!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
次スレを立てるときは本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加して立てて下さい。
このスレはYuzu BrowserのFork版ブラウザアプリ
Berry Browser 専用スレです。
皆さんで一緒に話し合いましょう。
>970辺りでスレ立て宣言をしてから次スレ作成をお願いします。
※荒らし防止のためワッチョイ無しスレは本スレと見なしません。
※スレ乱立回避に協力をお願いします。
■Berry Browser DLリンク
Berry Browser (Android7.1以降のみ対応、β版有り)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ejimax.berrybrowser
※利用前に>3の注意事項に目を通して下さい。よくある質問などは>2を参照して下さい。
■関連リンク
Yuzu Browser テーマクリエイター (作成テーマのバージョンをver.1.0にすればBerry Browserでも使用可能)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser.themecreator
■連スレ
Android Yuzu Browser
みかん2個目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1495307256/
みかん4個目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507044922/
みかん7個目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589386076/
Android Web Browser 44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594092932/
▼前スレ
【Android】Berry Browser べりー4個目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611596442/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Android】Berry Browser べりー5個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4c-Q7DV)
2021/04/25(日) 03:51:32.86ID:j7EhispAr521名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-+LZ1)
2021/06/05(土) 06:51:40.50ID:uvqUpcV5d ナビゲートロックは、ナビゲートロックされたタブでリンクを踏むと新しいタブでページが開く機能だよ
ググれば出てくると思うが
ググれば出てくると思うが
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8644-3xqL)
2021/06/05(土) 11:05:49.99ID:tpOEvXX20523名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-f3IW)
2021/06/05(土) 14:03:46.20ID:W8dxRuP9M524名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-f3IW)
2021/06/05(土) 17:42:45.78ID:hTZNRmA9M パターンマッチでデスクトップモード+ナビゲートロックを設定したいんだけどうまくいかない
カスタムアクションでデスクトップモードを設定したら無限リロードになるし、ウェブ設定でデスクトップモード+カスタムアクションでナビゲートロックの2段構えにしてもナビゲートロックが外れてしまう
カスタムアクションでデスクトップモードを設定したら無限リロードになるし、ウェブ設定でデスクトップモード+カスタムアクションでナビゲートロックの2段構えにしてもナビゲートロックが外れてしまう
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-oFbT)
2021/06/06(日) 00:53:01.95ID:R14k1JCz0 画像表示切り替えはよ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a73-8OGB)
2021/06/06(日) 10:09:51.54ID:y2ZCTWZm0 3.28.15
レイアウトを更新
レイアウトを更新
527名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-CwHd)
2021/06/06(日) 19:40:29.78ID:yAc2GIqKr 3.28.16
軽微な修正
軽微な修正
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-LIPi)
2021/06/06(日) 21:02:53.49ID:jF0IxFso0 3.28.17
軽微な修正
軽微な修正
529名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-00Ze)
2021/06/07(月) 09:41:27.67ID:tWDTunPud ユーザーエージェントの設定を
通常とデスクトップモードの2つ設定できるようにして欲しいです
お願いします
通常とデスクトップモードの2つ設定できるようにして欲しいです
お願いします
530名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-CwHd)
2021/06/07(月) 11:17:39.26ID:L/Y1qN2jr >>529
メインメニュー(やカスタムバー,クイックコントロールなど)に「ユーザーエージェント」メニューを追加すればいい
登録済みUAの初期値がどうだったか忘れたけど以下はPC版UAの例
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/93.0.4534.0 Safari/537.36
メインメニュー(やカスタムバー,クイックコントロールなど)に「ユーザーエージェント」メニューを追加すればいい
登録済みUAの初期値がどうだったか忘れたけど以下はPC版UAの例
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/93.0.4534.0 Safari/537.36
531名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-+LZ1)
2021/06/07(月) 11:59:23.63ID:JVxP7Qryd たぶん、そういう事ではなくて、
PCのUAに変更したらデスクトップモードになるみたいな設定が欲しいんじゃないかな
PCのUAに変更したらデスクトップモードになるみたいな設定が欲しいんじゃないかな
532名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-00Ze)
2021/06/07(月) 12:32:19.60ID:KXpe/T6Fd 分かりづらかったですね、ごめんなさい
現在、デスクトップモードにすると、
強制的にChrome on Linuxなので、これを任意のユーザーエージェントに設定したいです
現在、デスクトップモードにすると、
強制的にChrome on Linuxなので、これを任意のユーザーエージェントに設定したいです
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMce-8OGB)
2021/06/07(月) 12:48:07.77ID:1hbVFZSJM 3.28.18
ユーザーエージェントを更新
ユーザーエージェントを更新
534530 (オッペケ Sred-CwHd)
2021/06/07(月) 15:21:24.99ID:L/Y1qN2jr >>532
そうでしたか
とりあえずPC版UAいろいろ
Win Chromeはどこでも拾える
・Mac Safari 14.1 (OS X 11.4)
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 11_4) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1 Safari/605.1.15
・iPad Safari 14.1.1 (iOS 14.7)
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 14_7 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
・Firefox 90.0 (Win10 64)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:90.0) Gecko/20100101 Firefox/90.0
・Pale Moon 29.2.0 Native (Win10 64)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:4.8) Goanna/20210424 PaleMoon/29.2.0
・Yandex Browser 21.3.0.740 (Win10 64)
※ 非最新 (泥安定版が21.5.0.350)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.86 YaBrowser/21.3.0.740 Yowser/2.5 Safari/537.36
そうでしたか
とりあえずPC版UAいろいろ
Win Chromeはどこでも拾える
・Mac Safari 14.1 (OS X 11.4)
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 11_4) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1 Safari/605.1.15
・iPad Safari 14.1.1 (iOS 14.7)
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 14_7 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
・Firefox 90.0 (Win10 64)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:90.0) Gecko/20100101 Firefox/90.0
・Pale Moon 29.2.0 Native (Win10 64)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:4.8) Goanna/20210424 PaleMoon/29.2.0
・Yandex Browser 21.3.0.740 (Win10 64)
※ 非最新 (泥安定版が21.5.0.350)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.86 YaBrowser/21.3.0.740 Yowser/2.5 Safari/537.36
535名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-WVnT)
2021/06/07(月) 19:06:51.97ID:aCc0msiNd たぶんUA教えて欲しいんじゃなくてUAの追加・編集方法知りたいんだと思うんですけど
みかん系あまり使ってなかったのもあって自分も最初はそもそもどの階層掘ればUA関係の設定にたどり着けるのかポチポチさ迷った挙げ句
「ユーザーエージェント」の所だけ見てどこから編集するんだ?って「ユーザーエージェント一覧」でやるってわかるまで少し戸惑ったし
みかん系あまり使ってなかったのもあって自分も最初はそもそもどの階層掘ればUA関係の設定にたどり着けるのかポチポチさ迷った挙げ句
「ユーザーエージェント」の所だけ見てどこから編集するんだ?って「ユーザーエージェント一覧」でやるってわかるまで少し戸惑ったし
536名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-CwHd)
2021/06/07(月) 20:02:24.17ID:3oTUTRxSr 設定できる項目が沢山あるので痒い所に手が届く便利さと変更する面倒さはセットだから仕方ないね
その辺りは実際にいじって覚えて(見つけて)もらうしか
例えばUA追加登録は設定>ウェブ>ユーザーエージェント一覧から[+]押し、で場所さえ見つかれば難しくない
ただ順番の変更が右上の移動マーク押して(色が変わる)から移動したい行を長押し後にスライドっていうのが分かりにくいかも
その辺りは実際にいじって覚えて(見つけて)もらうしか
例えばUA追加登録は設定>ウェブ>ユーザーエージェント一覧から[+]押し、で場所さえ見つかれば難しくない
ただ順番の変更が右上の移動マーク押して(色が変わる)から移動したい行を長押し後にスライドっていうのが分かりにくいかも
537名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-00Ze)
2021/06/07(月) 21:03:35.32ID:C1nyEPcGd なんか全然伝わらないな
1)デスクトップモードにする
2)ユーザーエージェントを確認する
3)Chrome on Linuxになっている
この、デフォルトのChrome on Linuxを
Chrome on Windowsにしたい(選べるようにしたい)
ちなみに、Chrome on Linuxを削除しても
デスクトップモードにするとChrome on Linuxになってる
まあ、伝わらなかったらもういいや
1)デスクトップモードにする
2)ユーザーエージェントを確認する
3)Chrome on Linuxになっている
この、デフォルトのChrome on Linuxを
Chrome on Windowsにしたい(選べるようにしたい)
ちなみに、Chrome on Linuxを削除しても
デスクトップモードにするとChrome on Linuxになってる
まあ、伝わらなかったらもういいや
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a74-hX1X)
2021/06/07(月) 22:35:58.34ID:P8cAK3L30 uaをpcにするか別に自分で追加すれば
いいんじゃないの?
いいんじゃないの?
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8644-3xqL)
2021/06/07(月) 22:52:34.46ID:JLd1aCC30 確かにデスクトップモードにするとChrome Linuxになるな
全然気にしたこと無かったわ
全然気にしたこと無かったわ
540名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-qSFc)
2021/06/07(月) 23:19:06.89ID:ukCPrxjbr もういいんだって
541名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-TyXH)
2021/06/08(火) 00:13:56.16ID:QHCjpcJ8a542名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-TyXH)
2021/06/08(火) 20:53:19.62ID:r5SVYUWJd http://www.fuoriclasse2.com/
こういうWebサイトが以前は拡大した状態で開けていたのが、
最近のverだと全画面が写るように縮小して表示されてしまいます。
何か対策ありますか?
こういうWebサイトが以前は拡大した状態で開けていたのが、
最近のverだと全画面が写るように縮小して表示されてしまいます。
何か対策ありますか?
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8644-3xqL)
2021/06/08(火) 21:15:29.07ID:nBX6D3bM0 >>542
・ワイドビューポート
・概要モードでページを読み込む
この2つの設定がなくなって強制onになったからChromeと同じ挙動になった
前はこれをoffにすれば拡大して表示されたけど
今は無理なんじゃないかな
URLごとに拡大率を保存できたっけ?
・ワイドビューポート
・概要モードでページを読み込む
この2つの設定がなくなって強制onになったからChromeと同じ挙動になった
前はこれをoffにすれば拡大して表示されたけど
今は無理なんじゃないかな
URLごとに拡大率を保存できたっけ?
544542 (ワッチョイ a9d5-TyXH)
2021/06/08(火) 22:48:56.13ID:81gzHXuz0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a81-t/gr)
2021/06/08(火) 23:29:42.44ID:Rmii3rUs0 前スレとかに出てたら申し訳ないんだけど、
1. 常にデスクトップモードにする方法
2. タブの幅を表示可能なら広くする方法
ってありますか?
Yuzuから移ったばかりだけど、2ができないの違和感ハンパない
1. 常にデスクトップモードにする方法
2. タブの幅を表示可能なら広くする方法
ってありますか?
Yuzuから移ったばかりだけど、2ができないの違和感ハンパない
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a73-8OGB)
2021/06/09(水) 00:26:56.23ID:rIjWpTwL0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a81-t/gr)
2021/06/09(水) 00:33:54.66ID:y8dJmmcY0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a81-t/gr)
2021/06/09(水) 00:35:32.61ID:y8dJmmcY0549名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-fenU)
2021/06/09(水) 01:28:37.42ID:0Z+864loa550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a81-t/gr)
2021/06/09(水) 07:46:15.95ID:y8dJmmcY0551名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-esYG)
2021/06/09(水) 11:02:49.21ID:/9Q+7oVyd デスクテップモードはタブごとなんだよね
確かに、全てのタブ共通の設定があれば便利かも
確かに、全てのタブ共通の設定があれば便利かも
552名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-+LZ1)
2021/06/09(水) 11:35:30.72ID:gZE9EzQzd タブ共通の話はしてないぞ
UA一覧にデスクトップモードのon/offを設定できる機能の話だ
擬似的にカスタムアクションで、デスクトップモード→ユーザーエージェントの順に登録したアクションを作っておけば、
デスクトップモードからのUA選択で、デスクトップモード+指定UAへの変更は可能
パターンマッチが優先されるから、その変さえ気を付ければ問題なし
UA一覧にデスクトップモードのon/offを設定できる機能の話だ
擬似的にカスタムアクションで、デスクトップモード→ユーザーエージェントの順に登録したアクションを作っておけば、
デスクトップモードからのUA選択で、デスクトップモード+指定UAへの変更は可能
パターンマッチが優先されるから、その変さえ気を付ければ問題なし
553名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-t/gr)
2021/06/09(水) 11:57:11.87ID:LjAFnTVPM554名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-+LZ1)
2021/06/09(水) 12:12:40.07ID:BDjmZZUud >>545の話か
ユーザーエージェントにデスクトップモードのon/off付けられたら、どちらも解決しそうな感じはする
パターンマッチで指定していない場合のユーザーエージェントは固定できるから
技術的に可能かは分からん
ユーザーエージェントにデスクトップモードのon/off付けられたら、どちらも解決しそうな感じはする
パターンマッチで指定していない場合のユーザーエージェントは固定できるから
技術的に可能かは分からん
555名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-esYG)
2021/06/09(水) 12:55:48.50ID:zyGAFR0sd ここの奴らの理解力がヤバい
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM6e-xN7q)
2021/06/09(水) 13:18:48.91ID:nNN62P36M 更新ストップしたな!
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-LIPi)
2021/06/09(水) 20:02:38.63ID:GZ/KggQv0 3.28.18
クラッシュする問題を修正
クラッシュする問題を修正
558名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-CwHd)
2021/06/09(水) 20:42:53.66ID:aFpHhyLgr 3.28.20
クラッシュする問題を修正
クラッシュする問題を修正
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8644-3xqL)
2021/06/09(水) 21:26:41.90ID:13bzjpLr0 デスクトップモードにしたタブでリンクを開いて
そのリンクが新しいタブで開かれると
デスクトップモードが継承されずに、
また自分でデスクトップモードにして再読み込みしないといけないんだよな
そのリンクが新しいタブで開かれると
デスクトップモードが継承されずに、
また自分でデスクトップモードにして再読み込みしないといけないんだよな
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM6e-xN7q)
2021/06/09(水) 22:53:43.89ID:qrwQGkopM 3.28.20
パターンマッチに関する問題を修正
パターンマッチに関する問題を修正
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a73-8OGB)
2021/06/09(水) 23:16:54.19ID:rIjWpTwL0 3.28.21
パターンマッチに関する問題を修正
パターンマッチに関する問題を修正
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a81-t/gr)
2021/06/09(水) 23:54:43.60ID:y8dJmmcY0 パターンマッチでデスクトップモードにしたときの無限ループは修正されず
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-7cy+)
2021/06/10(木) 08:40:06.40ID:MDKf9/QL0 ポップアップを許可するにチェックは入れているのですが、ポップアップが表示されません。クリックポストの印刷ページなどです。Chromeでは正常に動作します。対処法がわかる方がいましたら教えて頂きたいです。
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-LIPi)
2021/06/10(木) 18:08:22.68ID:9kLm1fNc0 文字サイズがおかしくなった。作者さんなおしてください。お願いします
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a73-8OGB)
2021/06/10(木) 18:28:57.58ID:USvH6ado0 3.29.0
ページズームに関する問題を修正
ページズームに関する問題を修正
566名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-IDzB)
2021/06/10(木) 20:37:21.54ID:wYd7S/RgM >>564
どうおかしくなったん?
どうおかしくなったん?
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca03-LIPi)
2021/06/10(木) 20:49:22.37ID:1J+tAk4g0 >>566
サイトによっては文字のサイズがかわらないんです
サイトによっては文字のサイズがかわらないんです
568名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-CwHd)
2021/06/10(木) 22:18:09.36ID:V5s85iC0r 3.29.1
クラッシュする問題を修正
クラッシュする問題を修正
569名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-CwHd)
2021/06/10(木) 22:52:54.22ID:V5s85iC0r >>568
内容は「軽微な修正」の間違い
内容は「軽微な修正」の間違い
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69db-8q56)
2021/06/10(木) 23:13:54.99ID:pxXzhI2K0 デフォルトのページ拡大率が消えてサイトごとに指定しなくちゃいけなくなった?
571名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-LIPi)
2021/06/10(木) 23:19:14.61ID:HmWbge60r 文字サイズの件元に戻してほしい。
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-eWLd)
2021/06/11(金) 10:51:05.36ID:kFHSCqhE0 デフォルトのページ拡大率消えてるな
スピードダイアルだけ拡大率85%が標準になってる
他のサイトは拡大率100%のままっぽいけど
スピードダイアルだけ拡大率85%が標準になってる
他のサイトは拡大率100%のままっぽいけど
573名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lakK)
2021/06/11(金) 11:24:07.44ID:95vf6OJjd カスタムフォントを導入したのですが絵文字のフォントが変わらないのは仕様でしょうか?
もし技術的に可能なら変更できるようにして欲しいです。
もし技術的に可能なら変更できるようにして欲しいです。
574名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-vy4o)
2021/06/11(金) 13:07:24.69ID:0QxtcpWrr 3.29.2
3.29.3
軽微な修正
3.29.3
軽微な修正
575名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-WnOg)
2021/06/11(金) 15:13:48.73ID:N1lga/knH Google検索して検索結果のページの文字サイズがくそでかなんだけどどこで直せますか?
576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-D/Ld)
2021/06/11(金) 16:10:28.14ID:u7qUibUca ベータ最新版でバックアップ作っても復元でファイルを選択できない気がする。
5月に作ったバックアップは読める
5月に作ったバックアップは読める
577名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-i7Td)
2021/06/11(金) 16:16:39.24ID:A3GQQ+s4a 最新βでバックアップ/復元を試したけど問題無かったよ
Berry Browser 3.29.3/Google/Pixel 4a/Android 11/Android System WebView 91.0.4472.101
Berry Browser 3.29.3/Google/Pixel 4a/Android 11/Android System WebView 91.0.4472.101
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f362-D/Ld)
2021/06/11(金) 20:21:43.53ID:jpdqb4i50 ごめんなさい「すべてのファイルから選択」オプションを有効にしたら、選べるようになりました。
凡ミスで恥ずかしい
凡ミスで恥ずかしい
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-bode)
2021/06/12(土) 00:06:43.89ID:GM/NDWUd0 更新したらクラッシュするようになった
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-bode)
2021/06/12(土) 00:28:43.05ID:GM/NDWUd0 早くクラッシュなおしてください
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-bode)
2021/06/12(土) 00:38:40.03ID:GM/NDWUd0 早急な対応ありがとうございました
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-byEW)
2021/06/12(土) 01:33:05.60ID:l3b1qPyD0 3.29.5
クラッシュする問題を修正
クラッシュする問題を修正
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-AYi/)
2021/06/12(土) 10:00:52.44ID:l3b1qPyD0 3.29.8
レイアウトを更新
レイアウトを更新
584名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-DlTk)
2021/06/12(土) 10:34:33.40ID:17GuXP3dd アプリ情報→ストレージとキャッシュで見られる
ユーザーデータなんですが
インストールして設定してブックマークをインポートした頃は9MBくらいだったんですが
どんどん膨れ上がって今は30MBあります
何が原因なんでしょうか?
ユーザーデータなんですが
インストールして設定してブックマークをインポートした頃は9MBくらいだったんですが
どんどん膨れ上がって今は30MBあります
何が原因なんでしょうか?
585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-o3Yi)
2021/06/12(土) 11:02:32.68ID:apwqRxAea プレイストア見てもアプデ来てないけど?
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-OrHT)
2021/06/12(土) 12:29:03.72ID:norkKRB50587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-hL8c)
2021/06/12(土) 13:01:17.51ID:ir5ve+t+0 俺は、ストアのキャッシュを削除すると更新になる
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f397-42hD)
2021/06/12(土) 14:35:00.91ID:rimMgDzl0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-hL8c)
2021/06/12(土) 14:45:36.96ID:ir5ve+t+0 あぁ、今Google Play Storeアプリが更新された
今までのアプリの更新一覧とベータ参加中のアプリ一覧がなくなってる……
今までのアプリの更新一覧とベータ参加中のアプリ一覧がなくなってる……
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-hL8c)
2021/06/12(土) 14:49:27.54ID:ir5ve+t+0 新しいPlay Store最悪だ
というか今までもアップデートのあるアプリが一覧に表示されないことなんてざらだったのに
ベータテスト参加中のアプリの更新すら確認できなくなった
もうどうすればいいんよ……
というか今までもアップデートのあるアプリが一覧に表示されないことなんてざらだったのに
ベータテスト参加中のアプリの更新すら確認できなくなった
もうどうすればいいんよ……
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-hL8c)
2021/06/12(土) 14:51:00.91ID:ir5ve+t+0 >>588
俺も100MB溜まってたから昨日の夜にバックアップとってストレージ消去して再構築したんだが
今日の昼にはもう30MB越えてた
いったい何のデータなんだろう
ユーザーが見られるような場所にはないデータだな
俺も100MB溜まってたから昨日の夜にバックアップとってストレージ消去して再構築したんだが
今日の昼にはもう30MB越えてた
いったい何のデータなんだろう
ユーザーが見られるような場所にはないデータだな
592名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-o3Yi)
2021/06/12(土) 15:01:29.03ID:72yw3SgMa593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-gv+s)
2021/06/12(土) 16:15:57.02ID:bCiNd+4K0 Google Playはアップデートをランダムで何%に公開するか決められるから、他の人が更新できてもできない人も出る
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7306-OrHT)
2021/06/12(土) 16:29:28.13ID:/2FSXmdN0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-ncc4)
2021/06/13(日) 19:22:47.48ID:JCflnOn30 デフォルトのページ拡大率の設定消えたんだけど…
ゴミかよ何で今までできたことをできなくすんの
ゴミかよ何で今までできたことをできなくすんの
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0382-HBqh)
2021/06/13(日) 19:39:25.81ID:LqCeT0HA0 >>595
それ!小説サイトが小さくなって読みにくくなった…
それ!小説サイトが小さくなって読みにくくなった…
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-bode)
2021/06/13(日) 20:09:04.64ID:H6LiAsx/0 サイトの文字の大小変更したいときはパターンマッチでできますよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-JZJS)
2021/06/13(日) 20:19:55.73ID:zjEnTqNx0 >>595
文句あるなら使うな
文句あるなら使うな
599名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-i7Td)
2021/06/13(日) 20:52:53.64ID:zh0Qbq0wa 質問です。
パターンマッチに 「 . 」(ピリオド)のみを入力して、全サイトの画像を読み込まないようにしています。
リンクを読み込んだ後、前のページに戻ると画像を表示します。ファストバックon/off ともに 同様です。
正規表現を調べていくつか試してみたのですが画像を読み込んでしまいます。
これは正規表現では解決できないのでしょうか。
パターンマッチに 「 . 」(ピリオド)のみを入力して、全サイトの画像を読み込まないようにしています。
リンクを読み込んだ後、前のページに戻ると画像を表示します。ファストバックon/off ともに 同様です。
正規表現を調べていくつか試してみたのですが画像を読み込んでしまいます。
これは正規表現では解決できないのでしょうか。
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-PZy/)
2021/06/13(日) 21:18:37.41ID:XnIHiCdu0 リダイレクトとかjumpページを介すとうまくパターンマッチが動作しないのですが
解決方法ありますか?
解決方法ありますか?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-i7Td)
2021/06/13(日) 21:19:28.86ID:zh0Qbq0wa602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-byEW)
2021/06/14(月) 00:09:31.17ID:WgO2xIA40 3.29.13
レイアウトを更新
レイアウトを更新
603名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-vy4o)
2021/06/14(月) 01:19:42.30ID:8/T9kPEer 3.29.15
レイアウトを更新
レイアウトを更新
604名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-UDOQ)
2021/06/14(月) 01:27:41.41ID:LRXno4B0d どうしたんだ?
スピードダイアルのBerry Browserロゴと検索バーが強制表示になってるじゃないか
メインメニューのアイコンは相変わらず消せないし、無駄な表示が増えてきたな
スピードダイアルのBerry Browserロゴと検索バーが強制表示になってるじゃないか
メインメニューのアイコンは相変わらず消せないし、無駄な表示が増えてきたな
605名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-UDOQ)
2021/06/14(月) 01:29:41.92ID:LRXno4B0d 設定できる項目が減っているって表現が正しいか
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3db-vPGW)
2021/06/14(月) 01:42:49.56ID:GjNaJ1aH0 確かにヘッダーは非表示にできなくなったけど検索バーは今まで通り非表示にできてるけど
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-QB6r)
2021/06/14(月) 16:25:05.34ID:mmkEVDbS0 webページの表示を全体的に縮小したいのどうにもならないですか……
1画面の情報量少なすぎる
1画面の情報量少なすぎる
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-bode)
2021/06/14(月) 20:15:25.07ID:WSXmwD2y0 >>607
パターンマッチで縮小拡大できますよ。
パターンマッチで縮小拡大できますよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-i7Td)
2021/06/14(月) 20:43:22.16ID:pqWb1kpEa610名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-i7Td)
2021/06/14(月) 20:47:09.30ID:pqWb1kpEa 画面内にページを収めるかどうかの設定が削除されてる………
作者さんが使わないからといって、最近このBrowserの良さを消しまくってないか
作者さんが使わないからといって、最近このBrowserの良さを消しまくってないか
611名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-i7Td)
2021/06/14(月) 20:49:30.57ID:pqWb1kpEa 間違えた。。
このBrowserの良さを消しまくってないか
ではなくて消し過ぎ〜
このBrowserの良さを消しまくってないか
ではなくて消し過ぎ〜
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-byEW)
2021/06/14(月) 21:00:28.65ID:WgO2xIA40 画面内にページを収める設定がデフォだから
特に困らないけどね
特に困らないけどね
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbc-pnse)
2021/06/14(月) 21:25:19.65ID:5MVGjGtQ0 項目消せばメンテナンスの手間減るからね
なんでもカスタマイズ出来るのが支持されてたのにその方向性は真逆じゃねーの?って感じ
なんでもカスタマイズ出来るのが支持されてたのにその方向性は真逆じゃねーの?って感じ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-QB6r)
2021/06/14(月) 21:56:04.84ID:mmkEVDbS0 >>608
やり方教えてください
やり方教えてください
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-tjD1)
2021/06/14(月) 22:16:43.47ID:CO8uWBYd0 >>608
やり方教えてください
やり方教えてください
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-Hmwp)
2021/06/14(月) 22:34:57.58ID:e5BOU8ED0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-bode)
2021/06/14(月) 22:50:54.74ID:WSXmwD2y0 >>614
パターンマッチのカスタムアクションに縮小拡大したいページのURLを登録。アクションはページ拡大率にして登録。
パターンマッチのカスタムアクションに縮小拡大したいページのURLを登録。アクションはページ拡大率にして登録。
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-O6b+)
2021/06/14(月) 23:27:28.72ID:+Cl3zOgv0 これでいいよ
全部の要望取り入れても使いにくいゴミが出来上がるだけだし
全部の要望取り入れても使いにくいゴミが出来上がるだけだし
619名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-vy4o)
2021/06/15(火) 00:07:21.59ID:MVCA0qdmr 3.29.17
軽微な修正
軽微な修正
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-gv+s)
2021/06/15(火) 07:46:15.09ID:xbWwHAOK0 ダブルタップズームができないページ多くで、間違えてリンク踏んじゃうこと多発
Yuzuに戻るかー
Yuzuに戻るかー
621名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Kgfs)
2021/06/15(火) 10:31:32.30ID:ZqdGXDRGa おうまた明日な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
- 🏡
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
- もしかして高市早苗の暴走って米中仲直りのためのマッチポンプなんじゃね?そう考えたら辻褄が合う [623230948]
- 【岸田朗報】鰻(ウナギ)、ガチで3年以内に1匹1000円以下へ!!!! [782460143]
