Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/21(水) 15:28:50.90ID:txdtjC130
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/  

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611583373/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614494076/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616590441/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/21(水) 18:49:04.95ID:ysQk7YVs0
>>11
スレチ
2021/04/21(水) 19:27:33.32ID:3fWTMosOd
>>11
字が読めねえのかよ
2021/04/21(水) 19:30:15.11ID:8uxIqEjT0
字が読めないからこのスレでトンチンカンなレスをしてるのでは
2021/04/21(水) 19:31:32.40ID:SSvy4Zv40
>>12
恐らくそうだよね
もしタブレットの方に力入れるならNexusが復活するかpixelタブレットが既に発売されてるはずなんだ
2021/04/21(水) 19:33:28.30ID:+FgJ9eZa0
GoogleはもうAndroidのタブレットには関心なさそう
2021/04/21(水) 19:38:34.29ID:rgOohDgb0
Chromebookで泥アプリ全部対応してくれ
2021/04/21(水) 20:59:24.47ID:9fbMrHkLM
全部動いたらセキュリティこえーよ
2021/04/21(水) 22:14:09.37ID:AXVHHZAgr
MacとiPadとの境目がなくなってきたように、Googleも同じようにデスクトップとモバイルデバイスとの差を埋めるような方向にもっていきたいとは考えてるんじゃないかね
2021/04/21(水) 22:14:30.89ID:AXVHHZAgr
↑ごめんよく考えたらスレチだなこれ
2021/04/21(水) 23:23:52.65ID:HFI+hToKa
s6 256GB ブルーが最近の中じゃ安いな
軽いし有機ELだから買おうか迷う
2021/04/21(水) 23:34:42.82ID:at72ZTMPp
s7plusでmocoパクリカバー使ってるけどサイドの無防備が気になってきた
サイド用のフィルムってどっか売ってる?
2021/04/22(木) 00:42:12.28ID:5tTsiTIH0
>>23
角が禿げそうだよな
2021/04/22(木) 01:35:18.57ID:YOhG7qzS0
自分はTPUケースの上にmokoパクカバー同時につけてる、ギリギリ磁石で立つ
磁力スカスカでちょっと危ないときあるから、磁石テープをつけるか悩み中
2021/04/22(木) 01:54:11.37ID:bxtHjDkS0
iPad Proがクソ高性能だから、さっさと新作を出してほしい
2021/04/22(木) 02:32:07.08ID:2YhEqYBF0
タブレットを救えるのはgalaxyさんだけなんです!
2021/04/22(木) 06:47:30.67ID:MHAGgpW8d
Galaxyこそが、みんなの希望なんだよなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e7-0GEh [219.98.52.171])
垢版 |
2021/04/22(木) 09:27:46.84ID:LSnUEe0d0
iphoneとandroidだとandroidの方が使いやすいけど、iPad OSとandroidだとタブレットとしてはiPad OSが上だからね
スペックも大差付けて負け確定だし、もう終わりだね
2021/04/22(木) 09:36:23.69ID:6uftvj6XM
S Penがある時点でGalaxyの圧勝
ペン対応に関してはiPadは後追いだし、macやiPhoneにペンないしね
2021/04/22(木) 09:58:08.65ID:FdJUZN70a
いやiPad OSとかクソ過ぎて使い物にならんわ
マルチタスクもロクに使えんゴミ
2021/04/22(木) 10:00:14.97ID:Od4BZwbu0
GoogleがChromePadOSを出すまで粘るしかない
2021/04/22(木) 10:03:15.01ID:mgidk36x0
ゲームへの最適化がiOS(iPadOS)優位じゃなければ買わないんだけどな
何であんなに違うんだろ

普段はスマホもタブもandroid
2021/04/22(木) 10:22:28.27ID:BE/TNi2V0
汎用性と専用性の違い
一般道と高速道路みたいなもの
当たり前っちゃ当たり前
2021/04/22(木) 12:33:17.37ID:8C9m7UYY0
別にiPadの方が良くなればiPad買うだけだしなぁ。
今は性能とコストと使い勝手のバランスでGalaxyTabがベストだと思ってるけど。
iPhoneよりは明らかにiPadの方が良いわ。
2021/04/22(木) 14:03:47.55ID:bEQHscecr
新型iPadはフルスペックだと30万近くなるみたい。
それだけ出すなら、ハイスペックPC買う方がいい。
所詮、中途半端なことしかiPadは出来ないし、お遊びツールでしかない。
動画編集もCADもあらゆる高負荷な処理は、ハイスペックWindowPCの方が快適かつ効率的に出来る。
まぁ、信者なら飛びつくだろうが、一般的にはコスパに見合わない糞端末でしかない。
2021/04/22(木) 14:19:43.66ID:7g4XChbk0
そもそもosが違うんだから同列に見る必要すらない
いつまで続けてるんだか
2021/04/22(木) 14:25:52.14ID:P13fG/+Wa
ゲームくらいにしか使ってないから単純比較できると勘違いしちゃうんでしょ
2021/04/22(木) 14:43:49.05ID:94/HJzHa0
子供のサッカーをビデオ撮影してタブレットで見たいからマイクロsd使えるアンドロイドがいいんだよなあ。
2021/04/22(木) 15:14:20.65ID:8C9m7UYY0
>>36
とはいえ10万であれだけ演算性能高いSoCを積めるのはさすがAppleと言う感じだけどな。
本格ビデオ編集には荷が重いけど、イラストレーターならプロでもiPadに切り替えてる人が結構いる。営業職なんかだと、もはやiPad一枚で顧客訪問とか普通だし。

Apple信者になる必要はないし、Android信者になる必要もないし、MS信者になる必要もないよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMf5-0GEh [218.225.237.27])
垢版 |
2021/04/22(木) 16:52:49.53ID:eKPoCrx7M
運動会にて
「パパー、みんなのおうちはみんなiPadなのにどうしてウチは韓国のパッドなの??」
2021/04/22(木) 16:54:04.58ID:L4lQsxUv0
今日もレス乞食お疲れさまです
2021/04/22(木) 19:48:53.02ID:p9VuVCGTd
Samsung,AMD vs ARM,NVIDIAでGPU戦争始まるのかぁ
2021/04/22(木) 19:55:17.98ID:FAwsq0On0
「Android糞!Apple最高!」ってのは勿論アホだけど「Apple糞!Android糞!」ってのもアホ
一長一短
2021/04/22(木) 19:56:42.07ID:SHczj8cT0
まぁ好きな方使いなよって話よね
2021/04/22(木) 20:57:30.70ID:m2eSALwa0
>>44
なんでどっちもAndroid糞なんだよ!
2021/04/22(木) 21:08:30.57ID:4J+rzCa00
>>44
BlackBerry派かな
2021/04/22(木) 21:27:18.30ID:Jstd0USO0
MSの刺客だな
2021/04/22(木) 21:37:22.92ID:l9rGsfl+0
前スレ>>965-966
ありがとう!消せるものっぽいので設定いじってみます!!
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e7-uvWe [219.98.52.171])
垢版 |
2021/04/22(木) 23:28:10.06ID:LSnUEe0d0
もうs7はハイエンドでもなんでもなくなったくらい惨敗なのにw
早くm1 iPad触りたいなあ
2021/04/23(金) 00:54:48.06ID:N72ZZE+Oa
iPadでMac OSかGalaxyのone ui使えたら最高なのに
iPad OSがクソ過ぎてどうしようもない
52名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMaf-z6k0 [218.225.238.76])
垢版 |
2021/04/23(金) 01:08:50.26ID:jbtqmtvuM
運動会にて
「パパー、みんなのおうちはみんなiPadなのにどうしてウチは朝鮮パッドなの??」
2021/04/23(金) 01:26:36.45ID:yMfvV9ned
>>51
わかるわ
OSがクソで大嫌いだからipad選べないだけだからなあ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe7-z6k0 [219.98.52.171])
垢版 |
2021/04/23(金) 01:44:51.29ID:Lw2qYfE70
とは言えs8でSD888入れてきたとしても爆熱のくせに冷えてるM1よりはるかに性能格下(笑)
2021/04/23(金) 02:11:45.70ID:awnbUmg+a
S21ウルトラのスナドラ888の発熱やべえって記事もあるけどタブレットはどうなるかなー
2021/04/23(金) 04:13:03.35ID:1mlypeQqa
iPad pro12.9持ってるけど良いものだよ

s7触ったあとに使うと色々とイライラするけど
2021/04/23(金) 04:32:36.23ID:61t+GPQ+0
ぶっちゃけ2021年世代のARMSoCはスナドラ888よりエクシノス2100のが良さそうだよね。クロック数も高いし、熱問題聞かないし
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff8-C8U4 [39.110.33.43])
垢版 |
2021/04/23(金) 08:52:34.65ID:JfgfKD8O0
チップでタブ選んでる訳じゃないからね
iPad連呼でうるさいやつはiPad買ってここに来るなよ
スレ違いもいいとこでウザい
2021/04/23(金) 08:58:27.40ID:I1OtODmA0
あからさまな荒らしなんだから触れるな触れるな
60名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-zs6g [133.106.33.9])
垢版 |
2021/04/23(金) 09:04:17.29ID:/2/Cv0fvM
数多のyoutuberがやってる様にgalaxy とiOS端末を比較するのは当たり前だろw
2021/04/23(金) 10:11:31.93ID:mSJ33Yyo0
チップでとは言わんが性能でも選んでる
2021/04/23(金) 10:38:11.28ID:+wgcJZ1Ir
性能で選んでるからこのタブレットなのは間違いない。
ただAndroidだから選んでるのもある。
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af12-i3v8 [153.135.1.99])
垢版 |
2021/04/23(金) 15:18:59.51ID:qtkBGztW0
s6欲しいけどメモリが4Gなのね

昨今、タブレットで4Gは厳しくない?
重たいゲームとかやらなきゃ全然良いけど
今使ってるLenovo Yoga Smart Tabは
showroomとか開くと重くてかなわん
2021/04/23(金) 15:29:00.85ID:IzPSpPhka
>>63
s6は6GBと8GBぞ
s7と同じでストレージで決まる
メモリ4GBのモデルはそもそもない
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af12-i3v8 [153.135.1.99])
垢版 |
2021/04/23(金) 15:41:57.80ID:qtkBGztW0
>>64
まじっすか
勘違いしてました
やっぱ買おう🎵
2021/04/23(金) 18:53:06.51ID:24MgOulqM
値段が1.5倍違うiPadと比較されている時点でこれの優秀さがよく分かるのでは...
2021/04/23(金) 19:44:37.93ID:oRpKTwzM0
iPadもiPhoneもどちらも使い勝手が悪い。
これしか知らないなら不便さを感じないのかもしれないが、Androidの快適さを体感すれば、もう戻れない。

iPhoneは、デカい画面なのに二画面分割出来ないとか、有り得ない。
iPadは、高スペックなのにマルチタスクでないから、いくつものアプリを同時起動出来ない。
ハードを活かしきれてないないとしか言いようがない。
iPadがDEXモードみたいなもの搭載すれば、マシだけどな。
2021/04/23(金) 19:58:00.94ID:d9mBiQ5I0
加えてSペンが付いてるもんね
apple pencilは別売りでバカ高くて音がうるさくて書き心地が悪い
2021/04/23(金) 21:05:29.87ID:QK1LNh1GH
ガジェオタだからminiの新型出たら考えたけどなあ
まあs7であと数年は戦える
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe7-HjS2 [219.98.52.171])
垢版 |
2021/04/23(金) 23:39:57.90ID:Lw2qYfE70
負け惜しみ続々出てきて(笑)(笑)(笑)
2021/04/24(土) 01:09:44.68ID:2V7n3hemd
>>70
いやむしろこんなマイナータブレットのスレで必死な林檎信者どんだけ余裕ないんすかwwww
2021/04/24(土) 01:31:26.02ID:IUwUMBf5M
一時間半たってようやく相手をしてもらえたんだね。嬉しいね。
2021/04/24(土) 03:31:13.76ID:4WwTIh0z0
現在ファウェイの2年前のタブ使ってる
今S7買っても後悔しないかな?
スマホをpixel4aに買えてから有機ELの良さに気付いてさ
2021/04/24(土) 05:41:59.27ID:UPMLz/dR0
有機ELならS7+になるけど、サイズが大丈夫ならいいんじゃね?
2021/04/24(土) 08:15:55.58ID:zsyN/8910
用途によると思う
泥タブで最高性能が欲しいならS7、S7+選ぶしか無いけど、Huaweiほどコスパは良くない
現状Huaweiで問題ないなら不具合出るまで使えばいいし
700番台で事足りるなら、LENOVOのでもいいし、S7 Liteも出るみたいだし
待てるならXiaomi待ってもいいし
今すぐスナドラ865+のタブが欲しいって以外はよく考えたほうがいい
この先値段は下がるだろうしね
2021/04/24(土) 08:32:49.62ID:v4k3UEXh0
S7 Liteの液晶の性能どんな感じかな?
無印S7ぐらいなのかな?
発売されてからの海外ブロガーのレビューチェックしよう
2021/04/24(土) 08:48:23.63ID:J5ba7LLE0
>>76
スレチ
2021/04/24(土) 08:49:46.12ID:oB1H0EpCa
S6とも兼用なんだしS7liteもこのスレで良いんちゃう
79名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-zs6g [133.106.36.15])
垢版 |
2021/04/24(土) 12:56:35.48ID:nqJ4048gM
s7信者「ぶっちぎりのスペックでS7を選んだ(( ・´ー・`)どや)」

s7信者「新iPad proはオーバースペック。タブレットにあんなに要らん(汗)」


悔しいのうwww
2021/04/24(土) 13:15:48.96ID:WmxptLv7p
テテンテンテンって初めて見たけどどこのワッチョイ?
81名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-nhBg [106.128.133.47])
垢版 |
2021/04/24(土) 13:18:25.44ID:9Qt6yr1ta
楽天の貧乏人だよ
2021/04/24(土) 13:27:28.75ID:6XeEo2QAr
アウアウアー
2021/04/24(土) 14:04:39.90ID:UDKLod4qD
他スレに貼られてた
S7 Liteは12.4インチで4GBらしい
6GBモデルも出してくれないかなー



"Galaxy Tab S7 Lite(仮)画像リークか ペン装着可能な廉価大型タブレットに?
A7 Liteと同時投入?"
https://japanese.engadget.com/galaxy-tab-s7-lite-030045124.html
84名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMaf-HjS2 [218.225.237.74])
垢版 |
2021/04/24(土) 15:33:53.85ID:6DBej1uqM
>>83
あーあやっちまったな
8インチならまだしも

ゴミだなw
2021/04/24(土) 15:35:08.54ID:xmOstcwj0
750Gならざっくり845に近い性能だから高負荷3DゲーやらないならCPUはそこまで不満じゃないな
ただメモリ4Gはうーーーーーんってなるな
画面は有機ELになりそうだけどうーん……
2021/04/24(土) 15:50:57.22ID:WSpmL8MXM
Liteって以前の噂だと液晶じゃなかったっけ?
2021/04/24(土) 16:01:23.90ID:xmOstcwj0
まぁ今回のも有名筋からのリークってやつだし実機写真リークでもないと信憑性はまだなんとも言えんわな
4/28に発表イベントやるみたいだからそこで何かあるかもね
2021/04/24(土) 16:12:42.07ID:HjPu0olR0
フォルダブルタブレットが出るとかでないとか
2021/04/24(土) 16:59:28.86ID:J5ba7LLE0
それは聞き飽きた
2021/04/24(土) 17:07:33.26ID:8GH2+aGBd
サムスンのミドルハイ〜ミドルの順番ってS○e>S○ Lite>A○だよね。
S7 LiteじゃなくてS7eとして700番台&有機ELで出してほしいよね。
2021/04/24(土) 18:22:43.06ID:QV3WwnKY0
安くてデカいは割と新鮮ではある
8インチとかはほぼ死滅寸前なラインだからなあ
iPad miniにしたって次の次モデルぐらいで終わるだろうし
コロナのせいで持ち運び需要が死んだから
8インチのただでさえ短い余命がさらに縮まった
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3776-scVV [114.185.4.225])
垢版 |
2021/04/24(土) 18:53:13.43ID:wLOgcryE0
s7+はデフォルトで使われてる容量って30gb?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff8-C8U4 [39.110.33.43])
垢版 |
2021/04/24(土) 18:55:09.49ID:CWK+Xhp60
スマホが6.7インチとか持ってると
8インチは流石に欲しくない
2021/04/24(土) 19:09:34.19ID:B2ni6wB0a
有機ELならS7lite欲しいが
2021/04/24(土) 19:45:50.16ID:5GVVpkTW0
mokoカバー届いた
装着するとずしっと重くなるね
でも裸運用より安心感ある
公式カバーもマグネットタイプのようなので、サイド無防備は気にしないことにした
2021/04/24(土) 20:32:39.61ID:yNv79I3a0
>>95
俺も普段はずっとモコだが、カバンの中とかだと前面のカバーが折り目から滑ってズレてることあるのがちょい気になる
97名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1f-wa6g [36.11.228.61])
垢版 |
2021/04/25(日) 00:56:41.80ID:C/N8+va3M
ちょっと使わしてもらったけど、iPad並にストレス貯まるわこれ。
効率的とか合理的って不思議と気づかない群れってあるよな。
2021/04/25(日) 02:28:40.99ID:QZobyywX0
>>73
自分はM5 proからでお絵描きとゲーム目的だけど
M5の時はスペックもうちょっと欲しいって思ってた不満が解消されて

満足してる
2021/04/25(日) 02:30:29.62ID:QZobyywX0
>>97
何との比較で?
ipad使えねー勢の自分には史上最高なんだけど
2021/04/25(日) 03:03:14.03ID:mhiYmtfUr
確かに動画見る時とかは有機ELの黒は素晴らしい。
画質メインに考えるならば、s7+がいいんじゃないかな。

性能や使い勝手はHuaweiタブよりもgalaxyタブの方が明らかに上だから、不満は無いはず。
ただM6turbo使いでもある自分から言うと、8インチタブこそが取り回しが最高だと思う。

galaxy tab s7は基本据え置きで使ってるが、何かと気軽に使えるM6turboの方が使ってる。
ただ、純粋に端末の出来はs7の方が優れてるけど、それよりも手軽に使いやすい方を選んでしまうな。

理想は8インチのgalaxyタブが出れば、即買いしたい。
2021/04/25(日) 06:25:23.17ID:zM448wYW0
単純にタブレットに向いてないだけじゃんそれ…
2021/04/25(日) 07:51:29.05ID:sDYHM5qL0
>>100
ペン使えないけどほぼ8インチのFold2使えばええやん
2021/04/25(日) 08:34:50.80ID:Hs23Jku4a
fold2は無駄なパンチホールがあるのがねえ
2021/04/25(日) 10:42:57.50ID:sDYHM5qL0
その分ベゼルが広くなるよりは俺はいいよ
2021/04/25(日) 10:45:01.95ID:jTImLM6I0
>>99
ipadダメ、galaxyもダメならWindows使えばええんよね

その彼はそもそもタブレット自体がダメなんだろう
2021/04/25(日) 11:08:35.65ID:jRi83aVU0
s7 512買ったものの結局以前から使ってる8インチのほうがよく使ってる…
物の良し悪しじゃなくて俺の使い方がそもそも10インチ向きでは無いんだろう
ちともったいないことしたなあ
2021/04/25(日) 11:38:05.47ID:umnFXlwy0
ちょっとしか触ってない人間が効率的とか合理的とか語ってんのよ
恐らくNiceLockとかにもたどり着いてないだろ
頭悪いこと、この上なし
2021/04/25(日) 11:57:51.68ID:pT2/5Jnxr
>>106
俺はS7買ってS6 LTE買ったけど今はFold2買い直してそれに落ち着いた
S7は動画垂れ流し用になった
2021/04/25(日) 13:20:04.71ID:Q2C43WzZM
>>96
背面より弱くしないといけないから仕方ないかもね
背面前面もう少し磁力強かったらいいのかもしれないけど、操作に干渉しそうだなぁ
2021/04/25(日) 13:28:36.38ID:FxOr8+Dx0
磁力強くするとペンの描画がまともに出来なくなっちゃうんだよね
111名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-3OpM [133.106.56.35])
垢版 |
2021/04/25(日) 14:13:28.68ID:V/yBtBnoM
今度の米尼セールいつだろう?28日からするのかなあ?
2021/04/25(日) 18:54:04.34ID:vqQvMNTZa
8インチはgalaxy tab A with Sペンをs7と併用してるよ、自分は
もうちょっと性能のいい7〜8インチが欲しいけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況