!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事
低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
■主要海外通販サイト
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com
■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
■前スレ
中華Androidタブレット 124枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1610202134/
中華Androidタブレット 125枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1612018042/
中華Androidタブレット 126枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614553137/
中華Androidタブレット 127枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616892236/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
中華Androidタブレット 128枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-0axL)
2021/04/21(水) 15:32:54.21ID:txdtjC130769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b48-dmu+)
2021/05/10(月) 13:00:14.79ID:0tykAAPr0 アップデート長く続けてくれる中華タブってどこなん
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab1-Vx8G)
2021/05/10(月) 13:20:02.26ID:eN0OXbl60 >>769
中華の範疇か分からないけど保証されてるのはLenovoだけかな
Google公式の一覧にあるAndroid Enterprise対応のTab P11、P11Proとかね
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/devices/#!?device_type=tablet
https://support.lenovo.com/ar/ja/solutions/ht501098
中華の範疇か分からないけど保証されてるのはLenovoだけかな
Google公式の一覧にあるAndroid Enterprise対応のTab P11、P11Proとかね
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/devices/#!?device_type=tablet
https://support.lenovo.com/ar/ja/solutions/ht501098
771ちゃんばば (ワッチョイ 23b1-oUwx)
2021/05/10(月) 17:44:10.25ID:rMhxHNHK0 >>743
俺が今使ってるのがNECで、その前もNECだけど、スペックは一緒だったな。
ただ、今使ってるのの暗くなる不具合はファームアップは一度も無く修正されず、レノボのはアップで修正されてる。
ファームは16年11月の初期ファームのまま。
俺が今使ってるのがNECで、その前もNECだけど、スペックは一緒だったな。
ただ、今使ってるのの暗くなる不具合はファームアップは一度も無く修正されず、レノボのはアップで修正されてる。
ファームは16年11月の初期ファームのまま。
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-gOXP)
2021/05/10(月) 17:57:21.44ID:ipAaM4yP0773名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-ZLG/)
2021/05/10(月) 18:54:28.81ID:DSxc0i5mr > 比較はiPad mini5
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-3jmd)
2021/05/10(月) 19:28:06.21ID:l//PZiiZM >>768
SB系使うかな、UQ長くて安定してて変えたくないんだよなあ
SB系使うかな、UQ長くて安定してて変えたくないんだよなあ
775ちゃんばば (ワッチョイ 23b1-oUwx)
2021/05/10(月) 19:46:58.31ID:rMhxHNHK0 >>772
TS508FAM。
Android6、クロック2GHzの8コア、RAM3GBの奴。それとは違うのだ。
IMEはグーグルの使ってたが、サポート終了で4月頃からgboard使ってる。
メモリ使い過ぎで圧迫してるので手書き入力を止めた。使いたい時だけ設定でオンにすれば良いと思う。
もたつく原因はメモリ使い過ぎも有るけど、ChromeとかAndroidシステムのwebviewで、システムのストレージのキャッシュやプロセスの使用メモリを減らすのや落とす辺りのチューニングしてるっぽいのの方針が微妙なのが原因と思う。
まぁ、3、4年前よりは、かなりマシだけど、最近はシステムに不可掛けるとネットにアクセス出来なくなる現象が出てるな。OS再起動してる。
大きなファイルを削除した後のしばらく固まるのとか、落ちてロゴ表示から始まったりもする。
ChromeはURL欄に鍵や三角表示しなかったり。
そうそう、使って無いアプリは四角の履歴から消してる?
MXプレイヤーは要らねー鯖サービス起動したりするよな。動画ファイル指定だと起動しないが。
TS508FAM。
Android6、クロック2GHzの8コア、RAM3GBの奴。それとは違うのだ。
IMEはグーグルの使ってたが、サポート終了で4月頃からgboard使ってる。
メモリ使い過ぎで圧迫してるので手書き入力を止めた。使いたい時だけ設定でオンにすれば良いと思う。
もたつく原因はメモリ使い過ぎも有るけど、ChromeとかAndroidシステムのwebviewで、システムのストレージのキャッシュやプロセスの使用メモリを減らすのや落とす辺りのチューニングしてるっぽいのの方針が微妙なのが原因と思う。
まぁ、3、4年前よりは、かなりマシだけど、最近はシステムに不可掛けるとネットにアクセス出来なくなる現象が出てるな。OS再起動してる。
大きなファイルを削除した後のしばらく固まるのとか、落ちてロゴ表示から始まったりもする。
ChromeはURL欄に鍵や三角表示しなかったり。
そうそう、使って無いアプリは四角の履歴から消してる?
MXプレイヤーは要らねー鯖サービス起動したりするよな。動画ファイル指定だと起動しないが。
776名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-XxK1)
2021/05/10(月) 20:03:25.91ID:LirXbAQzr kingpad k10 と vankyo s30
どちらがおすすめですかね?
使用目的は
・外からリモートで家のWindowsPCを使う
・車でカーナビとして使う
・ゲーム(それ程重要ではない)
・音楽と動画(それ程重要ではない)
以上、よろしくお願いします
どちらがおすすめですかね?
使用目的は
・外からリモートで家のWindowsPCを使う
・車でカーナビとして使う
・ゲーム(それ程重要ではない)
・音楽と動画(それ程重要ではない)
以上、よろしくお願いします
777名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-7fsT)
2021/05/10(月) 20:09:32.13ID:sz1/z9Ovr 両方ともスペックゴミじゃないですか?
いつ壊れても仕方がない
気にしないでどちらでも買えばよい
いつ壊れても仕方がない
気にしないでどちらでも買えばよい
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe0-UFfF)
2021/05/10(月) 20:21:32.53ID:/7LUE4F30 >>776
s30よりk10の方が良いというレビューは多い
s30よりk10の方が良いというレビューは多い
779名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-7fsT)
2021/05/10(月) 20:31:31.85ID:sz1/z9Ovr そもそもさあナビ用途で使えるの?
屋外で画面が見えるくらい明るいの?
ジャイロセンサーついてるの?
wifiしかないけどテザリングでいいの?
屋外で画面が見えるくらい明るいの?
ジャイロセンサーついてるの?
wifiしかないけどテザリングでいいの?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-xx5D)
2021/05/10(月) 20:38:12.19ID:tmPXk5cOa ナビで使えるアンドロイドダブレット教えて下さい お願いします
781名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-7fsT)
2021/05/10(月) 20:39:16.14ID:sz1/z9Ovr ダブレット
782名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-oi5Y)
2021/05/10(月) 20:41:11.10ID:oQ8Vzbg6M783名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-QfK8)
2021/05/10(月) 20:49:19.01ID:jRg9RiMmr >>780
ジャイロ、電子コンパス、加速度センサー、照度センサーが付いてるの探しな
ジャイロ、電子コンパス、加速度センサー、照度センサーが付いてるの探しな
784名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-z1j/)
2021/05/10(月) 20:52:44.06ID:WJgPIFIzM ナビでタブレットってテスラみたいにコンソールに設置でもするのか
785名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-G47J)
2021/05/10(月) 21:23:37.61ID:iA9hQqIxM ふつうにダッシュボードに置いてはいかんのか?
786名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-7fsT)
2021/05/10(月) 21:33:40.43ID:sz1/z9Ovr テスラのコンソールいいけどあれは専用設計じゃないとスペース的に無理だな
787名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-ZLG/)
2021/05/10(月) 21:38:51.25ID:hzPSr0Qxr ナビにするなら、特にこれからの季節は、クルマを離れる時には必ずホルダーから外して持ち出してな
真夏のダッシュボードは下手すると80℃を超える時もある
中華端末じゃ何が起こってもおかしくない
真夏のダッシュボードは下手すると80℃を超える時もある
中華端末じゃ何が起こってもおかしくない
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b785-6GLp)
2021/05/10(月) 21:39:41.73ID:G3OpGIRL0 そうそう駐車したらしまわないと溶ける
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-gOXP)
2021/05/10(月) 22:01:21.78ID:ipAaM4yP0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb1-TyLH)
2021/05/10(月) 22:03:19.43ID:0dT9J57x0 溶けるならまだマシで燃えそうだよな
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe0-UFfF)
2021/05/10(月) 23:01:23.16ID:/7LUE4F30 NECのTE410が現役でナビしてる
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb02-DjaX)
2021/05/11(火) 01:08:13.61ID:t/s98xd30 バッテリー抜いて動くやつじゃないと怖い
793名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-JD9e)
2021/05/11(火) 08:04:52.34ID:p+q0tGoEd iplay30pro届いたんだが、今まで使ってたタブがマイクロsimだったことに今更気付いた。どうせサイズ変更するならみんなどこのナノsim使ってんのか聞いてみて、契約変えるのもありかなと思って。でどこ使ってんの?
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-9/J3)
2021/05/11(火) 08:09:25.62ID:8lfKl8oF0 今だと楽天エリア内なら楽天だろ
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a0c-R4RF)
2021/05/11(火) 08:32:32.00ID:WFamBVrc0 ALLDOCUBEだとChromeのトップページオンにしてもがなぜか履歴になってしまう
796名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-z1j/)
2021/05/11(火) 08:32:45.60ID:VwyeTWp2M バッテリースルーして外部電源駆動するモデルって高そう
そもそも中華にそんなのあるのかね
そもそも中華にそんなのあるのかね
797名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Y7vd)
2021/05/11(火) 08:33:30.55ID:qInTHo6gM >>793
ナノシムの大きさに切ればいいぞ
ナノシムの大きさに切ればいいぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa22-AmER)
2021/05/11(火) 08:39:47.42ID:e7Ljevrma Vastking K10が届いたんでざっと使ってみて概ね満足なんだが、
標準の時計アプリが横画面固定で解除の仕方がわからない。
Android10から横画面固定になったわけじゃないよね。この機種固有の仕様?
標準の時計アプリが横画面固定で解除の仕方がわからない。
Android10から横画面固定になったわけじゃないよね。この機種固有の仕様?
799名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Y7vd)
2021/05/11(火) 08:44:02.16ID:qInTHo6gM アンドロイドはデフォのホームアプリ使うもんじゃないぞ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-sLhn)
2021/05/11(火) 09:17:33.94ID:IyEsC5d30 このスレが対象とするデバイスはGSIを焼いてこそ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db79-gJqo)
2021/05/11(火) 10:02:26.24ID:hirBcI9B0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe5-JD9e)
2021/05/11(火) 11:13:43.87ID:76taPeih0 >>793
意外に楽天推しいるんだな。バンド的にSBが多いのかなと思ったけど。
意外に楽天推しいるんだな。バンド的にSBが多いのかなと思ったけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-74ot)
2021/05/11(火) 11:20:26.87ID:pYBB0r7sr sbしかバンド対応してなくね
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb80-FHiu)
2021/05/11(火) 12:01:20.20ID:9FzPfxuy0 楽天エリアから出さない運用が前提なら使うのBand3だけだし中華タブでもいけるだろう
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7e-DPAY)
2021/05/11(火) 12:33:09.72ID:tTW1vZTk0 タブレットにsimは最初試しに繋がるか確認しただけで、後はスマホのテザリングで使ってるわ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-jjtP)
2021/05/11(火) 14:17:18.11ID:dkbS1LHa0 IPLAY40か30Pか迷ってYOUTUBE見てたら
1万5千円で21万点って言ってたのでブラックビューのタブ9買ってもうた
1万5千円で21万点って言ってたのでブラックビューのタブ9買ってもうた
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb80-FHiu)
2021/05/11(火) 14:26:50.20ID:9FzPfxuy0 Tab9もう発売してたんか気付かんかった
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-jjtP)
2021/05/11(火) 14:37:30.76ID:dPW9bn7j0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-X9JK)
2021/05/11(火) 14:51:01.61ID:P/i0KzsEM810名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-z1j/)
2021/05/11(火) 14:52:26.57ID:IT86aoZyM 釣れるわけない
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fdc-3k84)
2021/05/11(火) 15:36:53.18ID:b1RV57p90 >>806
18万から19万だな。m40より安いのに高いわけない
18万から19万だな。m40より安いのに高いわけない
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-d0AV)
2021/05/11(火) 16:23:22.52ID:4KOyA1KG0 blackviewにタブ気になってるんだよな
スマホとかも作ってるところだし
スマホとかも作ってるところだし
813名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Y7vd)
2021/05/11(火) 16:35:19.07ID:iYW4T3ltM 数字高くてもm40と同じようにもっさりなゴミなだけ
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb1-TyLH)
2021/05/11(火) 16:40:05.00ID:kxCIo/c/0 でもこのまま5G発表無いと買ってしまうかも知らん
815名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-XYL8)
2021/05/11(火) 17:15:24.42ID:ke88rL/iM とうとうアップルがAlldocubeのマネしはじめたのかよ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1d-jd5M)
2021/05/11(火) 17:21:15.59ID:bbuoL7N20 >>808
2013年のエイプリルフールネタじゃねえかw
2013年のエイプリルフールネタじゃねえかw
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-jjtP)
2021/05/11(火) 19:04:12.89ID:dkbS1LHa0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab1-Vx8G)
2021/05/11(火) 19:39:39.60ID:7O3UNKJX0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b747-jjtP)
2021/05/11(火) 20:39:46.26ID:dryvBB8v0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe0-3rcZ)
2021/05/11(火) 22:34:07.26ID:SsEBAadB0 iplay40来た。
スピーカーの音質良くないね、解像度が低い感じ。NECの1195と比較するとちょっと残念だけど、これはスピーカーホールが後ろに向かって開いてるからだね。
手でサポートすると細かい音も聞こえるからボディーの問題と思う
スピーカーの音質良くないね、解像度が低い感じ。NECの1195と比較するとちょっと残念だけど、これはスピーカーホールが後ろに向かって開いてるからだね。
手でサポートすると細かい音も聞こえるからボディーの問題と思う
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb1-TyLH)
2021/05/12(水) 08:26:46.86ID:8rl9usaV0 ただ単に安い部品使ってるからだと思うぞ
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-9khB)
2021/05/12(水) 08:33:27.25ID:vMAPTetxM823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-7fsT)
2021/05/12(水) 09:35:58.61ID:iuxk7G+L0 tab9って生体認証ある?
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-XkRP)
2021/05/12(水) 10:57:57.82ID:21iBUBGa0 XiaoXinPadPro2021を買って中華タブ人生に終止符を打つ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-sLhn)
2021/05/12(水) 11:21:48.86ID:Sc2xF3jT0 賢明なユーザーは既にS7を所有している
826名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-vLmS)
2021/05/12(水) 13:01:05.65ID:e4qQn5w5M tab9買おうと思ったけど
amazonのtab8のレビュー見たらタッチ感度悪そうだから迷う
amazonのtab8のレビュー見たらタッチ感度悪そうだから迷う
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-9khB)
2021/05/12(水) 13:12:19.23ID:4N0Gh2cOM タッチ感度悪いやつ多いよね含みだとiPlayシリーズなのかね
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-9/J3)
2021/05/12(水) 13:20:09.00ID:l/Jjx2300 まぁなんだかんだ問題少なくてコスパもいいのはiplay30proだな
829名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-dL2W)
2021/05/12(水) 13:28:12.07ID:0d1J5jMaM >>828
悪い冗談はやめてくれよw
悪い冗談はやめてくれよw
830名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-DjaX)
2021/05/12(水) 13:32:47.62ID:LPsD/ogQa831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb80-FHiu)
2021/05/12(水) 13:34:29.23ID:p9d7xT4Y0 >>829
このスレはMTK派も多いからそうと言える場合もあるだろう
このスレはMTK派も多いからそうと言える場合もあるだろう
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-9/J3)
2021/05/12(水) 13:34:58.80ID:l/Jjx2300 >>829
え?じゃあ今すぐ買うとして何がおすすめなんだ?
え?じゃあ今すぐ買うとして何がおすすめなんだ?
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-Ig02)
2021/05/12(水) 14:00:04.74ID:cmawPCWG0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-XkRP)
2021/05/12(水) 14:19:40.09ID:21iBUBGa0 >>825
中華じゃないし
中華じゃないし
835名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF1f-HKAg)
2021/05/12(水) 14:20:51.50ID:4RvMx15HF ip30pが頭抜けしてるのは間違いない
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4309-JBRF)
2021/05/12(水) 14:34:59.95ID:nAJCDbN90 指紋認証か顔認証がほしかった
837名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-HKAg)
2021/05/12(水) 15:03:22.36ID:f2tgqwJXM そこはたしかに
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a3b-lbfo)
2021/05/12(水) 15:39:45.02ID:Xg0dHIm00 またXneoが逝った
数日放っておいたら直るかなまた
数日放っておいたら直るかなまた
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4309-JBRF)
2021/05/12(水) 17:03:48.49ID:nAJCDbN90 >>837
顔認証は指紋認証みたいにハード的な追加しなくていいし入れてほしい要素
顔認証は指紋認証みたいにハード的な追加しなくていいし入れてほしい要素
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4309-JBRF)
2021/05/12(水) 17:04:25.49ID:nAJCDbN90 まあ、この価格帯(最安17000円)ではベストバイなのは間違いない
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1704-DjaX)
2021/05/12(水) 18:00:10.69ID:BnhBJhcs0 今の価格なら iPlay30proはいいと思う
m40を@13000〜15000とかiPlay40を20000程度で買った人からしたら特に魅力はないんじゃない?
m40を@13000〜15000とかiPlay40を20000程度で買った人からしたら特に魅力はないんじゃない?
842名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-dL2W)
2021/05/12(水) 18:41:41.55ID:wvApzCLWM >>840
そんな安くどこで買えるの?
そんな安くどこで買えるの?
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-9/J3)
2021/05/12(水) 19:22:00.21ID:l/Jjx2300 ヤフショでも楽天でも属性によってそれぐらいになる日はある
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-ZzV+)
2021/05/12(水) 19:39:19.51ID:ecBuS/Dt0 今Banggoodで
iplay40 : 21331円
iplay30 pro : 19143円
なんだけど、この価格差ならどっち選ぶ?
iplay40 : 21331円
iplay30 pro : 19143円
なんだけど、この価格差ならどっち選ぶ?
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-QbTM)
2021/05/12(水) 19:40:33.75ID:71Xt6zglM >>844
30pかな
30pかな
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b747-jjtP)
2021/05/12(水) 19:41:12.26ID:KMptJ3Yc0 僕は数字の大きい方を選びます
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-9/J3)
2021/05/12(水) 19:52:53.84ID:l/Jjx2300 >>844
プラボディの代わりに軽いほうがいい、あるいは顔認証が是非欲しいなら40
それ以外は30pより優れてるところはない
スペック上は処理能力上だが実感上は30pのほうが早いぐらい
30はこなれたCPUで不具合少ない、40はマイナーCPUでちょくちょくトラブルの報告がある
それから40にはイヤホンジャックがない
プラボディの代わりに軽いほうがいい、あるいは顔認証が是非欲しいなら40
それ以外は30pより優れてるところはない
スペック上は処理能力上だが実感上は30pのほうが早いぐらい
30はこなれたCPUで不具合少ない、40はマイナーCPUでちょくちょくトラブルの報告がある
それから40にはイヤホンジャックがない
848名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-z1j/)
2021/05/12(水) 20:22:31.23ID:f2mcYFjhM 10:6のタブレットなんて欲しいか?
ソシャゲも動画もブラウジングも16:9のが楽しめると思うんだが10:6でなにしてるの?
ソシャゲも動画もブラウジングも16:9のが楽しめると思うんだが10:6でなにしてるの?
849名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-ZLG/)
2021/05/12(水) 20:50:14.44ID:4j3nk4Avr 10:6?
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba9-rYak)
2021/05/12(水) 21:44:55.62ID:KI0pzzU60 iPlay40の2000x1200の比率じゃない?
851名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-ZLG/)
2021/05/12(水) 22:40:54.52ID:4j3nk4Avr あそか
15:9じゃなくてそうとも言えるのか
15:9じゃなくてそうとも言えるのか
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-fDii)
2021/05/13(木) 01:22:22.77ID:3Th01MjYM Xiaoxin無印が2.4万か
大分安くなったな
大分安くなったな
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be44-gUNg)
2021/05/13(木) 02:43:32.42ID:4mibvtUI0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be44-gUNg)
2021/05/13(木) 02:55:15.89ID:4mibvtUI0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-jjtP)
2021/05/13(木) 11:46:34.54ID:94bUC+A70 そんなクソみたいな記事のプレビュー数に貢献してしまったではないか
856名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-3rcZ)
2021/05/13(木) 12:15:12.92ID:qDZRFXwUM ここの皆さんはイヤホンかBTスピーカーしか使わないんですか?
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-jjtP)
2021/05/13(木) 12:30:19.36ID:aOXMNn250 逆にOSアップグレード版が発売されるメーカーは
既存のタブレットのOSはアップデートされないってことなんだろうか
既存のタブレットのOSはアップデートされないってことなんだろうか
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-hK4L)
2021/05/13(木) 14:07:19.40ID:NJs8QQSV0 >>856
ヘッドホンやコンポ経由のスピーカーを繋ぐならタブじゃなくデスクトップと大型ディスプレイだな
ヘッドホンやコンポ経由のスピーカーを繋ぐならタブじゃなくデスクトップと大型ディスプレイだな
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-gOXP)
2021/05/13(木) 17:08:41.83ID:Q8CuJB9J0 BTスピーカーにも
タブレットにも
スマホにも
マグネットタイプのケーブル
これ便利ね
サンワのやつとAliexpressのやつ使ってる
サンワのやつは磁力強め
タブレットにも
スマホにも
マグネットタイプのケーブル
これ便利ね
サンワのやつとAliexpressのやつ使ってる
サンワのやつは磁力強め
860名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-ZoUE)
2021/05/13(木) 18:48:51.13ID:wSyt+cvvM iplay20S は Android11
何故今更20をアップグレードさせたのか?
何故今更20をアップグレードさせたのか?
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff6-6tgi)
2021/05/13(木) 19:55:52.41ID:R6iobjI50 iPlay20はめっちゃ安定してるからねえ
CPUもfirmwareも安定してるからじゃね?
CPUもfirmwareも安定してるからじゃね?
862名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-KL4W)
2021/05/13(木) 20:34:52.65ID:xJ/hCUHVM iplay40バンゴッドでカバー無料プレゼントで約2万2千円
カバー欲しいのなら安いな
楽天は500円引きクーポンと楽天ポイント還元を考慮すると実質約2万5千円くらい
ちなみにここも購入後にレビュー書いたらカバーもらえるらしい
安心安全の楽天で買うか、安いバンゴッドで買うか悩む
カバー欲しいのなら安いな
楽天は500円引きクーポンと楽天ポイント還元を考慮すると実質約2万5千円くらい
ちなみにここも購入後にレビュー書いたらカバーもらえるらしい
安心安全の楽天で買うか、安いバンゴッドで買うか悩む
863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-fceI)
2021/05/13(木) 20:34:55.06ID:jeaE4W+pa iPlay20pro買ったばかりで11のやつ出るのかなしー
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab1-Vx8G)
2021/05/13(木) 20:41:33.16ID:RPMktOh90865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-jjtP)
2021/05/13(木) 20:54:40.54ID:aOXMNn250 どうせSIM差すんだから楽天アンリミテッドの契約すればポイント9%アップ+5000ポイントもらえるしな
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-PtXX)
2021/05/13(木) 23:31:03.64ID:lwEmFqDn0 iPlay40でSDカードに直接ダウンロードしたらエラーって出るんだけどダウンロードしたファイルはちゃんとある
なんのエラーなんかな?
なんのエラーなんかな?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-paI6)
2021/05/13(木) 23:34:24.60ID:+ZEs6HUvM Hipad Plusクーポン出てるぞ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-paI6)
2021/05/13(木) 23:38:39.91ID:+ZEs6HUvM Hipad Plus不良品届く→動画撮って返品交換求める→返金はできるが交換はできないと言われる→しかたないから送り返す→わりとすぐペイパル残高に返金される→
早速再注文→hipad plusのクーポン見つける→最初よりも2000円安く買えた
これ得したのかどうなのかいまいちわからない
早速再注文→hipad plusのクーポン見つける→最初よりも2000円安く買えた
これ得したのかどうなのかいまいちわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 [蚤の市★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 中国から“拳銃”輸入で写真館経営者を逮捕 「違法と思わず」 大阪税関が発見後に自宅でも3丁押収 [787212328]
- 高市早苗「つい言い過ぎた」公邸で一人ひきこもる😲 [861717324]
- 【👊専】ロケット🚀👊😅👊🚀パーンチww🏡
- 【高市有事】牛肉の対中輸出再開協議が中止wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
