Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/23(金) 08:07:04.57ID:0T3RHdKV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てる時に文頭に2〜3行コピペしてね

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

■Fire HD8 (2020) 32GB[9,980円] or 64GB[11,980円]
 メモリ:2GB
 電源アダプタ:5W(同梱品)
 USBポート充電:5時間(同梱品で充電)
 カラー:ブラック,ブルー,ホワイト
★Fire HD8 Plus (2020) 32GB[11,980円] or 64GB[13,980円]
 メモリ:3GB
 電源アダプタ:9W(同梱品)
 USBポート充電:4時間(同梱品で充電)
 ワイヤレス充電対応:充電3時間(※別売り充電スタンド利用)
 カラー:スレート
 ※4,600円【Fire HD 8 Plus用】ワイヤレス充電スタンド
 ※「HD8 Plus」+「ワイヤレス充電スタンド」 {セット価格: 1,600円引き} 32GB{14,980円} or 64GB{16,980円}

■スペック共通事項
 【OS (Android.ver_API.ver)】 FireOS7 (OS9_API28)
 【SOC (CPU)】 MediaTek MT8168 (Cortex-A53 64bit 4コア 2.0GHz)
 【GPU】 Mali-G52 3EE MC1
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 5点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ202mm x 幅137mm x 厚み9.7mm (355g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 5.0LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間
 【同梱内容】 タブレット本体/USB-C(2.0)ケーブル/電源アダプタ/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 90日間 → https://www.ama0zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2020)
 2年[1,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WFK9Y4Y/
 3年[2,580円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WDFB7B8/

■Fireタブレットのヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■実機レビュー (2020) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1259176.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/

■前スレ
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614811075/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/05/15(土) 22:54:29.47ID:UoxF/bQn0
>>481
GP入れてる以外特に環境弄るような事してないと思う
アプデのせいかと思ったけどおま環みたいだから問い合わせてみる
レスありがとう
2021/05/16(日) 03:00:44.12ID:RBwNaG10p
やっと安定したな
今後は勝手にアップデートされないようにしとかないと
2021/05/16(日) 07:59:01.24ID:t6cAQwMk0
>>477
うちも同じ症状になった
サードパーティーのランチャーを使ってたんだけど、ランチャーを無効化して尼ランチャーに切り替えてから再起動するとなおったよ
ランチャーいじってたのが原因かと思ってたけど純正ランチャーでも発症するのね
2021/05/16(日) 08:53:11.12ID:N7TSLU7R0
淺井さんダボ
2021/05/16(日) 18:03:53.76ID:2mipxOEg0
3日前くらいからWiFiのマークは空っぽだしアプデはした記憶ないし今いじってたら丸に斜線が入ったマークでてきた
こいつはもうWiFiには繋がらないんか?
2021/05/16(日) 18:04:45.47ID:2mipxOEg0
丸に斜線はマナーモードってだけかすまん
2021/05/16(日) 19:27:23.06ID:t6cAQwMk0
>>487
〇に斜線はAlexaハンズフリーがオフになってるときじゃない?
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a375-Qj4a)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:10:15.34ID:BI0QNv4U0
SDカードの動画再生について教えてほしいんだけど
ドローンやGoproで2.7kとか4kの60fpsのMP4動画を撮影したSDをそのままFire8 HD PLUSに挿して再生しようとするとシークバーのみ動いて映像は動かないんだけど
これは2.7kとかのファイルだから無理ってことかな?
2021/05/16(日) 21:33:34.64ID:X3OSQaHE0
>>484
今再起動したらホームがアマゾンランチャーに戻ってたから入れ直したら元の表示に戻った
ありがとう
2021/05/17(月) 01:44:13.94ID:xVQKoxFR0
>>489
再生に使ってるアプリによる
ハードウェアデコードに対応していないものでもMXやVLCなどのソフトウェアデコードできるアプリを使えば再生できると思う
SoC自体の性能が低いのでサイズが大きいものはスムーズに再生できないだろうけどね
492名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-Qj4a)
垢版 |
2021/05/17(月) 11:23:30.09ID:zxWRapLDa
>>491
ありがとうございました
もともとVLCでしたがどこを触ればいいか分からずMX PLAYERを入れたら無事そのまま再生出来ました
フレームレートが3分の1位に落ちてカクカクですので他のプレイヤーを探してみます
2021/05/17(月) 12:53:42.14ID:omCbD53kr
カクつくのは処理の問題だからじゃ素直にスペックいいタブレットかノパソ買う方がいい
2021/05/17(月) 13:40:35.26ID:4nEflgHC0
exFAT非対応なのかよ
時間ムダにしたわ
ってか、対応しろよ
2021/05/17(月) 13:52:19.38ID:nU+1H/v00
過去のは対応してたから必要なら過去のどうぞ
2021/05/17(月) 14:48:38.31ID:+gzrJ4db0
おい、なんかアップデートしたんですけど

今頃なんなの?
2021/05/17(月) 23:51:31.13ID:uTmXYl4AM
何かアプデされてからBluetoothの仕様がゴッソリ変わってしまった
Bluetoothコントローラーを接続した時に
今まで出ていた専用のキーボード通知が出なくなって
Bluetoothコントローラーを接続していてもIMEが使えるようになった
そのかわりスタートボタンとセレクトボタンが
バックボタンとメニューボタンに強制割り当てされて正常に機能しなくなった
ゲームによっては完全にオワタ\(^o^)/
Bluetoothコントローラーを接続してIME使う場面なんてほぼ無いし
ぶっちゃけかなりの改悪
2021/05/18(火) 00:10:04.05ID:OeEcX+gqM
Wi-Fiバグが直ってやっとゲームがまともにプレイ出来るようになったと思ったら
Bluetoothコントローラー周りが劣化されてるとはなぁ…
重いゲームじゃなければHD8や10で十分だったのにコレは痛い
何故スタートとセレクト潰そうと思ったのかイミフすぎる
しかも強制的にシステム操作に組み込んでるからコンフィグでもどうにもならねぇ
このウザイ余計な親切心はデバイスダッシュボード搭載した奴の犯行な気がする
2021/05/18(火) 00:29:58.73ID:OeEcX+gqM
一応アマゾンに問い合わせメールを送ってみたけど無駄かもなぁ
前にFire HD10のフルスクリーンがアップデート後に上下反転するようになった時に
質問メール送ったら初期化するように返信してきた

原因は新型のHD8が物理的にフルスクリーンが反転したデザインだったから
従来の端末が新OSの巻き添えを食って反転してしまっただけで
故障でも何でも無かった訳なんだけど
そういうのも知らなかったみたいだから…
2021/05/18(火) 00:42:44.50ID:TBspidsr0
うぜえ
2021/05/18(火) 06:44:16.88ID:7mgef0/10
やはり馬鹿が買うから仕様の文句しか出ない
2021/05/18(火) 07:16:40.66ID:z0qrlvM00
ゲームの片手間にBGMとしてyoutube再生して読込みなんかの片手間に5ch見る
寝る時はshowモードでアレクサで家電操作 最高やないか
2021/05/18(火) 09:56:47.87ID:GlDDN4hu0
>>499
故障でも何でもないなら初期化で正解じゃん。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8936-Qj4a)
垢版 |
2021/05/18(火) 10:03:36.34ID:gP9o3OsZ0
怒りの3連投w
ゲームキッズ脳は凡人には理解できんわ
2021/05/18(火) 11:26:02.01ID:H1Hk7cM4M
仕様変更したのをアマゾン側が全く把握してなくて
おまかんだと思って初期化促してくるってかなりの問題だと思うけど
このスレでは違うみたいね
Wi-Fiバグの時も5chで書き込んだら嘘言うなとか
おまかんとか言うキッズが居たからまぁそんなもんか
2021/05/18(火) 11:29:37.08ID:kRkKZOrZ0
パッドの種類にもよるのかな
デファクトスタンダードっぽいかんじになってる箱コンやらはきっちりテストしても他はおざりとかは結構ありそう
2021/05/18(火) 11:32:02.99ID:5qeTELBd0
ゲーム目的ならもっとちゃんとしたタブ買えばいいのにって
みんな生暖かい目で見守ってるだけですよ
2021/05/18(火) 11:39:02.52ID:Sk1ZpURB0
それよな
機能目的なら仕方ないけど使い捨て目的じゃないなら倍の値段は投資しとけと
2021/05/18(火) 11:40:47.98ID:ULklXMppM
尼コンテンツビューワーだから
2021/05/18(火) 11:41:17.84ID:GlDDN4hu0
>>505
初期化を促されたとしか書いてないわけで。
2021/05/18(火) 12:01:29.71ID:FbU7QGHo0
>>473
ドラゴンボールGT乙
2021/05/18(火) 13:13:01.28ID:f0TL4JpC0
サポートメールなんか技術系のスタッフが読んでるわけないのでテンプレ回答が当たり前
ただの電話番みたいな人が取り扱い製品の全部を把握してるなんて有り得ないでしょ
何度かしつこくやり取りして初めてコイツ面倒だなと技術系のサポートや上司に代わる
それまではとりあえず初期化としか言わないのは普通の事
そして技術系のサポートに代わってもそれまでのやり取りは素人の電話番がやってたので全部最初から説明することになって
再度とりあえず初期化と言われてキレる
よほど小さな会社以外はどこのサポートもこんなもん
サポートなんて文句をいかに受け流すかが仕事なんだからまともに問題解決できる事の方が少ない
2021/05/19(水) 04:34:12.77ID:4vQm4RqB0
アプデでwifiは直ったけどアプリがモッサリになった
表示に時間かかったりロードが長かったりタスク弄ったせいで重くなってない?
2021/05/19(水) 07:26:40.43ID:IpXtjLFs0
知らん
重くなったら再起動
アプリを個別にキャッシュ確認して重くなってないか見たり
リカバリーモードでWipe cache partition
全部やっても重いなら窓から投げ捨てろ
2021/05/19(水) 09:57:04.53ID:ZZcg+CXn0
wifiトラブルも特に感じなかったが、アプデ後のもっさりも特に無いな
HD8 Plus 64GB
2021/05/19(水) 10:52:19.83ID:B30ZmNKC0
重くはなってないな
2021/05/19(水) 12:01:16.42ID:mZ2vdFawr
持ってみたけど、特に重くないけど。
重量は変わんないだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4311-7W/5)
垢版 |
2021/05/19(水) 17:12:26.17ID:BolOlCT+0
重力が歪んで、時間の流れがおかしくなってるんですよ!!
2021/05/19(水) 19:45:18.46ID:DpL1MCq20
そいつはヘビーだ
2021/05/19(水) 20:01:27.54ID:alorGWaP0
重力の地平線
2021/05/19(水) 20:07:20.76ID:Ln0eglZJM
最近msオフィスの広告がよく表示されるんだけど使ってる人いる?
Fireで仕事できるの?
2021/05/20(木) 05:43:59.85ID:CGv7EEr60
バリバリ仕事できるとは言わないが
添付ファイル開いて、ちょっと文章入れるぐらいなら

入院した時はBluetoothキーボード持っていって
ちょっとした文書なら書いたが
横置きだと上下幅狭いので結構苦しかった
2021/05/20(木) 09:31:56.12ID:cIxTkrdU0
FireHD8 PlusでたまにAlexaのアラームを使っているんですが、
数か月前くらいから、アラームなってから5秒くらいしないと「アレクサ、ストップ」といっても止まってくれなくなってしまいました
これを改善する方法ってあるのでしょうか?
昔はアラームなった瞬間に「アレクサ、ストップ」といっても止まってくれたと思うのですが
2021/05/20(木) 10:23:19.66ID:X4pQRvqg0
アレクサが言うことを聞かなくなったら
とりあえず再起動かな
2021/05/20(木) 10:44:54.52ID:xxxub/iD0
反抗期なんだろ
2021/05/20(木) 12:28:57.62ID:+ijo24KGr
寝言でOk Googleって言ったのを聞かれたんでしょ
2021/05/20(木) 13:02:41.69ID:/xB+nuY00
それは酷いな
工場出荷時の設定にリセットして忘れさせてあげなさい
2021/05/20(木) 14:16:20.99ID:eFp7eLN10
調教がたりない
2021/05/20(木) 14:33:25.61ID:e0JXZt5GM
Siriが電脳世界の侵攻を始めたのでは
2021/05/20(木) 16:33:07.60ID:NhB7Ox8qr
Alexaおかしくなったら、とりあえずデータの削除をしてみている。
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a375-Qj4a)
垢版 |
2021/05/20(木) 17:51:47.19ID:qQTbgugN0
マグネットが付きのケース付けたら開閉するだけで画面起動した
照度でオンオフかと思ったら磁気スイッチなんだね
全くの嬉しい誤算でした
2021/05/20(木) 18:30:11.35ID:pTOb+noar
説明に書いてあるのに誤算とは
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a375-Qj4a)
垢版 |
2021/05/20(木) 18:36:29.08ID:qQTbgugN0
大変に馬鹿な事で喜んでしまい本当に申し訳ないです
fire7からの移行なので全く説明書も見ませんでした
2021/05/20(木) 18:48:30.81ID:xIm2THy80
>>533
Fire7もマグネット…
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a375-Qj4a)
垢版 |
2021/05/20(木) 19:02:49.89ID:qQTbgugN0
>>534
ま?じですか?w
同じタイプのカバーだったけどON-OFFならなかったのに
2021/05/20(木) 19:04:23.37ID:eFp7eLN10
なんか色々とドンマイ
2021/05/20(木) 19:06:14.48ID:pPiqYhWp0
>>531
照度だと暗いところでは画面付かなくて不便だからね
スマホは指紋認証や顔認証あるからTPUケース使ってて
マグネット付きケースfireが初体験で
俺もめっちゃ便利だと思ったから、うれしい気持ちはわかるよw
2021/05/20(木) 19:13:38.09ID:s/ODjwiyM
マグネットで磁気カード駄目になることあるので気を付けてね
2021/05/20(木) 20:09:20.08ID:xIm2THy80
>>535
安物はマグネットズレてることあるよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a375-Qj4a)
垢版 |
2021/05/20(木) 20:35:21.23ID:qQTbgugN0
>>536
ビックリした?w
俺もビックリだよ

7に付けてたのはAmazonの推奨品だった気がするけどなぁ
どちらにしても良かったよ
2021/05/21(金) 21:06:55.14ID:7DIIlbev0
ちょっとお尋ねしたいのですが
スマホのほうで支払い(寄付)したX-ploreとゆうファイラーアプリがあります。GooglePlayのアカウントが機能してればすべてのデバイスでアプリの制限解除して使えるらしいですが、このタブレットではGooglePlayが機能してないのでしょうか?
2021/05/21(金) 21:10:32.29ID:7HHfnrXKM
これは流石にggrks
全く自分で調べようともしてないの丸わかりね
2021/05/21(金) 21:12:03.89ID:7DIIlbev0
ggrksて何ですか?
2021/05/21(金) 21:13:19.98ID:Z/CQpr/P0
まずGoogleで検索しろって意味
2021/05/21(金) 21:15:33.80ID:7DIIlbev0
どうゆうふうに検索したほうがいいのでしょうか?このタブレットが原因なのかGooglePlayが原因なのかハッキリしないの調べれないです。
2021/05/21(金) 21:17:56.14ID:7HHfnrXKM
FireHDには元々Googleplay は入ってません、ただネット上からapkファイルを拾ってインストールすることはできます
2021/05/21(金) 21:19:45.56ID:7DIIlbev0
GooglePlayはインストールしてあります。購入したときのアカウントでもログインしてます。それ以降がどうしたらいいのかわかりません。
2021/05/21(金) 21:27:40.93ID:b9l4gnrO0
どうせ同期できてないだけよ、今日いれたばっかとか?
2021/05/21(金) 21:36:35.20ID:7DIIlbev0
もうかれこれ数カ月は経ちます…
2021/05/21(金) 21:48:04.51ID:Ln+dvg7T0
初歩的な事だけどちゃんと他のデバイスとのアカウント使ってる?
2021/05/21(金) 21:59:31.27ID:7DIIlbev0
もちろんです。ちゃんと同じアカウントでログインしてます
2021/05/21(金) 22:04:16.84ID:eWwUsQZvr
>>547
@まずfireタブレット側のGooglePlayのライブラリの所がスマホにインストールしたものと同じものが表示されてるか確認
AX-ploreアプリのホーム画面右上の【︙】を押して→アプリ情報を選んで寄付出来てないか確認(スマホ&タブレット両方)
B再起動してみる

あとはタブレットにプリインしてる、連絡先、カレンダー、eメールのどれでもいいから開いてアカウント追加でその寄付したGmailアカウントを入れて同期

以上で駄目ならわからん
2021/05/21(金) 22:05:54.33ID:2dqLXxA00
作者に聞け
2021/05/21(金) 22:10:28.42ID:k/mwdmCPM
作者に迷惑だから止めろ
そもそもGooglePlayからインストールしてないんじゃないの、って公式に書いてあるが
2021/05/21(金) 22:33:52.84ID:7DIIlbev0
>>552
アプリの寄付を押してみたらなぜか違うアカウントになってました。
おそらく最初にGooglePlayを入れたときに違うアカウントでログインした情報がアプリに残ってたのが原因みたいでした。一度アプリをアンインストールしてインストールし直したら無事同期できました、ありがとうございました。
2021/05/22(土) 03:35:33.63ID:oeO6ZqgN0
>>555
> GooglePlayを入れたときに違うアカウントでログインした

一番重要な事を書いてない知障
2021/05/22(土) 06:26:45.23ID:wqgXX3BQM
うっせー、ばーか
2021/05/22(土) 07:15:13.16ID:XxgZKe430
5chで質問なんかする奴は知障か統失しかいないからなw
2021/05/22(土) 08:27:11.53ID:wqVNMIPL0
>>557
糞虫、チョーセンヒトモドキww
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ad-bxp3)
垢版 |
2021/05/22(土) 09:19:00.65ID:U/bSz9pE0
>>541
>X-ploreとゆうファイラーアプリ
「とゆう」
>>545
>どうゆうふうに
「どうゆう」

俺は2度も出てきたこの「ゆう」というポンコツワードの時点でバカだと察した
2021/05/22(土) 09:50:33.69ID:HweemHEEM
うっせーばーか
2021/05/22(土) 10:31:11.04ID:cNCBLbgrM
そもそもGMS入れてることすら後出しにしてる時点で並のアホじゃない
2021/05/23(日) 09:46:34.43ID:PJq6qgOLM
Ipad pro欲しいけど買えないからfireには頑張って欲しい!
2021/05/23(日) 12:06:43.14ID:sRcI/4BWM
タイムセールめちゃ安いやん
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a20-luD6)
垢版 |
2021/05/23(日) 12:56:28.84ID:n/JCX7iK0
タイムセールはまだか???
2021/05/23(日) 13:03:15.39ID:C0uxbb3r0
タイムセールやってんじゃない
ギズモードがツイートしてたけど10だけ?
2021/05/23(日) 21:59:01.83ID:xZUclz4tM
8+もあるで
立てるやつとセットのやけど
2021/05/23(日) 22:22:50.59ID:LKMgfY6j0
3週間後にプライムデーだからさすがに全然安くないね
でもタイムセールで買っちゃってプライムの値段をみてセールで買ったばかりなのに酷いって文句言う人が出てくるのは夏の風物詩
2021/05/24(月) 05:53:17.24ID:AvBHKZKZ0
もうそんな時期か 夏だな
2021/05/24(月) 11:56:55.65ID:5u1QD3lR0
電源コード接続時にポーンという音が鳴らないのはなぜ?
2021/05/24(月) 13:25:30.18ID:o50/xpFD0
>>570
サウンドの設定でオフにしちゃってるとか?
デフォのままでマナーモードにもしてないなら鳴ると思う
2021/05/24(月) 15:24:51.48ID:5u1QD3lR0
>>571
アリガト!
通知の音量上げたら鳴りました
2021/05/24(月) 20:38:38.73ID:tL5Q0ZrI0
HD8を買おうか考え中ですが、smart tube nextって動きますか?
2021/05/24(月) 20:58:27.95ID:EygW7RKeM
何すかそれ。
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa75-bxp3)
垢版 |
2021/05/24(月) 22:10:27.47ID:tITtH3OP0
tubeの広告無しアプリ?
吊るしのままではアプリ取れないからgoogle playを入れれない人には無理
入れれたら動くはず
流石に説明書ききれないのでそのへんのやり方は自分でググれ
2021/05/25(火) 07:38:42.81ID:Pq4FcSAc0
>>573
apkでインスコしてみたけど、なぜかインストールが完了しなかった。

GooglePlayにはないよ
2021/05/25(火) 09:24:33.31ID:j5NmWOFE0
>>573
こんなの使うぐらいならVANCEDの方が優秀だろ。
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa06-iPk3)
垢版 |
2021/05/25(火) 15:16:04.23ID:XWGIPwXa0
playrixって会社のゲームアプリはHD8では動かないね
ロゴで止まっちゃう
2021/05/25(火) 16:23:14.56ID:6Imiv6HNa
はあ
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-lZiV)
垢版 |
2021/05/25(火) 21:33:48.72ID:4NKf89Vo0
64bit専用アプリは動きません
2021/05/25(火) 22:30:13.43ID:HYmqyeWiM
アプデ全然反応ないんでtoolboxでOTGアプデが無効になってたので試しにリセットするとアプデ始まった
終わったら無効がリコメンドと出てるから無効にしたった

ワケワカメだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況