵マイク:1
・センサー:加速度センサー
・カメラ:前面200万画素/背面500万画素/
・位置測位:GPS/GLONASS/BeiDou
・対応microSDカード:最大512GB
・USBポート:USB Type-C
・内蔵バッテリー: 5100mAh
・240×159×7.9mm(幅×奥行き×高さ)、450g
※※バックパネル:アルミ合金
※※Android10ベースカスタムUI/GooglePlay非搭載
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2021/news-210419/
■MatePad T10 21,800円
・ディスプレイ:9.7型1,280×800/IPS液晶
■MatePad T10s 24,800円
・ディスプレイ:10.1型1,920×1,200/IPS液晶
・HarmanKardonサウンド
・照度センサー
・近接センサー
□MdeaPadT10/T10s共通仕様
・SOC:Kirin710A(4x2.0GHz + 4x1.7GHz) ※Antutu:総合130,000〜140,000
・RAM:2GB
・ストレージ:32GB
・WiFi:11a/11b/11g/11n/11ac
・Bluetooth:5.0
・内蔵スピーカー:2
・内蔵マイク:1
・センサー:加速度センサー
・カメラ:前面200万画素/背面500万画素/
・位置測位:GPS/GLONASS/BeiDou
・対応microSDカード:最大512GB
・USBポート:USB Type-C
・内蔵バッテリー: 5100mAh
・240×159×7.9mm(幅×奥行き×高さ)、450g
※※バックパネル:アルミ合金
※※Android10ベースカスタムUI/GooglePlay非搭載
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2021/news-210419/
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gYeO)
2021/05/04(火) 10:16:26.87ID:ty5Nl9Ht0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-eJeo)
2021/05/04(火) 10:16:50.47ID:7IB1jVLV0 >>152
他社ミドルクラス
■MatePad(2020) 3GB/32GB 29,800〜32,780円
・SOC:Kirin810(2x2.3GHz + 6x1.9GHz) ※Antutu:総合230,000〜280,000(310,000)
・450g
■MatePad(2021) 4GB/64GB 30,800〜33,880円
・SOC:Kirin820(1x2.4GHz + 3x2.2GHz + 4x1.8GHz) ※Antutu:総合〜370,000(390,000)
・WiFi6(11ax)
・460g
□MatePad(2020/2021)共通仕様
・ディスプレイ:10.4型2,000×1,200/IPS液晶
・WiFi:11a/11b/11g/11n/11ac
・Bluetooth: 5.1
・HarmanKardonサウンド
・内蔵スピーカー:4
・内蔵マイク:4
・センサー:加速度センサー/照度センサー/ホールセンサー/電子コンパス
・カメラ:前面800万画素/背面800万画素(LEDフラッシュ)
・位置測位:GPS/GLONASS/BeiDou
・対応microSDカード:最大512GB
・USBポート:USB Type-C
・内蔵バッテリー: 7250mAh
・245×155×7.4mm
※※ボディ:マグネシウム合金
※※デジタイザーペン対応
※※Android10ベースカスタムUI/GooglePlay非搭載
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2021/news-210419-1/
他社ミドルクラス
■MatePad(2020) 3GB/32GB 29,800〜32,780円
・SOC:Kirin810(2x2.3GHz + 6x1.9GHz) ※Antutu:総合230,000〜280,000(310,000)
・450g
■MatePad(2021) 4GB/64GB 30,800〜33,880円
・SOC:Kirin820(1x2.4GHz + 3x2.2GHz + 4x1.8GHz) ※Antutu:総合〜370,000(390,000)
・WiFi6(11ax)
・460g
□MatePad(2020/2021)共通仕様
・ディスプレイ:10.4型2,000×1,200/IPS液晶
・WiFi:11a/11b/11g/11n/11ac
・Bluetooth: 5.1
・HarmanKardonサウンド
・内蔵スピーカー:4
・内蔵マイク:4
・センサー:加速度センサー/照度センサー/ホールセンサー/電子コンパス
・カメラ:前面800万画素/背面800万画素(LEDフラッシュ)
・位置測位:GPS/GLONASS/BeiDou
・対応microSDカード:最大512GB
・USBポート:USB Type-C
・内蔵バッテリー: 7250mAh
・245×155×7.4mm
※※ボディ:マグネシウム合金
※※デジタイザーペン対応
※※Android10ベースカスタムUI/GooglePlay非搭載
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2021/news-210419-1/
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMeb-tZna)
2021/05/04(火) 10:44:54.55ID:NX6gN0LQM 中華は高いからな
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ae-c3jv)
2021/05/04(火) 13:04:10.84ID:2ia4yU9c0 セールまで待とうかと思ったけどいつになるか分からんしplusの64GBポチった
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77e-K9Yn)
2021/05/04(火) 13:21:18.67ID:pyXmGqkk0 プライムやブラックサイバーで来ても3000〜4000円引きが良いところだから
それ払うだけで、3〜6ヵ月先行で使えると見ればまぁ誤差かなっていう
それ払うだけで、3〜6ヵ月先行で使えると見ればまぁ誤差かなっていう
158名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-/5i0)
2021/05/04(火) 13:21:19.49ID:eqd4iYMAM ハーウェイなんで消えてもうたんや…
コスパ最強で高い凄いカッコイイのアップルvs安い上手い安すぎるのハーウェイの構図だったのに
コスパ最強で高い凄いカッコイイのアップルvs安い上手い安すぎるのハーウェイの構図だったのに
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6743-K9Yn)
2021/05/04(火) 13:41:28.95ID:IJd11w2s0 >>153
今までサイバーよりプライムの方が安値ってあったっけ?
今までサイバーよりプライムの方が安値ってあったっけ?
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-0UQM)
2021/05/04(火) 13:51:42.71ID:yLMJezXi0 >>157
その割引は定価の安い8あたりので、定価が高い10だと5000円以上は割引される
2019は最初のサイマンで15,980 → 9,980の6000円引き
そこへ好きな2枚同時購入でさらに2000円引き
さらにポイント還元やキャッシュバックキャンペーンとかもあって
急ぎじゃないなら大型セール待った方お得ではある
10プラスは定価が高いからかなり割引入ると思う
その割引は定価の安い8あたりので、定価が高い10だと5000円以上は割引される
2019は最初のサイマンで15,980 → 9,980の6000円引き
そこへ好きな2枚同時購入でさらに2000円引き
さらにポイント還元やキャッシュバックキャンペーンとかもあって
急ぎじゃないなら大型セール待った方お得ではある
10プラスは定価が高いからかなり割引入ると思う
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/04(火) 14:00:59.25ID:SdMqQGox0 >>159
一応発売日直近の2大セールが最安値ってのはここ4〜5年続いてる
HD8やFire7は5月や6月に発売してたのでプライムデーの方がサイバーマンデーより安かった
HD10は10月に発売してたのでサイバーマンデーの方が安かったけど前回は確かプライムデーでも同じ価格だった
今回のHD10も時期的には同じだけどセール始まらないとわからない
一応発売日直近の2大セールが最安値ってのはここ4〜5年続いてる
HD8やFire7は5月や6月に発売してたのでプライムデーの方がサイバーマンデーより安かった
HD10は10月に発売してたのでサイバーマンデーの方が安かったけど前回は確かプライムデーでも同じ価格だった
今回のHD10も時期的には同じだけどセール始まらないとわからない
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbe-tZna)
2021/05/04(火) 19:25:18.73ID:0Q9/hIC50 YouTube、Prime、Kindle専用として使ってるだけだから2019版で十分だな
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-OedE)
2021/05/04(火) 19:33:05.63ID:4HZUWg2+0 >>162
その用途なら2017版でも十分。
その用途なら2017版でも十分。
164名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-sB4J)
2021/05/04(火) 19:40:49.68ID:aPh2L+HBr >>147
アプデでL1なったで
アプデでL1なったで
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/05/04(火) 19:46:06.11ID:2QG8Gs9vx 2017は性能的には十分なんだけど、うちのはバッテリーが死にかけてる。
100%から2h使用で30%位になって、そこから100%まで充電するのに6h位掛かってる。
今は常に充電ケーブル差したまま使ってる。
Plus〜早く来てくれ〜。
PlusでGP導入に問題無かったら、長期保証付けて2年位でバッテリー交換して、2025まで使い倒す予定。
100%から2h使用で30%位になって、そこから100%まで充電するのに6h位掛かってる。
今は常に充電ケーブル差したまま使ってる。
Plus〜早く来てくれ〜。
PlusでGP導入に問題無かったら、長期保証付けて2年位でバッテリー交換して、2025まで使い倒す予定。
166名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-u7DK)
2021/05/04(火) 19:50:04.78ID:kVf+RXpjM なんかマイナーな漫画アプリで起動から数秒間OS自体が固まってHOMEボタンすら効かなくなる凶悪なのがあるけど
それ以外のアプリは2019でも問題無く動いてるから今回のは見送りだな
問題のアプリはメモリ増えても症状変わらんだろうし
それ以外のアプリは2019でも問題無く動いてるから今回のは見送りだな
問題のアプリはメモリ増えても症状変わらんだろうし
167名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-jhuJ)
2021/05/04(火) 19:58:05.86ID:Jor+GAnFd 音質なんかは良くなってるのかな?
さすがにワイの2017年版もバッテリーがアカン
さすがにワイの2017年版もバッテリーがアカン
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-MvPr)
2021/05/04(火) 20:48:36.82ID:UbSVxiWR0 pixivアプリでもすぐ固まるからな
メモリ不足すぎるねん
メモリ不足すぎるねん
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676d-OC3W)
2021/05/04(火) 21:22:43.94ID:h3li30u50 >>156
届いたらレポよろしく
届いたらレポよろしく
170名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-hwzs)
2021/05/04(火) 21:52:23.11ID:Za/XigY0M あれだー 8だけ持っててでっけーの欲しいと思っとったとこだから
すぐ買うわー
すぐ買うわー
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df50-b2Af)
2021/05/05(水) 03:01:49.07ID:+bLmP/j60 2021って40gくらい軽くなってるけどやっぱりバッテリーの容量削ってるの?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-VnH4)
2021/05/05(水) 04:34:11.68ID:t+4Br/Bu0 単純な体積で92%ちょいになってる
重さも93%だから
ガワやらなにやら全体的に軽くなったのでは
重さも93%だから
ガワやらなにやら全体的に軽くなったのでは
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-M+qV)
2021/05/05(水) 06:13:12.76ID:m5aFx1510 公称バッテリー持ちは12時間で 変更無いよな
メモリー増えてる分、少し悪く
なってるかもしれない
メモリー増えてる分、少し悪く
なってるかもしれない
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e779-axtu)
2021/05/05(水) 06:40:31.05ID:yiXg/R0k0 CPUからしてスマホのミドルスペックの下って感じだね
plusじゃなくていい気がするな
4MBにするならCPUも20万スコアほしいかな
plusじゃなくていい気がするな
4MBにするならCPUも20万スコアほしいかな
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e779-axtu)
2021/05/05(水) 06:49:45.45ID:yiXg/R0k0 新型はあまりセールで割引高くないでしょう
prime待つのは微妙かも
prime待つのは微妙かも
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e779-axtu)
2021/05/05(水) 06:52:21.34ID:yiXg/R0k0 ところでprime Videoの見放題のモード設定を
固定化できない?
家族にタブレット渡したのだけど微妙だな
kidsモデルはいけるのかなw
固定化できない?
家族にタブレット渡したのだけど微妙だな
kidsモデルはいけるのかなw
177名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-sB4J)
2021/05/05(水) 06:57:18.74ID:1QJVpUztr お前らっていつも買い時見失ってモデル末期で後悔してるよね(´・ω・`)
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e779-axtu)
2021/05/05(水) 07:10:33.04ID:yiXg/R0k0 kids設定でprimeビデオだけに設定できるね
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-b6pK)
2021/05/05(水) 08:40:50.74ID:E+LMPdFn0 >>173
メモリ増えて処理に掛かる時間が短縮されればプラマイゼロだな。
メモリ増えて処理に掛かる時間が短縮されればプラマイゼロだな。
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-b6pK)
2021/05/05(水) 08:41:43.56ID:E+LMPdFn0 >>177
買う必要がないのに買おうとするせいだな。
買う必要がないのに買おうとするせいだな。
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-eJeo)
2021/05/05(水) 09:19:00.17ID:/YmpGp/v0 >>171
外形サイズが2019よりも小さくなってるよ
外形サイズが2019よりも小さくなってるよ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e779-axtu)
2021/05/05(水) 09:23:46.87ID:yiXg/R0k0 正直用途はprimeビデオぐらいだ
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-HWc6)
2021/05/05(水) 10:28:46.29ID:DGMiSPVR0 新型もFAT32で4GBまでしか対応しないのかなぁ…?
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-TrUE)
2021/05/05(水) 10:51:10.67ID:KwmQCWvX0 何か色々と中途半端な感じだよね
移行期のモデルと言うか・・・
来年の秋くらいに完全に一新した2022モデルが出そう
春に8の新型出してそれに準じた
7の2021は無しで2022の夏に8の劣化?モデルとして出すのかも
10の2021買うけどw
移行期のモデルと言うか・・・
来年の秋くらいに完全に一新した2022モデルが出そう
春に8の新型出してそれに準じた
7の2021は無しで2022の夏に8の劣化?モデルとして出すのかも
10の2021買うけどw
185名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-u7DK)
2021/05/05(水) 10:58:37.74ID:erLLmeJ6M あと2年これで行く気だと思う
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-AV8P)
2021/05/05(水) 11:11:04.90ID:/mSo3ddw0 次は8の2022だろ
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-0UQM)
2021/05/05(水) 11:26:54.14ID:Bi9B5U4J0 タブ市場では7が完全にオワコン化して
8も今年いっぱいって感じで来年8でるか微妙
タッチ操作前提だと13インチはデカすぎで出さないだろうなって思ってたけど
HD10にキーボードと365ついてるエッセンシャルセットでたから
キーボードやオフィス前提なら13インチ出す可能性十分あるね
8も今年いっぱいって感じで来年8でるか微妙
タッチ操作前提だと13インチはデカすぎで出さないだろうなって思ってたけど
HD10にキーボードと365ついてるエッセンシャルセットでたから
キーボードやオフィス前提なら13インチ出す可能性十分あるね
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-OedE)
2021/05/05(水) 11:47:43.85ID:6av9+/vn0 ウマ娘用で買うアホいるのか
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-RJER)
2021/05/05(水) 11:55:56.40ID:oiVV4P/V0 ウマ娘は8+で一応動くらしいぞ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-0UQM)
2021/05/05(水) 12:22:32.46ID:Bi9B5U4J0 ソシャゲは低スぺスマホ向けにCPUとGPUはそんなに必要ない作りになってること多いから
メモリさえ足りれば快適に動く
キャラゲー意外と容量食うから、スペックよりもストレージの空き不足のほうが問題になったりする
SDない端末だとここがつらい・・・
メモリさえ足りれば快適に動く
キャラゲー意外と容量食うから、スペックよりもストレージの空き不足のほうが問題になったりする
SDない端末だとここがつらい・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/05(水) 12:56:57.28ID:qbdiAFdS0 ウマ娘HD8plusでも普通に遊べるけどサクサクでは無いね
HD10のSoCと解像度ならレースやライブもサクサクとキレイに見られると思う
でもウマ娘は基本的に縦画面のUIなのでスマホかPCでやるのがいいよ
HD10のSoCと解像度ならレースやライブもサクサクとキレイに見られると思う
でもウマ娘は基本的に縦画面のUIなのでスマホかPCでやるのがいいよ
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-sT2V)
2021/05/05(水) 13:06:08.09ID:nqICcIJR0 >>142
> ちょっと金出してipad買うか、これ買って弄るかくらいしかまぁ選択肢が無いね
ほんとそれ。これ買って弄るか。金だしてipadにいくか。
今年の秋頃?に無印ipadがモデルチェンジして、価格も据え置きか安くなるとかほんとかな。
まじなら、タブレット業界の価格破壊が起きる。
> ちょっと金出してipad買うか、これ買って弄るかくらいしかまぁ選択肢が無いね
ほんとそれ。これ買って弄るか。金だしてipadにいくか。
今年の秋頃?に無印ipadがモデルチェンジして、価格も据え置きか安くなるとかほんとかな。
まじなら、タブレット業界の価格破壊が起きる。
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-8aUs)
2021/05/05(水) 13:17:03.78ID:4lzJtbhtM >>88
前回のも前々回も買ったけど20%オフ届いてないな。
逆に2017は買って2019
年モデルを買ってない人に届いてるって誰か言ってたな。
アマゾンもずっと買ってるユーザーを大事にすべきなのに。
前回のも前々回も買ったけど20%オフ届いてないな。
逆に2017は買って2019
年モデルを買ってない人に届いてるって誰か言ってたな。
アマゾンもずっと買ってるユーザーを大事にすべきなのに。
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-0UQM)
2021/05/05(水) 13:35:50.38ID:Bi9B5U4J0 クーポンは直前の世代買ったやつには届かないルールで
去年でたHD8(2020)買ったやつには来ない
HD8買ってないならHD10(2019)買ってても届く
毎年fireタブ買ってるやつはクーポンなくても買うから
クーポンなくてもいいよねって仕様w
去年でたHD8(2020)買ったやつには来ない
HD8買ってないならHD10(2019)買ってても届く
毎年fireタブ買ってるやつはクーポンなくても買うから
クーポンなくてもいいよねって仕様w
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-MvPr)
2021/05/05(水) 13:56:30.55ID:U0adxAa10 HD8って大きさ違うのに判定に入るのか
PLUSのクーポン無いならどうでもいいが
PLUSのクーポン無いならどうでもいいが
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-zg9j)
2021/05/05(水) 13:58:56.32ID:7ostxn+10 >>176
本体設定で制限かければ購入できないようにはできるんじゃないかな
本体設定で制限かければ購入できないようにはできるんじゃないかな
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e779-axtu)
2021/05/05(水) 14:42:28.93ID:yiXg/R0k0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-wXMj)
2021/05/05(水) 14:44:52.92ID:jjEf3EcbM >>184
基本的にはprimeビデオやKindle用として価格抑えて普及させるって販売計画だろうから。
そんな性能高いのは出さないんじゃないかね。
まあどうせplus出すならSOC上位のを積んでも良かったと思うけどね。
基本的にはprimeビデオやKindle用として価格抑えて普及させるって販売計画だろうから。
そんな性能高いのは出さないんじゃないかね。
まあどうせplus出すならSOC上位のを積んでも良かったと思うけどね。
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-Nv+g)
2021/05/05(水) 14:55:31.38ID:4mySYZNz0 10plusを買ってKindleアプリで読むのと、
KindleOASISを買って電子書籍読むのは動作速度とかは変わらないのかね?
KindleOASISを買って電子書籍読むのは動作速度とかは変わらないのかね?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-/o2Z)
2021/05/05(水) 15:06:54.18ID:STK6/6/VM einkの書き換え速度の問題でfireの方がサクサクページめくれると思うぞ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-e10V)
2021/05/05(水) 16:34:54.92ID:GPn5nQxa0 >>194
どうせセールの方が安くなるから、それまで待つ方がいい
どうせセールの方が安くなるから、それまで待つ方がいい
202名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Y6aS)
2021/05/05(水) 16:35:00.59ID:kPjGZGwGM 今20割引クポあったんで購入
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e779-axtu)
2021/05/05(水) 16:50:27.12ID:yiXg/R0k0 このクーポンは25日までなんだよね
慌てなくてもw
慌てなくてもw
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e779-axtu)
2021/05/05(水) 17:01:44.51ID:yiXg/R0k0 plusはクーポン適用外?
plusの画面で表示されてるんだけどね
plusの画面で表示されてるんだけどね
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-8bkr)
2021/05/05(水) 17:04:29.20ID:ufsarBMc0 今のとこPLUSはまだ買わなくていいや
というか買い換える必要性も感じない
というか買い換える必要性も感じない
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-+5WC)
2021/05/05(水) 17:04:47.67ID:wuCEXfbx0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-AV8P)
2021/05/05(水) 17:13:33.84ID:/mSo3ddw0 新登場【Fire HD 10, Fire HD 10 Plus 2021年発売 第11世代用】Fintie 取り外し可能なBluetooth キーボード付きカバー (Made for Amazon認定取得)
なんだよ手持ちの10に普通に対応じゃねーか
こりゃこのカバーだけでいいわー
なんだー本体(plus)いらねー
なんだよ手持ちの10に普通に対応じゃねーか
こりゃこのカバーだけでいいわー
なんだー本体(plus)いらねー
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-OedE)
2021/05/05(水) 17:17:19.09ID:BAaggaf60 普通に読解すると第11世代用だろ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-0UQM)
2021/05/05(水) 17:19:25.51ID:Bi9B5U4J0 プラスのところ見てるなら目につくところにがっつり書いてあるだろw
【表示されている方限定】NEWモデルのFire HD 10が20%OFF 詳細はこちら ※Fire HD 10 Plusは除く
【表示されている方限定】NEWモデルのFire HD 10が20%OFF 詳細はこちら ※Fire HD 10 Plusは除く
210名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-c3jv)
2021/05/05(水) 17:33:50.39ID:6CK95p+6d 最初はPlusは除くって書いてなかったけどな
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-AV8P)
2021/05/05(水) 17:34:40.36ID:/mSo3ddw0 _| ̄|○
212名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-/o2Z)
2021/05/05(水) 17:56:26.13ID:P9cP2jMkM 縦横比変わってるのに同じケースが使えるわけ無いだろ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-AH5W)
2021/05/05(水) 18:01:58.60ID:zy7C+rg0M 使えるのは使えるんじゃね?bluetooth接続だろ
カチッとはまるかどうかは知らん
カチッとはまるかどうかは知らん
214名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-/o2Z)
2021/05/05(水) 18:09:25.63ID:P9cP2jMkM カメラが長辺側に来てるから形が全然違う。そもそも入らんやろ。縦も横も5mm以上違う。
ケースの話なのにbluetoothとか言われても知らん。
ケースの話なのにbluetoothとか言われても知らん。
215名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-/o2Z)
2021/05/05(水) 18:12:39.18ID:P9cP2jMkM あ、うそや。短辺側は3mmしか違わんかった。長辺側は5mm違う。
どのみち入らん。
どのみち入らん。
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e779-axtu)
2021/05/05(水) 18:19:59.82ID:yiXg/R0k0 まあ、このCPUでメモリ増えても効果薄いよな
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df36-X53Y)
2021/05/05(水) 18:31:43.30ID:+IvQpAA20 新型とキーボード付きカバーがミニノートっぽくて魅力的
まあキーボードはほとんど使わないだろうけど
あとPrime gameが動くようになったらなあ
まあキーボードはほとんど使わないだろうけど
あとPrime gameが動くようになったらなあ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e779-axtu)
2021/05/05(水) 19:06:40.37ID:yiXg/R0k0 そもそもAndroidなんてタブレットが一番使いやすから
キーボードなんて素人狩りだ
キーボードなんて素人狩りだ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-et1w)
2021/05/05(水) 19:13:58.53ID:JUPzv8o/M これ位置情報と速度計れるんならGoogleマップのナビやYahooナビ使える?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-OedE)
2021/05/05(水) 20:23:53.50ID:bI7/9CXI0 キーボード使ったこと無さそう
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-HMqo)
2021/05/05(水) 20:26:15.49ID:4CpVinJf0 まあキーボードが必要なことをやるかというとそうでもない
222名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-AH5W)
2021/05/05(水) 20:38:40.02ID:TS1hrJHrM223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-aiB1)
2021/05/05(水) 21:05:35.19ID:ZYAeyKRG0 タイピングソフトやるんやろ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e779-axtu)
2021/05/05(水) 21:07:03.87ID:yiXg/R0k0 正直デジタルキーボードで十分
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-8aUs)
2021/05/05(水) 21:12:31.63ID:4lzJtbhtM226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df36-X53Y)
2021/05/05(水) 21:21:08.01ID:+IvQpAA20227名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Y6aS)
2021/05/05(水) 21:31:31.55ID:EtLluoS4M んなの2000円程度のBTキーボードで代用でいいよ
クーポンで13000円弱に惹かれない訳がない
クーポンで13000円弱に惹かれない訳がない
228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-PU2s)
2021/05/05(水) 21:36:22.94ID:YFNF75dIM229名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Y6aS)
2021/05/05(水) 22:01:59.72ID:EtLluoS4M230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff17-3Eyb)
2021/05/05(水) 22:54:12.16ID:DU7vQy+10 5月25日迄に新型買えば20%引きというクーポン来てるけど、
これは間違いなく発売日直後迄はこれ以上安くならないってことね。
これは間違いなく発売日直後迄はこれ以上安くならないってことね。
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4b-8aUs)
2021/05/05(水) 23:14:45.57ID:6ULUuhtzM 社外品のキーボードでもいいとは思うけどカバーとして使用できるのとスマートに折りたためることを考えたら迷うな(笑)
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-NDLJ)
2021/05/06(木) 01:57:59.49ID:nhWXg0zk0 合わせ売りされてるやつも専用ってだけで社外品だけどね
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-+Gh2)
2021/05/06(木) 02:17:29.94ID:rkDgr0JQ0 >>228
ええキーボードやな
ええキーボードやな
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-sB4J)
2021/05/06(木) 03:50:02.23ID:ICwcF+zj0 今日も買わない理由探すのに必死やな君等(´・ω・`)
235名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-wXMj)
2021/05/06(木) 04:13:38.57ID:bdRF9REzM 禁断の麻薬(クーポン価格2021)をポチって楽になるのも道
心の中で禅問答を繰り返し情報をあさりついには買わない選択をし仏門に入り禅僧を目指すのも道
心の中で禅問答を繰り返し情報をあさりついには買わない選択をし仏門に入り禅僧を目指すのも道
236名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-aiB1)
2021/05/06(木) 05:57:43.56ID:sBNMSV+LM 2019持ちのPlus狙いならまだ割引も無いし
殆ど待ってるっしょ
殆ど待ってるっしょ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-sB4J)
2021/05/06(木) 06:02:59.73ID:vnDFGB5xr 待つわけねーだろ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e779-axtu)
2021/05/06(木) 06:16:27.46ID:+N6uHSQM0 正直、3000円の違いでPlus買えるならPlusがいい気がする
つうかCPU同じだし、メモリ不足で起動しないアプリとか結構多そう
つうかCPU同じだし、メモリ不足で起動しないアプリとか結構多そう
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e779-axtu)
2021/05/06(木) 06:17:03.88ID:+N6uHSQM0 64ビットならほとんど動くようになるのかな
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e779-axtu)
2021/05/06(木) 06:17:21.94ID:+N6uHSQM0 だけに、この20%クーポンゴミーくさい
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e779-axtu)
2021/05/06(木) 06:19:48.69ID:+N6uHSQM0 どうせ販売が25日以降だじ
その頃にprimeセールあるでしょ?
このクーポン意味がないじゃんw
その頃にprimeセールあるでしょ?
このクーポン意味がないじゃんw
242名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-sB4J)
2021/05/06(木) 06:26:02.60ID:vnDFGB5xr HD8のように無印民は常にPLUS民からマウント取られ続けていくやろな(´・ω・`)
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-0UQM)
2021/05/06(木) 07:08:43.92ID:ZVEW5Uvv0 >>227
コスパ的にはサードの方が安くて高性能なのあるけど
新型の純正キーボードケースは、専用だけあってカバー開閉によるスリープONOFF付きで
ケースとしてちゃんと使えるのとデザインがかっこいいからほしくなるんだよなw
ただ・・・
3000円ぐらいなら迷わず買うけど、BTキーボード持ってるから6000円はボッタクリ感あって躊躇する・・・
大型セールでキーボード半額になることを祈るw
コスパ的にはサードの方が安くて高性能なのあるけど
新型の純正キーボードケースは、専用だけあってカバー開閉によるスリープONOFF付きで
ケースとしてちゃんと使えるのとデザインがかっこいいからほしくなるんだよなw
ただ・・・
3000円ぐらいなら迷わず買うけど、BTキーボード持ってるから6000円はボッタクリ感あって躊躇する・・・
大型セールでキーボード半額になることを祈るw
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-0UQM)
2021/05/06(木) 07:18:03.98ID:ZVEW5Uvv0 >>242
8無印はメモリ2Gでプラスとの金額差そんなになかったから
2Gきつくなってた時期に8無印いくやつはアホだとおもったけど
10無印は3Gで2019と同じ価格だから選択肢としてはあり
俺は大型セールの10プラス待ちだけどw
8無印はメモリ2Gでプラスとの金額差そんなになかったから
2Gきつくなってた時期に8無印いくやつはアホだとおもったけど
10無印は3Gで2019と同じ価格だから選択肢としてはあり
俺は大型セールの10プラス待ちだけどw
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a702-HlUj)
2021/05/06(木) 07:23:11.82ID:JMQQAJyE0 メモリ多いだけでタスクキルされまくったら意味ないんでそこどうなっとるかだな
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-sT2V)
2021/05/06(木) 07:35:26.30ID:0zpzms/s0 64bitクロームのメモリ要求最低8Gわろた
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-eh0L)
2021/05/06(木) 08:25:30.99ID:K2K1Es0R0 もう少し周りのベゼル何とかならんかな
248名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-/ofD)
2021/05/06(木) 08:39:16.19ID:WkB2M06jd ベゼル太くて持ちやすいのはいいけどもう少し太くてもいいな
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-hwzs)
2021/05/06(木) 10:06:47.97ID:w6SXIaCd0 8は持ち歩きに丁度いいよね
10はちょっとためらうよね
だから8を持ち歩き用に、
13を家おき用に欲しいよね
10(2021)がでちゃったから
13(2022)が欲しいね
10はちょっとためらうよね
だから8を持ち歩き用に、
13を家おき用に欲しいよね
10(2021)がでちゃったから
13(2022)が欲しいね
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a702-HlUj)
2021/05/06(木) 10:10:22.75ID:JMQQAJyE0 ipadが頑なに12.9の安価モデルだけは作らん辺り
超大型タブレットは相当割に合わんのだろう
超大型タブレットは相当割に合わんのだろう
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-TrUE)
2021/05/06(木) 10:18:16.11ID:7VIcc1ix0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-gYeO)
2021/05/06(木) 10:21:45.89ID:ZNixOoQiM antuuの結果マダァ-?(・∀・)っ/凵⌒☆
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/06(木) 10:36:32.69ID:nhWXg0zk0254名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-hwzs)
2021/05/06(木) 12:23:45.22ID:lj5K2cGuM 13inchのFireHDが欲しいね
13をNGにすればいいよ
13をNGにすればいいよ
255名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-hwzs)
2021/05/06(木) 12:25:09.35ID:lj5K2cGuM 10から3inch大きいのがいいね
256名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-sB4J)
2021/05/06(木) 12:26:48.69ID:m47iof2Yr 実際13インチ以上にならんとキーボードも要らないような気がするな(´・ω・`)
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-CoIx)
2021/05/06(木) 12:52:26.00ID:PGglPOFr0 10インチだと横置きしたときに画面に表示される行がかなり少ないんだよな
正直なところもう少し大きい画面サイズにするか縦置きにしないと文章作成はやりづらい
正直なところもう少し大きい画面サイズにするか縦置きにしないと文章作成はやりづらい
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-seFq)
2021/05/06(木) 13:03:28.19ID:uIk6ltRC0 いい加減ベゼルを狭くしろよ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/05/06(木) 13:15:03.91ID:HH+q0kF7x 文章作成始めとした事務作業なんて、15インチノートですら我慢して使うレベル。
タブレットに求めるのが間違い。
初めから2in1買って、外部モニター出力が最適解だと思う。
タブレットに求めるのが間違い。
初めから2in1買って、外部モニター出力が最適解だと思う。
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-SDFE)
2021/05/06(木) 13:18:30.34ID:yxW4h/jR0 ラズベリーパイとリブレオフィスでやるんだよ!
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-CoIx)
2021/05/06(木) 13:35:27.41ID:PGglPOFr0 ラズパイ用意してマウスとキーボードとディスプレイ調べているうちに
「あれこれ普通にラップトップ買えば良くね? なんならchromebookでもいいわ」と我に帰るまでがセット
「あれこれ普通にラップトップ買えば良くね? なんならchromebookでもいいわ」と我に帰るまでがセット
262名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-u7DK)
2021/05/06(木) 14:11:26.95ID:AUxoQJnpM アレは電子工作とそれを制御するプログラミングを楽しむもんだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-x+Ok)
2021/05/06(木) 15:10:12.80ID:GN8vTrcF0 まともに表計算とかするんなら20インチは欲しいからな
これ使うとしても確認ぐらいだろ
これ使うとしても確認ぐらいだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-zg9j)
2021/05/06(木) 15:34:29.70ID:48TIJJXc0 学校で使うタブレット端末なんてキーボード付きのこれで十分と思う
ちょっと落としたくらいでは壊れないくらい頑丈だし
ちょっと落としたくらいでは壊れないくらい頑丈だし
265名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/05/06(木) 15:42:30.76ID:HH+q0kF7x テレビ会議とかはどうなんだろね。
266名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Y6aS)
2021/05/06(木) 16:22:29.83ID:esFV+kzIM 二画面マルチタスクがどこまで使えるのか楽しみ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-0UQM)
2021/05/06(木) 16:44:38.98ID:ZVEW5Uvv0 物理キーボードだとソフトキーボード非表示にできて見やすくなるから
文章作成やチャットとかで入力しまくるような状況なら
物理キーボードが便利だったりする
spacedeskでPCの拡張モニタにしてると
PCのキーボードでもタブのキーボードどっちでも入力できて面白い事になるw
文章作成やチャットとかで入力しまくるような状況なら
物理キーボードが便利だったりする
spacedeskでPCの拡張モニタにしてると
PCのキーボードでもタブのキーボードどっちでも入力できて面白い事になるw
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-TrUE)
2021/05/06(木) 17:41:31.98ID:wQ4/Uwl10269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff17-4Jho)
2021/05/06(木) 19:12:16.75ID:3YRstirf0 保証付けた方が良いの?
8のは3年保証付けたけど結局使わずに未だ生きてる。
壊れたら新型10買うつもりなんだが。
8のは3年保証付けたけど結局使わずに未だ生きてる。
壊れたら新型10買うつもりなんだが。
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-PU2s)
2021/05/06(木) 19:22:47.72ID:K2K1Es0R0 保証なんてスマホですら入れてない
どうせ数年で更新するし
どうせ数年で更新するし
271名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-u7DK)
2021/05/06(木) 19:27:34.30ID:nM/XAunpM >>264
恵安のタブレットよかトラブルは少なそうだな
アマゾンのアカウントどうするかとか課題はあるが
https://wark.jp/blog/?p=4683
トラブル287件 「恵安製」タブレット導入した佐賀・武雄市、端末トラブル相次ぎ授業崩壊寸前
恵安のタブレットよかトラブルは少なそうだな
アマゾンのアカウントどうするかとか課題はあるが
https://wark.jp/blog/?p=4683
トラブル287件 「恵安製」タブレット導入した佐賀・武雄市、端末トラブル相次ぎ授業崩壊寸前
272名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/05/06(木) 19:30:56.62ID:xnSUCir1x273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-sT2V)
2021/05/06(木) 19:39:39.51ID:1AXpjyNS0 拾参インチ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-mXee)
2021/05/06(木) 20:35:05.87ID:79/rjpFj0 格安タブレットに延長保証なんてつけたら長所が失くなっちゃうじゃんw
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-mOqF)
2021/05/06(木) 20:42:29.45ID:r05AvtQ+0 キーボードとワイヤレス充電器とMicrosoft 365をつけた俺はアホか
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-AV8P)
2021/05/06(木) 20:52:35.13ID:w6SXIaCd0 >>275
確定
確定
277名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/05/06(木) 20:54:30.88ID:xnSUCir1x 保証無しで2年使うか、保証付けて4年使うかとかで考えると、ゲームをしない自分は後者かな。
性能は十分だし、乗り換えの手間が面倒なので。
GPS付けられたら買い換えるけど、可能性低いだろうしね。
性能は十分だし、乗り換えの手間が面倒なので。
GPS付けられたら買い換えるけど、可能性低いだろうしね。
278名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/05/06(木) 20:56:37.00ID:xnSUCir1x >>275
そんな貴方こそ長期保証付けて長いお付き合いを。
そんな貴方こそ長期保証付けて長いお付き合いを。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-owQe)
2021/05/06(木) 20:57:20.47ID:CxYP6hYIr280名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-qocf)
2021/05/06(木) 21:03:07.13ID:eIjInPKCr281名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/05/06(木) 21:10:34.20ID:xnSUCir1x そう言えば長期保証2年って無印もPlusも価格同じなんだね。
まぁ殆ど手間賃みたいな物だろうから、そんなもんか。
無印10000円で買ったら長期保証2年追加で13480円。
Plus22980円なら26460円。
こうして見るとPlusの場合は、あれ?税別だったんだ?位な感じだな。
逆に無印を最安値で買ったら確かに割高な感じ。
まぁ殆ど手間賃みたいな物だろうから、そんなもんか。
無印10000円で買ったら長期保証2年追加で13480円。
Plus22980円なら26460円。
こうして見るとPlusの場合は、あれ?税別だったんだ?位な感じだな。
逆に無印を最安値で買ったら確かに割高な感じ。
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff17-4Jho)
2021/05/06(木) 21:31:19.73ID:3YRstirf0283名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/05/06(木) 21:34:23.46ID:xnSUCir1x >>282
確か、まず交換品が送られてきて、その梱包使って送り返す方式だから、大した手間じゃないよ。
確か、まず交換品が送られてきて、その梱包使って送り返す方式だから、大した手間じゃないよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-AH5W)
2021/05/06(木) 21:36:59.51ID:J6jdLlToM285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-mXee)
2021/05/06(木) 21:57:17.21ID:79/rjpFj0 リファービッシュ品は消耗品は新品交換だから良いけど他の部品は使い回しだから
交換前より悪い可能性もあり得る運ゲー
交換前より悪い可能性もあり得る運ゲー
286名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-u7DK)
2021/05/06(木) 22:03:58.00ID:nM/XAunpM 喫煙ユーザーのうっすら黄ばんでベトベトする機体が回ってくるかもしれないってことか
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ae-c3jv)
2021/05/06(木) 22:21:00.04ID:HOslRjva0 本体価格安いけど、ケースやら保証やらつけると金額膨らむからなぁ
3年立ったら新しいモデル欲しくなるし正直いらん
3年立ったら新しいモデル欲しくなるし正直いらん
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab7-DjaX)
2021/05/07(金) 00:35:58.39ID:eTnp46qY0 交換したら尿液晶になっていたとかあるんかなw
289名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-DVZa)
2021/05/07(金) 01:52:35.10ID:sCcN6Jg+M 保証付ける程のモノかよ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-DjaX)
2021/05/07(金) 02:27:52.54ID:IjdgnEhA0 不具合時保証がついてるとついてないとでは
通知後交換されやすさに差がある気がした。
通知後交換されやすさに差がある気がした。
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-JQIg)
2021/05/07(金) 02:30:05.16ID:M4G9QfEv0 >>273
13インチ 〜中略〜 コノヤロー
13インチ 〜中略〜 コノヤロー
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-JQIg)
2021/05/07(金) 02:34:10.18ID:M4G9QfEv0 >>254
すまんテンテンが既にNGだった
すまんテンテンが既にNGだった
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/07(金) 08:11:38.12ID:zzEg1Z8B0 NGいれてる相手にレスするやつって何がしたいのかわからんw
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-kG12)
2021/05/07(金) 09:08:25.27ID:l1bE0K+nM295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a0c-gUNg)
2021/05/07(金) 09:58:42.43ID:T1PFIXWp0 ああ chromebookっていうライバルも誕生してたね
キーボード操作したいなら、あちらと比較しないでこれ買うべきじゃない
キーボード操作したいなら、あちらと比較しないでこれ買うべきじゃない
296名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/07(金) 10:04:17.01ID:25OQ3sEKd297名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/07(金) 10:05:50.66ID:25OQ3sEKd298名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-CxVq)
2021/05/07(金) 10:07:48.13ID:kUmtTNm1M chromebook買う金あったらドンキのミニPC買っちゃうわ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-UxYC)
2021/05/07(金) 11:49:59.49ID:uRwvfPQ7M300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-CMO1)
2021/05/07(金) 12:22:01.64ID:Z/Fw8Sw30 firetvは5GHzのWiFiがW52以外も対応するようになったからルーターの設定変えたらHD10が繋がらんくて焦ったわ
こっちはW52のみだったの忘れてた
2021版ではさすがに対応してるんだろうけど
こっちはW52のみだったの忘れてた
2021版ではさすがに対応してるんだろうけど
301名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/07(金) 12:42:37.24ID:RY1rfqRwd >>299
第一弾はただのゴミ。
第一弾はただのゴミ。
302名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-M3K7)
2021/05/07(金) 13:01:07.02ID:rxZwnWEgr ChromebookはintelSoCだと性能いいけど、Androidアプリが殆ど動かない(動いても遅い)という罠があるからな
その点、LenovoのDuetとかはHelioP60だからほぼ動く
俺も買ったけど、TeclastのP60搭載タブはタッチ感度悪すぎて押し入れに入れたままだか、あれのまともに動く版だと思えばいい
その点、LenovoのDuetとかはHelioP60だからほぼ動く
俺も買ったけど、TeclastのP60搭載タブはタッチ感度悪すぎて押し入れに入れたままだか、あれのまともに動く版だと思えばいい
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-imbj)
2021/05/07(金) 13:05:55.95ID:s0h4iyiU0 コスパ機のタッチパネルはfire基準で考えると
信じられんほどにおみくじ状態だもんな
ほんとよくこの値段でこのクオリティ維持できてるなと思う
信じられんほどにおみくじ状態だもんな
ほんとよくこの値段でこのクオリティ維持できてるなと思う
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6e-uo/I)
2021/05/07(金) 13:25:47.01ID:9XU8Pon60 まじでiPadシリーズ買うかfire HDシリーズ買うかの二極化になってるな
305名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-CxVq)
2021/05/07(金) 13:27:51.36ID:kUmtTNm1M iPadの予算でPLUSを2台買えばいい
306名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/07(金) 13:30:05.46ID:RY1rfqRwd Plus2台買える予算あるならiPad1台でいいのでは。
307名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-M3K7)
2021/05/07(金) 13:36:32.06ID:rxZwnWEgr308名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/07(金) 13:45:36.15ID:RY1rfqRwd309名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-CxVq)
2021/05/07(金) 13:57:35.66ID:kUmtTNm1M >>307
32GBの第五世代iPad使ってるけど今のところ困って無いな
OS足切りされるまではじゅうぶん戦える
サブでHD10買ったのはSDに電子書籍詰め詰めして使う為だが
iPadのほうが操作慣れてるという事情じゃなければHD102台構成でもいいような気がする
一台で全部済ますより2台あったほうが便利
32GBの第五世代iPad使ってるけど今のところ困って無いな
OS足切りされるまではじゅうぶん戦える
サブでHD10買ったのはSDに電子書籍詰め詰めして使う為だが
iPadのほうが操作慣れてるという事情じゃなければHD102台構成でもいいような気がする
一台で全部済ますより2台あったほうが便利
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMb6-2JoM)
2021/05/07(金) 14:42:16.43ID:Pk2qi9uZM 俺も第6世代のiPad使ってるがまるで問題無し
さすがにfireより自由度は低いけど、完成度は段違い
fireは安い分、カバーもフィルムもつけずにガンガン使えるし、買い替えに躊躇がいらないからiPadとは別の意味で神機だわ
さすがにfireより自由度は低いけど、完成度は段違い
fireは安い分、カバーもフィルムもつけずにガンガン使えるし、買い替えに躊躇がいらないからiPadとは別の意味で神機だわ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-1ORs)
2021/05/07(金) 15:18:35.78ID:2lXLKOvq0 iPad買ってやるから差額の2万出してくれや
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2658-JcCS)
2021/05/07(金) 15:19:25.33ID:AiBYRgxj0 >>311
お前にはジャンク中古ipadがお似合いだぞ
お前にはジャンク中古ipadがお似合いだぞ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-1ORs)
2021/05/07(金) 15:23:21.94ID:2lXLKOvq0 マイクロSDもさせないゴミタブは要らないけどなw
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-1ORs)
2021/05/07(金) 15:24:32.34ID:C1j2HMZOM iPadはストレージ256Gは無いと使い物にならないからなぁ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-VCrK)
2021/05/07(金) 16:09:40.81ID:GbwCKWCDd 宗教上の都合でipadはちょっと…
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb0-i7cO)
2021/05/07(金) 16:13:56.93ID:WIgnpeXW0 >>300
HD 8(2020)も対応してるから大丈夫
HD 8(2020)も対応してるから大丈夫
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b43-YA+F)
2021/05/07(金) 17:01:09.82ID:H9JbXrXZ0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-mqzd)
2021/05/07(金) 17:25:54.05ID:OKvJu40K0 32gbなんて今時でかいゲーム2本目が入らないからな
ゲームやらない言うならipadのスペックなんていらないわけで
ゲームやらない言うならipadのスペックなんていらないわけで
319名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-zkIz)
2021/05/07(金) 18:28:25.80ID:33GwuTFer iPad持ってたけどiPad買う予算でこれを2年毎に買い換えるほうが良いって気づいた
絵描きやゲームもしないし音はBluetoothイヤホンだし画面はまぁ綺麗だけど
値段6倍するのに6年持たない
絵描きやゲームもしないし音はBluetoothイヤホンだし画面はまぁ綺麗だけど
値段6倍するのに6年持たない
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabe-1ORs)
2021/05/07(金) 18:56:22.53ID:tz2sQ4u50 動画や漫画、ブラウジングするくらいならこれで十分
金ある奴はiPad airの258GBを買ったらいい
金ある奴はiPad airの258GBを買ったらいい
321名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-PmHW)
2021/05/07(金) 19:22:45.55ID:k3TUd+16M 実際サブ機として使われるであろうこれは32Gに+microSDで充分だしな
322名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-TUr8)
2021/05/07(金) 19:45:58.08ID:8abfb4zyx 在宅勤務中なんだが、経費余っているから何か欲しい備品が無いか聞かれて、特に無いならipadでもどう?と言われた。
既にPlus予約済みだったので、27インチモニターとモニターアームにして貰った。
急にfire stickに興味が出てきた。
既にPlus予約済みだったので、27インチモニターとモニターアームにして貰った。
急にfire stickに興味が出てきた。
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-imbj)
2021/05/07(金) 20:11:27.26ID:s0h4iyiU0 PCがないなら良いけどあるならいらんよスティックは
確実に各種操作でダルくなるから
確実に各種操作でダルくなるから
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2658-kakT)
2021/05/07(金) 20:24:39.63ID:AiBYRgxj0 安いスティック激重だよな
4kスティックならサクサクだから2Kモニターでも4Kスティック推奨だよ
4kスティックならサクサクだから2Kモニターでも4Kスティック推奨だよ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da56-jjtP)
2021/05/07(金) 20:30:46.08ID:FCQgKPo20 >>324
2020版の2kスティックは4kより処理速度上がってるって聞いたよ
2020版の2kスティックは4kより処理速度上がってるって聞いたよ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-bUob)
2021/05/07(金) 20:33:26.42ID:VTu6gNpW0 2kのスティックは3代目になるんだっけか
初代は重かったと聞いてたけど2代目から割と改善されたとか
初代は重かったと聞いてたけど2代目から割と改善されたとか
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-DjaX)
2021/05/07(金) 20:35:17.28ID:9weGqgLo0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2658-kakT)
2021/05/07(金) 20:36:08.90ID:AiBYRgxj0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da56-jjtP)
2021/05/07(金) 20:40:25.06ID:FCQgKPo20330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/07(金) 20:42:37.31ID:M4G9QfEv0 PCとは別の部屋で使うのならありだけど
PCの側で使うモニターに挿してもPCの方が操作が楽だから使わなくなるよ
拡張デスクトップでウインドウ開いた方が快適
PCの側で使うモニターに挿してもPCの方が操作が楽だから使わなくなるよ
拡張デスクトップでウインドウ開いた方が快適
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-VCrK)
2021/05/07(金) 20:47:55.49ID:xm0e9+FH0 まあPC部屋にいらんよなスティック
332名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-PmHW)
2021/05/07(金) 20:53:33.19ID:k3TUd+16M スティックってよく知らんけど
テレビをリモコンで動かす尼タブみたいな操作性なんか?
テレビをリモコンで動かす尼タブみたいな操作性なんか?
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-bUob)
2021/05/07(金) 21:12:25.18ID:VTu6gNpW0 まぁ操作はスマホに任せるという方法もあるが…
334名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-TUr8)
2021/05/07(金) 21:43:24.34ID:8abfb4zyx >>327
4K非対応モニターに4KStickって意味あるの?
4K非対応モニターに4KStickって意味あるの?
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6acd-TjKf)
2021/05/07(金) 23:46:51.17ID:n1Wp44Wh0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dad0-AT0O)
2021/05/08(土) 02:00:16.17ID:uHD7hChS0 StickはIDやパスワードの入力が地獄。ほとんど毎回要求するアプリもあるし。
337名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-TUr8)
2021/05/08(土) 02:08:28.32ID:Owon4E6Cx >>335
なるほど、ありがとう。
なるほど、ありがとう。
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb1-BmBB)
2021/05/08(土) 02:38:15.76ID:UDaQLfdI0 なんかstickスレに…
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea76-xvbU)
2021/05/08(土) 03:56:47.20ID:24rq65C20 着弾するまでは実質雑談スレみたいなもんだしな
340名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-QnkV)
2021/05/08(土) 08:45:05.37ID:DuHpqNdhr RAM問題解決されたのはいいけど
SoCがそのままなのが本当に残念
スナドラで言えば660よりちょっと悪いくらいの性能だから
2019年版の時はこれで十分に感じる性能だったけど
ここから向こう2年間この性能のままなのは辛い
次はスナドラ835くらいの性能になると思ってたんだけどなぁ…
SoCがそのままなのが本当に残念
スナドラで言えば660よりちょっと悪いくらいの性能だから
2019年版の時はこれで十分に感じる性能だったけど
ここから向こう2年間この性能のままなのは辛い
次はスナドラ835くらいの性能になると思ってたんだけどなぁ…
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/08(土) 09:30:47.53ID:OoF3lDbQ0 この先2年と考えても十分な性能だと思うけどなあ
大抵の操作はサクサク動くし
ゲームやるならUFSくらいは採用してくれんとな
大抵の操作はサクサク動くし
ゲームやるならUFSくらいは採用してくれんとな
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/08(土) 10:11:03.34ID:Qi/ykW1P0 確かにSoCよりストレージの遅さが厳しいね
343名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-77Rp)
2021/05/08(土) 11:30:43.54ID:TbLwhaPIM アマゾンとしてはアマゾンサービスつかえるレベルしか考えてないしね
ビデオとか本読むとか、excelword開くとか
ビデオとか本読むとか、excelword開くとか
344名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-+98r)
2021/05/08(土) 11:33:02.40ID:8WSPCyIDd つまり無印あたりだと2019と体感的な変化はほとんど無いってことだよな
plusのRAM4GBでどの程度違ってくるのかね
plusのRAM4GBでどの程度違ってくるのかね
345名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-77Rp)
2021/05/08(土) 11:45:20.41ID:TbLwhaPIM 10-2019から10-2021-無印に変える必要は 全く ないな
10-無印でいいのは、8もってて、サイズにちょっと不満があった
レベルの人だろう
10-無印でいいのは、8もってて、サイズにちょっと不満があった
レベルの人だろう
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-SqO7)
2021/05/08(土) 11:52:54.02ID:lvt1keI60 2020HD8みたいにスピーカーが良ければセールの時に買いだよ
無印3GB
無印3GB
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bebc-xQc5)
2021/05/08(土) 11:56:37.22ID:f+Enxqxb0 2017HD8なんですが今回のは買いでしょうか?
ゲームはほとんどやらないのですが無印でいい?
ゲームはほとんどやらないのですが無印でいい?
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab1-A1q/)
2021/05/08(土) 11:58:31.48ID:EGuA6x/o0 個人的には薄く軽くなっただけで今回のは買いだと思う、初めてなら
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/08(土) 12:08:45.99ID:n+0GvQak0 >>344
2019と無印でもだいぶ変化あるぞ
アプリが年々メモリの使用量増えてて、2019発売直後はマリカーや放置少女サクサクだったけど
今はメモリ不足で動作重くなってるし、常駐アプリ入れただけでPinPも重くなるし
クロームがサイトによってはメモリ不足で開ききらないこともあったから
最低3Gあればこのあたり快適に使えるようになる
2017や2019使ってるやつは無印でもいいから乗り換えるべき
ソシャゲの中にはCPUやGPUはたいしてつかわないけど
メモリだけめっちゃ食うのがあって、こういうのが4Gあると快適にプレイできるようになる
新型は64bit対応だから64bitに本格対応したゲームもメモリ食うから、3Gと差が出てくると思う
あとやたら画面分割推すやつこのスレいるけど、そういうやつは迷わず4Gのプラス行くべき
2019と無印でもだいぶ変化あるぞ
アプリが年々メモリの使用量増えてて、2019発売直後はマリカーや放置少女サクサクだったけど
今はメモリ不足で動作重くなってるし、常駐アプリ入れただけでPinPも重くなるし
クロームがサイトによってはメモリ不足で開ききらないこともあったから
最低3Gあればこのあたり快適に使えるようになる
2017や2019使ってるやつは無印でもいいから乗り換えるべき
ソシャゲの中にはCPUやGPUはたいしてつかわないけど
メモリだけめっちゃ食うのがあって、こういうのが4Gあると快適にプレイできるようになる
新型は64bit対応だから64bitに本格対応したゲームもメモリ食うから、3Gと差が出てくると思う
あとやたら画面分割推すやつこのスレいるけど、そういうやつは迷わず4Gのプラス行くべき
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-oySJ)
2021/05/08(土) 12:29:50.04ID:kF6Sd+uU0 メモリあっても遅くならないだけで
別に速くなるわけではないからな
別に速くなるわけではないからな
351名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-77Rp)
2021/05/08(土) 12:39:01.42ID:TbLwhaPIM それと、キーボード付きカバーってのがでかい
ハードキーボード大好きモンとしては
10-2019持ちだけど買うしかねぇ という結論でして…
ハードキーボード大好きモンとしては
10-2019持ちだけど買うしかねぇ という結論でして…
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afd-2t74)
2021/05/08(土) 13:17:31.33ID:mvOAMFlX0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab0-i7cO)
2021/05/08(土) 15:27:05.31ID:tdG8EX910354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-A1F8)
2021/05/08(土) 15:42:05.50ID:gng60Abo0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bebc-xQc5)
2021/05/08(土) 15:49:10.20ID:f+Enxqxb0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6c-O+6F)
2021/05/08(土) 15:56:17.59ID:brVi4T810 動画とアベマなら2019でも十分だから買うなら無印だな
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-LfC2)
2021/05/08(土) 15:59:12.21ID:UZWAaWwI0 毎日持ち歩くとか毎日電池使い切るレベルでガシガシ使うつもりなら保証はいいと思う。
そんなに使わないし新型出たら買い換えるって人は保証はいらん。
そんなに使わないし新型出たら買い換えるって人は保証はいらん。
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed1-nZUL)
2021/05/08(土) 16:21:23.16ID:/5jab20n0 そもそもここの住人の割合がよくわからん
わいはiPadや中華Androidも買うしfire端末も毎回買う(´・ω・`)
わいはiPadや中華Androidも買うしfire端末も毎回買う(´・ω・`)
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab0-i7cO)
2021/05/08(土) 16:22:14.60ID:tdG8EX910360名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-PQIj)
2021/05/08(土) 16:57:27.39ID:GGKEzVMxp >>358
メインiPhoneだからこそandroidに触ってみたいかつ安いでHD8買った。そこそこ良かったから10買う予定
メインiPhoneだからこそandroidに触ってみたいかつ安いでHD8買った。そこそこ良かったから10買う予定
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7382-7fsT)
2021/05/08(土) 17:32:33.23ID:b43ilRrC0 米もまだ売ってないの?
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-A1F8)
2021/05/08(土) 18:26:50.34ID:gng60Abo0 米は売ってるだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-VCrK)
2021/05/08(土) 18:32:03.08ID:vZu+lsww0 男は黙ってコシヒカリ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-xk4z)
2021/05/08(土) 18:45:36.83ID:w+15enpqM >>362
アメリカのYouTuberがレビューしてるのあるかな?
アメリカのYouTuberがレビューしてるのあるかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-VCrK)
2021/05/08(土) 18:55:02.22ID:5JMBB5fVd ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-A1F8)
2021/05/08(土) 19:09:51.60ID:gng60Abo0 ボケ間違ったか… よわったなぁ…
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b755-gft9)
2021/05/08(土) 20:31:09.76ID:/nj1ikfE0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/08(土) 20:44:26.67ID:OoF3lDbQ0 基本的には慣れでどうとでとなるでしょ
ipadだと戻るキー無いせいであっちこっち指持ってくストレス半端ないけど
ipadだと戻るキー無いせいであっちこっち指持ってくストレス半端ないけど
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe0-UFfF)
2021/05/08(土) 21:11:55.36ID:kN9mHviN0 >>368
感覚的にはiOSはノートパソコン付属のタッチパッドで操作しているイメージで、泥は12ボタンのマウス使ってるようなものかな?ストレスマッハで寿命縮む
感覚的にはiOSはノートパソコン付属のタッチパッドで操作しているイメージで、泥は12ボタンのマウス使ってるようなものかな?ストレスマッハで寿命縮む
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-jjtP)
2021/05/08(土) 21:40:59.42ID:wsTaYO0g0 買ってから後悔すればいい、買う前から文句言う意味がわからん
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-LfC2)
2021/05/08(土) 21:45:53.78ID:UZWAaWwI0 言語設定を英語にしてると日本語でも中国式の漢字になるのマジで早く直してくれ
372名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-nMZy)
2021/05/08(土) 22:23:56.72ID:fP3u0mzur >>371
英語にしなきゃいいのでは?
英語にしなきゃいいのでは?
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb02-lbfo)
2021/05/08(土) 22:51:10.12ID:pcs4heUN0 なんかしらんけどFire HD 10 PLUSの配達日が6/6の予定から5/27ー5/29の到着予定に変わってる
増産したのかな?
増産したのかな?
374名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-DVZa)
2021/05/08(土) 23:10:37.03ID:Ou3wJimgM キャンセル奴だろ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-qZVD)
2021/05/08(土) 23:45:51.76ID:U/Xg/2Nr0 matepad proってどうかな?
fireHD10と値段違うので比較対象では
ないけど
両方ともGMSに正式対応はしてないよね
fireHD10と値段違うので比較対象では
ないけど
両方ともGMSに正式対応はしてないよね
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6662-DjaX)
2021/05/08(土) 23:59:13.34ID:CTiOr1vd0 GPとか絶対使わねーってならいいんじゃね
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-SqO7)
2021/05/09(日) 00:18:36.60ID:J28/0ehv0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f76-zMKr)
2021/05/09(日) 01:39:55.33ID:eF7OhjHH0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb02-lbfo)
2021/05/09(日) 04:52:26.76ID:hnv/hGMp0 1年間Fire HD 10にGP入れて使ってたけど
正直、特に必要なかった
ゲームやGboardにこだわりある人くらいだろ必要なの
正直、特に必要なかった
ゲームやGboardにこだわりある人くらいだろ必要なの
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a56-rVTT)
2021/05/09(日) 05:35:26.31ID:lHNx2l5W0 Ch Mate 専用機として大活躍だろww
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/09(日) 06:28:02.64ID:7uq5L5ng0 GoogleEarthやマップを良く使うのと尼ストアに使いたいコミックビューアが無いのとchmate+やファイルマネージャー+等の有料アプリを使いたいから必要
382名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/09(日) 07:40:35.05ID:xT6Isfdpd >>379
Kindleじゃない電子書籍サービス使ってる人には必須だよ。
Kindleじゃない電子書籍サービス使ってる人には必須だよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab7-DjaX)
2021/05/09(日) 07:51:59.49ID:psA3o7wU0 尼に関係すること以外やる場合あったほうが便利ってなるけどなあ
ぐぐプレで課金してるアプリもあるしな
ぐぐプレで課金してるアプリもあるしな
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-SqO7)
2021/05/09(日) 07:56:50.77ID:J28/0ehv0 Youtube観るからGP入れましたよ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e643-b85/)
2021/05/09(日) 08:00:12.53ID:1HaxeVfR0 入れなくても見れるだろ
386名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-rYak)
2021/05/09(日) 08:19:06.12ID:JeFXXB9hM You Tubeは公式入れないほうが便利だからなw
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/09(日) 08:22:43.39ID:sE09CchL0 >>373
プラスだったらキャンセルの可能性高いね
今年はプライムデー6月開催だから割引なしで6月着予定なら
キャンセルして割引つく可能性あるプライム狙った方がいいしな
俺は糞安くなるだろうプライムかサイマンのどちらかでプラス買う予定
プラスだったらキャンセルの可能性高いね
今年はプライムデー6月開催だから割引なしで6月着予定なら
キャンセルして割引つく可能性あるプライム狙った方がいいしな
俺は糞安くなるだろうプライムかサイマンのどちらかでプラス買う予定
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-A1F8)
2021/05/09(日) 09:23:17.80ID:ATmowdmw0 vancedやろ
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/09(日) 09:36:56.53ID:tfGwxOEl0 トルネモバイル使いたかったからGP入れるしかなかった
390名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-77Rp)
2021/05/09(日) 12:01:14.54ID:Zsw+UXsCM キーボードカバーがでけぇな
それがなかったら新10はスルーしてたわ
それがなかったら新10はスルーしてたわ
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae9-nXGW)
2021/05/09(日) 12:49:58.07ID:UD6QBVm+0 オイラノーパソ気分で使おうと思ってる。
お外に持ってく用の物にするつもり。
お外に持ってく用の物にするつもり。
392名無しさん@お腹おっぱい。 (オッペケ Sr33-qN17)
2021/05/09(日) 13:42:55.12ID:PyJNX3N5r 2019と2017のHD10とHD8plus使ってるんだけどタッチパネルの感度は2017年のHD10が1番良いという謎仕様…
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-oySJ)
2021/05/09(日) 14:35:34.42ID:MWn3jzRH0 2017のタッチパネルは同時10点認識でモノが違う
394名無しさん@お腹おっぱい。 (ワッチョイ bbb1-qN17)
2021/05/09(日) 14:57:10.22ID:4kjZoN7p0 やっぱりモノが違ったか…あのレスポンスの良さで2017のHD10はまだ手放せない。
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea81-gUNg)
2021/05/09(日) 19:25:57.28ID:DKklVC2T0 キーボードねぇ、IdeaPad Duet気にしてるのか
せめてonenote、word、excelは…
アプリ版なくともブラウザ版でなんとかいけるか
ここで奮発して365タダで付けてくれたら
テレワーク文房具需要で爆売れだったろうにね
せめてonenote、word、excelは…
アプリ版なくともブラウザ版でなんとかいけるか
ここで奮発して365タダで付けてくれたら
テレワーク文房具需要で爆売れだったろうにね
396名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/09(日) 19:55:12.22ID:Imi45PYld >>395
Amazonに何のメリットもなくてワロタ
Amazonに何のメリットもなくてワロタ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-DjaX)
2021/05/09(日) 19:55:39.38ID:UwXUD80cM FireHD10初心者です
動画・書籍・軽いネット用で使ってる古い10インチタブがAndroid4x世代で、インストールできないアプリが増えてきたのでFire HD10に買い換えようと思ってます
現在はプライム会員ではなくアマゾンプライムのサービスを利用してるわけではありませんがコスパの良さに惹かれました
GooglePlayを入れて一般的なAndoroidタブレットとして使うつもりですが、こうした使い方の場合なにかFireHD10特有の問題などありますか?
現在のOSはAndroid9ベースみたいですが、通常のAndorid9端末でインストールできるアプリはほぼ全てFireHD10でインストール可能と思っていいでしょうか?
動画・書籍・軽いネット用で使ってる古い10インチタブがAndroid4x世代で、インストールできないアプリが増えてきたのでFire HD10に買い換えようと思ってます
現在はプライム会員ではなくアマゾンプライムのサービスを利用してるわけではありませんがコスパの良さに惹かれました
GooglePlayを入れて一般的なAndoroidタブレットとして使うつもりですが、こうした使い方の場合なにかFireHD10特有の問題などありますか?
現在のOSはAndroid9ベースみたいですが、通常のAndorid9端末でインストールできるアプリはほぼ全てFireHD10でインストール可能と思っていいでしょうか?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-7Mec)
2021/05/09(日) 20:10:49.25ID:Vt0V93A9M 旧モデルはGMS入れて使うとメモリの少なさがネックになってた。
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-rYak)
2021/05/09(日) 20:22:07.17ID:1d6ALxq80 プライムデーはよ来んかな
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/09(日) 20:26:22.47ID:sE09CchL0 >>397
有名どころはおおむね使えるけど100%使えるわけじゃない
旧型ではfireタブのみサポート終了したアプリあったり、入れてもスペック的にちゃんと動かないのがあった
新型はメモリ増えて64bit対応したから、スペック的に動かないアプリはほとんど動かせるようになると思う
他社の製品だとミラーリングやキャストに制限はいってできない場合ある
普通のandroidではアマゾン系アプリでもクロームキャスト使えるけど
fireタブではアマゾン系アプリでクロームキャスト使えず
fireTVstickのみ対応だったりするので注意
有名どころはおおむね使えるけど100%使えるわけじゃない
旧型ではfireタブのみサポート終了したアプリあったり、入れてもスペック的にちゃんと動かないのがあった
新型はメモリ増えて64bit対応したから、スペック的に動かないアプリはほとんど動かせるようになると思う
他社の製品だとミラーリングやキャストに制限はいってできない場合ある
普通のandroidではアマゾン系アプリでもクロームキャスト使えるけど
fireタブではアマゾン系アプリでクロームキャスト使えず
fireTVstickのみ対応だったりするので注意
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/09(日) 20:27:25.05ID:tfGwxOEl0 >>397
一番気になるのは多分厚さ
9mmオーバーは縦持ちするととくに違和感に繋がる
特有の問題としてはホームランチャーを弄ってもすぐ戻されること
もし有機ELから移行する予定なら書籍を読むのにはあまり向いてない
一番気になるのは多分厚さ
9mmオーバーは縦持ちするととくに違和感に繋がる
特有の問題としてはホームランチャーを弄ってもすぐ戻されること
もし有機ELから移行する予定なら書籍を読むのにはあまり向いてない
402名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/09(日) 20:30:11.34ID:Imi45PYld403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/09(日) 20:41:04.53ID:tfGwxOEl0 4x端末からの移行ならスペックに不満はなかろう
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-SqO7)
2021/05/09(日) 20:45:13.69ID:J28/0ehv0 >>403
尼タブの独自仕様にイラつくんじゃない?
尼タブの独自仕様にイラつくんじゃない?
405名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-CxVq)
2021/05/09(日) 20:49:26.20ID:2Hlo2hgZM ソシャゲのログオンボーナスで要GPSってのがあったな
HD10でゲームは動くけど日々のボーナスが貰えないから非課金プレイだとつらい
あとGPから入れたアプリの通知が来ないけど用途が電書動画ネットだけなら問題無いだろう
HD10でゲームは動くけど日々のボーナスが貰えないから非課金プレイだとつらい
あとGPから入れたアプリの通知が来ないけど用途が電書動画ネットだけなら問題無いだろう
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/09(日) 20:50:45.70ID:tfGwxOEl0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/09(日) 20:54:09.73ID:sE09CchL0 >>405
GPSはアプリでスマホから取得すればいい
GPSはアプリでスマホから取得すればいい
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-SqO7)
2021/05/09(日) 21:00:51.16ID:J28/0ehv0409名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-gDZv)
2021/05/09(日) 21:01:12.14ID:wFDrqTxoM 微妙なん?
微妙ならLenovoのChromebookあたり買った方が幸せになれるかなあ
微妙ならLenovoのChromebookあたり買った方が幸せになれるかなあ
410名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/09(日) 21:05:42.02ID:Imi45PYld >>409
何で微妙なものばかりチョイスするんだよ(笑)
何で微妙なものばかりチョイスするんだよ(笑)
411名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-CxVq)
2021/05/09(日) 22:35:28.36ID:xjanJ6OMM あとデフォのランチャーだとホーム画面にショートカット作れないぐらいかな
不便だと思ったのは
不便だと思ったのは
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e8-VtF2)
2021/05/10(月) 00:06:53.66ID:md5wEcg/0 どうぶつの森ポケットキャンプは駄目かもしれない
インストールはできるが任天堂アカウント引き継ぎができなかった
インストールはできるが任天堂アカウント引き継ぎができなかった
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab1-b55m)
2021/05/10(月) 00:23:48.15ID:vvgMOtSI0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-HjbS)
2021/05/10(月) 00:38:06.10ID:kJt3v8qr0 >>409
まぁ64gのplus買うならそっちのほうがいいかもな
まぁ64gのplus買うならそっちのほうがいいかもな
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea81-gUNg)
2021/05/10(月) 00:44:23.35ID:WtBeDeDg0 chromebook代わりにするひと
筆圧非対応なのも何気に注意ポイント
筆圧非対応なのも何気に注意ポイント
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6d-Gc5h)
2021/05/10(月) 01:22:08.15ID:KDEGRuf80417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6d-Gc5h)
2021/05/10(月) 01:31:17.18ID:KDEGRuf80418397 (ワントンキン MMda-DjaX)
2021/05/10(月) 02:13:20.85ID:CYqKxsuNM レスが遅くなりすみません
みなさんありがとうございます!参考になります
>>398
ありがとうございます
せっかくなのでもう少し待って2021モデルにするつもりです
>>400
詳しい情報ありがとうございます
必ずしも何でも動くわけじゃなくFireのみ動かないケースもあると
今のところあまり凝った事はする予定はないのですが覚えておきます
>>401
ありがとうございます
今のもぶ厚くて重いので大丈夫かとw調べると9.9mmありました
ランチャーは長年Novaで慣れてるのでFireでも使うつもりです
>>402
ありがとうございます
自分の場合、RAM1GBの化石からの買い替えなので十分すぎるくらいですね
やはり使えないアプリもあるということ覚えておきます
>>408
ドコモの初代d-tabです
当時購入するだけしておいて使わずに放置プレイ中だったんですが、高齢の家族が入院することになり引っ張り出して使ってます
こんな産廃スペックでも自分の用途内では一応使えてる感じですが、アプリ周りの対応状況が厳しいので買い替えることにしました
仕様用途と予算的に最初はレノボのB10を購入するつもりでしたが、同じく予算内のFireHD10もゴニョゴニョすれば普通のタブレットとして使えると知り、それならこちらの方がお得かなと検討中です
みなさんありがとうございます!参考になります
>>398
ありがとうございます
せっかくなのでもう少し待って2021モデルにするつもりです
>>400
詳しい情報ありがとうございます
必ずしも何でも動くわけじゃなくFireのみ動かないケースもあると
今のところあまり凝った事はする予定はないのですが覚えておきます
>>401
ありがとうございます
今のもぶ厚くて重いので大丈夫かとw調べると9.9mmありました
ランチャーは長年Novaで慣れてるのでFireでも使うつもりです
>>402
ありがとうございます
自分の場合、RAM1GBの化石からの買い替えなので十分すぎるくらいですね
やはり使えないアプリもあるということ覚えておきます
>>408
ドコモの初代d-tabです
当時購入するだけしておいて使わずに放置プレイ中だったんですが、高齢の家族が入院することになり引っ張り出して使ってます
こんな産廃スペックでも自分の用途内では一応使えてる感じですが、アプリ周りの対応状況が厳しいので買い替えることにしました
仕様用途と予算的に最初はレノボのB10を購入するつもりでしたが、同じく予算内のFireHD10もゴニョゴニョすれば普通のタブレットとして使えると知り、それならこちらの方がお得かなと検討中です
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db79-VH8t)
2021/05/10(月) 04:08:05.50ID:qXCU90/a0 俺クロムブックのduet持ってるけど
2018のiPad Proと2017のHD10も
中間ぐらいのweb表示速度。
だから現行のHD10はもっと早いと思うから
primeビデオとか利用限定するなら不自由しないと思うけど
やっぱAndroidってタッチ操作が売りだからね
ああ、言いたかったことがduetは64ビットじゃない
2018のiPad Proと2017のHD10も
中間ぐらいのweb表示速度。
だから現行のHD10はもっと早いと思うから
primeビデオとか利用限定するなら不自由しないと思うけど
やっぱAndroidってタッチ操作が売りだからね
ああ、言いたかったことがduetは64ビットじゃない
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 04:15:51.44ID:v9pJYuB70 >>407
ほとんどのゲームは位置偽装対策をしてるので開発者オプションで仮の現在地情報アプリを選択にアプリを設定しただけでゲームが起動しなくなるよ
ほとんどのゲームは位置偽装対策をしてるので開発者オプションで仮の現在地情報アプリを選択にアプリを設定しただけでゲームが起動しなくなるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ロソーン FF97-QDtA)
2021/05/10(月) 04:24:02.31ID:ibmLLuv7F 次のセールはいつ頃の予想ですか?
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 04:50:49.99ID:v9pJYuB70 >>421
6月のプライムデー
毎年7月にあるamazon最大のセールだけど昨年は10月に延期されて今年は6月に前倒し
基本的にプライム会員専用のセールだけどプライム1か月お試しが残ってるなら問題ない
6月のプライムデー
毎年7月にあるamazon最大のセールだけど昨年は10月に延期されて今年は6月に前倒し
基本的にプライム会員専用のセールだけどプライム1か月お試しが残ってるなら問題ない
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6611-elO8)
2021/05/10(月) 05:04:53.72ID:tdjSf1DQ0 なんでSOC据え置きなん?
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 05:32:11.58ID:v9pJYuB70 安く入手できるし性能的にも十分だと判断したからでしょ
現状でも新型HD8の1.5倍〜2倍の性能は有るんだし
現状でも新型HD8の1.5倍〜2倍の性能は有るんだし
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-/juR)
2021/05/10(月) 05:38:29.35ID:CxZasSln0 Amazonのサービスが利用できるスペックであればいいから、これ以上いらんという判断だよね
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef1-mIgM)
2021/05/10(月) 05:53:13.87ID:gXecuxvc0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da56-jjtP)
2021/05/10(月) 07:31:23.19ID:IuJd9aFB0 2021は今まで通りGooglePlayいれられるのかな
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bec5-dmY4)
2021/05/10(月) 07:40:17.97ID:P5TvvWOa0 プライムデー6月なら待つかと思ってキャンセルしようと思ったら出来ないんだが
なんかエラーが出る
なんかエラーが出る
429名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-XkRP)
2021/05/10(月) 08:04:07.45ID:Q6smENlpr430名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-jjtP)
2021/05/10(月) 08:31:04.37ID:UnicJhorr プライムデーでstickと合わせて買うやで
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-kR5G)
2021/05/10(月) 08:51:44.69ID:pn/yIxkP0 Fireシリーズ初でこの製品を検討中なんですが、下記のことはできそうでしょうか
1. twitchを専用のアプリで視聴
2. Radikoでラジオ視聴
3. NASの動画を再生 (DLNAクライアント)
4. NASの動画を再生 (WebDAV/SMB)
1,2はあまり心配していないのですが、3ができるかどうかを心配してます
1. twitchを専用のアプリで視聴
2. Radikoでラジオ視聴
3. NASの動画を再生 (DLNAクライアント)
4. NASの動画を再生 (WebDAV/SMB)
1,2はあまり心配していないのですが、3ができるかどうかを心配してます
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/10(月) 09:41:16.46ID:mZ+fy+/p0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-jjtP)
2021/05/10(月) 09:54:20.78ID:LnZTr6aj0 >>423
MT8183の後継SoCは、MT8192なんだけど、MT8192搭載機の出荷予定は今年の
第2四半期(7月以降)となっている。
そのため、部品調達が間に合わなかったのだと思う。
というわけで、SoCのアップグレードは次期モデルに持ち越しとなった。
ちなみに、MT8192はベンチマークで現行MT8183の2倍近いスコアとなっている。
メモリ搭載量も増えたし、次期Fire HD10にはかなり期待していいと思う。
MT8183の後継SoCは、MT8192なんだけど、MT8192搭載機の出荷予定は今年の
第2四半期(7月以降)となっている。
そのため、部品調達が間に合わなかったのだと思う。
というわけで、SoCのアップグレードは次期モデルに持ち越しとなった。
ちなみに、MT8192はベンチマークで現行MT8183の2倍近いスコアとなっている。
メモリ搭載量も増えたし、次期Fire HD10にはかなり期待していいと思う。
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 10:13:07.20ID:v9pJYuB70 >>431
HD10(2019)とHD8plus持ち
1.は利用してないのでわからない
2.ブラウザ版のradikoは使えてる(raziko使ってるのでradikoアプリは使ってない)
3.WindowsをサーバーにしてDLNAプレイヤーで再生できてる
4.VLCでSMB使ってWindows共有フォルダの動画を再生できてる
HD10(2019)とHD8plus持ち
1.は利用してないのでわからない
2.ブラウザ版のradikoは使えてる(raziko使ってるのでradikoアプリは使ってない)
3.WindowsをサーバーにしてDLNAプレイヤーで再生できてる
4.VLCでSMB使ってWindows共有フォルダの動画を再生できてる
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6acd-TjKf)
2021/05/10(月) 10:16:00.01ID:W+ZxgUBj0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-kR5G)
2021/05/10(月) 10:21:30.26ID:pn/yIxkP0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/10(月) 10:40:04.54ID:mZ+fy+/p0 >>436
1と2はアマゾンストアにアプリあって動くよ
1と2はアマゾンストアにアプリあって動くよ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/10(月) 10:44:42.30ID:/gTZu8tP0 fireのragikoは地域判定ガバってるから
隣県判定されて地元チャンネルが聴けないってパターンもあり得るぞ
隣県判定されて地元チャンネルが聴けないってパターンもあり得るぞ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fbe-kAcN)
2021/05/10(月) 10:45:30.69ID:Xr95YKeT0 >>397
プログラマーだが、FireHD 10は、ほぼAndroid 9。
だからAndroidアプリはほぼ全てインストールは出来る。
互換性もほぼ大丈夫。ただし、ブラウザ上アプリ(Webアプリ)の
PWA(Progressive Web Application)
だけは、Fireタブレットではホーム画面にアイコンをインストールできない。
なぜなら、ホーム画面が標準のAndroidとは変えてあるから。
Fire7も同様(Android のバージョンは発売時期により異なるが)。
プログラマーだが、FireHD 10は、ほぼAndroid 9。
だからAndroidアプリはほぼ全てインストールは出来る。
互換性もほぼ大丈夫。ただし、ブラウザ上アプリ(Webアプリ)の
PWA(Progressive Web Application)
だけは、Fireタブレットではホーム画面にアイコンをインストールできない。
なぜなら、ホーム画面が標準のAndroidとは変えてあるから。
Fire7も同様(Android のバージョンは発売時期により異なるが)。
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 10:48:07.37ID:v9pJYuB70 一応VLCもDLNAクライアントも尼ストアにあるのでアプリを問わないのであればGoogleプレイストアをインストールしなくても利用できますね
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-mIgM)
2021/05/10(月) 10:48:27.48ID:4x30cXE30 >>438
課金すれば問題ない
課金すれば問題ない
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da56-jjtP)
2021/05/10(月) 10:51:00.22ID:IuJd9aFB0 >>429
やはり猛者待ちが無難か…
やはり猛者待ちが無難か…
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 11:10:10.29ID:v9pJYuB70 Fireの位置情報はWi-Fiアクセスポイントの情報から得られたものになるのでそのアクセスポイントがどの場所で登録されているかが問題
SSIDに_nomapを付けてGoogleでの登録を変更して現在地を修正する方法なんかもあるみたいだけど固定のAPなら使っているうちに正しい位置に変更される
GMSを入れてない場合は無理っぽい
SSIDに_nomapを付けてGoogleでの登録を変更して現在地を修正する方法なんかもあるみたいだけど固定のAPなら使っているうちに正しい位置に変更される
GMSを入れてない場合は無理っぽい
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb0-i7cO)
2021/05/10(月) 11:21:25.71ID:qOMOcSgw0 >>431
Amazonアプリストアーのradikoアプリは古い奴だったから、
Google Playを導入してそこからダウンロードするのをおすすめ
Windows機があるのなら、Firetoolboxで不要なAmazonアプリを止めると動作が軽くなる
Amazonアプリストアーのradikoアプリは古い奴だったから、
Google Playを導入してそこからダウンロードするのをおすすめ
Windows機があるのなら、Firetoolboxで不要なAmazonアプリを止めると動作が軽くなる
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-1qo+)
2021/05/10(月) 12:23:14.60ID:/KRWauBV0 64bit化で対応アプリが増えるから
ゲーム用に欲しい
32bitだと未対応ゲームが日に日に増えていく・・・・
ゲーム用に欲しい
32bitだと未対応ゲームが日に日に増えていく・・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-DVZa)
2021/05/10(月) 12:51:33.96ID:3les+a3kM GP対策された場合にゃ速攻転売
447名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-jjtP)
2021/05/10(月) 13:42:33.78ID:Cs49vNcDr >>446
世界の猛者をなめんなよ
世界の猛者をなめんなよ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea12-i7cO)
2021/05/10(月) 13:44:39.06ID:gNMKnotz0 BT5でもMT8183なのかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-mIgM)
2021/05/10(月) 13:45:02.04ID:+W40GxsOd >>447
ファーウェイ製品では勝てなかったようだな。
ファーウェイ製品では勝てなかったようだな。
450名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-nMZy)
2021/05/10(月) 14:00:44.49ID:luMjuhPzr なんでexFATじゃないの(T_T)
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea76-xvbU)
2021/05/10(月) 15:05:05.69ID:Bo7As5zO0 尼に聞け
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb0-9/J3)
2021/05/10(月) 15:10:43.01ID:gnmnNPc+0 ライセンス料ケチったんだろうなという下種の勘繰りをする程度だな
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 15:13:09.55ID:v9pJYuB70 >>448
SoCの機能では4.2LEまでだけどMT8183なのは公式に発表されてるからBluetoothは別チップなのかもね
SoCの機能では4.2LEまでだけどMT8183なのは公式に発表されてるからBluetoothは別チップなのかもね
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-rYak)
2021/05/10(月) 15:14:40.57ID:ynG4vaTy0 お試し会員でもプライムセール参加できるの?
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 15:23:20.35ID:v9pJYuB70 >>454
できる
出荷後に退会したからといってペナルティが有るわけでもない
お試しボタンは半年〜1年くらいで復活するので毎年プライムデーにお試し会員になる事も可能
復活の期間は人によって違うのでamazonの利用頻度とか関係しているのかもしれない
できる
出荷後に退会したからといってペナルティが有るわけでもない
お試しボタンは半年〜1年くらいで復活するので毎年プライムデーにお試し会員になる事も可能
復活の期間は人によって違うのでamazonの利用頻度とか関係しているのかもしれない
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/10(月) 15:31:39.71ID:mZ+fy+/p0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-Gc5h)
2021/05/10(月) 16:14:31.51ID:Y1eXnuC00 宅配ボックスも何もないけど玄関に置き配でOK?
玄関は道路からまる見えです
玄関は道路からまる見えです
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 16:18:33.64ID:v9pJYuB70 >>457
向こうは指定された所に置いて写真撮るだけなので盗られても文句言わないならお好きにどうぞ
向こうは指定された所に置いて写真撮るだけなので盗られても文句言わないならお好きにどうぞ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-rYak)
2021/05/10(月) 16:22:52.82ID:ynG4vaTy0 ありがとう、新型欲しいからプライムデー7月頃に合わせて会員なるわ
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2658-kakT)
2021/05/10(月) 16:46:04.63ID:JlXvpYR30 >>450
SoCのリファレンス構成でサポートされてないとオプション料金取られたりSoC買った側で追加実装しなくちゃならないからよっぽど売りにしたい機能じゃなければコスト掛けられないんじゃないかなぁ
SoCが新しくなったらしれっと追加されてたりは良くあるよ
SoCのリファレンス構成でサポートされてないとオプション料金取られたりSoC買った側で追加実装しなくちゃならないからよっぽど売りにしたい機能じゃなければコスト掛けられないんじゃないかなぁ
SoCが新しくなったらしれっと追加されてたりは良くあるよ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/10(月) 16:52:52.69ID:mZ+fy+/p0 >>459
今年オリンピックと被らないようにプライムデー6月に前倒し予定になってるから気を付けて
今年オリンピックと被らないようにプライムデー6月に前倒し予定になってるから気を付けて
462名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-1FRg)
2021/05/10(月) 17:02:21.14ID:0eXd+l5bd463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-1qo+)
2021/05/10(月) 17:28:19.19ID:/KRWauBV0 プライムデーと同時に発売なン?
464名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-rYak)
2021/05/10(月) 17:30:32.67ID:Ab04/DDdM プライムデーに新HD10を値引き販売するとはまだ決まってないんだけどな
とくに+は
とくに+は
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-K+t/)
2021/05/10(月) 17:35:11.06ID:+YNdm2iN0 +が来るなら買いたい所だけど
望み薄かな
望み薄かな
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2658-kakT)
2021/05/10(月) 17:50:28.36ID:JlXvpYR30 値引きしない理由もないだろ(願望)
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-dxvU)
2021/05/10(月) 18:32:22.83ID:kh2lsf9Z0 在庫不足なら普通に値引きしないだろ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-LfC2)
2021/05/10(月) 18:41:29.35ID:foIrV89c0 GPアプリをFireで使うと通知周りがマジで終わってる
SNSやるとか通知が来ないと困る人は注意かな
なぜかウマ娘のエナジー回復の通知だけしっかり届いてて草生える
SNSやるとか通知が来ないと困る人は注意かな
なぜかウマ娘のエナジー回復の通知だけしっかり届いてて草生える
469名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-7Mec)
2021/05/10(月) 18:54:57.93ID:FIl9KUXVM 発売翌月に大幅値引きとか今までもあったしプライムデーは普通に値引きするやろ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/10(月) 19:06:40.39ID:HiI6C9oWd >>468
プッシュ通知じゃないアプリで制御してる通知は来るんじゃないのかな。
プッシュ通知じゃないアプリで制御してる通知は来るんじゃないのかな。
471名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/10(月) 19:08:20.43ID:HiI6C9oWd >>467
無理して値引きする理由はないが、次の注文を集めるために値引きするかもしれんな。
無理して値引きする理由はないが、次の注文を集めるために値引きするかもしれんな。
472名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-qZVD)
2021/05/10(月) 19:17:22.66ID:5S75yjIua 新型fireが出ると何故か最初の大型セールでは値引きしないってやつが現れるのは恒例行事。あと、予告にないから割引しないってやつ。
いざセールが始まると普通に割引されてるのも恒例行事。
いざセールが始まると普通に割引されてるのも恒例行事。
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-dJeO)
2021/05/10(月) 19:26:39.36ID:uYKABKqw0 未だに発売されるかどうかわからないiPad mini 6に、1TBモデルが来そうにもないので、Fire HD 10 Plusに1TB micro SDカードを入れることにした。
本当はFire HD 8 Plusのサイズ感が良いのだけど、モニター解像度が粗くてKindleを横持ちで使えないのが難点。
本当はFire HD 8 Plusのサイズ感が良いのだけど、モニター解像度が粗くてKindleを横持ちで使えないのが難点。
474名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-TUr8)
2021/05/10(月) 19:27:17.69ID:toW4cwrpx 8のPlusは直後のセールで値引きしたの?
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM36-nBcQ)
2021/05/10(月) 19:31:13.06ID:BlPcDySvM firehd10(2021)とfirehd10plusが同時にセールやるかな
plus狙いなので不安になってきた
plus狙いなので不安になってきた
476名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WgMl)
2021/05/10(月) 19:36:29.81ID:Hg9B5P1LM ソシャゲのスタミナ回復通知は
単にアプリ終了した時のスタミナから逆算して全快する時間に通知が出てるだけな事が多い
確か尼タブはグーグルの鯖だかを経由して送られる通知が表示されないんじゃなかったっけ
単にアプリ終了した時のスタミナから逆算して全快する時間に通知が出てるだけな事が多い
確か尼タブはグーグルの鯖だかを経由して送られる通知が表示されないんじゃなかったっけ
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea76-PmHW)
2021/05/10(月) 19:50:33.44ID:Bo7As5zO0 鯖かダウンしてる時でも平気で通知してくるやつはそういうのだな
478名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-dmY4)
2021/05/10(月) 19:58:42.44ID:NvezlCCIM セール7月だと思って予約したけど6月なら待とうと思ってキャンセルしようとしたらなんかエラー吐いて出来ないんだが……
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-1qo+)
2021/05/10(月) 20:02:43.36ID:/KRWauBV0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-zMKr)
2021/05/10(月) 20:27:27.06ID:foIrV89c0 ソシャゲのスタミナ通知だけ出るのはそういう理由なのね。勉強になります
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b51-09q6)
2021/05/10(月) 21:54:49.03ID:J4JMXJ2I0 >>468
GMSの電池の最適化オフっても駄目だっけ?
GMSの電池の最適化オフっても駄目だっけ?
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-GICN)
2021/05/10(月) 22:01:38.93ID:e+DYiSMe0 fireをメインに使うんじゃない
たまに動画みたりする程度で使うべき
たまに動画みたりする程度で使うべき
483名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Cmw0)
2021/05/10(月) 22:06:51.58ID:AEx/p7MSM 4−5年くらい前のHD8持ってるけどipadと比べて液晶が白んでてコントラスト弱いんだけど
今のfire HD10ってipadと並べて遜色ないレベルくらいの液晶の画質はあるの?
どうせ動画しか見ないから画質だけはiPad並なら買いたいな
今のfire HD10ってipadと並べて遜色ないレベルくらいの液晶の画質はあるの?
どうせ動画しか見ないから画質だけはiPad並なら買いたいな
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 22:23:10.58ID:v9pJYuB70 >>474
対象になるセールはプライムデーとサイバーマンデーの尼2大セール
HD8plusもちゃんと次のプライムデーで値引きされたよ
プライムデーが延期されたから値引きされなかった印象があるのかもしれない
対象になるセールはプライムデーとサイバーマンデーの尼2大セール
HD8plusもちゃんと次のプライムデーで値引きされたよ
プライムデーが延期されたから値引きされなかった印象があるのかもしれない
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/10(月) 22:37:13.58ID:v9pJYuB70486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-XkRP)
2021/05/10(月) 23:24:28.07ID:MgpZrysF0 >>483
よりによって8と比べちゃ流石に無理だろ
よりによって8と比べちゃ流石に無理だろ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-SqO7)
2021/05/10(月) 23:33:55.97ID:DRqYSYY10 >>418
その背景で色々と持ち運びするならHD8も安いときに買っとくと捗るよ
その背景で色々と持ち運びするならHD8も安いときに買っとくと捗るよ
488名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-CxVq)
2021/05/10(月) 23:49:01.27ID:K+AZJ/0YM HD8買うんなら来年じゃね?
489名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Cmw0)
2021/05/11(火) 01:03:43.42ID:Mbu/73YbM490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fbe-kAcN)
2021/05/11(火) 03:53:18.41ID:r1lGwvqd0 >>489
もしかして高画質テレビ並みの画質を求めてる?
もしかして高画質テレビ並みの画質を求めてる?
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef1-mIgM)
2021/05/11(火) 04:27:28.36ID:GVee9ml10492名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-PzdS)
2021/05/11(火) 08:00:18.79ID:CqDNcI7yd 今のうちに旧10メルカリで売り払った
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/11(火) 08:46:05.08ID:Li7zvxYG0 8インチで画質に拘りたいなら
d-tabかMediaPadでも買えばよろし
d-tabかMediaPadでも買えばよろし
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-GICN)
2021/05/11(火) 09:15:11.22ID:Q9AC3gpKM495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-rYak)
2021/05/11(火) 09:18:55.17ID:P2gUtGeW0 8000とかプライムデー近いから売れなくなるんじゃないの少し足して最新型買えるでしょ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-mIgM)
2021/05/11(火) 09:24:20.04ID:VwAVEnCEd >>494
世の中にはセール価格を知らない人もいるわけで。
世の中にはセール価格を知らない人もいるわけで。
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/11(火) 09:46:16.44ID:pGvEYDL00 2019が出た時は低評価のレビューが多かったりKindleバグが有ったりexFAT非対応になったり尿液晶騒動があったりで2017の中古価格が2019のセール価格より高くなるという現象もあったね
498名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-XkRP)
2021/05/11(火) 10:35:43.39ID:+S5XlZmMr499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/11(火) 11:28:31.07ID:SkQ6wIvU0 真正の情弱は業者が部品取りに買ってるのを知らないんだよなぁ・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-PzdS)
2021/05/11(火) 12:10:44.42ID:X/+QdlcHd メルカリで高値で買っちゃう層はプライムデーなんて知らないだろうしプライム会員の上手い使い方もできないだろうからwinwinで良いんだよ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731d-wmZf)
2021/05/11(火) 12:46:36.43ID:SONpN2TM0 プライム会員絶対ならないマンが買ってくれる
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-oPIq)
2021/05/11(火) 13:19:39.49ID:UOMlWqHb0 今週に入って急にwifiに繋がらなくなった。
IPアドレスを取得中のままグルグルしてて
やがてIP設定エラーになる その繰り返し
なんか解決策ないですか?
ただモバイルルーターには何故か繋がる不思議な状況です
IPアドレスを取得中のままグルグルしてて
やがてIP設定エラーになる その繰り返し
なんか解決策ないですか?
ただモバイルルーターには何故か繋がる不思議な状況です
503名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-TUr8)
2021/05/11(火) 13:30:02.42ID:D53J1YZhx >>502
2021で?
2021で?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-oPIq)
2021/05/11(火) 13:32:31.99ID:UOMlWqHb0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1f-i7cO)
2021/05/11(火) 13:59:58.36ID:xoCzoXQH0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-oPIq)
2021/05/11(火) 14:05:45.89ID:UOMlWqHb0 >>505
親切にありがとう。7319来るまでモバイルルーターの世話になります
親切にありがとう。7319来るまでモバイルルーターの世話になります
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b04-qGeg)
2021/05/11(火) 17:20:43.82ID:Y4w3kKCP0 プライムデーにくるかなー
無理ならサイバーマンデーまでお預けなんだが
無理ならサイバーマンデーまでお預けなんだが
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-1qo+)
2021/05/11(火) 17:23:22.18ID:WVpEmboT0 とりあえずプライムデーまでにレビューがどれだけ出るか
それによっては、次のセールまで様子見になってくる
それによっては、次のセールまで様子見になってくる
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-MKkS)
2021/05/11(火) 17:58:35.98ID:PZ2UnQk60 質問。firehd って、USB Video Class 対応してました?
安いHDMIアダプタ使えたっけ?
安いHDMIアダプタ使えたっけ?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-XkRP)
2021/05/11(火) 18:20:54.54ID:oFoK9Ntk0 世界的に巣篭もり特需だから割引なくても売れるし在庫無くなる前に買っとこうとは思う。未だにPS5やSwitchが店頭で買えない時代がくるとは思わなかったし
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-mIgM)
2021/05/11(火) 18:39:01.08ID:rxLErUs00 >>510
あっちは転売ヤーが頑張りすぎてるだけ。
あっちは転売ヤーが頑張りすぎてるだけ。
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-/juR)
2021/05/11(火) 19:31:59.63ID:u0fBvPlp0 >>509
使えない
使えない
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-MKkS)
2021/05/11(火) 20:35:14.96ID:PZ2UnQk60 >>512
ありがとん
ありがとん
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dc-jjtP)
2021/05/12(水) 19:09:05.28ID:uvosUohI0 ヒロシのぼっちキャンプ
515名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-vKwE)
2021/05/12(水) 19:47:15.55ID:pnmjMRf/d ベッドに固定できるアームでおすすめありませんか?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea33-gekJ)
2021/05/12(水) 19:58:26.14ID:/9KmYs010 1ファイルのマックス4gbのままなのか?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae9-zstP)
2021/05/12(水) 20:25:34.47ID:4rrCk/FF0 オイラこれを持ち歩きPCぐらいのつもりで買ったんだけど間違えたかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fde-NPDn)
2021/05/12(水) 20:26:35.18ID:H3TygKXQ0 持ち歩きPCがこの値段で買えると思う?
519名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-7Mec)
2021/05/12(水) 20:31:45.32ID:AxAkuAG+M dellで一番安いセレロンとかなら買えそう
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be30-PiiH)
2021/05/12(水) 20:34:18.70ID:mj6w3MvI0 いまどきPCでもブラウザしか使わないやつも多いからな
521名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-PmHW)
2021/05/12(水) 21:11:54.41ID:u/JLG78/M キーボード付き買っておけば
マシンパワーが必要なこと以外ならなんでもできるだろうな
マシンパワーが必要なこと以外ならなんでもできるだろうな
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef1-mIgM)
2021/05/12(水) 22:28:38.58ID:hbMxP2fA0 >>515
安さなら3COINS。
安さなら3COINS。
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef1-mIgM)
2021/05/12(水) 22:31:59.41ID:hbMxP2fA0 >>517
この端末でやりたいことがスマホでも出来るなら方向性は間違っていない。
この端末でやりたいことがスマホでも出来るなら方向性は間違っていない。
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/12(水) 22:51:28.06ID:LsMwZsuJ0 PCをどんな物だと考えているのかわからないけどさすがにPCの代わりにはならない
画面の大きなエントリークラスのスマホぐらいに思っておいた方がいい
画面の大きなエントリークラスのスマホぐらいに思っておいた方がいい
525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-56A+)
2021/05/12(水) 22:58:01.80ID:3DWdaPBna ちょっと楽しみだったけどsoc据え置きじゃいらんわ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be30-PiiH)
2021/05/12(水) 23:24:06.86ID:mj6w3MvI0 >>524
517程度の人はPC買っても性能の1割程度しか使わないと思うわ
517程度の人はPC買っても性能の1割程度しか使わないと思うわ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae9-zstP)
2021/05/13(木) 01:15:17.09ID:PezTyAk10 でしょう!
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6c-+Ge2)
2021/05/13(木) 01:26:50.26ID:Crgd1/dr0 来年の8に期待するしかないか
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea76-xvbU)
2021/05/13(木) 02:06:03.59ID:CCXk0rc50 これ買ってきつかったらマシンパワーがいることがしたい
これ買って問題なければマシンパワーがいることがしたいわけでない
そういう自分の求めてることを理解する上でもこれ買っておくのは間違いじゃないかもな
これ買って問題なければマシンパワーがいることがしたいわけでない
そういう自分の求めてることを理解する上でもこれ買っておくのは間違いじゃないかもな
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-ImAp)
2021/05/13(木) 06:17:36.17ID:0dg/dkL80531名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-rYak)
2021/05/13(木) 07:00:19.99ID:dfeC9Wzer +買うかiPadpro128買うか迷ってる
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-SqO7)
2021/05/13(木) 07:23:47.34ID:PR5rPlg70533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e643-izY4)
2021/05/13(木) 07:30:11.27ID:WTP8Z/lA0 >>531
これで迷うか?
これで迷うか?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-rYak)
2021/05/13(木) 08:01:04.03ID:dfeC9Wzer これ1択だったけどiPadだと10年ぐらい使えそうじゃない?
電池交換は必要だけど
電池交換は必要だけど
535名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-vS38)
2021/05/13(木) 08:06:55.65ID:YoEePp4Bd 両方買おうぜ両方使うことになるから
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/13(木) 08:10:55.95ID:ub0G4hyP0 iPadなら10年後でもHD10(2031)より総合性能は高そうだけど
たとえ10年使ってもFireを2〜3回買い換えるよりお高い
iPadと比べるのならコストか性能かどちらかに振り切って考えるべき
たとえ10年使ってもFireを2〜3回買い換えるよりお高い
iPadと比べるのならコストか性能かどちらかに振り切って考えるべき
537名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/13(木) 08:14:07.35ID:r7WAA6txd >>534
そんなの気持ちの問題だろ。
そんなの気持ちの問題だろ。
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-1qo+)
2021/05/13(木) 10:04:17.23ID:Ge2Wqwm10 10年か・・・・
うちにあるNexus7(2012)は、カスROM入れたから動作が軽い
ブラウジングや軽い動画程度なら使える
通信速度が遅いから重いとダメだ
用途を限れば10年は使えそうだなと思ったわw
うちにあるNexus7(2012)は、カスROM入れたから動作が軽い
ブラウジングや軽い動画程度なら使える
通信速度が遅いから重いとダメだ
用途を限れば10年は使えそうだなと思ったわw
539名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-TUr8)
2021/05/13(木) 10:09:01.62ID:f1M9tYjnx 10年前ってipad2だよな。
今のHD10よりハイスペックだったのか、凄いな。
と言う嫌味は置いておくとして、現時点で用途的にipadを選択する人は、どこかで新型ipadに切り替えたくなるだろう。
10年もHD10と損か得か比較しながら過ごす前提なの?
ipad と比べるべきはipadだと思うよ。
今のHD10よりハイスペックだったのか、凄いな。
と言う嫌味は置いておくとして、現時点で用途的にipadを選択する人は、どこかで新型ipadに切り替えたくなるだろう。
10年もHD10と損か得か比較しながら過ごす前提なの?
ipad と比べるべきはipadだと思うよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7382-7fsT)
2021/05/13(木) 10:26:30.50ID:WrKyFiyK0 +は値段考えたら中途半端に感じる人はいるかもね。
ライトユーザーの自分はmem3Gの無印をプライムデーに買う予定やわ。
ライトユーザーの自分はmem3Gの無印をプライムデーに買う予定やわ。
541名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-7Mec)
2021/05/13(木) 11:08:09.28ID:IjjZz6WpM antutuで比較するとHD10(2019)に一番近いのはA9くらいか?意外と最近。
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/13(木) 11:18:23.94ID:ub0G4hyP0 黎明期の10年と安定期の10年を同じに考えちゃダメでしょ
ココまでの10年で性能は大きく上がったけどこれからの10年はそれほど大きく上がらない
ココまでの10年で性能は大きく上がったけどこれからの10年はそれほど大きく上がらない
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/13(木) 11:18:26.76ID:grfyxYbP0 GPUは全然だけどCPUはかなりのペースで追い上げてるな
544名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-CxVq)
2021/05/13(木) 11:31:29.69ID:TD3PdZn2M545名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-TUr8)
2021/05/13(木) 11:41:46.54ID:f1M9tYjnx546名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-7Mec)
2021/05/13(木) 11:47:35.58ID:IjjZz6WpM547名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-CxVq)
2021/05/13(木) 12:01:27.76ID:TD3PdZn2M タブレットは可動部が無いから常時充電状態で使うならバッテリーのヘタりも気にする必要無いし
使おうと思えば10年以上使えるって話
壊れる時は壊れるし修理代考えると買い替えになるな
iPad2の後に買ったiPad Air2はワランティ切れの3年目に壊れた
使おうと思えば10年以上使えるって話
壊れる時は壊れるし修理代考えると買い替えになるな
iPad2の後に買ったiPad Air2はワランティ切れの3年目に壊れた
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-1qo+)
2021/05/13(木) 12:13:25.66ID:Ge2Wqwm10 ワイヤレス充電なら液晶が割れるかバッテリーが逝くかのどっちだろうな
充電で何度も抜き差しするとUSBコネクタが逝くからね・・・・・
充電で何度も抜き差しするとUSBコネクタが逝くからね・・・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/13(木) 12:36:00.83ID:grfyxYbP0 接触不良はしゃーないが
充電不可に至るほどの不調に出会うのがそもそもレアケースだと思うが
粗悪なケーブル使ってコネクタ破損させたんならご愁傷さまとしか言えんけど
充電不可に至るほどの不調に出会うのがそもそもレアケースだと思うが
粗悪なケーブル使ってコネクタ破損させたんならご愁傷さまとしか言えんけど
550名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-TUr8)
2021/05/13(木) 12:41:00.29ID:f1M9tYjnx ワイヤレス充電は車載ホルダーに付いてると便利なんだけど、タブレットホルダーでワイヤレス充電付きって見掛けないなぁ。
位置にバラツキがありすぎるからかな。
位置にバラツキがありすぎるからかな。
551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-0H1/)
2021/05/13(木) 13:01:36.17ID:6czBsrMla USBコネクタって、500回ぐらいしか耐久性無かったような。
552名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-7Mec)
2021/05/13(木) 13:06:08.10ID:IjjZz6WpM microbとかtype-cは5000だか10000だかやぞ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/13(木) 13:11:24.37ID:grfyxYbP0 大体2、3年くらいで新機種買って使い分けになるから
5年くらいの端末になると充電の機会も大幅に減って
故障のリスクは下がり続けるしな
5年くらいの端末になると充電の機会も大幅に減って
故障のリスクは下がり続けるしな
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-1qo+)
2021/05/13(木) 13:11:41.94ID:Ge2Wqwm10 Micro-Bは、メス側の板状の部分が折れたりしてよく接触不良起こす
TYPE-Cのメス側は、上下なくして板状の部分も厚く丈夫になってる
TYPE-Cのメス側は、上下なくして板状の部分も厚く丈夫になってる
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6d-Gc5h)
2021/05/13(木) 13:23:14.01ID:a/A9SCJU0 iPadだろうと何だろうと10年使うってことがありえないわ。
556名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF8a-BmBB)
2021/05/13(木) 14:10:02.10ID:YENrodaFF >>534
iPad Pro12.9予約したけど雑に使いたくないのともう少し小さいのが欲しいから10+も買う
iPad Pro12.9予約したけど雑に使いたくないのともう少し小さいのが欲しいから10+も買う
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-mIgM)
2021/05/13(木) 14:50:50.62ID:dLdV3cxO0 >>550
車だと衝撃があるからいろいろ微妙なのでは。
車だと衝撃があるからいろいろ微妙なのでは。
558名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-dmY4)
2021/05/13(木) 14:52:32.48ID:VCJ04OACM というかタブレットでワイヤレス充電出来る奴が現状ほとんどないような
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/13(木) 14:56:19.95ID:2VGqlHMy0560名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-TUr8)
2021/05/13(木) 14:59:28.78ID:f1M9tYjnx561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/13(木) 15:16:47.56ID:2VGqlHMy0 >>558
ワイヤレス充電は充電効率悪いから、大容量のタブレットでは充電に時間かかってしまって相性悪い
fireはタブレットの中ではバッテリー容量少ないほうだったのと
有線が10Wで遅かったから、低速のワイヤレスでも搭載する価値あった
去年ファーウェイが27Wのワイレス充電搭載10インチ発表して
ワイヤレスでも高速充電で快適に使えそうなのでてきた
タブレットからスマホへもワイヤレス充電できる機能もあって面白そうだった
ワイヤレス充電は充電効率悪いから、大容量のタブレットでは充電に時間かかってしまって相性悪い
fireはタブレットの中ではバッテリー容量少ないほうだったのと
有線が10Wで遅かったから、低速のワイヤレスでも搭載する価値あった
去年ファーウェイが27Wのワイレス充電搭載10インチ発表して
ワイヤレスでも高速充電で快適に使えそうなのでてきた
タブレットからスマホへもワイヤレス充電できる機能もあって面白そうだった
562名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-TUr8)
2021/05/13(木) 15:59:20.40ID:f1M9tYjnx そう言えばUSB3.0ってゆっくり挿すとUSB2.0として認識されると聞いて、何その都市伝説と思ったら本当だった。
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a7-Glmg)
2021/05/13(木) 16:02:48.24ID:qw9Fd0G/0 都市伝説でもおまじないでもなく物理的仕様だぞ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/13(木) 16:22:20.93ID:grfyxYbP0 だからUSBは電源オフにしてから繋げと昔から言われてるわけで
565名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-CxVq)
2021/05/13(木) 16:24:55.70ID:TD3PdZn2M PCだとUSBブートしようとして固まる場合もあるので電源断状態ではつながないな
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/13(木) 16:34:15.64ID:2VGqlHMy0 USBメモリとかだと電源いちいち切るやついねぇだろうからな
ネタで意図的に中途半端に挿した状態で、認識はじまるまで待たないと2.0にならないから
普通につかってる分には3.0になるから問題ない
ネタで意図的に中途半端に挿した状態で、認識はじまるまで待たないと2.0にならないから
普通につかってる分には3.0になるから問題ない
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-mIgM)
2021/05/13(木) 16:36:22.69ID:dLdV3cxO0 >>561
むしろタブレットの方が相性いいぞ。
スマホみたいに四六時中使う可能性のあるものが相性悪い。
タブレットは寝る時以外にも必ず使わない時間が存在するから、そういうときに置いておくだけで充電出来てすごい楽。
むしろタブレットの方が相性いいぞ。
スマホみたいに四六時中使う可能性のあるものが相性悪い。
タブレットは寝る時以外にも必ず使わない時間が存在するから、そういうときに置いておくだけで充電出来てすごい楽。
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-mIgM)
2021/05/13(木) 16:36:49.95ID:dLdV3cxO0 >>560
スマホを縦置きすればいけるのでは?
スマホを縦置きすればいけるのでは?
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/13(木) 16:39:41.84ID:2VGqlHMy0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-ZzV+)
2021/05/13(木) 16:49:31.62ID:kkhTePsp0 特定の場所に置かないといけないならどっちも変わらんわ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-mIgM)
2021/05/13(木) 16:51:40.98ID:dLdV3cxO0 >>569
室内に充電スタンドが複数あるならそうかもしれんが一箇所にしかないならスマホはケーブルで高速充電が賢い。
HD8Plusでワイヤレス充電してるが本当便利だぞ。
ケーブル刺したまま使うのはケーブル邪魔だし、使うたびに抜き差しするのも不便。
室内に充電スタンドが複数あるならそうかもしれんが一箇所にしかないならスマホはケーブルで高速充電が賢い。
HD8Plusでワイヤレス充電してるが本当便利だぞ。
ケーブル刺したまま使うのはケーブル邪魔だし、使うたびに抜き差しするのも不便。
572名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-CxVq)
2021/05/13(木) 16:55:10.43ID:TD3PdZn2M 一ヶ所使いだけど用途によって縦横置き方変えるからその時にケーブル邪魔だと思う事はある
普段は読書用で縦置き
動画観る時横置き
普段は読書用で縦置き
動画観る時横置き
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-1qo+)
2021/05/13(木) 16:56:41.37ID:Ge2Wqwm10 ワイヤレス充電は、HD10PLUSのスタンド付き買うから使う事になるわw
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/13(木) 16:59:35.11ID:2VGqlHMy0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-mIgM)
2021/05/13(木) 17:01:36.75ID:dLdV3cxO0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-1qo+)
2021/05/13(木) 17:02:08.36ID:Ge2Wqwm10 まぁキーボードは、充電必要だからケーブルが完全に必要ないという環境にならないかなw
【Fire HD 10, Fire HD 10 Plus 2021年発売 第11世代用】
Fintie 取り外し可能なBluetooth キーボード付きカバー (Made for Amazon認定取得)
【Fire HD 10, Fire HD 10 Plus 2021年発売 第11世代用】
Fintie 取り外し可能なBluetooth キーボード付きカバー (Made for Amazon認定取得)
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/13(木) 17:05:43.36ID:2VGqlHMy0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-mIgM)
2021/05/13(木) 17:08:25.58ID:dLdV3cxO0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-1qo+)
2021/05/13(木) 17:11:27.60ID:Ge2Wqwm10 純正品のAnkerワイヤレス充電スタンドだと
急速充電:15Wの高速ワイヤレス充電により、最短3.5時間で100%の充電が可能です。
って書いてある
8PLUSでも熱持つとかレビューあるからこっちも熱は、出るでしょ
急速充電:15Wの高速ワイヤレス充電により、最短3.5時間で100%の充電が可能です。
って書いてある
8PLUSでも熱持つとかレビューあるからこっちも熱は、出るでしょ
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-mIgM)
2021/05/13(木) 17:13:18.20ID:dLdV3cxO0 >>579
スマホはさらに熱を持つよということ。
スマホはさらに熱を持つよということ。
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/13(木) 17:13:19.91ID:2VGqlHMy0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-mIgM)
2021/05/13(木) 17:15:55.49ID:dLdV3cxO0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-1qo+)
2021/05/13(木) 17:25:08.49ID:Ge2Wqwm10 ワイヤレス充電って昔は、5Wで時間がかかったけど
最近のは、10Wや15Wが普通になってるからスマホだと2時間位で100%になるでしょ
なかなか充電が終わらないって言うのは、初期の旧規格のやつかな?
最近のは、10Wや15Wが普通になってるからスマホだと2時間位で100%になるでしょ
なかなか充電が終わらないって言うのは、初期の旧規格のやつかな?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/13(木) 17:26:53.26ID:2VGqlHMy0 >>582
あんたの環境がワイヤレス充電できるところが少ないのが原因で
スマホとワイヤレスの相性ではないよね
ワイヤレス充電できるのがモバイルバッテリーと8プラスのスタンドしかなく
スマホでワイヤレスロクに使ったことがなく食わず嫌いだよねw
それでスマホのワイヤレス語るのやめようぜ
あんたの環境がワイヤレス充電できるところが少ないのが原因で
スマホとワイヤレスの相性ではないよね
ワイヤレス充電できるのがモバイルバッテリーと8プラスのスタンドしかなく
スマホでワイヤレスロクに使ったことがなく食わず嫌いだよねw
それでスマホのワイヤレス語るのやめようぜ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-VCrK)
2021/05/13(木) 18:15:12.40ID:pFSmnnuYd テスト
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-rYak)
2021/05/13(木) 19:16:47.14ID:f9dlXLtU0 カンニングするなよ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-QBr6)
2021/05/14(金) 08:08:59.96ID:pj0AfEOf0 軽量化と形の変化は縦持ち良くするから魅力だけど
2019も画面の綺麗さや動作に不満はないから
スピーカー次第かな
HD8のスピーカーと同等以上なら
2019も画面の綺麗さや動作に不満はないから
スピーカー次第かな
HD8のスピーカーと同等以上なら
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6d-PWIp)
2021/05/14(金) 09:44:09.45ID:ggFPc2Zg0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6d-PWIp)
2021/05/14(金) 09:46:27.01ID:ggFPc2Zg0 新型は相変わらず青歯テザリングに接続出来ないのかな。
他の機能は現状維持でもいいけどそこだけは出来るようになっていてほしいな。
他の機能は現状維持でもいいけどそこだけは出来るようになっていてほしいな。
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-9Zq3)
2021/05/14(金) 10:34:22.38ID:E4FrYIMv0 配信系を見る端末だからね
BTテザリングじゃ速度たりんから非対応は理にかなってはいるよね
wifi6に対応しててほしかった
BTテザリングじゃ速度たりんから非対応は理にかなってはいるよね
wifi6に対応しててほしかった
591名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-4m0K)
2021/05/14(金) 10:35:20.31ID:RkXNSep5r >>589
もしかしてBluetoothの事青歯って言ってんの?(笑)
もしかしてBluetoothの事青歯って言ってんの?(笑)
592名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H8f-XAyD)
2021/05/14(金) 10:38:38.62ID:KbFNYerDH 青葉
そのまま漢字を当てたネット界隈の俗語。(Blue:青、tooth:歯)
なお、この規格の名称はデンマーク王、ハーラル1世の異名(Bluetooth、青歯王)が由来である。
ハーラル1世 (デンマーク王)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%AB1%E4%B8%96_(%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E7%8E%8B)
あってるじゃん
そのまま漢字を当てたネット界隈の俗語。(Blue:青、tooth:歯)
なお、この規格の名称はデンマーク王、ハーラル1世の異名(Bluetooth、青歯王)が由来である。
ハーラル1世 (デンマーク王)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%AB1%E4%B8%96_(%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E7%8E%8B)
あってるじゃん
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6d-PWIp)
2021/05/14(金) 10:42:43.46ID:ggFPc2Zg0 >>591
初心者の方ですか?
初心者の方ですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-9Zq3)
2021/05/14(金) 11:13:34.81ID:E4FrYIMv0 平日昼間にageてしょうもない揚げ足取りやってるやつは
リアル詰んでるって自己紹介してるようなもんだからな・・・
リアル詰んでるって自己紹介してるようなもんだからな・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f3-KH4A)
2021/05/14(金) 11:25:23.20ID:4a0szu7J0 予測変換全盛の今どきは短縮も何も無いしBluetoothを隠す必要もないけどね
何度か変換してれば(ぶ)でBluetoothが出るし(あ)で青歯も出るし
青歯って書きたいだけだよね
何度か変換してれば(ぶ)でBluetoothが出るし(あ)で青歯も出るし
青歯って書きたいだけだよね
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-HO6A)
2021/05/14(金) 11:44:44.29ID:O+6pEdb40 >>591
もしかして青葉だと思ってた?
もしかして青葉だと思ってた?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-tp2J)
2021/05/14(金) 11:49:25.33ID:sbrWxZIgM 変な略は嫌いだ 当て字も嫌いだ
クレカ板でひどいんだが
三井住友を蜜墨、アマゾン金を尼金とか書く
ものすごいいやだ
クレカ板でひどいんだが
三井住友を蜜墨、アマゾン金を尼金とか書く
ものすごいいやだ
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6153-FCp6)
2021/05/14(金) 11:58:35.15ID:n0c8r5YH0 ドラゴンボールをドラゴボとか気持ち悪い書き方するよりはマシ
あれは公式でもDBなんだし
あれは公式でもDBなんだし
599名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-9tzL)
2021/05/14(金) 12:33:07.65ID:th1JJjoBM >>596
青歯王のこと知らなかったとしてもそうはならんやろw
青歯王のこと知らなかったとしてもそうはならんやろw
600名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx63-FTas)
2021/05/14(金) 12:33:50.33ID:CjMM8kYux >>588
良く判らない絡み方してるけど、寝る時間も削って1時間おきにスマホ触らないと生きられない病気?
良く判らない絡み方してるけど、寝る時間も削って1時間おきにスマホ触らないと生きられない病気?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b0-Qmtv)
2021/05/14(金) 12:40:30.55ID:OenvS+CI0 クッソどうでもいいことでスレが進んでるけど、実機レポートが出るまではそんなもんか
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb73-sort)
2021/05/14(金) 12:47:04.80ID:bee1J4x30 アレな人の特徴として造語が多いよな
603名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx63-FTas)
2021/05/14(金) 12:53:55.83ID:CjMM8kYux このペースだと、発売日前後にPart2に突入かな。
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af56-Adon)
2021/05/14(金) 12:58:37.18ID:lSss8bJS0 PCだと予測変換はオフにしとるな
あまりメリットを感じない気がする
あまりメリットを感じない気がする
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-6eZC)
2021/05/14(金) 13:26:01.67ID:ZfPbFfH+0 アレがアレなので
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d02-zFnZ)
2021/05/14(金) 13:56:03.28ID:HF8s8Km20607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0781-u+PU)
2021/05/14(金) 15:09:16.07ID:/ZLsE8Wj0 amazonアプストのトップバナーに
microsoft系アプリのバナーが貼ってあった
今はoutlookだけだったけど
オフィス用途強めていくようだから
もしかしたらandroid版excel,word使えるようになるかもね
microsoft系アプリのバナーが貼ってあった
今はoutlookだけだったけど
オフィス用途強めていくようだから
もしかしたらandroid版excel,word使えるようになるかもね
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d04-FCp6)
2021/05/14(金) 15:13:38.78ID:H1GAF+Lf0 lenovo yogaのhdmi入力できるタブレットが早くほしい
これ以外もうどうでもいい
常に最新を行くGalaxyも作ってくれねーかな
SAMSUNGさん期待してます
これ以外もうどうでもいい
常に最新を行くGalaxyも作ってくれねーかな
SAMSUNGさん期待してます
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d04-FCp6)
2021/05/14(金) 15:14:02.72ID:H1GAF+Lf0 書く場所間違えた
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9f-0MVq)
2021/05/14(金) 15:34:53.19ID:9AJw4A7Lp メモリが増えたのは有難いが、2019版があるから、今回は見送りかな。
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-XAyD)
2021/05/14(金) 16:13:47.77ID:TeBosLVE0 以前64bit化したら買うと言ってる人は、結構居たと思う
それだけでも買う価値ありかも
それだけでも買う価値ありかも
612名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2d-T/YQ)
2021/05/14(金) 17:15:34.85ID:U4HemvHKa 64bit化で動くアプリ増える可能性あるのか
詳しくないからまちがってるかもしれないけど
詳しくないからまちがってるかもしれないけど
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-XAyD)
2021/05/14(金) 17:17:27.42ID:TeBosLVE0 動かないゲーム結構あるよ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-/1ez)
2021/05/14(金) 17:24:55.08ID:YezcaoaiM えっ64bit化したのか
さいこーじゃん
さいこーじゃん
615名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx63-FTas)
2021/05/14(金) 18:04:07.05ID:CjMM8kYux 64bitアプリには4GBでもメモリーが貧弱かもね。
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b58-5Agc)
2021/05/14(金) 18:11:12.54ID:hn0+uClJ0 64bit OSにするとメモリ使用量が爆増するのかよ
プロセスで扱うintのサイズが4→8Byteになる程度なら誤差だと思うんだけどどんな理屈だ?
プロセスで扱うintのサイズが4→8Byteになる程度なら誤差だと思うんだけどどんな理屈だ?
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-XAyD)
2021/05/14(金) 18:12:01.35ID:TeBosLVE0 まぁそれでも4GBあれば最低ラインは有るから
スマホが4GBだけど長時間ゲームやってるとカクカクする
スマホが4GBだけど長時間ゲームやってるとカクカクする
618名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-FACh)
2021/05/14(金) 18:42:07.22ID:yHd9CN7KM 無線充電が出回った頃に買った本体に貼り付けるシート状のパーツ有るけどMicroUSBだったの巻
C型の書い直そっと
C型の書い直そっと
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbe-CId8)
2021/05/14(金) 18:49:37.50ID:VwwBgtQi0 なんで? CPUは昔から 64BIT だったはずだが。
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-vHnC)
2021/05/14(金) 18:50:46.99ID:HD5/mjQZ0 Fireタブでゲームとかストレス溜まるだけだろ
適材適所に他社タブやスマホで使い分けろよ
適材適所に他社タブやスマホで使い分けろよ
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b58-5Agc)
2021/05/14(金) 18:55:46.43ID:hn0+uClJ0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-9Zq3)
2021/05/14(金) 19:00:49.89ID:E4FrYIMv0623名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-FACh)
2021/05/14(金) 19:10:07.35ID:yHd9CN7KM624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbe-CId8)
2021/05/14(金) 19:20:13.29ID:VwwBgtQi0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbe-CId8)
2021/05/14(金) 19:23:20.92ID:VwwBgtQi0 https://developer.amazOn.com/ja/docs/fire-tablets/ft-device-specifications-firehd-models.html
ここかな。以下の様に書いてある :
Fire HD 10(2021、第11世代)
アプリケーションバイナリインターフェイス(ABI) 32ビット/64ビットハイブリッド
Fire HD 10(2019、第9世代)
アプリケーションバイナリインターフェイス(ABI) 32ビット
知らなかった。
ここかな。以下の様に書いてある :
Fire HD 10(2021、第11世代)
アプリケーションバイナリインターフェイス(ABI) 32ビット/64ビットハイブリッド
Fire HD 10(2019、第9世代)
アプリケーションバイナリインターフェイス(ABI) 32ビット
知らなかった。
626名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx63-FTas)
2021/05/14(金) 19:25:49.93ID:CjMM8kYux627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-9Zq3)
2021/05/14(金) 19:44:38.13ID:E4FrYIMv0 >>623
大型セールだと30%以上割引になって20%クーポンあまりうま味ないから
クーポン目当てで買うのは危険だぞ
2019のときも発売時に20%クーポンあったけど
発売からすぐサイバーきて、40%弱ぐらいの割引になってクーポンに釣られた勢が荒れてた・・・
今回のプライムも発売から1か月ぐらいで来ちゃうから同じ感じで荒れると思う
無印20%クーポンとプライムのプラスほぼ同じ価格になるか
プラスのほうが安くなるまでありえる
大型セールだと30%以上割引になって20%クーポンあまりうま味ないから
クーポン目当てで買うのは危険だぞ
2019のときも発売時に20%クーポンあったけど
発売からすぐサイバーきて、40%弱ぐらいの割引になってクーポンに釣られた勢が荒れてた・・・
今回のプライムも発売から1か月ぐらいで来ちゃうから同じ感じで荒れると思う
無印20%クーポンとプライムのプラスほぼ同じ価格になるか
プラスのほうが安くなるまでありえる
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4376-/1ez)
2021/05/14(金) 20:01:24.55ID:cKM3vDpG0 そもそもプライムで安くなるのか?
争奪戦なるだろ
争奪戦なるだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-NP68)
2021/05/14(金) 20:02:34.50ID:VsVm2zhJM 時間の価値はそれぞれだから
結局自分信じるしかないがなー
結局自分信じるしかないがなー
630名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-NP68)
2021/05/14(金) 20:04:19.66ID:VsVm2zhJM631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d306-E4or)
2021/05/14(金) 20:06:21.75ID:t/qky3y40 HD8のときは最初のセールは無印だけでプラスは対象外だった
次のセールではプラスも対象で無印はさらに1000円安くなった
次のセールではプラスも対象で無印はさらに1000円安くなった
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f73-u+PU)
2021/05/14(金) 20:06:39.06ID:Yk8o5A5U0 セール狙うならプライムデーかサイバーマンデーまで待つかって感じなのかな
5000円オフ期待できると思う?
5000円オフ期待できると思う?
633名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-AvIX)
2021/05/14(金) 20:19:13.70ID:lhLoJ8UNr 初期ロットを避けたいとかなら分かるけどセール待って欲しい時に買わないとかアホ過ぎ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-FACh)
2021/05/14(金) 20:21:25.42ID:yHd9CN7KM635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-9Zq3)
2021/05/14(金) 20:29:46.63ID:E4FrYIMv0 >>631
去年はプライム10月に延期だったから
それは毎月やってるタイムセールの話だろ
タイムセールは品揃え悪い上に割引少ない
大型セールのプライムやサイバーは全モデル来るのと
タイムセールよりも割引でかい
去年はプライム10月に延期だったから
それは毎月やってるタイムセールの話だろ
タイムセールは品揃え悪い上に割引少ない
大型セールのプライムやサイバーは全モデル来るのと
タイムセールよりも割引でかい
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af56-Adon)
2021/05/14(金) 20:34:04.90ID:lSss8bJS0 >>616
単純に計算して倍になるね
単純に計算して倍になるね
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d04-FCp6)
2021/05/14(金) 20:40:16.43ID:H1GAF+Lf0 今年のプライムデーはいつになるのかな
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-i7QS)
2021/05/14(金) 20:47:57.30ID:k5nymqB50 はーはよ楽しみやなぁ(´・ω・`)
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b30-Hn2w)
2021/05/14(金) 21:12:23.19ID:2Cl5CJM10 俺の2021いつ来るの?
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b30-Hn2w)
2021/05/14(金) 21:13:57.84ID:2Cl5CJM10 9w充電ってしょぼくね?
641名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx63-FTas)
2021/05/14(金) 21:49:19.40ID:CjMM8kYux >>616
ちなみに32bitから64bitなら、2の32乗倍に増えるな。
およそ10億倍位か?
それを活かした作りにすれば、それこそChromeみたいに必要メモリーは激増するぞ。
4Byteから8Byteだから誤差程度って、どんな理屈だ?
ちなみに32bitから64bitなら、2の32乗倍に増えるな。
およそ10億倍位か?
それを活かした作りにすれば、それこそChromeみたいに必要メモリーは激増するぞ。
4Byteから8Byteだから誤差程度って、どんな理屈だ?
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-sort)
2021/05/14(金) 21:56:55.62ID:FXV9yYZ70 わざわざセールを待つのか?
思い立ったが吉日という言葉を知らんのか?
セールという事は買う奴が大勢出てくる
最悪数ヵ月待ちになるかも知れないんだぞ?
思い立ったが吉日という言葉を知らんのか?
セールという事は買う奴が大勢出てくる
最悪数ヵ月待ちになるかも知れないんだぞ?
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-i7QS)
2021/05/14(金) 22:04:18.56ID:k5nymqB50 ぐぬぬって我慢してる時間を考えるとたった数千円惜しんでコスパガーとか叫ぶのはアホだと思うの(´・ω・`)
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b62-sort)
2021/05/14(金) 22:24:39.72ID:PR0il2Wx0 前にも書いたけど、自分もスマホやタブレット、パソコンを複数台持ってるから
一応、このスレは追ってるけど絶対的にHD10が欲しいわけじゃない。
欲しいと思った物全部買ってたらキリがないからどうせ買うなら安く買いたい。
つまり、セールがどうこう書いてる人たちは自分と同じで
誰よりも早く手にしたいというわけじゃないってこと。
近いうちに買いたいとは思ってるけど別に急いでないし・・・的な立ち位置ってことさ。
すぐ買うのも、ゆっくり買うのも人それぞれ。
損しないようにという助言ならまだしも、侮蔑の意味を込めた非難は必要ない。
一応、このスレは追ってるけど絶対的にHD10が欲しいわけじゃない。
欲しいと思った物全部買ってたらキリがないからどうせ買うなら安く買いたい。
つまり、セールがどうこう書いてる人たちは自分と同じで
誰よりも早く手にしたいというわけじゃないってこと。
近いうちに買いたいとは思ってるけど別に急いでないし・・・的な立ち位置ってことさ。
すぐ買うのも、ゆっくり買うのも人それぞれ。
損しないようにという助言ならまだしも、侮蔑の意味を込めた非難は必要ない。
645名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-FACh)
2021/05/14(金) 22:38:24.59ID:UlakO/SHM で?
646名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb7-qGUn)
2021/05/14(金) 22:38:51.16ID:OqrSs2xid いつか乗り換えようと思うけど別に急がないって人は結構いそうだよね
新型買ったからって別に劇的にやれること増えるってタイプのやつじゃないし
新型買ったからって別に劇的にやれること増えるってタイプのやつじゃないし
647名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-4m0K)
2021/05/14(金) 22:50:24.57ID:uNbvc4Dvr648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6c-gjTx)
2021/05/14(金) 22:57:35.40ID:RGwKRao40 無駄に絡んできて最終的に人格否定
マウントとりたいだけだから相手にしても時間の無駄
マウントとりたいだけだから相手にしても時間の無駄
649名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-FACh)
2021/05/14(金) 23:02:45.50ID:UlakO/SHM 二窓の制限がどこまでなのか速攻確かめちゃる
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-1SK4)
2021/05/14(金) 23:06:33.79ID:oLpOgwqL0 信者キモイ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx63-FTas)
2021/05/14(金) 23:21:21.68ID:CjMM8kYux そりゃ2019持ちなら見送りか、様子見の人が多いだろう。
俺は2017だから即予約したけど。
様子見の人だって、なんとなく買っても良い理由を探してる。
GP導入可否かも知れないし、価格かも知れない。
元々格安だけに余計にコスパを極めたいと言うのも判る。
買うも買わぬもそれぞれだけど、興味があるから集まっているんだし、そこを貶しあう事も無いんじゃない?
俺は2017だから即予約したけど。
様子見の人だって、なんとなく買っても良い理由を探してる。
GP導入可否かも知れないし、価格かも知れない。
元々格安だけに余計にコスパを極めたいと言うのも判る。
買うも買わぬもそれぞれだけど、興味があるから集まっているんだし、そこを貶しあう事も無いんじゃない?
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-6eZC)
2021/05/14(金) 23:38:24.87ID:t/3Gi2Cn0 既に二枚使いだから結局セールまで動かないけど、言いたい事は判る
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-9Zq3)
2021/05/14(金) 23:42:28.99ID:E4FrYIMv0 今年はプライム前倒しで6月になったから、1か月早く手に入れるメリットより
クーポンより安くなるプライムで安く買ったほうがいいだろうと
失敗しないように気遣って教えてやってるのを貶すって酷い言いようだな
アマゾンはキャンセル簡単で今なら間に合うからアドバイスしてるわけであって
軽蔑だとか貶しあうとかそんな風に見えてるならROMったほうがいい
クーポンより安くなるプライムで安く買ったほうがいいだろうと
失敗しないように気遣って教えてやってるのを貶すって酷い言いようだな
アマゾンはキャンセル簡単で今なら間に合うからアドバイスしてるわけであって
軽蔑だとか貶しあうとかそんな風に見えてるならROMったほうがいい
654名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-FACh)
2021/05/15(土) 00:20:54.27ID:MF0HzhqsM 寧ろお前なのだが、
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b0-c/8U)
2021/05/15(土) 00:57:28.13ID:A8f2O8c40 まあ急ぎで買わなければならない理由でもなければ
ちょっとだけ我慢することをお勧めするよ
大型セール以外で買ったことないわ
ちょっとだけ我慢することをお勧めするよ
大型セール以外で買ったことないわ
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-9Zq3)
2021/05/15(土) 01:28:46.34ID:geVuORpa0 >>654
そんな調子で来月安く買ってるプライム勢のレス見てファビョって絡み出すなよw
そんな調子で来月安く買ってるプライム勢のレス見てファビョって絡み出すなよw
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-i7QS)
2021/05/15(土) 01:31:34.23ID:v7PVz40e0 勝手に翌月10+まで安くなると思ってるやつ多そう
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d02-zFnZ)
2021/05/15(土) 04:34:36.36ID:Kgr+n+Fb0 2019をちょうど一年前に買ったが、メモリ不足から開放されるならセールとか惜しむ気もない
659名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-N9Ze)
2021/05/15(土) 04:47:45.52ID:fofprVpWd ゲームとか全くやらんし無印32のエッセンシャルでいいかな
音楽動画メインで使うからSD容量大きいの使えば事足りる
20%割引あるからちょうど20000円くらいで買えるな
音楽動画メインで使うからSD容量大きいの使えば事足りる
20%割引あるからちょうど20000円くらいで買えるな
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b50-p2MU)
2021/05/15(土) 05:14:37.95ID:Kd8yHi3H0 各ポイントサイトで貯まったポイントを1万円分のアマギフに変えてプライムセールの準備万端ですわ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-Adon)
2021/05/15(土) 06:33:32.27ID:s+Erfgsz0 アマゾンは日本の電機メーカーと違い、新製品でもすぐに値引きセールするからね。
Kindle本だって、(日本の出版社と違い)英語本は新刊でもすぐに値引きセールになる。
というわけで、今すぐ買う必要がないのなら、プライムデーまで待った方がいい。
Kindle本だって、(日本の出版社と違い)英語本は新刊でもすぐに値引きセールになる。
というわけで、今すぐ買う必要がないのなら、プライムデーまで待った方がいい。
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-+tgf)
2021/05/15(土) 06:45:56.93ID:PsYcyzp10 自社デバイスだし
コンテンツとかサービスのためで
利益は度外視だからなー
コンテンツとかサービスのためで
利益は度外視だからなー
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM5b-9CXF)
2021/05/15(土) 07:08:17.43ID:SbXvMJRxM w
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-l+Hk)
2021/05/15(土) 08:02:49.86ID:Z4oeTgiD0 安さが売りの端末なんだから、そりゃもっと安くなるなら待つわな
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b58-5Agc)
2021/05/15(土) 08:46:08.95ID:mZAXccId0 >>641
プログラムがどうやって動くか知ってればわかるけど、一部の変数とアドレスのサイズが4Byteから8Byteに変わるだけで基本的にコンパイラが最適化してくれるから単純に倍増とかは絶対にありえないんだー
Chromeが使うメモリサイズなんかシステム構成や使い方によって全然変わるし世の中には64bitでメモリ4GB構成のWindows PCなんかいくらでもあるぞ
プログラムがどうやって動くか知ってればわかるけど、一部の変数とアドレスのサイズが4Byteから8Byteに変わるだけで基本的にコンパイラが最適化してくれるから単純に倍増とかは絶対にありえないんだー
Chromeが使うメモリサイズなんかシステム構成や使い方によって全然変わるし世の中には64bitでメモリ4GB構成のWindows PCなんかいくらでもあるぞ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd1-i7QS)
2021/05/15(土) 09:01:26.79ID:HE7UG0Mz0 どっちがいいとかいう醜い争いは辞めにしないか(´・ω・`)
667名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-4yFX)
2021/05/15(土) 09:07:52.17ID:JEdBR1rqM VHSよりβ
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af56-Adon)
2021/05/15(土) 09:24:58.57ID:l9vvQCs00 >>665
泥APIの仕組みぜんぜん詳しくないんだけど、64bit向けに処理効率のいい8byte変数が使われたりしないの?
処理コストよりもメモリが優先されるんだろうか
winのnet frameworkなんかは64bitターゲットでコンパイルするとメモリ使用量跳ね上がるよね
泥APIの仕組みぜんぜん詳しくないんだけど、64bit向けに処理効率のいい8byte変数が使われたりしないの?
処理コストよりもメモリが優先されるんだろうか
winのnet frameworkなんかは64bitターゲットでコンパイルするとメモリ使用量跳ね上がるよね
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx63-FTas)
2021/05/15(土) 09:52:49.86ID:TGRzSi7Nx670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-XNFj)
2021/05/15(土) 09:54:33.80ID:7TL1t4zn0 新型も Fire OS7 …?
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe9-XUGx)
2021/05/15(土) 10:03:32.49ID:r7g/NtDw0 +エッセンシャルセット買ったんだけど勢いでmacbookpro億で落としちまった。
今月ヤバいな。
今月ヤバいな。
672名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-BVOT)
2021/05/15(土) 10:21:03.89ID:fYge5J+Kr >>667
お仲間w
お仲間w
673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-sOB6)
2021/05/15(土) 10:25:14.53ID:8Km4uDV5M 買い替えクーポン対象者だったので
勢いでエッセンシャルセット買っちゃった。
まだプライムデーで大幅値引きになるんだろうけれど…。
勢いでエッセンシャルセット買っちゃった。
まだプライムデーで大幅値引きになるんだろうけれど…。
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b58-5Agc)
2021/05/15(土) 10:35:37.40ID:mZAXccId0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-Adon)
2021/05/15(土) 10:43:16.05ID:5FpqRxCS0 ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1620436499/
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-9Zq3)
2021/05/15(土) 11:02:18.34ID:geVuORpa0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbe-CId8)
2021/05/15(土) 11:09:13.06ID:cbhfk+ur0 Fire HD10の2019版は持ってるが、もし、PWA(Progressive Web Application)がちゃんとホーム画面にアイコンをインストールできるようになったらまた買ってもいい。
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FF9d-ibyw)
2021/05/15(土) 11:25:20.63ID:SFnMcjohF 新型購入者様のレポートを全裸待機でお待ちしております。
679名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-BVOT)
2021/05/15(土) 11:28:10.17ID:6hreiDNXr >>678
風邪ひかないでね
風邪ひかないでね
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe9-XUGx)
2021/05/15(土) 11:48:40.24ID:r7g/NtDw0 ちょろめぶっくみたいに使えるかな?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0781-u+PU)
2021/05/15(土) 12:24:57.92ID:ntU3n4N+0 ワイヤレススタンドって
もしかして角度調整不可?
もしかして角度調整不可?
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-eU3m)
2021/05/15(土) 12:30:15.29ID:+5EuloOS0 できますん
683名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-6eZC)
2021/05/15(土) 13:10:37.90ID:5mcxwW4vM 角度調整でけへんやろ?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6153-FCp6)
2021/05/15(土) 13:11:49.12ID:Xz/k/w8V0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f7e-Adon)
2021/05/15(土) 15:13:47.36ID:tcu0s8uk0 Soc変更まで様子見かな
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b30-Hn2w)
2021/05/15(土) 16:43:14.12ID:fQzB4gXJ0 関西人が多いのかな?
大阪の人とか1円でも安く買うことに命かけてるよね
大阪の人とか1円でも安く買うことに命かけてるよね
687名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-4yFX)
2021/05/15(土) 16:46:03.34ID:JEdBR1rqM 関西人じゃないけど安いにこしたことは無いし定価で買う気はしないな
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-sort)
2021/05/15(土) 16:55:26.59ID:YDPy2rwR0 バカに正論言うな 荒らしになっちゃうでしょ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-6z8l)
2021/05/15(土) 17:15:24.76ID:mPKl0KSH0 ワイの2019使い方なら安いと買っちゃうかもだけど
無理に買わんでいい程度だし
いわばバッテリー交換のために買う感覚である
無理に買わんでいい程度だし
いわばバッテリー交換のために買う感覚である
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-z80z)
2021/05/15(土) 17:33:39.08ID:GjtqSv2LM 結局ベストは10もしくはplusの単品購入か?ケースもキーボードも割高だし
セール時を狙いたいがいつになるか……
セール時を狙いたいがいつになるか……
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-6z8l)
2021/05/15(土) 17:38:47.49ID:mPKl0KSH0 わいみたいなバッテリー交換替わりなゆるい感じなら
サイマンは余裕で待つし年末でも余裕なはず
サイマンは余裕で待つし年末でも余裕なはず
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4375-LlXu)
2021/05/15(土) 17:46:17.34ID:QRwtt1Z10 2019 HD10で無理矢理FPSやってた頃ならplus買ってたろうな。
今じゃほとんど起動すらしないから2021はスルー。
8plusより10無印が安くなったら考える。
今じゃほとんど起動すらしないから2021はスルー。
8plusより10無印が安くなったら考える。
693名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-FACh)
2021/05/15(土) 18:23:00.64ID:+Oa5Si1oM 気になって仕方ないんだね
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-1XqH)
2021/05/15(土) 18:38:26.41ID:32uSpH3i0 プライムデーが楽しみだなあ
Plus買うよ
Plus買うよ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a9-kVci)
2021/05/15(土) 19:07:45.02ID:sFEoGteW0 plusが安くなってることを期待してるが
696名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-9tzL)
2021/05/15(土) 19:11:39.12ID:doInXhegM HD8pの時もなったしなるでしょ。
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77dc-fUPl)
2021/05/15(土) 19:17:56.17ID:aIAJkbhD0 >>694
定価のままでカバーがおまけで付いてくるパターンかもよ。
定価のままでカバーがおまけで付いてくるパターンかもよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-T+Pb)
2021/05/15(土) 19:27:47.60ID:weal4gF20 プライムデーは11月だろ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-P9FU)
2021/05/15(土) 19:37:09.04ID:GzDo6hWv0 え、やっぱりPlusが人気なの?
2017持ちなんで、無印・32を検討しようと調べているけど
そんなにPlusの方が良いのか。
2017持ちなんで、無印・32を検討しようと調べているけど
そんなにPlusの方が良いのか。
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4311-FUnR)
2021/05/15(土) 19:43:33.10ID:zWFcdObg0 自分もplus選んだけど、GP入れないと
結局使えるアプリがかなり制限されるからな
キーボードも注文したけど、Twitterと5ch以外で使うのかどうか・・・
結局使えるアプリがかなり制限されるからな
キーボードも注文したけど、Twitterと5ch以外で使うのかどうか・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b30-Hn2w)
2021/05/15(土) 19:54:41.35ID:fQzB4gXJ0 あぁそうかGoogle Play入れなくちゃならないんだっけ
なんか面倒臭いな
なんか面倒臭いな
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d04-FCp6)
2021/05/15(土) 20:02:50.22ID:AswK6O1c0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53dc-Adon)
2021/05/15(土) 22:42:58.00ID:GLTz0pQL0 タブレットが7,980円! 訳あり中古品が大量入荷
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1324403.html
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1324403.html
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-1XqH)
2021/05/15(土) 22:54:38.05ID:32uSpH3i0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-1XqH)
2021/05/15(土) 22:56:02.80ID:32uSpH3i0 >>701
別に入れなくていいし、めんどくさいならやめときな
別に入れなくていいし、めんどくさいならやめときな
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f3-KH4A)
2021/05/16(日) 06:17:16.55ID:WGHVc8U50707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a156-Y58E)
2021/05/16(日) 06:32:40.13ID:3BP0UbWQ0 なんでホワイト無くしたんや
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-AYRO)
2021/05/16(日) 07:09:52.70ID:D0nfqUMf0 汚れが目立つから
返品されたのを他の客に送り付けるときに清掃の手間がかかるでしょ
返品されたのを他の客に送り付けるときに清掃の手間がかかるでしょ
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af56-Adon)
2021/05/16(日) 07:52:40.25ID:t6cAQwMk0 ベゼルが白いと尿液晶っぽさが目立ちそう
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fae-usK6)
2021/05/16(日) 12:13:29.16ID:ObPDEgqk0 今の時期ハイエンドタブレットやスマホを買うのは本当に必要でなければタイミング悪い
マイニング需要による半導体不足&高騰もそうだし全固体電池が搭載され始めれば、寿命もかなり伸びて買い替えの必要性も下がる
それまではこの辺の価格帯で十分
マイニング需要による半導体不足&高騰もそうだし全固体電池が搭載され始めれば、寿命もかなり伸びて買い替えの必要性も下がる
それまではこの辺の価格帯で十分
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-XAyD)
2021/05/16(日) 12:59:03.91ID:bIem7kpq0 リモートデスクトップの端末に丁度良いかな
キーボードとマウスあればパソコンと変わらなく使えるだろ
1920x1200なら解像度も足りてるし
リモートだとマシンパワー要らない
キーボードとマウスあればパソコンと変わらなく使えるだろ
1920x1200なら解像度も足りてるし
リモートだとマシンパワー要らない
712名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-N9Ze)
2021/05/16(日) 14:17:44.99ID:jkUgoIfSd 液晶フィルムは本体のページにあるアクセサリのやつを買えば大丈夫かな?
後からサードパーティーのやつ出るのかな?
後からサードパーティーのやつ出るのかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-XAyD)
2021/05/16(日) 14:21:27.74ID:bIem7kpq0 フィルムは、すぐ出るよ
反射防止のマットタイプ買うわ
反射防止のマットタイプ買うわ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-9Zq3)
2021/05/16(日) 14:22:48.74ID:ndawWwQl0 リモートや拡張ディスプレイでマシンスペック使わずに済むのいい点なんだけど
win10あたりを10インチフルHDの100%表示するとかなり小さく見づらくなって
デスクトップPCのような使いやすさにはならないので気を付けて
10インチぐらいのwinノートは表示150%推奨になってて
フルHDでも1366x768のノートPCと同じぐらいの表示サイズに拡大して使う事になって
解像度が勿体ない感じになるから、フルHD活かすには大き目のモニタが必要だったりする
win10あたりを10インチフルHDの100%表示するとかなり小さく見づらくなって
デスクトップPCのような使いやすさにはならないので気を付けて
10インチぐらいのwinノートは表示150%推奨になってて
フルHDでも1366x768のノートPCと同じぐらいの表示サイズに拡大して使う事になって
解像度が勿体ない感じになるから、フルHD活かすには大き目のモニタが必要だったりする
715名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-N9Ze)
2021/05/16(日) 14:26:47.12ID:jkUgoIfSd716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe9-XUGx)
2021/05/16(日) 16:41:08.30ID:TrvmjUiE0 ブルートゥースのマウス接続したらノートパソコンになるかな?
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3b-/1ez)
2021/05/16(日) 16:43:22.19ID:apxIUjTGM それより高級感はでたんかよ
あのプラスチック丸出しなのは持ってて楽しくないぞ
あのプラスチック丸出しなのは持ってて楽しくないぞ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f3-KH4A)
2021/05/16(日) 16:55:07.23ID:WGHVc8U50 ノートパソコンに何を求めているのかわからないけどパソコンと呼べるほどの性能は無いよ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d04-FCp6)
2021/05/16(日) 17:01:57.85ID:5Z3PA4QI0 動画閲覧やSNSやExcelやWordぐらいしかしない人にとってはPCもタブレットもスマホも一緒
画面サイズぐらいしか差がないと思っている
画面サイズぐらいしか差がないと思っている
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bc-13WN)
2021/05/16(日) 17:06:54.85ID:bC4lw6Qg0 ファイナルカットで動画編集したいんだけど、できる?
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbe-CId8)
2021/05/16(日) 17:16:49.98ID:e0dN4A0P0 >>719
物理キーボード、マウスがないこと、画面サイズが狭いこと、がまず問題。
その次に、物理キーボードを繋いでもソフトキーボードが何かにつけて出がちで
うっとうしいこと。
IMEの出方もPCと違っていて余り使い勝手が良くなかったり。
物理キーボード、マウスがないこと、画面サイズが狭いこと、がまず問題。
その次に、物理キーボードを繋いでもソフトキーボードが何かにつけて出がちで
うっとうしいこと。
IMEの出方もPCと違っていて余り使い勝手が良くなかったり。
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-1XqH)
2021/05/16(日) 17:44:20.09ID:lyBbk9Z60 >>717
こんなものに高級感なんて求めてるの?
こんなものに高級感なんて求めてるの?
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-1XqH)
2021/05/16(日) 17:46:49.27ID:lyBbk9Z60 >>721
馬鹿とハサミは使いよう
馬鹿とハサミは使いよう
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe9-XUGx)
2021/05/16(日) 17:51:39.18ID:TrvmjUiE0 >>723
まさにそれでさぁちょろめぶっくみたいに使えればいいんだよ。
まさにそれでさぁちょろめぶっくみたいに使えればいいんだよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-1XqH)
2021/05/16(日) 18:13:26.66ID:lyBbk9Z60 使う人の知識と能力により
このタブレットはゴミにも掘り出し物にもなる
このタブレットはゴミにも掘り出し物にもなる
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f36-aQMZ)
2021/05/16(日) 18:15:56.49ID:mKxpBANX0 まあキーボードがあれば5chの書き込みやTwitterのツイとかブログの更新程度なら出来そうかな
プライム会員なら何となく欲しいからという理由で買ってもまったく使わないということはないだろうし
プライム会員なら何となく欲しいからという理由で買ってもまったく使わないということはないだろうし
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-i7QS)
2021/05/16(日) 18:58:32.37ID:LQpA68GM0 毎回素のfireを使おうと思って買ってるのにいつの間にやらGP入れてあれこれカスタマイズしちゃうんだよなぁ(´・ω・`)
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-T+Pb)
2021/05/16(日) 19:10:56.74ID:opIPheI10 5ch用にplus買った
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-drH/)
2021/05/17(月) 00:03:26.62ID:RLdgWBVB0 高級感出したいなら
御立派なケースでも買って誤魔化すとかかね
御立派なケースでも買って誤魔化すとかかね
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f36-z80z)
2021/05/17(月) 02:13:37.90ID:AubQy8V20 ケースはつけない、シートも貼らないのがアマタブの使い方だと思ってるから、本家が最初からキーボードとかつけると萎える
人それぞれだとしても無駄に高級意識なんて持たんでコスパと利便性で勝負してくれ
人それぞれだとしても無駄に高級意識なんて持たんでコスパと利便性で勝負してくれ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcf-J/Fo)
2021/05/17(月) 03:16:10.46ID:GdLFbQYm0 ワロタ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f3-KH4A)
2021/05/17(月) 03:32:50.32ID:xVQKoxFR0 >>724
Chromebookも低スペックばっかりだしアプリ次第で同じ様に使えると思うけど
キーボードやマウスまで繋ぐのならPCの方が断然使いやすい
MacといいFireといい制約や縛りが無いと興奮できない性癖なの?
Chromebookも低スペックばっかりだしアプリ次第で同じ様に使えると思うけど
キーボードやマウスまで繋ぐのならPCの方が断然使いやすい
MacといいFireといい制約や縛りが無いと興奮できない性癖なの?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdd7-zFnZ)
2021/05/17(月) 04:55:13.72ID:dONLrlHSd キーボードも2980くらいなら考えたがなぁ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-Adon)
2021/05/17(月) 06:23:26.30ID:DNgDYJjx0 >>730
> 本家が最初からキーボードとかつけると萎える
これはコロナ禍を受けて、仕事や授業でリモートを利用する機会が増えたことへの対応。
職場や学校での一括購入も視野に入れていると思う。
こういったあたりは、さすがAmazon、目端が利くというか対応が早くて感心させられる。
> 本家が最初からキーボードとかつけると萎える
これはコロナ禍を受けて、仕事や授業でリモートを利用する機会が増えたことへの対応。
職場や学校での一括購入も視野に入れていると思う。
こういったあたりは、さすがAmazon、目端が利くというか対応が早くて感心させられる。
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-9Zq3)
2021/05/17(月) 09:37:37.93ID:HGkIFW8a0 >>730
キーボードほしいけど貧乏で買えないって正直に言えよw
キーボードほしいけど貧乏で買えないって正直に言えよw
736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-ViGf)
2021/05/17(月) 09:57:26.17ID:XI+HJElcM むしろfireに限らずAndroidタブ全般2.1化に力入れてほしい派
いらん人は本体のみ買えばいいだけだし
いらん人は本体のみ買えばいいだけだし
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-JFKK)
2021/05/17(月) 10:17:35.15ID:HCcNuPiu0 2in1にするならでけーの作って欲しいわ
10インチだとキーボードも窮屈になる
10インチだとキーボードも窮屈になる
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb73-sort)
2021/05/17(月) 10:30:20.36ID:8K63a7xa0 それもうUSBのキーボードで・・・なんでも無いです
739名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-z7xT)
2021/05/17(月) 10:48:04.54ID:ibTB/eHEr 10インチよりも大きいサイズを作るのならYOGA Tabletみたいにして欲しいなぁ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f6e-MWbw)
2021/05/17(月) 12:03:46.98ID:4T55UBYg0 新型買おうと思うんだけどMHL対応してる?
あとNOVAランチャー見たいなアプリでホーム画面変えられるの?
あとNOVAランチャー見たいなアプリでホーム画面変えられるの?
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f3-KH4A)
2021/05/17(月) 12:18:59.29ID:xVQKoxFR0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f3-KH4A)
2021/05/17(月) 12:20:16.05ID:xVQKoxFR0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af56-Adon)
2021/05/17(月) 12:24:39.97ID:r/tApDKo0 発売されてみないとわからない部分も多いけどね
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-JFKK)
2021/05/17(月) 12:26:28.93ID:HCcNuPiu0 MHL対応してしまったら何のためにTVがあるんだ?って話になっちゃうけどな
MHLに対応するならTVリモコンも使えるようにした上でちゃんと宣伝すると思う
MHLに対応するならTVリモコンも使えるようにした上でちゃんと宣伝すると思う
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-9Zq3)
2021/05/17(月) 12:30:05.29ID:HGkIFW8a0 MHLは6年前ぐらいに規格自体が滅んで使われてない
fireタブはUSB2.0でオルタネートモードにも対応してないから
HDMIの有線出力に対応してなくfireTVなどで無線出力するしかない
fireタブはUSB2.0でオルタネートモードにも対応してないから
HDMIの有線出力に対応してなくfireTVなどで無線出力するしかない
746名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-4cyQ)
2021/05/17(月) 12:39:57.11ID:abdZ5SG6d >>733
ブルートゥースだから電池も含めて高くなるわな
ブルートゥースだから電池も含めて高くなるわな
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-drH/)
2021/05/17(月) 12:45:35.43ID:RLdgWBVB0 いっそUSB接続でもええけど
なんならリチウムイオンでも積んで外部バッテリー兼ねて
なんならリチウムイオンでも積んで外部バッテリー兼ねて
748名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-4yFX)
2021/05/17(月) 13:11:13.63ID:9pln4c0aM どんどん重たくなって
ノートパソコン別に買ったほうがよくね?
って話になるな
ノートパソコン別に買ったほうがよくね?
って話になるな
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6153-FCp6)
2021/05/17(月) 13:24:17.73ID:4n7cf1510 安物買いの銭失い
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-NP68)
2021/05/17(月) 13:53:47.37ID:nU+1H/v00 外部バッテリー付きとか重くなって値段上がるやつやん
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f36-z80z)
2021/05/17(月) 17:21:28.45ID:AubQy8V20 そうよ、中途半端
キーボードつけて家で使うとかないわ
それなら最初からノート買いますって話でさ、迷走よな
キーボードつけて家で使うとかないわ
それなら最初からノート買いますって話でさ、迷走よな
752名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-4yFX)
2021/05/17(月) 17:23:59.31ID:yf9WMc9pM 昔ガジェオタの人がPDAだのミニノートPCだの数種類常に持ち歩いてて総重量が数キロになってたの思い出したわ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-l+Hk)
2021/05/17(月) 17:24:18.87ID:1iU7bgJL0 Chromebookに対抗してるだけかと
754名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-drH/)
2021/05/17(月) 17:28:57.71ID:wTWAvFW3M カバーにキーボードは良いんだけど
ケースに付いて実質FIRE10専用となるとBluetoothでなくてもなぁ
ケースに付いて実質FIRE10専用となるとBluetoothでなくてもなぁ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b11-Mky6)
2021/05/17(月) 17:33:10.56ID:+ASZok0c0 似た価格帯の2〜3万円のChromebookってちゃんと快適に動くの?
HD10の方がヌルヌルするするって事はないのかい
HD10の方がヌルヌルするするって事はないのかい
756名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd7-iemc)
2021/05/17(月) 17:41:11.79ID:M9EJ2Glwd 最近動作重たい時多いわ
Kindleの本を消しても消してもホームに表示されるのが困る
Kindleの本を消しても消してもホームに表示されるのが困る
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-XAyD)
2021/05/17(月) 17:48:25.21ID:bNSAfyCO0 初期化してみては?
電源+音量でファクトリーモードに入ってそこからファクトリーリセット
電源+音量でファクトリーモードに入ってそこからファクトリーリセット
758名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-lC6r)
2021/05/17(月) 18:20:12.81ID:JmTFj4d7M JaneStyle 2.2.2/NEC/PC-TE508HAW/7.1.1こんちは
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-zmmS)
2021/05/17(月) 18:24:47.28ID:C4P2R8n10 買い替えのクーポンで20%引きだけど
昼頃初回ペイディ払いで20%ポイントバックとかあったからそれも併用したらセール待たなくて同じ位まで下がるかしら
まぁ、俺は違うの買うのに使ってしまったが
昼頃初回ペイディ払いで20%ポイントバックとかあったからそれも併用したらセール待たなくて同じ位まで下がるかしら
まぁ、俺は違うの買うのに使ってしまったが
760名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-AvIX)
2021/05/17(月) 19:17:10.58ID:deIlUYAyr stickの時もだけど買い替えクーポン来るのって何世代前の使ってる人対象なんだ?
2019だけど来てない
2019だけど来てない
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af56-Adon)
2021/05/17(月) 19:18:43.58ID:r/tApDKo0 うちも2019しかもってないけど20%クーポンきてたよ
1年以内に購入したユーザーみたいな制限はあるのかもね
1年以内に購入したユーザーみたいな制限はあるのかもね
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-9Zq3)
2021/05/17(月) 19:19:53.89ID:HGkIFW8a0 直前の世代買ったやつに来ないルールで
今回のは去年の新型8買った奴に来てない
今回のは去年の新型8買った奴に来てない
763名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-4yFX)
2021/05/17(月) 19:38:00.03ID:yf9WMc9pM 2019はサイマンで買ったけどクーポン来ないな
抱き合わせで7買ったからか?
抱き合わせで7買ったからか?
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-N/QC)
2021/05/17(月) 19:52:16.03ID:DLc8/Tcf0 こないだのカバー付き2019買ったけどクーポン来なかったな
それより前かな、もらえるの
それより前かな、もらえるの
765名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-6eZC)
2021/05/17(月) 19:55:34.32ID:V3tBMhtzM 去年6月?7月?のセールで初FireHD10買ったけど、クーポン来てるよ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-FACh)
2021/05/17(月) 20:28:10.29ID:xYKK6dB9M 7 8 10全て前世代のをオク購入でも
クポン有ったんで初Amazon
クポン有ったんで初Amazon
767名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-Adon)
2021/05/17(月) 20:37:57.00ID:msl3vp0xr >>762
まじでか わいも去年8P買ったから来てないのかあ
まじでか わいも去年8P買ったから来てないのかあ
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-sf64)
2021/05/17(月) 20:38:10.34ID:JkTzlqsN0 もうすぐだなあ
楽しみだなあ
ワクワク
楽しみだなあ
ワクワク
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d04-FCp6)
2021/05/17(月) 20:48:50.13ID:JsBVRg410 KAIKAETAB21
前機種持っててクーポン来てない人これ入れて適用してみたら?
前機種持っててクーポン来てない人これ入れて適用してみたら?
770名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-4yFX)
2021/05/17(月) 20:57:22.27ID:YSFlGnobM >>769
駄目だった
【NEWモデル】Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB ブラック
ギフト券、種類別商品券、またはプロモーションコード
に入力して適用ボタン
↓
入力されたクーポン番号は、お客様のご注文にはご利用いただけません。
駄目だった
【NEWモデル】Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB ブラック
ギフト券、種類別商品券、またはプロモーションコード
に入力して適用ボタン
↓
入力されたクーポン番号は、お客様のご注文にはご利用いただけません。
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6c-gjTx)
2021/05/17(月) 21:03:23.55ID:P9jynH7+0 セールがある度にHD10を買ってたけど20%OFFクーポンきてたわw
772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-ViGf)
2021/05/17(月) 21:20:27.88ID:BS5PY85yM クーポンあるとキーボード付きでも2万切るのか?
侮れない価格だな
今でこれならプライムデーはどうなってしまうんだ
侮れない価格だな
今でこれならプライムデーはどうなってしまうんだ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1158-4HxU)
2021/05/17(月) 21:40:34.69ID:mu2U4RoO0 fire7(2015)でクーポン来た
当時プライム入ってなくて無用の長物だったけど
今は会員入ってるし買ってみようかなー
当時プライム入ってなくて無用の長物だったけど
今は会員入ってるし買ってみようかなー
774名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-9tzL)
2021/05/17(月) 21:55:59.08ID:sZR90kLjM HD8 2020買ってるやつがだめって話じゃなかったか?
775名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9f-2wQ/)
2021/05/17(月) 22:09:48.35ID:02p9nuPar HD8買ってないんだけどな
HD10 2017 2019と立て続けに買ったからクーポン無くても買うやろってことか
HD10 2017 2019と立て続けに買ったからクーポン無くても買うやろってことか
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d82-0qpL)
2021/05/17(月) 22:12:42.53ID:YzEL4tWC0 レビュー楽しみやわ〜。
777名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-9tzL)
2021/05/17(月) 22:13:49.70ID:sZR90kLjM 1年空いても来ないんだ。そりゃ厳しいな
778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-ViGf)
2021/05/17(月) 22:23:39.60ID:BS5PY85yM 2017持ってるけどそんな前の端末購入で優遇してくれるのか感もまぁある
779名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-NP68)
2021/05/17(月) 22:58:02.10ID:7pX9yorqM HD10クーポンって使用期限ある?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-FTas)
2021/05/17(月) 23:07:35.78ID:qWVLu5gyx 対象期間: 2021年4月27日(火) 22時00分 (日本時間) 〜2021年5月25日(火)23時59分
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d82-0qpL)
2021/05/17(月) 23:09:18.40ID:YzEL4tWC0 米も同時発売なん?
782名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-NP68)
2021/05/17(月) 23:10:17.69ID:7pX9yorqM 届いた人の色々見てから決めるのはダメってことなんか
クーポンの趣旨はまあそうか
クーポンの趣旨はまあそうか
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-Adon)
2021/05/17(月) 23:11:02.10ID:V8LNcvhw0 CoCo壱・モス・一蘭を高級店扱いしそう。
784名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-NP68)
2021/05/17(月) 23:18:27.93ID:7pX9yorqM その辺がコスパ悪いだけの店になりつつあるのは残念だわ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-KH4A)
2021/05/17(月) 23:34:34.09ID:x9W+MU8ea >>755
3万以下だとHD10と同じくらいのSoCかそれ以下を積んでるのが多い
快適とは言いがたいしFireと同じくPC代わりにはならない
5万以上出せばそこそこ快適な物があるけどそれならもう少し出してPCが良いってなる
3万以下だとHD10と同じくらいのSoCかそれ以下を積んでるのが多い
快適とは言いがたいしFireと同じくPC代わりにはならない
5万以上出せばそこそこ快適な物があるけどそれならもう少し出してPCが良いってなる
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6d-1XqH)
2021/05/18(火) 02:25:33.88ID:T3OVcLlM0787名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-4yFX)
2021/05/18(火) 02:45:16.78ID:lHkiUga3M788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-Adon)
2021/05/18(火) 05:30:34.42ID:7owqCYhV0789名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-dcyB)
2021/05/18(火) 06:15:08.21ID:alHx36K8r >>786
入札が基本だから基準クリアしてたら問題ない
入札が基本だから基準クリアしてたら問題ない
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb1-vHnC)
2021/05/18(火) 06:20:11.19ID:7mgef0/10791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-c/8U)
2021/05/18(火) 07:22:14.48ID:FRFKA7oe0 去年の8月に初fireでHD10買ったけどクーポン来てるよ
3GBは喉手だがGP可否が確定してないうちは買わんけど
2chMate 0.8.10.89/Amazon/KFMAWI/9/LT
3GBは喉手だがGP可否が確定してないうちは買わんけど
2chMate 0.8.10.89/Amazon/KFMAWI/9/LT
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcd-IZRi)
2021/05/18(火) 07:49:30.10ID:zz0MkJUV0 amazonでmediapad買ったけどクーポンきてた
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6d-1XqH)
2021/05/18(火) 07:52:23.47ID:T3OVcLlM0794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-Adon)
2021/05/18(火) 08:45:55.69ID:PpHkh0rna plusと64ギガで二万割らないかな?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536e-Adon)
2021/05/18(火) 08:52:32.98ID:A/fTXiOM0 20%オフクーポンは魅力的だけどやっぱり様子みた方がいいか迷い中
セール待ちが無難かな
セールも同じくらい安くなるよね
セール待ちが無難かな
セールも同じくらい安くなるよね
796名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-FTas)
2021/05/18(火) 09:02:11.33ID:eD+L9aW1x797名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-4yFX)
2021/05/18(火) 09:05:18.74ID:7jG9T9krM 国産OSトロン搭載タブレット
798名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-05uU)
2021/05/18(火) 09:19:49.02ID:lLRswugKH シャープも国産だと思ってそう
799名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-BE/P)
2021/05/18(火) 09:43:08.01ID:YE3JaX38d まじでgp次第だわ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-4yFX)
2021/05/18(火) 09:46:43.86ID:7jG9T9krM そういや富士通のパソコンも台湾エイサーのOEMだったよな
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f3-KH4A)
2021/05/18(火) 10:08:07.56ID:f0TL4JpC0 毎回20%オフクーポンよりセールの方が安くなるよ
過去のHD10やHD8plus等のセール価格からのプライムデー会員価格の予想はこんな感じ
ほとんどの場合一番安いモデルのセール価格に元の差額を乗せた価格になるので高いものはクーポンの方が安くなる事もあるけどそういうやつは大体クーポンの対象になってない
■Fire HD10(2021)
□32GB 9980円〜10980円
□64GB 13980円〜14980円
■Fire HD10 Plus(2021)
□32GB 12800円〜13800円
□64GB 16980円〜17980円
過去のHD10やHD8plus等のセール価格からのプライムデー会員価格の予想はこんな感じ
ほとんどの場合一番安いモデルのセール価格に元の差額を乗せた価格になるので高いものはクーポンの方が安くなる事もあるけどそういうやつは大体クーポンの対象になってない
■Fire HD10(2021)
□32GB 9980円〜10980円
□64GB 13980円〜14980円
■Fire HD10 Plus(2021)
□32GB 12800円〜13800円
□64GB 16980円〜17980円
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-9Zq3)
2021/05/18(火) 10:27:21.21ID:N/JRdirB0 大型セールが割引デカくて最安値になりがちなのと
同時にポイント還元とかのキャンペーンもやるから割引以外でも若干お得になって
SDとかの周辺機器も安くなるから微妙な時期に一式揃えるより
大型セールで一式そろえたほうがだいぶお得になる
同時にポイント還元とかのキャンペーンもやるから割引以外でも若干お得になって
SDとかの周辺機器も安くなるから微妙な時期に一式揃えるより
大型セールで一式そろえたほうがだいぶお得になる
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-/1ez)
2021/05/18(火) 10:30:18.96ID:oDUdmno+M804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f3-KH4A)
2021/05/18(火) 10:48:31.43ID:f0TL4JpC0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef62-2wQ/)
2021/05/18(火) 11:04:05.83ID:4LdI0lNy0 >>797
他国の手に渡りました
他国の手に渡りました
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-5fhN)
2021/05/18(火) 11:42:25.92ID:SkYKS6iu0 AmigaOS 3.2が載ったタブレット出ないかな〜
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 175b-6eZC)
2021/05/18(火) 22:37:41.87ID:DyNdkXhH0 皆さんは何色を注文しましたか?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-h6Yy)
2021/05/18(火) 22:52:48.41ID:4fm+jqJda オリーブと迷ったがデニム注文した
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8782-0qpL)
2021/05/18(火) 23:00:37.12ID:tsMpj+e80 >>801
HD10 Plusの32GBは悩ましいのぉ。まぁ無印買うと思うけど。
HD10 Plusの32GBは悩ましいのぉ。まぁ無印買うと思うけど。
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-i7QS)
2021/05/18(火) 23:01:29.21ID:ZL9fXjbI0 プラス1択じゃないの?(´・ω・`)
811名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-FACh)
2021/05/18(火) 23:37:36.04ID:NNWjwDAlM あと一週間 ハォハォ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1b-sort)
2021/05/19(水) 00:12:36.67ID:Xi64yQ1oM このくらいの価格差でどうせなら+にするかと思ったけど、メモリ3GBから4GBに増えるとバッテリー持ち時間も変わってくるよね?
個人的にはスペックは無印で十分だから少しでもバッテリーもつ方がいいかな
個人的にはスペックは無印で十分だから少しでもバッテリーもつ方がいいかな
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8782-0qpL)
2021/05/19(水) 00:13:03.03ID:mTU1+40F0 >>810
そりゃSOCが違うんだったらね。mem3Gで足りると確定してる環境なんだよね。
そりゃSOCが違うんだったらね。mem3Gで足りると確定してる環境なんだよね。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-57RG)
2021/05/19(水) 00:22:27.17ID:KeAeCI/10 急ぐものではないのでセール待ち……やな
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b58-5Agc)
2021/05/19(水) 00:34:59.32ID:NjDLAQxg0 >>812
メモリ自体が消費する電流だけなら3GBと4GBの差は測定誤差レベルだよ
メモリ自体が消費する電流だけなら3GBと4GBの差は測定誤差レベルだよ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532f-j2Dz)
2021/05/19(水) 01:58:17.97ID:YttgZW2n0 メモリってLPDDR3?4?
817名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (ワッチョイ 4783-dYp/)
2021/05/19(水) 02:37:40.51ID:rSqUP2Th0 Fire で使えるノートアプリ探してるんだけど
Store 入れないとダメかな?純正状態ならワンノートしかない?
Store 入れないとダメかな?純正状態ならワンノートしかない?
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a179-vpmN)
2021/05/19(水) 05:39:26.04ID:uDo3IxT00 おい
20%クーポン HD10も入ってるじゃん!
しかも25日までだから近く開催されるセール重なってるし
セールの割引なしだろうな
20%クーポン HD10も入ってるじゃん!
しかも25日までだから近く開催されるセール重なってるし
セールの割引なしだろうな
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a179-vpmN)
2021/05/19(水) 05:50:47.06ID:uDo3IxT00 でもplus対象外か。意味ないじゃんw
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-N/QC)
2021/05/19(水) 07:50:51.98ID:z0YX0hMq0 Microsoft 365が使える!ってなってるけど、これ、普通のMicrosoft 365のサブスクリプションを売ってて、統合アプリのMicrosoft officeアプリを落とすだけなのね
もしかして昨日限定版のオフィスモバイル相当の機能しかないのかな?
もしかして昨日限定版のオフィスモバイル相当の機能しかないのかな?
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-N/QC)
2021/05/19(水) 07:51:03.74ID:z0YX0hMq0 >>820
機能限定版ね
機能限定版ね
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-NP68)
2021/05/19(水) 08:08:09.04ID:VuzOez0R0 365は窓に垢移せるのなら喜んで買うわ
10インチのちっこい画面でやるとかは避けれるなら避けたい作業だしなー
10インチのちっこい画面でやるとかは避けれるなら避けたい作業だしなー
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-N/QC)
2021/05/19(水) 08:29:38.70ID:z0YX0hMq0 >>822
見方としては、PC版の365を買うと、fireでもフル機能のMicrosoftOfficeアプリが使える、ってだけかと
見方としては、PC版の365を買うと、fireでもフル機能のMicrosoftOfficeアプリが使える、ってだけかと
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-EthD)
2021/05/19(水) 09:15:30.51ID:yGN2FFoGM 買うならプラスでしょ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b11-Mky6)
2021/05/19(水) 09:22:54.22ID:T4pSEeN20 >>824
どっちでも良い
どっちでも良い
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a179-vpmN)
2021/05/19(水) 09:33:20.24ID:uDo3IxT00 この20%クーポンはplus無効だよね
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-/1ez)
2021/05/19(水) 10:24:02.14ID:qWDAr0EaM ずっと前からそうだっただろ!!
いつの話をしてるんだよちゃんと読め!!!
いつの話をしてるんだよちゃんと読め!!!
828名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-FTas)
2021/05/19(水) 12:06:13.97ID:4F0pViv0x >>822
移せると言うか、同一ユーザーならインストールは制限無し、同時使用は5台までOKでは?
移せると言うか、同一ユーザーならインストールは制限無し、同時使用は5台までOKでは?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6153-FCp6)
2021/05/19(水) 13:38:07.59ID:aNH8kaG+0 今すぐほしい人とかレビュー系YouTuberでもない限り
Amazon製品は基本セールで購入
Amazon製品は基本セールで購入
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp93-N/QC)
2021/05/19(水) 13:44:55.32ID:PPgYpbyOp Microsoft Officeアプリ落としてみたけど、これ、キーボードないと使う気になれないね…
fire HD 10の画面なら十分高精細で視認性に問題はないけど、どれくらい使えるか、とかは割と調べてみないとわからない
マクロとかは無理だよね流石に
fire HD 10の画面なら十分高精細で視認性に問題はないけど、どれくらい使えるか、とかは割と調べてみないとわからない
マクロとかは無理だよね流石に
831名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-9tzL)
2021/05/19(水) 13:49:23.63ID:yfL4aC8HM 無料のやつは昔入れたときはオートフィルすらなかった気がする
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b0-Qmtv)
2021/05/19(水) 13:55:25.25ID:IH6Y1J0+0 タブやスマホのOfficeってPCで作ったデータの閲覧にしか使わんからなぁ…
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp93-N/QC)
2021/05/19(水) 13:57:22.88ID:PPgYpbyOp834名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-v+Lc)
2021/05/19(水) 14:49:09.93ID:hno6xHczr835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcd-IZRi)
2021/05/19(水) 16:36:36.87ID:siN+JDRI0 UIもっと自由に変更出来たらいいのにね
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-6z8l)
2021/05/19(水) 16:45:06.60ID:VuzOez0R0 UIはランチャーアプリで出来る範囲内で我慢しろ
837名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-ibyw)
2021/05/19(水) 17:33:21.48ID:ypxubz5OM Officeには期待するな。
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-l+Hk)
2021/05/19(水) 17:58:15.68ID:AbJVi0rt0 普段からガッツリ弄ってる人は自宅PC持ってるだろうし、ゼロからタブで弄ろうと思い立った人は簡単な入力値程度しか弄らんじゃろ
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-6z8l)
2021/05/19(水) 18:05:52.11ID:VuzOez0R0 エッセンシャルセットは365の時間追加用としてありやろ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d306-E4or)
2021/05/19(水) 19:03:06.21ID:lTYAZDBh0 新型も問題なくtoolbox使えてる?
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f3-KH4A)
2021/05/19(水) 19:36:54.81ID:HmXqN0230 >>840
5月26日より向こうの未来から来たの?
5月26日より向こうの未来から来たの?
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4376-/1ez)
2021/05/19(水) 20:14:59.53ID:EFTejJml0843名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-4yFX)
2021/05/19(水) 20:53:53.88ID:1JkyrGEiM ただのレス乞食説
今日はもう現れない
今日はもう現れない
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd3-XUGx)
2021/05/19(水) 21:36:30.03ID:9oiyZw+V0 バッグに入れてノーパソみたいに使いたい!
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-sf64)
2021/05/19(水) 23:25:39.32ID:gAhXiYZC0 バッチグーみたいな
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcf-sort)
2021/05/19(水) 23:37:33.13ID:WuEPHQer0 は?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-4yFX)
2021/05/20(木) 00:08:49.53ID:6QQoEnDXM ノーパソしゃぶしゃぶ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-FACh)
2021/05/20(木) 01:02:48.10ID:8M4FlMTPM C端子で外部モニタに出来たらもう最高
849名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-QnhG)
2021/05/20(木) 01:46:01.84ID:uKZ0MTynd >>847
イブちゃん
イブちゃん
850名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa5-spTN)
2021/05/20(木) 03:33:00.85ID:GGSdLf8ox エッセンシャルまで手を伸ばすならクロームブックで良くね?
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-6z8l)
2021/05/20(木) 03:49:32.54ID:DBBZVXhy0 エッセンシャルは今は割と何のために導入したかわからん謎新製品なだけにセール期間狙いのみありな感じになるんだろ
その期間だけなら365の期間延長に+αおまけとしてこれ以上ないお値打ちなものになると予想してる
その期間だけなら365の期間延長に+αおまけとしてこれ以上ないお値打ちなものになると予想してる
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp93-N/QC)
2021/05/20(木) 04:25:08.79ID:1S9TtLdRp853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a179-vpmN)
2021/05/20(木) 04:40:22.88ID:O+6my3EW0 すでにクロムブック持ってる
854名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-4yFX)
2021/05/20(木) 04:51:29.38ID:4UVB7+PGM ガジェヲタ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-N/QC)
2021/05/20(木) 05:47:38.43ID:48mPJuK60 一通り試してみましたが、当然ではあるけれど、MicrosoftOfficeアプリは、Android、iOSのアプリ相当の機能しかないので、Microsoft365のこの売り方は疑問が残ります
無料版でいいじゃん!ってなる
無料版でいいじゃん!ってなる
856名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-dcyB)
2021/05/20(木) 07:16:23.40ID:Vz35fI6cr857名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp93-N/QC)
2021/05/20(木) 07:18:34.63ID:1S9TtLdRp858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-/1ez)
2021/05/20(木) 09:21:40.62ID:IaCsPvYJM >>853
PCとの棲み分けは?
PCとの棲み分けは?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9182-0qpL)
2021/05/20(木) 10:11:59.59ID:5PZrX0j40 来週の今ごろは楽しそうだなぁ。
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-9Zq3)
2021/05/20(木) 10:18:19.89ID:pPiqYhWp0 ほとんどのやつプライム待ちだろうから
来月は確実に盛り上がるけど来週はどうだろうな
来週は5chよりもつべのレビュー動画が楽しみ
来月は確実に盛り上がるけど来週はどうだろうな
来週は5chよりもつべのレビュー動画が楽しみ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-LmfE)
2021/05/20(木) 17:19:34.91ID:XJ/+ZvRqr >>860
ほとんど?どこソースよ
ほとんど?どこソースよ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-T+Pb)
2021/05/20(木) 17:24:09.90ID:XjoQahHc0 ここ読んで買うの延ばした
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6153-FCp6)
2021/05/20(木) 17:31:48.88ID:elRGea9X0 いぇーい
864名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-4yFX)
2021/05/20(木) 17:44:19.73ID:4UVB7+PGM 断捨離の人も「見てときめかないものは捨てていい」言ってるし
今買わないって事はときめいて無いって事だ
今買わないって事はときめいて無いって事だ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-/1ez)
2021/05/20(木) 17:57:12.59ID:IaCsPvYJM ときめきメキメキ ときめいて〜♪
866名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-4yFX)
2021/05/20(木) 17:58:56.73ID:4UVB7+PGM SOCそのままであと2年というのがときめかない要素かな自分的には
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-l+Hk)
2021/05/20(木) 18:15:24.06ID:H7hXtPY20 嫁にときめかなくなった
つまり…
つまり…
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-9Zq3)
2021/05/20(木) 18:55:11.58ID:pPiqYhWp0 androidのアプリ側が64bitへの完全移行はじまってて
旧型だと物理的にアプリが使えなくなっていくリスクあるし
メモリ2Gも今後2年間さらに引っ張るには無理あるから
ときめかなくても特にGP使う連中は2021に買い替えざるを得ない
旧型だと物理的にアプリが使えなくなっていくリスクあるし
メモリ2Gも今後2年間さらに引っ張るには無理あるから
ときめかなくても特にGP使う連中は2021に買い替えざるを得ない
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef62-2wQ/)
2021/05/20(木) 19:41:44.46ID:JT75k+Dx0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db1-GdjO)
2021/05/20(木) 19:42:02.83ID:riI7Yrug0 スピーカーの音よくなってると嬉しいな
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6153-FCp6)
2021/05/20(木) 19:53:10.03ID:elRGea9X0 うおおおおおおおおお
872名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-E9z9)
2021/05/20(木) 21:55:31.95ID:LukJgMQpM >>866
4年据え置きってのはなあ
4年据え置きってのはなあ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-wp1x)
2021/05/21(金) 00:41:05.16ID:1oAenbet0 iPhoneとかPCとかテレビとかエアコンとか別にときめかないけど捨てたら困っちゃう
874名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-wpG8)
2021/05/21(金) 00:42:24.71ID:Q+rj8RBFr 別に自分のパンツにときめきはせんけど無いと困る
875名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-9P81)
2021/05/21(金) 00:53:01.63ID:q32/OxQ0M FIRE無くても困らないべ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c752-pGQj)
2021/05/21(金) 01:05:50.07ID:JgC2ADsw0 SoCほんとに2019と一緒なんかな
買った人の調査を待つしかないか
買った人の調査を待つしかないか
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af3-lrLN)
2021/05/21(金) 01:28:03.16ID:F9Qf/0l+0 amazonの公式よりも誰だかわからないユーザーの書き込みを信じるのならそれまで夢を見ていれば良いと思います
878名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-dzKl)
2021/05/21(金) 02:22:07.95ID:uQrpJfFiM スピーカーどうですか?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-wpG8)
2021/05/21(金) 02:32:39.10ID:m+Er142tM 未来から来ましたけど良いですよ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-ETxl)
2021/05/21(金) 02:41:49.57ID:hBypBt4Zd ほんとですか。ありがとう
早速ポチってきます。
早速ポチってきます。
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-1yAo)
2021/05/21(金) 05:58:27.82ID:zJce71L40 来週楽しみだな(´・ω・`)
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbb-c8zY)
2021/05/21(金) 07:14:56.99ID:b1WnH5rwp 26日には本体来ないっぽいスケジュールなんだよね、10plus
883名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8a-AhlX)
2021/05/21(金) 08:14:23.94ID:jAj9b791H >>877
まあ、公式の情報で間違いないんだろうけど、分解レビューは楽しみなオレ。
まあ、公式の情報で間違いないんだろうけど、分解レビューは楽しみなオレ。
884名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-k9L6)
2021/05/21(金) 09:02:39.96ID:AT5RY3WyF amazon製品って先行レビューみたいなのは無いの?
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766d-PbPh)
2021/05/21(金) 10:22:15.79ID:Xf6LPf1u0 >>884
発売日に買った人たちが勝手にレビューしてくれるから先行でレビューさせる必要がない。
発売日に買った人たちが勝手にレビューしてくれるから先行でレビューさせる必要がない。
886名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-S4W+)
2021/05/21(金) 12:25:57.54ID:pvlebDgRM 新型レビューはその日のうちにYouTubeに動画上がるだろうから適当に眺めればいい
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e82-e3Lj)
2021/05/21(金) 12:36:49.05ID:Eig2irTI0 GP化も誰か試してくれるかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-cE2x)
2021/05/21(金) 12:39:20.88ID:yvs6Nzmo0 いつからかネットのガジェット系のレビューって信用できないのが増えたよなぁ
長所だけ書いて短所はスルーしてたりもしくはその逆だったり
長所だけ書いて短所はスルーしてたりもしくはその逆だったり
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-S4W+)
2021/05/21(金) 12:40:11.25ID:B3ysrQqUM それは動画待つよりスレ追うのが早そう
890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-ZsUr)
2021/05/21(金) 13:03:09.96ID:6bDh4GzPa 昨日、NEW FIRE HD 10 PLUS一式を購入したのだけど、Office365だけは先に納品されるのな
しかもEssentialセットで購入したにも関わらず、充電台とかキーボードとかは5/56納品なのに、肝心の本体は5/27〜5/29納品とか、なんか悲しくなってきた
Fire HD 8 PLUSの時の反省を活かして、今回は1TBのmicro SDカードを購入
Kindle本が7,000冊を超えたので、512GBでは足りないのだ
しかもEssentialセットで購入したにも関わらず、充電台とかキーボードとかは5/56納品なのに、肝心の本体は5/27〜5/29納品とか、なんか悲しくなってきた
Fire HD 8 PLUSの時の反省を活かして、今回は1TBのmicro SDカードを購入
Kindle本が7,000冊を超えたので、512GBでは足りないのだ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-n5s1)
2021/05/21(金) 13:19:31.30ID:D8GxPSuv0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766d-PbPh)
2021/05/21(金) 13:31:51.00ID:Xf6LPf1u0 >>890
Officeは他でも使えるからね。
Officeは他でも使えるからね。
893名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-9P81)
2021/05/21(金) 14:04:18.42ID:q32/OxQ0M >>890
5月が56日まであるとかどこの惑星に住んでるんだよ
5月が56日まであるとかどこの惑星に住んでるんだよ
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-fmFX)
2021/05/21(金) 14:05:18.57ID:fjvecJD70 KindleってSDに保存できるんだ?
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-l7rv)
2021/05/21(金) 14:15:23.73ID:RTAdxQww0 出来る
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e17-6qZI)
2021/05/21(金) 14:16:16.80ID:kdBFP3M90 GP入れられるかどうかが重要。
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-ZsUr)
2021/05/21(金) 14:56:20.54ID:Xsd2J5Kn0 >>893
5/26の間違い。すまん
5/26の間違い。すまん
898名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-1yAo)
2021/05/21(金) 15:13:36.88ID:lPjoIc+ur >>888
わしはかじまっくチャンネルは割と好きやで(´・ω・`)
わしはかじまっくチャンネルは割と好きやで(´・ω・`)
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766d-PbPh)
2021/05/21(金) 15:34:43.00ID:Xf6LPf1u0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3304-v05E)
2021/05/21(金) 16:08:01.14ID:J7PIwu1B0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3304-v05E)
2021/05/21(金) 16:08:38.03ID:J7PIwu1B0 >>898
かじまっくはあの汚い手が不愉快すぎる
かじまっくはあの汚い手が不愉快すぎる
902名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-pGQj)
2021/05/21(金) 17:35:59.30ID:hGoBUKV9x SOCもOSも同じなのにGP駄目だったら、それはそれで不思議だな。
GP以外で試したいのはWifi5Ghzかな。
今の2017は、ポケットWifiの5Ghzが繋がらないので。
液晶が黄色だの青いだの、スピーカーの音質がどうだのは主観だからなぁ。
動画でのレビューしたけどお任せだな。
GP以外で試したいのはWifi5Ghzかな。
今の2017は、ポケットWifiの5Ghzが繋がらないので。
液晶が黄色だの青いだの、スピーカーの音質がどうだのは主観だからなぁ。
動画でのレビューしたけどお任せだな。
903名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-pGQj)
2021/05/21(金) 17:36:45.45ID:hGoBUKV9x 動画でのレビューにお任せだな。の誤り。
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6d-m1Ls)
2021/05/21(金) 19:16:46.93ID:yQGnC0Jq0 ぐだぐだ言ってる奴は買わないほうがいい
そんなに必要としてないっていうことたから
そんなに必要としてないっていうことたから
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-bj8J)
2021/05/21(金) 19:26:23.23ID:SbXwNrwG0 ニコ生見れないからイラネ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3304-v05E)
2021/05/21(金) 19:28:12.92ID:J7PIwu1B0 来月セール来たら買うわ
というかセール前提の価格だし文句は言わない
というかセール前提の価格だし文句は言わない
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-c8zY)
2021/05/21(金) 21:35:53.15ID:xBuU6INX0 KindleをSDカードに入れてもそのKindle以外では読めないのでは?
908名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-+mXv)
2021/05/21(金) 22:00:29.25ID:R5aaxfBwM そらそやろ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a76-MeBQ)
2021/05/21(金) 22:50:41.97ID:v672G5KU0 epubとかどこにでも持っていけるような形式で販売されてる電子書籍で買っておけばとりあえず持ち出し放題だから
kindleみたいなそこでしか使えないような形で提供してくるところは徐々に買い控えていくわな
kindleみたいなそこでしか使えないような形で提供してくるところは徐々に買い控えていくわな
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-9UC2)
2021/05/22(土) 01:14:14.95ID:7I0GUwY/0 Fire OS で使えるノートアプリある?
911名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-lrLN)
2021/05/22(土) 01:30:04.13ID:GDBYDv1Ra >>902
ABIが32bitと64bitのハイブリッドとか少し特殊な感じだしGoogleの何らかのサービスが動かなかったとしても不思議じゃないけど
どうせすぐに使えるようになる
5.2GHzは屋外利用に制限があるのでポケットWi-Fiでは使えない物が多いね
新型はBluetoothがSoCの機能とは別チップのようなのでWi-FiもW52以外が使えるようになってる可能性はある
ABIが32bitと64bitのハイブリッドとか少し特殊な感じだしGoogleの何らかのサービスが動かなかったとしても不思議じゃないけど
どうせすぐに使えるようになる
5.2GHzは屋外利用に制限があるのでポケットWi-Fiでは使えない物が多いね
新型はBluetoothがSoCの機能とは別チップのようなのでWi-FiもW52以外が使えるようになってる可能性はある
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-5zR4)
2021/05/22(土) 02:54:51.99ID:Jf5+IUre0 数日に渡ってノートアプリある?って聞くより先にできることあるやろ
913名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-wpG8)
2021/05/22(土) 03:41:45.09ID:2fp8DBD4r 作っちゃうよな
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af3-lrLN)
2021/05/22(土) 09:17:29.53ID:mGfbgtV70 ノートアプリっていうのがどういうモノを指すのかイマイチ不明だけど
有るか無いかでいうなら「有る」し
FireOSがAndroidのフォークだという事とGMSやGoogleプレイストアはプリインストールされていないが各自でインストール可能だという事が理解出来ているなら少し調べるだけで使えるように出来る
有るか無いかでいうなら「有る」し
FireOSがAndroidのフォークだという事とGMSやGoogleプレイストアはプリインストールされていないが各自でインストール可能だという事が理解出来ているなら少し調べるだけで使えるように出来る
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-4P7j)
2021/05/22(土) 11:46:03.87ID:7GBCrC/60 ttps://note.com/
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-ZsUr)
2021/05/22(土) 11:58:18.62ID:2Q+cqprI0 ノートアプリに手書きを求めているのであれば、Apple Pencilのような高性能なスタイラスペンがFire HDシリーズには存在しないので諦めた方が良い。
GP導入するのであれば、OneNoteとかGoogle Keepが使えるよ。
GP導入するのであれば、OneNoteとかGoogle Keepが使えるよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-udHN)
2021/05/22(土) 14:55:20.64ID:PgrG1v+o0 漫画と日経新聞と電子図書館専用機にしようかと思いきや他に使いたい用途が出てきたときが怖くて踏み切れん
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-udHN)
2021/05/22(土) 14:56:29.08ID:PgrG1v+o0 これゴリラガラス?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af3-lrLN)
2021/05/22(土) 15:02:37.17ID:mGfbgtV70 普通の強化ガラス
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766d-PbPh)
2021/05/22(土) 15:03:58.94ID:oFU9SMmo0 >>918
そんなコスト掛けるわけがない。
そんなコスト掛けるわけがない。
921名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-9P81)
2021/05/22(土) 15:05:27.26ID:WaEP4WIDM 怖いと言う感覚が分からん
用途に合わせて高い泥タブやiPadを買い足せばいいだけ
三畳間住みで荷物増やせないとか?
用途に合わせて高い泥タブやiPadを買い足せばいいだけ
三畳間住みで荷物増やせないとか?
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766d-PbPh)
2021/05/22(土) 15:12:12.57ID:oFU9SMmo0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67eb-dzKl)
2021/05/22(土) 15:38:35.31ID:jml8wGYN0 新しいキンドル買ったら旧作無料引き取りサービスやってほしい
21plus買う予定だけど、17 19 21plus の三台になっち舞う
21plus買う予定だけど、17 19 21plus の三台になっち舞う
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3304-v05E)
2021/05/22(土) 16:08:01.84ID:XTwmx9vL0 ヤフオクに出しなよ
送料込みで1円でだせばええよ
送料込みで1円でだせばええよ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-VeME)
2021/05/22(土) 16:08:25.19ID:JV9ptxQ/d ハードオフに売りにいこ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1d-1n8e)
2021/05/22(土) 16:11:47.12ID:T4Z4OOGr0 >>923
「Amazonデバイスのリサイクル」でGoogle検索
「Amazonデバイスのリサイクル」でGoogle検索
927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-NMBb)
2021/05/22(土) 16:30:35.12ID:wGTz4WeJa 尼タブて最初からなにかしらフィルム貼ってある?
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-Xa1c)
2021/05/22(土) 16:35:40.54ID:K6XV0XqX0 古いキンドルは日めくりカレンダーとかで使えればいいのにな
確か電子ペーパーって書き換え時にしか電力かからないし
確か電子ペーパーって書き換え時にしか電力かからないし
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-l7rv)
2021/05/22(土) 16:55:47.73ID:epl0DjOO0 >>927
貼ってない
貼ってない
930名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-k9L6)
2021/05/22(土) 17:34:15.51ID:+Kk2/QljM キーボード付けるんなら今の「テキストボックスにカーソル入れるとソフトウェアキーボードが最前面に来て、打った字が見れない」も不具合対応して欲しいな。
変換がバカなのは我慢するとしてもこれはキツいのよ。
変換がバカなのは我慢するとしてもこれはキツいのよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-udHN)
2021/05/22(土) 17:34:23.45ID:PgrG1v+o0932名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-1yAo)
2021/05/22(土) 17:37:25.36ID:Yx80x8cJr >>923
メルカリ出せば5000円とかで買う情弱おるで
メルカリ出せば5000円とかで買う情弱おるで
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5f-gbbh)
2021/05/22(土) 17:50:28.96ID:/VfzUzkfM プライムデーでプラスがどんだけ下がるか楽しみ
特に8は5000円くらい下げてほしいね2019のサイバーマンデーでは同時購入必須とはいえ8もクーポン引きでそれくらい下がったしな、先取りということで……
特に8は5000円くらい下げてほしいね2019のサイバーマンデーでは同時購入必須とはいえ8もクーポン引きでそれくらい下がったしな、先取りということで……
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a11-iG54)
2021/05/22(土) 18:13:27.05ID:sW4Dd7Tg0 こんなやっすいタブレット
定価で買えよみたいな
定価で買えよみたいな
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/22(土) 18:22:03.57ID:Gc1xdhh80936名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Wz9r)
2021/05/22(土) 18:23:56.25ID:gnkG6jAGa 8+は去年のプライムデーで3000〜4000円引きだったし今年もそんなもんやろ
10+も3割前後かな
10+も3割前後かな
937名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Wz9r)
2021/05/22(土) 18:27:10.12ID:gnkG6jAGa 3000〜4000じゃなくてどっちも4000円引きか。10+は6000円引きって感じか?
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/22(土) 18:33:20.83ID:Gc1xdhh80 無印12980がいいとこだと思う
RAM3GBなのにいきなり8Plusの定価より安くするとは思えんし
RAM3GBなのにいきなり8Plusの定価より安くするとは思えんし
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-l7rv)
2021/05/22(土) 18:34:51.48ID:epl0DjOO0 今回のセールはshow 5旧型の値引きがメインと予測
940名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Wz9r)
2021/05/22(土) 18:35:56.69ID:gnkG6jAGa 20%クーポンより高いってことはありえないでしょ
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3304-v05E)
2021/05/22(土) 18:40:50.71ID:XTwmx9vL0942名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-W6FH)
2021/05/22(土) 18:41:19.76ID:cf9PxNm/M とりあえずプライムデーの日にちを知りたい
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3304-v05E)
2021/05/22(土) 18:41:52.10ID:XTwmx9vL0 アレクサも知らんって言ってた
噂じゃ来月
噂じゃ来月
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-5zR4)
2021/05/22(土) 18:46:21.97ID:Jf5+IUre0 後悔しそうなら「こまけぇことはいいからこの店で一番高いやつをくれ」って言おうぜ
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af3-lrLN)
2021/05/22(土) 18:49:44.92ID:mGfbgtV70 >>942
まだ発表されてないけど予想では6月14日〜15日
まだ発表されてないけど予想では6月14日〜15日
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-udHN)
2021/05/22(土) 19:58:36.00ID:PgrG1v+o0947名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-el/k)
2021/05/22(土) 19:59:16.74ID:Xi1jWbSUx セールが旧モデルだけだったら・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-gVOd)
2021/05/22(土) 20:05:20.31ID:wjEWlk6E0 来月6日発送予定だったけど発送早くなりますメール来た
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a11-iG54)
2021/05/22(土) 21:08:28.31ID:sW4Dd7Tg0 分割払い亡くなったのか
950名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-fSFu)
2021/05/22(土) 21:26:11.52ID:H/dVmIztd 無印エッセンシャルセット予約しようと思ったら
キーボード付カバーの到着日が7/24〜8/28になっとるやないけ
ポチるのやめたわ
キーボード付カバーの到着日が7/24〜8/28になっとるやないけ
ポチるのやめたわ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef1-PbPh)
2021/05/22(土) 21:28:58.91ID:ka1B8yv20 >>950
頼むの遅すぎなんだよ。
頼むの遅すぎなんだよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-ZsUr)
2021/05/22(土) 22:08:45.15ID:2Q+cqprI0 Essentialモデルのキーボードつけたまま充電台に載せられるのか気がかり
あんまり深く考えずに全部入り買ったけど、実際のところどんなんだろう?
あんまり深く考えずに全部入り買ったけど、実際のところどんなんだろう?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-ZxeJ)
2021/05/22(土) 22:30:28.09ID:LlQx42CHM >>952
充電できるってどっかの記事で見た
充電できるってどっかの記事で見た
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad3-PAvt)
2021/05/22(土) 22:48:08.01ID:4Hr1D5ky0 >>953
マジ?ありがたい!
マジ?ありがたい!
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe8-r3kQ)
2021/05/22(土) 23:07:20.76ID:tSw0wYvM0 今kindleストアで麻佐田哲也の電子全集
全23巻が2200円の50%ポイント還元になってる
早く揃えてダウンロードしたいから
HD10の2021買うことにしたわ
とりあえず先に読みたいものだけHD8に入れた
全23巻が2200円の50%ポイント還元になってる
早く揃えてダウンロードしたいから
HD10の2021買うことにしたわ
とりあえず先に読みたいものだけHD8に入れた
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-UAv3)
2021/05/22(土) 23:28:42.61ID:iwA7wZfQ0 >>955
全22巻で¥48.400-の50%還元よね?
全22巻で¥48.400-の50%還元よね?
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe8-r3kQ)
2021/05/22(土) 23:43:25.50ID:tSw0wYvM0 >>956
いや全23巻全て50%還元みたい
いや全23巻全て50%還元みたい
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-UAv3)
2021/05/22(土) 23:48:13.37ID:iwA7wZfQ0959名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-IL0e)
2021/05/22(土) 23:50:57.49ID:m2CIqrFzM >>946
最新のFireHDでもSoCがapple a7レベルなんで今Air買ったとして、FireHDがairを超えるのはおそらく2028年ごろ。
最新のFireHDでもSoCがapple a7レベルなんで今Air買ったとして、FireHDがairを超えるのはおそらく2028年ごろ。
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-fmFX)
2021/05/23(日) 05:09:21.47ID:lZCQKPPV0 どうせ買うならplusのメモリ多い方欲しいとか思うけど
これに2万なら4万の無印ipadだよなぁと思っても32gbじゃ使い物にならんから結局5万128と比べる事になって
ならKindleでいーやみたいな
まぁ、金使いたくないならセールで無印1万とsdカードだな
これに2万なら4万の無印ipadだよなぁと思っても32gbじゃ使い物にならんから結局5万128と比べる事になって
ならKindleでいーやみたいな
まぁ、金使いたくないならセールで無印1万とsdカードだな
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8379-+3J6)
2021/05/23(日) 06:13:58.39ID:kY7qHoHn0 どうせ買ったら2年以上使うと思うからplusでいいと思うけど
あまり違いが感じられんかも
あまり違いが感じられんかも
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef1-PbPh)
2021/05/23(日) 07:35:20.85ID:0opxeNyQ0 >>960
悩んでるやつって結局何に使うかは考えずスペック比べて悩んでるよな。
悩んでるやつって結局何に使うかは考えずスペック比べて悩んでるよな。
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM06-Mxj6)
2021/05/23(日) 07:38:55.00ID:A/PUVlotM964名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-1bEi)
2021/05/23(日) 08:25:11.60ID:K3o/oy/yM >>959
さすがにa7相当ってことはないと思うが
さすがにa7相当ってことはないと思うが
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdc-KLtB)
2021/05/23(日) 08:34:03.89ID:vYU4+FUp0 >>949
まじ?新作だから予約には分割払い使えないだけじゃなくて?
まじ?新作だから予約には分割払い使えないだけじゃなくて?
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8379-+3J6)
2021/05/23(日) 09:27:50.70ID:kY7qHoHn0 オイオイ
今日からのセール全然安くなってないじゃね
今日からのセール全然安くなってないじゃね
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-A7za)
2021/05/23(日) 09:31:38.92ID:8ydn9zdg0 第9世代キッズモデル買う奴いるだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6c-a6Pm)
2021/05/23(日) 09:37:43.97ID:V+foBagS0 このSoCでゲームつってもなぁ
3GBでも十分足りると思うぞ
3GBでも十分足りると思うぞ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f676-abFR)
2021/05/23(日) 09:42:07.79ID:AAT4sjh/0 動画をガシガシ見るなら?
ダウンロードとかして
ダウンロードとかして
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f333-a4d7)
2021/05/23(日) 09:51:08.82ID:OeRb6gOR0 子供の誕生日プレゼントにkids予約してたけどこのスレで来月プライムデイあるって知ってキャンセルした 誕生日も来月だから助かった
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67eb-dzKl)
2021/05/23(日) 10:13:25.48ID:+W/4zDtU0 hd10 2019使ってるんだけど、これにいれてるSDカード 2021に入れてそのまま写真等認識してくれる物?
972名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-IL0e)
2021/05/23(日) 10:15:10.19ID:W63aoOCPM973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-7MlT)
2021/05/23(日) 10:21:17.62ID:l3/KsmBB0 10-2019あるから10-2021いらんよな?
5chとvancedとツイッターくらいしか使わん
BTキーボードでも買ってこよか
5chとvancedとツイッターくらいしか使わん
BTキーボードでも買ってこよか
974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Wz9r)
2021/05/23(日) 10:21:18.28ID:WZJQHnk7a >>972
antutuはHD10 2019でA8のちょい上、A8xくらい。
antutuはHD10 2019でA8のちょい上、A8xくらい。
975名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-1yAo)
2021/05/23(日) 10:25:39.17ID:02LvJG3+r976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-fapT)
2021/05/23(日) 10:29:52.78ID:cqeC396Y0 これから次スレを立てるけどスレタイにPlusも入れますよ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af3-lrLN)
2021/05/23(日) 10:30:06.04ID:LKMgfY6j0 >>966
定例のタイムセールで且つまだ発売もされてない端末なのに期待する方がおかしい
定例のタイムセールで且つまだ発売もされてない端末なのに期待する方がおかしい
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af3-lrLN)
2021/05/23(日) 10:32:15.80ID:LKMgfY6j0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-fmFX)
2021/05/23(日) 10:51:49.56ID:lZCQKPPV0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab7-AxL4)
2021/05/23(日) 10:56:07.51ID:V3B6kiTh0 >>968
2019年版でゲームやってるけど、大概のゲームは性能的に十分だよ。
メモリーが足りなくて起動しなかったり落ちやすかったりするだけで。
今なら3Gでも大丈夫だろうけど(次の)2年後まで大丈夫かは微妙だし
価格差を考えたら4Gを買えってのは妥当だと思うぜ。
泥タブでもっとマシな選択肢が登場する可能性は低いし。
iPadが買える人はiPadを買えばいいと思う。
俺はゲームのためだけにそこまで金を出したくないけど。
2019年版でゲームやってるけど、大概のゲームは性能的に十分だよ。
メモリーが足りなくて起動しなかったり落ちやすかったりするだけで。
今なら3Gでも大丈夫だろうけど(次の)2年後まで大丈夫かは微妙だし
価格差を考えたら4Gを買えってのは妥当だと思うぜ。
泥タブでもっとマシな選択肢が登場する可能性は低いし。
iPadが買える人はiPadを買えばいいと思う。
俺はゲームのためだけにそこまで金を出したくないけど。
981名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-ajKE)
2021/05/23(日) 11:15:09.26ID:pBdW1KTha 手持ちの2017が死んだからプライムデー待ってplus買うかー、奮発してワイヤレス充電とキーボード付きカバーも買っちまおう
それまではなぜか2017より長生きしてる2015で凌ぐぜ
それまではなぜか2017より長生きしてる2015で凌ぐぜ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766d-PbPh)
2021/05/23(日) 11:48:34.27ID:yZDYh33X0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-A7za)
2021/05/23(日) 11:52:25.46ID:8ydn9zdg0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-5zR4)
2021/05/23(日) 12:25:02.08ID:V0+XtiAT0 俺は二年に一回買い替え派
毎年は流石に少ないだろうな
毎年は流石に少ないだろうな
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-7MlT)
2021/05/23(日) 12:27:15.70ID:l3/KsmBB0 ios嫌いやからなー
986名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-g1+3)
2021/05/23(日) 12:36:03.01ID:YPOtBcSNM 届いてまず試すのは
二画面とも動画系可能なのかどうか
片方は制限ガチガチな気もするが
あと3日 ハァハァ
二画面とも動画系可能なのかどうか
片方は制限ガチガチな気もするが
あと3日 ハァハァ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a5-rzWK)
2021/05/23(日) 12:39:17.49ID:nYJPMyNX0 2017で初めて10買って、あまりの使い勝手の良さにセールで8を買ったけど、8はほとんど使わずにDAZN再生専用機と化してる
さすがに2017もときどきフリーズが目立つようになってきたし、プライムデーの10+は特攻します
さすがに2017もときどきフリーズが目立つようになってきたし、プライムデーの10+は特攻します
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-fapT)
2021/05/23(日) 12:42:27.89ID:cqeC396Y0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-n5s1)
2021/05/23(日) 12:45:33.71ID:uoZ9KdJl0 fireタブシリーズはHD10(2019)でようやく実用性あるレベルに達したから買ったけど
2019以前のfireタブシリーズはスペックやコスパがゴミすぎて買う価値なかったし
最新の8も低スぺでスルーして毎年買い替えるようなシリーズじゃないよなw
HD10(2019)とHD10(2021)以外は買う価値なし
2019以前のfireタブシリーズはスペックやコスパがゴミすぎて買う価値なかったし
最新の8も低スぺでスルーして毎年買い替えるようなシリーズじゃないよなw
HD10(2019)とHD10(2021)以外は買う価値なし
990名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Wz9r)
2021/05/23(日) 12:53:35.42ID:WZJQHnk7a 以前の意味知らない人?
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-7MlT)
2021/05/23(日) 12:55:15.40ID:l3/KsmBB0 10plus+キーボードカバーで今2.5万
まぁ 安くなったら買うか
1.5万は無理やな 1.8位になったらポチるか
まぁ 安くなったら買うか
1.5万は無理やな 1.8位になったらポチるか
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-S/A9)
2021/05/23(日) 12:56:44.03ID:C0uxbb3r0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-n5s1)
2021/05/23(日) 13:00:31.57ID:uoZ9KdJl0 >>990
おまえがなw
おまえがなw
994名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Wz9r)
2021/05/23(日) 13:03:34.77ID:WZJQHnk7a >>992
ちょっと前のカバーセット9.8k引きみたいにモデル末期になったらあるかも
ちょっと前のカバーセット9.8k引きみたいにモデル末期になったらあるかも
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-c8zY)
2021/05/23(日) 13:03:36.38ID:vO55shDs0 2019以前、だと2019も含まれるぞ
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-n5s1)
2021/05/23(日) 13:06:53.15ID:uoZ9KdJl0 こんなバカいんだねw
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbc-7S+s)
2021/05/23(日) 13:07:58.81ID:DZ/QxsNd0998名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-pGQj)
2021/05/23(日) 13:48:34.11ID:aeljiRkkx >>996
お前凄いなw
お前凄いなw
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-n5s1)
2021/05/23(日) 13:58:25.41ID:uoZ9KdJl0 >>998
おまえがなw
バカ向けに以前の意味書いておいてやるよ
具体的な日時には基準点を含むが、それ以外では含まない
例えば
5月23日14時以前だと14時を含むが、明治以前だと明治を含まない
HD10(2019)以前は2019を含まない
おまえがなw
バカ向けに以前の意味書いておいてやるよ
具体的な日時には基準点を含むが、それ以外では含まない
例えば
5月23日14時以前だと14時を含むが、明治以前だと明治を含まない
HD10(2019)以前は2019を含まない
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-+mXv)
2021/05/23(日) 14:01:47.55ID:G9ZcEuYEM >>999
2019は数値なので含むぞ。やっぱただのアホだな
2019は数値なので含むぞ。やっぱただのアホだな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 17時間 0分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 17時間 0分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★4 [尺アジ★]
- 【悲報】「1000円弱って、いくらくらい?」若者「1050円とか1100円」→百田尚樹「私には彼は普通弱の頭に見える」 [733893279]
- 国民の83%が第二次日中戦争を支持、ニュー速愛国保守「平和ボケ治療に最適だ。他国で戦争できるボーナスタイムだ」 [819729701]
- 【悲報】外務副大臣、高市有事の責任を立憲に押し付ける読売のニュースを無言でポスト [834922174]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 【悲報】結局「格好いい」戦争アニメがネトウヨを増やしただけという現実🥺 [616817505]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
