Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【第10世代モデル】
FireHD8 Plus (2020) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07YH1DVVY/
FireHD8 (2020) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0839MNPV1/
【第9世代モデル】
FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
■価格
FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
FireHD8 Plus (2020) … 32GB/64GB [11,980円/13,980円]
FireHD8 (2020) … 32GB/64GB [9,980円/11,980円]
Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]
■現行スレ
Fire HD10 (2019) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1597015655/
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1593815145/
Fire7 (2019) 3台目【ワッチョイ無】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577545535/
Fire7 (2019) Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577497222/
■旧型スレ
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574533859/
Fire HD8 (2016/2017/2018/2020) Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1591417379/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
■関連スレ
FireでGooglePlay導入【違法?個人責任?】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
【Google Play】Fireタブレット【自己責任】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540233777/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1615117355/
探検
【Amazon】Fireタブレット総合 Part81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/25(日) 16:51:08.53ID:tr78WaQE
2021/05/16(日) 22:10:39.35ID:dbCn9aL7
>>403
15時間制限は撤廃されたはずだけど?
15時間制限は撤廃されたはずだけど?
2021/05/16(日) 22:13:06.33ID:v+xzB3Ij
今ごろアップデートした
ウィンドウにアイコンがついた
ウィンドウにアイコンがついた
406名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 01:25:03.05ID:MF5qtv57 側面に埃が入るのが許せないけど
分解とかできるんだな。工具がないんだけどさ
分解とかできるんだな。工具がないんだけどさ
2021/05/19(水) 09:59:47.96ID:wpzVy1XT
>>406
電池交換自分で簡単にできるっぽいな
電池交換自分で簡単にできるっぽいな
408名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 13:38:03.43ID:OKeddm2d ついにfire hd 10発売まであと一週間
かなり興奮してきて震えが止まらない
かなり興奮してきて震えが止まらない
409名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 14:07:43.47ID:lUTkPUdD おちんぽにっ救心だっ
2021/05/19(水) 18:06:10.42ID:5TiBLiJr
人柱のバグや液晶情報楽しみにまってるよ
プライムでプラス買う予定だけど、バグ多そうならサイバーでもいいかなって思ってる
プライムでプラス買う予定だけど、バグ多そうならサイバーでもいいかなって思ってる
2021/05/19(水) 18:49:57.91ID:EbXaMpzs
新型は液晶変わってるんだっけ?
尿液晶じゃなきゃいいな
尿液晶じゃなきゃいいな
2021/05/19(水) 18:52:18.49ID:fNliyxzR
尿液晶が正常だから
青っちろい液晶じゃありませんよーに
青っちろい液晶じゃありませんよーに
2021/05/19(水) 19:32:48.98ID:HmXqN023
液晶のトコに書いてある変更点はHD8の時とほぼおなじだからあまり期待しない方がいい
HD8でも尿液晶騒動はあったし液晶ムラもあるみたいなので相変わらず液晶ガチャなのは間違いない
HD8でも尿液晶騒動はあったし液晶ムラもあるみたいなので相変わらず液晶ガチャなのは間違いない
2021/05/19(水) 19:40:51.12ID:OJyNEvvN
初期型ほどなんかトラブルありそうなんで即買いはしない
今持ってる8、10は黄液晶じゃなかったがいつ買っても運なのか
今持ってる8、10は黄液晶じゃなかったがいつ買っても運なのか
2021/05/19(水) 20:14:12.94ID:pzOjbqrn
電化製品の初期ロッドはちょっとあれだよね
2021/05/19(水) 20:21:27.21ID:kdBgiItM
ロッドって何??
竿とか棒みたいなものっていう認識なんだけど。
竿とか棒みたいなものっていう認識なんだけど。
2021/05/19(水) 20:24:47.31ID:4qtFaKnZ
昔はラジカセにロッドアンテンナが付いててな
不慮の事故でよく折れたわ
不慮の事故でよく折れたわ
2021/05/19(水) 20:24:53.86ID:T4pSEeN2
>>416
初期ロットな
初期ロットな
2021/05/19(水) 20:26:25.32ID:h4keIDwR
rod…棒
lot…(商品などの)ひと山、ひと組
lot…(商品などの)ひと山、ひと組
420名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 21:27:03.62ID:NXAYyzNx おちんぽもっ含まれるっ
2021/05/19(水) 21:51:17.93ID:sKZYr3x1
>>420
お前のはstickかポークビッツ
お前のはstickかポークビッツ
2021/05/19(水) 22:04:03.37ID:52peLj8j
ジジイみたいだしかりんとうと干し柿だろう
2021/05/20(木) 00:26:28.02ID:H7hXtPY2
ロットロット
2021/05/20(木) 01:08:30.87ID:8M4FlMTP
MSXのゲームであったな
LotLot
LotLot
2021/05/20(木) 01:23:30.19ID:rpDVBnyU
元は徳間書店が出したアーケード
2021/05/20(木) 03:12:19.15ID:cSye15/9
ipad airが460gなんか
重さ気になってたし今の売って新型クーポン使えば5000円未満で乗り換えできそう
重さ気になってたし今の売って新型クーポン使えば5000円未満で乗り換えできそう
2021/05/20(木) 05:43:12.11ID:ZVlOdI85
第7世代でYoutubeなどの動画サイトを視聴するとボリューム最大でもスピーカーの音量足りないんだけど
音大きくする方法何か無いですかね
音大きくする方法何か無いですかね
2021/05/20(木) 05:53:12.10ID:7ypy0D+Q
補聴器
2021/05/20(木) 05:56:10.51ID:DBBZVXhy
書かれた目的だけ達成するならUSBの大音量スピーカーの方が遥かに安いんじゃね?
2021/05/20(木) 06:04:38.59ID:fmqnHE/N
>>424
プログラム雑誌をみてマシン語手打ちで作った
プログラム雑誌をみてマシン語手打ちで作った
2021/05/20(木) 06:12:22.44ID:5yEuRIZP
>>424
ロットロットロットって3回じゃなかったっけ?
ロットロットロットって3回じゃなかったっけ?
2021/05/20(木) 06:20:00.26ID:fmqnHE/N
>>431
そう言われるとそうだったかも
そう言われるとそうだったかも
2021/05/20(木) 07:02:37.66ID:GKH0KCfF
おっさん達が大集結
2021/05/20(木) 07:14:43.54ID:g60hpCe8
>>427
ExtraVolumeConfig
ExtraVolumeConfig
2021/05/20(木) 07:15:51.95ID:PD9eU3ub
調べずに書くが、投稿版がロットロットロットで、製品版がロットロットじゃね?逆か。
昔は素人がゲーム作ってソースを雑誌社に送って、本に掲載されると2万〜くらいの謝礼がもらえた。これが>>430の話。これも元々そういうヤツだったけど、面白かったのでいろいろなゲーム機などに移植された。
昔は素人がゲーム作ってソースを雑誌社に送って、本に掲載されると2万〜くらいの謝礼がもらえた。これが>>430の話。これも元々そういうヤツだったけど、面白かったのでいろいろなゲーム機などに移植された。
2021/05/20(木) 08:03:43.86ID:2s92hxQF
何だ?ベーマガの話か?
2021/05/20(木) 08:24:35.71ID:pPiqYhWp
>>427
音量増加系のアプリである程度デカくできるけど
ソースの音量が小さい場合に効果的だけど
もともとちゃんと音量でてるソースでさらに上げようとすると
音割れしたり最悪スピーカー壊れる場合あるから気を付けて
アプリよりも外付けスピーカー用意するのが確実
外付けなら音量だけでなく音質も改善できるしね
俺は音量欲しいときはBTスピーカーやスマートスピーカー使ってる
音量増加系のアプリである程度デカくできるけど
ソースの音量が小さい場合に効果的だけど
もともとちゃんと音量でてるソースでさらに上げようとすると
音割れしたり最悪スピーカー壊れる場合あるから気を付けて
アプリよりも外付けスピーカー用意するのが確実
外付けなら音量だけでなく音質も改善できるしね
俺は音量欲しいときはBTスピーカーやスマートスピーカー使ってる
2021/05/20(木) 10:40:53.92ID:KH1Mhvju
ダイソーの300円スピーカー気に入ってる
2021/05/20(木) 11:34:56.03ID:FvgjJJNm
>>436
プログラムポシェット
プログラムポシェット
440名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 13:51:28.55ID:jxlaXvpZ ホットモット
2021/05/20(木) 15:53:59.75ID:fdI2Iezr
つまらないので、その辺で
2021/05/20(木) 16:42:10.82ID:2KtxZyFW
あらよっと
2021/05/20(木) 16:57:05.95ID:HK8WX/Zc
>>438
うん、ダイソーの300円スピーカーはコスパが高い。
映画などの動画を見ても、音がクリアでセリフがしっかり聞き取れるところもいい。
下手に低音側に振ってあるスピーカーだと、映画など人の声がこもって聞き難いんだよね。
うん、ダイソーの300円スピーカーはコスパが高い。
映画などの動画を見ても、音がクリアでセリフがしっかり聞き取れるところもいい。
下手に低音側に振ってあるスピーカーだと、映画など人の声がこもって聞き難いんだよね。
2021/05/20(木) 18:30:53.71ID:7ypy0D+Q
ダイソーの300円スピーカーはアンプが突然お亡くなりになるぞ。
まぁ、別の中華製アンプ買ってエンクロージャー作って改造すれば
もっといい音になるけど。
まぁ、別の中華製アンプ買ってエンクロージャー作って改造すれば
もっといい音になるけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 18:39:23.57ID:Ude3sUuz >>442
海の男乙
海の男乙
2021/05/20(木) 18:49:20.53ID:Du74dFwi
>>444
300円なら1週間使えりゃいいんでないの
300円なら1週間使えりゃいいんでないの
447名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 18:52:26.50ID:lgghfqVg >>179
懐かしいな。米チャのプログラムに震えてたわ。
懐かしいな。米チャのプログラムに震えてたわ。
448名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 21:38:18.96ID:JYg4zQop おっととっと
449名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 00:40:12.25ID:MPWOXQlK FireHD8 Plus (2020) を使っています。
うまく表現できないのですが、右下の□を押すと
使用中のアプリが複数表示されて、縦方向(上下)にスワイプして
アプリを選び、右方向にスワイプして閉じていました。
それがなぜだか、横方向(左右)にスワイプして、
上方向にスワイプしてアプリを閉じるように変わってしまいました。
元に戻す方法がわかる方いましたら、教えてください。
うまく表現できないのですが、右下の□を押すと
使用中のアプリが複数表示されて、縦方向(上下)にスワイプして
アプリを選び、右方向にスワイプして閉じていました。
それがなぜだか、横方向(左右)にスワイプして、
上方向にスワイプしてアプリを閉じるように変わってしまいました。
元に戻す方法がわかる方いましたら、教えてください。
2021/05/21(金) 01:28:43.64ID:cei6Eit7
なぜだかってFireOSアップデートして仕様変更されたからだよ
元に戻す方法などない
戻せるなら7.3.1.7にしてるわ
元に戻す方法などない
戻せるなら7.3.1.7にしてるわ
2021/05/21(金) 01:31:26.49ID:F9Qf/0l+
2021/05/21(金) 01:41:14.06ID:MPWOXQlK
2021/05/21(金) 09:08:19.26ID:YXRWLQGZ
トイレでウンコしながらマンガ読んでた時落としたら木の床に穴空いた
なかなかの破壊力だ
なかなかの破壊力だ
2021/05/21(金) 12:02:57.09ID:eWwUsQZv
>>286
器物破損
器物破損
2021/05/21(金) 12:03:16.68ID:eWwUsQZv
変な安価付いた
2021/05/22(土) 15:10:08.39ID:aRnkwCTb
オマエら10PLUS どうするよ?
2021/05/22(土) 15:47:36.10ID:9T8Xic7n
買う。だけど7のメモリ2GB以上版が出たら併せて買っちゃいそう。
458名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 16:24:36.09ID:Yls2eabK あと4日で発売!もう興奮してきて震えが止まらない
どんなんだろうか?毎日眠れなくなるかも?
どんなんだろうか?毎日眠れなくなるかも?
2021/05/22(土) 16:34:19.37ID:U8/8bR8M
ワイヤレス充電は無くてもいいが、google Play導入?+2画面表示を考えると、メモリはできるだけ欲しいもんな。
PLUSの方を買っちゃうだろうなあ。
PLUSの方を買っちゃうだろうなあ。
2021/05/22(土) 16:44:23.58ID:ULcxYcoY
2021/05/22(土) 16:47:17.30ID:ULcxYcoY
2021/05/22(土) 18:39:43.18ID:GnKPyhQp
アンドロイドに寄せたんでしょ
旧式に戻ることは無いだろうから慣れた方がいいと思う
旧式に戻ることは無いだろうから慣れた方がいいと思う
2021/05/22(土) 19:46:47.89ID:Us7xPd98
2021/05/22(土) 19:58:29.27ID:Us7xPd98
>>461
android9あたりからこの仕様だから、スマホで慣れてるから操作はいいんだけど
10インチの画面にアプリ1個しか表示しないのは勿体ないね
スマホとかの小型の画面だと使いやすくていいんだけど
タブレットだと旧方式のほうが便利だったね
android9あたりからこの仕様だから、スマホで慣れてるから操作はいいんだけど
10インチの画面にアプリ1個しか表示しないのは勿体ないね
スマホとかの小型の画面だと使いやすくていいんだけど
タブレットだと旧方式のほうが便利だったね
2021/05/22(土) 20:36:21.16ID:/ULdoVKe
昔のは「すべて閉じる」が無くて面倒すぎた
2021/05/22(土) 20:46:30.84ID:Us7xPd98
旧式は横にスワイプやX押すだけだから
大量に開いててもサクサク消せて困らんかったけどな
大量に開いててもサクサク消せて困らんかったけどな
467名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 22:03:59.03ID:bgdCgx92 結局7は出ないの?
メモリ2GBになってType-Cになれば買うのに
メモリ2GBになってType-Cになれば買うのに
468名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 22:15:52.45ID:X+zyOgKz 我らが知るわけない
2021/05/22(土) 23:10:10.23ID:9Nr96q4I
7インチタブとか共通のアプリ使わないと通話できない劣化スマホじゃね?
2021/05/22(土) 23:22:29.48ID:GP1auYmJ
mtk-suって、現行のfireOSに対応したの?
2021/05/22(土) 23:31:02.57ID:lc//qyJ6
逆になんで対応したと思った?
2021/05/23(日) 00:21:13.33ID:rLhRo3UQ
2021/05/23(日) 04:38:56.01ID:INxuSS8n
fire 7インチはもう絶望的
2021/05/23(日) 05:40:19.40ID:WoDpeZvt
2980になかなかならんなーと放置してたら7終わりそうになってた
2021/05/23(日) 05:57:46.61ID:A/PUVlot
7イランやろ
2021/05/23(日) 07:50:03.42ID:o3DjeTHM
いやいやイスラエル
2021/05/23(日) 07:51:14.92ID:H6+2uoKV
それはオラんだ
478名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 08:04:37.45ID:8UbL0nKK だめだコリア
2021/05/23(日) 08:59:15.14ID:pkwwmNTP
オマーン国際空港
2021/05/23(日) 09:00:53.21ID:rLhRo3UQ
中国製品はやめチャイナ
2021/05/23(日) 09:20:19.28ID:zucUcEZ3
キムチ悪い流れだな
2021/05/23(日) 10:23:32.61ID:02LvJG3+
ベゼルごんぶとの7は流石にいらん
2021/05/23(日) 11:45:50.64ID:cNshO9tD
でも、7インチはきっとアルゼンチン
2021/05/23(日) 12:12:52.16ID:yu2WUjiJ
インドア派には有り難い
2021/05/23(日) 12:34:23.62ID:uoZ9KdJl
7インチはナイジェリア
2021/05/23(日) 13:36:07.21ID:pkwwmNTP
またも負けたか八連隊
2021/05/23(日) 13:55:31.57ID:kdXWwlgm
Fireタブレットって位置偽装できるの?
2021/05/23(日) 16:39:34.04ID:rLhRo3UQ
GPSが付いていないから漏れても安心
489名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 18:35:52.11ID:WLBh/HbR Plus一択だなあ キーボードも欲しい 大型セール待ちかな
2021/05/24(月) 10:44:15.28ID:GYWjcRzJ
7の話題は無いのか・・・
年内に出ると良いなぁ
RAM2G、64bit対応で
年内に出ると良いなぁ
RAM2G、64bit対応で
2021/05/24(月) 10:45:43.69ID:0ehyP0mg
今年はスキップだろ
8がスペックアップしないと型落ちで値段下げる戦略が成り立たない
8がスペックアップしないと型落ちで値段下げる戦略が成り立たない
2021/05/24(月) 12:26:45.17ID:fXUQ9fjy
FireHD10 2019モデルを持ってる方にお聞きしたいのですがH.264/10bitの動画ってハードウェアデコード効きますか?
現在FireHD10 2017モデルを所有してるんですが上記の動画がカクカクなのでハードウェアデコードが効くならSoCが同じ2021モデルに買い替えたいなーと思いまして質問させてもらいました
現在FireHD10 2017モデルを所有してるんですが上記の動画がカクカクなのでハードウェアデコードが効くならSoCが同じ2021モデルに買い替えたいなーと思いまして質問させてもらいました
2021/05/24(月) 12:35:28.95ID:khi4bkLE
>>489
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
2021/05/24(月) 13:30:26.26ID:stwsGAU9
>>492
10bitは無理
10bitは無理
2021/05/24(月) 13:51:47.99ID:fXUQ9fjy
2021/05/24(月) 17:13:53.76ID:5O/QPTJx
キーボード邪魔じゃね?
2021/05/24(月) 17:24:06.24ID:DusqxeHu
どうしてもッターンしたい人専用なので
2021/05/24(月) 18:32:03.23ID:Grr0mZck
Fire7(G5)のバックライトがパカパカし始めた
26日に届くHD10ちゃんにヤキモチかな
26日に届くHD10ちゃんにヤキモチかな
2021/05/24(月) 19:22:31.90ID:5p244UH9
HD10を注文したことで安心して逝けるようになったんだろう
500名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 21:36:27.72ID:AIyYdUqA うおおおおおっおちんぽがキリ番ゲットォォォォ
2021/05/25(火) 07:55:35.96ID:Z30p0mrF
fire hd 8なんだが画像の拡大(ピンチアウト)はできても縮小(ピンチイン)ができない
アプリいくつか試したんだけど縮小しようとすると画像が閉じてしまう
縮小する方法はない?
アプリいくつか試したんだけど縮小しようとすると画像が閉じてしまう
縮小する方法はない?
2021/05/25(火) 09:54:11.46ID:Gb/w5ld6
画面から離れて見る
2021/05/25(火) 10:25:45.28ID:f5GGBNLk
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【悲報】よくよく考えたら日本が台湾有事に首を突っ込む理由、何もない [714769305]
- 高市人気、虚像(イリュージョン)だった。福島市長選で負け、葛飾区議選で負け、自民関係者も「ノミヤリ解散」にブレーキ [389326466]
- おさかなさんあつあつ
