Fire HD10 (2019) Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/18(日) 06:45:44.72ID:MjTXiMh00
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2019)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

■Fire HD10 (2019)
□32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD9HHM3/
□64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07PD7YFZP/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07P9SDKPL/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
[S] http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/

前スレ
Fire HD10 (2019) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1612772569/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/08/11(水) 16:19:20.79ID:Qr2uOJi60
>>457
親機がW52以外になってるんじゃね?
2021/08/12(木) 02:20:51.61ID:v4DLTBC6a
>>457
ルーターの設定で5GHzがオートチャンネルセレクトになってるとW52(36ch〜48ch)以外に変わって繋がらなくなる

W52になっているのに繋がらない場合はWi-Fiの設定を一度削除して繋ぎなおす
2021/08/12(木) 10:55:52.77ID:uDdxGKH7r
7.3.1.9にしたら起動めっちゃ遅いんだけど、みんな同じ症状?
初期化しなきゃいけないのかなぁ
7.3.1.8のときはほぼ一瞬で起動してたから不思議で仕方ない
2021/08/12(木) 11:56:56.73ID:OqtBmM5c0
>>460
問題無い。
2021/08/12(木) 11:58:53.72ID:uDdxGKH7r
>>461
ありがとう
2021/08/12(木) 12:09:31.74ID:8qedZ+zCM
なにが?
2021/08/12(木) 13:37:49.24ID:gB1w/SOi0
起動って
いちいち電源切ってんの?
2021/08/12(木) 14:34:07.42ID:uDdxGKH7r
>>464
そらそうよ
2021/08/12(木) 14:54:14.76ID:n+UFuXG9r
タブレットってそういう使い方するもんなんだ
色々居るんだな
2021/08/12(木) 15:11:18.75ID:Ev18+v9+M
毎回電源OFFが基本
2021/08/12(木) 15:22:14.85ID:QLnKrM1b0
ケースの蓋閉じてスリープしかしてないな
2021/08/12(木) 15:28:42.05ID:KZ1aBqw6M
俺の基本は30分自動スリープで常に充電挿しっぱの使い方だわ
2021/08/12(木) 15:34:35.97ID:VxCKbU/Y0
取り出してパッと使えるのが良いところだと思ってるからスイッチ切ったことないね
2021/08/12(木) 20:20:51.50ID:6EvUXXfYd
うちはいつもオンで使わない時スリープ数日に一度再起動かな
問題無く動いてる
2021/08/13(金) 07:24:23.04ID:dc+uxJUnM
アプリの大量更新があった時に再起動する位で買ってから2年電源は落としたこと無いな
2021/08/13(金) 10:10:33.53ID:u7HHVOKV0
スマホもタブレットも再起動はするけど電源オフはした事がない
Fireみたいに低スペックな端末だと起動を待つ間にスマホやPCで済んでしまうので電源を切ってしまうと使う事が無くなる
2021/08/13(金) 10:32:40.72ID:zIZsKi+h0
ScreenLockSuggestion が効かなくなったのだけれどおま環なのかなぁ?
2021/08/13(金) 14:25:42.33ID:+n7Ll2kbM
設定し直せば
知らんけど
2021/08/14(土) 16:07:46.22ID:WVkKfcbE0
GP入れててアプリの更新が来ているのだが、すべて更新ボタンも、単独の更新ボタンが効かない
皆さん同じ症状はありますか?
2021/08/14(土) 16:32:19.22ID:WVkKfcbE0
>>476
自己レス
GPのストレージの削除をして再起動をしたらボタンが反応するようになりました
すみません自己解決しました
でも今度はインストールボタンが反応しない(泣)
2021/08/17(火) 09:28:49.88ID:jpUFjISH0
>>442
64bitアプリも画面分割も使わない、他に何か良いとこないの?
2021/08/17(火) 10:20:57.05ID:9sNiEcRO0
>>478
無いよ
2021/08/17(火) 13:42:45.11ID:2wQb0sERM
メモリ大事よ
こっちはライブ配信見てたらよく落ちるし
2021/08/17(火) 15:57:20.96ID:ZY9wGBeDM
メモリ2Gだとブラウザで動画見てるうちにカクついてくるね
しょうがないので一旦ブラウザ終了させてもっかい起動しなおしてた
2021/08/17(火) 16:15:15.40ID:xUnUWWcV0
64bit ABIだとメモリ使用量も増えるから3Gだと使用感はさして変わらんと思う
2021/08/17(火) 16:52:20.28ID:+1mxKKGoM
youtuberの見解
2019使ってるひとは買い換える必要ナシ
2021/08/17(火) 19:49:56.12ID:gzPsma9rM
ADBでホーム無効にしてNOVAにしたら軽くなる
電池持ちもよくなる
2021/08/17(火) 19:58:15.95ID:l1hM3uDq0
Wi-Fi6導入してくれれば買うんだけどな
2021/08/17(火) 21:53:33.12ID:6xQAFFHSM
>>479
押忍、メルカリで2019版購入したっす
2021/08/18(水) 10:23:28.16ID:2S9vizW5M
第9世代配達待ちなんだけど、Google Pray導入はAmazon Fire toolboxとAPK4つを順番に入れるのとどっちが良いのん?
初期化まっさらの最初が肝心だろうから大事だよね?
2021/08/18(水) 12:20:06.98ID:rm7cZr1dr
>>487
まず本体のシステムアップデートしてからにしなよー\(^o^)/
2021/08/20(金) 16:57:59.00ID:s+rt/5OzM
安くて使いやすいタブレットスタンドと防水カバー(ケース?ジップロック?)ない?
ダイソーのタブレットスタンド使って映画見てるけどナビゲーションボタンが押しにくい
2021/08/20(金) 19:30:26.02ID:/ZGOcdss0
mldbtvとかいうアプリが追加されてる…
しかもおま国っぽい上にストレージ100mb以上もとってやがるじゃないですか…
またつまらぬアプリを無効化してしまった…
2021/08/20(金) 21:40:19.33ID:HbgkKYRx0
画面焼けしたひといる?

youtubeの画面がうっすら残って消えなくなった
2021/08/20(金) 21:48:36.25ID:HbgkKYRx0
と思ったらだんだん消えてきたわ

液晶の劣化かね?
2021/08/20(金) 23:57:56.42ID:HEu0Xj5Y0
>>492
だね
液晶も劣化してくると残像が残るようになるから
2021/08/21(土) 11:01:32.91ID:lXzja1Zz0
最新のアップデートしてる人WebViewのバージョンはどうなってますか?
2021/08/21(土) 16:22:23.36ID:B8FSXliz0
2019版買って1週間、これスマホと違ってスリープなら全然バッテリー減らんのな
いちいち電源OFFしないといけないと思ってたから、中々使える奴だな気に入った
2021/08/21(土) 17:12:52.19ID:QWFa4Z1p0
>>495
普通のAndroidもログインしてないと電池あんまり減らないんだぜ
Googleサービスは裏で動きまくってる
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa7-IPk2)
垢版 |
2021/08/22(日) 05:04:40.53ID:LTxZjG6a0
IMDbTVって何だよ
日本でサービス開始してないのに強制インストールすんなよ

アンインストールできないし!邪魔!!
2021/08/22(日) 07:54:58.62ID:KeqvNa1Y0
2019朝起きてシステムアップデート状態でアプリが起動しなくなった
2021/08/22(日) 20:16:17.69ID:h+DGjExz0
>>497
ほんこれ
2021/08/22(日) 20:38:00.32ID:DE4oFX620
>>497
俺もなんでインストールされてるか訳わからんかったw
2021/08/22(日) 21:14:30.20ID:ZpOENekb0
それなぁw超ウザい
2021/08/22(日) 22:03:04.02ID:xB1AZx9IM

これなんぞ?
2021/08/22(日) 22:06:42.71ID:VHXfXGkIa
>>502
前にもあったようにいまんとこ海外でしか使えんアプリが出ちゃってんのさ


Amazon.co.jp ヘルプ: IMDb TVとは何ですか?
https://www.ama;zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=G8RFJ29923AUM6ZE
IMDb TVは、IMDbウェブサイト、Fire TV、さらにスマートテレビ、モバイルデバイス、Fireタブレット、その他のタブレットのPrime Videoアプリを介して、
米国で利用可能な広告ありの無料のストリーミングビデオチャンネルです。
2021/08/22(日) 23:07:41.65ID:uGqcn/m00
9月くらいから始まるのかね?
2021/08/23(月) 00:53:56.56ID:lKnAYAKb0
じゃあ日本でもそのうち使えるようになるのか。エロいサイト行ったときになんか踏んだのかと思ってひびったわ。
2021/08/23(月) 19:43:05.14ID:zatRomam0
ガジェットに弱いオッチャン用に2019をメルカリ等で代理購入してGoogle Play導入と各種設定してあげようと思うのだが、中々めんどくさいな
毎日スマホでTverの見逃しやら観てるって聞いて、そら10インチタブ活用した方が快適だろと
2021/08/23(月) 19:53:50.32ID:VLRwdpi2M
頼まれたのか知らんが後々めんどくさいことになるぞ
2021/08/23(月) 19:56:09.03ID:+/QrkOBd0
Tverならfireスチックという手もあるで
モバイル版と比べると微妙に配信されてるコンテンツが削られててイライラさせられるけど
2021/08/23(月) 21:26:21.67ID:5zaO2Npk0
なんにせよ2021買ってやった方がサクサクやで
2021/08/23(月) 22:41:19.55ID:R26ybW/aM
87才のおばちゃんにあげた
ラジコと検索と麻雀やってるみたい
2021/08/24(火) 09:57:33.30ID:80jNz9IXM
プライムビデオで連ドラとか見だしたけど、急に配信終了したら嫌だから「見放題が終了するTV番組」を逐一チェックしてるけど、めんどくさいな
かといって思い出したときにチェックする感じだと気付いてもいつ頃終了するか分からんなるし
2021/08/24(火) 20:05:59.56ID:ipde3Fzu0
ウォーキングデッドいつになったら解禁やねん!
金ばっかり捕る事考えてないで還元せえや!
2021/08/25(水) 02:56:48.05ID:l1yduGtq0
ストリーミング品質は最高画質にしてるのみんな?
つうかHDとFHDの違いがあまり分からない笑
2021/08/25(水) 05:51:05.24ID:lL/JB5T80
でかいパソコンのモニターだと画質の違いがわかりやすいけどタブレットくらい小さいと差がわかりづらいよね。
2021/08/25(水) 06:25:34.72ID:cH6DHCQu0
>>497
先にドキュメントってのが現れた
フォルダに移動させたら今度はそっちが出現
ドキュメントも何のためのアプリかよう分からんし
2021/08/25(水) 07:48:08.85ID:TsUliFwv0
>>512
ずっと前からseason10までタレ流しだったのに今更何言うてまんねん
2021/08/26(木) 10:19:46.42ID:0l4IC9OQ0
もうちょっとだけ画面を明るく出来れば良いんだけどなあ
夜使う分には問題ないが昼間明るいところでは明るさが足りない
2021/08/26(木) 14:18:11.22ID:C7SRMutOM
新型はもうちょい明るいよ
2021/08/26(木) 21:52:07.01ID:UoHzb/Un0
強制インストールやめちくり
今回メモリしか強化されなかったから別の機種に浮気しそうになる
2021/08/27(金) 06:45:30.53ID:4909vPdY0
この2019でエミュで遊んでる人居る?
PPSSPPとかDuckstation
余裕で動くよね?
2021/08/27(金) 09:30:53.94ID:y8FLrCnWM
>>520
PPSSPPはとりあえず動いてるけど、巻き戻し機能使うとメモリ不足でよく落ちたわ、種吟味でよく使ってた
ドラクエ4エビルプリーストまで確認したよ
2021/08/27(金) 12:55:39.73ID:9brhf11HM
>>520
duckじゃなくてepsxeだけど
実機相当の解像度で遊ぶのは余裕だけど解像度上げたりフィルタリングごりごり使って遊ぶには若干力不足って感じ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0253-t8x+)
垢版 |
2021/08/28(土) 05:49:23.19ID:wdBlsQm50
wifiに繋いでる機器の中でこれのみ頻繁に接続が切れる。
他の5台位のwifi 端末では一切起きてない現象なんだがけど、
ルーターとfire hdのどちらに問題がありそうでしょうか?
youtubeとかでも次の動画を見ようとすると固まって、一旦wifiオフ→オンにするとまた繋がって見れます。
2021/08/28(土) 07:01:56.81ID:CGK+Kb0IM
エスパーさんお願いします
2021/08/28(土) 07:18:10.92ID:I1U1hFkkr
>>523
どう見ても端末だろ
2021/08/28(土) 11:07:44.36ID:WMfsbKVN0
>>523
俺の場合は、当初5GHzでつなぐと不安定になったが、ルータ側で以下の設定をしたら安定した。
1、チャネルをw52(俺の場合は、36)に固定した。
2、帯域幅を80MHzから40MHzに変更した。
ご参考まで。
2021/08/28(土) 11:16:06.22ID:WMfsbKVN0
>>523
526取り消し。
不安定になったのはhd8 2018を買ったときでした。ごめんなさい。
2021/08/28(土) 17:30:41.02ID:hJe+yS8D0
>>525,526,527
ありがとう
ルーターを買い換えるか、端末修理かで迷ってまして
新品が交換品として来るならいいけど。。
2021/08/28(土) 18:41:01.77ID:WMfsbKVN0
>>528
2.4GHzでも不安定か?
5GHzなら無線ルータ側の設定をw52固定にしているか?
最低でもこの2点は確認したほうが良いと思います。
2021/08/28(土) 18:50:38.34ID:WMfsbKVN0
>>528
帯域幅については、hd10 2019は、80MHzでも大丈夫です。
2021/08/28(土) 19:32:12.54ID:hJe+yS8D0
>>528
2.4GHzで途切れてます
2021/08/29(日) 01:45:54.57ID:xV02CIRxM
ルーターか端末の使ってる場所を変えても変わらない?
いずれにしても2.4GHzでつなぐのやめて5GHzで
繋いだほうがいいかもね そんときはW52(36-48ch)固定にしてね
2021/08/29(日) 04:42:20.94ID:ORYzjQ4P0
ありがとう、ルーターの前でも変わらずで、、
古いルータだから変えるのも考えてみます。
2021/08/29(日) 05:36:10.58ID:GR38CvBQ0
無線ルータに繋がずにスマホのテザリング機能を使ってモバイル回線につないでも不安定ですか? それでも不安定ならhd10の問題。安定するならルータ側の問題では?
2021/08/29(日) 16:44:29.63ID:ePQ0hpL70
あ、なるほどテザリングは試してなかったです。
やってみます、ありがとう。
2021/08/31(火) 01:12:18.45ID:daSjzlC10
オレ環システムアップデートがきてた7.3.2.1
2021/08/31(火) 08:07:29.34ID:BSgS0LRU0
何が変わったんですか?
2021/08/31(火) 09:03:35.22ID:lJbIZI8D0
大人なのにキッズカバー愛用してるのってオレくらい?
スタンド付いてるしスピーカーの音が前から聞こえてくるのが良いんだよね
寝転んで見るときもカバー無しより掴みやすい
2021/08/31(火) 10:14:36.14ID:0m2Fmim20
>>538
似たようなキッズじゃないカバーもあるぞ
2021/08/31(火) 10:52:34.88ID:8F1nQkKH0
>>538
食卓に置いてテレビ代わりにしてる。色がピンクなのが残念。
2021/08/31(火) 20:19:38.57ID:daSjzlC10
>>537
>>497で書かれてるけどIMDbてアイコンがホーム画面に出現した
2021/09/01(水) 22:45:23.36ID:/WqeRagh0
メルカリで買った

2020となにが違うんだろ
2021/09/01(水) 23:22:43.34ID:5gf7qzFa0
>>542
2020は世に出てない激レア
2021/09/02(木) 02:19:37.41ID:G+8p8b1ZM
メモリが2GBなだけに落ちやすいが無茶な使い方なけりゃ問題ない
545名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF85-BSTQ)
垢版 |
2021/09/02(木) 09:33:57.46ID:u6ZWZ+DpF
>>542
表面上はメモリ数が違うだけ
でも実は内部で32bitから64bitになった事により使えなかったアプリが使えるようになった
2021/09/03(金) 06:45:50.78ID:niI/ikfy0
Google画像検索結果がちっこいサムネイルになる現象再発
以前ここで教わった対処方を忘れちゃったんだが分かる人居る?
2021/09/03(金) 06:56:11.15ID:niI/ikfy0
>>546
自己レス&メモ。

まず検索窓にchrome://flagsと打ち込む
その後Freeze User-Agent request headerって項目を探してEnabledに変える
Chromeを再起動
2021/09/03(金) 15:59:01.17ID:rbgrTT2g0
google.comがsilkの検索エンジンに指定してあるとちっこいサムネイルになるな。他の検索エンジンを使うか
google.co.jpを検索してそこに行った後に、検索エンジンをそこに指定しても直る。
2021/09/03(金) 16:01:14.27ID:rbgrTT2g0
ああsilkじゃないのか。勘違いすまそ。
2021/09/03(金) 19:33:27.19ID:mFSPEPv20
アプデでどこが変わったんだろうか
とりあえず常駐してたdavs clientがなくなってることだけ確認した
2021/09/03(金) 22:59:22.02ID:21tFo0TF0
7.3.2.1 になって、凄く良くなった
2021/09/03(金) 23:38:30.40ID:H/q20ekYM
アプデしとくか
2021/09/04(土) 09:18:12.08ID:gmn2cQXl0
>>551
何が良くなったのか教えてよ
新しい彼女か出来たとかそんなんじゃなくてさ!
2021/09/04(土) 12:25:11.56ID:ZCVWfeoQ0
開発者サービスの更新ができない
初期化して入れ直すしか無いのか...
2021/09/04(土) 12:55:58.28ID:HxGdXh+bM
ブラウザから検索して更新いけないか
2021/09/04(土) 13:10:59.54ID:ZCVWfeoQ0
firefox以外だと勝手にプレイストアが起動して無理ですね
火狐だとページにアクセスできるけどインストールされてますとしか出ない
今の所一部のソシャゲが動かなくなるだけだから様子見するしかないか
2021/09/04(土) 13:24:44.58ID:HxGdXh+bM
プレイストアから更新できないのか
自分は今やってできたから状況わからんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況