!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 (2019)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
■Fire HD10 (2019)
□32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD9HHM3/
□64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大512GB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07PD7YFZP/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07P9SDKPL/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
[S] http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
前スレ
Fire HD10 (2019) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1612772569/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Fire HD10 (2019) Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f11-hkQU)
2021/04/18(日) 06:45:44.72ID:MjTXiMh00151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-WOCK)
2021/05/25(火) 20:14:51.38ID:CnqBYzrr0 画面消去が上スライドになってる
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad3-PAvt)
2021/05/25(火) 23:05:50.59ID:JV5BtLcr0 >>151
それ何度目?
それ何度目?
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-cE2x)
2021/05/26(水) 08:41:36.48ID:mK6K3hHN0 7319にアプデされてから、長時間スリープしたあとにAlexaを呼ぶとネットに接続ができませんエラーがでちゃうんだけど同じ症状の人いるかな
最初の1回だけで2回目以降は普通に接続されるんだけど…
最初の1回だけで2回目以降は普通に接続されるんだけど…
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-5zR4)
2021/05/26(水) 09:26:39.92ID:kUsqDBQw0 アプデでSmart Suspendがオンになったのかもね
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-cE2x)
2021/05/26(水) 09:32:43.00ID:mK6K3hHN0156名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Ooj8)
2021/05/26(水) 16:12:10.44ID:BfcI6cswM いまさら質問するのも恥ずかしいんだけど
スタンドに乗せて横置きで動画視聴するときスピーカーは上向きでいいんだよね?
スタンドに乗せて横置きで動画視聴するときスピーカーは上向きでいいんだよね?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/26(水) 16:29:37.06ID:Cvm7IeU90 俺はスピーカーの位置使い分けてるぞ
すぐ後ろが壁なら上
後ろの空間が広ければ下
すぐ後ろが壁なら上
後ろの空間が広ければ下
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af3-eMpX)
2021/05/26(水) 16:31:27.45ID:CB9CW/050 >>156
純正スタンドカバーを横向きに立てた画像ではインカメラが右にくる(スピーカーが上になる)ので一応スピーカーを上にするのが標準仕様と言えるけど
向きに合わせて左右のチャンネルが入れ替わるから基本的にはどちらでもいい
下がテーブル等の場合はスピーカーを下向きにする方が音が散らずに聞き取りやすい場合もあるので自分の環境に合わせて使えばいい
純正スタンドカバーを横向きに立てた画像ではインカメラが右にくる(スピーカーが上になる)ので一応スピーカーを上にするのが標準仕様と言えるけど
向きに合わせて左右のチャンネルが入れ替わるから基本的にはどちらでもいい
下がテーブル等の場合はスピーカーを下向きにする方が音が散らずに聞き取りやすい場合もあるので自分の環境に合わせて使えばいい
159名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Ooj8)
2021/05/26(水) 16:41:41.90ID:BfcI6cswM160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-dzKl)
2021/05/26(水) 21:07:31.89ID:oOfDyOAY0 4WAYスピーカーなら悩まなくていいんだがな
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-n5s1)
2021/05/26(水) 21:36:58.75ID:0Toyornk0 天井スピーカー使った立体音響が特徴のドルビーアトモスを
2スピーカーで疑似再現してるからドルビーアトモス活かすなら上
立体音響は映画では合うこと多いけど
音楽などのソースによっては合わないことあるから上下使いわけ
2スピーカーで疑似再現してるからドルビーアトモス活かすなら上
立体音響は映画では合うこと多いけど
音楽などのソースによっては合わないことあるから上下使いわけ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-cE2x)
2021/05/27(木) 09:34:42.51ID:tZXwH5pk0 スピーカー上で横持ちするとバッテリー部分を手で覆っちゃうから持つときはなんとなくスピーカーが下になるようにしてるなぁ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Rgrh)
2021/05/27(木) 10:53:35.61ID:3Cb/cXYsM しばらくこれを使おうと思う 2021は音が良くないみたいだし、SOCは同じだし、これで良いや
164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-0ssu)
2021/05/27(木) 12:41:03.13ID:1iSV/ekTM OSアップデート後プライムビデオが視聴中に画面が微妙にズレる(大きくなったり小さくなったりする)のがムカつく
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb6-BfMs)
2021/05/27(木) 22:10:29.15ID:DVRRjm68M アプデで2画面表示にならないかなぁ
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-sLi9)
2021/05/27(木) 22:29:04.77ID:qxvth8Wrp 中古でもう一枚買えば?
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bbb-7NZq)
2021/05/28(金) 23:32:35.14ID:zLcSloYT0 >>166
あーなるほど。っておいっ
あーなるほど。っておいっ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-H7wP)
2021/05/30(日) 18:58:35.27ID:ugNggTifM 7.3.1.9全然落ちて来ない
なんでやねん(´・ω・`)
なんでやねん(´・ω・`)
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-Wwec)
2021/05/30(日) 19:45:20.56ID:wHwkVZLR0 2019でも2画面お願いしたいです
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db76-w3+s)
2021/05/30(日) 20:06:53.69ID:wunJEK690 >>168
ここから直接アップデータ(1.1G)落として手動で更新したら?
https://www.あまぞん.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=G2JXLC4L34GX73TE
内部ストレージの直下に保存すれば、システムアップデートのところで
インストールできるよ
ここから直接アップデータ(1.1G)落として手動で更新したら?
https://www.あまぞん.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=G2JXLC4L34GX73TE
内部ストレージの直下に保存すれば、システムアップデートのところで
インストールできるよ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-xHyi)
2021/05/30(日) 20:30:32.33ID:XJTVGZkj0 >>169
お願いしたいねぇ
お願いしたいねぇ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9318-w12y)
2021/05/30(日) 21:18:20.58ID:y7h9SgSb0 >>169
メモリたらんのじゃね?
メモリたらんのじゃね?
173名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-AxQh)
2021/05/31(月) 14:28:09.15ID:MgLC9KAvM 投げ売り大特価はいつですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-VVm8)
2021/05/31(月) 14:42:08.42ID:gixp1SgS0 >>173
4月でもう終わったよ
4月でもう終わったよ
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM6b-g8Ze)
2021/05/31(月) 17:33:47.17ID:/Wd7UG+0M 2019に不満がある人は不満の内容にもよるが2021買った方が幸せになれると思うがな
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9383-4Wjq)
2021/05/31(月) 18:33:16.51ID:v/Jn+PxN0 SoC同じなのがね…
ぶっちゃけ2019に不満ある人はワンランク上の泥タブかipad無印でも買ったほうが満足度高いと思うわ
俺は割り切って2019使ってるし大満足よ
ぶっちゃけ2019に不満ある人はワンランク上の泥タブかipad無印でも買ったほうが満足度高いと思うわ
俺は割り切って2019使ってるし大満足よ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-PDPq)
2021/05/31(月) 18:39:36.48ID:4gevtUg9M 投げ売り言うてもカバー抱き合わせで大した安くなってなかったんじゃね?
今なら2021セール待ちだろ
こういうの買おうか迷ってる人は既にiPadかPC持ちだろうからiPad薦めるのはズレてる
今なら2021セール待ちだろ
こういうの買おうか迷ってる人は既にiPadかPC持ちだろうからiPad薦めるのはズレてる
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-w3+s)
2021/05/31(月) 21:22:08.17ID:9H8mcx8D0 カバーと本体合わせて一万円ちょいじゃなかったっけ
カバーいらなきゃメルカリで売ればいい
カバーいらなきゃメルカリで売ればいい
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49d5-83tl)
2021/06/03(木) 07:51:42.34ID:TF4srgQa0 2019用のキーボード付きカバーってある?
今検索しても2021用しか見つからなくて・・・。
今検索しても2021用しか見つからなくて・・・。
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-X1O2)
2021/06/03(木) 11:07:35.32ID:EALT/4so0 あるわけねーだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-QXGW)
2021/06/03(木) 19:16:13.00ID:ZcRQ5m3J0 3月頃に128GのDuetが3万切りで買えたんで衝動買いしたらHD10に全く触れなくなっちまった
新型HD10への興味も湧かずになり少し後悔している
新型HD10への興味も湧かずになり少し後悔している
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-om4T)
2021/06/03(木) 20:25:48.90ID:lTYenCId0 良い事じゃないか
Fire HD 10をさっさと売り飛ばして新しいタブと人生を楽しんでください
Fire HD 10をさっさと売り飛ばして新しいタブと人生を楽しんでください
183名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-iMaJ)
2021/06/03(木) 22:41:25.23ID:iUPvjZyea184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8644-A4c+)
2021/06/04(金) 18:56:01.56ID:Hm3SUEGv0 >>179
USキーボードになるけど、amazon.comの方にならある。
USキーボードになるけど、amazon.comの方にならある。
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-Maj3)
2021/06/04(金) 21:28:20.30ID:7iHMblwQ0 FireHD10(19)で充電しながらUSBメモリやUSBDACが使えるUSBハブを教えてちょんまげ
安いの買ったら充電と同時に使用できんかった
安いの買ったら充電と同時に使用できんかった
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-fRd1)
2021/06/05(土) 01:12:42.25ID:2CVIaJjk0 >>185
HD10(2019)は充電との併用に対応してなさそう・・・
pixel3aで充電と併用できるハブをHD10にさすと
充電してない状態だとUSB製品認識してハブとして使えるけど
充電中だとUSB製品認識しなくなって充電との併用できず
楽天ミニも同じ挙動で併用できず端末によっては併用ダメなんだと思う
HD10(2019)は充電との併用に対応してなさそう・・・
pixel3aで充電と併用できるハブをHD10にさすと
充電してない状態だとUSB製品認識してハブとして使えるけど
充電中だとUSB製品認識しなくなって充電との併用できず
楽天ミニも同じ挙動で併用できず端末によっては併用ダメなんだと思う
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-Maj3)
2021/06/05(土) 01:50:34.57ID:nm2p752H0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca76-U4zQ)
2021/06/05(土) 03:00:30.02ID:LjhYkXF70 Amazonショッピングアプリのアイコンが最近変わった
スマホに入れてる方は結構前に変わってた
スマホに入れてる方は結構前に変わってた
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-fzZ6)
2021/06/05(土) 19:26:08.69ID:8EBf0NKT0190名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-7fXc)
2021/06/06(日) 00:44:54.00ID:MotlzDIwa >>179
亀だし、もう売ってないけど
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B077JMBWR2/ref=cm_sw_r_cp_apa_glt_i_3A9ZSM6HBGP5JJFR1WF1?_encoding=UTF8&psc=1
コレかって便利だった。
タッチパネルのついたキーボードに買い替えたけど。
亀だし、もう売ってないけど
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B077JMBWR2/ref=cm_sw_r_cp_apa_glt_i_3A9ZSM6HBGP5JJFR1WF1?_encoding=UTF8&psc=1
コレかって便利だった。
タッチパネルのついたキーボードに買い替えたけど。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-Ezru)
2021/06/06(日) 21:25:59.16ID:2DmbE0Ut0 充電ポートがType-Cじゃないのは不便だね
192名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-7cy+)
2021/06/06(日) 21:29:54.33ID:bX54N8DJM 俺のHD10 2019はtype-c
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-Ezru)
2021/06/08(火) 22:03:17.53ID:F5JOprt00 上で紹介されてたキーボードは違うって話ね
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a56-3Cu+)
2021/06/09(水) 06:23:35.81ID:beVTrDhY0 今更なんだろうけど、Fireに元々入ってるファイルアプリ、
普通にGoogleドライブにアクセスできるんだな
少したまげた
普通にGoogleドライブにアクセスできるんだな
少したまげた
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-fgQD)
2021/06/09(水) 08:52:53.21ID:jkQVG2B30196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-fRd1)
2021/06/09(水) 09:33:24.65ID:Vv6/9eVG0 googleドライブやoneドライブインストールしたら
勝手に表示されると思う
勝手に表示されると思う
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca1f-U4zQ)
2021/06/09(水) 10:07:11.68ID:Km4WHsEZ0 本当だ。≡の所をタップしたら端末ローカルとSDカードの下にGoogleドライブが普通に表示されていた。
198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-okC+)
2021/06/09(水) 10:10:20.52ID:9ec8xg+0a ASUSファイルマネージャーでGoogleドライブにもアクセスできるから
Googleの純正アプリは入れてなかった
Googleの純正アプリは入れてなかった
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-fgQD)
2021/06/09(水) 11:35:20.31ID:jkQVG2B30200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab0-U4zQ)
2021/06/09(水) 12:19:00.45ID:eAeaLmvv0 X-ploreでクラウドに接続するのが一番便利だと思う
スケジュール組んで自動的に同期もできるようになったし
スケジュール組んで自動的に同期もできるようになったし
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60c-U4zQ)
2021/06/09(水) 14:12:33.88ID:Z1H+J3wQ0 たまに低速充電と表示されるようになったんだけどUSBの寿命?
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aad-iNVQ)
2021/06/09(水) 18:57:31.54ID:jArPh3jH0 USBの寿命とは?
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8644-A4c+)
2021/06/09(水) 20:48:47.06ID:T1P0YPGI0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a02-96k5)
2021/06/09(水) 22:53:04.98ID:/l0bYf/40 >>202
?
?
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60c-U4zQ)
2021/06/10(木) 01:47:17.67ID:QhA6TZqf0 >>203
typecのケーブル替えがないから新しいの購入しておきますありがとう
typecのケーブル替えがないから新しいの購入しておきますありがとう
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-FVUT)
2021/06/11(金) 05:12:19.23ID:o5iXQfAD0 ケーブルの事かよ
コネクタ周りの不具合あるのかと思ったわ
コネクタ周りの不具合あるのかと思ったわ
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-e1HD)
2021/06/12(土) 09:11:18.42ID:ChtM7Ee20 アップデートしたらデバイスダッシュボードというのが左下に常駐してて、指があたってしょっちゅう押してしまう
邪魔だから消したいのだけど、これ消す方法ありますか?
邪魔だから消したいのだけど、これ消す方法ありますか?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-aMGd)
2021/06/12(土) 09:42:14.78ID:Tu8MS+FW0 >>207
PCと接続できる環境があるのなら消せる
PCと接続できる環境があるのなら消せる
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-e1HD)
2021/06/12(土) 09:57:46.95ID:ChtM7Ee20210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-aMGd)
2021/06/12(土) 10:11:21.89ID:Tu8MS+FW0 >>209
PCでadbが使える状態にする
Fireで開発者オプションを解放する
(設定→端末オプション→Fireタブレットのバージョン情報→ビルド番号を連打→端末オプションに戻る)
開発者オプション→オン
USBデバッグ→オン
USBケーブルで接続→USBデバッグ接続を許可
コマンドプロンプトで以下の2行を1行ずつ実行
エラーが出た時は"の前に¥を付けて実行
adb shell settings put secure sysui_nav_bar "space,back\;home\;recent,space"
adb shell pm disable-user --user 0 com.amazon.smartgenie
adb環境の構築はググればたくさん見つかるしFireToolboxのshellでも実行可能
PCでadbが使える状態にする
Fireで開発者オプションを解放する
(設定→端末オプション→Fireタブレットのバージョン情報→ビルド番号を連打→端末オプションに戻る)
開発者オプション→オン
USBデバッグ→オン
USBケーブルで接続→USBデバッグ接続を許可
コマンドプロンプトで以下の2行を1行ずつ実行
エラーが出た時は"の前に¥を付けて実行
adb shell settings put secure sysui_nav_bar "space,back\;home\;recent,space"
adb shell pm disable-user --user 0 com.amazon.smartgenie
adb環境の構築はググればたくさん見つかるしFireToolboxのshellでも実行可能
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-e1HD)
2021/06/12(土) 10:39:01.07ID:ChtM7Ee20212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-rp1+)
2021/06/16(水) 08:03:18.25ID:FqJBVVB20 kindleの本が何度消してもすぐにホームに現れるんだけど新しいのに買い替えろという嫌がらせなの?
持っている3台全部で出るんだけど
持っている3台全部で出るんだけど
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-KIN5)
2021/06/17(木) 20:33:54.81ID:cxWci8wM0214名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Ha00)
2021/06/18(金) 20:11:54.99ID:EwXU7StSM >>212
自分は青空文庫買って消した
自分は青空文庫買って消した
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3dc-nlE7)
2021/06/19(土) 09:39:02.77ID:X+oHtKrF0 相変わらず外部ストレージ使用のSDに落としたkindle本が定期的に全部認識されなくなる
いちいちダウンロードし直すのクソめんどくさい
新しくなったHD10ではこういう現象なくなってるのかな
いちいちダウンロードし直すのクソめんどくさい
新しくなったHD10ではこういう現象なくなってるのかな
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-19dE)
2021/06/19(土) 09:46:41.87ID:xf/1HZ4O0 うちのfireではなったことないんだけど単に保存してる量が少ないからなのかな
217名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-YaiZ)
2021/06/19(土) 09:47:46.32ID:kFH01NFhM スマホのほうのKindleアプリでは2、3回あったかな
218名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-XbyQ)
2021/06/19(土) 16:32:04.71ID:6golTA4Ja 俺もそれ何回か経験したんで内部保存してたんだけど、ウイルス対策のESET削除したらFire自体が激軽になったんで、なんか変わったかもしれんともう1回外部ストレージに保存し直した
今のところ消えてない
ESET入れてた時はKindle起動中によくフリーズしてたんだよね
今のところ消えてない
ESET入れてた時はKindle起動中によくフリーズしてたんだよね
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3dc-nlE7)
2021/06/19(土) 18:01:34.09ID:X+oHtKrF0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab0-MX2l)
2021/06/19(土) 20:56:42.28ID:cimD1jur0 プライムデーを前に動作が重くなってる2019を初期化したら一気に動作が軽くなった
さあPlus 2021を買うべきか、それとも止めるべきかw
さあPlus 2021を買うべきか、それとも止めるべきかw
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a47-larS)
2021/06/19(土) 22:07:58.43ID:oO4UlK1M0 最初、「fireを使ってない時はインターネット接続をオフにする」にチェック入ってるの知らなくて、なんかすぐメモリカードトラブル起こすなって思ってた
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-ZKKJ)
2021/06/19(土) 22:11:28.38ID:NIylBX9b0 初期化で軽くなってもアプリ整えたらまたもっさりするから
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7658-LZKw)
2021/06/19(土) 23:17:06.03ID:JvqznUcV0 しばらくは軽くなるじゃん
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-MX2l)
2021/06/20(日) 07:07:27.34ID:tCjbIVKZ0 うま娘インスコしたら起動しなくたったw
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af3-lXOB)
2021/06/20(日) 11:09:38.38ID:OjAP/iNE0 >>224
ウマ娘は追加データとか諸々ダウンロードすると6〜7GBとかになるからストレージの空き容量不足か
低速回線でデータをダウンロードしてて切断できなくてフリーズしてるか
従量回線でデータがダウンロードできずにフリーズしてるか
そんなとこかな
ストレージ不足で起動出来なくなったのなら(そういう事が起こるのかは知らないけど)外部から色々削除するかリカバリーモードで初期化を試してみる
フリーズなら電源ボタンを40秒長押ししてから起動してみる
ウマ娘は追加データとか諸々ダウンロードすると6〜7GBとかになるからストレージの空き容量不足か
低速回線でデータをダウンロードしてて切断できなくてフリーズしてるか
従量回線でデータがダウンロードできずにフリーズしてるか
そんなとこかな
ストレージ不足で起動出来なくなったのなら(そういう事が起こるのかは知らないけど)外部から色々削除するかリカバリーモードで初期化を試してみる
フリーズなら電源ボタンを40秒長押ししてから起動してみる
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-MX2l)
2021/06/20(日) 11:28:37.56ID:tCjbIVKZ0 >>225
ありがとう電源ボタン長押しで解決しました
ありがとう電源ボタン長押しで解決しました
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-1/Nl)
2021/06/20(日) 11:52:33.67ID:rc2iLCMl0 プリコネもお忘れなく
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e1f-cHEp)
2021/06/20(日) 12:55:27.78ID:tXXvc/rL0 技術系参考書を図ったら10の表示面積とほぼ同じかつ重さはハイブリッドケース付けても半分以下になることが分かったのだけど
10を都内通勤中に取り出して読書してる人いるかな?
最近は座って通勤できる時間帯にしか乗らないので
特に問題なく使えそうな気がしてるのだけど・・・
(あと持ち易いようにバンドを装着する予定)
10を都内通勤中に取り出して読書してる人いるかな?
最近は座って通勤できる時間帯にしか乗らないので
特に問題なく使えそうな気がしてるのだけど・・・
(あと持ち易いようにバンドを装着する予定)
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e1f-cHEp)
2021/06/20(日) 13:20:09.17ID:tXXvc/rL0 ごめんスレ間違えました
2021の方にレスしますのでこちらはスルーでお願い
2021の方にレスしますのでこちらはスルーでお願い
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-HLnN)
2021/06/21(月) 09:30:39.01ID:3wetaVrO0 >>215
最新のプラスのレビューでもSDカードが取り外されましたって表示されるみたいね
自分のも1カ月前くらいに同じ現象が数回起きて500GB入れ直しになったからまた起きるんじゃないかって思ってあんまりDLできないでいる
最新のプラスのレビューでもSDカードが取り外されましたって表示されるみたいね
自分のも1カ月前くらいに同じ現象が数回起きて500GB入れ直しになったからまた起きるんじゃないかって思ってあんまりDLできないでいる
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-MX2l)
2021/06/21(月) 16:00:39.54ID:UDibQKBZ0 プライムデーで2021モデルをポチって今日届く
このスレには今までお世話になったありがとう
このスレには今までお世話になったありがとう
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-19dE)
2021/06/21(月) 19:56:07.84ID:66s9O58n0 >>231
ちょっまてよ
ちょっまてよ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f4-YzMm)
2021/06/21(月) 20:01:33.20ID:mPhcyrRt0 >>231
この端末どうするつもりだよ
この端末どうするつもりだよ
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-MX2l)
2021/06/21(月) 20:34:27.10ID:4ivrFfrH0 2019とSoC・ベンチマークが一緒だから2021はスキップするわ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-TpiD)
2021/06/21(月) 21:29:39.25ID:e+5NUPYOM 2017から2019には即買い換えたけど2021はイマイチなのでスルーしまつ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aca-nX4s)
2021/06/21(月) 21:36:26.65ID:aBikLY0I0 >>234
ですよねー
ですよねー
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a47-larS)
2021/06/21(月) 22:16:34.95ID:CzYX/mtV0 今のが壊れてからで良いかな
238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-lXOB)
2021/06/21(月) 23:21:49.50ID:uWT+QC0Ka 2019でメモリー不足してる人とワイヤレス充電欲しい人以外は不要だね
自分は時々メモリー不足になるしメモリー増えればもう少し色々な使い方が出来るので買うけど
これでやっとHD10でGoogleEarthをグリグリできる
自分は時々メモリー不足になるしメモリー増えればもう少し色々な使い方が出来るので買うけど
これでやっとHD10でGoogleEarthをグリグリできる
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7658-LZKw)
2021/06/21(月) 23:38:11.60ID:kvTj+Z6w0 2017から2019に変えようと思ってスレ見てたけど本日2021が届きましたわ
お前ら元気でな
お前ら元気でな
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-v+PZ)
2021/06/21(月) 23:50:03.25ID:rum1aLbl0 次は2023かな
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3dc-nlE7)
2021/06/22(火) 01:31:18.55ID:bh62CQob0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fd-lUGL)
2021/06/22(火) 02:10:39.60ID:UMAFHLjw0 Alexaでtapo映像見れますか?
充電しながら外部出力できる方法はありますか?
充電しながら外部出力できる方法はありますか?
243名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-GKFc)
2021/06/22(火) 08:57:24.29ID:bfZ9jZeFM 今の使い方でメモリ不足で悩んだこと無いからな
たまに後発の出来が悪いマンガアプリを起動時にOSごと固まって1分ぐらい操作不能になるぐらいだし
たまに後発の出来が悪いマンガアプリを起動時にOSごと固まって1分ぐらい操作不能になるぐらいだし
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0e-spYh)
2021/06/22(火) 15:21:59.24ID:969EEcCX0 電子書籍の閲覧にしか使ってないから、これで充分だな
アプリ複数立ち上げ中に、たまにアプリ再起動かかるぐらいだし
壊れる頃には、もっと性能の良い後継機が出てるだろう
アプリ複数立ち上げ中に、たまにアプリ再起動かかるぐらいだし
壊れる頃には、もっと性能の良い後継機が出てるだろう
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-hEXK)
2021/06/22(火) 18:36:53.44ID:hxX0vO6fp 2019の64GBが8,980円になってる
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-D0Tp)
2021/06/22(火) 18:47:31.09ID:AY5I+3gX0 >>245
たっかい
たっかい
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-Gq6c)
2021/06/22(火) 20:57:04.72ID:R6PkjEsC0 >>245
キャンセル待ち後、ポチれた
キャンセル待ち後、ポチれた
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a81-l0kp)
2021/06/23(水) 02:29:46.48ID:oOQ3ny0M0 am@zonさん、2019も画面分割対応してくれんかのう。
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aca-nX4s)
2021/06/23(水) 09:42:44.96ID:154qIAKd0 メモリ不足でダメだろw
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-nAB8)
2021/06/23(水) 10:12:13.72ID:1Bc9G4Zm0 >>248
つtaskbar
つtaskbar
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-MX2l)
2021/06/23(水) 12:34:37.84ID:Vl1Yl9L/0 起動中のロゴのフォントが微妙に横に引き伸ばされてるみたいで
中国のパチモン感あって笑える
中国のパチモン感あって笑える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】13年ぶり復活「クイズ$ミリオネア」元日放送決定 挑戦者に菊池風磨&ムロツヨシ、みのもんたさん版傑作選もOA [征夷大将軍★]
- 女さん「『じゃああんたが作ってみろ』って漫画を見たけど、大分大学から東京の大企業本社勤務って設定。無理がありすぎじゃない? [257926174]
- 夜勤終わり風呂なう
- 桃香さん!!
- 俺より山本周五郎の本読んでるやつvipにいないでさう
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 【悲報】「全国の独身男性2000万人に年間120万円の独身税をかけるだけで農家を守って米の値段を半分にできるんだよ」8万高市 [257926174]
