気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/12(月) 17:00:14.42ID:RqexNhrC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・質問者はTaskerについて検討した上で理由があり、質問しています。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571066333/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/07(木) 16:29:37.25ID:8DlOl3za0
指定したフォルダにあるファイルを順番に再生してくれるアプリありますか?
2021/10/07(木) 18:02:30.08ID:/nKtx6M60
>>671
再生ファイルは音楽ということで

Foldplay使ってるけど、プレイリストも作れて便利
2021/10/07(木) 18:05:58.14ID:8DlOl3za0
>>672
すんませんファイルは動画です
2021/10/07(木) 18:08:49.83ID:P5pdhC4fM
>>671
Gプレイヤー
2021/10/07(木) 19:23:06.66ID:8DlOl3za0
>>674
d
2021/10/07(木) 19:34:17.24ID:attpSwoV0
>>670
マクロドロイド
2021/10/07(木) 19:51:06.87ID:cMqyVg1za
>>676
ありがとう!試してみる
2021/10/08(金) 00:14:05.76ID:d/ctMqio0
最近ホームボタンの効きが悪くなって来たのですが
画面が消えている時に画面に2回タッチなどで復帰することが出来るアプリってないのでしょうか
2021/10/08(金) 01:00:40.26ID:S4Bwza490
YouTubeの再生速度をワンタップかもしくは簡単に変えることが出来るアプリ知りませんか?
vancedで使ってるものでお願いします
2021/10/12(火) 14:03:30.29ID:YzVRFv1S0
音楽とか聴くときに通常速度に戻すの確かにめんどいわ
2021/10/12(火) 20:03:20.87ID:gvyhHqJs0
Android4に対応している青空文庫ビューアーやPDFビューアー(できれば見開き・右綴じ・左綴じ対応)でおススメない?
2021/10/12(火) 20:21:31.75ID:qphvQhd50
テレビ番組表でこれはっていうのがないんだよなー
番組内容が最も表記されてるのは
「テレビ欄」というアプリだけど
画面が見にくいのと自主的に更新選ばないと最新の時間帯に飛ばない

「テレビ番組表」というアプリが一番画面が見やすいけど番組内容の表記がいまいち
なのでこれだというのがない。
テレビ番組表アプリどれも一長一短なんよ
2021/10/12(火) 20:49:34.75ID:PADDtN2n0
前までGガイドテレビ番組表使ってて今はVideo & TV SideView使ってるけど
これ!って思うのは自分自身で見てみないとわからないね
個人的にGガイド>Video & TV SideViewだけども
2021/10/12(火) 21:25:52.29ID:o2/Avrgsr
>>681
Android4.1使いだけど、Kindleアプリで見てる。
2021/10/12(火) 22:41:28.94ID:0GeTldrU0
>>682
アプリじゃ無いけど
Yahoo!テレビ.Gガイドhttps://tv.yahoo.co.jp/
2021/10/12(火) 22:48:10.47ID:qphvQhd50
テレビ番組表のアプリの情報ありがとうございます
2021/10/13(水) 20:54:24.39ID:vkMu/WlAM
読書用アプリならSideBooksやわ
2021/10/13(水) 21:52:52.36ID:R5p7bFBB0
>>687
確かに使いやすいがNAS非対応なのがなー。
2021/10/13(水) 22:23:28.19ID:vkMu/WlAM
>>688
Dropbox使えよ
2021/10/16(土) 09:30:19.76ID:dn6fBC7Z0
単純な機能なのですが見つからず…

・画像をランダムスライドショー
・一枚あたりの秒数を指定できる
・サブフォルダまでスライドショーの対象にできる
・フォルダ指定はエクスプローラ風(アプリがフォルダを見つけてきて並べるタイプではなく)
・隠しフォルダも対応
2021/10/16(土) 11:58:24.46ID:cg2Z4XXB0
https://github.com/ComittoNxA/ComittoNxA
漫画ビューワのComittoNを別の方が
ComittoNxAとしてアップデートしてるみたいだけど
前後の画像が半透明になるのはオフに出来ないのだろうか?これ余計な機能で困る。
2021/10/16(土) 13:35:57.20ID:7GfmFvidM
>>691
自ビルドしよう
2021/10/18(月) 16:17:06.98ID:iyHPjgx20
27本目と36本目と2つ併用されてるけど
どっちで聞けばいいの?
2021/10/19(火) 06:22:24.85ID:4ePEs6Fu0
バカが増やすからどうしょうもない
2021/10/21(木) 21:11:22.67ID:rcvuhBeBD
音程調整と歌詞表示に対応している音楽プレイヤーってありますか?
2021/10/21(木) 21:53:56.69ID:PfN8TPp70
Onkyo HF Player
2021/10/21(木) 21:56:27.53ID:rcvuhBeBD
>>696
ありがとうございます。

歌詞表示はタグ情報からではなく曲名とアーティスト名から検索して自動で拾ってくれるようなものだとありがたいです。
2021/10/22(金) 00:55:42.56ID:iaf8Ot0/0
プチリリ
2021/10/22(金) 07:30:07.87ID:mlVS6h+2F
OneNoteいまいち使いづらいんだけど、何かおすすめ教えて下さい
2021/10/22(金) 07:40:42.53ID:CMxLQfJRr
>>690 お願いします
2021/10/23(土) 14:35:20.23ID:4Nt6xnknM
pcのスクリーンセーバーに有ったラインアート(だっけ?)や3D迷路のライブ壁紙って有りますか?
2021/10/26(火) 20:07:57.66ID:IoRuu+mQ0
ホームボタン長押しとかでスクリーンショット取れるアプリとかありますか
現在の電源ボタン+ボリュームがやりにくいので困っています
taskerのプラグインでありそうかも知れませんが
2021/10/26(火) 20:30:45.78ID:mzYKln+X0
電源長押しで終了メニューが出て
その中にスクショがあるぞ
Android9だけどね
2021/10/26(火) 20:33:43.38ID:hPfrihtVM
>>702
Androidのバージョンで出来ないかもしれないが
設定すると□でスクショが撮れる

https://i.imgur.com/4j89gBv.jpg
https://i.imgur.com/oU1BSNJ.jpg
2021/10/26(火) 20:38:46.20ID:IoRuu+mQ0
ありがとうございます
出来ました。
2021/10/26(火) 23:40:19.20ID:Tpxam4Zyd
最近のスマホは□からスクリーンショットボタン押すとナビバーとステータスバー除いたスクショ撮れるんよな
2021/10/27(水) 00:07:31.73ID:UNYQMQe30
最近のスマホに□なんてない
2021/10/27(水) 00:19:07.93ID:wd3yzH8Kd
ジェスチャー使いづらくて戻したわ
2021/10/27(水) 07:21:07.67ID:a6r3xK+u0
Timekettleみたいに常時音声翻訳してくれるアプリありますか?
2021/10/27(水) 09:31:53.47ID:JH1n2LSer
知らなかった(^o^)便利!
2021/10/27(水) 10:52:40.47ID:vVYN3inid
>>706
ゲームなんかだと接続切れちゃうのもあるけどいらんもの写らないのいいよね
2021/10/27(水) 21:19:30.88ID:N+m7Ru4nd
>>704
Android9で出来ますか?
2021/10/27(水) 21:50:37.81ID:r01+yFsz0
Android11だけどできなかった
2021/10/28(木) 07:40:31.19ID:C7xZZzWi0
パソコンとスマホで、メモの共有がしたい
それで、そのメモをスマホの通知に表示したい
表示は、タイトルか、最初の数行だけでok
そんなアプリを探してくださいませ
2021/10/28(木) 07:45:33.88ID:gtRFLL710
win11でandroid対応したら何の過労もなくなりそうやね
2021/10/28(木) 11:42:58.45ID:4zMGQspSr
>>714
Googleカレンダー、gmail
2021/10/28(木) 12:31:55.95ID:kguGPz1Od
>>714
使い方次第だな
メモ重視ならgoogle keep
ちょっと面倒だけどリマインダーで通知出せる

通知重視ならPushBullet
2021/10/28(木) 12:49:34.98ID:9wGwsuxrd
>>714
通知がリンクじゃなくてもいいならgoogle keepでメモ作ってそれをpushbulletで通知飛ばすって手もある
2021/10/28(木) 18:16:52.44ID:oy6hBHfkM
今使っているVivaldiブラウザでは
PDF開くとPDFダウンロードになるんだけど
普通にそのままPDF見れるブラウザってないのでしょうか
2021/10/28(木) 18:38:58.87ID:o4y3ALDCM
>>719
PDFビューアが組み込まれている泥向けブラウザは自分の知る限り存在しない
その代わりに、ブックマークレット等でPDFのリンクをGoogleドキュメントへのリンクに書き換えれば、鯖側でPDFを開いてブラウザ上で表示できる

ちなみに、今朝リリースされたbromite最新版であれば、同ブックマークレットをユーザースクリプトとして登録することで自動化可能
2021/10/28(木) 22:03:58.64ID:O+STNXRTd
>>719
スレイプニルにエクステンション追加で100%では無いが見れる
2021/10/28(木) 22:08:45.91ID:kvlE2yrT0
>>720
brimote興味あるがユーザースプリクトはどっかでダウンロードするの?
Chromeのアドオンみたいに
2021/10/28(木) 22:15:30.86ID:6eFduZIg0
そういやプニルのエクステンション更新できないやつがある
2021/10/30(土) 07:02:34.47ID:FCRbf1ZV0
googleのtodoリストも表示されて土日祝日に色がつく
カレンダーアプリ教えて
2021/10/30(土) 10:25:54.19ID:zmM9wp0F0
カラーセロファンを画面に貼ればいい
2021/10/30(土) 11:12:10.82ID:+LiwVGmX0
>>724
ビジネスカレンダー2は?
2021/10/30(土) 22:25:08.96ID:FCRbf1ZV0
>>726
これ?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appgenix.bizcal.pro
2016年から更新してないから使えない。。。
最新のビジネスカレンダーは課金して使ってるけど、todoが表示されないのよ
2021/10/30(土) 23:06:11.65ID:+LiwVGmX0
>>727
あ、最新の方
todo使えやんだっけ?管理するメニューからtodoのチェックボックスオンにしたら出てくるけどそれとは違うん?
2021/10/30(土) 23:41:38.89ID:FCRbf1ZV0
>>728
アプリのタスク機能じゃなくて、googleのtodoリストを表示したいんだけどできるの?
2021/10/31(日) 00:02:19.83ID:fowAMJaX0
>>728
ごめん、できた
カレンダーと別で、権限を許可してあげなきゃいけないんだね
勉強になったよ、ありがとう
2021/10/31(日) 00:13:47.41ID:rieblsyB0
>>730
これだけ完成度高いアプリやとお金払いがいがあるよね
2021/10/31(日) 00:14:27.39ID:YIzQlex80
>>727
こっち
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appgenix.bizcal
2021/10/31(日) 08:17:42.51ID:IVxBDoyWa
この程度じゃお金払えないかな
2021/10/31(日) 23:04:11.99ID:NyMuvW4f0
俺もbusiness calendar使ってるけど、見た目で未だに1を使ってる
2021/11/01(月) 05:36:39.09ID:hJ521f230
写真コラージュについて

例えば3枚のスクショ画像を左1右2に配置した場合、綺麗に全画面が収まるようにしたいのですが、どのアプリを使用しても切れてしまい上手くできません。

どなたか良いアプリ知ってる方教えてください。

Android10
2021/11/02(火) 06:58:32.06ID:ESR5ZiXQ0
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」36本目
123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-QTOv)[sage]:2021/11/01(月) 19:09:05.20 ID:bLnuaTSu0
写真コラージュについて

例えば3枚のスクショ画像を左1右2に配置した場合、綺麗に全画面が収まるようにしたいのですが、どのアプリを使用しても切れてしまい上手くできません。

どなたか良いアプリ知ってる方教えてください。

Android10

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」36本目
126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-QTOv)[sage]:2021/11/01(月) 20:08:46.80 ID:bLnuaTSu0
>>124
>>125
左:長方形×1
右:正方形×2

対比サイズが色々選択できますが、どれも切れてしまって…
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf1-hv+j)
垢版 |
2021/11/03(水) 09:35:25.78ID:etd6q9400
今ってAndroid7非対応のアプリってどのくらいあるの?
例えば何々?
2021/11/03(水) 14:55:25.17ID:puwE190T0
知らんがな
2021/11/04(木) 00:53:27.35ID:sM5FymJO0
いつ?
何時何分何秒?

って言うやつと同じ臭い
2021/11/08(月) 01:26:28.43ID:yoXbUplk0
探し物
画面左右からのスワイプで戻るアクションが出来るアプリ。
機能モリモリ画面エフェクト派手派手なのじゃなくて、
他の機能も不要で、オーバレイ表示もない、シンプルなのが欲しい。
2021/11/08(月) 02:10:11.62ID:LKqfZlxX0
>>740
ワンハンドオペレーション
2021/11/08(月) 09:03:28.48ID:uM5V43+/0
>>740
Frontmostはどうか
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.launcher.touch
2021/11/08(月) 09:26:53.17ID:uM5V43+/0
ごめん。使ってほしい願望でレスしてしまった。目的には合うが、、
2021/11/08(月) 12:32:42.28ID:8sF056tdM
>>399
hermit
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chimbori.hermitcrab
これか
2021/11/08(月) 15:38:47.06ID:VPNUPQkM0
>>744
全然違うけどバカなの?w
2021/11/08(月) 16:20:50.04ID:uM5V43+/0
じゃあ昔に自分が使ってたのはこれ
違うアプリだろうけど
ストアはなくなってた。
Shortcut Launcher
https://apkpure.com/jp/shortcut-launcher/com.mibi.shortcutlauncher
2021/11/08(月) 17:35:21.48ID:cPYigTpS0
>>740
UbikiTouch
SmartTaskLauncher
Fluid Navigation Gestures
エッジジェスチャー
などなど
3ボタンナビゲーションなら問題ないけど
最新のAndroidだとゴニョゴニョしないと標準のジェスチャーと干渉する
2021/11/10(水) 18:29:58.05ID:un+Bstt/M
使っていないスマホに
USBハブを接続してHDD繋いで
SMB共有サーバーに出来ないかなと思ったが
スマホをNASにするアプリなんてあるんでしょうか
2021/11/10(水) 19:33:47.15ID:dpWmFQNr0
>>748
ポート指定できるSMBクライアントで接続する前提であれば気にする必要はないけど、泥でシステムポート(a.k.a ウェルノウンポート)をリッスンするにはroot権限が必要
2021/11/10(水) 21:35:23.74ID:842XIMWl0
>>749
root化というかMagisk化しているのでその点は問題ないです。
2021/11/11(木) 08:51:58.38ID:F7CtoloKd
親が何回もウザいアプリインストールしててウザいんだけど、いい解決法ないですか?
2021/11/11(木) 08:52:51.98ID:F7CtoloKd
AQUOSの楽天モバイルです
2021/11/11(木) 09:33:09.18ID:hV/SXQfD0
>>751
こんなとこ来てそんなアホなこと聞いてるようだから監視されんだよw
2021/11/12(金) 08:14:24.76ID:Qzz9Ja0qF
>>753
良く意味わかったなぁ
親のスマホの事?、何かいまいちわからんと思ったよ
2021/11/12(金) 09:03:35.88ID:/2Aog+Bi0
>>754
それかと思った
2021/11/12(金) 10:56:40.50ID:dkNImNHPd
自分も広告からアプリすぐ入れちゃう親とかよく見かけるアレかと
クリーナー系もりもり
2021/11/12(金) 11:10:53.28ID:8O/Mud1FM
Googleフォト以外で動画をピンチ拡大出来るギャラリーアプリありませんか?
2021/11/12(金) 12:21:55.52ID:R/Qgr5eI0
AirPods proを使用しながら通話録音できるアプリありませんか?
2021/11/12(金) 12:54:53.30ID:Pqcy/+wOM
子供見守り系アプリのレビューでよく見る
テンプレのような稚拙な文体
頭が切れるわけでもなく
かと言って真面目でもない
一番使えないタイプ
2021/11/12(金) 13:26:27.85ID:4Xc9ekJF0
>>756
それならファミリー リンクを掛けて
アプリのインストールを監視してしまえばいいんじゃね?
2021/11/13(土) 15:19:04.78ID:aRNQki6y0
グラジャパ(スクショ禁止アプリ)で購入した写真集の画像を保存したいのですが、
rootなしにスクショ撮れるアプリありますか?
2021/11/13(土) 15:26:42.31ID:hUZG6XET0
通報しますか?
2021/11/13(土) 20:07:38.89ID:CjdZsB/E0
はい
2021/11/14(日) 21:35:09.38ID:lAoLZz+Na
画像の色を抽出して、その抽出した色で塗りつぶしたり出来るアプリってないかな?
2021/11/14(日) 21:39:22.18ID:vjueVZJ3a
すいません「画像の指定した部分の色を抽出して」です
2021/11/14(日) 22:10:15.02ID:oGDsbTMSd
カラーピッカーみたいな?
2021/11/14(日) 22:12:57.84ID:0rmFfUMEa
ありがとうございます、そんな感じのです
2021/11/14(日) 23:01:13.05ID:A8hBHJMaM
そういうスポイト機能はお絵描きアプリなら標準機能じゃないかなぁ
2021/11/15(月) 07:58:33.78ID:O3PbJzr/a
>>768
ありがとう、上の人に教えて貰ったカラーピッカーとお絵かきアプリで探してみます
2021/11/16(火) 13:41:14.24ID:PBwJf/kLM
スマホ替えたからARメジャー使いたかったんだけど年額いくらのばっかりなんだね
広告視聴で無料とか買切りで精度高いのってあります?
2021/11/16(火) 21:15:30.29ID:uAtp1W+N0
>>770
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.grymala.aruler
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況