!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てる時に文頭に2〜3行コピペしてね
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』 について語るスレです。
※『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
■Fire HD8 (2020) 32GB[9,980円] or 64GB[11,980円]
メモリ:2GB
電源アダプタ:5W(同梱品)
USBポート充電:5時間(同梱品で充電)
カラー:ブラック,ブルー,ホワイト
★Fire HD8 Plus (2020) 32GB[11,980円] or 64GB[13,980円]
メモリ:3GB
電源アダプタ:9W(同梱品)
USBポート充電:4時間(同梱品で充電)
ワイヤレス充電対応:充電3時間(※別売り充電スタンド利用)
カラー:スレート
※4,600円【Fire HD 8 Plus用】ワイヤレス充電スタンド
※「HD8 Plus」+「ワイヤレス充電スタンド」 {セット価格: 1,600円引き} 32GB{14,980円} or 64GB{16,980円}
■スペック共通事項
【OS (Android.ver_API.ver)】 FireOS7 (OS9_API28)
【SOC (CPU)】 MediaTek MT8168 (Cortex-A53 64bit 4コア 2.0GHz)
【GPU】 Mali-G52 3EE MC1
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 5点マルチタッチ
【サイズ】 長さ202mm x 幅137mm x 厚み9.7mm (355g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 5.0LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大1TB
【バッテリー】 12時間
【同梱内容】 タブレット本体/USB-C(2.0)ケーブル/電源アダプタ/保証書/スタートガイド
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【保証期間】 90日間 → https://www.ama0zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160
■延長保証・事故保証プラン (2020)
2年[1,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WFK9Y4Y/
3年[2,580円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WDFB7B8/
■Fireタブレットのヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■実機レビュー (2020) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1259176.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
■前スレ
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614811075/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3982-cOXA)
2021/04/23(金) 08:07:04.57ID:0T3RHdKV02名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-Rlm2)
2021/04/23(金) 10:54:45.00ID:0hcPBVdrM3名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-6YUp)
2021/04/23(金) 11:48:43.22ID:LszP4Hs4M 1乙カレーパン
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 547e-C8U4)
2021/04/23(金) 11:49:59.58ID:8spzocmK0 ワッチョイ付いたんだからNGしろよ
俺もお前がウザいからNGしとくわ
俺もお前がウザいからNGしとくわ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-2p8a)
2021/04/23(金) 13:06:31.82ID:cnuV01Qc0 <新旧HD8 - スペック変更点> 2018HD8 → 2020HD8★HD8 Plus★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格 無し → 11,980円★13,980円★
32GB-価格 10,980円 → 9,980円★11,980円★
16GB-価格 8,980円 → 無し
長さ 214mm → 202mm
幅 128mm → 137mm
重量 369g → 355g
SOC[CPU] MT8163V[A53 64bit4コア(1.3GHz)] → MT8168[A53 64bit4コア(2.0GHz)]
GPU ARM/Mali-T720 MP2 → ARM/Mali-G52 3EE MC1
RAM 1.5GB → 2GB★3GB★
WiFi 11n/11a/11g/11b → 11ac/11n/11a/11g/11b
Bluetooth 4.1LE → 5.0LE
画面-コントラスト比 700:1 → 1,000:1
画面-輝度 350cd/平方m → 400cd/平方m
USBポート microUSB(USB2.0) → USB-C(USB2.0)
同梱-ケーブル microUSBケーブル → Type-A to Type-Cケーブル
同梱-電源アダプタ 5W → 5W★9W★
充電-USBポート 6時間 → 5時間★4時間(同梱の電源アダプタ)★
充電-ワイヤレス 無し → 無し★3時間(純正の充電スタンド)★
バッテリー 10時間 → 12時間
本体カラー ブラック → 3色(ブラック/ブルー/ホワイト)★1色(スレート)★
本体ボタンカラー ブラック → 本体カラーと同色
配置-電源ボタン 最下部(横向き) → 音量ボタンの下
配置-オーディオジャック 音量ボタンの下 → 最下部(横向き)
配置-前面カメラ ボタン側 → スピーカー側
配置-背面カメラ 電源ボタン側 → 音量ボタン側
amazonロゴ 背面(矢印あり) → 無し(矢印あり)
ストレージ 16GB/32GB → 32GB/64GB
microSD 最大400GB → 最大1TB
OS FireOS6(Android7.1_API25) → FireOS7(Android9_API28)
歴代HD8
2018 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1146913.html
2017 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html
2016 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1022702.html
2015 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/724780.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格 無し → 11,980円★13,980円★
32GB-価格 10,980円 → 9,980円★11,980円★
16GB-価格 8,980円 → 無し
長さ 214mm → 202mm
幅 128mm → 137mm
重量 369g → 355g
SOC[CPU] MT8163V[A53 64bit4コア(1.3GHz)] → MT8168[A53 64bit4コア(2.0GHz)]
GPU ARM/Mali-T720 MP2 → ARM/Mali-G52 3EE MC1
RAM 1.5GB → 2GB★3GB★
WiFi 11n/11a/11g/11b → 11ac/11n/11a/11g/11b
Bluetooth 4.1LE → 5.0LE
画面-コントラスト比 700:1 → 1,000:1
画面-輝度 350cd/平方m → 400cd/平方m
USBポート microUSB(USB2.0) → USB-C(USB2.0)
同梱-ケーブル microUSBケーブル → Type-A to Type-Cケーブル
同梱-電源アダプタ 5W → 5W★9W★
充電-USBポート 6時間 → 5時間★4時間(同梱の電源アダプタ)★
充電-ワイヤレス 無し → 無し★3時間(純正の充電スタンド)★
バッテリー 10時間 → 12時間
本体カラー ブラック → 3色(ブラック/ブルー/ホワイト)★1色(スレート)★
本体ボタンカラー ブラック → 本体カラーと同色
配置-電源ボタン 最下部(横向き) → 音量ボタンの下
配置-オーディオジャック 音量ボタンの下 → 最下部(横向き)
配置-前面カメラ ボタン側 → スピーカー側
配置-背面カメラ 電源ボタン側 → 音量ボタン側
amazonロゴ 背面(矢印あり) → 無し(矢印あり)
ストレージ 16GB/32GB → 32GB/64GB
microSD 最大400GB → 最大1TB
OS FireOS6(Android7.1_API25) → FireOS7(Android9_API28)
歴代HD8
2018 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1146913.html
2017 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html
2016 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1022702.html
2015 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/724780.html
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-2p8a)
2021/04/23(金) 13:12:58.00ID:cnuV01Qc0 ■Fire HD8 (2020) : 通常価格 【最安値】※1
(旧Fireタブ乗り換え2,000引きクーポン適用価格)
{タイムセール価格Plus対象外 2020/08/29〜8/31}
[プライムデー会員価格 2020/10/13〜10/14]※2
[ブラックフライデーサイバマンデー会員価格 2020/11/27〜12/1]※3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□32GB : 9,980円 【5,980円】※1
(7,980円)
{6,980円}
[5,980円]※2※3
□64GB : 11,980円 【7,980円】※1
(9,980円)
{8,980円}
[7,980円]※2※3
★Fire HD8 Plus (2020) : 通常価格 【最安値】※1
(旧Fireタブ乗り換え2,000引きクーポン適用価格)
[プライムデー会員価格 2020/10/13〜10/14]※2
[ブラックフライデーサイバマンデー会員価格 2020/11/27〜12/1]※3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆32GB : 11,980円 【7,980円】※1
(9,980円)
[7,980円]※2※3
☆64GB : 13,980円 【9,980円】※1
(11,980円)
[9,980円]※2※3
≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり
■Fire HD8 (2020) メーカー保証90日
追加保証2年[3年] 1,980円[2,580円]
□32GB 9,980円+追加保証2年[3年] 11,960円[12,560円]
□64GB 11,980円+追加保証2年[3年] 13,960円[14,560円]
★Fire HD8 Plus (2020) メーカー保証90日
追加保証2年[3年] 1,980円[2,580円]
☆32GB 11,980円+追加保証2年[3年] 13,960円[14,560円]
☆64GB 13,980円+追加保証2年[3年] 15,960円[16,560円]
(旧Fireタブ乗り換え2,000引きクーポン適用価格)
{タイムセール価格Plus対象外 2020/08/29〜8/31}
[プライムデー会員価格 2020/10/13〜10/14]※2
[ブラックフライデーサイバマンデー会員価格 2020/11/27〜12/1]※3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□32GB : 9,980円 【5,980円】※1
(7,980円)
{6,980円}
[5,980円]※2※3
□64GB : 11,980円 【7,980円】※1
(9,980円)
{8,980円}
[7,980円]※2※3
★Fire HD8 Plus (2020) : 通常価格 【最安値】※1
(旧Fireタブ乗り換え2,000引きクーポン適用価格)
[プライムデー会員価格 2020/10/13〜10/14]※2
[ブラックフライデーサイバマンデー会員価格 2020/11/27〜12/1]※3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆32GB : 11,980円 【7,980円】※1
(9,980円)
[7,980円]※2※3
☆64GB : 13,980円 【9,980円】※1
(11,980円)
[9,980円]※2※3
≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり
■Fire HD8 (2020) メーカー保証90日
追加保証2年[3年] 1,980円[2,580円]
□32GB 9,980円+追加保証2年[3年] 11,960円[12,560円]
□64GB 11,980円+追加保証2年[3年] 13,960円[14,560円]
★Fire HD8 Plus (2020) メーカー保証90日
追加保証2年[3年] 1,980円[2,580円]
☆32GB 11,980円+追加保証2年[3年] 13,960円[14,560円]
☆64GB 13,980円+追加保証2年[3年] 15,960円[16,560円]
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-2p8a)
2021/04/23(金) 13:17:11.41ID:cnuV01Qc0 Fireタブレット懸念事項【購入前に要確認】妥協できるか否か
[OS]
amazonサービスに特化
Androidベースの独自OS(カスタムUI)=FireOS
GooglePlayがない=サポート外
アクティベート時にamazonアカウント必須
ホーム画面が使いにくい
カスタマイズできる項目が少ない
OSアップデートは停止できない
標準ブラウザSilkが使いにくい
使えるアプリが少ない(他のアプリストアを使え)
ロック解除の操作を省略をできない(設定項目にない)
[ディスプレイ]
FHDではない(HDである)
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度設定がない
輝度設定の調整幅が狭い(ブルーライトカット強弱設定あり)
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい
[内蔵スピーカー]
4スピーカーではない(ステレオスピーカーである)
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない
[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
APTX非対応
Dolby無効にできない
[WiFi]
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い
5GHz帯域ではW52のみ(2020モデルで改善)
[その他]
モバイル通信がない
GPSがない/ジャイロセンサーがない
近接センサーがない
通知用LEDがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない/充電すると起動してしまう
防水や防塵性能がない
指紋認証がない/顔認証がない
カメラ性能が低い/カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ/重くて厚みがある
部材や造りがショボい/低い品質で高級感もない
落下や衝撃で壊れる/堅牢性はない
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
メーカー保証期間が90日間と短い(延長保証が安い)
スマホ/他社タブレット並みに使えない
買取り価格が安い(セール価格で安く入手できる)
メルカリ/フリマで売れる(状態による)
[OS]
amazonサービスに特化
Androidベースの独自OS(カスタムUI)=FireOS
GooglePlayがない=サポート外
アクティベート時にamazonアカウント必須
ホーム画面が使いにくい
カスタマイズできる項目が少ない
OSアップデートは停止できない
標準ブラウザSilkが使いにくい
使えるアプリが少ない(他のアプリストアを使え)
ロック解除の操作を省略をできない(設定項目にない)
[ディスプレイ]
FHDではない(HDである)
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度設定がない
輝度設定の調整幅が狭い(ブルーライトカット強弱設定あり)
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい
[内蔵スピーカー]
4スピーカーではない(ステレオスピーカーである)
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない
[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
APTX非対応
Dolby無効にできない
[WiFi]
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い
5GHz帯域ではW52のみ(2020モデルで改善)
[その他]
モバイル通信がない
GPSがない/ジャイロセンサーがない
近接センサーがない
通知用LEDがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない/充電すると起動してしまう
防水や防塵性能がない
指紋認証がない/顔認証がない
カメラ性能が低い/カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ/重くて厚みがある
部材や造りがショボい/低い品質で高級感もない
落下や衝撃で壊れる/堅牢性はない
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
メーカー保証期間が90日間と短い(延長保証が安い)
スマホ/他社タブレット並みに使えない
買取り価格が安い(セール価格で安く入手できる)
メルカリ/フリマで売れる(状態による)
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-2p8a)
2021/04/23(金) 13:24:07.87ID:cnuV01Qc0 以下は自己責任で
デバイスダッシュボードを消すならCustom NavigationBarで
ナビゲーションバーを消しピル型バーだけにするならNavigation Gesturesで
HD8を普通のAndroidタブレット化する方法
※要パソコン
自動でグーグルプレイを入れたりホームアプリをNOVAに変更
不要なアマゾンアプリも消せる
https://smartasw.com/archives/fire-hd8-plus%E3%82%92%E3%80%8Camazon-fire-toolbox-v7-2%E3%80%8D%E3%81%A7%E5%A4%A7%E5%B9%85%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%82%84.html
ロック画面を消す
https://smartasw.com/archives/fire-hd8-plus%E3%81%A7%E3%80%8C%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%80%8D%E3%82%92%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E7%84%A1%E5%8A%B9%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%80%902.html
ADB使えるようにしてみた
デバイスダッシュボードのアイコン表示させないためにはどのパッケージ弄ればいいの?
↓
Fire10スレから抜粋コピペ
adb shell settings put secure sysui_nav_bar "space,back;home;recent,space"
デバイスダッシュボードを消すならCustom NavigationBarで
ナビゲーションバーを消しピル型バーだけにするならNavigation Gesturesで
HD8を普通のAndroidタブレット化する方法
※要パソコン
自動でグーグルプレイを入れたりホームアプリをNOVAに変更
不要なアマゾンアプリも消せる
https://smartasw.com/archives/fire-hd8-plus%E3%82%92%E3%80%8Camazon-fire-toolbox-v7-2%E3%80%8D%E3%81%A7%E5%A4%A7%E5%B9%85%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%82%84.html
ロック画面を消す
https://smartasw.com/archives/fire-hd8-plus%E3%81%A7%E3%80%8C%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%80%8D%E3%82%92%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E7%84%A1%E5%8A%B9%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%80%902.html
ADB使えるようにしてみた
デバイスダッシュボードのアイコン表示させないためにはどのパッケージ弄ればいいの?
↓
Fire10スレから抜粋コピペ
adb shell settings put secure sysui_nav_bar "space,back;home;recent,space"
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-On6t)
2021/04/23(金) 17:15:40.27ID:D9fHZHtP0 スレ立ておつ、Fireシリーズも明日からのセールで安くなるんかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-/IlW)
2021/04/23(金) 19:00:05.97ID:cbh3NnTQ0 おつ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-jHQD)
2021/04/23(金) 19:37:35.54ID:Fl6IP7DXM >>1乙
12名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-jyJq)
2021/04/23(金) 20:49:03.65ID:O09SfUytM ここか
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f3-FxAa)
2021/04/24(土) 03:48:25.81ID:89mENxvh0 前スレにあったロードモバイル入れてみた(尼版 ゲームモードはオフ)けど
建設とか戦闘でも止まる事はなかった
小さいのがわらわらと戦闘するわりにはヌルヌル動くね
建設とか戦闘でも止まる事はなかった
小さいのがわらわらと戦闘するわりにはヌルヌル動くね
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97b-fnpp)
2021/04/24(土) 03:51:35.71ID:lFpFS2cq0 常時通信するようなアプリは軒並み死んでる
返品ものだろこのゴミ端末
返品ものだろこのゴミ端末
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ecfa-81BA)
2021/04/24(土) 05:44:58.00ID:oXmHzcTU0 左下にあるデバイスなんちゃらが邪魔すぎる
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1456-On6t)
2021/04/24(土) 07:52:42.62ID:U/gwt8R/017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-irFf)
2021/04/24(土) 09:38:22.94ID:UQJ+HXao0 HD10のスレのURL 教えてくだされ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f3-FxAa)
2021/04/24(土) 10:13:42.97ID:89mENxvh019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7382-cOXA)
2021/04/24(土) 10:13:44.42ID:BWXopdW2020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1456-On6t)
2021/04/24(土) 10:14:51.82ID:U/gwt8R/0 シンクロ率100%
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-lDCx)
2021/04/24(土) 15:25:14.56ID:EGWF7CjT0 セール乱発はいいが果たしてWi-Fiはいつ直るやら……
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-DdIw)
2021/04/24(土) 16:26:22.48ID:79oPHy9r0 シリーズ物で久しぶりに新刊来たので過去の読み直そうとしたらダウンロードしてあったはずの既刊が歯抜けで消えてた
そういえば前に本が消えるって見たことあったがまだ起こるのか
そういえば前に本が消えるって見たことあったがまだ起こるのか
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5447-z104)
2021/04/24(土) 19:43:51.80ID:e5nuItMJ024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-fo1s)
2021/04/24(土) 20:38:56.27ID:Eq5TWAlo025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f3-FxAa)
2021/04/24(土) 21:29:54.78ID:89mENxvh0 自分は去年のプライムデーで買ったけど外れロットとかあるのかな
箱は捨てちゃったので細かい製造番号はわからないけど
本体には LOT:G030 と書いてある
箱は捨てちゃったので細かい製造番号はわからないけど
本体には LOT:G030 と書いてある
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-dPGZ)
2021/04/25(日) 17:44:28.24ID:Fj0b76pP0 速く更新来てくれー
27名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-/IlW)
2021/04/27(火) 08:22:54.30ID:2/S5vL8EM Firehd8限定の話じゃないんだけどReshadeみたいに画質調整出来るアプリってあるかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5211-1Gce)
2021/04/27(火) 11:11:07.46ID:X4X/Alw/029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce73-3cD6)
2021/04/27(火) 11:51:47.57ID:nnEU6c2U0 マウス繋いだんだけど
右クリックの挙動の設定ってどこだ?
デフォルトだと何も動作してなさげ
右クリックの挙動の設定ってどこだ?
デフォルトだと何も動作してなさげ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-ui2a)
2021/04/27(火) 23:18:40.68ID:tkQP4zbiM31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35be-On6t)
2021/04/27(火) 23:39:16.74ID:a0E+eDbD0 どうせ不良品だ
今は買い時ではない
今は買い時ではない
32名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-Z6DF)
2021/04/27(火) 23:44:38.76ID:djpvz3TNa HD10plusのワイヤレス充電スタンドにHD8plusを置いてもダメかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-samq)
2021/04/27(火) 23:47:21.71ID:f8/lqLTr0 やっぱり64bit CPUにはならんのか
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f3-4+BY)
2021/04/28(水) 01:24:24.34ID:xntqxT9v0 >>32
コイルの高さが合わないだろうね
コイルの高さが合わないだろうね
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4473-t/cM)
2021/04/28(水) 03:54:41.53ID:opHwu/Pq0 電源ボタン位置FireHD8と同じ改悪かよ
横置きした時誤スリープ多発するぞ
音量ボタンとも近いし中央付近なのでよく当たる上にボタンも軽い
ここは新Fireでは引き継いで欲しくなかった
横置きした時誤スリープ多発するぞ
音量ボタンとも近いし中央付近なのでよく当たる上にボタンも軽い
ここは新Fireでは引き継いで欲しくなかった
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4473-t/cM)
2021/04/28(水) 04:00:25.77ID:opHwu/Pq0 すまぬHD10スレの誤爆だった
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d044-qQMC)
2021/04/28(水) 06:46:11.38ID:x6rYw0Pm0 >>30
うーん、2GB→3GBは非ゲームアプリでも安定性向上に効果があるから大事だと思うけど
3GB→4GBはゲームとかしなければほとんど効果無いと思う
Fire HDで無理やり絵書いたり動画編集するなら効果あるだろうけどこういった用途にはCPU性能が足りないし
うーん、2GB→3GBは非ゲームアプリでも安定性向上に効果があるから大事だと思うけど
3GB→4GBはゲームとかしなければほとんど効果無いと思う
Fire HDで無理やり絵書いたり動画編集するなら効果あるだろうけどこういった用途にはCPU性能が足りないし
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ef1-Njwu)
2021/04/28(水) 07:04:39.21ID:SDpNS6sF0 >>37
画面分割のための増強だよ。
画面分割のための増強だよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdb-sVZV)
2021/04/28(水) 07:16:37.45ID:Q/4vZHls0 高いなあ、まあいずれにしろセール待ちだけど
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-vM9s)
2021/04/28(水) 07:38:58.59ID:mm1yHA580 HD8買ってからHD10全然使わなくなっちゃったわ
セールになったら考えよ
セールになったら考えよ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3e-VnWS)
2021/04/28(水) 07:47:38.84ID:tTB6Z2wmM 2GB→3GBで定価維持なんだから実質値下げと言える
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3e-PR7h)
2021/04/28(水) 08:54:40.12ID:1i6yMcX4M メモリ4GBってことは64bitじゃないの?
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84e8-On6t)
2021/04/28(水) 09:12:18.04ID:3x+TXXv90 日本語だとアクセスできない英語の仕様表に、ABIが32bitと64bitのハイブリットと書いてるので
アプリが32専用でも64専用でも両用でも動いてくれそう
来年の8も64bitだろうから嬉しい、7は終了なのか後で出るのか?
アプリが32専用でも64専用でも両用でも動いてくれそう
来年の8も64bitだろうから嬉しい、7は終了なのか後で出るのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 794a-samq)
2021/04/28(水) 16:50:23.92ID:q0d8IjIy0 amazonのタブはもういいかなぁ
2万だすならもう少し出して中華ミドルスペック行きたい
2万だすならもう少し出して中華ミドルスペック行きたい
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-On6t)
2021/04/28(水) 16:54:27.09ID:hZUJXTeg0 解像度が低すぎてもういらんよな
画面比率も変だし
画面比率も変だし
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-UtqJ)
2021/04/28(水) 17:50:59.14ID:GZRhMQjDM ここで聞いて大丈夫かわかんないけど質問させて下さい
アマプラで見終わった作品を次に見るから消してるんだけど何度消してもいつのまにか右端に復活してる
ウォッチリスト消してるんだけどそれでも消えないんだけどコレって対処方法ありますか?
アマプラで見終わった作品を次に見るから消してるんだけど何度消してもいつのまにか右端に復活してる
ウォッチリスト消してるんだけどそれでも消えないんだけどコレって対処方法ありますか?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srea-cP63)
2021/04/28(水) 18:22:25.94ID:EMO/JEarr On DeckがOnになってるとか?
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-On6t)
2021/04/28(水) 18:44:47.68ID:uB7B+0ea049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f4cf-ALlb)
2021/04/28(水) 19:04:22.39ID:/og8u4rO0 10プラスイイね 特に要らないけどセールになったら買ってしまいそう
50名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM50-AvOX)
2021/04/28(水) 20:13:02.88ID:fdwoPkcCM >>46
stickでもスマホアプリでもなるからプライムビデオのバグなんだと思う
でもまた表示されるのって決まって以前使ってた端末で見てたやつで、アカウントログアウトしたやつだからその辺の同期が上手く行ってない気もしなくはない
stickでもスマホアプリでもなるからプライムビデオのバグなんだと思う
でもまた表示されるのって決まって以前使ってた端末で見てたやつで、アカウントログアウトしたやつだからその辺の同期が上手く行ってない気もしなくはない
51名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-Iqpu)
2021/04/28(水) 21:19:44.19ID:kcs4NGWdd Amazonで買った安物のガラスフィルムつけてるんだけど反射がほんと酷い…
指滑りも悪いし大失敗だわ…みんなどんなフィルムつけてんの?
指滑りも悪いし大失敗だわ…みんなどんなフィルムつけてんの?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-samq)
2021/04/28(水) 21:26:35.70ID:DHqKXrKUa なにもつけてないよ
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f3-4+BY)
2021/04/28(水) 21:43:38.73ID:xntqxT9v0 32/64bitハイブリッドって事はHD8plusもOSアップデートで64bit対応ありそう
無印はメモリ少なくてデメリットの方が多そうだから32bitのままかな
無印はメモリ少なくてデメリットの方が多そうだから32bitのままかな
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0e-VnWS)
2021/04/28(水) 21:47:07.18ID:J/0hwMpcM55名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-Iqpu)
2021/04/28(水) 22:06:20.91ID:kcs4NGWdd56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-fo1s)
2021/04/28(水) 22:16:02.59ID:tDQ8wPGg0 Amazon推奨のフィルム使ってる
反射防止と指滑りは良いけど指紋が結構目立つ
反射防止と指滑りは良いけど指紋が結構目立つ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec26-9QNG)
2021/04/28(水) 22:27:40.66ID:ksMHEBdK0 悪いことは言わないからASDECのにしとけ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-Iqpu)
2021/04/28(水) 22:52:59.41ID:kcs4NGWdd59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-dPGZ)
2021/04/28(水) 23:31:22.10ID:+BxsWH/L0 ダイソーのフリーカット使ってるけど特に不満は無いわ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-samq)
2021/04/28(水) 23:45:11.20ID:DHqKXrKUa >>55
家の中でしか使ってないからまだキズは無いな
家の中でしか使ってないからまだキズは無いな
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f611-bvCf)
2021/04/28(水) 23:57:33.55ID:278V/sYu0 HD8はやっぱ来年になるんかな
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa56-samq)
2021/04/29(木) 02:56:29.32ID:y7U7sIQO0 それよりWi-Fi切れないようにしておくれよ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-GVxa)
2021/04/29(木) 03:22:52.04ID:AVulBeAPM AmazonもM1みたいなの作らないとライバルのiPadに勝てないよ?
どうすんの?
どうすんの?
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-fo1s)
2021/04/29(木) 03:41:41.99ID:nTOokEbG0 ここで言われても
65名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-GVxa)
2021/04/29(木) 03:49:15.13ID:AVulBeAPM ……。
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1d-On6t)
2021/04/29(木) 04:55:22.91ID:GFC86Egv0 セリアやダイソーで売ってる液体フィルムをお試しとして貼ってあった100均フィルムの上から塗ってみたらとぅるんとぅるんになって気持ちよかった
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b1-On6t)
2021/04/29(木) 05:48:36.79ID:rS9G+bTc0 純正カバー付きで5000円マダー?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d91d-On6t)
2021/04/29(木) 06:48:30.09ID:3P4CcWSx069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d86e-bvCf)
2021/04/29(木) 07:39:04.41ID:6LHUOAVf0 素直にノングレア貼っておけよ
反射しないし指紋は全く目立たないし
反射しないし指紋は全く目立たないし
70名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-Njwu)
2021/04/29(木) 08:52:35.97ID:pm+0g/Whd71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e9-EYIZ)
2021/04/29(木) 12:36:31.12ID:fxIZyfOb0 FIRE HD8plusのWi-Fiが切れるバグ?について、端末を操作してない状態が続くと切断されやすい気がする。
前スレでモンストのマルチプレイではグッジョブ(端末を2回タップする操作)を繰り返すことで回線切断されにくくなるって情報があったけど、スライド操作やグルグルなぞる操作でも回線切断が起きにくくなった。(蛇足だけど端末に指を乗せるだけの状態だと特に効果はなく数分で切断される。)
前スレでモンストのマルチプレイではグッジョブ(端末を2回タップする操作)を繰り返すことで回線切断されにくくなるって情報があったけど、スライド操作やグルグルなぞる操作でも回線切断が起きにくくなった。(蛇足だけど端末に指を乗せるだけの状態だと特に効果はなく数分で切断される。)
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-3eJg)
2021/04/29(木) 13:48:22.98ID:InPfglDHM 7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f3-4+BY)
2021/04/29(木) 15:38:50.21ID:4M+KHPG/0 そんな状態でよく使ってるね
自分のplusがそんな状態になったら即返品だわ
自分のplusがそんな状態になったら即返品だわ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5911-GVxa)
2021/04/29(木) 17:58:35.09ID:BQAa9GvT0 8でも重いと思う時あるし10は無理だな
据え置きで使うとタブレットでなくてもいいし
据え置きで使うとタブレットでなくてもいいし
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b1-pyqa)
2021/04/29(木) 21:31:27.21ID:OXC0CwDi0 何ヶ月も通信不具合続いてるけど、このまま放置する気なのか
76名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-gAyY)
2021/04/30(金) 04:17:05.99ID:iSCGw3ZpM うちは起きてません
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-b6pK)
2021/04/30(金) 06:19:57.34ID:U/myFrFZ078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 671d-OedE)
2021/04/30(金) 07:41:21.88ID:TA+2qI8G0 Wi-Fiの掴みが値段なりに悪いというのはあるね
家内でWi-Fiルータから離れた場所でiPhoneなら余裕で掴める場合でもFire8はぜんぜん駄目だったりする
Fireが掴める圏内でなら特に不具合はないかな
家内でWi-Fiルータから離れた場所でiPhoneなら余裕で掴める場合でもFire8はぜんぜん駄目だったりする
Fireが掴める圏内でなら特に不具合はないかな
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c766-4SSW)
2021/04/30(金) 08:07:52.01ID:oKxylQz00 2gと5g入れ替えてみたり、オートクリッカー使ってみたりしたがダメだな
はよなおしてくれや
はよなおしてくれや
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-ts7H)
2021/04/30(金) 08:22:41.98ID:qSeGJVYN0 OS 7.3.1.9 キター!
81名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-TrUE)
2021/04/30(金) 09:04:06.19ID:ZYuAXA4lr82名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-9DDt)
2021/04/30(金) 09:05:16.15ID:cluouKGVM >>80
なんか変わった?
なんか変わった?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-ts7H)
2021/04/30(金) 09:25:35.42ID:qSeGJVYN0 >>82
まだそんなに試してないけど、WiFi切れなくなってるような気がする
あとは下の四角ボタン(タスクだっけ?)の仕様が変わって、自分的には使い難いかな
とにかくとりあえずは安定しているような気がする
DNSの8.8.8.8は付いたままだけど
まだそんなに試してないけど、WiFi切れなくなってるような気がする
あとは下の四角ボタン(タスクだっけ?)の仕様が変わって、自分的には使い難いかな
とにかくとりあえずは安定しているような気がする
DNSの8.8.8.8は付いたままだけど
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-OedE)
2021/04/30(金) 09:29:24.15ID:4pV0s8I10 タスクボタンの仕様かわったんだ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-ts7H)
2021/04/30(金) 09:34:54.93ID:qSeGJVYN0 Android10と同じでkillするのに左右でなく上で個別、一挙には一番左のタスクで更に左へ「すべて選択解除」を選ぶと止まる
あと、タスクの上側にアプリ情報のボタンが付いた
とにかくしばらくは様子を見てからもう一台もアップデートするわ
あと、タスクの上側にアプリ情報のボタンが付いた
とにかくしばらくは様子を見てからもう一台もアップデートするわ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-NDLJ)
2021/04/30(金) 09:38:35.82ID:1GSn1eh20 wifiの直るといいなあ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-OedE)
2021/04/30(金) 09:40:51.03ID:4pV0s8I1088名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-9DDt)
2021/04/30(金) 11:29:18.48ID:6Pf3SSKAM89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-NDLJ)
2021/04/30(金) 11:42:48.32ID:E60TbC950 新10のキーボードカバー、単なるBTキーボードだから
こっちにも繋がるよなぁ?たぶん
こっちにも繋がるよなぁ?たぶん
90名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-b6pK)
2021/04/30(金) 11:52:59.42ID:p3N3Uv3dd >>89
繋がるかもしれんがHD10も買わないと買う意味はないけどね。
繋がるかもしれんがHD10も買わないと買う意味はないけどね。
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-NDLJ)
2021/04/30(金) 12:00:12.96ID:E60TbC950 >>90
今、無印8と10あって、10plusとKB買う予定
今、無印8と10あって、10plusとKB買う予定
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa9-OedE)
2021/04/30(金) 12:22:03.44ID:BJzkwT720 安いChromebookでいいような気がする
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-NDLJ)
2021/04/30(金) 12:29:53.24ID:E60TbC950 もっとけちってキーボードカバーだけ買おかなともおもっている
貧乏やもん
貧乏やもん
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df82-GCAn)
2021/04/30(金) 12:34:49.78ID:XrJxMLO30 Alexa必要ないならChromeBookでいいかもね
俺はAlexaいないとダメな身体になってしまった
俺はAlexaいないとダメな身体になってしまった
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-aiB1)
2021/04/30(金) 12:36:28.58ID:l55V/qRP0 新型のカバーは縦横と厚さ変わってるから使い勝手悪いだろうな
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df82-GCAn)
2021/04/30(金) 12:37:32.14ID:XrJxMLO30 >>93
安物Bluetoothキーボード2,000円くらいで買えるぞ?
安物Bluetoothキーボード2,000円くらいで買えるぞ?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-NDLJ)
2021/04/30(金) 12:47:31.35ID:E60TbC950 そうか
でも、新10+KBならパタッとしまえてかばんなんかにも
まとまりよく入れられるんだよな
BTKBと2つならなんかまとまりわるい
画面にも傷つくかもしれん
だから新10とKBかうわ
すまんのー
でも、新10+KBならパタッとしまえてかばんなんかにも
まとまりよく入れられるんだよな
BTKBと2つならなんかまとまりわるい
画面にも傷つくかもしれん
だから新10とKBかうわ
すまんのー
98名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-OYZc)
2021/04/30(金) 12:49:35.81ID:PJxUvislM >>92
BOOK☆WALKERアプリが使えないらしいのが痛い
BOOK☆WALKERアプリが使えないらしいのが痛い
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df82-GCAn)
2021/04/30(金) 12:53:51.31ID:XrJxMLO30 HD8plusにはacの記載あるのに10もPlusも5GHzとしか記載ないけどまさかな
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfeb-NDLJ)
2021/04/30(金) 13:07:33.83ID:JBFYLl0v0 7.3.1.9欲しいんだけどアップデートチェックしてもこねぇ…
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-NDLJ)
2021/04/30(金) 13:26:36.26ID:0vbv1lri0 旧HD8とHD8Plus使ってるんだけど、Plusの方はアプデされないな
アプデされた旧の方は今のところ不具合はない感じだけど、Plusの方は変わらず切断されまくる
アプデされた旧の方は今のところ不具合はない感じだけど、Plusの方は変わらず切断されまくる
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-ts7H)
2021/04/30(金) 13:30:25.37ID:qSeGJVYN0 >>100
うちも初期の頃に買ったやつには来たけど、2月に買い足した奴には落ちて来ない
ロットによって配布時期が違うとか?
そのうち来ると思うから気長に待ってます
ちなみに最初に買って7.3.1.9が来たのが LOT:G024
2月に買ってまだアップデートが来ないのが LOT:G046
共に本体裏の表記
うちも初期の頃に買ったやつには来たけど、2月に買い足した奴には落ちて来ない
ロットによって配布時期が違うとか?
そのうち来ると思うから気長に待ってます
ちなみに最初に買って7.3.1.9が来たのが LOT:G024
2月に買ってまだアップデートが来ないのが LOT:G046
共に本体裏の表記
103名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-b6pK)
2021/04/30(金) 13:35:10.80ID:p3N3Uv3dd >>93
新型以外だとカバーの役目を果たさないから無駄にデカいキーボードでしかない。
新型以外だとカバーの役目を果たさないから無駄にデカいキーボードでしかない。
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77e-eRJ4)
2021/04/30(金) 13:49:03.33ID:DS2K5zXY0 Fire7は手動チェックで落ちてきたけど8Plusはコンポーネント2個来ただけでその後チェックしても更新なしだな
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-OedE)
2021/04/30(金) 13:55:18.71ID:4lKTSb1j0 アプデしてタスクキルしようとしたら今までの癖で右にスワイプしてしまう
iOSと同じで上にスワイプなんだね、Xiaomiも右だから間違えやすい
困った
iOSと同じで上にスワイプなんだね、Xiaomiも右だから間違えやすい
困った
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-eRJ4)
2021/04/30(金) 14:15:49.94ID:cHjgG0GR0 個別右上の×かすべて消去しか使ってなかったから戸惑うわ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df82-GCAn)
2021/04/30(金) 14:18:44.22ID:XrJxMLO30 >>102
LOT:G020来てないよ…
LOT:G020来てないよ…
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-NDLJ)
2021/04/30(金) 14:44:42.60ID:YV2+8Fvh0 アプデも個体差あんのか
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-ts7H)
2021/04/30(金) 14:49:39.25ID:qSeGJVYN0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfeb-NDLJ)
2021/04/30(金) 15:11:16.32ID:JBFYLl0v0111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-NDLJ)
2021/04/30(金) 15:19:22.70ID:qcL2Y3Rca 0041まだきてない
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07bb-OedE)
2021/04/30(金) 19:21:53.06ID:e7/V/CW00 G047
来てなかった
来てなかった
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-TNk6)
2021/04/30(金) 19:31:43.80ID:M1Bsf5Q70 本体裏の文字小さすぎて読めねぇw
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-BQkE)
2021/04/30(金) 19:37:38.33ID:DdEaHpt70 カスタマーセンター曰く「そんな(
WiFiが切れる)不具合は確認されていない」
だとよ
相変わらずいい加減だな
WiFiが切れる)不具合は確認されていない」
だとよ
相変わらずいい加減だな
115名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM6b-qocf)
2021/04/30(金) 19:58:40.41ID:1n8Z19L3M ワイファイ切れるマンはいい加減コテ半つけるか別スレでやってくれないか
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a79d-l6sb)
2021/04/30(金) 20:00:48.40ID:zxA5tKdS0117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-KDqp)
2021/04/30(金) 20:49:08.48ID:tVKZAODma いちばん最初のセールで買った無印でG023だけど来てない
つうかウチの「LOT」というより「LO7」に近い印字なんだけどパチモンかよw
つうかウチの「LOT」というより「LO7」に近い印字なんだけどパチモンかよw
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87be-OedE)
2021/04/30(金) 21:14:16.08ID:pYWQC7UI0 けっこうロットナンバーばらけてるのな
俺は10月に買ったやつがG030
コンポーネント更新1個今日来てたけどwifiの不具合はまったく直らねー
俺は10月に買ったやつがG030
コンポーネント更新1個今日来てたけどwifiの不具合はまったく直らねー
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df26-/ofD)
2021/04/30(金) 21:27:55.63ID:s0i+UR6u0 勘だけど、ロットではなくアマゾンアカウントで制御されてそう
120名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-aiB1)
2021/04/30(金) 21:29:52.71ID:MQOKZMobM それはない
1年以上尼垢に未登録端末でもアプデ落ちてくる
1年以上尼垢に未登録端末でもアプデ落ちてくる
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-AYT8)
2021/04/30(金) 21:57:15.19ID:Mt0V0Pgb0 うちのはG035
アプデはまだきてない
アプデはまだきてない
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676d-OedE)
2021/05/01(土) 00:51:36.38ID:HTGX2yvr0 G025
なんかきてた
なんかきてた
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/01(土) 01:30:48.16ID:Weo814PO0124名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1b-b6pK)
2021/05/01(土) 06:51:36.23ID:uEQbYlznd GP入れる際に何かやらかしたみたいで更新のチェックすら出来ない。
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/01(土) 07:01:43.41ID:Weo814PO0 GP入れる作業にやらかす要素なんて無いと思うけど
何か他に変更したものがあるんじゃないの
何か他に変更したものがあるんじゃないの
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-NDLJ)
2021/05/01(土) 07:09:29.32ID:QtbkoOq50 OS7じゃないの入れたとか
127名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1b-b6pK)
2021/05/01(土) 07:17:33.58ID:uEQbYlznd 入れるついでにAmazon絡みをいろいろ止めてホームランチャーも変えた。
128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-NDLJ)
2021/05/01(土) 07:42:40.21ID:dPy5c1Gta toolboxかな
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-NDLJ)
2021/05/01(土) 09:24:15.05ID:QtbkoOq50 じゃもう一回やり直していっしょくたにやらなきゃいいだけだな
130名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-nLg9)
2021/05/01(土) 09:55:36.62ID:wOgzEsD5M それでアプデしてWi-Fi直ったんかよ?
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-qoKB)
2021/05/01(土) 10:45:07.85ID:qE+UpSWj0 アップデートしたら不具合が増えます
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1d-tZna)
2021/05/01(土) 10:49:02.79ID:UOF+dVH/0 WI-FIが切れるっていう人、2.4GHz帯なら20MHz固定、5GHzなら40MHz固定で安定するぞ
13380 (ワッチョイ df11-ts7H)
2021/05/01(土) 11:34:56.07ID:g1JzoHRa0 昨日アップデート来てから色々弄ってみたけど概ね良好かと
具体的にどこがどうアップデートされたのかが分らないので完全に直ったとは言えないけど、
自分の環境、用途としてはWi-Fi切れなどは解消されて安定して使えてると思う
GW中はもっと色々と弄り倒してみようと思ってる
具体的にどこがどうアップデートされたのかが分らないので完全に直ったとは言えないけど、
自分の環境、用途としてはWi-Fi切れなどは解消されて安定して使えてると思う
GW中はもっと色々と弄り倒してみようと思ってる
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df26-/ofD)
2021/05/01(土) 12:31:53.12ID:7Lkh7aqC0 ホームランチャーどれがおすすめ?
やっぱマイクロソフトかな
やっぱマイクロソフトかな
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-OedE)
2021/05/01(土) 12:38:43.59ID:gr089hrf0 うちもMSランチャーにしてる
細かい不満はあるけど
細かい不満はあるけど
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-MQ9i)
2021/05/01(土) 14:20:36.07ID:FNiLC8FI0 7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-OedE)
2021/05/01(土) 16:08:50.54ID:b/0S+Uur0 ランチャーなんかいらんちゃー
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a74a-NDLJ)
2021/05/01(土) 17:12:02.18ID:LJ2cJhL10 アプデこねー
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df06-NDLJ)
2021/05/01(土) 18:00:11.48ID:4XQO5DuG0 Toolboxでアップデート無効にするとアップデートチェックすら出来なくなるんだな
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c782-A3/6)
2021/05/01(土) 19:43:26.54ID:UTXa7opq0 アマゾン「Fire Phone」が大失敗に終わった裏事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ff700e9a10ea7baebd4c1652c8db2def284c987
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ff700e9a10ea7baebd4c1652c8db2def284c987
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c782-A3/6)
2021/05/01(土) 19:43:49.86ID:UTXa7opq0 誤爆
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a71d-OedE)
2021/05/02(日) 07:05:55.87ID:Nrg8JOnN0 Fire Phoneなんてあったんだ
でもまた挑戦する可能性はあるだろうね
でもまた挑戦する可能性はあるだろうね
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-ts7H)
2021/05/02(日) 07:44:55.03ID:E2Bs2K110 今気付いたけど、7.3.1.9では端末再起動時のamazonのロゴがちょっとカッコ良くなってる
機能には関係ないけどね
機能には関係ないけどね
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-b6pK)
2021/05/02(日) 09:54:17.21ID:uNi8Q9Uu0 >>139
そりゃアップデートすると元に戻されるし、無効化されてる可能性もあるからな。
そりゃアップデートすると元に戻されるし、無効化されてる可能性もあるからな。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-NDLJ)
2021/05/02(日) 10:24:50.81ID:08JlVuu00 カメラ使わんから塞いじゃおうと思ったけど
プラ素材で薄い丸シールとかなかなか無いのな
プラ素材で薄い丸シールとかなかなか無いのな
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df20-ts7H)
2021/05/02(日) 11:20:24.03ID:hqAkX6Wk0 ラインストーンでも貼っとけ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76a-YF1U)
2021/05/02(日) 11:52:54.54ID:A/4Pr+AL0 先月に初めてFireHD8を買い
仕事に行くときなどにAmazonMusicからダウンロードした音楽を聞いてるんですが
たまにWiFiにつながらないとなって音楽が聞けなくなってしまいます
これはその都度公共のWiFiにつなげないとならないんでしょうか?
それとも何か回避方法とかあるんでしょうか
教えてください
仕事に行くときなどにAmazonMusicからダウンロードした音楽を聞いてるんですが
たまにWiFiにつながらないとなって音楽が聞けなくなってしまいます
これはその都度公共のWiFiにつなげないとならないんでしょうか?
それとも何か回避方法とかあるんでしょうか
教えてください
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-MsCb)
2021/05/02(日) 11:56:53.03ID:g1fZZX4fM スマホでテザリングかモバイルWifiを持ち歩く
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-b6pK)
2021/05/02(日) 12:08:01.70ID:uNi8Q9Uu0 >>147
オフライン再生モードになってればそんなことないはずだけど。
オフライン再生モードになってればそんなことないはずだけど。
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-MQ9i)
2021/05/02(日) 12:36:34.90ID:2vfXOScEM 7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df82-GCAn)
2021/05/02(日) 12:40:57.14ID:7nOfMMZx0 質問がFire以前の問題で微笑ましい
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/02(日) 13:14:13.24ID:BjrO1+g80153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76a-YF1U)
2021/05/02(日) 13:20:35.29ID:A/4Pr+AL0 オフラインでも聞けませんでした
154名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-l6sb)
2021/05/02(日) 13:35:52.17ID:TDo2YMvra 変換候補に顔文字を出さないように出来ますか
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76a-YF1U)
2021/05/02(日) 13:59:02.71ID:A/4Pr+AL0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6778-eisi)
2021/05/02(日) 14:21:32.80ID:PbGBzvqV0 FirefoxはGooglePlayからしかインストール出来なくなっちゃったのね
Silkが広告ブロック機能搭載してくれればいいのにAmazonはブラウザ開発する気は無いわな
Silkが広告ブロック機能搭載してくれればいいのにAmazonはブラウザ開発する気は無いわな
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1d-eh0L)
2021/05/02(日) 15:33:42.73ID:4UDAo2760 Auroraストアアプリでも入れられるよ
158名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-b6pK)
2021/05/02(日) 16:54:32.97ID:jpOrs58Sd159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-l6sb)
2021/05/02(日) 18:48:54.13ID:08JlVuu00160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-b6pK)
2021/05/02(日) 19:12:11.80ID:uNi8Q9Uu0 >>159
セリア系列のお店で見たよ。
セリア系列のお店で見たよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-HQER)
2021/05/02(日) 20:48:38.12ID:BKWGHGp40 手動アプデもまだか
このゴミをはやくタブレットに戻したい
このゴミをはやくタブレットに戻したい
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a711-gAyY)
2021/05/03(月) 00:31:21.26ID:mbpQnTt00 こっちも64に対応はできないのだろうか
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-MQ9i)
2021/05/03(月) 00:43:37.02ID:XdQz5hZu0 7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87be-OedE)
2021/05/03(月) 00:49:27.69ID:x5uegIW50 .9は既にソース公開されたのな
自力でビルドすれば適用できるんじゃね
自力でビルドすれば適用できるんじゃね
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/03(月) 04:03:15.74ID:JFkuXtqs0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6778-eisi)
2021/05/03(月) 15:04:44.91ID:2GFoWV/B0 GPのAmazonDriveアプリが起動できないけどそういうもんですか
なのに他社端末でこのアプリが使えるんだろう?
なのに他社端末でこのアプリが使えるんだろう?
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-OedE)
2021/05/03(月) 15:35:21.62ID:b/WBgJD10168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/03(月) 15:41:59.38ID:JFkuXtqs0 >>165
と思ったら既にplusと無印でOSのバージョン分かれてるんだね
手動アップデートの所ではplusが7.3.1.7で無印が7.3.1.8になってる
不具合とやらが出てるのはplusだけなのか
と思ったら既にplusと無印でOSのバージョン分かれてるんだね
手動アップデートの所ではplusが7.3.1.7で無印が7.3.1.8になってる
不具合とやらが出てるのはplusだけなのか
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6778-eisi)
2021/05/03(月) 16:08:31.99ID:2GFoWV/B0170名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-2C48)
2021/05/03(月) 16:16:53.85ID:PNpKB7B5a Amazon Drive
https://www.ama;zon.co.jp/clouddrive/
写真やビデオ以外のファイルはdriveで…と
写真部分はphotoと共有なのがややこしいな
・Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon PhotosとAmazon Driveの違い
https://www.ama;zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GEXHTHG9FFUQL3R8
https://www.ama;zon.co.jp/clouddrive/
写真やビデオ以外のファイルはdriveで…と
写真部分はphotoと共有なのがややこしいな
・Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon PhotosとAmazon Driveの違い
https://www.ama;zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GEXHTHG9FFUQL3R8
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-NDLJ)
2021/05/03(月) 18:28:08.59ID:rl39i7io0 結局ブラウザからしかないんね
ドキュメントは文書系しか出てこないしダウンロードしか出来んし
Amazonクラウド対応してるファイラー入れるしかない
ドキュメントは文書系しか出てこないしダウンロードしか出来んし
Amazonクラウド対応してるファイラー入れるしかない
172名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-2C48)
2021/05/03(月) 18:37:20.70ID:PNpKB7B5a アマゾンサイトでのdriveのアプリが
旧HD8には入れられても現行機種にははいらんって謎だな……
https://www.ama;zon.co.jp/Amazon-com-Amazon-Cloud-Drive/dp/B00ZGCOO7W
旧HD8には入れられても現行機種にははいらんって謎だな……
https://www.ama;zon.co.jp/Amazon-com-Amazon-Cloud-Drive/dp/B00ZGCOO7W
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-b6pK)
2021/05/03(月) 19:05:51.89ID:aDldmiD20174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-HQER)
2021/05/03(月) 19:16:25.16ID:BYLbdYSo0 アプデ来ねぇよ!
175名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-gAyY)
2021/05/03(月) 20:52:08.33ID:TSkEtykTM もうちょっと待って!
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-NDLJ)
2021/05/03(月) 22:22:50.26ID:DtAs9Ajk0 また騙されたの
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6778-eisi)
2021/05/03(月) 22:38:15.24ID:2GFoWV/B0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-eh0L)
2021/05/04(火) 01:07:05.39ID:FUUjdtGs0 >>168
俺のFire8Plusは、7.3.1.9が入ってるよ。
手動アップデートしてみたら
まず、FireOSがアップグレードされて
次にコンポーネントをインストールしますとか出て
最後に、Amazonロゴが嫌らしい程にキラリと光って
再起動してそれで、アップデートは終わった。
でも、インストール日時、実際には5月2日なのに
2月の表示になってしまっている。
あと、無線LANがアクセスポイントを見失う不具合は
修正された模様。俺がやってるスマホゲームアプリは
通信が途切れて次の画面への遷移が止まる不具合が出てたが
アップデート後は今のところ発生してない。
前レスに出てるロットやらは分からないが、
昨年のサイバーマンデーの時に値踏みして買った。
俺のFire8Plusは、7.3.1.9が入ってるよ。
手動アップデートしてみたら
まず、FireOSがアップグレードされて
次にコンポーネントをインストールしますとか出て
最後に、Amazonロゴが嫌らしい程にキラリと光って
再起動してそれで、アップデートは終わった。
でも、インストール日時、実際には5月2日なのに
2月の表示になってしまっている。
あと、無線LANがアクセスポイントを見失う不具合は
修正された模様。俺がやってるスマホゲームアプリは
通信が途切れて次の画面への遷移が止まる不具合が出てたが
アップデート後は今のところ発生してない。
前レスに出てるロットやらは分からないが、
昨年のサイバーマンデーの時に値踏みして買った。
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/04(火) 01:21:15.31ID:SdMqQGox0 >>178
7.3.1.9のアップデートが順次来てるのは知ってる
自動アップデートでは統合されたのかも知れないね
サイトで配布しているアップデートファイルは別になってるよ
https://www.a;mazon.co.jp/gp/help/customer/display.html%3FnodeId%3DG2JXLC4L34GX73TE
7.3.1.9のアップデートが順次来てるのは知ってる
自動アップデートでは統合されたのかも知れないね
サイトで配布しているアップデートファイルは別になってるよ
https://www.a;mazon.co.jp/gp/help/customer/display.html%3FnodeId%3DG2JXLC4L34GX73TE
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-YF1U)
2021/05/04(火) 01:21:17.13ID:o+EiErza0 次のセールはいつ頃になりそう?
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/04(火) 01:34:34.30ID:SdMqQGox0 >>180
6月にプライムデー
6月にプライムデー
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-YF1U)
2021/05/04(火) 01:38:10.25ID:o+EiErza0 >>181
ありがとう
ありがとう
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-ts7H)
2021/05/04(火) 03:05:18.73ID:hYhQpfFD0 夜中にふと目が覚めてアップデートのチェックしてみたら、OS 7.3.1.9が降ってきた
来たのは2月に買ったLOT:G046
今手動でアップデート中
これで自分所有の2台は共に来た
他にも一つアップデートが来ていた
GW中に来てよかった
やっと環境整備できるよ
みんなの所にも来ますように…
来たのは2月に買ったLOT:G046
今手動でアップデート中
これで自分所有の2台は共に来た
他にも一つアップデートが来ていた
GW中に来てよかった
やっと環境整備できるよ
みんなの所にも来ますように…
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-ts7H)
2021/05/04(火) 04:19:33.20ID:hYhQpfFD0 連投すみません
ちょっと気になったので
先に来た方のLOT:G024はDNSの8.8.8.8が残ったまま
さっき来たLOT:G046はDNSに8.8.8.8は無し
両方とも5GHzで安定して繋がってる
まあ動作に支障はなさそうなので放置してもイイですよね?
ちょっと気になったので
先に来た方のLOT:G024はDNSの8.8.8.8が残ったまま
さっき来たLOT:G046はDNSに8.8.8.8は無し
両方とも5GHzで安定して繋がってる
まあ動作に支障はなさそうなので放置してもイイですよね?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/04(火) 04:58:13.31ID:SdMqQGox0 8.8.8.8は消そうと思っても消せないので放置するしかない
自分のHD8plusはAP情報を削除して接続し直したら8.8.8.8が付いたけど数日後に見たら消えてた
自分のHD8plusはAP情報を削除して接続し直したら8.8.8.8が付いたけど数日後に見たら消えてた
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f7-JqtD)
2021/05/04(火) 05:38:26.12ID:X8WBLeLQ0 7.3.1.9で■ボタンのタスク表示が横スクロールに変わってるな
使い勝手が良くなったとは思わんけど
使い勝手が良くなったとは思わんけど
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6757-f20l)
2021/05/04(火) 08:30:24.25ID:k+h0aXaG0 アプリ消去なくなった?
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-eh0L)
2021/05/04(火) 09:52:11.82ID:FUUjdtGs0 >>187
アプリ消去って、
タブレットで実行されている
アプリソフトを強制停止させることを言ってるの?
それなら、終了したいアプリを上側にスワイプする。
(最近のバージョンのiOSと同じ。Andoroidは知らん。)
アプリ消去って、
タブレットで実行されている
アプリソフトを強制停止させることを言ってるの?
それなら、終了したいアプリを上側にスワイプする。
(最近のバージョンのiOSと同じ。Andoroidは知らん。)
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-iys+)
2021/05/04(火) 09:53:45.84ID:dXSoEdyN0 G035でまだアプデ来ないけどどういう順番なんだろう
190名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-2C48)
2021/05/04(火) 09:58:43.01ID:Vi50YOC+a HD8plusでこないだアップデートチェックして
アイドルになったときにアップデートされるとかの状態だったが
いまみたらまたチェックからだった
まぁ別にいまのままでいいような
アイドルになったときにアップデートされるとかの状態だったが
いまみたらまたチェックからだった
まぁ別にいまのままでいいような
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87be-OedE)
2021/05/04(火) 11:36:31.04ID:DDNDg4F70 不具合放置されてたのは大きめのアプデが決まってたからか
うちには未だに来ねーけど
うちには未だに来ねーけど
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-mIzA)
2021/05/04(火) 12:18:06.14ID:Og82Yu3i0 前回アプデから丁度3ヶ月だから、四半期に一回の定期アプデだろうなあ
結局、不具合は認識しながら不定期アップデートを嫌がって放置してただけっていう
結局、不具合は認識しながら不定期アップデートを嫌がって放置してただけっていう
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-mIzA)
2021/05/04(火) 12:24:56.75ID:Og82Yu3i0 OSアップデートって、ToolBoxとか使ったら止められるの?
194名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ob5E)
2021/05/04(火) 12:36:08.19ID:GYTcAZKRM 完全に止めれるよ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-qoKB)
2021/05/04(火) 14:02:40.91ID:ZtSpwmNy0 アップデートしたら不具合なおった
とりあえず不具合謝罪してくんない?
二度買いたくない
とりあえず不具合謝罪してくんない?
二度買いたくない
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df26-/ofD)
2021/05/04(火) 14:19:54.23ID:q0MPGkYA0 >>195
ごめんよ
ごめんよ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-tZna)
2021/05/04(火) 14:31:29.96ID:ZRsgmZNn0 涙
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-OedE)
2021/05/04(火) 14:36:59.89ID:CrK52qSu0 アップデートがまだこない俺にもあやまれ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6778-eisi)
2021/05/04(火) 14:40:09.42ID:5jDm2hlg0 >>157
AuroraStoreアプリのダウンロード先はどこが最も安全そうですか
検索した中だとXDAのこことか
https://forum.xda-developers.com/t/app-4-4-aurora-store-open-source-play-store-client-april-8-2021.3739733/
AuroraOSSとかいうこことか https://auroraoss.com/
が良さげに感じたんですがどんなもんでしょうか
AuroraStoreアプリのダウンロード先はどこが最も安全そうですか
検索した中だとXDAのこことか
https://forum.xda-developers.com/t/app-4-4-aurora-store-open-source-play-store-client-april-8-2021.3739733/
AuroraOSSとかいうこことか https://auroraoss.com/
が良さげに感じたんですがどんなもんでしょうか
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df26-/ofD)
2021/05/04(火) 14:42:16.25ID:q0MPGkYA0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-qoKB)
2021/05/04(火) 15:52:20.12ID:ZtSpwmNy0 許す
ゲームができるぞ
全部アンインストールしてたわ
悲しみ
ゲームができるぞ
全部アンインストールしてたわ
悲しみ
202名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-JqtD)
2021/05/04(火) 16:40:33.05ID:qLcP3H+Ld203名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-nLg9)
2021/05/04(火) 16:54:18.52ID:M67zOZZrM アドガ入れてたらアプデ来ない?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-ts7H)
2021/05/04(火) 17:00:20.80ID:hYhQpfFD0 自分朝、昼、晩、寝る前とちょこちょこチェックしてたからamazonが気を利かせてくれて(ウザがられて)
早くしてくれたのかも知れないw
早くしてくれたのかも知れないw
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-iys+)
2021/05/04(火) 17:17:40.75ID:dXSoEdyN0206名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-x34T)
2021/05/04(火) 17:35:08.84ID:KinmnfxqM せめてwifi切断の原因ぐらい知りたかったな
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-f20l)
2021/05/04(火) 18:13:55.77ID:r/Y1+PgO0 アドガオフしたら7.3.1.9来てたー
wifi直ってるといいな
wifi直ってるといいな
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 873d-Id1J)
2021/05/04(火) 18:54:18.33ID:eQT+7IPq0 家まだきてないけど、もしwifi直ってないならどうでもいいバーウプだなー
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77b-i9Mb)
2021/05/04(火) 19:32:06.59ID:KZOVuUjd0 おいアップデート来てねーぞ!
どーなってんだ!!
どーなってんだ!!
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e9-e7cx)
2021/05/04(火) 20:06:38.60ID:/mamWeBZ0 アップデートって設定→端末オプション→システムアップデートだよね?今すぐチェックしても来てないよ😢
モン〇トができないよ🥺、コラボイベント終わっちゃう😭
モン〇トができないよ🥺、コラボイベント終わっちゃう😭
211名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-NDLJ)
2021/05/04(火) 20:07:53.71ID:4d5QC7j/a 釣られるなよ
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87be-OedE)
2021/05/04(火) 20:15:06.94ID:DDNDg4F70 不良品早く修理して!
やくめでしょ!
やくめでしょ!
213名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-gAyY)
2021/05/04(火) 21:02:06.51ID:iZsnnF3OM もうちょっと待って!
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8704-9DDt)
2021/05/04(火) 21:08:49.33ID:gpm8K5SK0 アレクサアプリからスキルの追加って出来ますよね?スキル選んでから画面が青いまま進まない...
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-MQ9i)
2021/05/04(火) 21:10:23.29ID:qhKU39Wm0 7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
216名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-sT2V)
2021/05/04(火) 21:39:54.68ID:RWJ2rBZwr なんかダウソ全然終わらんけどオマカン??
まあ別に急いでないけど
まあ別に急いでないけど
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77b-i9Mb)
2021/05/04(火) 23:03:50.91ID:KZOVuUjd0 アプデのタイミングが人によって違うとかあるのか……?
まさか釣りなのか……!?
まさか釣りなのか……!?
218名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-KDqp)
2021/05/04(火) 23:17:33.87ID:uDPM5jYaa 同じ機種でもアプデが降ってくるタイミングに大きなバラつきが出るのは
fire系では今回に限った話じゃなくていつものことだしなあ
fire系では今回に限った話じゃなくていつものことだしなあ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e9-e7cx)
2021/05/04(火) 23:38:33.35ID:/mamWeBZ0 え、釣りなの?
やっと友達と楽しくモ〇ストできると思ったのにひどいよ🥺Wi-Fiバグ起きたら翌日に「回線切りやがったな😡」って怒られるからマルチできない😢
やっと友達と楽しくモ〇ストできると思ったのにひどいよ🥺Wi-Fiバグ起きたら翌日に「回線切りやがったな😡」って怒られるからマルチできない😢
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-iys+)
2021/05/04(火) 23:52:52.74ID:dXSoEdyN0 今見たら家のは7.3.1.8が2月18日更新になってたけどまだ来てない人らは何日になってる?
221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-2C48)
2021/05/05(水) 00:13:08.76ID:uzbPPKMNa >>220
インストール日時 2月21日
インストール日時 2月21日
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77b-i9Mb)
2021/05/05(水) 00:16:52.09ID:AE4f7SBo0 >>220
2月20日 1:20
2月20日 1:20
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e9-e7cx)
2021/05/05(水) 00:39:29.48ID:lQG7FF450 >>220
4月17日(届いた日)
4月17日(届いた日)
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ad-GPK9)
2021/05/05(水) 00:54:43.36ID:3GleAUbG0 俺も2月18日だった
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-EGLF)
2021/05/05(水) 00:57:25.39ID:qbdiAFdS0 アプデのタイミングが同じ家にある同じ機種でも数ヶ月違うのなんてFireではいつものこと
>>216
ダウンロード終わらないのはWi-FiのAP設定が従量制か自動になってるからでは?
定額制に変更すればダウンロードが進むかも
>>216
ダウンロード終わらないのはWi-FiのAP設定が従量制か自動になってるからでは?
定額制に変更すればダウンロードが進むかも
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-NDLJ)
2021/05/05(水) 01:36:01.80ID:96wJv0Ja0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77e-z8q5)
2021/05/05(水) 02:00:21.19ID:4ZwXW+SI0 自動はそれでいいけど手動チェックはちゃんとよこして欲しい
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 671d-OedE)
2021/05/05(水) 02:16:17.64ID:Vm+sdP2I0 うちのは2018はアプデきてるが+はきてないな
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 671d-OedE)
2021/05/05(水) 02:21:00.48ID:Vm+sdP2I0 >>220
2/13
2/13
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-iys+)
2021/05/05(水) 02:45:47.19ID:kBvpc5ZM0 みんなバラバラですね
過去スレで7.3.1.8来た最初の報告から家に来るまで12日掛かってるから今回の順番もそれくらいなのかな
過去スレで7.3.1.8来た最初の報告から家に来るまで12日掛かってるから今回の順番もそれくらいなのかな
231名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-GCAn)
2021/05/05(水) 02:56:03.48ID:+T0hn8rBM232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df26-/ofD)
2021/05/05(水) 04:08:36.87ID:hYeEIFRU0 アマゾンのインフラの強さ知らないくせに
ウィンドウズ()だって一気にアップデートしとるわ
ウィンドウズ()だって一気にアップデートしとるわ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77b-i9Mb)
2021/05/05(水) 04:32:03.46ID:AE4f7SBo0234名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-f20l)
2021/05/05(水) 04:44:33.13ID:p7CYLox+r235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-f20l)
2021/05/05(水) 07:37:16.00ID:z/lR+YpL0 そういやアプデ後は定額制を自動検出に戻してもダウンロード大丈夫か試してなかった
戻しとこ
戻しとこ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-sT2V)
2021/05/05(水) 07:52:55.37ID:/8BlV0cw0 windowsみたいに自動アプデは時差ありで手動はいつでも落とせるようにしてくれればいいのに
ついでにメモリやCPU・グラボみたいなパーツも気軽に交換できるようにしてくれればええのに
まる
ついでにメモリやCPU・グラボみたいなパーツも気軽に交換できるようにしてくれればええのに
まる
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-TrUE)
2021/05/05(水) 09:56:41.23ID:KwmQCWvX0 まぁplusが出ただけでも進歩だけどね
10は決定したけど7はどうなるのかな?
>plus
7自体がモデルチェンジ無しかフェードアウトの可能性も有るけど・・・
10は決定したけど7はどうなるのかな?
>plus
7自体がモデルチェンジ無しかフェードアウトの可能性も有るけど・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-b6pK)
2021/05/05(水) 10:27:10.47ID:o/O3CkUZd >>217
アクセス集中しないように分散させるでしょ。
アクセス集中しないように分散させるでしょ。
239名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-b6pK)
2021/05/05(水) 10:27:32.51ID:o/O3CkUZd >>219
スマホでやれや。
スマホでやれや。
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 873d-Id1J)
2021/05/05(水) 13:03:48.83ID:fWCkSVcB0 バージョンアップではないが、インストール可能な何ちゃらが1個来てたからインスコした
wifi切れなくなってればいいなー
wifi切れなくなってればいいなー
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf08-OedE)
2021/05/05(水) 13:50:55.64ID:8c6cxGdh0 AdGuard切ったら落ちてきたわ
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-MQ9i)
2021/05/05(水) 16:00:19.28ID:kKBZkcWf0 7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 873d-Id1J)
2021/05/05(水) 18:49:59.63ID:fWCkSVcB0 インスコしてからYouTubeずっと垂れ流してたけど、まったくwifi途切れなくなってた
昨日まで100%、10〜30分で切断されてたから改善したと言っていいかも
昨日まで100%、10〜30分で切断されてたから改善したと言っていいかも
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e9-e7cx)
2021/05/05(水) 18:57:37.50ID:lQG7FF450245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c776-OedE)
2021/05/05(水) 19:18:36.37ID:hidRqVpx0 まだコネー
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa9-OedE)
2021/05/05(水) 19:28:53.99ID:XNBhm/Zi0 わいもまだや
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-o1pv)
2021/05/05(水) 19:35:30.92ID:pqmqB2Kn0 アップデート
最終チェック日時: 2021年5月5日
[今すぐチェック]
うおおおおおおおおおおお(ポチッ
アップデート
アップデートがありません
[今すぐチェック]
うわああああああああああん
最終チェック日時: 2021年5月5日
[今すぐチェック]
うおおおおおおおおおおお(ポチッ
アップデート
アップデートがありません
[今すぐチェック]
うわああああああああああん
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6757-f20l)
2021/05/05(水) 19:57:00.45ID:g1ZdF/K60 wifi切れるよね
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77b-i9Mb)
2021/05/05(水) 22:39:49.96ID:AE4f7SBo0 はーつっかぇ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a711-NDLJ)
2021/05/05(水) 22:56:03.06ID:JyiZ4yup0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-dm4E)
2021/05/05(水) 23:03:58.55ID:9l1AwGLF0 wifi切れはあるのかな?って感覚だけど、ゴーストタップが酷くて半年で廃棄になりそう。
スマホの寿命温存のために使ってるのに半年で死ぬとは情けない。
スマホの寿命温存のために使ってるのに半年で死ぬとは情けない。
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-hAG4)
2021/05/05(水) 23:41:59.96ID:GCwrWeX/0 その使い方ならジャンクのサブスマホ買った方が良さげだな
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-NDLJ)
2021/05/06(木) 00:04:51.86ID:ppwYpWfY0 アップデートしたらWi-Fiが改善するのか教えて下さい
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-MQ9i)
2021/05/06(木) 00:12:16.01ID:bUpEbr5x0 7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-NDLJ)
2021/05/06(木) 01:47:33.16ID:a2VqaOYt0 前回のアプデ2/17
今回はいつ来るんだ
今回はいつ来るんだ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-gAyY)
2021/05/06(木) 07:58:18.18ID:kg46+y+SM もしかして新しい端末から順にアップデートされてない?
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e9-TNk6)
2021/05/06(木) 09:27:49.52ID:3vnfA9xw0 調べても7.3.1.9なんてないし、スクショの一つもあがってこないってことはガセなんじゃない?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-f20l)
2021/05/06(木) 09:43:08.05ID:4WS4gZen0 バラバラに来るからゆっくり待て
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-0UQM)
2021/05/06(木) 09:43:38.47ID:ZVEW5Uvv0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87be-OedE)
2021/05/06(木) 09:44:42.49ID:2fQtsqzS0 調べ方がガバガバってことだよ
アマゾンで最新版のソース公開されってからそこを見れ
URLがNGになって貼れないからファイル名だけ置いてやる
Fire_HD8_10th_Gen-7.3.1.9-20210109.tar.bz2
アマゾンで最新版のソース公開されってからそこを見れ
URLがNGになって貼れないからファイル名だけ置いてやる
Fire_HD8_10th_Gen-7.3.1.9-20210109.tar.bz2
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67cf-nLg9)
2021/05/06(木) 10:37:12.00ID:P0nvj4rC0 こっちから取りに行ったらアプデさせろよ
アップデートはありません じゃねーよ
アップデートはありません じゃねーよ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77b-i9Mb)
2021/05/06(木) 11:10:35.45ID:f/yRukzt0 アップデートはありません(大嘘)
263名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-TrUE)
2021/05/06(木) 11:45:31.06ID:vm/sKKinr まぁ降って来る迄は都市伝説だよな
>アプデ
手動で入れるとアプデ日が妙な具合になって降って来るまで治らないし
>アプデ
手動で入れるとアプデ日が妙な具合になって降って来るまで治らないし
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-sT2V)
2021/05/06(木) 13:06:22.83ID:0zpzms/s0 アプデが順にロールアウトされるのはやっぱり不具合検証もかねてるんかな
何か問題があっても保証が楽になるし
何か問題があっても保証が楽になるし
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c776-OedE)
2021/05/06(木) 13:36:13.49ID:7+eJxG4R0 うちもインストールって項目でてたからやってみたけどバージョン自体は変わってないや
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87db-G4Yb)
2021/05/06(木) 13:39:49.51ID:pa1RE10e0 いろいろ中味をいじってる人が多いから単純に尼のせいとも言えないわな
俺もそうだけどトラブル無い人は更新に無頓着だろうし
俺もそうだけどトラブル無い人は更新に無頓着だろうし
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-iys+)
2021/05/06(木) 13:52:18.28ID:VqBLqmTC0 >>240
うちも同じの更新したら通信環境改善したっぽい
うちも同じの更新したら通信環境改善したっぽい
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c712-OedE)
2021/05/06(木) 16:08:07.97ID:OzdwGuPO0 俺もパッチみたいなの来たけど残念ながらWifi切れは改善されてないわ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-z/dw)
2021/05/06(木) 17:31:41.70ID:8GHmum45a はやくセールで6000円でサブ機として買いたい
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c776-OedE)
2021/05/06(木) 17:48:36.07ID:7+eJxG4R0 うちも残念ながら直ってなかった
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a7-sT2V)
2021/05/06(木) 18:51:38.17ID:T0HXNiaj0 ロット G039
2020年10月17日受け取り、GP入り
先月30日に手動アップデートで7.3.1.9に
設定の端末オプションのシステムアップデートは、インストール日時は2021年2月6日のまま、この日に7.3.1.8にアプデした
2020年10月17日受け取り、GP入り
先月30日に手動アップデートで7.3.1.9に
設定の端末オプションのシステムアップデートは、インストール日時は2021年2月6日のまま、この日に7.3.1.8にアプデした
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67cf-nLg9)
2021/05/06(木) 19:57:21.91ID:P0nvj4rC0 アップデート
チェックしています...
のまま10分経過
チェックしています...
のまま10分経過
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-hwzs)
2021/05/06(木) 20:26:58.21ID:a2VqaOYt0 バージョン変わってないけど切断されなくなったわ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-Mrwe)
2021/05/06(木) 20:29:04.39ID:5yNjH1Q10 >>272
すまん もうちょっと待ってくれ
すまん もうちょっと待ってくれ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df20-ts7H)
2021/05/06(木) 22:10:20.16ID:zHpyjcGv0 「いま、出ましたー」
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-z8q5)
2021/05/06(木) 22:27:27.58ID:bfCJtPKp0 Fire7は早々にアップデートされたのに8Plusは一向に降りてこない
不具合の影響大きい8Plus優先配布しろよ
不具合の影響大きい8Plus優先配布しろよ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-M+qV)
2021/05/06(木) 23:00:58.15ID:ZfMeiKnx0 kindle unlimited
2ヶ月99円セールやってるな
2ヶ月99円セールやってるな
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-WLRH)
2021/05/06(木) 23:20:48.51ID:knXyIjnt0 ここ以外じゃ全く話題になってないなアプデ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-JQIg)
2021/05/07(金) 02:15:42.84ID:M4G9QfEv0 HD8plusの一部でしか不具合出てないんじゃない?
plus持ちだけど不具合無いし
plus持ちだけど不具合無いし
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe9-/h/q)
2021/05/07(金) 04:56:55.20ID:5rV3Y1u50 >>279
使ってるアプリ(ゲームなど)によって認知の差もあると思う。一時的に通信切断(や遅延)が起きても気づきにくいやつから一瞬でも通信切断起きたらアウトのアプリもあるから。
使ってるアプリ(ゲームなど)によって認知の差もあると思う。一時的に通信切断(や遅延)が起きても気づきにくいやつから一瞬でも通信切断起きたらアウトのアプリもあるから。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-JQIg)
2021/05/07(金) 05:00:51.06ID:M4G9QfEv0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-JQIg)
2021/05/07(金) 05:14:17.66ID:M4G9QfEv0 モンストこのファンウマ娘ロードモバイルでのマルチや通常プレイ
SHOWROOMの低遅延モード
VLCでNASから再生
Vancedでの再生
SpaceDeskでのリモートモニター
リモートデスクトップでのPC操作
全部問題なく利用できてる
速度を測ってみても特に遅いわけでもない
これで不具合に気付いてないだけとか言われても理解できない
普通に使ってて気付かないほど些細なものならこんなに騒がないはずだから大きく問題が出る人と出ない人がいるのは間違いないと思うけどね
SHOWROOMの低遅延モード
VLCでNASから再生
Vancedでの再生
SpaceDeskでのリモートモニター
リモートデスクトップでのPC操作
全部問題なく利用できてる
速度を測ってみても特に遅いわけでもない
これで不具合に気付いてないだけとか言われても理解できない
普通に使ってて気付かないほど些細なものならこんなに騒がないはずだから大きく問題が出る人と出ない人がいるのは間違いないと思うけどね
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-Zsv0)
2021/05/07(金) 06:21:04.14ID:EgGiq5wW0 問題ない人はあえて書き込む必要ないから問題ある人の意見が大きく見えるだけだろ ちなみに俺も問題無し
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-DjaX)
2021/05/07(金) 06:23:27.56ID:Z8Ptk+kL0 俺も問題ない
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-hVyW)
2021/05/07(金) 06:44:01.66ID:HnwI/sS30 特定のルータとの通信でのみ発生じゃなかったっけ
知らんけど
知らんけど
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7e-agNs)
2021/05/07(金) 06:52:18.08ID:QuIE9Woo0 またバカが喚いてる
何の問題も無いってのは7とか10のようにまったく騒がれない事を言うんだよ
何の問題も無いってのは7とか10のようにまったく騒がれない事を言うんだよ
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-ew3i)
2021/05/07(金) 07:07:32.50ID:GaX3MDKw0 やっとアプデ降ってきた
自分は問題あったからこれで不具合無くなるといいな
自分は問題あったからこれで不具合無くなるといいな
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da56-jjtP)
2021/05/07(金) 07:32:48.70ID:FCQgKPo20 10も回線不安定だったけどいつぞやのアプデでなおってた
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2606-Rbd0)
2021/05/07(金) 07:34:16.30ID:q7zZQz6T0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737b-cLli)
2021/05/07(金) 07:41:25.76ID:LSEGCpUX0 覚えたての言葉使ってレスバトルかい?
かわいいねぇ
かわいいねぇ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daf3-7fsT)
2021/05/07(金) 07:49:10.15ID:KVyVm94U0 難しい言葉も私なら応用できます、そうfireHDならね
292名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-vS38)
2021/05/07(金) 07:51:17.27ID:XVOlXnZyd セルラー通信できるタブレットやっぱ快適だわ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc5-Kg8e)
2021/05/07(金) 08:46:43.90ID:JH/GvDzn0 8は丁度だけどもう少しでかいの
10はちょっとデカイ
だから9がジャストサイズなはず!!!
FireHD9 カモーン!!!
10はちょっとデカイ
だから9がジャストサイズなはず!!!
FireHD9 カモーン!!!
294名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/07(金) 09:30:50.14ID:25OQ3sEKd >>293
10より高くなるけどそれでも良ければ。
10より高くなるけどそれでも良ければ。
295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-AU77)
2021/05/07(金) 09:41:35.34ID:7nevLO9za 初期のFireタブレットはHD8.9だったなーと
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a56-rVTT)
2021/05/07(金) 09:46:38.34ID:UzuLWUAE0 アプデ来た、Wi-Fi問題劇的に解消ワロタ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/07(金) 09:51:00.87ID:25OQ3sEKd298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1712-DjaX)
2021/05/07(金) 10:22:45.84ID:kf1Tjw9M0 ウイニングイレブンクラブマネージャーっていうアプリを入れてみて下さい
おもしろいアプリなのに切断切断でゲームになりませんよ
おもしろいアプリなのに切断切断でゲームになりませんよ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-zstP)
2021/05/07(金) 11:27:12.63ID:a8cS0Lm8a ゲームはそもそもfireは動作保証外だろ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66eb-hVyW)
2021/05/07(金) 13:17:07.50ID:4jOh/sWo0 アプデチェックするとチェックしています…からなんも進展なくなった
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/07(金) 13:57:08.30ID:M4G9QfEv0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/07(金) 14:01:08.98ID:M4G9QfEv0 メンテナンス中やん…
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbe-DjaX)
2021/05/07(金) 15:43:47.69ID:Wsa0PqIm0 障害が起きてる環境だPlusへのPingすら安定しない
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b78-AUJX)
2021/05/07(金) 16:04:10.12ID:vXFPNj1k0 試しにvanced YouTubeインストールしたけどGoogle開発者サービスみたいなアイコンの通知が来て消せない
MicroGがGoogle開発者サービスを必要としてるのですか?
Auroraストア使っててGPは入れてないです
MicroGがGoogle開発者サービスを必要としてるのですか?
Auroraストア使っててGPは入れてないです
305名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-jjtP)
2021/05/07(金) 17:11:11.49ID:tmxWcmF5r fire toolboxっていう猿でも使えるソフト無視してあえて他の方法にチャレンジする
ホモ・サピエンスは自分で解決してください
ホモ・サピエンスは自分で解決してください
306名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-hVyW)
2021/05/07(金) 17:46:13.69ID:ZoLqA93Hr この極悪なWi-Fi問題がまさか3ヵ月も放置されるなんてなぁ
Amazonから順次アップデートを公開するってメールが来たけど
うちの環境ではまだ未だにそのアプデが来ない
Amazonから順次アップデートを公開するってメールが来たけど
うちの環境ではまだ未だにそのアプデが来ない
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/07(金) 19:01:35.96ID:M4G9QfEv0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-QnkV)
2021/05/07(金) 19:32:04.12ID:LJomDocI0 切断なくなったと思ったけど気のせいだったわ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-DjaX)
2021/05/07(金) 19:50:58.88ID:z/5WREk+0 自分のは問題ないから不具合はないとか狂人の思考ですわ
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa9-DjaX)
2021/05/07(金) 20:02:06.01ID:46XyyFMb0 夕方にアプデ来てたみたいだわ
特に問題なかったからどうでもいいけど
特に問題なかったからどうでもいいけど
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af3d-bW1X)
2021/05/07(金) 20:27:30.78ID:x10Bo+860 アプデ来たー
パッチでwifi不具合は直ってたけど良かった
パッチでwifi不具合は直ってたけど良かった
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/07(金) 20:32:05.26ID:M4G9QfEv0 不具合が存在しないなんて誰も言っとらんのだが
フグアイガーは全員が同じでないと寂しくて死んでしまうのか?
フグアイガーは全員が同じでないと寂しくて死んでしまうのか?
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe9-/h/q)
2021/05/07(金) 21:15:21.62ID:5rV3Y1u50 アプデでやっと(今のところ)Wi-Fi不具合なくなった。最近買ったばかりだから数週間のストレスだったけどこれが数ヶ月続いた人はガチでキレていい不具合だな。
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbe-DjaX)
2021/05/07(金) 21:30:22.61ID:Wsa0PqIm0 アマゾンの対応のクソさがわかったんで
ツールで強制アプデされないようにしとくしかねーわ
ツールで強制アプデされないようにしとくしかねーわ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-qlKw)
2021/05/07(金) 21:41:34.39ID:A1FC+QU80 今のとこアプデ後にWiFi切断頻発がまだ起きてる人はいないのかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7397-QnkV)
2021/05/08(土) 02:13:38.07ID:QKmigyop0 俺はWiFi問題出なかったから、ここで騒いでるヤツを
対岸の火事的な感じで見てた
対岸の火事的な感じで見てた
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7397-QnkV)
2021/05/08(土) 02:18:27.19ID:QKmigyop0 結局WiFi問題(途中で切れる?)が起きたヤツと起こってないヤツの違いって何だったの?
使用してるルーターメーカーとか?
使用してるルーターメーカーとか?
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-ew3i)
2021/05/08(土) 02:25:52.90ID:HeHNYUJT0 >>317
テザリングでも起きてたからルーターは関係ないかと
テザリングでも起きてたからルーターは関係ないかと
319名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-jSKx)
2021/05/08(土) 03:17:56.02ID:UjGppVXUM 8plus専用の不具合だから8の人は関係ないし
頻繁に安定した通信環境を必要とする状況じゃ無い限り問題ないから不具合には気づかないから人によっては無いようなものだよ
ただ8plusの不具合はあったことはあったので8plusだけ7.3.1.8は無かったことにされた
https://i.imgur.com/RBHfhAj.jpg
自動アプデてこねえ、はやく7.3.1.9手動アプデに追加してくれ
頻繁に安定した通信環境を必要とする状況じゃ無い限り問題ないから不具合には気づかないから人によっては無いようなものだよ
ただ8plusの不具合はあったことはあったので8plusだけ7.3.1.8は無かったことにされた
https://i.imgur.com/RBHfhAj.jpg
自動アプデてこねえ、はやく7.3.1.9手動アプデに追加してくれ
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e661-hVyW)
2021/05/08(土) 03:18:51.14ID:NBh+U4/J0 俺にもアプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-DjaX)
2021/05/08(土) 04:15:29.82ID:SgVEvE/20 前回2/13で今日アプデきた
購入はサイマン初日
購入はサイマン初日
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a56-rVTT)
2021/05/08(土) 04:36:43.04ID:uARgaBYX0 5ちゃんねるの書き込みも更新も巡回もスムーズになって良かったな
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cf-gFpC)
2021/05/08(土) 05:44:00.15ID:oOPdyhud0324名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-AUJX)
2021/05/08(土) 06:30:19.59ID:dUch9uITM >>323
テザリング
テザリング
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cf-gFpC)
2021/05/08(土) 07:05:35.78ID:oOPdyhud0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f1d-jjtP)
2021/05/08(土) 07:24:08.31ID:HuKid73N0 うちもアプデキタ━(゚∀゚)━!
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737b-cLli)
2021/05/08(土) 07:27:19.30ID:BhTDhEEL0 アプデコネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-OTu5)
2021/05/08(土) 08:31:45.12ID:nPK/TK820329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/08(土) 09:05:45.74ID:Qi/ykW1P0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab0-i7cO)
2021/05/08(土) 10:34:43.20ID:tdG8EX910 アップデートは「ダウンロードを再開してます」になったままで、遅々として進まない
どこかのキャッシュを削除すれば進むのかな?
どこかのキャッシュを削除すれば進むのかな?
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae7-7oqX)
2021/05/08(土) 12:21:20.58ID:n+cuELgc0 アプデが進まないって、けっこうな頻度で同じような質問出るけど、WiFiの設定が従量課金になってないかは大丈夫?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-rVTT)
2021/05/08(土) 12:56:07.08ID:XKoPDdIc0 それも直ればいいよね
自動検出のままでダウンロード状態になるように
自動検出のままでダウンロード状態になるように
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b57-z95D)
2021/05/08(土) 13:10:26.38ID:PJ4L7AB/0 なんでテザリングをデザリングって間違える奴多いんだ?テザーをデザーなんて言わんやろ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cf-gFpC)
2021/05/08(土) 13:26:25.91ID:oOPdyhud0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39d-VAv2)
2021/05/08(土) 13:30:21.52ID:w5uBzngK0 >>333
インストロール
インストロール
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-wmZf)
2021/05/08(土) 13:35:45.93ID:D9V7m1pE0 auの罪は重い
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6c-7oqX)
2021/05/08(土) 13:53:54.60ID:aiw+rWOZ0 テザリングでOK/NGも、親機に何使ってるか次第なんじゃね?
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db55-jjtP)
2021/05/08(土) 13:56:58.49ID:10osBUFv0 これって充電兼用デッキ付きで買った人は関係ない?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-DjaX)
2021/05/08(土) 14:20:11.43ID:wATug6km0 てざっていれるとデザインが候補に入ってそのまま誤字に発展してるイメージだが
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbe-DjaX)
2021/05/08(土) 14:57:22.30ID:gkArCijz0 アプデファイルは1GB以上あるからDLにもけっこう時間かかるぞ
容量不足じゃないなら放置しとけ
容量不足じゃないなら放置しとけ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-rYak)
2021/05/08(土) 15:12:28.32ID:qHYaFBrg0 最近のスマホがデカいせいか8インチがデカく感じないな10インチ買えば良かったわ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab0-i7cO)
2021/05/08(土) 15:28:45.40ID:tdG8EX910 >>331
再確認したけど、定額制になってるわ
再確認したけど、定額制になってるわ
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-DjaX)
2021/05/08(土) 15:54:51.72ID:53I+AKck0 うちもアプデきた
旧に横スワイプでタスク消せなくなって焦ったw
旧に横スワイプでタスク消せなくなって焦ったw
344名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-ocUN)
2021/05/08(土) 16:04:44.41ID:/yh9wtBOM アプデこねー
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 338a-tepi)
2021/05/08(土) 16:21:44.03ID:PFgAPm240 >>335
ディスクトップ
ディスクトップ
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e661-O+HC)
2021/05/08(土) 16:49:59.66ID:NBh+U4/J0 Wi-Fiめっちゃ直ってて笑う
てかもともとこうだったんだよな
素早く直せよ
てかもともとこうだったんだよな
素早く直せよ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-383u)
2021/05/08(土) 17:24:28.42ID:DL5JjH5D0 FireTV stickに付属しているモコンのようなやつとHDをBluetoothで接続して
アマプラやYoutubeの操作したいんだが、そんなリモコンありませんか?
アマプラやYoutubeの操作したいんだが、そんなリモコンありませんか?
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b78-4Rid)
2021/05/08(土) 17:45:17.91ID:ifVy8v/M0 初期化したのにコネ━━━━(o﹏o。)━━━━!!
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-DjaX)
2021/05/08(土) 17:57:16.50ID:wATug6km0 俺も初期化一度してこない
オート周回どころかログインでとまるから使い物にならなすぎる
オート周回どころかログインでとまるから使い物にならなすぎる
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbe-DjaX)
2021/05/08(土) 18:04:23.80ID:gkArCijz0 >>321
うちのは19日だからあと6日は来ないかもしれんな…
うちのは19日だからあと6日は来ないかもしれんな…
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-rVTT)
2021/05/08(土) 18:21:02.22ID:XKoPDdIc0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a56-rVTT)
2021/05/08(土) 19:13:26.25ID:uARgaBYX0 タスクをまとめてじゃなくて個別に削除するには?
354369 (オッペケ Sr33-rYak)
2021/05/08(土) 19:31:00.34ID:/qPtf3YTr355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/08(土) 20:23:20.54ID:Qi/ykW1P0 >>342
アドガードかセキュリティ関連のアプリ入れてるなら止める
アドガードかセキュリティ関連のアプリ入れてるなら止める
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa7-jjtP)
2021/05/08(土) 20:32:41.80ID:n2kt4OMu0 試しにHD8Plusにウマ娘を入れたらガチャでも落ちなかったよ
Redmi9Tは独自OSのせいで落ちて使えないのに
Redmi9Tは独自OSのせいで落ちて使えないのに
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab0-i7cO)
2021/05/08(土) 20:51:03.11ID:tdG8EX910358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa9-DjaX)
2021/05/09(日) 01:32:10.71ID:AaTpowjO0 >>343
意味不明な改悪だな
意味不明な改悪だな
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-DjaX)
2021/05/09(日) 02:03:11.32ID:7txjqyLp0 泥が10からタスクが横並べになったからそれにあわせたんじゃないか
着てないからたしかめようがないが
着てないからたしかめようがないが
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-rVTT)
2021/05/09(日) 02:10:28.65ID:gQEMVKdI0 横から上に飛ばすようになっただけ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7e-agNs)
2021/05/09(日) 02:30:06.67ID:k8XqT70H0 通信は改善したけど今までタスク切り替えた後で戻っても元のアプリそのまま使えた組み合わせで再起動するようになっちまった
OSのメモリ使用量かなり上がったんだろうな
OSのメモリ使用量かなり上がったんだろうな
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/09(日) 13:34:50.15ID:7uq5L5ng0 7.3.1.9にアップデート出来てる人タスク画面にアイコンが付いたって書いてたけどそのアイコンをタップしたら分割画面のメニュー出る?
出るなら既に2画面対応って事だけど
出るなら既に2画面対応って事だけど
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-RxKD)
2021/05/09(日) 14:07:32.19ID:kgLlp/u80 >>362
残念ながら長押ししてもアプリ情報だけで分割メニューは出て来ない…
残念ながら長押ししてもアプリ情報だけで分割メニューは出て来ない…
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-DjaX)
2021/05/09(日) 14:58:26.91ID:w6gpIwD70 タスクリスト地味に不便になったね
一画面内でスコスコ処理できるのが良かったのに
アイコンも邪魔だし
一画面内でスコスコ処理できるのが良かったのに
アイコンも邪魔だし
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-RxKD)
2021/05/09(日) 15:29:09.19ID:kgLlp/u80 前はアプリ情報はホーム画面からは直接呼び出せなかったので、自分的にはアプリ情報に
割と簡単にアクセスできるようになったのはちょっと嬉しい
あとは慣れるしかないかなと
割と簡単にアクセスできるようになったのはちょっと嬉しい
あとは慣れるしかないかなと
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/09(日) 16:15:50.24ID:7uq5L5ng0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6e-uo/I)
2021/05/11(火) 09:22:06.90ID:ehkFlPQ70 アップデートこねええええ
早く来てくれええ無料Wi-Fiたくさんあるとこいくと途切れるのやっぱつれぇわ……
早く来てくれええ無料Wi-Fiたくさんあるとこいくと途切れるのやっぱつれぇわ……
368名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-ocUN)
2021/05/11(火) 09:40:31.25ID:RPX8RhdgM うちも来ねえ
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cf-RxKD)
2021/05/11(火) 10:33:49.76ID:oKzwOA3H0 毎日何度も[今すぐチェック]をポチポチするためだけのタブレットになってるよ
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737b-cLli)
2021/05/11(火) 10:48:22.30ID:BMKOwery0 いったい何日待たせるのか
まあアプデ来ても治る補助保証はないが
まあアプデ来ても治る補助保証はないが
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab3-QnkV)
2021/05/11(火) 12:00:24.69ID:mSBFWR030 今尚アプデ来ないから、変な設定イジったかなと思ってる
今日この頃。だがそのうち降って来るだろう
今日この頃。だがそのうち降って来るだろう
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39d-wPc9)
2021/05/11(火) 12:34:45.48ID:G2hYH7ya0 俺、アプデがきたらワクチン予約するんだ……
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-rVTT)
2021/05/11(火) 15:11:48.86ID:2qaQvESY0 agduard入れてる人は一時オフしてアップデート確認しましょう
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-DjaX)
2021/05/11(火) 15:57:51.24ID:WooiwO1w0 アプデは心の清らかな人でないときません
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bad-bHXK)
2021/05/11(火) 17:47:56.17ID:f4u9bMu20 同時に2枚購入してLOT同じ030なのに、どうでも良い方の1枚には3日前に7319来た。
もう1枚には何故か来ない。嫌がらせ?
もう1枚には何故か来ない。嫌がらせ?
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-mIgM)
2021/05/11(火) 18:01:31.32ID:rxLErUs00 >>375
どうでもよくない方の設定がおかしかったりして。
どうでもよくない方の設定がおかしかったりして。
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-jjtP)
2021/05/11(火) 19:28:12.52ID:HNbJntiD0 GPとゲームアプリしかいれてないが来ないわ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ebd-oySJ)
2021/05/12(水) 04:07:47.81ID:pvsmBIMK0 月曜に買ったばかりのは、
1回目のアップデートで7319になった。
因みに無印。
1回目のアップデートで7319になった。
因みに無印。
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737b-gk7P)
2021/05/12(水) 05:51:00.58ID:ZaXz9o680 新バージョンがありますアップデートをクリックしてください→
ボタンを押す→
アップデートがありません
……は?
ボタンを押す→
アップデートがありません
……は?
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737b-gk7P)
2021/05/12(水) 05:52:10.85ID:ZaXz9o680 再起動してもアプデないって言われる
なんなんだよこれ
なんなんだよこれ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 171d-jjtP)
2021/05/12(水) 06:58:33.40ID:1RRzZWgU0 アップデートの手動インストールはできないのかな
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cf-gFpC)
2021/05/12(水) 06:59:24.64ID:9JEAmGBR0 うちもアップデートチェックしています…から進まず→戻る押したらこの端末ではアップデートのチェックが行われていません→再起動→ 新バージョンがありますアップデートをクリックしてください→アップデートがありません
みたいな感じ
そろそろ順番が回ってくるかな
みたいな感じ
そろそろ順番が回ってくるかな
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da56-jjtP)
2021/05/12(水) 07:31:29.45ID:dg2g1byt0 アップデートきた!→Silk復活→イラッ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/12(水) 07:42:27.30ID:2BrwQbr30 アプデ入ってもアレクサに音楽かけさせるとプレイヤーが即落ちるの直らんか
アレクサ入れ直しても戻らんし
初期化したくねー
アレクサ入れ直しても戻らんし
初期化したくねー
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da56-jjtP)
2021/05/12(水) 07:45:26.68ID:dg2g1byt0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737b-gk7P)
2021/05/12(水) 07:50:23.65ID:ZaXz9o680 もううんざり
二度と尼の端末は買わん
二度と尼の端末は買わん
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34a-QnkV)
2021/05/12(水) 08:08:45.11ID:JhYffrwU0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-jjtP)
2021/05/12(水) 08:31:00.42ID:/bI50BDG0 アップデート可能なシステムコンポーネントが1個あります→アップデートはありません
ふざけんな
ふざけんな
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/12(水) 08:33:46.26ID:2BrwQbr30 >>385
アニメ設定変えて再起動したらできたわサンクス!
アニメ設定変えて再起動したらできたわサンクス!
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-Bue5)
2021/05/12(水) 08:52:18.48ID:GHrnUxpOM 8 2020が出てからもうすぐ1年だけどセールの前に新型発表はないのかな
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-mIgM)
2021/05/12(水) 08:54:35.19ID:fTQi2ab10392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-mIgM)
2021/05/12(水) 08:55:46.88ID:fTQi2ab10 6月というか5月末か。
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1712-DjaX)
2021/05/12(水) 10:01:43.25ID:+a1ye7wH0 さっさとアップデートしてくれ
通信エラーでアプリにログインすら出来ないぞ
通信エラーでアプリにログインすら出来ないぞ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-n55c)
2021/05/12(水) 19:34:43.30ID:6mF4maqR0 ここ2週間くらい勝手に電源が落ちる。いちいち電源入れないと起動しないんだけどなにこれ?
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e7e-agNs)
2021/05/12(水) 20:00:09.39ID:5gB5PWEb0 バッテリーがいかれてる
電源ボタンがいかれてる
記憶力がいかれてる
電源ボタンがいかれてる
記憶力がいかれてる
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-OTu5)
2021/05/12(水) 21:43:34.42ID:khu1SV/W0 アプデ来ないね
余計なアプデはすぐに来て強制的にやるくせに
余計なアプデはすぐに来て強制的にやるくせに
397名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-7Mec)
2021/05/12(水) 21:45:57.71ID:5Jm2/AfZM デバイスダッシュボードの事を悪く言うな!
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b78-PEHo)
2021/05/12(水) 22:59:30.43ID:eSL+70Nv0 久し振りに初期化したら左下にデバイスダッシュボードのアイコンが出るようになったんだが消せないの?
検索したら消せないという記事が1件だけみつかったけど以前は消せたような曖昧な記憶があるんだけど
検索したら消せないという記事が1件だけみつかったけど以前は消せたような曖昧な記憶があるんだけど
399名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-77Rp)
2021/05/12(水) 23:36:46.37ID:ZAlF3+m8M400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/12(水) 23:50:53.49ID:LsMwZsuJ0 adbで消して使ってるけど今まで一回も復活してないけどな
システムアップデートしても消えたままだわ
システムアップデートしても消えたままだわ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-jXKI)
2021/05/13(木) 00:58:57.60ID:jZ04+e/E0 GPであなたのデバイスには最適化されてません
って表示されるのが64bitアプリなのかね
理由まで載せてくれないから判らんわ
haeginのplay togetherってのがかわいくて面白そうだったけど
広告クリック時は一緒に遊ぼうって和名で表示されてたのが
欲しい物リストにも載らないし検索でも出てこない
って表示されるのが64bitアプリなのかね
理由まで載せてくれないから判らんわ
haeginのplay togetherってのがかわいくて面白そうだったけど
広告クリック時は一緒に遊ぼうって和名で表示されてたのが
欲しい物リストにも載らないし検索でも出てこない
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbe-DjaX)
2021/05/13(木) 01:00:37.75ID:NUWb0YGj0 インストール不可は機種限定したり
アンドロイドのバージョンとか理由はいろいろだよ
アンドロイドのバージョンとか理由はいろいろだよ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6611-elO8)
2021/05/13(木) 04:06:24.44ID:CivPSrSp0 新型はまだかね
404名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-zstP)
2021/05/13(木) 04:32:31.40ID:7qgp8DpKa 寝落ちた翌朝は必ずデバイスダッシュボードが開いている
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-DjaX)
2021/05/13(木) 04:51:07.35ID:9l0Mc3Zc0 おれがおしてるからな
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7e-agNs)
2021/05/13(木) 05:04:41.89ID:bepynv/B0 Fireタブレットに住む小人さんのイタズラだよ
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daf3-7fsT)
2021/05/13(木) 06:29:51.44ID:6brPfW0T0 スリープ入る前にアレクサに仕事させてるからなんじゃ?とマジレス
408名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-jZ0+)
2021/05/13(木) 08:52:34.78ID:v1lEKjj6M アプデきたー
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34a-QnkV)
2021/05/13(木) 09:30:14.55ID:yGHr04nn0 アプデ コネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM36-rVTT)
2021/05/13(木) 09:47:09.57ID:21ekObBVM アプデ来たけど『最近使ったアプリはありません』
の表示がバグってるようにガッタガタで表示される
10もアプデしたら同じ表示だから仕様だろうなぁ
の表示がバグってるようにガッタガタで表示される
10もアプデしたら同じ表示だから仕様だろうなぁ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM36-rVTT)
2021/05/13(木) 09:58:33.73ID:21ekObBVM アプデしたらほんの少しだけぬるっとした動作に変わった気がする
アプデ前は多少カクついてもキビキビ動いてた
開発者オプションのアニメ速度が初期化されたのかと思って調べてみても
アプデ前と変わってなかったから
そういうiosっぽいアニメチューニングに変えたんだと思う
タスク表示がAndroid9の標準表示と同じになったけど
画面分割出来ないんなら使いにくくなっただけで意味ねぇー!
アプデ前は多少カクついてもキビキビ動いてた
開発者オプションのアニメ速度が初期化されたのかと思って調べてみても
アプデ前と変わってなかったから
そういうiosっぽいアニメチューニングに変えたんだと思う
タスク表示がAndroid9の標準表示と同じになったけど
画面分割出来ないんなら使いにくくなっただけで意味ねぇー!
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e7e-jjtP)
2021/05/13(木) 12:26:33.97ID:nJAEcDuK0 アプデこねーけど仮に来たとしてももう俺史上最悪のタブレットの地位は揺るぎそうにない
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/13(木) 12:31:02.65ID:ub0G4hyP0 なんで返品しないの?
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e7e-jjtP)
2021/05/13(木) 12:33:59.33ID:nJAEcDuK0 返品期限遙かに過ぎてからクソファーム降ってきたからな
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdb-MXpj)
2021/05/13(木) 13:11:02.97ID:ahq7UJaA0 史上最悪のタブレットのアップデートを心待ちにしているんですね?
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cf-RxKD)
2021/05/13(木) 13:11:46.90ID:PnGfluP20 アプデキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
Wifi接続切れ直ったー
Wifi接続切れ直ったー
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cf-gFpC)
2021/05/13(木) 13:17:41.69ID:r6LK6wX50 アプデきてゲームのフリーズや落ちる回数が半分以下になりましたわ
やっとまともにプレイできる
やっとまともにプレイできる
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e7e-jjtP)
2021/05/13(木) 13:19:54.72ID:nJAEcDuK0 今久々に電源入れてみたけどアプデ来てないからまた一ヶ月ほど寝かしておきます…
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-rVTT)
2021/05/13(木) 13:22:48.49ID:KjPZFizU0 ねんがんのアップデートをてにいれたぞ!
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-jjtP)
2021/05/13(木) 13:23:41.34ID:O/arCYGc0 コネー
専用にしてるゲームが虚無だからいいけどイベント前には直してくれ
専用にしてるゲームが虚無だからいいけどイベント前には直してくれ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737b-gk7P)
2021/05/13(木) 13:23:54.97ID:++1JZFri0 イヤミか貴様らッッッ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e7e-agNs)
2021/05/13(木) 16:59:23.36ID:a9FUJUD+0 アップデート来てから数日経ったけど
設定画面入ったついでで何となくアップデートチェックやったら全然チェック終わらないな
設定画面入ったついでで何となくアップデートチェックやったら全然チェック終わらないな
423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-rVTT)
2021/05/13(木) 17:01:36.77ID:HaKeKsRja やっとアプデきたよ
■の仕様変わったのね
■の仕様変わったのね
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea11-gUNg)
2021/05/13(木) 17:17:39.27ID:MdjnuZOd0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-OTu5)
2021/05/13(木) 17:37:12.73ID:4SejNVgm0 アプデキター
2018年版な
お前じゃねーよ、お前は7318でも安定してたろうが
2020年のほうはよ来いや
2018年版な
お前じゃねーよ、お前は7318でも安定してたろうが
2020年のほうはよ来いや
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-OTu5)
2021/05/13(木) 17:38:35.20ID:4SejNVgm0 こっちから取りに行ってもありませんとか舐めすぎ
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cf-gFpC)
2021/05/13(木) 17:40:07.58ID:r6LK6wX50 結局、前回アプデの初報告から自分とこに来るまで大体同じ日数だったから決められた順番があるのかな
428名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-4af5)
2021/05/13(木) 17:50:57.56ID:VIK5V9Ltx ネット検索と動画しか使わない
無印で充分?
無印で充分?
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a31-VCrK)
2021/05/13(木) 18:28:29.75ID:HwfbLqjg0 pingも問題ないしアプデ適応でwifi治ったっぽいかな
てか散々フォーラムで問題になってたんだからアプデで対応するアナウンスぐらいしろよ
てか散々フォーラムで問題になってたんだからアプデで対応するアナウンスぐらいしろよ
430名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-jjtP)
2021/05/13(木) 18:40:40.11ID:ih6VAPgDr まだあぷできてないやつおりゅ?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b78-PEHo)
2021/05/13(木) 18:48:20.47ID:Uj2y+qGu0 GPアンインスコしてAuroraに変えたんだがweawowという天気アプリが無いよ
GPSが無いFireでGoogle Mapsでピンポイントで場所を指定できるのが良かったのに
アンインスコする前にAPK抽出しておけばよかった(´・ω・`)
GPSが無いFireでGoogle Mapsでピンポイントで場所を指定できるのが良かったのに
アンインスコする前にAPK抽出しておけばよかった(´・ω・`)
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a56-rVTT)
2021/05/13(木) 18:51:10.03ID:CJ2WXMKH0 アプデで寝る時にすること
433名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-QdJR)
2021/05/13(木) 19:10:47.45ID:bvuKo0HKM 来ないからアドガONした
それほど不具合無いので
それほど不具合無いので
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d306-E4or)
2021/05/14(金) 00:53:31.06ID:t/qky3y40 アップデート来て7319になったけど
ホームアプリもnovaのままだしデバイスダッシュボードもオフのままだわ
いつもはアップデートしたら純正に戻されてたのにな
ホームアプリもnovaのままだしデバイスダッシュボードもオフのままだわ
いつもはアップデートしたら純正に戻されてたのにな
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d4a-E4or)
2021/05/14(金) 07:23:42.84ID:4iIOTCA90436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9be-sort)
2021/05/14(金) 07:59:32.67ID:u4fFHLNu0 >>350の通りになった。今やっとアプデきたわ
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8966-zFAE)
2021/05/14(金) 08:26:26.90ID:E3CO0JZw0 feb24のうちもやっときた
438名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb7-PWIp)
2021/05/14(金) 08:41:54.41ID:zMJbdHpfd >>436
前回1/30だけど来とらん。
前回1/30だけど来とらん。
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2976-Adon)
2021/05/14(金) 09:01:50.04ID:JQsdCitX0 俺もきたあ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-srfF)
2021/05/14(金) 09:14:04.00ID:HdmWwBg1a うちもきた
>>190をあとまわしにしてたら
その後はチェックしても「アップデートがありません」だったんだけどな
■の挙動は前から使ってるSHARPのスマホと似たカンジだな
いちどに全て消すのになんでわざわざいちばん左までいかないといけないのかっていう
>>190をあとまわしにしてたら
その後はチェックしても「アップデートがありません」だったんだけどな
■の挙動は前から使ってるSHARPのスマホと似たカンジだな
いちどに全て消すのになんでわざわざいちばん左までいかないといけないのかっていう
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736e-N/QC)
2021/05/14(金) 11:55:07.72ID:7VObaBCk0 ワイのもきたー!
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bde3-LmfE)
2021/05/14(金) 12:11:05.99ID:KWANYJWu0 ウチもやっと来た
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d7-XUGx)
2021/05/14(金) 12:13:57.04ID:QdiZsCVL0 わしにもキタ━(゚∀゚)━!
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d4a-E4or)
2021/05/14(金) 12:29:28.68ID:4iIOTCA90 wifi直ってるね よすよす
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6c-9scZ)
2021/05/14(金) 12:48:21.00ID:2DWlQHJG0 2週間遅れでようやくアプデ来た。長かった
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f3-KH4A)
2021/05/14(金) 12:54:52.21ID:4a0szu7J0 >>440
SHARPとか関係なく普通にAndroid9の標準仕様だと思うけど…
SHARPとか関係なく普通にAndroid9の標準仕様だと思うけど…
447名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-ibyw)
2021/05/14(金) 13:40:24.89ID:1nsjuccRM セール来ないから今日ポチってもええのんか?
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb82-DNpt)
2021/05/14(金) 13:41:01.13ID:BQ+ga+Ft0 俺の初期ロットもやっと来た
Wi-Fi治ってるね
Wi-Fi治ってるね
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb82-DNpt)
2021/05/14(金) 13:42:39.19ID:BQ+ga+Ft0 >>447
来月プライムデーあるから待てw
来月プライムデーあるから待てw
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b12-E4or)
2021/05/14(金) 13:46:26.19ID:E+ncWN6D0 辛い3ヶ月だったね
ようやくだよ
ようやくだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dd1-u+PU)
2021/05/14(金) 15:03:10.54ID:41otmBoc0 アプデ来たんで久々にスレに来ますた(前回2/18アプデ組)
タスク画面の使い方分からず焦ったw
個別に消したい時は上にスワイプ、まとめて消去は左端までスクロール
使い勝手悪くね?改悪やんけ
タスク画面の使い方分からず焦ったw
個別に消したい時は上にスワイプ、まとめて消去は左端までスクロール
使い勝手悪くね?改悪やんけ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6d-PWIp)
2021/05/14(金) 15:37:27.65ID:ggFPc2Zg0 最近のAndroidのタスク画面初めて見るような人が多くて面白いな。
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d11-spTN)
2021/05/14(金) 16:04:24.17ID:3yfUupvv0 アプデ来たわ
タスクは初期画面に全て閉じるを表示してくれりゃいいのに
アプリの動作は若干もっさりしてるかも
タスクは初期画面に全て閉じるを表示してくれりゃいいのに
アプリの動作は若干もっさりしてるかも
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dd1-u+PU)
2021/05/14(金) 16:11:15.50ID:41otmBoc0 アンドロイド9の楽天スマホだがアプデ来てもタスク画面はずっと旧スタイルのままなんだわ
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-E4or)
2021/05/14(金) 16:28:25.22ID:Xv8KxAOp0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-JFKK)
2021/05/14(金) 16:40:28.90ID:CHKY5xb60 慣れたけど使いやすくはないわな
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d11-spTN)
2021/05/14(金) 17:29:22.65ID:3yfUupvv0 個別に閉じる事は出来なくなったのか
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29db-C7EH)
2021/05/14(金) 17:42:23.46ID:9viM4fEo0 上へフリップすれば消える
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbd-gIXh)
2021/05/14(金) 18:49:53.50ID:ZZHX5j5I0 >>458
Android10&11と同じやり方だよな。
Android10&11と同じやり方だよな。
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c19d-XUGx)
2021/05/14(金) 20:57:14.51ID:rIy1CuWS0 アプデ後1週間たったが、何も不都合ないなーと思った瞬間、画面が真っ暗に。自動調整がだめだな
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d11-spTN)
2021/05/14(金) 21:02:17.00ID:3yfUupvv0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478e-w6wl)
2021/05/14(金) 22:10:37.44ID:xpONi6Zp0 今日起きたら勝手に更新されててタスクが糞みたいに使いにくくなってて余計な改悪しやがって
と思って来たら個別に閉じれるのか
ここ見ないとわからんかったわ
しかしボタン押してすぐ一覧で見れないのはやっぱ糞不便やわ
元に戻せよ
と思って来たら個別に閉じれるのか
ここ見ないとわからんかったわ
しかしボタン押してすぐ一覧で見れないのはやっぱ糞不便やわ
元に戻せよ
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-spTN)
2021/05/14(金) 22:25:27.38ID:wH2YxCwB0 余計なことしやがって
アプリ増やせや
アプリ増やせや
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478e-E4or)
2021/05/14(金) 22:53:11.59ID:xpONi6Zp0 糞ダッシュボードもまだ生きてやがる
要らん事しかしないな
要らん事しかしないな
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d78-djR1)
2021/05/14(金) 23:18:02.41ID:LKxxtUGs0 7319 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と思ったらFire7の方だった HD8にはいつ来るのよ
466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-oNMm)
2021/05/14(金) 23:53:17.73ID:HuZ/2Xeva 無印のG023だけどまだアプデ来てない
ちなみに不具合は発生してないor特に感知できてない組
ちなみに不具合は発生してないor特に感知できてない組
467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-oNMm)
2021/05/15(土) 00:00:13.08ID:nteaLexRa もうひとつちなみに7318のインストール日時は2月19日になってる
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf3-0qpL)
2021/05/15(土) 06:21:39.56ID:vu4Z2KLF0 FWだけじゃなく特定生産期間のシリアルにしか不具合なくてそれしか更新対象じゃない
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b61-IA10)
2021/05/15(土) 13:16:58.20ID:TyW7wzrc0 人によってそんなバラバラなの意味わからんな
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 477e-E4or)
2021/05/15(土) 13:17:24.45ID:hKgeOpg40 前バージョン以前でもちょいちょい切断起きてたけど最新バージョンにしたら全く切断しなくなって快適になった
やればできるじゃん
やればできるじゃん
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d76-E4or)
2021/05/15(土) 13:17:26.19ID:571IU0JC0 やーーーっっとWi-Fi直ったのか
無線専用端末がネットに繋がらないって致命的不具合をよくここまで放置したな
無線専用端末がネットに繋がらないって致命的不具合をよくここまで放置したな
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29db-C7EH)
2021/05/15(土) 15:20:09.57ID:A8baTmp90 辛抱強く待っていたんだから、みんなHD8が大好きなんだな
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b02-0qpL)
2021/05/15(土) 16:06:04.77ID:FKAgZxPK0 HD8がいたから楽しかった ドジで明るくて、優しくて そんなHD8がみんな大好きだったから
これでアップデートの話は おしまい
これでアップデートの話は おしまい
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-hirD)
2021/05/15(土) 16:25:50.43ID:SQemYAgE0 寝てる間に終わってて良かった
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb82-DNpt)
2021/05/15(土) 16:46:35.47ID:bpNvQ0vm0 >>473
他に話題がないから過疎るなw
他に話題がないから過疎るなw
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3be-uaXl)
2021/05/15(土) 19:42:35.15ID:5C5jmDo60 アプデきたわ
wifiの不具合やっと解消された
wifiの不具合やっと解消された
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-E4or)
2021/05/15(土) 21:55:48.35ID:UoxF/bQn0 ◀ ● ■
↑の■が無くなったんだけどタスク切り替えるのどうやるの?
↑の■が無くなったんだけどタスク切り替えるのどうやるの?
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe9-XUGx)
2021/05/15(土) 21:58:20.86ID:r7g/NtDw0 8+どこ行った?
479名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-lSUH)
2021/05/15(土) 22:04:22.21ID:PGVKmJbfa >>477
それは端末再起動とかすりゃ出るんじゃね?
それは端末再起動とかすりゃ出るんじゃね?
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-E4or)
2021/05/15(土) 22:33:35.44ID:UoxF/bQn0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4311-7W/5)
2021/05/15(土) 22:42:03.80ID:FXFUX9YX0 >>480
解像度の設定が変になったんじゃね?
左端のダッシュボードと、右端の■が同時に消えてるなら
端末の解像度に対して、OS設定での解像度が
余計に大きくなってるとしか思えない。
改造アプリを使用などの心当たりがなければ、
KONOZAMAのサポセンに苦情言えば?
解像度の設定が変になったんじゃね?
左端のダッシュボードと、右端の■が同時に消えてるなら
端末の解像度に対して、OS設定での解像度が
余計に大きくなってるとしか思えない。
改造アプリを使用などの心当たりがなければ、
KONOZAMAのサポセンに苦情言えば?
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-E4or)
2021/05/15(土) 22:54:29.47ID:UoxF/bQn0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp63-WVHH)
2021/05/16(日) 03:00:44.12ID:RBwNaG10p やっと安定したな
今後は勝手にアップデートされないようにしとかないと
今後は勝手にアップデートされないようにしとかないと
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af56-Adon)
2021/05/16(日) 07:59:01.24ID:t6cAQwMk0 >>477
うちも同じ症状になった
サードパーティーのランチャーを使ってたんだけど、ランチャーを無効化して尼ランチャーに切り替えてから再起動するとなおったよ
ランチャーいじってたのが原因かと思ってたけど純正ランチャーでも発症するのね
うちも同じ症状になった
サードパーティーのランチャーを使ってたんだけど、ランチャーを無効化して尼ランチャーに切り替えてから再起動するとなおったよ
ランチャーいじってたのが原因かと思ってたけど純正ランチャーでも発症するのね
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b12-E4or)
2021/05/16(日) 08:53:11.12ID:N7TSLU7R0 淺井さんダボ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd60-ljeX)
2021/05/16(日) 18:03:53.76ID:2mipxOEg0 3日前くらいからWiFiのマークは空っぽだしアプデはした記憶ないし今いじってたら丸に斜線が入ったマークでてきた
こいつはもうWiFiには繋がらないんか?
こいつはもうWiFiには繋がらないんか?
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd60-ljeX)
2021/05/16(日) 18:04:45.47ID:2mipxOEg0 丸に斜線はマナーモードってだけかすまん
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af56-Adon)
2021/05/16(日) 19:27:23.06ID:t6cAQwMk0 >>487
〇に斜線はAlexaハンズフリーがオフになってるときじゃない?
〇に斜線はAlexaハンズフリーがオフになってるときじゃない?
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a375-Qj4a)
2021/05/16(日) 21:10:15.34ID:BI0QNv4U0 SDカードの動画再生について教えてほしいんだけど
ドローンやGoproで2.7kとか4kの60fpsのMP4動画を撮影したSDをそのままFire8 HD PLUSに挿して再生しようとするとシークバーのみ動いて映像は動かないんだけど
これは2.7kとかのファイルだから無理ってことかな?
ドローンやGoproで2.7kとか4kの60fpsのMP4動画を撮影したSDをそのままFire8 HD PLUSに挿して再生しようとするとシークバーのみ動いて映像は動かないんだけど
これは2.7kとかのファイルだから無理ってことかな?
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-E4or)
2021/05/16(日) 21:33:34.64ID:X3OSQaHE0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f3-KH4A)
2021/05/17(月) 01:44:13.94ID:xVQKoxFR0 >>489
再生に使ってるアプリによる
ハードウェアデコードに対応していないものでもMXやVLCなどのソフトウェアデコードできるアプリを使えば再生できると思う
SoC自体の性能が低いのでサイズが大きいものはスムーズに再生できないだろうけどね
再生に使ってるアプリによる
ハードウェアデコードに対応していないものでもMXやVLCなどのソフトウェアデコードできるアプリを使えば再生できると思う
SoC自体の性能が低いのでサイズが大きいものはスムーズに再生できないだろうけどね
492名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-Qj4a)
2021/05/17(月) 11:23:30.09ID:zxWRapLDa >>491
ありがとうございました
もともとVLCでしたがどこを触ればいいか分からずMX PLAYERを入れたら無事そのまま再生出来ました
フレームレートが3分の1位に落ちてカクカクですので他のプレイヤーを探してみます
ありがとうございました
もともとVLCでしたがどこを触ればいいか分からずMX PLAYERを入れたら無事そのまま再生出来ました
フレームレートが3分の1位に落ちてカクカクですので他のプレイヤーを探してみます
493名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9f-AvIX)
2021/05/17(月) 12:53:42.14ID:omCbD53kr カクつくのは処理の問題だからじゃ素直にスペックいいタブレットかノパソ買う方がいい
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b61-E4or)
2021/05/17(月) 13:40:35.26ID:4nEflgHC0 exFAT非対応なのかよ
時間ムダにしたわ
ってか、対応しろよ
時間ムダにしたわ
ってか、対応しろよ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-NP68)
2021/05/17(月) 13:52:19.38ID:nU+1H/v00 過去のは対応してたから必要なら過去のどうぞ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e788-1hjQ)
2021/05/17(月) 14:48:38.31ID:+gzrJ4db0 おい、なんかアップデートしたんですけど
今頃なんなの?
今頃なんなの?
497名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-E4or)
2021/05/17(月) 23:51:31.13ID:uTmXYl4AM 何かアプデされてからBluetoothの仕様がゴッソリ変わってしまった
Bluetoothコントローラーを接続した時に
今まで出ていた専用のキーボード通知が出なくなって
Bluetoothコントローラーを接続していてもIMEが使えるようになった
そのかわりスタートボタンとセレクトボタンが
バックボタンとメニューボタンに強制割り当てされて正常に機能しなくなった
ゲームによっては完全にオワタ\(^o^)/
Bluetoothコントローラーを接続してIME使う場面なんてほぼ無いし
ぶっちゃけかなりの改悪
Bluetoothコントローラーを接続した時に
今まで出ていた専用のキーボード通知が出なくなって
Bluetoothコントローラーを接続していてもIMEが使えるようになった
そのかわりスタートボタンとセレクトボタンが
バックボタンとメニューボタンに強制割り当てされて正常に機能しなくなった
ゲームによっては完全にオワタ\(^o^)/
Bluetoothコントローラーを接続してIME使う場面なんてほぼ無いし
ぶっちゃけかなりの改悪
498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-E4or)
2021/05/18(火) 00:10:04.05ID:OeEcX+gqM Wi-Fiバグが直ってやっとゲームがまともにプレイ出来るようになったと思ったら
Bluetoothコントローラー周りが劣化されてるとはなぁ…
重いゲームじゃなければHD8や10で十分だったのにコレは痛い
何故スタートとセレクト潰そうと思ったのかイミフすぎる
しかも強制的にシステム操作に組み込んでるからコンフィグでもどうにもならねぇ
このウザイ余計な親切心はデバイスダッシュボード搭載した奴の犯行な気がする
Bluetoothコントローラー周りが劣化されてるとはなぁ…
重いゲームじゃなければHD8や10で十分だったのにコレは痛い
何故スタートとセレクト潰そうと思ったのかイミフすぎる
しかも強制的にシステム操作に組み込んでるからコンフィグでもどうにもならねぇ
このウザイ余計な親切心はデバイスダッシュボード搭載した奴の犯行な気がする
499名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-E4or)
2021/05/18(火) 00:29:58.73ID:OeEcX+gqM 一応アマゾンに問い合わせメールを送ってみたけど無駄かもなぁ
前にFire HD10のフルスクリーンがアップデート後に上下反転するようになった時に
質問メール送ったら初期化するように返信してきた
原因は新型のHD8が物理的にフルスクリーンが反転したデザインだったから
従来の端末が新OSの巻き添えを食って反転してしまっただけで
故障でも何でも無かった訳なんだけど
そういうのも知らなかったみたいだから…
前にFire HD10のフルスクリーンがアップデート後に上下反転するようになった時に
質問メール送ったら初期化するように返信してきた
原因は新型のHD8が物理的にフルスクリーンが反転したデザインだったから
従来の端末が新OSの巻き添えを食って反転してしまっただけで
故障でも何でも無かった訳なんだけど
そういうのも知らなかったみたいだから…
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c320-gIXh)
2021/05/18(火) 00:42:44.50ID:TBspidsr0 うぜえ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb1-vHnC)
2021/05/18(火) 06:44:16.88ID:7mgef0/10 やはり馬鹿が買うから仕様の文句しか出ない
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf3-0qpL)
2021/05/18(火) 07:16:40.66ID:z0qrlvM00 ゲームの片手間にBGMとしてyoutube再生して読込みなんかの片手間に5ch見る
寝る時はshowモードでアレクサで家電操作 最高やないか
寝る時はshowモードでアレクサで家電操作 最高やないか
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6d-PWIp)
2021/05/18(火) 09:56:47.87ID:GlDDN4hu0 >>499
故障でも何でもないなら初期化で正解じゃん。
故障でも何でもないなら初期化で正解じゃん。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8936-Qj4a)
2021/05/18(火) 10:03:36.34ID:gP9o3OsZ0 怒りの3連投w
ゲームキッズ脳は凡人には理解できんわ
ゲームキッズ脳は凡人には理解できんわ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-E4or)
2021/05/18(火) 11:26:02.01ID:H1Hk7cM4M 仕様変更したのをアマゾン側が全く把握してなくて
おまかんだと思って初期化促してくるってかなりの問題だと思うけど
このスレでは違うみたいね
Wi-Fiバグの時も5chで書き込んだら嘘言うなとか
おまかんとか言うキッズが居たからまぁそんなもんか
おまかんだと思って初期化促してくるってかなりの問題だと思うけど
このスレでは違うみたいね
Wi-Fiバグの時も5chで書き込んだら嘘言うなとか
おまかんとか言うキッズが居たからまぁそんなもんか
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af56-Adon)
2021/05/18(火) 11:29:37.08ID:kRkKZOrZ0 パッドの種類にもよるのかな
デファクトスタンダードっぽいかんじになってる箱コンやらはきっちりテストしても他はおざりとかは結構ありそう
デファクトスタンダードっぽいかんじになってる箱コンやらはきっちりテストしても他はおざりとかは結構ありそう
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29db-C7EH)
2021/05/18(火) 11:32:02.99ID:5qeTELBd0 ゲーム目的ならもっとちゃんとしたタブ買えばいいのにって
みんな生暖かい目で見守ってるだけですよ
みんな生暖かい目で見守ってるだけですよ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2976-wHfn)
2021/05/18(火) 11:39:02.52ID:Sk1ZpURB0 それよな
機能目的なら仕方ないけど使い捨て目的じゃないなら倍の値段は投資しとけと
機能目的なら仕方ないけど使い捨て目的じゃないなら倍の値段は投資しとけと
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-JDai)
2021/05/18(火) 11:40:47.98ID:ULklXMppM 尼コンテンツビューワーだから
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6d-PWIp)
2021/05/18(火) 11:41:17.84ID:GlDDN4hu0 >>505
初期化を促されたとしか書いてないわけで。
初期化を促されたとしか書いてないわけで。
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-wHfn)
2021/05/18(火) 12:01:29.71ID:FbU7QGHo0 >>473
ドラゴンボールGT乙
ドラゴンボールGT乙
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f3-KH4A)
2021/05/18(火) 13:13:01.28ID:f0TL4JpC0 サポートメールなんか技術系のスタッフが読んでるわけないのでテンプレ回答が当たり前
ただの電話番みたいな人が取り扱い製品の全部を把握してるなんて有り得ないでしょ
何度かしつこくやり取りして初めてコイツ面倒だなと技術系のサポートや上司に代わる
それまではとりあえず初期化としか言わないのは普通の事
そして技術系のサポートに代わってもそれまでのやり取りは素人の電話番がやってたので全部最初から説明することになって
再度とりあえず初期化と言われてキレる
よほど小さな会社以外はどこのサポートもこんなもん
サポートなんて文句をいかに受け流すかが仕事なんだからまともに問題解決できる事の方が少ない
ただの電話番みたいな人が取り扱い製品の全部を把握してるなんて有り得ないでしょ
何度かしつこくやり取りして初めてコイツ面倒だなと技術系のサポートや上司に代わる
それまではとりあえず初期化としか言わないのは普通の事
そして技術系のサポートに代わってもそれまでのやり取りは素人の電話番がやってたので全部最初から説明することになって
再度とりあえず初期化と言われてキレる
よほど小さな会社以外はどこのサポートもこんなもん
サポートなんて文句をいかに受け流すかが仕事なんだからまともに問題解決できる事の方が少ない
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c0-LIBA)
2021/05/19(水) 04:34:12.77ID:4vQm4RqB0 アプデでwifiは直ったけどアプリがモッサリになった
表示に時間かかったりロードが長かったりタスク弄ったせいで重くなってない?
表示に時間かかったりロードが長かったりタスク弄ったせいで重くなってない?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-JFKK)
2021/05/19(水) 07:26:40.43ID:IpXtjLFs0 知らん
重くなったら再起動
アプリを個別にキャッシュ確認して重くなってないか見たり
リカバリーモードでWipe cache partition
全部やっても重いなら窓から投げ捨てろ
重くなったら再起動
アプリを個別にキャッシュ確認して重くなってないか見たり
リカバリーモードでWipe cache partition
全部やっても重いなら窓から投げ捨てろ
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29db-C7EH)
2021/05/19(水) 09:57:04.53ID:ZZcg+CXn0 wifiトラブルも特に感じなかったが、アプデ後のもっさりも特に無いな
HD8 Plus 64GB
HD8 Plus 64GB
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d4a-E4or)
2021/05/19(水) 10:52:19.83ID:B30ZmNKC0 重くはなってないな
517名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-ELPD)
2021/05/19(水) 12:01:16.42ID:mZ2vdFawr 持ってみたけど、特に重くないけど。
重量は変わんないだろ
重量は変わんないだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4311-7W/5)
2021/05/19(水) 17:12:26.17ID:BolOlCT+0 重力が歪んで、時間の流れがおかしくなってるんですよ!!
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af56-Adon)
2021/05/19(水) 19:45:18.46ID:DpL1MCq20 そいつはヘビーだ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a155-Adon)
2021/05/19(水) 20:01:27.54ID:alorGWaP0 重力の地平線
521名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-spTN)
2021/05/19(水) 20:07:20.76ID:Ln0eglZJM 最近msオフィスの広告がよく表示されるんだけど使ってる人いる?
Fireで仕事できるの?
Fireで仕事できるの?
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a182-rcEL)
2021/05/20(木) 05:43:59.85ID:CGv7EEr60 バリバリ仕事できるとは言わないが
添付ファイル開いて、ちょっと文章入れるぐらいなら
入院した時はBluetoothキーボード持っていって
ちょっとした文書なら書いたが
横置きだと上下幅狭いので結構苦しかった
添付ファイル開いて、ちょっと文章入れるぐらいなら
入院した時はBluetoothキーボード持っていって
ちょっとした文書なら書いたが
横置きだと上下幅狭いので結構苦しかった
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d744-6yLY)
2021/05/20(木) 09:31:56.12ID:cIxTkrdU0 FireHD8 PlusでたまにAlexaのアラームを使っているんですが、
数か月前くらいから、アラームなってから5秒くらいしないと「アレクサ、ストップ」といっても止まってくれなくなってしまいました
これを改善する方法ってあるのでしょうか?
昔はアラームなった瞬間に「アレクサ、ストップ」といっても止まってくれたと思うのですが
数か月前くらいから、アラームなってから5秒くらいしないと「アレクサ、ストップ」といっても止まってくれなくなってしまいました
これを改善する方法ってあるのでしょうか?
昔はアラームなった瞬間に「アレクサ、ストップ」といっても止まってくれたと思うのですが
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-drH/)
2021/05/20(木) 10:23:19.66ID:X4pQRvqg0 アレクサが言うことを聞かなくなったら
とりあえず再起動かな
とりあえず再起動かな
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49a7-Adon)
2021/05/20(木) 10:44:54.52ID:xxxub/iD0 反抗期なんだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-z7xT)
2021/05/20(木) 12:28:57.62ID:+ijo24KGr 寝言でOk Googleって言ったのを聞かれたんでしょ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29db-C7EH)
2021/05/20(木) 13:02:41.69ID:/xB+nuY00 それは酷いな
工場出荷時の設定にリセットして忘れさせてあげなさい
工場出荷時の設定にリセットして忘れさせてあげなさい
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-Jswn)
2021/05/20(木) 14:16:20.99ID:eFp7eLN10 調教がたりない
529名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-2wQ/)
2021/05/20(木) 14:33:25.61ID:e0JXZt5GM Siriが電脳世界の侵攻を始めたのでは
530名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-WEFz)
2021/05/20(木) 16:33:07.60ID:NhB7Ox8qr Alexaおかしくなったら、とりあえずデータの削除をしてみている。
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a375-Qj4a)
2021/05/20(木) 17:51:47.19ID:qQTbgugN0 マグネットが付きのケース付けたら開閉するだけで画面起動した
照度でオンオフかと思ったら磁気スイッチなんだね
全くの嬉しい誤算でした
照度でオンオフかと思ったら磁気スイッチなんだね
全くの嬉しい誤算でした
532名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-AvIX)
2021/05/20(木) 18:30:11.35ID:pTOb+noar 説明に書いてあるのに誤算とは
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a375-Qj4a)
2021/05/20(木) 18:36:29.08ID:qQTbgugN0 大変に馬鹿な事で喜んでしまい本当に申し訳ないです
fire7からの移行なので全く説明書も見ませんでした
fire7からの移行なので全く説明書も見ませんでした
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6d-PWIp)
2021/05/20(木) 18:48:30.81ID:xIm2THy80 >>533
Fire7もマグネット…
Fire7もマグネット…
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a375-Qj4a)
2021/05/20(木) 19:02:49.89ID:qQTbgugN0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-Jswn)
2021/05/20(木) 19:04:23.37ID:eFp7eLN10 なんか色々とドンマイ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-9Zq3)
2021/05/20(木) 19:06:14.48ID:pPiqYhWp0 >>531
照度だと暗いところでは画面付かなくて不便だからね
スマホは指紋認証や顔認証あるからTPUケース使ってて
マグネット付きケースfireが初体験で
俺もめっちゃ便利だと思ったから、うれしい気持ちはわかるよw
照度だと暗いところでは画面付かなくて不便だからね
スマホは指紋認証や顔認証あるからTPUケース使ってて
マグネット付きケースfireが初体験で
俺もめっちゃ便利だと思ったから、うれしい気持ちはわかるよw
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-JDai)
2021/05/20(木) 19:13:38.09ID:s/ODjwiyM マグネットで磁気カード駄目になることあるので気を付けてね
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6d-PWIp)
2021/05/20(木) 20:09:20.08ID:xIm2THy80 >>535
安物はマグネットズレてることあるよ。
安物はマグネットズレてることあるよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a375-Qj4a)
2021/05/20(木) 20:35:21.23ID:qQTbgugN0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-5O72)
2021/05/21(金) 21:06:55.14ID:7DIIlbev0 ちょっとお尋ねしたいのですが
スマホのほうで支払い(寄付)したX-ploreとゆうファイラーアプリがあります。GooglePlayのアカウントが機能してればすべてのデバイスでアプリの制限解除して使えるらしいですが、このタブレットではGooglePlayが機能してないのでしょうか?
スマホのほうで支払い(寄付)したX-ploreとゆうファイラーアプリがあります。GooglePlayのアカウントが機能してればすべてのデバイスでアプリの制限解除して使えるらしいですが、このタブレットではGooglePlayが機能してないのでしょうか?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-ACS8)
2021/05/21(金) 21:10:32.29ID:7HHfnrXKM これは流石にggrks
全く自分で調べようともしてないの丸わかりね
全く自分で調べようともしてないの丸わかりね
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-5O72)
2021/05/21(金) 21:12:03.89ID:7DIIlbev0 ggrksて何ですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-M/Q1)
2021/05/21(金) 21:13:19.98ID:Z/CQpr/P0 まずGoogleで検索しろって意味
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-5O72)
2021/05/21(金) 21:15:33.80ID:7DIIlbev0 どうゆうふうに検索したほうがいいのでしょうか?このタブレットが原因なのかGooglePlayが原因なのかハッキリしないの調べれないです。
546名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-ACS8)
2021/05/21(金) 21:17:56.14ID:7HHfnrXKM FireHDには元々Googleplay は入ってません、ただネット上からapkファイルを拾ってインストールすることはできます
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-5O72)
2021/05/21(金) 21:19:45.56ID:7DIIlbev0 GooglePlayはインストールしてあります。購入したときのアカウントでもログインしてます。それ以降がどうしたらいいのかわかりません。
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9e-ACS8)
2021/05/21(金) 21:27:40.93ID:b9l4gnrO0 どうせ同期できてないだけよ、今日いれたばっかとか?
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-5O72)
2021/05/21(金) 21:36:35.20ID:7DIIlbev0 もうかれこれ数カ月は経ちます…
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-IL0e)
2021/05/21(金) 21:48:04.51ID:Ln+dvg7T0 初歩的な事だけどちゃんと他のデバイスとのアカウント使ってる?
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-5O72)
2021/05/21(金) 21:59:31.27ID:7DIIlbev0 もちろんです。ちゃんと同じアカウントでログインしてます
552名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-lOr7)
2021/05/21(金) 22:04:16.84ID:eWwUsQZvr >>547
@まずfireタブレット側のGooglePlayのライブラリの所がスマホにインストールしたものと同じものが表示されてるか確認
AX-ploreアプリのホーム画面右上の【︙】を押して→アプリ情報を選んで寄付出来てないか確認(スマホ&タブレット両方)
B再起動してみる
あとはタブレットにプリインしてる、連絡先、カレンダー、eメールのどれでもいいから開いてアカウント追加でその寄付したGmailアカウントを入れて同期
以上で駄目ならわからん
@まずfireタブレット側のGooglePlayのライブラリの所がスマホにインストールしたものと同じものが表示されてるか確認
AX-ploreアプリのホーム画面右上の【︙】を押して→アプリ情報を選んで寄付出来てないか確認(スマホ&タブレット両方)
B再起動してみる
あとはタブレットにプリインしてる、連絡先、カレンダー、eメールのどれでもいいから開いてアカウント追加でその寄付したGmailアカウントを入れて同期
以上で駄目ならわからん
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb4a-1n8e)
2021/05/21(金) 22:05:54.33ID:2dqLXxA00 作者に聞け
554名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-wpG8)
2021/05/21(金) 22:10:28.42ID:k/mwdmCPM 作者に迷惑だから止めろ
そもそもGooglePlayからインストールしてないんじゃないの、って公式に書いてあるが
そもそもGooglePlayからインストールしてないんじゃないの、って公式に書いてあるが
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-5O72)
2021/05/21(金) 22:33:52.84ID:7DIIlbev0 >>552
アプリの寄付を押してみたらなぜか違うアカウントになってました。
おそらく最初にGooglePlayを入れたときに違うアカウントでログインした情報がアプリに残ってたのが原因みたいでした。一度アプリをアンインストールしてインストールし直したら無事同期できました、ありがとうございました。
アプリの寄付を押してみたらなぜか違うアカウントになってました。
おそらく最初にGooglePlayを入れたときに違うアカウントでログインした情報がアプリに残ってたのが原因みたいでした。一度アプリをアンインストールしてインストールし直したら無事同期できました、ありがとうございました。
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebd-crVl)
2021/05/22(土) 03:35:33.63ID:oeO6ZqgN0557名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-5O72)
2021/05/22(土) 06:26:45.23ID:wqgXX3BQM うっせー、ばーか
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bd-crVl)
2021/05/22(土) 07:15:13.16ID:XxgZKe430 5chで質問なんかする奴は知障か統失しかいないからなw
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7606-0C5b)
2021/05/22(土) 08:27:11.53ID:wqVNMIPL0 >>557
糞虫、チョーセンヒトモドキww
糞虫、チョーセンヒトモドキww
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ad-bxp3)
2021/05/22(土) 09:19:00.65ID:U/bSz9pE0561545 (テテンテンテン MMb6-5O72)
2021/05/22(土) 09:50:33.69ID:HweemHEEM うっせーばーか
562名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-+mXv)
2021/05/22(土) 10:31:11.04ID:cNCBLbgrM そもそもGMS入れてることすら後出しにしてる時点で並のアホじゃない
563名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-el/k)
2021/05/23(日) 09:46:34.43ID:PJq6qgOLM Ipad pro欲しいけど買えないからfireには頑張って欲しい!
564名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ASGw)
2021/05/23(日) 12:06:43.14ID:sRcI/4BWM タイムセールめちゃ安いやん
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a20-luD6)
2021/05/23(日) 12:56:28.84ID:n/JCX7iK0 タイムセールはまだか???
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-S/A9)
2021/05/23(日) 13:03:15.39ID:C0uxbb3r0 タイムセールやってんじゃない
ギズモードがツイートしてたけど10だけ?
ギズモードがツイートしてたけど10だけ?
567名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ASGw)
2021/05/23(日) 21:59:01.83ID:xZUclz4tM 8+もあるで
立てるやつとセットのやけど
立てるやつとセットのやけど
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af3-lrLN)
2021/05/23(日) 22:22:50.59ID:LKMgfY6j0 3週間後にプライムデーだからさすがに全然安くないね
でもタイムセールで買っちゃってプライムの値段をみてセールで買ったばかりなのに酷いって文句言う人が出てくるのは夏の風物詩
でもタイムセールで買っちゃってプライムの値段をみてセールで買ったばかりなのに酷いって文句言う人が出てくるのは夏の風物詩
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8af3-e3Lj)
2021/05/24(月) 05:53:17.24ID:AvBHKZKZ0 もうそんな時期か 夏だな
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f66-1n8e)
2021/05/24(月) 11:56:55.65ID:5u1QD3lR0 電源コード接続時にポーンという音が鳴らないのはなぜ?
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-cE2x)
2021/05/24(月) 13:25:30.18ID:o50/xpFD0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f66-1n8e)
2021/05/24(月) 15:24:51.48ID:5u1QD3lR0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-ryE+)
2021/05/24(月) 20:38:38.73ID:tL5Q0ZrI0 HD8を買おうか考え中ですが、smart tube nextって動きますか?
574名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-el/k)
2021/05/24(月) 20:58:27.95ID:EygW7RKeM 何すかそれ。
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa75-bxp3)
2021/05/24(月) 22:10:27.47ID:tITtH3OP0 tubeの広告無しアプリ?
吊るしのままではアプリ取れないからgoogle playを入れれない人には無理
入れれたら動くはず
流石に説明書ききれないのでそのへんのやり方は自分でググれ
吊るしのままではアプリ取れないからgoogle playを入れれない人には無理
入れれたら動くはず
流石に説明書ききれないのでそのへんのやり方は自分でググれ
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a53-ryE+)
2021/05/25(火) 07:38:42.81ID:Pq4FcSAc0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ec-NQmN)
2021/05/25(火) 09:24:33.31ID:j5NmWOFE0 >>573
こんなの使うぐらいならVANCEDの方が優秀だろ。
こんなの使うぐらいならVANCEDの方が優秀だろ。
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa06-iPk3)
2021/05/25(火) 15:16:04.23ID:XWGIPwXa0 playrixって会社のゲームアプリはHD8では動かないね
ロゴで止まっちゃう
ロゴで止まっちゃう
579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-FC1n)
2021/05/25(火) 16:23:14.56ID:6Imiv6HNa はあ
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-lZiV)
2021/05/25(火) 21:33:48.72ID:4NKf89Vo0 64bit専用アプリは動きません
581名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-5zR4)
2021/05/25(火) 22:30:13.43ID:HYmqyeWiM アプデ全然反応ないんでtoolboxでOTGアプデが無効になってたので試しにリセットするとアプデ始まった
終わったら無効がリコメンドと出てるから無効にしたった
ワケワカメだよな
終わったら無効がリコメンドと出てるから無効にしたった
ワケワカメだよな
582名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-eMpX)
2021/05/26(水) 00:17:43.24ID:lY9wsekua そのまんまの動作で何の不思議も無いけど
583名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-N9jh)
2021/05/26(水) 01:15:06.48ID:9pgJLN+Ra プレイストア さらにマイアプリから
アプリとデバイスの管理だとかにかわっていくのか
これクッソ使いにくいな
アプリとデバイスの管理だとかにかわっていくのか
これクッソ使いにくいな
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766d-1b7Q)
2021/05/26(水) 08:13:00.25ID:EmjY5REk0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM86-S4W+)
2021/05/26(水) 12:12:11.05ID:nCbzQZCrM アップデート無効が無効になりましたアップデート有効にしないなら設定からアップデート無効を有効にしてアップデート有効を設定して下さい。ただしアップデート無効が有効でもアップデート有効が無効でもセキュリティ面がうんたらかんたら、書いてて飽きた
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9d-PAvt)
2021/05/26(水) 23:01:59.80ID:cKdtqeH80 OTGでアップデートなんてできるんだ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-jeQZ)
2021/05/27(木) 11:55:22.95ID:ypyLv1jGM 新HD10は64bitOSになったらしいけどアップデートで8も変わるってことはないよね?
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-9F53)
2021/05/27(木) 12:01:12.11ID:ony0Pg/90 ないやろね
Amazonが32bitのサポートを続けるつってる以上
嫌なら次の新型に買い換えてねって普通にやるでしょ
Amazonが32bitのサポートを続けるつってる以上
嫌なら次の新型に買い換えてねって普通にやるでしょ
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-qLzt)
2021/05/27(木) 12:36:27.03ID:DbpZMo4J0 URLへのショートカットをホーム画面にアイコン表示する方法は相変わらずないのでしょうか。
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766d-1b7Q)
2021/05/27(木) 13:13:59.86ID:gI4juI1D0 >>587
CPUは条件満たしてるから次回のアプデの可能性としては残ってるか。
CPUは条件満たしてるから次回のアプデの可能性としては残ってるか。
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-9F53)
2021/05/27(木) 13:55:13.44ID:ony0Pg/90 2017→2018の時でも無視されたのに
64bit化とかもっとハードル高いだろ
64bit化とかもっとハードル高いだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b97-u1h5)
2021/05/27(木) 14:08:46.07ID:sTE563Mg0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766d-1b7Q)
2021/05/27(木) 16:41:49.11ID:gI4juI1D0594名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-FIax)
2021/05/27(木) 18:18:08.27ID:2wMZBERgM 新型はセールしない!の風物詩来たな。
595名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-dqbx)
2021/05/27(木) 18:34:57.42ID:SEYa1QGEr 風物詩の意味しなないんだろうな
596名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-FIax)
2021/05/27(木) 18:43:16.39ID:2wMZBERgM プライムデーの季節を感じるやろ。
HD10スレと誤爆ッタ。すまん。
HD10スレと誤爆ッタ。すまん。
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-48kP)
2021/05/28(金) 11:38:54.93ID:DfrFwBq10 plus使ってる人判れば教えて欲しいんだけど、無線充電しながらOTGで外部媒体とか使える?
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-hn76)
2021/05/28(金) 13:10:56.07ID:WxuE4/aN0 64bit化の可能性があるとしたら外圧か?
例えばパズドラとかの尼ストアアプリ作ってるところが複数社、64bitバイナリーに開発資源集中するからっていえば動かざるを得ないと思うよ
例えばパズドラとかの尼ストアアプリ作ってるところが複数社、64bitバイナリーに開発資源集中するからっていえば動かざるを得ないと思うよ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcf-wPXU)
2021/05/28(金) 13:30:38.75ID:pWnsK5wH0 メモリ2Gの無印を64bit化しても、メモリ食う64bitアプリ動かせない可能性あるからね
3Gのプラスなら64bit化しても使えそうだけど
無印とプラスは足並みそろえて開発してるだろうから、プラスだけ64bit化は考えにくい
次8新型あるならそのタイミングで64bit対応した3Gモデルと4Gモデルって形になるんじゃないかな
最近のタブ市場みると8インチ自体でるかわからんけど・・・
3Gのプラスなら64bit化しても使えそうだけど
無印とプラスは足並みそろえて開発してるだろうから、プラスだけ64bit化は考えにくい
次8新型あるならそのタイミングで64bit対応した3Gモデルと4Gモデルって形になるんじゃないかな
最近のタブ市場みると8インチ自体でるかわからんけど・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6d-rCdq)
2021/05/28(金) 13:44:31.36ID:kbn9/3P80 >>598
それだと黙って新型出すと思うよ。
それだと黙って新型出すと思うよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be8-B6Af)
2021/05/28(金) 15:55:21.07ID:ALg72UHF0 来年のnewHD8発売の売れ行きを考えると大型アップデートはしないと思う
無理やり大型アップデートされて不具合出されても困る
無理やり大型アップデートされて不具合出されても困る
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a178-xwHa)
2021/05/28(金) 23:27:55.49ID:UIRpCfyz0 アプデ来てWi-Fi切れなくなったけど繋がるのに時間がかかる時が頻繁にある
Fire側の問題なのかルーターとの相性なのかはっきりしないとプライム来ても買えないなあ
Fire側の問題なのかルーターとの相性なのかはっきりしないとプライム来ても買えないなあ
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-ntZL)
2021/05/29(土) 13:39:00.61ID:+X4dkpFF0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-48kP)
2021/05/29(土) 20:31:20.22ID:eZCU87lc0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-g9be)
2021/05/30(日) 01:03:29.04ID:s9Xi4wOU0 いつの間にかGooglePlayが起動しなくなった…。何でやねん
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-8LWg)
2021/05/30(日) 05:06:39.53ID:L88ttkoW0 >>605
そういう時は大抵Google play開発者サービスのデータ消すとか 端末の日時変更してある場合多いがそこら辺の設定どう?
そういう時は大抵Google play開発者サービスのデータ消すとか 端末の日時変更してある場合多いがそこら辺の設定どう?
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-g9be)
2021/05/30(日) 21:01:44.85ID:s9Xi4wOU0608名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-AT+Q)
2021/05/31(月) 05:32:22.48ID:JnoohhXNM アレクサ、amazon music unlimitedを契約してたときは声掛けひとつでサクサク音楽流してくれたのに、sportifyに変えた途端に読み出しにも時間かかるわ再生停止にも答えてくれないわアホの子になってしまった
609名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-g9be)
2021/05/31(月) 06:35:05.76ID:nabpdrZSM アレクサは犬年齢の10倍のスピードで耳が遠くなるからな
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-aGLx)
2021/05/31(月) 10:50:48.55ID:M5bbSlVD0 アホクサ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-rV6L)
2021/05/31(月) 13:00:46.41ID:19kECDmD0 あれ臭そう
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-AxQh)
2021/05/31(月) 13:54:15.85ID:WaJqNPlb0 今年は新型でないの?
613名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-+n7K)
2021/05/31(月) 13:57:38.76ID:SAIVqzRxM 2018,2020と来てるので出ない可能性が高いとは思うけど、確実に答えられるやつはいない。
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59db-KVJ/)
2021/05/31(月) 15:20:24.21ID:Frw8Eoz40 2年は使うつもりだから来年の方が良いな
今年は10 Plusがセールでどの程度まで安くなるかが関心事
今年は10 Plusがセールでどの程度まで安くなるかが関心事
615名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-r19N)
2021/05/31(月) 15:30:26.23ID:6Xuy4laMa 5k〜6kだと思うけど、なにかの間違いで8kくらいこんかな
616名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-6VSe)
2021/05/31(月) 16:05:43.93ID:2wPTTV8wd 新型10買ったけど音質がアカン
親のd-tabにも負けとるわ
音楽専用なら8plusのほうがええんかな
親のd-tabにも負けとるわ
音楽専用なら8plusのほうがええんかな
617名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-+n7K)
2021/05/31(月) 16:07:42.66ID:SAIVqzRxM HD10 2019とHD8 2020でも8の方が音良いからな
618名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-rCdq)
2021/05/31(月) 16:13:11.19ID:GuyscSOed >>616
dtabの方が高級機だろ。
dtabの方が高級機だろ。
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d382-nslK)
2021/05/31(月) 18:03:53.79ID:cBcmDTTx0 これマジネタだったのか
セールで天ぷら買おうと思ってたのに
セールで天ぷら買おうと思ってたのに
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4912-hX9V)
2021/05/31(月) 23:29:13.25ID:IDfOqtbz0 HD8Plusのサイズが絶妙すぎて
HD10Plusが全然盛り上がってないな
HD10Plusが全然盛り上がってないな
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496e-Movf)
2021/05/31(月) 23:39:39.47ID:s4keN3Yf0 次の8も音悪くなってる可能性があるね
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a9-4Wjq)
2021/05/31(月) 23:58:25.02ID:UEDGpCBv0 それヤダなぁ
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a178-9Bl4)
2021/06/01(火) 02:26:33.70ID:gf/RT+Vj0 また新しいアイテムとかいうのが出てきた
もうちょっと小さくしてよ場所取りすぎ
もうちょっと小さくしてよ場所取りすぎ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 914a-Movf)
2021/06/01(火) 03:33:06.16ID:g5mGBuj70 サイズはいいけど32bitなのがなぁ
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 511d-B6Af)
2021/06/01(火) 06:49:40.97ID:hOrlvv++0 デフォルトのアプリストアから入れたSpotifyが安定しないからプレイストアから入れ直してみたら安定した
しっかりしてよアプリストア
しっかりしてよアプリストア
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-r/KS)
2021/06/01(火) 15:33:22.38ID:yQvqL3SZ0 Google Playにあるアプリなら敢えてAmazon Play Storeからダウンロードしないなあ。
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6d-rCdq)
2021/06/01(火) 15:37:55.17ID:Lazj4DZI0 >>620
セールが来ないと盛り上がらんよ。
セールが来ないと盛り上がらんよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-VBRV)
2021/06/01(火) 19:10:29.99ID:4M6RLNDPM もうずっと8よりかは10の方が人気あるよ
セールから届くまでの時がスレのピークよな
セールから届くまでの時がスレのピークよな
629名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-g9be)
2021/06/01(火) 20:07:22.55ID:hSg9F7tEM 10のでかさには耐えれん。
630名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0d-Q+hs)
2021/06/01(火) 20:27:02.87ID:AiGf/jA5M 10は同時持ちの高性能タブレットとサイズが被る定期
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-r/KS)
2021/06/01(火) 21:57:00.59ID:yQvqL3SZ0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-8LWg)
2021/06/01(火) 23:12:02.85ID:+1Cpozrx0 大抵の人は8と10じゃ用途が違うからな fireは激安タブレットだから雑に扱えて良い
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-AxQh)
2021/06/02(水) 17:59:12.44ID:MXjxSH0g0 今回のセール、いくらになるかね
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-zP35)
2021/06/02(水) 19:18:47.02ID:lsqZMKWf0 漫画読む時どうしても手に持つことになるから8欲しい
スタンドに固定したまま操作するなら10でいいんだが
スタンドに固定したまま操作するなら10でいいんだが
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e157-Movf)
2021/06/02(水) 19:57:58.15ID:uQrlo+zF0 これモッサリしすぎてキツイ
636名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-iMaJ)
2021/06/02(水) 20:11:01.21ID:+bRSiZtpa637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a7-B6Af)
2021/06/02(水) 21:51:34.00ID:IEAc64RH0 プライムデーは21日月曜からですか
8Plus32GBは7980円かな
8Plus32GBは7980円かな
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-lJBb)
2021/06/02(水) 22:23:18.92ID:3XiSvWnj0 アリス、たまにゴリラっぽく見えるけど妹より好きや
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-lJBb)
2021/06/02(水) 22:25:37.37ID:3XiSvWnj0 >>638
誤爆です すいません!
誤爆です すいません!
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-8LWg)
2021/06/02(水) 22:28:30.15ID:qssrn65H0 >>638
アリスって誰だよ俺にも教えろよ
アリスって誰だよ俺にも教えろよ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-+n7K)
2021/06/02(水) 22:42:11.91ID:ZWGYDDIhM 広瀬と見せかけて
642名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-aDys)
2021/06/02(水) 22:54:50.44ID:M/j4k6lmr セール期間なら安いの買うのは当然だが
わざわざセール待つほどの貧乏なら買わない方がいいのでは?
わざわざセール待つほどの貧乏なら買わない方がいいのでは?
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM75-8Tl4)
2021/06/02(水) 23:04:41.41ID:flQQTo3+M セールを待つ=貧乏
とオッペケが宣っております
とオッペケが宣っております
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9be-08Bm)
2021/06/02(水) 23:10:48.10ID:qH3Zik2z0 え?Fireは性能しょぼいしセールでようやく釣り合う価格では?
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-VB7B)
2021/06/03(木) 00:02:04.66ID:eHkxWztdM セール以外で買うのは馬鹿だな
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 511d-B6Af)
2021/06/03(木) 06:55:32.66ID:4f4Jj1tR0 まあ定価でも格安だよね
647名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-TVE1)
2021/06/03(木) 07:31:02.64ID:IdlECG5Yr カネ使わないし、結構余ってるからほしい時に買っちゃうタイプ
648名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0d-Q+hs)
2021/06/03(木) 08:15:29.04ID:99u68WaNM 8万とかだったらセール狙うけど1万ならまぁ…ってなる
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-p4Hc)
2021/06/03(木) 08:44:51.42ID:j2XX9u5zM GP入れて使うから8月の32bit切り捨てでどうなるのか気になる
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-6ypv)
2021/06/03(木) 08:59:42.05ID:I6D8vUEU0 切り捨て言うても32bit版しかだしてないアプリだけが対象みたいだし、2019年以降も更新が続いてるようなアプリは影響はないんじゃないかな
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d102-hX9V)
2021/06/03(木) 09:11:06.95ID:K8E0tsLW0 HD8が対応できないって話だろ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-6ypv)
2021/06/03(木) 09:34:09.07ID:I6D8vUEU0 32/64両対応してるアプリは8月以降も今まで通り配信されるみたいだから8でも大丈夫じゃないかな
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d7-hxHx)
2021/06/03(木) 11:56:23.15ID:6n0A5JJ+0 これって外付けHDD 認識するの?
654名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-+n7K)
2021/06/03(木) 11:59:35.39ID:aYmKvgPiM するけどexfatは未対応。
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d7-hxHx)
2021/06/03(木) 16:10:47.27ID:6n0A5JJ+0 あーFAT32 縛りか
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6d-rCdq)
2021/06/03(木) 16:13:48.51ID:4lMLa+P+0 フォーマットの縛りがけっこう酷くて写真のインポートが使えなかったり地味に困る。
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb0-w3+s)
2021/06/03(木) 17:18:25.65ID:UDnavEZU0 >>653
NTFSなどのHDDをつなげるルーター経由でつなぐと幸せになれる
NTFSなどのHDDをつなげるルーター経由でつなぐと幸せになれる
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-r/KS)
2021/06/03(木) 17:39:31.44ID:06BCjQyA0 >>657
ルーターのUSB接続機能使うより普通にNAS使った方が幸せでは?
ルーターのUSB接続機能使うより普通にNAS使った方が幸せでは?
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-OnCf)
2021/06/03(木) 17:54:24.48ID:bKMrdb1c0 ルーターに機能あればUSBメモリだけでタダだし
NAS用意してるのってマニア系の人くらいじゃね
NAS用意してるのってマニア系の人くらいじゃね
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d102-hX9V)
2021/06/03(木) 18:04:45.92ID:K8E0tsLW0 肝心のルーターもFAT32にしか対応してなかったってパターンもあるけどな
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb0-w3+s)
2021/06/03(木) 18:40:32.30ID:UDnavEZU0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-Movf)
2021/06/03(木) 20:16:10.14ID:PSFDZ/e60 >>661
ルーターとNASで値段一桁も違うとか知識2010年くらいで止まってるのかい?
ルーターとNASで値段一桁も違うとか知識2010年くらいで止まってるのかい?
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb0-w3+s)
2021/06/03(木) 20:25:13.96ID:UDnavEZU0 >>662
HDDとNASの比較をしているわけだが?
HDDとNASの比較をしているわけだが?
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e157-Movf)
2021/06/03(木) 20:45:18.63ID:Ok3d3p5G0 エッチデーデーな
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8d-VVm8)
2021/06/03(木) 20:55:08.42ID:1xhKdUWHp 頭痛い…
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-8LWg)
2021/06/03(木) 20:59:20.23ID:XUBERsDJ0 誰だよHDDの流れ作った奴
667名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-uR6V)
2021/06/04(金) 04:03:36.68ID:qv8xhWBTM 那須は高い
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cad7-bwGF)
2021/06/04(金) 16:12:16.77ID:QgESsqPJ0 4980こい
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMad-7fXc)
2021/06/05(土) 09:18:23.44ID:c3BCOEH2M670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c11d-p9zx)
2021/06/05(土) 16:21:56.47ID:de04atDI0 デフォルトのKindleとかのアプリはどのタイミングでアップデートされてるんだろ
バックグラウンドで勝手にやってるのかな
バックグラウンドで勝手にやってるのかな
671名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-aV84)
2021/06/05(土) 17:13:42.01ID:6nX1YqDzd 新型HD10の音質があまり良くないみたいだから、
現状音楽専用ならこのシリーズが一番良いのかな?
現状音楽専用ならこのシリーズが一番良いのかな?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89be-i9RX)
2021/06/05(土) 17:45:42.06ID:+hOFjKB30 Fireの音量音質に期待してないからBTスピーカーに飛ばしてる
673名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-2pf4)
2021/06/05(土) 17:48:48.78ID:EeNv2giNM 前はスピーカー使ってたけどめんどくさくなってfireから音出してる。
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea82-w/5+)
2021/06/05(土) 18:32:33.98ID:4hzb9l8w0 8plusだがどっちかというと聴き取りやすいスピーカーだよな?
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-+uhU)
2021/06/05(土) 18:36:54.29ID:EYkmVVP30 8インチでこれより音のバランスいいのがあるか微妙
d-02hも今聞くと音の広がりは最高だけど音質自体は大したことなかった
d-02hも今聞くと音の広がりは最高だけど音質自体は大したことなかった
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea82-w/5+)
2021/06/05(土) 19:44:15.31ID:4hzb9l8w0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bc-fgQD)
2021/06/06(日) 06:39:48.33ID:xra5ygCy0 Fire HD8 Plus 買ったんだけどだけどGoogle Playから入れたアプリ(YouTubeとか)のプッシュ通知が一切こないのは仕様ですかね?
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f1-3zR9)
2021/06/06(日) 06:40:41.80ID:Q+XznWHN0 >>677
仕様だよ。
仕様だよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bc-fgQD)
2021/06/06(日) 06:54:41.48ID:xra5ygCy0 >>678
ありがとう。諦めます。
ありがとう。諦めます。
680名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-3zR9)
2021/06/06(日) 09:22:15.18ID:h5uPCpOjd >>679
プッシュ通知欲しいものは全部スマホで通知受ければいいだけ。
プッシュ通知欲しいものは全部スマホで通知受ければいいだけ。
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-Ezru)
2021/06/06(日) 09:47:51.97ID:ipVwDnrP0 プッシュ通知なんかいらねえだろ
うざいから全部オフにしてる
うざいから全部オフにしてる
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d57-fgQD)
2021/06/06(日) 09:49:36.35ID:TCGslE1w0 いる奴もいるんだろ
683名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-2pf4)
2021/06/06(日) 10:17:37.15ID:yxL7/PJIM やめなよGoogle play入れるなんて
Fireさんが可哀想だよ
Fireさんが可哀想だよ
684名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-3zR9)
2021/06/06(日) 10:39:38.92ID:h5uPCpOjd タブレットなんて常時使うわけじゃないから通知あっても溜まるだけだけどね
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea29-w/5+)
2021/06/06(日) 10:40:10.60ID:LLLWTP940 vanced便利すぎるんだよな
それでGoogle入れたらアレコレとw
それでGoogle入れたらアレコレとw
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-ITIz)
2021/06/06(日) 10:40:41.92ID:Urc2tOMM0 プライムデーでセールになるのって8だけなの?
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d57-fgQD)
2021/06/06(日) 11:44:17.86ID:TCGslE1w0 なんでそう思うの?
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-ducD)
2021/06/06(日) 11:46:18.96ID:m3cIqt6FM これまでプラス単品はセールにならなかったからじゃね
689名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-W1Ka)
2021/06/06(日) 12:01:41.66ID:c7suHsJ4M セールでPlus買ったけど
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-Srd6)
2021/06/06(日) 12:59:26.18ID:oVC+M8PD0 スタンド付きで11980円で買った記憶ある
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9a7-p9zx)
2021/06/06(日) 12:59:34.48ID:vmUFSFjj0 plusが7980円だったのプライムデーとブラマンの2回かな?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-okC+)
2021/06/06(日) 13:05:41.97ID:ZeSelSNXa セールまで待ってたplus
スタンドは迷ったがやめといた
しかしワイヤレス充電にもちょっと興味はある
他社のやつでも買いたいが
スタンドは迷ったがやめといた
しかしワイヤレス充電にもちょっと興味はある
他社のやつでも買いたいが
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cad7-bwGF)
2021/06/06(日) 13:08:18.41ID:qbefvMQG0 二日目に2台まとめて割引の前科作ったから初日は買いにくい
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f1-3zR9)
2021/06/06(日) 13:10:55.14ID:Q+XznWHN0695名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-7cy+)
2021/06/06(日) 14:37:15.29ID:CV03xSvEM >>691
大恐慌でfireだな
大恐慌でfireだな
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf3-WNT8)
2021/06/06(日) 18:59:13.44ID:j44WRUN50 プラスがセールにならなかったと勘違いしてる人が多いけど
昨年はプライムデーが10月に延期されたせいでそれまでのタイムセールでは無印しか対象にならなかっただけ
プライムデーでもサイバーマンデーでもちゃんとセールになってる
通常開催のタイムセールと尼2大セールは規模も力の入れようも違う
昨年はプライムデーが10月に延期されたせいでそれまでのタイムセールでは無印しか対象にならなかっただけ
プライムデーでもサイバーマンデーでもちゃんとセールになってる
通常開催のタイムセールと尼2大セールは規模も力の入れようも違う
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bc-pVZp)
2021/06/06(日) 20:04:14.52ID:xra5ygCy0 >>680-682
通知こなければこないでスマホあるんでいいんですけどね。念の為確認させてもらいました。
通知こなければこないでスマホあるんでいいんですけどね。念の為確認させてもらいました。
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bc-pVZp)
2021/06/06(日) 21:49:52.93ID:xra5ygCy0 純正品ケース重過ぎません?寝転がりながら使うの辛いな。
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d673-F14K)
2021/06/06(日) 23:54:43.66ID:LTID/Ox20 手持ちで使いたいから10より8欲しいんだよな
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d673-iygP)
2021/06/07(月) 00:46:23.00ID:WvMh+Cju0 HD8の純正ケースで懲りたので、サードパーティ製のケースを買ったよ。
ブランド:TRkin
For Fire HD 10 Plus / HD 10 2021 ケース
https://アマゾン/dp/B08MVL9HTP/
ブランド:TRkin
For Fire HD 10 Plus / HD 10 2021 ケース
https://アマゾン/dp/B08MVL9HTP/
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c11d-p9zx)
2021/06/07(月) 04:12:39.06ID:1IdmwoN10 そのケースはヤフショなら送料無料660円であるのと同じだよ
うちはTPUケース+100均フィルムで移動時は+クッションケースで軽量化いてるよ
うちはTPUケース+100均フィルムで移動時は+クッションケースで軽量化いてるよ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-p9zx)
2021/06/07(月) 10:11:59.06ID:5zSs4bawr こんな格安タブにケースなんていらんやろ
せいぜい701がMAXだが、ただしTPUケースは大富豪だけがつけなさい
せいぜい701がMAXだが、ただしTPUケースは大富豪だけがつけなさい
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-+uhU)
2021/06/07(月) 10:14:27.56ID:NeTeKcdh0 裸だと滑りそうで怖いから裏に滑り止めシール貼ってる
透明で薄くて安いのがあればいいけど
安いのはだいたい黒いな
透明で薄くて安いのがあればいいけど
安いのはだいたい黒いな
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-kMHK)
2021/06/07(月) 10:32:22.13ID:/XWdCqxB0 裸で少し使ってたけど滑るからTPUケースつけたよ 自分には手帳型は邪魔でしかない
705名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-wUky)
2021/06/07(月) 10:42:36.50ID:EMhMAUv5M706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-ITIz)
2021/06/07(月) 10:45:11.52ID:AH2HAXav0 >>705
バンカーリングってテーブルの上とかに置いて使う時ガタガタしません?
バンカーリングってテーブルの上とかに置いて使う時ガタガタしません?
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-hXK2)
2021/06/07(月) 10:55:08.99ID:3o5OwnxI0 そのくらい想像つきません?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-wUky)
2021/06/07(月) 11:12:17.43ID:d4gyTKUPM709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9a7-p9zx)
2021/06/07(月) 11:51:56.32ID:qzMoZ6Ui0 ベットにアームを固定して寝ながらHD8を見てた時に寝落ちして
朝に目覚まし鳴って跳び起きたらゴツンと1発行きかねないと思うんだが
顔面は割ってもいいが画面を割ったら泣くに泣けないし
朝に目覚まし鳴って跳び起きたらゴツンと1発行きかねないと思うんだが
顔面は割ってもいいが画面を割ったら泣くに泣けないし
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-+uhU)
2021/06/07(月) 11:54:31.10ID:NeTeKcdh0 >>709
衝撃はアームが吸収するでしょ
衝撃はアームが吸収するでしょ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sped-8TGf)
2021/06/07(月) 12:42:38.12ID:oBb/rwkBp 正直8は何やっても壊れなそう。かなり雑に扱ってごめんね
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-kMHK)
2021/06/07(月) 13:30:15.79ID:/XWdCqxB0 安物って意外と壊れにくい
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-+uhU)
2021/06/07(月) 13:38:53.85ID:NeTeKcdh0 量産体制が安定してるから
サンプルケースが少ない高級品に耐久性で勝てるんだろうな
サンプルケースが少ない高級品に耐久性で勝てるんだろうな
714名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-3zR9)
2021/06/07(月) 13:45:34.23ID:Euv58gTXd 雑に扱うと言っても明らかに破損しそうなことはしないから気持ちの問題だろうね。
715名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-PvQ/)
2021/06/07(月) 13:47:56.19ID:pi7B607hM plus32GBが5980にならんかな
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-fgQD)
2021/06/07(月) 13:52:02.40ID:Ke2TEWSj0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sped-8TGf)
2021/06/07(月) 13:54:38.98ID:oBb/rwkBp てかプラスチック製で単純に軽いからね。ふと落としちゃったでもまあなんとか。iPadとか自重のダメージ加算えぐいだろうし
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-+uhU)
2021/06/07(月) 14:33:53.19ID:NeTeKcdh0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-fgQD)
2021/06/07(月) 15:25:05.08ID:Ke2TEWSj0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d673-iygP)
2021/06/07(月) 17:10:46.32ID:WvMh+Cju0 風呂の蓋ケースは電源のON/OFFが楽なのであえて使っている。
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a981-CWri)
2021/06/08(火) 09:25:35.36ID:bU8YBhkS0 >>702
うちはfireを一人一台持ってるので識別するためにケース必須
うちはfireを一人一台持ってるので識別するためにケース必須
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sped-9kow)
2021/06/08(火) 09:39:14.76ID:Zc+pcMRxp 識別するなら裏面にオキニのステッカーでも貼っとけばいいんじゃね?
723名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-1HcN)
2021/06/08(火) 09:40:12.64ID:+CxcdX4eM 家族揃ってfireとか恥ずかしい…。ちょこざいななことやる俺らは良いけど全員fireはちょっと…
724名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-u74+)
2021/06/08(火) 10:34:13.90ID:69PYQScDd725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15dc-54dy)
2021/06/08(火) 10:40:12.66ID:OF7gfHlS0 お父さんはFire 10 plus、お母さんはFire 10 2019、長女はFire 8hd、次女はFire 7、ポチはFire stickとか?
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c662-PRuz)
2021/06/08(火) 11:28:37.47ID:QS3oxdry0 お父さんはGoogle Drive
お母さんはAmazon Drive
長女はDropbox
次女はiCloud Drive
ポチはわんDrive
お母さんはAmazon Drive
長女はDropbox
次女はiCloud Drive
ポチはわんDrive
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9a7-p9zx)
2021/06/08(火) 11:31:58.92ID:6BXIOpFU0 プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab0-U4zQ)
2021/06/08(火) 12:01:34.45ID:XyKRvi6Q0 >>723
テテンテンテンが一番恥ずかしいものと思われ
テテンテンテンが一番恥ずかしいものと思われ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-UHXF)
2021/06/08(火) 13:21:04.27ID:GR4W/Kt10 >>727
いや、お前が食うなよ
いや、お前が食うなよ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sped-9kow)
2021/06/08(火) 14:01:59.25ID:Zc+pcMRxp >>729
ここまでコピペ
ここまでコピペ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-9b/0)
2021/06/08(火) 14:24:21.46ID:+Ot8GJDd0 昔は子供2人の4人家族多かったけど
最近はもう3人家族が普通やからな仕方ない
子供3人以上じゃないと人口増えて行かないと考えると恐ろしいな
最近はもう3人家族が普通やからな仕方ない
子供3人以上じゃないと人口増えて行かないと考えると恐ろしいな
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 890c-EBnT)
2021/06/08(火) 14:42:50.98ID:x3g0a+ie0 Google play で Kobo アプリ入れたんだが設定画面がまともに出ないね
読むには問題ないのだがおま環かね
皆どうなの?
読むには問題ないのだがおま環かね
皆どうなの?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a36-Iv5A)
2021/06/08(火) 15:24:50.16ID:rrS0LEgd0 >>732
参考にならないかもだけど泥タブからkobo apk抜いて7と10に入れてみたら7は設定画面が使えるけど10は設定アイコンが中央下に表示されて吹き出しが左の画面外にはみ出してダメだった
親指と人差し指のスライドで文字の拡大縮小は使えた
参考にならないかもだけど泥タブからkobo apk抜いて7と10に入れてみたら7は設定画面が使えるけど10は設定アイコンが中央下に表示されて吹き出しが左の画面外にはみ出してダメだった
親指と人差し指のスライドで文字の拡大縮小は使えた
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 890c-EBnT)
2021/06/08(火) 15:27:31.75ID:x3g0a+ie0735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMad-7fXc)
2021/06/08(火) 19:14:36.04ID:8JDovXKNM 3連プリンを4つ買って4人で3回食えば良いだろ!
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d57-fgQD)
2021/06/08(火) 20:07:30.52ID:KwOKl8Hr0 プリン嫌いだから俺の分はいらん
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a981-CWri)
2021/06/08(火) 22:21:04.29ID:bU8YBhkS0 >>722
それじゃいちいち裏返さないとわからないじゃないか
それじゃいちいち裏返さないとわからないじゃないか
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-wUky)
2021/06/08(火) 23:10:54.61ID:k/Gn5lGg0 バンカーみたいのあるといいのに
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sped-UHXF)
2021/06/09(水) 06:33:35.79ID:zeeELXnVp >>737
表面にも貼っとけ!バーカwww
表面にも貼っとけ!バーカwww
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 890c-EBnT)
2021/06/09(水) 08:22:25.08ID:FduC3MiH0 小学生かよw
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e6d-3zR9)
2021/06/09(水) 08:39:44.62ID:PRHMb4xE0 >>723
Amazonのサービス使うなら普通でしょ。
Amazonのサービス使うなら普通でしょ。
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4e-VhRE)
2021/06/09(水) 08:53:36.50ID:TBLRpFCkM >>726
ポチは犬とは限らないぶぅ
ポチは犬とは限らないぶぅ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d78-Od8j)
2021/06/09(水) 15:34:48.01ID:xshKACbm0 Amazonクラウドに保存した動画をPhotoアプリで再生すると容量の小さい物なら再生できるけど大きいと再生できない
容量の制限でもあるのか?
ちなみに2017FireでAmazonドライブアプリなら再生できる(Photoアプリで再生できないのは同様)
容量の制限でもあるのか?
ちなみに2017FireでAmazonドライブアプリなら再生できる(Photoアプリで再生できないのは同様)
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e6d-3zR9)
2021/06/09(水) 16:31:40.13ID:PRHMb4xE0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8634-p9zx)
2021/06/10(木) 18:10:55.77ID:2heB1jsw0 プライムデーでいくらになるの?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-7cy+)
2021/06/10(木) 18:17:44.95ID:3Mz/Oz/pM 多分4000円引きあたり
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8634-p9zx)
2021/06/10(木) 18:19:34.06ID:2heB1jsw0 ありがとう
試しに買ってみるかな
試しに買ってみるかな
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-ducD)
2021/06/10(木) 20:50:41.74ID:GKInoDlwM プライムデーはポイント還元大きいから欲しいなら買い時だよね
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b2-BVAZ)
2021/06/10(木) 21:30:13.56ID:YzEkmFP10 kindleのダウンロードマネージャーが動作しなくなってる。androidのver由来かな。wishlistからダウンロードも直接できんね。まぁ無料本しか読まんからいいけど電子書籍本格ユーザーなら腹立つんでは。
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e8-8VBn)
2021/06/10(木) 23:23:50.13ID:vhjlxPP+0 ultraHD無料解放のおかげで
完全にHD8は音楽再生マシンとなった模様
完全にHD8は音楽再生マシンとなった模様
751名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Bz3g)
2021/06/11(金) 02:00:27.65ID:7cjsJYKga752名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-T55P)
2021/06/11(金) 04:50:36.15ID:ONaV6CuUM ガラクタではありません!
Ipad の方がガラクタです!
Ipad の方がガラクタです!
753名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-u43w)
2021/06/11(金) 08:03:57.10ID:yZsjBLggd >>751
おもちゃのスレに粘着してるのかよ(笑)
おもちゃのスレに粘着してるのかよ(笑)
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-6CSm)
2021/06/11(金) 10:37:09.69ID:waZP4EpV0 何を誰が使おうと人それぞれ自由だから いちいち煽る意味がわからん
755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-VrZK)
2021/06/11(金) 11:49:21.11ID:vOZv2v1/a 新10+カバーキーボード買っちまったからそっちばっかり使ってるけど
この8のサイズは結構バランスがいいと思うよ
この8のサイズは結構バランスがいいと思うよ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0378-VWO0)
2021/06/11(金) 12:19:59.54ID:wR0p03uZ0 2017の8売って新しいの買うか迷い中
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-cwgJ)
2021/06/11(金) 12:21:27.78ID:CWw5WRh+M >>756
それ迷ってるなら買った方がいい
それ迷ってるなら買った方がいい
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0378-VWO0)
2021/06/11(金) 12:22:11.59ID:wR0p03uZ0 だよねー
と思いつつ
と思いつつ
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-BUby)
2021/06/11(金) 12:32:25.65ID:VI+wyU6B0 PRIMEデーで買うべし
お古はフリマサイトへ出しゃ売れる売れる
アイツらPRIMEデーでいくらで売ってたのか知らないしw
お古はフリマサイトへ出しゃ売れる売れる
アイツらPRIMEデーでいくらで売ってたのか知らないしw
760名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-uRQE)
2021/06/11(金) 14:05:26.28ID:zIB7re1Zd プライムデーこれと新型HD10で迷ってたけど、音楽鑑賞中心の俺はこっちかな
音質もこっちのほうが良いみたいだし、HD10plusはワイヤレス充電も不具合多発らしい
このくらいのサイズだと持ち運びも便利だし、何より>>750の件は大きい
音質もこっちのほうが良いみたいだし、HD10plusはワイヤレス充電も不具合多発らしい
このくらいのサイズだと持ち運びも便利だし、何より>>750の件は大きい
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-X6QA)
2021/06/11(金) 16:56:01.63ID:xUBXTNsD0 >>749
俺の場合、Amazonのサイトから端末選んで配信するとダウンロードマネージャーが復活したな。
その前にFire HDの再起動は行ったけど。
ファームウェアが最新になってからは、この症状は起きなくなったので、その辺はどう?
俺の場合、Amazonのサイトから端末選んで配信するとダウンロードマネージャーが復活したな。
その前にFire HDの再起動は行ったけど。
ファームウェアが最新になってからは、この症状は起きなくなったので、その辺はどう?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-ZDId)
2021/06/11(金) 17:09:48.53ID:LkGU7vuY0 ultraHDとは?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf34-nisE)
2021/06/11(金) 17:14:55.65ID:NN9fSAc40 ハーイ!
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6378-T55P)
2021/06/12(土) 00:07:01.66ID:qjBPayxu0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e8-wDF9)
2021/06/12(土) 01:31:42.52ID:ZxeJFtdw0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0378-KQIS)
2021/06/12(土) 02:06:52.93ID:iSMCdc2n0 >>764
ハードオフで500円
ハードオフで500円
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff92-nisE)
2021/06/12(土) 09:03:29.35ID:QgrdaWkj0 横からだけど、もし本当に\500なら売らないで、トイレ専用端末にした方がいいかもw
768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-ubNa)
2021/06/12(土) 09:11:35.21ID:zYflg5FVa HD8の2017だとShowモードはできないんだっけ
惜しい
惜しい
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ad-BUby)
2021/06/12(土) 09:32:57.21ID:Os5ZI9tj0770名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-m5w6)
2021/06/12(土) 10:25:13.99ID:/P46p9VuM めんどくさいから瓦割りの練習に使ってから新しいの買う
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bb-lcFE)
2021/06/12(土) 18:04:59.49ID:8OH/k46y0 買いたての頃は右下の◻長押しでスクリーンショットだった気がするのですが
今は音量ダウンボタンと電源を1秒押すになっています
設定がいつのまにか変わったのでしょうか?
今は音量ダウンボタンと電源を1秒押すになっています
設定がいつのまにか変わったのでしょうか?
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bb-lcFE)
2021/06/12(土) 19:27:23.65ID:8OH/k46y0 すみません前持ってたME 173と混同してしまっていたみたいですX
773名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-D4KG)
2021/06/13(日) 08:20:44.23ID:GsFtP87fd ■長押しで二画面には対応しないのかね
せっかく画面大きいのにもったいない
せっかく画面大きいのにもったいない
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630c-HEZ3)
2021/06/13(日) 09:11:35.55ID:H3BfL/Rz0 HD8て画面大きいか?
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0302-RLbW)
2021/06/13(日) 10:21:54.18ID:SMxd7ELI0 スマホ2台分あるしまあデカイとは言える
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e357-nVVg)
2021/06/13(日) 11:07:16.24ID:alkKZ0nA0 普段楽天miniなのえ2台じゃ収まらん
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-aMGd)
2021/06/13(日) 14:39:16.68ID:VGj8bMnS0 画面の大きさがスマホの倍あっても解像度は半分だし分割するとさらに半分
動画を流し見する程度なら問題ないけどメモリーも少ないしあまり有効に使えなさそう
動画を流し見する程度なら問題ないけどメモリーも少ないしあまり有効に使えなさそう
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0302-RLbW)
2021/06/13(日) 15:01:25.16ID:SMxd7ELI0 8コアでもガタガタになるからHD8じゃまず使い物にならんね
779名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-mCWk)
2021/06/13(日) 15:52:37.55ID:1SG3ufkSM fireにスマホと同等の事を期待するのはバカ
スマホはスマホ
fireはfire
スマホはスマホ
fireはfire
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-JlJp)
2021/06/13(日) 19:57:29.59ID:vWNYZjjv0 質問があります。数ヶ月前にA氏がHD8を自らのアカウントで購入。A氏はHD8を
アマゾンアカウントとは紐づけせずに使っていました。
この度、B氏へHD8を譲ることになったのですが、A氏のアカウントで購入した端末を
B氏のアカウントと紐づけして使うことは可能でしょうか?
なお、B氏はまだアマゾンアカウントは未登録なので、新たに新規でアカウントを
登録します。
アマゾンアカウントとは紐づけせずに使っていました。
この度、B氏へHD8を譲ることになったのですが、A氏のアカウントで購入した端末を
B氏のアカウントと紐づけして使うことは可能でしょうか?
なお、B氏はまだアマゾンアカウントは未登録なので、新たに新規でアカウントを
登録します。
781名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-yE+E)
2021/06/13(日) 20:04:47.21ID:OhoNUEeor >>780
出来るよ
出来るよ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-oQln)
2021/06/13(日) 20:58:24.99ID:D5Pu93JE0 >>780
できるけどAmazonアカウントと紐つけないとほとんど意味ないのでは…エロ動画用?
できるけどAmazonアカウントと紐つけないとほとんど意味ないのでは…エロ動画用?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-t88l)
2021/06/13(日) 23:23:21.64ID:swniSAyx0 Plusが気に入って大事に5年ぐらいは使い倒すつもりだったけど
毎日かなりヘビーに使ってるから電池の減りが微妙に早くなってきて
そこまで持ちそうにない
毎日かなりヘビーに使ってるから電池の減りが微妙に早くなってきて
そこまで持ちそうにない
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-2BKa)
2021/06/13(日) 23:24:16.79ID:+Dkq3fJQ0 ヘビーに使いながら5年もたせるのは無理だよ…
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-t88l)
2021/06/13(日) 23:29:19.90ID:swniSAyx0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-fgPA)
2021/06/14(月) 07:46:28.69ID:eU38Pj4vM Nexus7 2013を8年使ったから8plusも長く使いたいなあ。
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb0-r1Pi)
2021/06/14(月) 08:53:23.86ID:6lXfE48E0 >>786
Fireシリーズなんて発売直後のセールで2年毎に買い替えるのがちょうどいいぐらいだぞ
Fireシリーズなんて発売直後のセールで2年毎に買い替えるのがちょうどいいぐらいだぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0302-RLbW)
2021/06/14(月) 09:39:12.81ID:XDXz62su0 使おうと思えばいくらでも使えるでしょ
バッテリーがへたれるのが怖いなら全部1台でやるより使い分けりゃいい
fire自体がその使い分け用で普通はメイン機にはならないはずだけど
バッテリーがへたれるのが怖いなら全部1台でやるより使い分けりゃいい
fire自体がその使い分け用で普通はメイン機にはならないはずだけど
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-bxSN)
2021/06/14(月) 11:23:53.31ID:SWaDdIJN0 使い倒して買い換えるペースが早いほうがメリット多い
790名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-fOPT)
2021/06/14(月) 14:32:12.87ID:wFK8jK4EM プライムデーはプラスは対象外やね
791名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-7LHB)
2021/06/14(月) 14:36:32.99ID:SkvSghBKr >>790
え!まじ!
え!まじ!
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-W6T4)
2021/06/14(月) 15:26:55.10ID:XzMrcgTE0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-aMGd)
2021/06/14(月) 15:42:39.75ID:Yfz416l20794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-aMGd)
2021/06/14(月) 15:55:38.93ID:Yfz416l20 >>792
アップデートされない時の理由は様々
とりあえず初期化してWi-FiのAP設定を定額制に変更してバッテリーを70%以上にして放置で様子見
2020の発売時のシステムインストール日時が去年の4月なのかも知れないけど去年の4月にはまだこの機種発売されてなかった
もしかしてHD8(2018)やHD8(2017)と間違ってない?
だとすれば何度かはアップデートされてた事になるけど
アップデートされない時の理由は様々
とりあえず初期化してWi-FiのAP設定を定額制に変更してバッテリーを70%以上にして放置で様子見
2020の発売時のシステムインストール日時が去年の4月なのかも知れないけど去年の4月にはまだこの機種発売されてなかった
もしかしてHD8(2018)やHD8(2017)と間違ってない?
だとすれば何度かはアップデートされてた事になるけど
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-W6T4)
2021/06/14(月) 20:32:08.62ID:XzMrcgTE0 >>794
HD8(2020)で間違いないです。もう使いだして5ヶ月経過してるんで自動で
アップデートされててもおかしくないとは思うんですが・・・もうちょっと様子みて
それでも実行されてなかったら、手動でやってみる事も考えてみます。
HD8(2020)で間違いないです。もう使いだして5ヶ月経過してるんで自動で
アップデートされててもおかしくないとは思うんですが・・・もうちょっと様子みて
それでも実行されてなかったら、手動でやってみる事も考えてみます。
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-JgQ1)
2021/06/14(月) 20:32:47.84ID:pYA9+3Xn0 HD8て長時間片手持ちで耐えられる重さ?
小説用にこのサイズ欲しいんだが長時間はキツイ言うのならやめて7にするかも
小説用にこのサイズ欲しいんだが長時間はキツイ言うのならやめて7にするかも
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-iF9i)
2021/06/14(月) 20:39:45.51ID:8iV6GPMS0 リング貼れば支点いろいろ変えられて持ちやすくなるけど
本当に小説読むためだけなら7でいいかも
本当はpaperwhiteがいいんだろうけど
本当に小説読むためだけなら7でいいかも
本当はpaperwhiteがいいんだろうけど
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-JgQ1)
2021/06/14(月) 20:42:13.03ID:pYA9+3Xn0 8は俺の使い方だと微妙そうだね
PWも考えたんだけど流石に広告付きでも高くてね
今度のセール次第かなありがと
PWも考えたんだけど流石に広告付きでも高くてね
今度のセール次第かなありがと
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-ZDId)
2021/06/14(月) 21:04:40.58ID:LQtscGPR0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f29-f5LQ)
2021/06/14(月) 21:08:10.09ID:VLq9QSeW0 10でも楽勝っていうムキムキマッチョいるのに個人差あるに決まってるだろw
PWすら高いと思える層じゃちゃんとメシ食ってなさそうだしXperia ace Uがお似合いだろ
PWすら高いと思える層じゃちゃんとメシ食ってなさそうだしXperia ace Uがお似合いだろ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-JgQ1)
2021/06/14(月) 23:21:52.37ID:pYA9+3Xn0802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-ubNa)
2021/06/14(月) 23:56:31.47ID:CRZhrz1Aa アームスタンド使ってるわ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-6CSm)
2021/06/15(火) 00:09:58.87ID:IvNkNkQT0 俺はケース付き10インチタブレット手持ち余裕だけど 8インチでも無理な人多いと思う
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0312-7LHB)
2021/06/15(火) 06:40:31.18ID:L+jUI7fL0 フリーWiFiの掴みが弱いなあ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b315-bxSN)
2021/06/15(火) 06:43:23.71ID:yBqo9hiJ0 そもそもHD8だったら小説を長時間見てられないよ
自分はPaperWhite買い足して、HD8は使わなくなった
自分はPaperWhite買い足して、HD8は使わなくなった
806名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-w4Ah)
2021/06/15(火) 06:55:16.44ID:0toB+H4Wr 電子インクだからってそんないいか?
漫画はもうほとんど電子にしてタブレットで読むけど小説はまだ紙のほうが読みやすい
漫画はもうほとんど電子にしてタブレットで読むけど小説はまだ紙のほうが読みやすい
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-IfCG)
2021/06/15(火) 06:55:59.00ID:UiZYqPZq0 ベッドで寝転がって動画みたりゲームしたりするなら8より10ですかね
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0302-U+vn)
2021/06/15(火) 07:00:27.96ID:OMGLfk8z0 ゲームするなら8は推せないけど寝転がるなら8を推す
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f11-bkI0)
2021/06/15(火) 07:06:12.53ID:oo01BBli0 どういう姿勢で、どういう持ち方するかによるけど、俺は8
(7の性能がマトモなら7買うんだけどね)
(7の性能がマトモなら7買うんだけどね)
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b315-bxSN)
2021/06/15(火) 07:28:15.21ID:yBqo9hiJ0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0378-KQIS)
2021/06/15(火) 08:22:12.04ID:kCvCpFjf0 >>800があまりにも的確すぎて笑ってしまった
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-khlo)
2021/06/15(火) 08:24:36.77ID:ChRaAVzE0 eインク系のデバイスは目への負担が圧倒的に低いもんなぁ電池の持ちもいいし
あれで反応早くてカラーだったら最高なんだけど
あれで反応早くてカラーだったら最高なんだけど
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-cwgJ)
2021/06/15(火) 08:53:26.10ID:r2Hb/b/wM 読みやすさは紙だけど物理的に溜まっていくのが耐えられない
814名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-yE+E)
2021/06/15(火) 12:23:13.51ID:QWLrSqQ3r >>813
同感
同感
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3db-5uuf)
2021/06/15(火) 14:58:47.75ID:OHnEE62U0 おっさんになるとリーディンググラス使っても電子のズームが必須になってくる
もう買った電子本の冊数3000冊超えてる、紙だったらこんなに買えてない
紙の本はもう買えない
もう買った電子本の冊数3000冊超えてる、紙だったらこんなに買えてない
紙の本はもう買えない
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-V5vX)
2021/06/15(火) 15:17:27.50ID:aqSMoRDS0 そーなのー
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-2BKa)
2021/06/15(火) 15:20:24.64ID:SlY68oav0 読まずに積まれる率も跳ね上がるけどな。見えないから
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-V5vX)
2021/06/15(火) 15:31:28.12ID:aqSMoRDS0 見えないものを積むとは言わない
819名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-cwO3)
2021/06/15(火) 17:35:24.36ID:K1zqXs51M プライムデーで新HD10が6000引き確定らしいな
HD8Plusが同じだけ引いてくれるなら買っても良いかも
HD8Plusが同じだけ引いてくれるなら買っても良いかも
820名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-0Ocz)
2021/06/15(火) 17:46:17.75ID:HNNehjqKr プリュスって、無印よりもカクつかないの?
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-V5vX)
2021/06/15(火) 17:56:57.89ID:aqSMoRDS0 プリュスの方がメモリちょびっと多いからね
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1334-nisE)
2021/06/15(火) 17:57:28.01ID:QvysUSY/0 プリュス
823名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-E4G+)
2021/06/15(火) 19:40:39.53ID:nGqNOxELM824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf55-/Mrs)
2021/06/16(水) 08:09:12.75ID:YROgkkGs0 5980円来る?
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a7-nisE)
2021/06/16(水) 11:08:06.97ID:Ut+8uxdU0 無印 5480
Plus 6980
と見た
Plus 6980
と見た
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-FVh+)
2021/06/16(水) 12:18:27.61ID:2z7XxP270 さっさと8の在庫処分して64bit対応2021モデルの7/8出して売りたいだろうから大盤振る舞い来るかな
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-iF9i)
2021/06/16(水) 12:33:26.54ID:r2fAOuGz0 在庫処分なら来年なのでは
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM47-uuzD)
2021/06/16(水) 12:40:32.32ID:5xfmRSpnM 8はどこまで行ってもマイナーチェンジだしなあ
最安時はは4580円まで下がったんだよなー
超える値引きは今年のサイマンでも不可能だろうな
最安時はは4580円まで下がったんだよなー
超える値引きは今年のサイマンでも不可能だろうな
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-W6T4)
2021/06/16(水) 16:08:31.70ID:6ZRcgi+K0 ところで皆さん、セキュリティソフトの類は入れてらっしゃいますか?
fireストアで買える無料のセキュリティソフトをチェックしてみたんですが聞いた事の
ないソフトばかりで不安ですw
fireストアで買える無料のセキュリティソフトをチェックしてみたんですが聞いた事の
ないソフトばかりで不安ですw
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-LRhL)
2021/06/16(水) 17:11:14.66ID:gSnlNwcFM そんなもの入れる必要ない
831名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-w4Ah)
2021/06/16(水) 17:33:03.66ID:fC0pHcNor832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-6CSm)
2021/06/16(水) 18:20:52.15ID:BNsU5j9I0 セキュリティアプリ自体が情報抜き取ってたりするしな
833名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-sJ3N)
2021/06/16(水) 18:35:17.25ID:W7DMTzqVx plus64GBが一万円だったら買います
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f29-f5LQ)
2021/06/16(水) 20:20:25.16ID:uIfG0pg20835名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-ZDId)
2021/06/16(水) 22:04:08.00ID:FEelNJynM LINE入れてたらセキュリティもくそもないやろ。ダダ漏れ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd7-g9cy)
2021/06/16(水) 23:59:19.62ID:Z7FaTf+M0 セキュリティソフト入れるときに情報抜きますけどいいですか?っ出る
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636e-2qJG)
2021/06/17(木) 04:02:52.43ID:av7DLO/40 8pulsでDscordを使ってしゃべったけど音質は問題ないね。満足。
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1d-GTSp)
2021/06/17(木) 09:32:14.36ID:WJZjJAQO0 Avast入れてたらAvast自体がウイルスだった罠
839名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-7LHB)
2021/06/17(木) 15:21:00.44ID:8UTHyEX1r hd102019持ってるから
PRIMEビデオはそれ専用にして
hd8PLUS64Gに音楽 書籍 エロを溜め込みますわ
PRIMEビデオはそれ専用にして
hd8PLUS64Gに音楽 書籍 エロを溜め込みますわ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-V5vX)
2021/06/17(木) 15:26:54.15ID:TzZMuI/M0841名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-sJ3N)
2021/06/17(木) 18:17:42.94ID:dht2yHoYx やはりストレージは64GBのほうがいい?
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-l016)
2021/06/17(木) 18:48:34.30ID:g8jiDN+E0 個人的には64いらんな
どうせやる事ってスペック的に動画見たり本読んだりとかやろ
容量食うようなアプリ大量に入れるような事無いし、ストレージはmicrosdの容量デカくすりゃ問題無い
どうせやる事ってスペック的に動画見たり本読んだりとかやろ
容量食うようなアプリ大量に入れるような事無いし、ストレージはmicrosdの容量デカくすりゃ問題無い
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30c-LRhL)
2021/06/17(木) 18:56:51.39ID:CvUuOzFh0 同意
32Gbで十分
ただし異論は認める
32Gbで十分
ただし異論は認める
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f381-c3JH)
2021/06/17(木) 19:00:33.23ID:c4PLO+Eb0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f381-c3JH)
2021/06/17(木) 19:01:45.83ID:c4PLO+Eb0 容量の話だったのか
上のレスは無視で
上のレスは無視で
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30c-LRhL)
2021/06/17(木) 19:30:13.36ID:CvUuOzFh0 それはそれで参考になったわ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-khlo)
2021/06/17(木) 20:51:13.51ID:gl9ojJyB0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a7-hhAf)
2021/06/18(金) 05:30:16.82ID:rJ0wgSfn0 たぶん5chが見れないだろうが、朝起きたらplusに強制的に何か入れられてる
無効化したアプリの強制復活は何度もあったが今回は違うようだ
端末オプションからシステムアップデートに入れない
朝ごはん食べてからじっくり取り掛かる
無効化したアプリの強制復活は何度もあったが今回は違うようだ
端末オプションからシステムアップデートに入れない
朝ごはん食べてからじっくり取り掛かる
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-CMTT)
2021/06/18(金) 12:33:14.44ID:0ypgnMQ70 >>847
プログラム作る立場から言えば32bit版も作るってことはテスト2倍しないといけないから本音を言えば64bit onlyでいきたい
それとこれからはミドルウェアとかライブラリーの32bitサポートが終息していくだろうから32bit切り捨ては加速していくと思う
プログラム作る立場から言えば32bit版も作るってことはテスト2倍しないといけないから本音を言えば64bit onlyでいきたい
それとこれからはミドルウェアとかライブラリーの32bitサポートが終息していくだろうから32bit切り捨ては加速していくと思う
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-OGVT)
2021/06/18(金) 12:36:35.44ID:wtySRjkG0 そう言えば10の新型の性能が上がってないってことは次の8の新型も性能据え置きの可能性大?
851名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-+2n7)
2021/06/18(金) 13:27:06.07ID:wR4eiWiDr この機種考えてだけど
解像度と大きさのから
HD 10無印買います
解像度と大きさのから
HD 10無印買います
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7333-uX7a)
2021/06/18(金) 13:31:28.56ID:Um+iwu4A0 今のケースがマグネットスリープ非対応なのですが、どこにマグネットをしこむとマグネットスリープしてくれるようになりますか?
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-19dE)
2021/06/18(金) 14:33:20.63ID:pzf8q+fM0 >>849
PCの.net frameworkで動くソフトみたいにターゲットCPUを変更してコンパイルするだけでよしなに調整してくれるわけじゃないのね…
PCの.net frameworkで動くソフトみたいにターゲットCPUを変更してコンパイルするだけでよしなに調整してくれるわけじゃないのね…
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db78-il8A)
2021/06/18(金) 14:48:12.39ID:mUfAAK0G0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebc-8kw0)
2021/06/18(金) 15:13:33.55ID:bhmgn8aQ0 >>853
公式に32/64ビットを1ソースからビルド出来ますってうたってるツールでも実際テストすると微妙に動作が違うこともあるから信用してテストしないでリリースなんてすると地獄みることあるのが世の常
公式に32/64ビットを1ソースからビルド出来ますってうたってるツールでも実際テストすると微妙に動作が違うこともあるから信用してテストしないでリリースなんてすると地獄みることあるのが世の常
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-19dE)
2021/06/18(金) 15:16:20.69ID:pzf8q+fM0 >>855
Unityか…!
Unityか…!
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-LVrK)
2021/06/18(金) 16:01:38.56ID:gNynvFOL0 Amazon Music HD ユーザーになったのですが、現在 24bit 48kHz 設定です。
これ以上の 96kHz 192kHz にすることは出来ないのでしょうか。
これ以上の 96kHz 192kHz にすることは出来ないのでしょうか。
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-hEXK)
2021/06/18(金) 16:07:39.22ID:OwrDnp2q0 >>857
ハイレゾ対応のUSB DACが必要かと
これとか
タイプc オーディオ変換,CableCreation USB C to 3.5mmヘッドフォンオーディオアダプター USB C Type-C to Auxオーディオアダプタ, 384khz-32bit Hi-Res 3.5mmオーディオコンバーター, Google Pixel 3 3 XL 2 2XL, Samsung Note 10/9等に対応 ブラック https://www.%41mazon.co.jp/dp/B081ZLP7YN/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_C3GGE08NK1YZS5GF4KSX
ハイレゾ対応のUSB DACが必要かと
これとか
タイプc オーディオ変換,CableCreation USB C to 3.5mmヘッドフォンオーディオアダプター USB C Type-C to Auxオーディオアダプタ, 384khz-32bit Hi-Res 3.5mmオーディオコンバーター, Google Pixel 3 3 XL 2 2XL, Samsung Note 10/9等に対応 ブラック https://www.%41mazon.co.jp/dp/B081ZLP7YN/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_C3GGE08NK1YZS5GF4KSX
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-LVrK)
2021/06/18(金) 16:23:24.38ID:gNynvFOL0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da36-1Eaw)
2021/06/18(金) 16:23:36.78ID:owxRC6Rc0861名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-+2n7)
2021/06/18(金) 16:35:17.78ID:Q6buXGHEr >>860
ありがとうございます!
ありがとうございます!
862名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-larS)
2021/06/18(金) 18:40:47.69ID:Scraodr3x 大は小を兼ねる
安物買いの何とかですね
安物買いの何とかですね
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7be-OGVT)
2021/06/18(金) 19:33:05.61ID:nWoFCNcP0 そもそもFireHDでゲームやろうとしてるからじゃねえの?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-hEXK)
2021/06/18(金) 19:50:19.98ID:OwrDnp2q0 >>859
安いものなので試すだけでもー
安いものなので試すだけでもー
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-9vDx)
2021/06/18(金) 21:33:38.98ID:NbyCSq8P0 HD10 2017よりモッサリなのは明らかだからな
ゲームやらなくても最初にfire体験するなら10がいいと思う
ゲームやらなくても最初にfire体験するなら10がいいと思う
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-ddD+)
2021/06/18(金) 21:58:39.71ID:gNynvFOL0 >>864
Windows PC で 24/192 が使えてるので、これはこれでいいかな、とおもいました。
Windows PC で 24/192 が使えてるので、これはこれでいいかな、とおもいました。
867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-xsJ/)
2021/06/18(金) 22:38:02.57ID:WyDfy9oHa868名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-q8jt)
2021/06/18(金) 23:59:57.16ID:1F117ONgM 年度末に手術入院のために8plusかったけど、
大きさ手頃で動画やKindle本読むのには丁度良かったよ。
狭い病室ベッドでも置き場困らなかったし。
アマゾンデバイスなのにAudibleアプリ無いし、Googleプレイからおとしても対応してないのはいかがとか思ったけど。
大きさ手頃で動画やKindle本読むのには丁度良かったよ。
狭い病室ベッドでも置き場困らなかったし。
アマゾンデバイスなのにAudibleアプリ無いし、Googleプレイからおとしても対応してないのはいかがとか思ったけど。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-ddD+)
2021/06/19(土) 00:12:00.85ID:K73QoBeT0 >>868
でも Kindle 読み上げはかなり優秀ですよね。
でも Kindle 読み上げはかなり優秀ですよね。
870名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-larS)
2021/06/19(土) 04:45:38.56ID:fcN1L18Dx 店頭で見たけど
画面暗すぎ
画面暗すぎ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af3-lXOB)
2021/06/19(土) 06:55:39.63ID:dbkqIapp0 昼間に屋外で使うには暗いだろうが
屋内で使うには十分な明るさが有るけどな
店舗の明るさは家庭より明るいから暗く感じたのでは?
屋内で使うには十分な明るさが有るけどな
店舗の明るさは家庭より明るいから暗く感じたのでは?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF83-larS)
2021/06/19(土) 07:05:05.71ID:JUrbHlZZF >>871
うーん、HD10持ってるから余計にそう感じたのかな?
うーん、HD10持ってるから余計にそう感じたのかな?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-tFUR)
2021/06/19(土) 07:05:44.47ID:mpzCLPfc0 普段使ってる輝度から最大にしたら眩しすぎた
店が明るすぎるんじゃね
店が明るすぎるんじゃね
874名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-+2n7)
2021/06/19(土) 07:45:41.11ID:Dp6J/+QDr 昔のHD 7よりも画質暗いと感じたのは店頭で見たからかな
875名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Xn3B)
2021/06/19(土) 10:30:13.42ID:N6ycetHnM どっちかっていうと、やや暗め
でも屋外以外なら問題ない
でも屋外以外なら問題ない
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e55-nlE7)
2021/06/19(土) 13:31:15.30ID:EIpWNXBZ0 2013年 MT8125 のYoga Tablet8をいまだに使ってるんですけど
これに比べたら超速と思ってもいいですか?
動画と漫画専用だから体感はあまり変わらないかな・・?
これに比べたら超速と思ってもいいですか?
動画と漫画専用だから体感はあまり変わらないかな・・?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-9vDx)
2021/06/19(土) 14:51:40.50ID:mpzCLPfc0878名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM8a-bi/t)
2021/06/19(土) 15:12:11.54ID:AyhmTpkhM 実家の親に初タブレットとして買って上げたいんだけど
FireHD8もTeamviewerのQuicksupportのリモート操作に対応してくれないかな
HD10(2019)はリモート操作できるのに
8はカーソル表示だけでリモート操作できないんだよね
FireHD8もTeamviewerのQuicksupportのリモート操作に対応してくれないかな
HD10(2019)はリモート操作できるのに
8はカーソル表示だけでリモート操作できないんだよね
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5712-larS)
2021/06/19(土) 15:31:44.54ID:zH/39eNS0 明後日がプライムデー
未だにHD8にするか10にするか迷ってるわ
未だにHD8にするか10にするか迷ってるわ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a78-vFnN)
2021/06/19(土) 15:43:56.93ID:n26b5aAP0 子供のためにGooglePlayストアのアプリを使いたいんだが、アカウント切替や子供用プロフィールではAmazonアプリストアのしか使えないんだね。
どうにかして使えるようにする方法ないかな?
どうにかして使えるようにする方法ないかな?
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a7-wUFk)
2021/06/19(土) 16:22:29.80ID:IegxfvZf0 >>880
プライムデーで1台買い増し
プライムデーで1台買い増し
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-ddD+)
2021/06/19(土) 16:27:45.50ID:K73QoBeT0 RAM 4GB の HD10 が欲しい気もする。
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a78-vFnN)
2021/06/19(土) 16:30:41.29ID:n26b5aAP0 >>881
マリオカートさえできれば良いんだがね
マリオカートさえできれば良いんだがね
884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-86yM)
2021/06/19(土) 16:48:07.52ID:rcwlPiltM FireHD8+ってマリオ出来るの?スペック考えたら10位必要な気がするが
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a78-vFnN)
2021/06/19(土) 20:35:38.10ID:n26b5aAP0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e1f-cHEp)
2021/06/20(日) 00:51:18.12ID:tXXvc/rL0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e1f-cHEp)
2021/06/20(日) 00:52:00.86ID:tXXvc/rL0 重さ的に
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-AkIe)
2021/06/20(日) 05:11:29.93ID:3SEd6uBi0 >>886
同じくそこで悩んでる8と10
同じくそこで悩んでる8と10
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a92-wUFk)
2021/06/20(日) 05:48:12.87ID:PDjEsTJj0 頻繁に持ち歩くなら8、一箇所に置いて使用するなら10じゃないの?
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e55-nlE7)
2021/06/20(日) 06:29:14.82ID:NPT5hCuN0 自分は頻繁に持ち歩く。でも街中でカバンから取り出して使ったりはしない
出先の屋内で使う、って感じだな。この場合10かな〜?
電車内なら8でしょ
10だと「おいおい、なんかデカいの出てきたぞ〜」と思われる
出先の屋内で使う、って感じだな。この場合10かな〜?
電車内なら8でしょ
10だと「おいおい、なんかデカいの出てきたぞ〜」と思われる
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a81-TbJT)
2021/06/20(日) 06:34:26.91ID:1smk3f1P0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-tFUR)
2021/06/20(日) 06:37:29.62ID:xcLSw3tK0 結局8と10持ってるほうがなにかと便利
893名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-q8jt)
2021/06/20(日) 08:37:36.30ID:bU0qsqu8M894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e55-nlE7)
2021/06/20(日) 08:48:14.41ID:NPT5hCuN0 新HD10は縦長じゃなくなったのがすごく良いね
この仕様変更のせいで10が候補に入ってしまった
この仕様変更のせいで10が候補に入ってしまった
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-CMTT)
2021/06/20(日) 09:53:18.53ID:r6mGKDFB0 >>894
そういえば8も10も横置きが基本の形状になったから次回出る7も横置き形状にかわるんだろうか?
そういえば8も10も横置きが基本の形状になったから次回出る7も横置き形状にかわるんだろうか?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7e-19dE)
2021/06/20(日) 10:58:18.69ID:Y5jae9/00 >>890
大丈夫他人はそんなに見ていないから
大丈夫他人はそんなに見ていないから
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0355-19dE)
2021/06/20(日) 12:20:08.89ID:wqY0r/e20 FD8PlusでKindle本を読んでるけどPaperwhiteってどうなん?
店頭で試用したらなんか暗いな、って悪い印象だったんでFireを買ったんやけど
レビューでよくPaperはゴミとか書かれていて困惑するわ
店頭で試用したらなんか暗いな、って悪い印象だったんでFireを買ったんやけど
レビューでよくPaperはゴミとか書かれていて困惑するわ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db78-il8A)
2021/06/20(日) 12:37:36.51ID:mGhPELv50 よく見ずに買って、なんじゃコリャー
白黒じゃねーか!クソだ!!
って感じじゃね?
白黒じゃねーか!クソだ!!
って感じじゃね?
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e1f-cHEp)
2021/06/20(日) 12:45:58.65ID:tXXvc/rL0 やはり8優勢か
ただ技術系参考書の大きさを図ったら21x15cm(約600ページなので大体1.2kg)で10の表示面積と同じくらいなので
10(ハイブリッドケースを付けて込み込み約560g)の方に揺れてる
因みに他用途は
動画は(PCモニタで見るから)見ない
後はスマホ(6インチ)だと文字小さいRPGまたは弾小さいシューティングゲームもする予定
(ゲームは家の中のみ)
chmateは同期が面倒そうだから多分やらない
ただ技術系参考書の大きさを図ったら21x15cm(約600ページなので大体1.2kg)で10の表示面積と同じくらいなので
10(ハイブリッドケースを付けて込み込み約560g)の方に揺れてる
因みに他用途は
動画は(PCモニタで見るから)見ない
後はスマホ(6インチ)だと文字小さいRPGまたは弾小さいシューティングゲームもする予定
(ゲームは家の中のみ)
chmateは同期が面倒そうだから多分やらない
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9d-TIWs)
2021/06/20(日) 12:47:00.95ID:AXH+2oNl0 >>897
書店で文庫本を立ち読みするときも、暗いと感じるのを本のせいにする人?
書店で文庫本を立ち読みするときも、暗いと感じるのを本のせいにする人?
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-eEcz)
2021/06/20(日) 12:53:23.28ID:DKWKOJrs0 PWはkindle本をよく読むやつ、自炊を面倒臭がらない奴には最適ツール
kindle本とか読まねー自炊なんか面倒だー言ってる連中からしたら糞なのは確か。最初から買うなよて話だが
kindle本とか読まねー自炊なんか面倒だー言ってる連中からしたら糞なのは確か。最初から買うなよて話だが
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-19dE)
2021/06/20(日) 12:57:47.06ID:U1JiToir0 paperwhiteはe-inkでバックライトが無いから明るいも暗いもあんまり関係なさそうなイメージだけどそうでもないの?
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-eEcz)
2021/06/20(日) 13:00:14.12ID:DKWKOJrs0 昔はバックライトなかったが今のは当然のように付いてるぜ
だから最大にして暗いてことは通常ありえない
だから最大にして暗いてことは通常ありえない
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-19dE)
2021/06/20(日) 13:01:00.26ID:U1JiToir0 >>903
いまもフロントライトだけじゃない?
いまもフロントライトだけじゃない?
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b611-LVrK)
2021/06/20(日) 13:03:33.36ID:U8VZW8h60 >>899
8は解像度低いから、字ばっかの本読むのはきついかもよ
8は解像度低いから、字ばっかの本読むのはきついかもよ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-eEcz)
2021/06/20(日) 13:04:38.37ID:DKWKOJrs0 あれ勘違いか
最新のは持ってないがそんな話きいた覚えがあったような
違ったらすまん
最新のは持ってないがそんな話きいた覚えがあったような
違ったらすまん
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b611-INXe)
2021/06/20(日) 13:27:55.94ID:W+hC3L+80 性能もっと上がらんかなぁ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-9vDx)
2021/06/20(日) 13:48:53.92ID:xcLSw3tK0 HD8でchmate見てて別に荒いとは感じないし書籍もフォントサイズ調整すれば問題なくね
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e1f-cHEp)
2021/06/20(日) 14:06:00.17ID:tXXvc/rL0 >>905-908
普段が6インチFHDなのでやっぱりFHDを堅持したい思いはあるかな
あとは10の重さだけど1.2kgの本に比べたら半分以下だし・・・
ふと買った参考書を半分または三等分にぶった切ってカバーで隠せば値段も重さも最安・最軽量じゃね?
と思ったり・・・
普段が6インチFHDなのでやっぱりFHDを堅持したい思いはあるかな
あとは10の重さだけど1.2kgの本に比べたら半分以下だし・・・
ふと買った参考書を半分または三等分にぶった切ってカバーで隠せば値段も重さも最安・最軽量じゃね?
と思ったり・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e1f-cHEp)
2021/06/20(日) 14:06:33.91ID:tXXvc/rL0 ハイフンとカンマ間違えたorz
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-ddD+)
2021/06/20(日) 14:06:46.62ID:1UGDOxxz0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0355-19dE)
2021/06/20(日) 14:14:26.52ID:wqY0r/e20 >>911
サンクス
一番気になっているのが「Paperwhiteは目にやさしい」の宣伝文句
あと屋外でも読みやすいと宣伝してるところ・・・ほかのバッテリー容量とかはHD8で問題ない
たしかにHD8でも決定的な不便はないっす
ただPWが良いようであれば併用しても面白いのかなって前から気にはなっている、そんな感じ
サンクス
一番気になっているのが「Paperwhiteは目にやさしい」の宣伝文句
あと屋外でも読みやすいと宣伝してるところ・・・ほかのバッテリー容量とかはHD8で問題ない
たしかにHD8でも決定的な不便はないっす
ただPWが良いようであれば併用しても面白いのかなって前から気にはなっている、そんな感じ
913名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ZhIY)
2021/06/20(日) 14:20:11.24ID:Ua/pLUpiM PWの方が目が疲れにくい感じはする。
昼の屋外で見ることがあるなら見易さは全然違う。
あと、フォントを最小にして読むことが多いならdpiの違いは大きい。
逆に雑誌とかの固定レイアウトの本を読むことが多いならPWの8インチはやっぱ小さい。
昼の屋外で見ることがあるなら見易さは全然違う。
あと、フォントを最小にして読むことが多いならdpiの違いは大きい。
逆に雑誌とかの固定レイアウトの本を読むことが多いならPWの8インチはやっぱ小さい。
914名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ZhIY)
2021/06/20(日) 14:20:53.38ID:Ua/pLUpiM あ、PWの6インチだ。
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-ddD+)
2021/06/20(日) 14:21:59.69ID:1UGDOxxz0 >>912
バッテリー消費がものすごく少ないんでしたっけ。
あとは太陽光下での視認性の良さ。
でもまあ HD8+ で満足かなあ。
iPad もあるけど Kindle読み上げの安定感はこれが一番ですね。
バッテリー消費がものすごく少ないんでしたっけ。
あとは太陽光下での視認性の良さ。
でもまあ HD8+ で満足かなあ。
iPad もあるけど Kindle読み上げの安定感はこれが一番ですね。
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0355-19dE)
2021/06/20(日) 14:30:22.55ID:wqY0r/e20 >>913 >915
よっし重い腰を上げて全てが過去になるセールでPW買ってみるw
よっし重い腰を上げて全てが過去になるセールでPW買ってみるw
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-JPcU)
2021/06/20(日) 14:36:02.73ID:a5ZlNxxNM Kindleのeinkディスプレイは反射式で印刷物を見るような散乱光が網膜に届く
直射式の液晶ディスプレイより眼の負担が少ない
直射式の液晶ディスプレイより眼の負担が少ない
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f12-ZKKJ)
2021/06/20(日) 14:59:16.09ID:90bhKyFa0 明日HD10plus買おうかと思ってたけどあれで2画面モードにするよりも
HD8plus買い増した方が取り回しが良さそうだな
HD8plus買い増した方が取り回しが良さそうだな
919名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-xsJ/)
2021/06/20(日) 15:00:03.55ID:++F4YiLqa https://giraffeong.com/wp-content/uploads/2016/06/chokusha-680x553.png
右の液晶側で角度とか画面明るさ調節すれば読めないってわけじゃないけどね
電子ペーパー画面が紙っぽいのはウソじゃない
右の液晶側で角度とか画面明るさ調節すれば読めないってわけじゃないけどね
電子ペーパー画面が紙っぽいのはウソじゃない
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f12-ZKKJ)
2021/06/20(日) 15:02:53.54ID:90bhKyFa0 俺PWも持ってるけど本来カラーのはずのカバー写真が白黒だとなんか損した気分になるよ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1781-rHWk)
2021/06/20(日) 15:30:04.31ID:/aE4JZIt0 SDカードを内蔵ストレージ化しても、KINDLE本をDLできるのは元々の内蔵ストレージのみってマジかよ
内蔵ストレージ化って何かメリットあんの?
内蔵ストレージ化って何かメリットあんの?
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ad7-TIWs)
2021/06/20(日) 15:49:11.60ID:4vWk3YNY0 内部ストレージは100害あって1理なし
923名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-xsJ/)
2021/06/20(日) 15:51:11.92ID:++F4YiLqa924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7be-OGVT)
2021/06/20(日) 16:09:04.51ID:5XhhVbn/0 HD10NEWモデルになってたのか
セール価格次第で悩むところだけど多分今回はパスかな
セール価格次第で悩むところだけど多分今回はパスかな
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af3-lXOB)
2021/06/20(日) 23:16:35.17ID:OjAP/iNE0 >>899
chmateの同期は有料版を使えば楽だけど有料版の購入やそれと同じアカウントで使う為にGMS(Googleプレイ)が必須になる
ベースのchmateで同期用の鍵(超長いテキスト)を発行してそれを同期したいchmateに入力すれば既読や未読なんかも同期してくれる
鍵の入力は手作業だと長すぎて厳しいのでUSBメモリーやGoogleドライブを使えばコピペできて楽
chmateの同期は有料版を使えば楽だけど有料版の購入やそれと同じアカウントで使う為にGMS(Googleプレイ)が必須になる
ベースのchmateで同期用の鍵(超長いテキスト)を発行してそれを同期したいchmateに入力すれば既読や未読なんかも同期してくれる
鍵の入力は手作業だと長すぎて厳しいのでUSBメモリーやGoogleドライブを使えばコピペできて楽
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bee8-wUFk)
2021/06/20(日) 23:49:50.18ID:8D58wLSk0 無印 5480
Plus 7980
これくらいかな
Plus 7980
これくらいかな
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-33D3)
2021/06/20(日) 23:51:09.04ID:63lnL56x0 >>926
去年と一緒やないか
去年と一緒やないか
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af3-lXOB)
2021/06/20(日) 23:56:44.64ID:OjAP/iNE0 いつも一緒だからね
変わるとすれば1000円アップ
販売終了までに発売後の最安値より安くなることは無い
変わるとすれば1000円アップ
販売終了までに発売後の最安値より安くなることは無い
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-ZKKJ)
2021/06/21(月) 00:14:08.06ID:K3W8MeGL0 chmateバックアップと復元使ってデータ移して
既読は手動で最新にして複数タブレットで使ってるわ
巡回スレが多い人は手間だね
既読は手動で最新にして複数タブレットで使ってるわ
巡回スレが多い人は手間だね
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f34-wUFk)
2021/06/21(月) 00:14:44.47ID:FA4+hmqv0 無印 5680
Plus 7680
うむ、まあこんなもんか
Plus 7680
うむ、まあこんなもんか
931名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-kR3k)
2021/06/21(月) 00:18:44.52ID:dSRLKkcSM >>930
今回plusはセール対象外やで
今回plusはセール対象外やで
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f34-wUFk)
2021/06/21(月) 00:21:51.66ID:FA4+hmqv0 無印 32GB 5680円
無印 64GB 7680円
だった、ごめんね
無印 64GB 7680円
だった、ごめんね
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-3RHv)
2021/06/21(月) 00:22:13.30ID:o1n1SqWC0 8plus買ったぜ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-ZKKJ)
2021/06/21(月) 00:22:57.10ID:K3W8MeGL0 最安値更新かな8もプラスも
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af3-lXOB)
2021/06/21(月) 01:01:10.30ID:hsbg5h2N0 1年経って単体での最安値更新は初めてだね
来年の新型はSoC変更とメモリー増量で64bit対応だろうから買い控え対策かな?
来年の新型はSoC変更とメモリー増量で64bit対応だろうから買い控え対策かな?
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e1f-cHEp)
2021/06/21(月) 01:23:37.32ID:qHRe3PFy0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ad7-TIWs)
2021/06/21(月) 01:49:12.58ID:46oqJInk0 2台まとめて割引しそうで最終日まで買えない
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe6-1Eaw)
2021/06/21(月) 02:00:12.22ID:OQDUes06M939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca62-a7NR)
2021/06/21(月) 03:02:42.58ID:UIFCVG1N0 >>929
sync2chでいいのでは?
sync2chでいいのでは?
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af3-lXOB)
2021/06/21(月) 03:49:16.43ID:hsbg5h2N0 巡回スレ少なくても同期させた方が楽だよね…
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-ZKKJ)
2021/06/21(月) 03:51:08.48ID:K3W8MeGL0 >>939
アカウント作るほどでもなくて…
アカウント作るほどでもなくて…
942名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-Fzwv)
2021/06/21(月) 07:34:17.63ID:d1N1+vKGr プリュスは新しいモデルが高いの?旧モデルは安くなってる?
943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-q8jt)
2021/06/21(月) 08:00:32.47ID:ihc/IjwyM 無印8がセールしてない7よりやすくなってら、、、。
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af3-lXOB)
2021/06/21(月) 08:05:12.93ID:hsbg5h2N0 Fire7は現行機でディスコンなのかもね
さすがにスペックが低すぎて買ってもサブスク利用してくれないだろうし
さすがにスペックが低すぎて買ってもサブスク利用してくれないだろうし
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170c-JioQ)
2021/06/21(月) 08:05:50.68ID:Gm9mHgVw0 主にキッチンで用事してる時に動画視聴用にhd8plusを買おうと思ってる
3マッチパズルとか二角取りとかのパズル系のゲームもするかもしれない
充電台セットで買うかどうか迷ってるんだけどここの人達は充電台て買ってる?
充電台に置いたままだとずっと充電されっぱなしになるのが気になるけど
いちいちコードささずに置いただけで充電できるのて便利そうだし
レビューも読んで見たけどどうなんかな
持ってる人、あったほうがいいか無くてもいいか教えてほしい
3マッチパズルとか二角取りとかのパズル系のゲームもするかもしれない
充電台セットで買うかどうか迷ってるんだけどここの人達は充電台て買ってる?
充電台に置いたままだとずっと充電されっぱなしになるのが気になるけど
いちいちコードささずに置いただけで充電できるのて便利そうだし
レビューも読んで見たけどどうなんかな
持ってる人、あったほうがいいか無くてもいいか教えてほしい
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af3-wUFk)
2021/06/21(月) 08:08:50.95ID:UHWfpRSO0 あれば便利よ 買うか迷ってるなら今後ずっと線抜き差しする事考えれば3000円程度で快適さが手に入る
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170c-JioQ)
2021/06/21(月) 08:09:40.44ID:Gm9mHgVw0 ちなみに今は壊れかけの8インチのタブレットを
百均のタブレットスタンドに置いて使ってる
百均のタブレットスタンドに置いて使ってる
948名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-INXe)
2021/06/21(月) 08:11:50.50ID:lxkXgp6Ja あったほうがいいかもとちょっとでも思うなら買っとけ
値段分の元は取れる
値段分の元は取れる
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170c-JioQ)
2021/06/21(月) 08:12:00.65ID:Gm9mHgVw0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a7e-8z8n)
2021/06/21(月) 08:29:31.49ID:j+qKofUR0 大きいipadあるから
・読み上げ
・chmate
さえできればいいんだけどplusにするか迷う
どっちがいい?
・読み上げ
・chmate
さえできればいいんだけどplusにするか迷う
どっちがいい?
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-JPcU)
2021/06/21(月) 08:41:35.58ID:USizK/hcM952名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-QJB2)
2021/06/21(月) 08:49:41.29ID:r+n6UUHVr 8インチ気になるなぁ
買いなのか?
買いなのか?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a7e-8z8n)
2021/06/21(月) 09:09:31.11ID:j+qKofUR0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-19dE)
2021/06/21(月) 09:23:23.66ID:Ua6Z/yEj0 セールは定期的にやるから別に急がなくていいと思うぞ
俺は電子書籍買ったからそのためだけに買うけど
俺は電子書籍買ったからそのためだけに買うけど
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b73-+owA)
2021/06/21(月) 09:37:59.29ID:KK/QEnKb0 ・JBL Connect
・THR Remote (Yamaha)
・Spark Amp: Smart Jam, Chords (Positive Grid Inc)
前の型のHD8は、Googleプレイを入れてもこの3つのアプリがストアに表示すらされない
最新のHD8はGoogleプレイを入れるとストアに表示されますか?
最新版で表示されるんであれば今すぐ買うんだけど
・THR Remote (Yamaha)
・Spark Amp: Smart Jam, Chords (Positive Grid Inc)
前の型のHD8は、Googleプレイを入れてもこの3つのアプリがストアに表示すらされない
最新のHD8はGoogleプレイを入れるとストアに表示されますか?
最新版で表示されるんであれば今すぐ買うんだけど
956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-xsJ/)
2021/06/21(月) 09:56:33.79ID:u6aL389Ga HD8plusにて
○THR Remote
○Spark Amp: Smart Jam, Chords
だが一番上のは……
JBL Compact Connectってのは別なのか?
○THR Remote
○Spark Amp: Smart Jam, Chords
だが一番上のは……
JBL Compact Connectってのは別なのか?
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e55-nlE7)
2021/06/21(月) 10:03:29.84ID:32tHLGZ+0 HD8あまり関心持たれてないけど43%オフ 安いよな〜
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b73-+owA)
2021/06/21(月) 10:05:56.82ID:KK/QEnKb0 >>956
確認ありがとうございます、その2つのアプリが使えるようになるんだったら買います
というか注文しました
JBL Compact Connectは別ですね
プライムミュージックを聞くと当たる商品のスピーカーをコントロースするアプリが
いまもう一度確認したら正式名称が
JBL Portable: Formerly named JBL Connect
でした
確認ありがとうございます、その2つのアプリが使えるようになるんだったら買います
というか注文しました
JBL Compact Connectは別ですね
プライムミュージックを聞くと当たる商品のスピーカーをコントロースするアプリが
いまもう一度確認したら正式名称が
JBL Portable: Formerly named JBL Connect
でした
959名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-xsJ/)
2021/06/21(月) 10:14:09.37ID:u6aL389Ga JBL Portable: Formerly named JBL Connect
それだと「対応していません」だなやっぱ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.harman.ble.jbllink&hl=ja&gl=US&referrer=utm_source%3Dgoogle%26utm_medium%3Dorganic%26utm_term%3Djbl+portable:+formerly+named+jbl+connect
それだと「対応していません」だなやっぱ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.harman.ble.jbllink&hl=ja&gl=US&referrer=utm_source%3Dgoogle%26utm_medium%3Dorganic%26utm_term%3Djbl+portable:+formerly+named+jbl+connect
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa29-oWC0)
2021/06/21(月) 10:23:54.20ID:zPrJt/180961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a12-opsn)
2021/06/21(月) 10:28:37.13ID:PYW9ez+z0 今2018版使ってますが
plusに買い換えるなら今回ですかね??
plusに買い換えるなら今回ですかね??
962名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-gkCH)
2021/06/21(月) 10:31:25.76ID:LU7XAZd2M 8無印欲しいけど、プライム会員になるのが躊躇う、どうしよう
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa29-oWC0)
2021/06/21(月) 10:33:11.89ID:zPrJt/180964名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-+RkH)
2021/06/21(月) 10:49:39.12ID:Dr6vyWKvH 前回9月のセール時の、kindle unlimited 合計6ヶ月無料
これって今回も可能?
無印Fire HD 8購入で(3ヶ月無料)+unlimited初回利用登録でさらに(3ヶ月無料)
=合計6ヶ月無料
今回もできる?
これって今回も可能?
無印Fire HD 8購入で(3ヶ月無料)+unlimited初回利用登録でさらに(3ヶ月無料)
=合計6ヶ月無料
今回もできる?
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-CMTT)
2021/06/21(月) 10:54:18.50ID:eX0h8Pfw0 JBL Portableの権限と手持ち機種の非対応関係を見た感じでは
GPSが無い機種は非対応になってる気がする
GPSが無い機種は非対応になってる気がする
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-JPcU)
2021/06/21(月) 11:34:55.74ID:2jR6t4jEM >>964
細則見ればわかるが過去1年以内に無料枠やキャンペーン利用した人は対象外
細則見ればわかるが過去1年以内に無料枠やキャンペーン利用した人は対象外
967名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-+RkH)
2021/06/21(月) 12:17:59.08ID:Dr6vyWKvH968名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-AkIe)
2021/06/21(月) 12:23:49.54ID:7pm2uAoLM DMM勢多いのかな?
自分もだけど
自分もだけど
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83dc-pUQ0)
2021/06/21(月) 13:29:47.48ID:KkP0XyTG0 >>968
アレレ〜?サイトのアドレスはDMMだけど、アクセスするとFANZAって表示されるよ
アレレ〜?サイトのアドレスはDMMだけど、アクセスするとFANZAって表示されるよ
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-yEUp)
2021/06/21(月) 13:55:48.14ID:Hu6Jb9kQ0 HD8Plusの最安値っていくらだったのかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ZhIY)
2021/06/21(月) 13:56:24.86ID:iGq2YW5WM いまの値段
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-yEUp)
2021/06/21(月) 13:58:27.12ID:Hu6Jb9kQ0 ありがとう
これ以上安くならなそうだったら買おうかなと思ってるけど、最新のHD8Plusが出るのはまだ先ですよね?
これ以上安くならなそうだったら買おうかなと思ってるけど、最新のHD8Plusが出るのはまだ先ですよね?
973名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ZhIY)
2021/06/21(月) 14:01:44.46ID:iGq2YW5WM 2018,2020と来てるので多分次は2022だと思われる。
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-yEUp)
2021/06/21(月) 14:05:32.54ID:Hu6Jb9kQ0 そうなんですね
ありがとうございます
ありがとうございます
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a56-ZKKJ)
2021/06/21(月) 14:05:35.09ID:gE7WwW3D0 ワイヤレス充電器は1000円ちょっとでその変のディスカウントストアで売ってるやつでいいだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-Gq6c)
2021/06/21(月) 14:19:58.54ID:v86oTrnz0 次期予想
7→HD 7
HD 8→FHD 8
FHD 10→2K 10
7→HD 7
HD 8→FHD 8
FHD 10→2K 10
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170c-JioQ)
2021/06/21(月) 14:20:06.96ID:Gm9mHgVw0978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-q8jt)
2021/06/21(月) 14:49:22.50ID:0bybqm6KM >>976
FHDは、2Kだぞっと
FHDは、2Kだぞっと
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebc-d59P)
2021/06/21(月) 15:07:34.10ID:zuJj9spi0 >>612
今の7/8/10体制になったのが2015年
7 2015 17 19
10 2015 17 19 21
8 2015 16 17 18 20
7と10はきっちり2年ごと
8は2019出てないだけでほぼ毎年出てる
なので7は多分今年出るだろうけど8はでるかもしれないしでないかもしれない
今の7/8/10体制になったのが2015年
7 2015 17 19
10 2015 17 19 21
8 2015 16 17 18 20
7と10はきっちり2年ごと
8は2019出てないだけでほぼ毎年出てる
なので7は多分今年出るだろうけど8はでるかもしれないしでないかもしれない
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebc-d59P)
2021/06/21(月) 15:12:42.38ID:zuJj9spi0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-Iuhw)
2021/06/21(月) 15:23:52.91ID:DxA7fYQA0 次は、折り畳みの12
出ないな
出ないな
982名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-YJ0q)
2021/06/21(月) 15:28:49.62ID:uyJm+WJ1M 新10無印買った 8プラスとの差はどんなもんかな
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM86-yzBe)
2021/06/21(月) 16:21:03.08ID:wrc9uzVkM 中小企業1000円クーポン
アマギフ5000円購入で500円クーポン
新規プライム会員 prime Video視聴で500円クーポン
セール価格から更に、全部合わせて2000円もクーポン値引きしてくれた。
アマギフ5000円購入で500円クーポン
新規プライム会員 prime Video視聴で500円クーポン
セール価格から更に、全部合わせて2000円もクーポン値引きしてくれた。
984名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-565v)
2021/06/21(月) 16:25:10.74ID:rLXyrycLr 3年ぐらい前の持ってたけど進化してる?
今回また買おうか悩むわ
今回また買おうか悩むわ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b378-l0kp)
2021/06/21(月) 17:12:26.40ID:FJMlDjQ00986名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-feqy)
2021/06/21(月) 17:47:10.55ID:gvujQF8mM 即解約しても一ヶ月は無料期間保ってくれるから
プライムビデオとかはギリギリとか気にせず使えるよ
プライムビデオとかはギリギリとか気にせず使えるよ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-xMTr)
2021/06/21(月) 18:22:12.65ID:oJTkqpF/0 8plusいるのかいらないのかで悩む
なお7は以前買って放置プレイ
なお7は以前買って放置プレイ
988名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-L8kV)
2021/06/21(月) 18:24:40.29ID:XOe5hQmlM 最終日までじっくり悩んどこ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e90-4eWH)
2021/06/21(月) 18:27:22.22ID:0CcPjAhC0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83dc-pUQ0)
2021/06/21(月) 18:29:34.70ID:KkP0XyTG0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-xMTr)
2021/06/21(月) 18:37:55.38ID:oJTkqpF/0 >>989
別に安いから8plus買ってもいいんだけど放置プレイしてるとはいえノングレアのフィルム貼って大事にしてる7が可哀想かな、と思って
別に安いから8plus買ってもいいんだけど放置プレイしてるとはいえノングレアのフィルム貼って大事にしてる7が可哀想かな、と思って
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e90-4eWH)
2021/06/21(月) 18:48:59.20ID:0CcPjAhC0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4708-C2Ex)
2021/06/21(月) 19:52:24.83ID:DtqDzUJa0 ケースどうしようかな
外に運ぶなら買ったほうがいいかな
外に運ぶなら買ったほうがいいかな
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-Iuhw)
2021/06/21(月) 19:59:10.15ID:DxA7fYQA0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a26-INXe)
2021/06/21(月) 20:46:37.65ID:Sj7F3Nlh0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-sbVL)
2021/06/21(月) 20:50:14.22ID:XZyN6bm20 >>993
保護のためというより滑るから買っといた方がいいと思う
保護のためというより滑るから買っといた方がいいと思う
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-Iuhw)
2021/06/21(月) 20:51:45.41ID:DxA7fYQA0 まあ 意見が別れたな
あとは個人の判断だな
あとは個人の判断だな
998名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-eEcz)
2021/06/21(月) 20:56:28.99ID:PLNYa2lSM 俺は一年後は新型でないと思う。でてもSOC据え置き
性能アップしたらHD10が足踏みしてるのに追いついちゃうし
性能アップしたらHD10が足踏みしてるのに追いついちゃうし
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b31d-wUFk)
2021/06/21(月) 20:56:43.45ID:L/TuYmpD0 充電遅くてもいいならキャンドゥに550えんでワイヤレス充電器おいとるで
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-Iuhw)
2021/06/21(月) 21:02:05.21ID:DxA7fYQA0 ギャランドウだってえ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 12時間 55分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 12時間 55分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★4 [蚤の市★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★5 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 【悲報】「やったー!こだわりまくった洋館仕立ての家を建てたぞ!」➡「「離婚したんで住まずに売ります……」 [158478931]
- 精神する時の🏡
- 【画像】日本のリン肥料、7割が中国だった!レアじゃないアースを禁輸されただけて餓死へ [347751896]
- 【悲報】高市総理モノマネにとろサーモン久保田がブチギレ。「しょーもない。高市さんは頑張ろうとしてるやろ」😮 [518915984]
- でも高市早苗がセックス外交したら逆転ホームランあるよな [695089791]
