!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 (2019)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
■Fire HD10 (2019)
□32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD9HHM3/
□64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大512GB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07PD7YFZP/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07P9SDKPL/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
[S] http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
前スレ
Fire HD10 (2019) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1612772569/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Fire HD10 (2019) Part23
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f11-hkQU)
2021/04/18(日) 06:45:44.72ID:MjTXiMh00802名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-3Jmr)
2021/12/30(木) 16:21:17.94ID:uQ6IkPO2M >>800はプラシーボって事?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1cf-JPia)
2021/12/30(木) 16:58:58.50ID:jKP3h83n0 非ルートはガチの仮想メモリじゃないから、一時的に退避してメインメモリの空き作る
メインメモリ拡張してるわけじゃないから、単体でメインメモリの容量越えるアプリは動かせないけど
単体なら動かせるアプリを複数立ち上げても、タスクキルされずに動くって感じ
ざっくりまとめると
メモリ3G使うアプリを動かしたい場合にはルートによるメモリ拡張が必要
単体ならメインメモリだけで動かせるアプリを、複数立ち上げて不安定になる場合は非ルートで解消って感じ
メインメモリ拡張してるわけじゃないから、単体でメインメモリの容量越えるアプリは動かせないけど
単体なら動かせるアプリを複数立ち上げても、タスクキルされずに動くって感じ
ざっくりまとめると
メモリ3G使うアプリを動かしたい場合にはルートによるメモリ拡張が必要
単体ならメインメモリだけで動かせるアプリを、複数立ち上げて不安定になる場合は非ルートで解消って感じ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-iKVY)
2022/01/01(土) 12:59:47.89ID:ItqlLU7M0 全体拭き掃除してたらボリュームスイッチ側の角が割れてた
落としたことは無いはずなんだけどなぁ、プラスチック面に傷や凹みも無いし
経年劣化で割れるものなのだろうか
落としたことは無いはずなんだけどなぁ、プラスチック面に傷や凹みも無いし
経年劣化で割れるものなのだろうか
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM51-Vt/7)
2022/01/02(日) 01:08:14.89ID:25Yxv7rvM アルコール含有液使ってるならケミカルクラックはあり得る、身に覚えがあるならググってどうぞ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-+I+R)
2022/01/03(月) 12:36:36.47ID:0VBdYwESd バッテリーの残量があっという間に無くなるんですけど
バッテリー死んでしまったんでしょうか?
バッテリー死んでしまったんでしょうか?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b3-u0yq)
2022/01/03(月) 12:50:24.35ID:nnuMsCMn0808名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-/oiP)
2022/01/03(月) 12:51:51.56ID:63aZCJoUd はい
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0236-Z+F8)
2022/01/03(月) 20:53:30.08ID:euYP+VUz0 >>806
気温が低いとバッテリーすぐ減る
気温が低いとバッテリーすぐ減る
810806 (ワッチョイ df1b-ufOJ)
2022/01/08(土) 22:09:42.33ID:SzcubE1S0 バッテリーの件で相談させていただいたものですが
色々試してみた結果
子供が使いすぎないように掛けてた機能制限を解除する事で元に戻りました
Google Playいれてたのでそれが原因かと思ってましたが
まさか端末の設定事項だったので驚きました
色々試してみた結果
子供が使いすぎないように掛けてた機能制限を解除する事で元に戻りました
Google Playいれてたのでそれが原因かと思ってましたが
まさか端末の設定事項だったので驚きました
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-U9Q5)
2022/01/09(日) 11:06:50.73ID:9RPhn74f0 機能制限でバッテリーがへる?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-72fa)
2022/01/10(月) 08:36:47.59ID:6N5Qr5X40 スクリーン割れとる
いつやったのか?
いつやったのか?
813名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-ejpx)
2022/01/10(月) 11:19:48.84ID:oyOJSs2hd 今でしょ
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-lUoQ)
2022/01/10(月) 12:08:33.79ID:1qT/zhZ10 >>810-811
子供が使い過ぎないよう、バッテリーの機能も制限しているのかも。
子供が使い過ぎないよう、バッテリーの機能も制限しているのかも。
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ac-hwtP)
2022/01/16(日) 05:31:40.53ID:pMdXFJXM0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c643-+qn7)
2022/01/16(日) 13:25:43.60ID:kmRGNebr0 >>796
いくつに設定してる?
いくつに設定してる?
817名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-+kU6)
2022/01/16(日) 13:28:35.98ID:9q/uHDZEd 仮想メモリは本体メモリの半分に設定するもんじゃねえの
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4611-SHMn)
2022/01/17(月) 07:15:58.33ID:NE4Ae3DQ0819名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-E6Hu)
2022/01/17(月) 10:42:28.87ID:E5hCzgSZd SDを内蔵化してるので
10240にした
容量もSDのほうが10G減ったので
本体ストレージは圧迫していない模様
10240にした
容量もSDのほうが10G減ったので
本体ストレージは圧迫していない模様
820名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-IWrh)
2022/01/17(月) 12:25:23.27ID:e8jvtFSZr 普通の仮想メモリの動作だとスワップファイルが大き過ぎると逆に動作に悪影響が出るのだけどね
でもこのアプリってレビューとか見ると普通では大き過ぎる位のサイズを充てている人がいてその方が効果も出ている?っぽい
まぁ体感だから大きいサイズほど錯覚も大きくなるとか?
何をやっているアプリなのかなぁ
でもこのアプリってレビューとか見ると普通では大き過ぎる位のサイズを充てている人がいてその方が効果も出ている?っぽい
まぁ体感だから大きいサイズほど錯覚も大きくなるとか?
何をやっているアプリなのかなぁ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0676-soNI)
2022/01/17(月) 12:45:48.80ID:ydpXc5Qp0 これ買い切りがないんだよな
サブすくしかない
サブすくしかない
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22ad-FLEL)
2022/01/17(月) 12:57:14.46ID:2Gmrut4x0 ?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMd5-31uY)
2022/01/17(月) 13:45:44.98ID:+Xv/WgCLM バッテリーすぐ減るんじゃないの
まぁアプリ落ちるよりはマシか
まぁアプリ落ちるよりはマシか
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9a7-Sslw)
2022/01/17(月) 15:12:43.70ID:lpKX8WME0 相性の良いゲームパッドないかな
ドンキの安いプロコン使えるといいんだけどあれはSwitch専用なのかな?
ドンキの安いプロコン使えるといいんだけどあれはSwitch専用なのかな?
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9256-soNI)
2022/01/17(月) 15:20:20.46ID:peFwiaLB0 廉価デバイスにはシェアが高い箱コンとかが無難だと思う
Fireタブ買えてしまいそうなお値段なのが難点だけど…
Fireタブ買えてしまいそうなお値段なのが難点だけど…
826名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-+qn7)
2022/01/17(月) 16:08:12.08ID:Kvsr/Za0d 8bitdoのはどうよ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa16-JdQb)
2022/01/18(火) 15:04:55.38ID:gsxz1SUCa828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026c-Mawb)
2022/01/19(水) 09:57:20.39ID:+pCY4Kno0 8bitdo ZERO は昔使ってたなぁ
超小型でバッテリー内蔵でデザインも良い
でもペアリングは悪いし殆ど使ってないのに1年くらいでチャタリング起こした
超小型でバッテリー内蔵でデザインも良い
でもペアリングは悪いし殆ど使ってないのに1年くらいでチャタリング起こした
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ff-lwba)
2022/01/28(金) 21:21:44.88ID:0iau9kd10 誰かエロい人教えて。
RAM を2G→4Gに増やすにはroot化必須?
RAM を2G→4Gに増やすにはroot化必須?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aad-Xc5L)
2022/01/28(金) 21:31:07.88ID:C+bNlNCV0 金(買い替え)で解決しろ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-lcF9)
2022/01/28(金) 22:38:28.04ID:UIdVQ0+Pr おう、4Gから8Gに増やすのもrootってやつで出来るぞ
ググったらすぐやり方わかるから頑張れよ
ググったらすぐやり方わかるから頑張れよ
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af4-bUzL)
2022/01/29(土) 00:11:09.52ID:lmAUbZpq0 バッテリーが駄目になって御臨終
約2年でした
約2年でした
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a0a-+lpY)
2022/01/29(土) 07:09:17.00ID:mIlFUvsG0 室温低いせい定期
834名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM12-VE45)
2022/01/29(土) 09:58:40.01ID:AbqBOgrXM ついにシステムアプデきてしまった
さらば長持ちバッテリー
さらば快適ランチャー
さらば長持ちバッテリー
さらば快適ランチャー
835名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-YSB8)
2022/01/29(土) 12:50:25.18ID:lFEizG0pd >>832
電源ボタン40秒押し再起動は試した?
電源ボタン40秒押し再起動は試した?
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f3-z7kw)
2022/01/29(土) 15:19:58.18ID:FHpFuMdn0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-iDPc)
2022/01/31(月) 11:27:22.94ID:lBvVutEO0 いつの間にか画面分割できるようになったのね
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-iDPc)
2022/01/31(月) 11:27:23.15ID:lBvVutEO0 いつの間にか画面分割できるようになったのね
839名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-lcF9)
2022/01/31(月) 11:44:58.82ID:SEr7D5LQr そうだよ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-lcF9)
2022/01/31(月) 11:45:10.18ID:SEr7D5LQr そうだよ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-GoRP)
2022/01/31(月) 15:18:41.82ID:b05vGvA50 >>837
どうやってやるの?
どうやってやるの?
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-iDPc)
2022/01/31(月) 16:47:46.70ID:lBvVutEO0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM15-10MO)
2022/02/01(火) 16:03:35.54ID:T+/WnZDAM 新作スマホゲーは軒並み対応しなくなってきたしこの型はそろそろ潮時かな
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-GoRP)
2022/02/01(火) 18:27:05.48ID:Em1TdfP70 それたぶん32ビットの限界だ
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a81-Zxaf)
2022/02/01(火) 18:30:36.14ID:SZiCMYLR0 ようやくアップデートきた。ユーザーによってラグがあるんだな。画面分割出来るようになった。これは感動するわ。
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-Xc5L)
2022/02/01(火) 19:41:00.27ID:/52+EB590 64bitアプデもはよ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMae-2zdD)
2022/02/02(水) 09:37:00.87ID:M2SPBJaXM 2画面イケるやんほんま買い換えなくてよかったー
848名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-Xr2J)
2022/02/02(水) 10:50:36.18ID:dkUmedviM 画面分割可能になるのか。それは素晴らしい。
でもPIEベースだからTVerとかNetflixとかを画面分割で再生しつつブラウジングとかは流石に無理ですか?
でもPIEベースだからTVerとかNetflixとかを画面分割で再生しつつブラウジングとかは流石に無理ですか?
849名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-uPQE)
2022/02/02(水) 11:45:33.65ID:Sh1w7tfsd 動画×2じゃ無いならいける
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6afa-9jik)
2022/02/02(水) 13:42:59.56ID:lp/+Uwph0 64bitはこの少ないメモリを更に圧迫すんぞ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75c2-bU36)
2022/02/02(水) 16:22:13.34ID:8o3YZaZu0 話題ぶった切ってすまん
3年の延長保証が今年切れるんだけど、それほど劣化してなくても
「バッテリー持ちがイマイチに・・・」と言えば機種交換できるんだよね?
3年の延長保証が今年切れるんだけど、それほど劣化してなくても
「バッテリー持ちがイマイチに・・・」と言えば機種交換できるんだよね?
852名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-uPQE)
2022/02/02(水) 16:29:09.41ID:Sh1w7tfsd やってみ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-BPUC)
2022/02/02(水) 17:56:04.41ID:n+MLIRNN0 アドガード入れてるとアップデート降ってこないんだよな 知れて助かったよ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8998-gG3a)
2022/02/02(水) 19:53:56.28ID:gG3n+8B40 7. 3. 2. 2でアップデートチェックしてもアップデートがありませんだな
人によってラグがあるのか
人によってラグがあるのか
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-Xc5L)
2022/02/02(水) 19:58:40.99ID:wgz7Ixj50 鯖がパンクしないように順次配信される感じだね
自分の場合は毎回だいたい半月ぐらい遅れて落ちてくる
自分の場合は毎回だいたい半月ぐらい遅れて落ちてくる
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-Xc5L)
2022/02/02(水) 20:02:04.99ID:wgz7Ixj50 あ、鯖がパンクしないようにというか不具合報告がないか確認しつつ配信してるのかな
なんかあったときに保証を最小限に抑えるために
なんかあったときに保証を最小限に抑えるために
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8998-gG3a)
2022/02/02(水) 20:11:39.09ID:gG3n+8B40 なるほど
大人しく待ってます
大人しく待ってます
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-V0EO)
2022/02/02(水) 22:53:03.48ID:AUme3s6l0 システムアップデートしたら通知領域にAlexaコミュニケーションてのが現れました!
邪魔ですので消えて欲しいです!
邪魔ですので消えて欲しいです!
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-V0EO)
2022/02/02(水) 22:58:30.72ID:AUme3s6l0860名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-uPQE)
2022/02/02(水) 22:58:35.04ID:Sh1w7tfsd はい
861名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-5nDp)
2022/02/03(木) 01:39:44.76ID:3p33iu11M どうしても配信されないなら、ここから手動で
ダウンロードしとくといいよ
ファイルは内部ストレージの/直下に配置してね
ttps://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=G2JXLC4L34GX73TE
ダウンロードしとくといいよ
ファイルは内部ストレージの/直下に配置してね
ttps://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=G2JXLC4L34GX73TE
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-8kop)
2022/02/03(木) 03:10:02.97ID:BLoJN9wN0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-V0EO)
2022/02/03(木) 11:26:56.27ID:1vzcSt6O0 >>859ですが
設定の通知からkidsCommsLifecycleManagementServiceChannelのチェックを外したら消えました!
設定の通知からkidsCommsLifecycleManagementServiceChannelのチェックを外したら消えました!
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-iDPc)
2022/02/03(木) 20:56:53.39ID:BgAFOM410 FireHD2019が2台あるんだが、1台だけアップデートで画面分割できるようになった。
もう1台はアップデートしても画面分割できないからAmazonに問い合わせたら
「本来2019では画面分割できないはずだけど間違えて配信されている可能性がある」
って回答きたぞ…
もう1台はアップデートしても画面分割できないからAmazonに問い合わせたら
「本来2019では画面分割できないはずだけど間違えて配信されている可能性がある」
って回答きたぞ…
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-Xc5L)
2022/02/03(木) 20:59:19.33ID:Vg999Gf70 そんなバナナ(´・ω・`)
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-8kop)
2022/02/03(木) 21:36:24.24ID:BLoJN9wN0 実は2021用の入れられるのかな?
画面分割対応する予定がそもそもないなら2019用の作ってないだろうし
それか公開予定のなかった実験版を誤配信か
どちらにしろできる人は羨ましい
画面分割できる人のはビルド番号何番になってますか?
画面分割対応する予定がそもそもないなら2019用の作ってないだろうし
それか公開予定のなかった実験版を誤配信か
どちらにしろできる人は羨ましい
画面分割できる人のはビルド番号何番になってますか?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de43-EOi+)
2022/02/03(木) 22:04:19.17ID:tenjqNgK0 最新にアプデしたのにまた同じアプデできるのなんなんだ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-z7kw)
2022/02/03(木) 23:59:26.10ID:bhc4MXRwa ビルド番号が同じでも非表示のリビジョン番号が違うとかじゃないの?
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de43-EOi+)
2022/02/04(金) 00:37:16.81ID:m5YaRSC/0 と思ってまたアプデしたあとアプデチェックしたらまたアップデートボタン活性化して押せたぞ何だこれ
押せても意味なかったけど今見たら今すぐチェックに変わってた
押せても意味なかったけど今見たら今すぐチェックに変わってた
870名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-z7kw)
2022/02/04(金) 01:31:16.70ID:5QckiY51a システムのアプデと別にランチャーなどの尼アプリの一部がコンポーネントとしてそこでアップデートされるよ
大きなシステムのアプデ後には何件のコンポーネントがアップデートできます とか書いてあって押す度に数が減っていく
大きなシステムのアプデ後には何件のコンポーネントがアップデートできます とか書いてあって押す度に数が減っていく
871名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-5nDp)
2022/02/04(金) 02:58:54.21ID:rcuIzMGQM872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-krcw)
2022/02/04(金) 13:21:37.42ID:bWmKB2waa ゴーストタップ頻発して鬱陶しいから
デバイスダッシュボード消したいんだけどPCなしで出来ませんか?
デバイスダッシュボード消したいんだけどPCなしで出来ませんか?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-uPQE)
2022/02/04(金) 14:46:46.44ID:U59RRLDHd adbアプリあったような
試してないから使えるか知らんけど
試してないから使えるか知らんけど
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79c1-5gFd)
2022/02/04(金) 16:04:30.49ID:PSnqFWz+0 >>867
たまによくある
たまによくある
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-cG4n)
2022/02/04(金) 20:25:48.43ID:7AEYiAPy0 os7.3.2.2だけど、分割画面はできないな Amazonのページにも分割対応は2020だけと書いてある
876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-1kRY)
2022/02/05(土) 17:11:41.46ID:Bg0fFFbka 2021だろ
と言っても現に手元の2019で分割使えてるんだが?
と言っても現に手元の2019で分割使えてるんだが?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b711-iJoE)
2022/02/07(月) 21:02:40.11ID:8ccEWUxu0 俺のも2019でも画面分割できるな。アマゾン側の手違いならそのうち出来るか出来ないかに統一されるんだろうか。
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-N+26)
2022/02/07(月) 21:27:55.57ID:NzxAhWCv0 手違いなら今後の更新で元に戻るかもね
問題なく動くなら是非とも正式に採用してほしいけど
問題なく動くなら是非とも正式に採用してほしいけど
879名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMdf-vaPm)
2022/02/07(月) 22:20:11.89ID:Uf+NwbE4M うちのはでけへんぞ😡😠
2019モデルのメモリ2GBのやつ
2019モデルのメモリ2GBのやつ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-VzCb)
2022/02/07(月) 23:08:21.47ID:Y3VT6EQW0 うちの2019は画面分割出来たわ
情報ありがとう
情報ありがとう
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3776-BsBI)
2022/02/07(月) 23:28:00.11ID:ImMh2DHb0 ええんやで
882名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-MlCK)
2022/02/07(月) 23:29:17.67ID:m5T1Fqf/M 誰やお前
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f776-LfsT)
2022/02/07(月) 23:56:36.32ID:5YBiY02L0 できる端末もできない端末も違いが知りたいから2chMate 0.8.10.138/Google/Pixel 4a/12/DTみたいに型番残してよ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-e/4m)
2022/02/08(火) 00:03:19.78ID:v0tYWfms0 >>883
その情報あっても意味ねーよw
その情報あっても意味ねーよw
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-wadS)
2022/02/08(火) 07:39:25.58ID:PYU8EWw30 単純にそのミスアプデ(?)がきてるかどうかの違いじゃないのかな
まだアプデが来てない自分の端末の最終更新日は2021-12-04になってる
分割できる人は直近の日付になってるのかな
まだアプデが来てない自分の端末の最終更新日は2021-12-04になってる
分割できる人は直近の日付になってるのかな
886名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-kT6Q)
2022/02/08(火) 10:42:43.21ID:YZcynD2mr A/Bテスト中とか?
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-HpWY)
2022/02/08(火) 11:52:16.68ID:v0tYWfms0 分割機能できてるけど、ファームウェアのビルドが2022/1/21ってなってる
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-N+26)
2022/02/08(火) 13:18:13.38ID:PafDmJ3/0 日付は更新適用した日で同じバイナリでも人によって違うから、ビルド番号で比べるのがいいと思う
うちのは2画面未適応で「0022247233412」
現時点でアマゾンに置いてあるバイナリと同じ番号
うちのは2画面未適応で「0022247233412」
現時点でアマゾンに置いてあるバイナリと同じ番号
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3776-BsBI)
2022/02/09(水) 00:32:46.48ID:o16gfyYU0 ワイには2画面対応で0022247240324だった
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-1kRY)
2022/02/09(水) 12:47:10.92ID:0UwLAtom0 ワイも画面分割できてビルド番号0022247240324
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-9RcZ)
2022/02/09(水) 13:08:29.23ID:IuoLzfAR0 できないうちのは >>888 と同じだな
892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-x+5E)
2022/02/11(金) 12:10:42.31ID:+Y3/wtpOa アプデしたんだけど2画面どうやるの?
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5398-EZzb)
2022/02/12(土) 20:36:40.62ID:S49hoHvO0 アプデこねー
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-Ecgj)
2022/02/12(土) 23:15:14.96ID:R2IJltm60 カバー閉じて充電するためにUSBケーブルを挿してもポーンて音が出なくなった
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7cf-p0kt)
2022/02/13(日) 14:52:10.43ID:U+ToSVkK0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-3BaZ)
2022/02/13(日) 20:22:18.75ID:SMPZoC080 これ、SuperDisplayで使えないね。
うちの化石ノートPCが画面狭すぎるんで拡張しようとしたけど、接続後のfire画面が真っ黒だわ。
同じ事をスマホでしたけど、見れたし。
残念だ。
うちの化石ノートPCが画面狭すぎるんで拡張しようとしたけど、接続後のfire画面が真っ黒だわ。
同じ事をスマホでしたけど、見れたし。
残念だ。
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7cf-p0kt)
2022/02/13(日) 22:32:08.13ID:U+ToSVkK0898896 (ワントンキン MM42-3BaZ)
2022/02/14(月) 07:24:58.86ID:7HRdjaJ9M899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9778-B80Q)
2022/02/14(月) 17:00:01.46ID:qb7WMsBy0 デフォルトブラウザをSilkから変更した方が軽くなるのね
900名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-oa7N)
2022/02/14(月) 20:44:14.06ID:3cAW9AjFd Firefox重くない?
おれかんかもしれんけど
おれかんかもしれんけど
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-KA9X)
2022/02/14(月) 21:57:40.80ID:sdk0FrPU0 ublock origin入れてるならそれかも
無効にしたら直ったので、古いバージョン入れなおした
無効にしたら直ったので、古いバージョン入れなおした
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e43-oa7N)
2022/02/14(月) 22:30:09.24ID:YQeIn0I+0 エスパー助かるしかし広告ブロックをやめることはできないな
整理してみるか
整理してみるか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 [お断り★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★7 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【速報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」 [115996789]
- 🇺🇸メディア大誤報、高市電話会談記事「🇨🇳刺激しないよう公の場で発言を控えろ」と加筆して訂正へ [709039863]
- 【悲報】今度は大人気バンド「アイドラ」も12月の中国ツアー中止発表… 日本人アーティストは徹底排除方針 [452836546]
- 【悲報】『エヴァンゲリオン』を観た大学生、「これが30年前のカルトアニメですかw」と冷笑してしまう・・・・・・・・・ [839150984]
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- おもろすぎる漫画のみ挙げてくスレwwwww
