中華Androidタブレット 128枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/21(水) 15:32:54.21ID:txdtjC130
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com

■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華Androidタブレット 124枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1610202134/
中華Androidタブレット 125枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1612018042/
中華Androidタブレット 126枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614553137/
中華Androidタブレット 127枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616892236/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/05/06(木) 12:30:18.51ID:3qcytj7P0
iPlay7Tにカスロムを入れてみたいなと思っていろいろ調べてやってみたけれど、どうしてもブートローダーアンロックができない…

ADBコマンドでfastboot modeに入るまではできるが、
fastboot flashing unlock
→Not implemet
fastboot oem unlock
→unknown cmd
が返されてFAILEDになってしまう

何か対処方法をご存じの方いますか?
2021/05/06(木) 13:31:37.01ID:FyG10S0p0
これ何だって聞いたら答えてくれました
バッテリーが7000mAhにアップしたモデルだと
それで発売は6月18日を目指してるそうです
中国は6月18日がセールですからね
https://i.imgur.com/FiYGkLn.jpg
https://i.imgur.com/UzudP5A.jpg
2021/05/06(木) 14:30:46.02ID:wvfJpklT0
>>609
いやフチに引っ掛けるゴムバンドみたいなやつ
2021/05/06(木) 14:44:13.49ID:eoWK/f810
要するに俺にはBMAXのMAXPADでいいよね
2021/05/06(木) 14:55:21.17ID:ps3LH8Cq0
>>613
https://listed.to/p/GYrDytL51l
Unisoc機共通のBLU手順やで
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6751-RfDn)
垢版 |
2021/05/06(木) 16:32:22.01ID:ffrs+Jcn0
>>612
スピーカーが弱い所を許容できるならオススメ
2021/05/06(木) 16:35:06.89ID:3qcytj7P0
>>617
ありがとうございます
unisocはやり方が独特なのか…
これを足がかりに調べてまた挑戦してみます
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6751-RfDn)
垢版 |
2021/05/06(木) 16:48:34.85ID:ffrs+Jcn0
>>619
正直面倒くさいので根気があれば〜っていう感じです
hovatekを参考にBLUからRoot化までしたら1時間掛かりました(P80X)
2021/05/06(木) 18:00:19.15ID:CxYP6hYIr
P80はマイナーチェンジで寿命長いよね
ゼロ戦並みのバリアント
2021/05/06(木) 18:30:34.18ID:ojvMu25Lr
Lenovoの870搭載タブ発表きたな
2021/05/06(木) 19:50:49.33ID:rkDgr0JQ0
dimensity搭載のalldocubeのタブレットはまだか
2021/05/06(木) 21:48:07.60ID:5nX7QmRa0
xiaomiとLenovoのSD870搭載タブレット期待してるわ。
2021/05/06(木) 22:10:26.33ID:kzWoyZts0
7~8インチのタブレットを探していますが定番商品ってないんでしょうか?

7~8インチくらい、フルHD、RAM3GB、予算2万という条件で探しています
用途はネット、電子書籍、youtube
prime videoやnetflixは不要です
2021/05/06(木) 22:21:37.36ID:AkFDCPnOr
ここで探すな
2021/05/06(木) 22:22:11.75ID:/Ynjjk6s0
vastking sa8とかで良いんじゃね
尼で14999
2021/05/06(木) 22:22:18.78ID:EFZoQPgC0
>>625
フルHDで2万以内はないぞ
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6751-RfDn)
垢版 |
2021/05/06(木) 22:24:29.54ID:ffrs+Jcn0
>>625
vastking sa8
スレチで良いならd-01jやd-02kの未使用品がオススメ
2021/05/06(木) 22:24:51.08ID:+JbJUCvF0
3万以内でいいならレノボタブM8 FHDがスペック要求少し越えてるくらいだな
2021/05/06(木) 22:32:35.76ID:0SYa8z5/M
oppoもここでええんか?
2021/05/06(木) 22:35:33.39ID:NnaN1zdX0
ええで
2021/05/06(木) 22:39:21.74ID:/Ynjjk6s0
oppoってタブレット出してたか?
2021/05/06(木) 22:39:35.32ID:OEsEp7Z0M
OPPOのタブなんてあったっけ
2021/05/06(木) 23:13:06.94ID:WxmVA76NM
テス
2021/05/07(金) 03:58:28.32ID:hsSG/5re0
>>625
mediapad
2021/05/07(金) 04:12:28.01ID:6o0ksTnJ0
Oppo はのび〜るスマホであってタブレットではない
そして非売品
638名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-sscr)
垢版 |
2021/05/07(金) 04:20:00.57ID:9NYUEDy9M
>>456
同じ症状です、ちなみにAQUOS SENSE 4 PLUSは楽天版
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-2MLU)
垢版 |
2021/05/07(金) 08:36:19.19ID:yCk/E0HA0
>>625
中華でないがGalaxy Tab A 8.4 (2020)だな。
https://phablet.jp/?p=56026
アメリカのアマゾンで23000円程で買える。
2021/05/07(金) 08:52:34.75ID:vxWqoUoh0
>>633
それはスマートフォンをホットスポットにしてタブレットをWiFi接続するってこと言ってる?
それとみタブレットをLTEでつないでそこにスマートフォンをつなぐってこと?
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1d-jd5M)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:22:46.52ID:NYu4nh8C0
>>614
重量が増えなければよいんですけどね。
M40故障で返品後に購入したiPlay40が先日届いたので使用感の感想。
動画で言われているほど画質の差は感じないけど、タッチ追随速度の差と手に持った時の重量差は大きい。
スピーカー音量や音質はM40の方がよい。iPlay40はゲームや動画で横持ちするとスピーカーが手でふさがれるのがマイナスポイント。
バッテリーもちは同じぐらいに感じる。
iPlay40もM40も一長一短だが、どちらも価格を考慮すると十分以上に優秀なタブレット。
2021/05/07(金) 13:21:42.03ID:u01UlIcvd
test
2021/05/07(金) 13:27:15.27ID:aUZ1kJ4v0
>>641
ip40と同等以上にタッチが良くて画質も良くてM40に近い価格のip30p最強ってことですねわかります
2021/05/07(金) 15:09:33.64ID:Chk2+W/Z0
>>641
タッチ感度も重いのもバッテリー消費も全然許せるが
故障したっていうのが一番不安w
2021/05/07(金) 15:12:25.39ID:jNXmLY32M
バァちゃんの暇つぶし用に、もう7年近く前の
auのQuaTab02新古品買ってきた。中身はHuaweiのHWT31
そのままだとゴミの一言。とてもじゃないが使い物にならない
これじゃ普通はiPhone使いたくもなるよねー

adb使って、プリイン殺しまくったら、メキメキ動きが良くなった
LTEOnlyにして楽天入れて終わり、楽天マガジン、Youtube1080p、DUO通話
なんか錆取り作業みたいで久しぶりに気持ち良い&楽しかった7000円
2021/05/07(金) 15:31:46.02ID:rxZwnWEgr
Qua tab02はタッチ感度に難ありだけど、ゲームしないなら音も悪くないし、動画程度なら悪くないよね
2021/05/07(金) 16:27:49.09ID:dHNkIgdK0
今日8インチ来たけど残念ながらHonor
MT8768T、1280*800
https://www.hihonor.com/cn/products/tablets/honor-padx7
https://i.imgur.com/EP2HXmu.jpg
2021/05/07(金) 16:32:07.64ID:gs2fTI3qa
balckview tab8ってFDD-LTEに対応って書いてあるけど
WiMAXのTD-LTEは相性悪いのかな
8インチのタブレットがバッテリー死に絶えかけだから
急いで10.1インチまでのに買い換えなきゃいけないけど
iplay20proも楽天のショップではWiMAXの人はおすすめできないっぽいこと書いてあって
何買ったらいいかわからんわ
2021/05/07(金) 16:34:03.61ID:gs2fTI3qa
WiMAXと言ったら語弊があるか
WiMAX2+だわ
2021/05/07(金) 16:51:39.28ID:kzeKwq910
もうこれでとりあえずいいやってFireHD8Plus買っちゃったが、これ本気でモッサリひどいな
メモリ2Gの旧HD10より遅い
しばらく弄ったら早々に売っ払うかも
また中華漁りの作業に戻る
2021/05/07(金) 17:17:23.42ID:GBGPIU6kp
>>650
音質は8インチの中じゃ上位だぞ
2021/05/07(金) 17:47:26.53ID:bwbzlWtt0
>>647
p22tなら文字入力にストレス覚えるレベルだね。ネットサーフィンも苦痛を感じる
2021/05/07(金) 18:12:45.48ID:fWsK71hl0
昔メモリ2GBとかでも普通に動いてたのに4GBとかでもカクつくってのはなんでなんだぜ?
2021/05/07(金) 18:14:25.24ID:HGnZjOrTM
メモリというより貧弱なCPUか原因でかくつきだね
p22t
2021/05/07(金) 18:35:53.88ID:Chk2+W/Z0
1年後はMT8768とかカクカクしちゃうんだろか
ヘリオP60なら2年ツカエルだろか
T618なら3年ツカエルだろか
2021/05/07(金) 18:54:05.14ID:vDh8f9Nx0
honorて結局GMS使えるの?
2021/05/07(金) 19:03:30.49ID:rwjOuYQc0
>>647
おにちくのしょぎょう
2021/05/07(金) 19:07:04.59ID:fdHyGXjPx
>>653
Windowsとかと一緒だよね
UIがどんどんリッチになって、裏で動くサービスが増えていくから、SoCとメモリの要求が高くなっていくっていう
2021/05/07(金) 19:52:12.92ID:lnPbHOdD0
>>645
うちにも同じのあるんだけどプリインアプリ消せば本読むぐらいには使えるようになるのか
やってみよ
2021/05/07(金) 21:28:53.40ID:I5paNNBL0
iplay40 ですが、最新のワイヤレスアップデートをしようとすると13%でエラーになり止まってしまいます。
SDカードも気がついたら認識しなくなるし、気に入って使ってたのに残念な気持ち。
SDは諦めるとしてワイヤレスアップデートを適用させる方法ありませんかね?
2021/05/07(金) 21:36:21.11ID:j14TY/rG0
>>660
一旦、端末を初期化してみては?
それからアップデート
2021/05/07(金) 21:43:51.73ID:QtGv7oev0
>>625
d-01jでいいだろ、16GBしかないけど
2021/05/07(金) 22:04:08.27ID:z6/Z4TkwM
>>659
何が酷いって、初期化しても最初からモッサリしてる事
タブ自体は悪く無いのに、どんだけauアプリ盛り込んでんだよって。担当者無能。
当時、販促でバラまいたらしいけどAndroidのネガキャンにしかなってないという・・・。
知り合いもエクスペリアRayで苦しんでからの
その後iPhone5Sで感動した体験で頑なにapple信者になっちゃったし
2021/05/08(土) 01:07:38.79ID:Es0/wKHbM
blackviewTab9が15000円台で発売だけどみんな買うん?
2021/05/08(土) 01:28:39.45ID:jyJ5A9ll0
blackviewって確かタフネススマホ出してるメーカーだよな
作りは良さそうな気がする
2021/05/08(土) 02:00:24.72ID:OIbuyPrO0
TAB8使ってるが重いな
ゴリラガラスじゃないからなのかフィルム貼らなかったからなのか
端から端まで一本線のヒビ入ってもうた
2021/05/08(土) 06:03:04.81ID:Itvd0LcA0
>>660
sd駄目ですよね〜、わたしも最初に入れてエラーになったので抜いたままで使ってます
2021/05/08(土) 08:14:30.19ID:/x6LCEP80
>>664
7480mAhで6時間しか持たない
見送りだな
2021/05/08(土) 09:49:18.63ID:4ESyEOuO0
支那タブは持ち歩かないから1日2回充電でも別に気にならないけどな
充電中に燃えたりしなきゃまあいい
2021/05/08(土) 10:02:25.63ID:QPXutAC00
iplay40一ヶ月使ってて、速度早くて一番懸念してたバッテリーは全然通常問題なくて中華タブへの偏見が一変したね
・android10なのに標準のジェスチャーナビゲーションが使えない
・貼ってあるフィルムが低品質で既に傷だらけ
・裏面のプラ品質
些細な不満はこれくらい
2021/05/08(土) 10:05:45.08ID:XXRUKe4SM
>>670
GSI焼かないの?
2021/05/08(土) 10:14:47.70ID:88XNYzvnM
GSI?
焼く?
2021/05/08(土) 10:48:42.14ID:0R9rWCGxM
GakkaiSoukaInternational
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe0-UFfF)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:16:03.75ID:kN9mHviN0
今タイムセールしてるから妥協してiplay40買おうかな?
2021/05/08(土) 11:21:44.73ID:4YVWe5zS0
>>663
プリインauアプリ多すぎるね、もう使えない音楽のやつとか
買ったときから当時のパズドラも満足に動かなかったわ
スペック的にはそこまでひどくなかったのに
2021/05/08(土) 11:22:51.37ID:JhCAt2MoM
>>674
どうせ後悔して本命欲しくなるんだし現物が手元にあるとどうしても欲しかった物と較べて嫌な所ばっかり目立つようになる
お金の無駄だよやめとけよおっさん
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe0-UFfF)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:33:38.17ID:kN9mHviN0
>>676
iplay40Hがいつ出るのがいつかわからんし、爆発するギャラクシー製品は買いたくないので、もうこれでいいんじゃね?と思い始めた。レノボはクソなので買わない
2021/05/08(土) 11:40:11.72ID:KGjViCQIr
>>676
その時必要で欲しいもの買えば良いじゃん
新しいの出て必要で欲しい物なら買えば良いんだし
何か問題あるか?
2021/05/08(土) 11:46:34.73ID:CssdBddM0
タイムセール祭り中に\25,499でタイムセール来たら買いだと思う、私はタイミング合わなくてただのタイムセールで買ったけど
2021/05/08(土) 11:46:36.47ID:6hugtnCGM
ギャラクシーは爆発して、レノボはクソだけど、中華は安心して使えるのかw
2021/05/08(土) 11:52:53.56ID:9GYrQhUnM
今安心して買えるのはip30pだけでしょ
2021/05/08(土) 12:13:04.81ID:1vDREBj3r
なにそのアイフォンの略称みたいなの
ip30p→iPhone30 Pro
2021/05/08(土) 12:27:20.37ID:a6V5yWHFd
かなり前から使われてるけど急にどうしたの
2021/05/08(土) 13:27:50.69ID:NJVyHeQ5M
>>680
もう頭がアレになってるみたいだからなにいっても無理だよ
2021/05/08(土) 13:42:04.05ID:BF1JdwwK0
テザリングでwifi運用してるM2化したd-02hがドラクエウォークすら画面止まったり
勝手にアプリ落ちてたり、これはもう限界なんだろうか
2021/05/08(土) 14:01:30.55ID:F0ymxgOzM
>>685
もう捨てちゃえよ
俺も泥5.1のタブレットを昨日始末したで〜
2021/05/08(土) 15:22:58.43ID:BF1JdwwK0
>>686
sa8に代替えいけるかな
2021/05/08(土) 15:48:03.18ID:jpEFETYnM
x neoにcrDrom Android11焼いたらめっちゃ快適になった
2021/05/08(土) 16:02:03.17ID:PxEnCXbM0
>>674
ipadかえよ。同じぐらいの値段でスペックに差があり過ぎる
2021/05/08(土) 16:12:25.56ID:hw+Fqpal0
ここそういうスレじゃないからな
2021/05/08(土) 16:22:50.07ID:Eb2wHQHx0
ipadが同じくらいの値段?どこの異世界だよ
2021/05/08(土) 16:23:49.97ID:Wu1WQ/Ny0
どうせ中古って言い出す
2021/05/08(土) 16:38:03.03ID:rLtOEAGXd
>>688
電池持ちは?
2021/05/08(土) 17:04:42.60ID:PxEnCXbM0
>>691
次のは32000円らしいからな。iplayなんて誰が買うんだよ
2021/05/08(土) 17:05:57.06ID:PxEnCXbM0
2万までだぞ中華の出せるのは。それ以上はアホ
2021/05/08(土) 17:08:28.51ID:IhL0SnxBd
またか
2021/05/08(土) 17:25:31.92ID:PxEnCXbM0
ipad a13搭載はantutu50万ぐらい
iplay40はantutu22万か
まあ後は勝手にしてくれ
2021/05/08(土) 17:26:33.57ID:XJqCN51c0
>>688
他のロムと比べてセールスポイントは?
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe0-UFfF)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:52:11.25ID:kN9mHviN0
ipadは違うOS入れられるなら買うかな。死ぬほど重いアプリは動かさないし、アンツツ20万あれば自分の使用環境的になんとかなるってM40で分かったからそのへん狙ってる
2021/05/08(土) 17:53:21.05ID:kJcA6j17M
>>687
P20HD以上じゃね?普通なら。
個人的にはiplay20pro。
2021/05/08(土) 18:02:29.18ID:K+CDChVK0
vanced入るならiOSでも良かった
2021/05/08(土) 18:05:11.86ID:IsT5SNPG0
>>699
編集やらリッチなゲームしないならアンツツ20万で事足りるのは俺も同じだわ
2021/05/08(土) 18:25:50.36ID:iN4MDAF50
>>688
バグとかはある?
2021/05/08(土) 18:52:53.52ID:Qjb2/lgeF
>>693
マシになる
>>698
とにかく安定している、バグが無い
>>703
モジュール入れたり、ターミナル使えばバグ無くなる
2021/05/08(土) 19:06:21.68ID:iN4MDAF50
>>704
ありがとう!
unlockってCNROMからじゃないと出来ませんか?
2021/05/08(土) 19:06:26.01ID:8ivnu5HMM
M40買ったときより高く売れた
やったー
2021/05/08(土) 19:28:31.88ID:HFdoBAW1r
つーことは今はタブレットを買う時期じゃないと
2021/05/08(土) 19:28:45.13ID:OPqbAduU0
確かにBLACKVIEWのタブキューええな
2021/05/08(土) 19:36:12.91ID:Wu1WQ/Ny0
売りたくなるほどゴミ
2021/05/08(土) 19:38:36.50ID:AGFUpH5yM
iPad mini6はやく出ないかな。泥タブも好きだけどiPad mini5がやっぱメイン
とはいえ中華タブもそれはそれで面白い
2021/05/08(土) 19:38:59.17ID:HFdoBAW1r
スマホもタブもクソ高くなった
2021/05/08(土) 19:40:42.80ID:K+CDChVK0
>>710
出るのかな
そのままminiは消えそうな気がするけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況