!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てる時に文頭に2〜3行コピペしてね
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』 について語るスレです。
※『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
■Fire HD8 (2020) 32GB[9,980円] or 64GB[11,980円]
メモリ:2GB
電源アダプタ:5W(同梱品)
USBポート充電:5時間(同梱品で充電)
カラー:ブラック,ブルー,ホワイト
★Fire HD8 Plus (2020) 32GB[11,980円] or 64GB[13,980円]
メモリ:3GB
電源アダプタ:9W(同梱品)
USBポート充電:4時間(同梱品で充電)
ワイヤレス充電対応:充電3時間(※別売り充電スタンド利用)
カラー:スレート
※4,600円【Fire HD 8 Plus用】ワイヤレス充電スタンド
※「HD8 Plus」+「ワイヤレス充電スタンド」 {セット価格: 1,600円引き} 32GB{14,980円} or 64GB{16,980円}
■スペック共通事項
【OS (Android.ver_API.ver)】 FireOS7 (OS9_API28)
【SOC (CPU)】 MediaTek MT8168 (Cortex-A53 64bit 4コア 2.0GHz)
【GPU】 Mali-G52 3EE MC1
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 5点マルチタッチ
【サイズ】 長さ202mm x 幅137mm x 厚み9.7mm (355g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 5.0LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大1TB
【バッテリー】 12時間
【同梱内容】 タブレット本体/USB-C(2.0)ケーブル/電源アダプタ/保証書/スタートガイド
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【保証期間】 90日間 → https://www.ama0zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160
■延長保証・事故保証プラン (2020)
2年[1,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WFK9Y4Y/
3年[2,580円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WDFB7B8/
■Fireタブレットのヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■実機レビュー (2020) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1259176.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
■前スレ
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614811075/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3982-cOXA)
2021/04/23(金) 08:07:04.57ID:0T3RHdKV0781名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-yE+E)
2021/06/13(日) 20:04:47.21ID:OhoNUEeor >>780
出来るよ
出来るよ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-oQln)
2021/06/13(日) 20:58:24.99ID:D5Pu93JE0 >>780
できるけどAmazonアカウントと紐つけないとほとんど意味ないのでは…エロ動画用?
できるけどAmazonアカウントと紐つけないとほとんど意味ないのでは…エロ動画用?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-t88l)
2021/06/13(日) 23:23:21.64ID:swniSAyx0 Plusが気に入って大事に5年ぐらいは使い倒すつもりだったけど
毎日かなりヘビーに使ってるから電池の減りが微妙に早くなってきて
そこまで持ちそうにない
毎日かなりヘビーに使ってるから電池の減りが微妙に早くなってきて
そこまで持ちそうにない
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-2BKa)
2021/06/13(日) 23:24:16.79ID:+Dkq3fJQ0 ヘビーに使いながら5年もたせるのは無理だよ…
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-t88l)
2021/06/13(日) 23:29:19.90ID:swniSAyx0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-fgPA)
2021/06/14(月) 07:46:28.69ID:eU38Pj4vM Nexus7 2013を8年使ったから8plusも長く使いたいなあ。
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb0-r1Pi)
2021/06/14(月) 08:53:23.86ID:6lXfE48E0 >>786
Fireシリーズなんて発売直後のセールで2年毎に買い替えるのがちょうどいいぐらいだぞ
Fireシリーズなんて発売直後のセールで2年毎に買い替えるのがちょうどいいぐらいだぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0302-RLbW)
2021/06/14(月) 09:39:12.81ID:XDXz62su0 使おうと思えばいくらでも使えるでしょ
バッテリーがへたれるのが怖いなら全部1台でやるより使い分けりゃいい
fire自体がその使い分け用で普通はメイン機にはならないはずだけど
バッテリーがへたれるのが怖いなら全部1台でやるより使い分けりゃいい
fire自体がその使い分け用で普通はメイン機にはならないはずだけど
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-bxSN)
2021/06/14(月) 11:23:53.31ID:SWaDdIJN0 使い倒して買い換えるペースが早いほうがメリット多い
790名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-fOPT)
2021/06/14(月) 14:32:12.87ID:wFK8jK4EM プライムデーはプラスは対象外やね
791名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-7LHB)
2021/06/14(月) 14:36:32.99ID:SkvSghBKr >>790
え!まじ!
え!まじ!
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-W6T4)
2021/06/14(月) 15:26:55.10ID:XzMrcgTE0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-aMGd)
2021/06/14(月) 15:42:39.75ID:Yfz416l20794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-aMGd)
2021/06/14(月) 15:55:38.93ID:Yfz416l20 >>792
アップデートされない時の理由は様々
とりあえず初期化してWi-FiのAP設定を定額制に変更してバッテリーを70%以上にして放置で様子見
2020の発売時のシステムインストール日時が去年の4月なのかも知れないけど去年の4月にはまだこの機種発売されてなかった
もしかしてHD8(2018)やHD8(2017)と間違ってない?
だとすれば何度かはアップデートされてた事になるけど
アップデートされない時の理由は様々
とりあえず初期化してWi-FiのAP設定を定額制に変更してバッテリーを70%以上にして放置で様子見
2020の発売時のシステムインストール日時が去年の4月なのかも知れないけど去年の4月にはまだこの機種発売されてなかった
もしかしてHD8(2018)やHD8(2017)と間違ってない?
だとすれば何度かはアップデートされてた事になるけど
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-W6T4)
2021/06/14(月) 20:32:08.62ID:XzMrcgTE0 >>794
HD8(2020)で間違いないです。もう使いだして5ヶ月経過してるんで自動で
アップデートされててもおかしくないとは思うんですが・・・もうちょっと様子みて
それでも実行されてなかったら、手動でやってみる事も考えてみます。
HD8(2020)で間違いないです。もう使いだして5ヶ月経過してるんで自動で
アップデートされててもおかしくないとは思うんですが・・・もうちょっと様子みて
それでも実行されてなかったら、手動でやってみる事も考えてみます。
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-JgQ1)
2021/06/14(月) 20:32:47.84ID:pYA9+3Xn0 HD8て長時間片手持ちで耐えられる重さ?
小説用にこのサイズ欲しいんだが長時間はキツイ言うのならやめて7にするかも
小説用にこのサイズ欲しいんだが長時間はキツイ言うのならやめて7にするかも
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-iF9i)
2021/06/14(月) 20:39:45.51ID:8iV6GPMS0 リング貼れば支点いろいろ変えられて持ちやすくなるけど
本当に小説読むためだけなら7でいいかも
本当はpaperwhiteがいいんだろうけど
本当に小説読むためだけなら7でいいかも
本当はpaperwhiteがいいんだろうけど
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-JgQ1)
2021/06/14(月) 20:42:13.03ID:pYA9+3Xn0 8は俺の使い方だと微妙そうだね
PWも考えたんだけど流石に広告付きでも高くてね
今度のセール次第かなありがと
PWも考えたんだけど流石に広告付きでも高くてね
今度のセール次第かなありがと
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-ZDId)
2021/06/14(月) 21:04:40.58ID:LQtscGPR0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f29-f5LQ)
2021/06/14(月) 21:08:10.09ID:VLq9QSeW0 10でも楽勝っていうムキムキマッチョいるのに個人差あるに決まってるだろw
PWすら高いと思える層じゃちゃんとメシ食ってなさそうだしXperia ace Uがお似合いだろ
PWすら高いと思える層じゃちゃんとメシ食ってなさそうだしXperia ace Uがお似合いだろ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-JgQ1)
2021/06/14(月) 23:21:52.37ID:pYA9+3Xn0802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-ubNa)
2021/06/14(月) 23:56:31.47ID:CRZhrz1Aa アームスタンド使ってるわ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-6CSm)
2021/06/15(火) 00:09:58.87ID:IvNkNkQT0 俺はケース付き10インチタブレット手持ち余裕だけど 8インチでも無理な人多いと思う
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0312-7LHB)
2021/06/15(火) 06:40:31.18ID:L+jUI7fL0 フリーWiFiの掴みが弱いなあ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b315-bxSN)
2021/06/15(火) 06:43:23.71ID:yBqo9hiJ0 そもそもHD8だったら小説を長時間見てられないよ
自分はPaperWhite買い足して、HD8は使わなくなった
自分はPaperWhite買い足して、HD8は使わなくなった
806名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-w4Ah)
2021/06/15(火) 06:55:16.44ID:0toB+H4Wr 電子インクだからってそんないいか?
漫画はもうほとんど電子にしてタブレットで読むけど小説はまだ紙のほうが読みやすい
漫画はもうほとんど電子にしてタブレットで読むけど小説はまだ紙のほうが読みやすい
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-IfCG)
2021/06/15(火) 06:55:59.00ID:UiZYqPZq0 ベッドで寝転がって動画みたりゲームしたりするなら8より10ですかね
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0302-U+vn)
2021/06/15(火) 07:00:27.96ID:OMGLfk8z0 ゲームするなら8は推せないけど寝転がるなら8を推す
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f11-bkI0)
2021/06/15(火) 07:06:12.53ID:oo01BBli0 どういう姿勢で、どういう持ち方するかによるけど、俺は8
(7の性能がマトモなら7買うんだけどね)
(7の性能がマトモなら7買うんだけどね)
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b315-bxSN)
2021/06/15(火) 07:28:15.21ID:yBqo9hiJ0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0378-KQIS)
2021/06/15(火) 08:22:12.04ID:kCvCpFjf0 >>800があまりにも的確すぎて笑ってしまった
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-khlo)
2021/06/15(火) 08:24:36.77ID:ChRaAVzE0 eインク系のデバイスは目への負担が圧倒的に低いもんなぁ電池の持ちもいいし
あれで反応早くてカラーだったら最高なんだけど
あれで反応早くてカラーだったら最高なんだけど
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-cwgJ)
2021/06/15(火) 08:53:26.10ID:r2Hb/b/wM 読みやすさは紙だけど物理的に溜まっていくのが耐えられない
814名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-yE+E)
2021/06/15(火) 12:23:13.51ID:QWLrSqQ3r >>813
同感
同感
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3db-5uuf)
2021/06/15(火) 14:58:47.75ID:OHnEE62U0 おっさんになるとリーディンググラス使っても電子のズームが必須になってくる
もう買った電子本の冊数3000冊超えてる、紙だったらこんなに買えてない
紙の本はもう買えない
もう買った電子本の冊数3000冊超えてる、紙だったらこんなに買えてない
紙の本はもう買えない
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-V5vX)
2021/06/15(火) 15:17:27.50ID:aqSMoRDS0 そーなのー
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-2BKa)
2021/06/15(火) 15:20:24.64ID:SlY68oav0 読まずに積まれる率も跳ね上がるけどな。見えないから
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-V5vX)
2021/06/15(火) 15:31:28.12ID:aqSMoRDS0 見えないものを積むとは言わない
819名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-cwO3)
2021/06/15(火) 17:35:24.36ID:K1zqXs51M プライムデーで新HD10が6000引き確定らしいな
HD8Plusが同じだけ引いてくれるなら買っても良いかも
HD8Plusが同じだけ引いてくれるなら買っても良いかも
820名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-0Ocz)
2021/06/15(火) 17:46:17.75ID:HNNehjqKr プリュスって、無印よりもカクつかないの?
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-V5vX)
2021/06/15(火) 17:56:57.89ID:aqSMoRDS0 プリュスの方がメモリちょびっと多いからね
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1334-nisE)
2021/06/15(火) 17:57:28.01ID:QvysUSY/0 プリュス
823名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-E4G+)
2021/06/15(火) 19:40:39.53ID:nGqNOxELM824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf55-/Mrs)
2021/06/16(水) 08:09:12.75ID:YROgkkGs0 5980円来る?
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a7-nisE)
2021/06/16(水) 11:08:06.97ID:Ut+8uxdU0 無印 5480
Plus 6980
と見た
Plus 6980
と見た
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-FVh+)
2021/06/16(水) 12:18:27.61ID:2z7XxP270 さっさと8の在庫処分して64bit対応2021モデルの7/8出して売りたいだろうから大盤振る舞い来るかな
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-iF9i)
2021/06/16(水) 12:33:26.54ID:r2fAOuGz0 在庫処分なら来年なのでは
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM47-uuzD)
2021/06/16(水) 12:40:32.32ID:5xfmRSpnM 8はどこまで行ってもマイナーチェンジだしなあ
最安時はは4580円まで下がったんだよなー
超える値引きは今年のサイマンでも不可能だろうな
最安時はは4580円まで下がったんだよなー
超える値引きは今年のサイマンでも不可能だろうな
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-W6T4)
2021/06/16(水) 16:08:31.70ID:6ZRcgi+K0 ところで皆さん、セキュリティソフトの類は入れてらっしゃいますか?
fireストアで買える無料のセキュリティソフトをチェックしてみたんですが聞いた事の
ないソフトばかりで不安ですw
fireストアで買える無料のセキュリティソフトをチェックしてみたんですが聞いた事の
ないソフトばかりで不安ですw
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-LRhL)
2021/06/16(水) 17:11:14.66ID:gSnlNwcFM そんなもの入れる必要ない
831名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-w4Ah)
2021/06/16(水) 17:33:03.66ID:fC0pHcNor832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-6CSm)
2021/06/16(水) 18:20:52.15ID:BNsU5j9I0 セキュリティアプリ自体が情報抜き取ってたりするしな
833名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-sJ3N)
2021/06/16(水) 18:35:17.25ID:W7DMTzqVx plus64GBが一万円だったら買います
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f29-f5LQ)
2021/06/16(水) 20:20:25.16ID:uIfG0pg20835名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-ZDId)
2021/06/16(水) 22:04:08.00ID:FEelNJynM LINE入れてたらセキュリティもくそもないやろ。ダダ漏れ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd7-g9cy)
2021/06/16(水) 23:59:19.62ID:Z7FaTf+M0 セキュリティソフト入れるときに情報抜きますけどいいですか?っ出る
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636e-2qJG)
2021/06/17(木) 04:02:52.43ID:av7DLO/40 8pulsでDscordを使ってしゃべったけど音質は問題ないね。満足。
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1d-GTSp)
2021/06/17(木) 09:32:14.36ID:WJZjJAQO0 Avast入れてたらAvast自体がウイルスだった罠
839名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-7LHB)
2021/06/17(木) 15:21:00.44ID:8UTHyEX1r hd102019持ってるから
PRIMEビデオはそれ専用にして
hd8PLUS64Gに音楽 書籍 エロを溜め込みますわ
PRIMEビデオはそれ専用にして
hd8PLUS64Gに音楽 書籍 エロを溜め込みますわ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-V5vX)
2021/06/17(木) 15:26:54.15ID:TzZMuI/M0841名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-sJ3N)
2021/06/17(木) 18:17:42.94ID:dht2yHoYx やはりストレージは64GBのほうがいい?
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-l016)
2021/06/17(木) 18:48:34.30ID:g8jiDN+E0 個人的には64いらんな
どうせやる事ってスペック的に動画見たり本読んだりとかやろ
容量食うようなアプリ大量に入れるような事無いし、ストレージはmicrosdの容量デカくすりゃ問題無い
どうせやる事ってスペック的に動画見たり本読んだりとかやろ
容量食うようなアプリ大量に入れるような事無いし、ストレージはmicrosdの容量デカくすりゃ問題無い
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30c-LRhL)
2021/06/17(木) 18:56:51.39ID:CvUuOzFh0 同意
32Gbで十分
ただし異論は認める
32Gbで十分
ただし異論は認める
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f381-c3JH)
2021/06/17(木) 19:00:33.23ID:c4PLO+Eb0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f381-c3JH)
2021/06/17(木) 19:01:45.83ID:c4PLO+Eb0 容量の話だったのか
上のレスは無視で
上のレスは無視で
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30c-LRhL)
2021/06/17(木) 19:30:13.36ID:CvUuOzFh0 それはそれで参考になったわ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-khlo)
2021/06/17(木) 20:51:13.51ID:gl9ojJyB0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a7-hhAf)
2021/06/18(金) 05:30:16.82ID:rJ0wgSfn0 たぶん5chが見れないだろうが、朝起きたらplusに強制的に何か入れられてる
無効化したアプリの強制復活は何度もあったが今回は違うようだ
端末オプションからシステムアップデートに入れない
朝ごはん食べてからじっくり取り掛かる
無効化したアプリの強制復活は何度もあったが今回は違うようだ
端末オプションからシステムアップデートに入れない
朝ごはん食べてからじっくり取り掛かる
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-CMTT)
2021/06/18(金) 12:33:14.44ID:0ypgnMQ70 >>847
プログラム作る立場から言えば32bit版も作るってことはテスト2倍しないといけないから本音を言えば64bit onlyでいきたい
それとこれからはミドルウェアとかライブラリーの32bitサポートが終息していくだろうから32bit切り捨ては加速していくと思う
プログラム作る立場から言えば32bit版も作るってことはテスト2倍しないといけないから本音を言えば64bit onlyでいきたい
それとこれからはミドルウェアとかライブラリーの32bitサポートが終息していくだろうから32bit切り捨ては加速していくと思う
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-OGVT)
2021/06/18(金) 12:36:35.44ID:wtySRjkG0 そう言えば10の新型の性能が上がってないってことは次の8の新型も性能据え置きの可能性大?
851名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-+2n7)
2021/06/18(金) 13:27:06.07ID:wR4eiWiDr この機種考えてだけど
解像度と大きさのから
HD 10無印買います
解像度と大きさのから
HD 10無印買います
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7333-uX7a)
2021/06/18(金) 13:31:28.56ID:Um+iwu4A0 今のケースがマグネットスリープ非対応なのですが、どこにマグネットをしこむとマグネットスリープしてくれるようになりますか?
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-19dE)
2021/06/18(金) 14:33:20.63ID:pzf8q+fM0 >>849
PCの.net frameworkで動くソフトみたいにターゲットCPUを変更してコンパイルするだけでよしなに調整してくれるわけじゃないのね…
PCの.net frameworkで動くソフトみたいにターゲットCPUを変更してコンパイルするだけでよしなに調整してくれるわけじゃないのね…
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db78-il8A)
2021/06/18(金) 14:48:12.39ID:mUfAAK0G0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebc-8kw0)
2021/06/18(金) 15:13:33.55ID:bhmgn8aQ0 >>853
公式に32/64ビットを1ソースからビルド出来ますってうたってるツールでも実際テストすると微妙に動作が違うこともあるから信用してテストしないでリリースなんてすると地獄みることあるのが世の常
公式に32/64ビットを1ソースからビルド出来ますってうたってるツールでも実際テストすると微妙に動作が違うこともあるから信用してテストしないでリリースなんてすると地獄みることあるのが世の常
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-19dE)
2021/06/18(金) 15:16:20.69ID:pzf8q+fM0 >>855
Unityか…!
Unityか…!
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-LVrK)
2021/06/18(金) 16:01:38.56ID:gNynvFOL0 Amazon Music HD ユーザーになったのですが、現在 24bit 48kHz 設定です。
これ以上の 96kHz 192kHz にすることは出来ないのでしょうか。
これ以上の 96kHz 192kHz にすることは出来ないのでしょうか。
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-hEXK)
2021/06/18(金) 16:07:39.22ID:OwrDnp2q0 >>857
ハイレゾ対応のUSB DACが必要かと
これとか
タイプc オーディオ変換,CableCreation USB C to 3.5mmヘッドフォンオーディオアダプター USB C Type-C to Auxオーディオアダプタ, 384khz-32bit Hi-Res 3.5mmオーディオコンバーター, Google Pixel 3 3 XL 2 2XL, Samsung Note 10/9等に対応 ブラック https://www.%41mazon.co.jp/dp/B081ZLP7YN/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_C3GGE08NK1YZS5GF4KSX
ハイレゾ対応のUSB DACが必要かと
これとか
タイプc オーディオ変換,CableCreation USB C to 3.5mmヘッドフォンオーディオアダプター USB C Type-C to Auxオーディオアダプタ, 384khz-32bit Hi-Res 3.5mmオーディオコンバーター, Google Pixel 3 3 XL 2 2XL, Samsung Note 10/9等に対応 ブラック https://www.%41mazon.co.jp/dp/B081ZLP7YN/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_C3GGE08NK1YZS5GF4KSX
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-LVrK)
2021/06/18(金) 16:23:24.38ID:gNynvFOL0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da36-1Eaw)
2021/06/18(金) 16:23:36.78ID:owxRC6Rc0861名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-+2n7)
2021/06/18(金) 16:35:17.78ID:Q6buXGHEr >>860
ありがとうございます!
ありがとうございます!
862名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-larS)
2021/06/18(金) 18:40:47.69ID:Scraodr3x 大は小を兼ねる
安物買いの何とかですね
安物買いの何とかですね
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7be-OGVT)
2021/06/18(金) 19:33:05.61ID:nWoFCNcP0 そもそもFireHDでゲームやろうとしてるからじゃねえの?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-hEXK)
2021/06/18(金) 19:50:19.98ID:OwrDnp2q0 >>859
安いものなので試すだけでもー
安いものなので試すだけでもー
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-9vDx)
2021/06/18(金) 21:33:38.98ID:NbyCSq8P0 HD10 2017よりモッサリなのは明らかだからな
ゲームやらなくても最初にfire体験するなら10がいいと思う
ゲームやらなくても最初にfire体験するなら10がいいと思う
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-ddD+)
2021/06/18(金) 21:58:39.71ID:gNynvFOL0 >>864
Windows PC で 24/192 が使えてるので、これはこれでいいかな、とおもいました。
Windows PC で 24/192 が使えてるので、これはこれでいいかな、とおもいました。
867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-xsJ/)
2021/06/18(金) 22:38:02.57ID:WyDfy9oHa868名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-q8jt)
2021/06/18(金) 23:59:57.16ID:1F117ONgM 年度末に手術入院のために8plusかったけど、
大きさ手頃で動画やKindle本読むのには丁度良かったよ。
狭い病室ベッドでも置き場困らなかったし。
アマゾンデバイスなのにAudibleアプリ無いし、Googleプレイからおとしても対応してないのはいかがとか思ったけど。
大きさ手頃で動画やKindle本読むのには丁度良かったよ。
狭い病室ベッドでも置き場困らなかったし。
アマゾンデバイスなのにAudibleアプリ無いし、Googleプレイからおとしても対応してないのはいかがとか思ったけど。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-ddD+)
2021/06/19(土) 00:12:00.85ID:K73QoBeT0 >>868
でも Kindle 読み上げはかなり優秀ですよね。
でも Kindle 読み上げはかなり優秀ですよね。
870名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-larS)
2021/06/19(土) 04:45:38.56ID:fcN1L18Dx 店頭で見たけど
画面暗すぎ
画面暗すぎ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af3-lXOB)
2021/06/19(土) 06:55:39.63ID:dbkqIapp0 昼間に屋外で使うには暗いだろうが
屋内で使うには十分な明るさが有るけどな
店舗の明るさは家庭より明るいから暗く感じたのでは?
屋内で使うには十分な明るさが有るけどな
店舗の明るさは家庭より明るいから暗く感じたのでは?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF83-larS)
2021/06/19(土) 07:05:05.71ID:JUrbHlZZF >>871
うーん、HD10持ってるから余計にそう感じたのかな?
うーん、HD10持ってるから余計にそう感じたのかな?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-tFUR)
2021/06/19(土) 07:05:44.47ID:mpzCLPfc0 普段使ってる輝度から最大にしたら眩しすぎた
店が明るすぎるんじゃね
店が明るすぎるんじゃね
874名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-+2n7)
2021/06/19(土) 07:45:41.11ID:Dp6J/+QDr 昔のHD 7よりも画質暗いと感じたのは店頭で見たからかな
875名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Xn3B)
2021/06/19(土) 10:30:13.42ID:N6ycetHnM どっちかっていうと、やや暗め
でも屋外以外なら問題ない
でも屋外以外なら問題ない
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e55-nlE7)
2021/06/19(土) 13:31:15.30ID:EIpWNXBZ0 2013年 MT8125 のYoga Tablet8をいまだに使ってるんですけど
これに比べたら超速と思ってもいいですか?
動画と漫画専用だから体感はあまり変わらないかな・・?
これに比べたら超速と思ってもいいですか?
動画と漫画専用だから体感はあまり変わらないかな・・?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-9vDx)
2021/06/19(土) 14:51:40.50ID:mpzCLPfc0878名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM8a-bi/t)
2021/06/19(土) 15:12:11.54ID:AyhmTpkhM 実家の親に初タブレットとして買って上げたいんだけど
FireHD8もTeamviewerのQuicksupportのリモート操作に対応してくれないかな
HD10(2019)はリモート操作できるのに
8はカーソル表示だけでリモート操作できないんだよね
FireHD8もTeamviewerのQuicksupportのリモート操作に対応してくれないかな
HD10(2019)はリモート操作できるのに
8はカーソル表示だけでリモート操作できないんだよね
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5712-larS)
2021/06/19(土) 15:31:44.54ID:zH/39eNS0 明後日がプライムデー
未だにHD8にするか10にするか迷ってるわ
未だにHD8にするか10にするか迷ってるわ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a78-vFnN)
2021/06/19(土) 15:43:56.93ID:n26b5aAP0 子供のためにGooglePlayストアのアプリを使いたいんだが、アカウント切替や子供用プロフィールではAmazonアプリストアのしか使えないんだね。
どうにかして使えるようにする方法ないかな?
どうにかして使えるようにする方法ないかな?
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a7-wUFk)
2021/06/19(土) 16:22:29.80ID:IegxfvZf0 >>880
プライムデーで1台買い増し
プライムデーで1台買い増し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 4:44:44.444
- 神様(*'🙏'*)!どうか明日秋葉原でレトロゲームを買わない勇気をください(*'ω'*)
- 【愛国者悲報】ナマコ、中国、香港、台湾しか食ってない...台湾はいいけど他ってどーなんの?漁師はどこに売ればいいんだこれ... [856698234]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- そもそも日本て中国に日沈む国だとか無礼な事言ってたよね
- アニメでよく日本人キャラなのに目の色だけ変えたりしてるのあるじゃん?
