気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/12(月) 17:00:14.42ID:RqexNhrC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・質問者はTaskerについて検討した上で理由があり、質問しています。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571066333/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/27(火) 16:40:53.86ID:N+3GbHZ9M
>>37
どうも有難う御座います。

説明が分から無いので、bubble translateと併用して使おうと思います。
2021/04/28(水) 16:14:48.87ID:Sq1A3UVz0
近頃はじめてガラケーからスマホ(Android)にしたのですが
電話帳をGoogleコンタクトに移すと
一からグループ分けを設定しなおさないといけないようですね

ガラケーやガラホの電話帳ファイルを指定するだけで
グループ分け等含めほぼ同じ表示をしてくれる電話帳アプリはあるものでしょうか?
無料有料は問わず広告が挿入されないものが有り難いです
2021/04/28(水) 17:07:30.52ID:F0l3tKpRM
>>40
残念ながらドロ11だとうごかなかった…
2021/05/04(火) 20:02:04.96ID:EXgW7tSZ0
カウンターアプリで、カウントした時間が記録されるものはありますか
出来れば、時間が後から修正出来るものだとありがたいです
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7f9-Scsl)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:48:35.57ID:u2iaYHmx0
外付けカメラを使える監視カメラアプリはありますでしょうか。
4G回線で使うのでポート開放などはできないです。
2021/05/05(水) 00:21:25.89ID:t9syL1v9x
3千円台で売ってるWIFIベイビーモニタじゃダメなのかな。あれ外からスマホでアクセスして
自宅のわんこの様子を見るとかできるけど。
2021/05/05(水) 00:33:53.57ID:fLioxst5M
音量がバラバラな動画を、自動で揃えてくれるアプリは有りますか?
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-Scsl)
垢版 |
2021/05/05(水) 00:37:41.64ID:Y/eaLqhnM
>>46
それでよかったらスマホカメラを普通につかったスマホ監視カメラでいいだろ…
2021/05/05(水) 12:10:29.55ID:SHJ8n/MWM
そもそも外付けカメラてなんやねんみたいな
2021/05/05(水) 12:42:15.41ID:Wiuf1Gk7M
有線なのか無線なのか
2021/05/05(水) 18:13:45.18ID:bjw0kstLd
なんつーかハードウェア的な問題でもアプリで解決できると思ってる人っているよね

2kのスマホで4k再生できるアプリありませんかみたいな
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-Scsl)
垢版 |
2021/05/05(水) 18:41:25.32ID:OWXYnHhSM
USBカメラをAndroid APIから使えるの知らん奴多いな
2021/05/05(水) 22:15:26.67ID:ZrsI8bH/d
でもおまえら4Kスマホでプリイン以外で4K解像度で動画を再生出来るアプリ教えてくれなかったじゃん
2021/05/06(木) 00:51:33.91ID:DD+rE0Lj0
俺は3K職場だけど勝ったな。
2021/05/06(木) 11:10:33.88ID:7U3yHpWd0
でも、で話し始めるやつの話が
高確率で前述の事柄に全く関係ない件
2021/05/06(木) 12:38:15.84ID:g12OnSEaM
>>45がマニアック過ぎる叉はアホ過ぎる
どっちかな?
もう来ないかな
なら後者だな
2021/05/06(木) 21:41:08.74ID:HN5xZBqwr
動画の縦や横にカメラがスクロールするシーンをキャプチャして、縦や横に細長い静止画像作れるアプリって無いでしょうか?
2021/05/11(火) 22:14:10.63ID:4IFj8eql0
共有で表示されるアプリを並べ替えたり削除したりできるアプリ探してます

名前だしていいのかだけどsharedrっていうのはやりたいことは出来そうだけどうまく機能しなかった……
2021/05/14(金) 16:42:31.37ID:HM5/Y2Iia
vancedみたいに常に最前面に表示する
機能のことをandroidでは何と言いますか
アプリの外形サイズが画面縦1/4くらいの高さで横幅一杯で
常に最前面に表示されるテキストエディタを探してありますか
2021/05/14(金) 17:12:48.77ID:RME1hKJWd
オーバーレイ?
2021/05/14(金) 17:14:15.82ID:pfjCSe6T0
縦四分の一で横幅一杯
vancedにそんな機能はない
2021/05/14(金) 17:26:09.78ID:b1fjulqp0
>>59
右下に小さく表示する機能ならピクチャーインピクチャーかな
テキストエディタならこれとかどう?サイズは変えられるよ
hovernote:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mjlim.hovernote
float memoとかで探すと色々でてくるよ
2021/05/15(土) 07:26:51.50ID:uPAkRT4ba
賢さや性格の善し悪しは回答に差が出ますね
>>62
floating notes を見つけることができました
聡明な人ありがとう
2021/05/15(土) 07:45:46.13ID:0tNaLae80
乞食が上から目線に豹変して草
2021/05/15(土) 10:04:28.62ID:6+fB4RPJM
でも事実である
2021/05/15(土) 11:55:04.52ID:Lh919J7Z0
質問で頭の悪さ透けてて草


59 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-XUGx) sage 2021/05/14(金) 16:42:31.37 ID:HM5/Y2Iia
vancedみたいに常に最前面に表示する
機能のことをandroidでは何と言いますか
アプリの外形サイズが画面縦1/4くらいの高さで横幅一杯で
常に最前面に表示されるテキストエディタを探してありますか
2021/05/15(土) 12:44:15.82ID:XephXtISM
>>66
どこが?
2021/05/15(土) 13:33:55.94ID:Saf3lbTq0
クズ杉
2021/05/15(土) 14:32:17.77ID:UbKhorEX0
煽られ耐性も無いのにこんなとこくんなってとこだな
2021/05/17(月) 19:41:56.56ID:qH7hhSM70
chrome,kiwi以外のブラウザでページ丸ごと翻訳できるものはありますか?
fennecアドオンでは無さそうで。
2021/05/17(月) 19:52:40.75ID:5/WA/ZjD0
>>70
ページ丸ごと翻訳できるfennecアドオンはあります
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/traduzir-paginas-web/
これを使うにはカスタムアドオンコレクションを有効にする必要があります
2021/05/17(月) 19:53:35.91ID:DaXjuEzfr
>>70
via
google翻訳使ってるけど
2021/05/17(月) 21:30:33.81ID:qH7hhSM70
>>71
>>72
お二人ともどストライクな回答でした。
ありがとうございます!
2021/05/27(木) 06:51:56.58ID:yL8uZ1v5M
ナビゲーションバーを強制的に表示してくれるアプリってないですか?
ナビゲーションバーな消えるアプリ等で表示させ続けたい
Android 10です
2021/05/27(木) 08:46:42.73ID:RtbWyfQTa
754 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/26(水) 08:53:15.46 ID:vpaX8VJH
ナビゲーションバーを強制的に表示させるアプリって無いですか?
2021/05/27(木) 08:57:46.04ID:6eTY62uZ0
ナビゲーションバーな消えるアプリ等で表示させ続けたい
Android 10です
2021/05/27(木) 09:41:12.58ID:PUpHv/3d0
>>75
なにが問題あるの?
2021/05/27(木) 10:04:49.67ID:QZtyPGTA0
>>77
マルチするなって事では?
2021/05/27(木) 10:35:41.36ID:PUpHv/3d0
>>78
それは分かるが。突っかかるとあれだが…
2021/05/27(木) 12:38:55.73ID:LoQZYme70
ID:PUpHv/3d0黙ってろ
2021/05/27(木) 14:10:37.21ID:tHwEB734M
Googleフォームへの入力自動化したいんだけどmacrodroidが良いかな?
2021/05/27(木) 15:55:18.05ID:9M9UmWgwr
良いと思うよ
2021/06/05(土) 09:49:10.51ID:IPnWFO8P0
SDカード内のフォルダやファイル名を構造ごとテキスト化できるアプリはありませんか?
Windowsアプリで言うとpath textです
2021/06/05(土) 09:59:43.67ID:K6PGIiqnM
>>83
Winも泥(Linux)もコマンドで済むぞ...
2021/06/05(土) 10:23:03.61ID:271is9v30
GUIがー
2021/06/05(土) 12:45:18.27ID:Ohj0MBldM
>>83
横から自分も欲しい
87名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-O3Jb)
垢版 |
2021/06/05(土) 16:02:22.69ID:9zYqpNv8r
シェルを呼び出せるアプリ入れればできそう
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7915-CnuO)
垢版 |
2021/06/05(土) 16:49:33.00ID:RZAtpb/80
>>83
テキスト化できるアプリは分かりません
Windowsがあるならadb shell ls -R /sdcardのコマンドでSDカード内のフォルダやファイル名を構造ごと表示できます
2021/06/05(土) 20:42:45.77ID:P65z/PNH0
1.フロートアイコン1タップでSSが撮れる
2.PNGで保存できる
3.通知プルダウンから、もしくは他の簡単な操作で常駐終了できる

4.フロートアイコンの大きさや位置をある程度編集できる
5.最終更新日が1年以内
6.動画録画機能は必要ない

1から3を全て満たしているスクリーンショットアプリってない?
どれもこれも何か欠けててしっくりこなくて困ってる
4から6はできたらで
2021/06/05(土) 20:56:33.45ID:WLYvrXlNr
>>89
作者が宣伝のために自演で訊ねてるんじゃないかってぐらい「無音スクリーンショット」そのもの(最終更新日は1年半前だが)
ストアでスクリーンショットと検索すれば3位に出るくらいそこそこ有名だけど、どれもこれもってなに試したのやら
2021/06/05(土) 21:11:07.26ID:P65z/PNH0
>>90
それも試したけど3を満たしてない
2021/06/05(土) 23:04:42.02ID:v2nndqN10
>>89
これは?
Screen Master Pro: Screenshot, Photo Markup:
https://play.google.com/store/apps/details?id=pro.capture.screenshot.pay
1〜6全部OK
フロートアイコン呼び出しはクイック設定、もしくはショートカットから
3はアイコンを移動すると×が出るのでそこに移動で消せる
無料版もあるけど同機能かはわからない
2021/06/06(日) 00:03:33.74ID:WVxs4L9u0
PCがあるならadbコマンドをbatファイルにしてキーボード操作に割り当てとくと楽だよ
タッチパネル操作とは独立して好きなだけ連射可能
2021/06/06(日) 01:30:08.37ID:6YiKPCsv0
>>92
無料版の方で試してみて問題なく機能したよ
☓マークにアイコンドラッグで終了、がなかなかしっくりきて快適だった
起動時の挙動でちょっと迷ったけど教えてくれた通り、ショートカットからフロートアイコン呼び出し、でいい感じに収まって満足
ありがとう
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7915-3tT5)
垢版 |
2021/06/07(月) 01:43:55.73ID:on+GThHB0
test
2021/06/08(火) 09:26:19.49ID:dXnawrvy0
端末の通信速度を任意値でリミッターかけるアプリあります?目的は通信各社の平均速度で任意のアプリが実用できるかシミュレートしたい。
rootありでもOKです。
bandwidth rulerができそうなんだけど、課金必須で評価低いので二の足をふんでる。
2021/06/08(火) 09:34:18.67ID:U1a1pbHDd
>>96
はっきりとした目的あるなら素直に課金しろよ乞食が
2021/06/08(火) 15:29:18.64ID:a0Jp7JCyr
画像を2分割して分割した画像は2枚とも保存できるというアプリはありますか?
2021/06/08(火) 16:02:47.36ID:U1a1pbHDd
>>98
分割の意味がまるでわからないし
縦or横2分割とかそういうこと?
2021/06/08(火) 18:05:49.32ID:a0Jp7JCyr
>>99
そうです
2021/06/12(土) 13:29:07.70ID:tz3qnLlzM
説明が足りねーんだよ馬鹿
と言われてる事に気付けるかが大事
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bf-p3Fv)
垢版 |
2021/06/12(土) 16:27:08.98ID:LxC9CTTe0
Battery MixのようにCPU負荷、温度、WiFiオンオフなどを
測定出来るアプリで最近の定番なものって有ります?
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix

画面デザインが古さを感じるくらいで特に不自由はないですが、違うものがあったら試してみたいなと思ってます。
2021/06/12(土) 16:33:54.22ID:LxC9CTTe0
>83
linuxのlsコマンドを勉強して↓使えば?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.termux
2021/06/12(土) 18:22:13.21ID:uewDSjRR0
>>102
Accu?Batteryはどう?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bf-p3Fv)
垢版 |
2021/06/12(土) 18:31:26.44ID:LxC9CTTe0
>>104
AccuBatteryはお世話になっているのでPRO版で使っているけど
CPU負荷とか測れないですよね?(私が知らないだけだったりして)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digibites.accubattery
2021/06/13(日) 09:02:22.10ID:l1mZ808P0
後出しw
107名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-p3Fv)
垢版 |
2021/06/13(日) 10:27:07.73ID:4u2dm+TsM
>>102,104
意図が伝わってなかったようでスミマセン

Battery MixのようにCPU負荷、温度、WiFiオンオフなどを
「複数同時に」測定出来るアプリで最近の定番なものって有ります?
2021/06/13(日) 14:44:05.75ID:uM0kAYWEd
>>107
ない
2021/06/13(日) 15:57:00.90ID:IQ1g31Gwx
自分はこれをライブ壁紙にしてる
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.main.kurousa.android.livewallpaper.DeviceInfoEx&;hl=ja&gl=US
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6343-W6T4)
垢版 |
2021/06/13(日) 16:25:12.25ID:2lmNrKnw0
>>107
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.abs.cpu_z_advance&;hl=ja
2021/06/13(日) 16:29:13.13ID:+1bjOoGd0
うぜ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bf-p3Fv)
垢版 |
2021/06/13(日) 16:52:43.29ID:VdfIysou0
>>109
>>110
Thx!
しばらく試してみます。
2021/06/13(日) 18:07:23.67ID:G1bxyuERa
androidに乗り換えました。キャッシュやジャンクファイルを削除するアプリの定番やオススメはありますか?
2021/06/13(日) 18:13:42.68ID:uohC8hwSM
>>107
klwpで関数と変数と式を使いつつ折れ線グラフで表示してやれば良い
2021/06/13(日) 19:50:58.83ID:n3RD8RQT0
>>113
スマホ使いはじめてから、SDメイドを惰性で使ってるけど、良いのあったら教えて欲しい。
レビュー覗いてみたら賛否両論でした。
2021/06/13(日) 19:56:50.42ID:uohC8hwSM
アプリが使用してるフォルダパス把握してプリインストールされてるファイルマネージャーなりで削除したらええだけやろが
2021/06/13(日) 20:57:41.70ID:g81gu/9ra
誰かお薦めして!
脱衣麻雀やりたいんだ
キャラのおっぱい大きめがいい
よろしくっす
2021/06/13(日) 21:06:43.81ID:uohC8hwSM
G-taste麻雀でもやってろや!
2021/06/14(月) 11:52:50.87ID:6lFgv7TYH
>>113
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.nbu.files
2021/06/14(月) 19:19:19.64ID:KoRgXRiz0
ユーザーデータをワンタップで削除できるアプリはありますか?
やはり設定→任意のアプリ→ストレージ→データ削除(Android10の場合)、とたどらないと無理なのでしょうか?
2021/06/14(月) 20:12:05.91ID:/x6m2NG60
権限的にたかがアプリにそれ出来たらヤバいよね
2021/06/15(火) 13:19:18.03ID:x8fT4VG40
Xperiaxz2cのゴーストタッチが酷すぎるんだけど画面の一部の反応を抑制するアプリとかない?
具体的には画面の左上部分だけ連打されてる状態になってしまう
2021/06/15(火) 13:39:19.31ID:cpXYx8YKd
>>122
無理じゃね?
それが可能ならアプリの影響で全画面タッチ不可とか起こり得るんだし

修理するか3年経つんだし買い替えたら?
2021/06/15(火) 13:41:39.09ID:iVcvz1TWa
>>122
ガラスフィルム付けたらいいとか聞いた。
2021/06/15(火) 13:50:24.61ID:x8fT4VG40
>>123
買い替えたけどサブ端末として使ってるんだけど無理かぁ
>>124
元々貼ってる
2021/06/15(火) 14:04:33.55ID:NmlJiIc0M
>>122
用途に合うかわからんし、使ってるランチャーソフトなんかと競合するかもしらんが「subランチャー」で擬似的にできるよ

ランチャー呼び出しのバーやアイコンを細かく設定できるので、タッチ受け付けてほしくない場所に何も動作しないバー等を設置すればいい
透過もできる
ランチャー自体には呼び出しバーのonoffも設定できるので必要な時に切り替可
2021/06/15(火) 15:53:16.06ID:GO62NW4Sd
ガードついでにオーバーレイの時計表示なんかもいいかもねぇ
こういうの
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dslit.floatingclock
2021/06/15(火) 19:09:10.51ID:B47ZmVup0
>>127
これつこてる
便利よ
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-S0Lp)
垢版 |
2021/06/15(火) 19:09:55.99ID:Bd5DxHHt0
 皆様今晩は。

さて、スマホをICレコーダ代わりに使いたいのですが、無料のアプリで安定性が高く、
直接外部ストレージにデータを保存出来る物は有るのでしょうか?

何方か御存知でしたら教えては頂けないでしょうか?
どうぞ、宜しく御願致します。
2021/06/15(火) 19:39:22.25ID:0kVZZps5M
>>125
貼ってるなら外せや
2021/06/15(火) 23:54:39.53ID:rSCUo0eR0
>>129
こんばんわ徳川家康です。
標準装備のレコーダーでは駄目なんですか?なぜ?
2021/06/16(水) 02:12:40.41ID:Yz8sWnck0
教えてエロい人!

指が短いホビット族なんだが、
iPhoneみたいにホームのダブルクリックで
画面の上部が下に降りてくるアプリってないッスか?

戻るボタンでもタスクキーでもいいし、
ダブルクリックじゃなくて長押しでもいいです。
2021/06/16(水) 02:18:42.52ID:xe4QOsvMd
>>132
通知領域を開きたいのかな?それならNOVAでもできるけど…
2021/06/16(水) 02:25:00.49ID:BNsU5j9I0
通知領域ではなくてホーム画面の上部に配置されてるアイコンとかそういうのを下に降ろしたいんだと思うよ

>>132Android板でiPhoneみたいなって言ってもあまり通じないぞ スクショ上げるとかで説明しないと
2021/06/16(水) 03:14:04.80ID:PRR20ZJi0
>>117
dmmのどうぞ
2021/06/16(水) 03:35:39.91ID:XRmy4zQNM
>>132
Androidユーザー補助設定ツール
2021/06/16(水) 03:52:50.77ID:Ou6+h++G0
>>132
やりたいことはこれ?
片手でスマホ - 片手操作が簡単になる:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mura.kusa.ohosupport.free
2021/06/16(水) 07:07:13.78ID:eaveDgB20
家康やらホビットやら何が住んでるんだここは
2021/06/16(水) 10:22:01.09ID:Yz8sWnck0
>>132です。

>>137さんの「片手でスマホ」的なことを、
ホームボタンから出来ないかなぁって事です。
2021/06/16(水) 10:44:17.48ID:Ou6+h++G0
>>139
ホームボタンで起動系のランチャーに
片手でスマホのショートカットを登録が手っ取り早いと思うよ
自分はこれ以外のアプリは知らないけど他にあるんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況