気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/12(月) 17:00:14.42ID:RqexNhrC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・質問者はTaskerについて検討した上で理由があり、質問しています。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571066333/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/14(火) 23:36:29.01ID:ksJ38Lz20
>>627
2021/09/17(金) 22:18:43.98ID:ewmIQeJq0
rootedでもいいので一時期にアプリの凍結が出来る無料のアプリはありますか?
Titaniumで出来るがこれ有料アプリだった気がします。
2021/09/17(金) 22:38:14.75ID:k5aKKtQ1a
サムライディフェンダーを久しぶりにやりたくなったから、apk+obbを配布してるサイトとか、入れ方教えてくれる?
2021/09/18(土) 18:35:52.48ID:HJClOikOd
Android11でゲーム中に寝落ちしちゃうと設定無視して画面つきっぱなしになっちゃうんだけど
それを消灯できるようなアプリはありますかね
2021/09/20(月) 23:11:44.97ID:jBvOStwga
Spotifyと連動して、何曲か再生したら自動で曲を停止してくれるアプリありますか?
それかそういうようなプログラムが組める自動化アプリありますか?
2021/09/21(火) 09:18:53.26ID:m0hE6yIGa
画面の表示サイズ変更できるアプリってありますか?
黒の余白部分まで白い部分を拡大したいです
ブラウザじゃないのでピンチアウトで拡大とか出来ないです

https://i.imgur.com/7rDA1Zg.jpg
2021/09/21(火) 09:20:38.90ID:m0hE6yIGa
画像ミスりました
https://i.imgur.com/eZqwblO.jpg
2021/09/21(火) 18:42:30.24ID:c3W/qEiu0
通話終了時に振動するアプリありませんか?
Android11で作動するものを探しています。
2021/09/21(火) 18:44:27.63ID:UKK+Q1hG0
>>635
なんでわざとらしくマルチをするのか
2021/09/21(火) 18:44:33.51ID:KIqBhu0m0
清々しいまでのマルチポストだなあ
2021/09/21(火) 18:54:50.22ID:5kMzpqzAd
誘導されたんでしょ(適当)
2021/09/21(火) 18:56:46.47ID:HpuV8BzgM
>>636,637
w無しスレで粘着する荒らしが誘導してるせい
 

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」36本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628485467/198
198 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/09/21(火) 18:37:33.18 ID:eIXQ6RrL
有識者・まともな回答者は皆こちら
ざっと見ただけでもこことのレベルの違いはわかるかと

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618214414/

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」36本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628132726/
2021/09/21(火) 18:58:12.19ID:UKK+Q1hG0
どういうことだよ…
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9713-DLx5)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:42:20.96ID:uu3QL+Ev0
手で持ってる間はスリープしない機能(ブライトキープ)を一時的(スリープするまで)にオフするボタンアプリってないかな
ストラップで首からぶら下げてる状態でスリープしてほしいんだが その機能オンにしてると消えないんだわ
電源ボタンはなるべく押したくないもんで

あったとしても厄介な権限必要だったりするかなぁ
2021/09/23(木) 23:27:25.55ID:4df7zwQA0
>>641
Gravity Screen
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.plexnor.gravityscreenofffree

スマホを逆さまにすると画面オフになる機能だけど、これでできる?
2021/09/24(金) 12:45:23.79ID:kqVIx/q+0
>>629
無効化ならSwiftBackupでできる
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d613-tyut)
垢版 |
2021/09/24(金) 17:36:10.01ID:jMj48Y1j0
>>642
それは検討してたけど機能に必要なさそうな権限使いまくってて怪しいからパスしてた
2021/09/24(金) 17:55:11.80ID:UE70qREvM
>>643
ありがとうございます
2021/09/28(火) 18:48:56.50ID:Ym6H0E5xa
PC不要でWebページをダークモードにできるchrome系ブラウザありますか
(firefoxが重いので乗り換えたい)
2021/09/28(火) 18:52:38.08ID:3d1XQaCVd
>>626
chromeじゃ駄目なの?
2021/09/28(火) 18:52:52.13ID:3d1XQaCVd
>>646
2021/09/29(水) 00:46:17.96ID:dU9tquODa
chromeで拡張使えるようになったんですか
2021/09/29(水) 02:52:48.82ID:G+7GEvMY0
kiwi browserで一応使えるには使える
2021/09/29(水) 03:57:45.53ID:zAOY3zfaH
Bromiteもダークモードあるよ
https://i.imgur.com/1lkBA4e.png
2021/09/29(水) 04:46:00.86ID:PVl8i2CK0
>>651
目がハートになった
2021/09/29(水) 10:45:10.64ID:GfgnZY19M
>>646
vivaldiでいいよ
2021/09/29(水) 12:56:49.57ID:0iNr+hnOa
>>650-653
kiwi Bromite vivaldi
ありがとう全部使ってみる
2021/09/29(水) 21:12:50.23ID:bI93Ydssd
https://i.imgur.com/WlZC8mM.png
yandex
2021/09/29(水) 22:02:25.41ID:PVl8i2CK0
>>655
視力が落ちた
2021/09/30(木) 16:06:11.60ID:UhRW2Koa0
複雑なスワイプを含むPCからのスマホ操作を記録・再生できるアプリはありませんか?
FrepとVysorを組み合わせて試してみたのですがPCからの操作をFrepが認識してくれずうまくいきませんでした
2021/10/02(土) 14:09:26.87ID:TWQBHvwhM
スマホをゲームコントローラーで操作出来るアプリは有りますか?

具体的には、スマホの画面に矢印みたいな物を表示させて、それを動かすアプリ。
2021/10/02(土) 15:17:22.99ID:lVoYhwDm0
それ「を」動かすのか...
2021/10/02(土) 15:32:55.81ID:ErH91/Nx0
>>658
普通にBluetooth対応のゲームコントローラーをマウスとして認識させれば動くよ
特にアプリ必要ない
スイッチコンとかマウス代わりにできたんじゃなかったかな
ウロだけど
2021/10/02(土) 18:38:47.21ID:TWQBHvwhM
>>660
設定の機器接続にマウスの項目が無いのですが。
2021/10/02(土) 18:43:58.31ID:ErH91/Nx0
>>661
マウスとして認識されるやつは勝手にマウス扱いになり、入力デバイスにチェック入れると動く
項目さえ出ない機器ならマウス扱いしてもらえない機器なので残念ながら使えない
2021/10/02(土) 18:49:53.76ID:oI8JsjfgM
マウスと言ってもカーソル移動と左クリックしかできないからあまり便利な感じはしないけど
2021/10/05(火) 01:00:40.49ID:nTU9fAMk0
airpods(第2世代)のバッテリー残量が低くなったら音を鳴らす方法ってないですか?
10%になるとハードウェア的に音が鳴る仕様なんですが、バッテリ劣化で鳴る前に電源が切れるようになってしまいました。

バッテリ残量を表示するアプリはストアで色々探しましたが、これができる物が見当たりまりませんでした・・
残量を取得してmacrodroidなどに渡すなどできればいいんですが
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-Lesx)
垢版 |
2021/10/05(火) 13:49:08.74ID:enkKDIQfM
>>664
OS標準の、バッテリー〇%で省エネ設定にしとけ
省エネ設定に切り替わったらわかるだろ
2021/10/05(火) 14:00:33.94ID:fSiEys6HM
それこそタスカーなら余裕
2021/10/06(水) 02:16:13.12ID:vTHFDA960
>>665
本体のバッテリーじゃなく、bluetoothイヤホンのバッテリーをトリガーにできるんですか?

>>666
調べたらできるみたいですね。ありがとうございます。
Action>Net>Bluetooth Info に %bt_battery_level
2021/10/06(水) 23:37:30.42ID:dqWtkzOn0
ファイル名で表示してくれる画像ビューアーで無料、怪しくないもの探してます

GoogleのGallery Goなら提供元的に安全だと思ったんだけど、
日付順ソートで名前順ソートでビューアーとして使えませんでした
2021/10/07(木) 02:35:54.37ID:IVzXlt9t0
Android11
macのphotos.appのライブラリを読めたり
任意のアルバムを選択して転送できるアプリを探してます
英語で探しても見つからなかった
2021/10/07(木) 11:06:08.37ID:PCE6VHqra
ステータスバー下ろすだけのショートカット作れるアプリってあります?
ゲームしてる時に時間とかバッテリー確認したいんだけど
色々インスコしてみたけどどれも通知領域まで展開しちゃうから
ステータスバーだけ開きたい
2021/10/07(木) 16:29:37.25ID:8DlOl3za0
指定したフォルダにあるファイルを順番に再生してくれるアプリありますか?
2021/10/07(木) 18:02:30.08ID:/nKtx6M60
>>671
再生ファイルは音楽ということで

Foldplay使ってるけど、プレイリストも作れて便利
2021/10/07(木) 18:05:58.14ID:8DlOl3za0
>>672
すんませんファイルは動画です
2021/10/07(木) 18:08:49.83ID:P5pdhC4fM
>>671
Gプレイヤー
2021/10/07(木) 19:23:06.66ID:8DlOl3za0
>>674
d
2021/10/07(木) 19:34:17.24ID:attpSwoV0
>>670
マクロドロイド
2021/10/07(木) 19:51:06.87ID:cMqyVg1za
>>676
ありがとう!試してみる
2021/10/08(金) 00:14:05.76ID:d/ctMqio0
最近ホームボタンの効きが悪くなって来たのですが
画面が消えている時に画面に2回タッチなどで復帰することが出来るアプリってないのでしょうか
2021/10/08(金) 01:00:40.26ID:S4Bwza490
YouTubeの再生速度をワンタップかもしくは簡単に変えることが出来るアプリ知りませんか?
vancedで使ってるものでお願いします
2021/10/12(火) 14:03:30.29ID:YzVRFv1S0
音楽とか聴くときに通常速度に戻すの確かにめんどいわ
2021/10/12(火) 20:03:20.87ID:gvyhHqJs0
Android4に対応している青空文庫ビューアーやPDFビューアー(できれば見開き・右綴じ・左綴じ対応)でおススメない?
2021/10/12(火) 20:21:31.75ID:qphvQhd50
テレビ番組表でこれはっていうのがないんだよなー
番組内容が最も表記されてるのは
「テレビ欄」というアプリだけど
画面が見にくいのと自主的に更新選ばないと最新の時間帯に飛ばない

「テレビ番組表」というアプリが一番画面が見やすいけど番組内容の表記がいまいち
なのでこれだというのがない。
テレビ番組表アプリどれも一長一短なんよ
2021/10/12(火) 20:49:34.75ID:PADDtN2n0
前までGガイドテレビ番組表使ってて今はVideo & TV SideView使ってるけど
これ!って思うのは自分自身で見てみないとわからないね
個人的にGガイド>Video & TV SideViewだけども
2021/10/12(火) 21:25:52.29ID:o2/Avrgsr
>>681
Android4.1使いだけど、Kindleアプリで見てる。
2021/10/12(火) 22:41:28.94ID:0GeTldrU0
>>682
アプリじゃ無いけど
Yahoo!テレビ.Gガイドhttps://tv.yahoo.co.jp/
2021/10/12(火) 22:48:10.47ID:qphvQhd50
テレビ番組表のアプリの情報ありがとうございます
2021/10/13(水) 20:54:24.39ID:vkMu/WlAM
読書用アプリならSideBooksやわ
2021/10/13(水) 21:52:52.36ID:R5p7bFBB0
>>687
確かに使いやすいがNAS非対応なのがなー。
2021/10/13(水) 22:23:28.19ID:vkMu/WlAM
>>688
Dropbox使えよ
2021/10/16(土) 09:30:19.76ID:dn6fBC7Z0
単純な機能なのですが見つからず…

・画像をランダムスライドショー
・一枚あたりの秒数を指定できる
・サブフォルダまでスライドショーの対象にできる
・フォルダ指定はエクスプローラ風(アプリがフォルダを見つけてきて並べるタイプではなく)
・隠しフォルダも対応
2021/10/16(土) 11:58:24.46ID:cg2Z4XXB0
https://github.com/ComittoNxA/ComittoNxA
漫画ビューワのComittoNを別の方が
ComittoNxAとしてアップデートしてるみたいだけど
前後の画像が半透明になるのはオフに出来ないのだろうか?これ余計な機能で困る。
2021/10/16(土) 13:35:57.20ID:7GfmFvidM
>>691
自ビルドしよう
2021/10/18(月) 16:17:06.98ID:iyHPjgx20
27本目と36本目と2つ併用されてるけど
どっちで聞けばいいの?
2021/10/19(火) 06:22:24.85ID:4ePEs6Fu0
バカが増やすからどうしょうもない
2021/10/21(木) 21:11:22.67ID:rcvuhBeBD
音程調整と歌詞表示に対応している音楽プレイヤーってありますか?
2021/10/21(木) 21:53:56.69ID:PfN8TPp70
Onkyo HF Player
2021/10/21(木) 21:56:27.53ID:rcvuhBeBD
>>696
ありがとうございます。

歌詞表示はタグ情報からではなく曲名とアーティスト名から検索して自動で拾ってくれるようなものだとありがたいです。
2021/10/22(金) 00:55:42.56ID:iaf8Ot0/0
プチリリ
2021/10/22(金) 07:30:07.87ID:mlVS6h+2F
OneNoteいまいち使いづらいんだけど、何かおすすめ教えて下さい
2021/10/22(金) 07:40:42.53ID:CMxLQfJRr
>>690 お願いします
2021/10/23(土) 14:35:20.23ID:4Nt6xnknM
pcのスクリーンセーバーに有ったラインアート(だっけ?)や3D迷路のライブ壁紙って有りますか?
2021/10/26(火) 20:07:57.66ID:IoRuu+mQ0
ホームボタン長押しとかでスクリーンショット取れるアプリとかありますか
現在の電源ボタン+ボリュームがやりにくいので困っています
taskerのプラグインでありそうかも知れませんが
2021/10/26(火) 20:30:45.78ID:mzYKln+X0
電源長押しで終了メニューが出て
その中にスクショがあるぞ
Android9だけどね
2021/10/26(火) 20:33:43.38ID:hPfrihtVM
>>702
Androidのバージョンで出来ないかもしれないが
設定すると□でスクショが撮れる

https://i.imgur.com/4j89gBv.jpg
https://i.imgur.com/oU1BSNJ.jpg
2021/10/26(火) 20:38:46.20ID:IoRuu+mQ0
ありがとうございます
出来ました。
2021/10/26(火) 23:40:19.20ID:Tpxam4Zyd
最近のスマホは□からスクリーンショットボタン押すとナビバーとステータスバー除いたスクショ撮れるんよな
2021/10/27(水) 00:07:31.73ID:UNYQMQe30
最近のスマホに□なんてない
2021/10/27(水) 00:19:07.93ID:wd3yzH8Kd
ジェスチャー使いづらくて戻したわ
2021/10/27(水) 07:21:07.67ID:a6r3xK+u0
Timekettleみたいに常時音声翻訳してくれるアプリありますか?
2021/10/27(水) 09:31:53.47ID:JH1n2LSer
知らなかった(^o^)便利!
2021/10/27(水) 10:52:40.47ID:vVYN3inid
>>706
ゲームなんかだと接続切れちゃうのもあるけどいらんもの写らないのいいよね
2021/10/27(水) 21:19:30.88ID:N+m7Ru4nd
>>704
Android9で出来ますか?
2021/10/27(水) 21:50:37.81ID:r01+yFsz0
Android11だけどできなかった
2021/10/28(木) 07:40:31.19ID:C7xZZzWi0
パソコンとスマホで、メモの共有がしたい
それで、そのメモをスマホの通知に表示したい
表示は、タイトルか、最初の数行だけでok
そんなアプリを探してくださいませ
2021/10/28(木) 07:45:33.88ID:gtRFLL710
win11でandroid対応したら何の過労もなくなりそうやね
2021/10/28(木) 11:42:58.45ID:4zMGQspSr
>>714
Googleカレンダー、gmail
2021/10/28(木) 12:31:55.95ID:kguGPz1Od
>>714
使い方次第だな
メモ重視ならgoogle keep
ちょっと面倒だけどリマインダーで通知出せる

通知重視ならPushBullet
2021/10/28(木) 12:49:34.98ID:9wGwsuxrd
>>714
通知がリンクじゃなくてもいいならgoogle keepでメモ作ってそれをpushbulletで通知飛ばすって手もある
2021/10/28(木) 18:16:52.44ID:oy6hBHfkM
今使っているVivaldiブラウザでは
PDF開くとPDFダウンロードになるんだけど
普通にそのままPDF見れるブラウザってないのでしょうか
2021/10/28(木) 18:38:58.87ID:o4y3ALDCM
>>719
PDFビューアが組み込まれている泥向けブラウザは自分の知る限り存在しない
その代わりに、ブックマークレット等でPDFのリンクをGoogleドキュメントへのリンクに書き換えれば、鯖側でPDFを開いてブラウザ上で表示できる

ちなみに、今朝リリースされたbromite最新版であれば、同ブックマークレットをユーザースクリプトとして登録することで自動化可能
2021/10/28(木) 22:03:58.64ID:O+STNXRTd
>>719
スレイプニルにエクステンション追加で100%では無いが見れる
2021/10/28(木) 22:08:45.91ID:kvlE2yrT0
>>720
brimote興味あるがユーザースプリクトはどっかでダウンロードするの?
Chromeのアドオンみたいに
2021/10/28(木) 22:15:30.86ID:6eFduZIg0
そういやプニルのエクステンション更新できないやつがある
2021/10/30(土) 07:02:34.47ID:FCRbf1ZV0
googleのtodoリストも表示されて土日祝日に色がつく
カレンダーアプリ教えて
2021/10/30(土) 10:25:54.19ID:zmM9wp0F0
カラーセロファンを画面に貼ればいい
2021/10/30(土) 11:12:10.82ID:+LiwVGmX0
>>724
ビジネスカレンダー2は?
2021/10/30(土) 22:25:08.96ID:FCRbf1ZV0
>>726
これ?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appgenix.bizcal.pro
2016年から更新してないから使えない。。。
最新のビジネスカレンダーは課金して使ってるけど、todoが表示されないのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況