X



【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/04/11(日) 19:59:34.47ID:QYFD14At
Googleより配信中のWEBブラウザ「Google Chrome」のスレです

※公式サイト
モバイル版 Google Chrome
https://www.google.com/chrome/browser/mobile/
Chrome Releases
https://chromereleases.googleblog.com/?m=1

※GooglePlay
Chromeブラウザ-Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta
Chrome Dev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev

Chrome Canary
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.canary

※関連スレ
Google Chrome 109
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613943603/

※前スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598529085/
2021/04/11(日) 20:00:36.47ID:QYFD14At
Chrome Homeが使えた最終バージョン
通常版
https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/chrome/chrome-65-0-3325-109-release/chrome-browser-65-0-3325-109-android-apk-download/

Beta版
https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/chrome-beta/chrome-beta-65-0-3325-144-release/chrome-beta-65-0-3325-144-5-android-apk-download/

Duet改悪前Beta版
https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/chrome-beta/chrome-beta-79-0-3945-79-release/chrome-beta-79-0-3945-79-android-apk-download/
2021/04/13(火) 23:32:42.47ID:MzCcbOww
ツールバーを下に移動する方法を教えて下さい
2021/04/13(火) 23:47:49.25ID:pGKtE7wD
>>3
Android Chrome ツールバー 下に
2021/04/13(火) 23:56:45.05ID:j8Up30MP
自動回転をOFFにしてスマホを180度くるりと回転させます
ちょっとなれるまで見にくいかもだけど
人間の脳は優秀で3日ほどで慣れてふつーに見えるそうです
2021/04/13(火) 23:57:39.78ID:2Os5z/BH
>>3
>>2のbeta版の好きな方を入れる
2021/04/14(水) 01:40:40.50ID:RIBfy9p6
          彡⌒ ミ  
         (´・ω・`) いち
          (_ 乂 _)


          ミ ⌒ 彡 
        ヽ(´・ω・`)ノにっ
         (___)


         彡⌒ ミ  
         (´・ω・`)さん
          (_ 乂 _)


      彡        ミ
       \\   // ピョーン
          γ⌒ヽ
        ヽ(´・ω・`)ノしっ
         (___)
2021/04/14(水) 20:26:13.54ID:/4olWZzZ
最新版でflagのTab grid layoutが反映されないように改悪されとるわ
前のタブ表示方法に戻す手段すら封じてくるとはもはや戻す気ないってことだろこれ
2021/04/14(水) 21:03:20.76ID:q7jhcdpq
俺は
#enable-tab-switcher-on-return
Disabledで直った
依存関係がごちゃごちゃ
2021/04/14(水) 22:55:27.14ID:/4olWZzZ
・Tab grid layout
・Tab Groups
・Tab Groups Continuation
・Tab Groups UI Improvements
・Tab switcher on return

追記
これら全部をdisableにしたら前の縦一列タブに戻ったよ
2021/04/14(水) 23:14:02.04ID:XrzzvssP
flagsはあくまでテストやデバッグのためのものだからそのうち消えるよ
フィードバック送ったり諦めて別のブラウザ探すとかの行動を取ったほうがいい
2021/04/15(木) 12:40:04.18ID:Bowprf0t
>>10
これで戻ったわサンクス
https://i.imgur.com/EPMjmyC.jpg
2021/04/15(木) 13:29:48.80ID:c+ZKUjOs
これまじで#enable-tab-switcher-on-return見つけた時は感動したわ
まさかこいつが原因だったとはって
2021/04/15(木) 13:35:35.62ID:tVEyAan5
・Tab grid layout (元からDisable)
新たに下記3つをdefault→Disable
(検証が面倒なのでまとめて無効)
・Tab Groups
・Tab Groups Continuation
・Tab Groups UI Improvements
 (その他の項目はdefault)
でグリッド表示無効→縦1列のタブ表示
2021/04/15(木) 21:48:17.06ID:lmsPigRu
ほんとこれアホの極みすぎる
大型アップデートのたびに嫌がらせかよ
2021/04/15(木) 22:44:56.86ID:0p+/rw3q
プレイストアだって勝手に仕様変更したしな
しかも本来ダウンロードとかWi-Fiの時しかアプリダウンロードしないを選択していてもストアの更新とか勝手にモバイル回線でやりやがる
こんな勝手なことして中国とか、他を攻めるなよ。お前らすべて同類だわとしか思わんわ
2021/04/15(木) 23:09:56.47ID:yBt+ZuuN
タブは今の方が使いやすいわ
2021/04/15(木) 23:20:47.46ID:LHkA23ue
中国と比較するのは馬鹿
あそこは国を挙げて情報収集してるし悪用する法律があるから別格
2021/04/15(木) 23:23:43.77ID:3FlJpWnS
色々細かく設定したいのなら意図的に設定を減らしているChromeではなくてFirefoxとかもっと自由度の高いブラウザ使えばいいのに。
2021/04/15(木) 23:38:41.88ID:3dKDRJyW
別にタブ管理の仕方がおかしくなる前のchromeが使えればそれでいいんだけど?
2021/04/16(金) 02:31:24.38ID:wLgoMj/K
このスレのお陰でタブ表示戻せたわサンクス
しかしそろそろChrome卒業も考えないとな
2021/04/16(金) 03:27:40.27ID:diB3XXf8
>>17
この意見の人もいるんだよなあ
自分も慣れようとしたんだけど、指がどうやっても使いづらいんだよ
説明つかないんだけど
2021/04/16(金) 05:02:33.74ID:IDWz85Z2
>>14
遅ればせながらありがとう
やっぱりこれが一番だね
2021/04/16(金) 08:56:05.07ID:42WXwN7X
いじる方が面倒だからタブも慣れるようにするや
もともと頻繁にタブ整理するほうだし
2021/04/16(金) 14:37:20.37ID:qTyx+6DA
>>14
トンクス
アプデされたの昨日なのに仕事中に突然タブ変わってデータシートのページ消しちゃって鼻水出たわ
2021/04/17(土) 09:22:48.10ID:DI78i0Ha
word coach の解答解説英文、全コピーで翻訳文下から引っ張り出せるようになったな
2021/04/17(土) 14:32:31.98ID:TSbOXspj
上部のホームボタン没収されてて草
どんだけ改悪すんねん
2021/04/17(土) 14:38:11.99ID:TSbOXspj
これホーム自体消されてんのか?該当flagどれや…
2021/04/17(土) 14:41:32.79ID:TSbOXspj
普通に設定にあったわマジビビった
2021/04/17(土) 19:37:33.10ID:KQCbBtKZ
タブなおった!ここの人たちありがとう
何で新しいタブ表情押し付けるんだろう
元のも選べるならそれでいいのに
2021/04/17(土) 19:45:57.47ID:3RK7dUCk
タブ表情とは新しい表現だな
2021/04/17(土) 19:46:49.11ID:SxjTRbxL
ハゲ頭は治らんから
2021/04/18(日) 06:25:38.53ID:eQfPJMZW
上の方で書いてくれた方たち、横からだがありがとう。
タブレイアウトに戻ったし、動作もバカみたいに重いのが解消されたわ
履歴の表示すら遅かったからな…
2021/04/18(日) 10:17:42.28ID:ZW+rLcC2
機能のリクエストやご意見は、フィードバックの送信機能を使って弊社の開発チームに直接お送りいただけます。
詳しい手順につきましては、「Chrome で問題を報告する、フィードバックを送信する」(https://goo.gle/2WR2C4T)をご参照ください。
よろしくお願いいたします。(^^)
2021/04/18(日) 15:29:37.29ID:gEBaYfYG
タブを閉じたあとの「元に戻す」のメッセージが
いつまでも残ってて邪魔だなあ
2021/04/19(月) 09:18:14.89ID:K84h6euS
>>35
それな。ページ上のボタンを覆い隠して押せなくなる時もあるし…
せめてスワイプアウト出来る様にしてくれ。元に戻すボタンの他に OKボタンを付けるとかな
2021/04/19(月) 10:57:21.09ID:Y/pPpK4b
>>34
コピペ返信するな、に対しての返信もコピペ返信なのは強い
2021/04/19(月) 17:11:59.82ID:4crR9jOk
まあアプリのレビュー欄の民度なんてお察しだし
2021/04/20(火) 11:54:32.23ID:h4rVWjWh
英語が読めないので使えません!
星一つもつけたくないです!

インスコしたけどアプデ多過ぎ!
ギガを返して欲しい!

やれやれ〜…。
2021/04/20(火) 12:11:22.52ID:SixepLA3
まだ使ってませんが期待を込めて★4つ
2021/04/20(火) 12:52:15.95ID:g628I++H
90来たけどなんか変わった?
2021/04/20(火) 15:16:23.17ID:F7nVkJ6D
edgeカナリー、chromeみたいにタブの並び替えに対応してる
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 21:22:30.04ID:K7PPRygr
>>10
ありがとう直った。
2021/04/20(火) 22:21:36.49ID:sVam1Ny0
また勝手にグリッドになってる
イライラするわ
直すのめんどーくせーんだよ
2021/04/21(水) 01:03:45.48ID:W7b7CY2h
tabgridの設定disableにしてもカードに戻らねぇ
2021/04/21(水) 02:58:01.50ID:tFGcF7Ex
Tab switcher on return
2021/04/21(水) 03:01:18.94ID:g4Hm4HWc
Tab grid layout
だけがenableにされてた。
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 04:50:31.20ID:nZj/EYIJ
>>45
Tab grid layout
Tab Groups
最低この2つは無効にしないとダメ
2021/04/21(水) 06:26:38.00ID:mz7aiQGE
意地でもタブグリッド表示への切り替えを押し通す強い意志を感じるな
2021/04/21(水) 06:48:39.55ID:W7b7CY2h
>>48
groupも無効にしたらいけたわ
あざまる
2021/04/21(水) 07:10:21.38ID:oDaHBtUK
タブストリップでグループ内のタブ切り替えが簡単にできるようになったので、タブグリッドUI推しは妥当
2021/04/21(水) 11:48:20.83ID:wOhl+Vqg
久々にアプデしたら何だよタブグリッドって
クソ機能押し付けてくんじゃねーよマジで
使いたいやつだけ任意で使えるようにすればいいだろ
2021/04/21(水) 12:19:27.71ID:JNgTGg5Q
>>52
GoogleのUI設計思想だから諦めろ。

Googleはユーザーに選択肢を与えてもユーザーを混乱させたあげく結局慣れた古いインターフェイスを使い続けて、それをサポートし続けると新しいソフトに全部掻っ攫われて取り返しがつかなくなると考えている。
というかGoogleがそうやってユーザーを稼いだ。
2021/04/21(水) 12:29:57.84ID:CICf2Cdg
googleって元々はシンプルで速いってのが売りだったのになあ。

常に変化させないと新興にやられるってのは本当かもなあ
と、skypeの偽CEO演説コメディ見て思った。
2021/04/21(水) 13:01:39.07ID:PcZkut+w
タブストリップでグループ内のタブ切り替えがラクになったし、自分はタブグループの機能/UI共に気に入ってる

実際に使ってるのはchromeではなくbromiteだけど
2021/04/21(水) 13:10:03.65ID:GQndSAoI
その点Firefoxって全ての設定に選択肢が用意されてていいよなぁ
2021/04/21(水) 13:11:09.65ID:oDaHBtUK
>>56
「設定」であればね...
2021/04/21(水) 13:20:34.74ID:GQndSAoI
PC版の話になっちゃうけど、最近PCのブラウザでは垂直タブの実装が流行っていて、Chromeにも垂直タブが欲しい!という声も挙がっている
でももし本当にChromeに垂直タブが実装されたら、以前のタブは廃止されて切り替えできなくなるんだろうね
そういうことを平気でやりかねないわ
2021/04/21(水) 14:44:31.50ID:2dNJo/w1
そもそもグループ化の機能がいらん訳で
2021/04/21(水) 16:46:53.66ID:MZtJFhF5
また戻されてたな
しつけえ…
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 21:23:13.23ID:oKcW+afH
>>10
俺の環境だと上3つは前からdisableにしてたけど
4つめ変えたら戻った、サンクス
2021/04/22(木) 09:07:38.22ID:s1LsbrJW
タブのグループ化を前の仕様に戻してもしらん間にすぐ戻ってる…
2021/04/22(木) 09:57:15.18ID:FFVr0LT3
>>62
更新かかったらリセットされるだけ
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 12:44:24.81ID:9u6n58su
ページ読み込み時の簡易表示みたいなのがかなりうざい
2021/04/22(木) 14:44:59.66ID:lwMPg5zV
本当にアッタマ来たから工場出荷時に戻してリセットしてやったわ。
そうしたらホームがいつのまにか6つのブックマークしか置かなくなったのが8つに戻ってるし体感速度も上がるし良かったわ
ただ、基本javascriptオフにしてオンの例外設定が全て残らずにやり直しなのが痛い。
この設定こそブックマーク同様に同期しろと要望してるのに本当に無能グーグル大嫌いだわ
2021/04/22(木) 14:48:36.02ID:8vxax+59
グリッド止めろっての
何で使いづらくしてくかな
独禁法で訴えれろや
2021/04/22(木) 15:26:57.72ID:xCLEP1iw
>>66
ヨーロッパでは訴えられた結果初めてGooglePlayを起動したときブラウザと検索アプリのインストールを提案するようになったり、
GooglePlayのインストール条件に他のGoogleアプリのインストールが必須ではなくなったがメーカーが金を払うようになった。
2021/04/22(木) 15:52:38.29ID:YYXqOjOE
???
2021/04/22(木) 20:44:06.56ID:HUt+d+v/
>>10
トン
またアプデから数時間経ってるのに作業中に突然変更されて入力中のタブ消しちゃったわ
Googleアプリ全てに言える事だがせめて設定項目を設けてほしい
どうせ毎度の如く余計な機能つけまくって不安定なんだからさ(特にGbord)
とりあえずブラウザはFirefoxに移行しよう
2021/04/23(金) 06:42:23.43ID:08LmXB/K
>>49
誰も求めてないのに、、、
2021/04/23(金) 06:46:28.62ID:so9GoibP
>>10
俺環だとこれまでは上の4つでよかったけど
今回はTab switcher on returnもDisらないとダメだった
2021/04/23(金) 06:53:05.01ID:7CfUlb9q
flagsによるオプトアウト手段は当該機能の正式採用からそう遠くないうちに廃止されるので、さっさと慣れた方が賢明
タブの切り替えにはタブストリップを使いなさい
2021/04/23(金) 08:16:42.17ID:q0IB3Lyt
Tab Gridは上級者様が熱心に導入を希望されてたからな
誰も求めてないとか言ったらアカンで
2021/04/23(金) 08:18:20.31ID:FlLVU4F+
>>70
文句あるやつしか書き込まないんだから
大部分は文句なく受け入れて自然に使ってんだよ
お前はノイジーマイノリティってやつ
2021/04/23(金) 08:27:31.26ID:q0IB3Lyt
なんならAndroidのタスク切り替えボタンでタブ切り替えてた頃が1番良かった
アプリ感覚でシームレスに切り替えられてたし
2021/04/23(金) 18:47:27.70ID:Fy7+oPDS
またタブ変わってた
しつこい
2021/04/23(金) 23:49:53.80ID:HIJI1/Zh
スライドして消し辛くてイライラする
>>75
ほんこれ
2021/04/24(土) 01:13:18.73ID:1FcZzPF7
アプデする度にdisabledする項目が増えていってる
そのうちflagsでカードに出来なくなりそう
本当に余計なことしかしないのなGoogleは
2021/04/24(土) 03:57:06.81ID:+zZgJqom
なにかのアプデでリストがグリットですらなくなったんだけど直し方わからん……上に出てた設定5項目は全部disabledになってるんだけども
https://i.imgur.com/5OKw3F6.jpg
2021/04/24(土) 04:17:22.70ID:RiBHFq4x
>>79
おーるりせっと
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 04:52:49.27ID:r9kjvUdF
>>79
それはtab系とは別のものだった記憶が
たぶんchrome設定→ユーザー補助
またはシステム設定→ユーザー補助
の中に簡易表示的な項目があったらそれをOFFる
2021/04/24(土) 19:19:04.86ID:8O2z/aix
ここにいる人ありがとう
直った
これでまたタブを下から上に5回フリックで回転させられる
2021/04/27(火) 21:35:54.88ID:Fe5njSdo
Tab switcher on returnもか
めんどくせー
タブ一覧だとタイトルで判断しづらいつーのに
2021/04/28(水) 16:22:30.83ID:MHzbGrlm
正確にはChromeではなくChromeカスタムタブなんですが(ウィジェットの検索窓から調べたときに立ち上がるブラウザ)
下囲みがスクロールで大きくなったりしてうざいんですが設定で消せないんでしょうか…

https://i.imgur.com/a8iWvgV.jpg
2021/04/28(水) 21:47:33.87ID:9NjVXiLq
一生Android使ってやるからバー下部表示復活させろ
2021/04/28(水) 21:50:06.59ID:fjuTKK00
>>84見ると下になんかあるけどこれは下バー復活の布石とか?
2021/04/28(水) 23:55:05.15ID:DMzMQPoW
Chrome Canary使ってるんだが、一時期消滅していたTab Grid Layoutが突然復活した

今はtab gで検索するとこの2つが出てくる
https://i.imgur.com/UlfWtSq.png
ただ何かおかしくて、Tab GridがDefaultだとタブグループが無効化されていてタブはグリッドなんだが、これをDisabledにするとなぜかタブグループが有効化されてそのせいで結局タブはグリッドのまま
Canaryだから何とも言えないが、まあなんかA/Bテスト多すぎてごっちゃごちゃになってると思うよ
flagsで管理するのは困難になってきてる
2021/04/29(木) 17:19:16.12ID:Eo00teDA
pull-to-refresh 特定のサイトでオフとか出来ないのかな
2021/04/30(金) 03:08:51.29ID:F8+GAu2+
(;O;)
2021/04/30(金) 19:23:25.38ID:qtfAjJVF
(^O^)
2021/05/01(土) 00:59:43.06ID:yEPtq1gL
カスタムタブとかウェブビューでもFLoC有効なんか?
2021/05/01(土) 13:16:01.62ID:zyqgxJsD
googleの検索が.hkになるんだけどなんとかjpに変えられないの?
2021/05/01(土) 14:58:55.54ID:ak07tR+q
日本に帰ってこい
2021/05/01(土) 15:11:23.43ID:ciFQfsnx
そもそも.jpじゃなくて.comで検索されるんじゃないのか
2021/05/01(土) 16:37:25.11ID:8nZJkNiq
ただの中国人じゃん
日本の掲示板に書き込むなカス
2021/05/01(土) 17:03:04.56ID:qIg42brN
>>95
日本人だぞ
確かに中国からVPN経由で書き込んでるけど
2021/05/01(土) 18:17:01.40ID:ThdAMuw4
>>96
だからだろ
2021/05/01(土) 19:58:05.23ID:Qd7jufU3
はい解散
2021/05/01(土) 20:43:17.08ID:iVVdefQz
>>97
そこをなんとかデフォの検索をjpにしたいんだよ
2021/05/01(土) 20:44:14.51ID:ThdAMuw4
>>99
そうだよね、誰か良い案はないか
2021/05/02(日) 05:45:24.15ID:o8+lNsF6
>>100
設定>言語
を日本語に
2021/05/02(日) 12:12:38.47ID:ahE+8oA7
>>101
設定言語をシステムもChromeも日本語にしてるけどだめ
rootとってなんかファイル書き変えないとだめなのかな
2021/05/02(日) 18:34:34.05ID:q3kM9xqw
アップデートしたら、アドレスバーがスクロールしても消えてくれません。

これはどこを触れば戻るんですか?
2021/05/02(日) 19:05:02.83ID:o8+lNsF6
>>103
それ、ホントにChrome?
2021/05/02(日) 19:12:44.09ID:wSOIOSa4
>>103
ユーザー補助とか?適当だけど
2021/05/02(日) 19:52:59.57ID:iGE0OX++
スマホの画面割れば消えるよ
2021/05/02(日) 20:51:32.31ID:x9+H3e4g
>>106
自決しました!
2021/05/02(日) 23:37:28.65ID:DM8x+ZZR
ワロタ
2021/05/03(月) 11:34:30.09ID:wUMiWauy
数カ月ぶりにアップデートできたわ
2021/05/03(月) 12:45:16.48ID:ecKkHEZR
>>103
httpページはauto hideしないみたいよ
mixed contentとかもそうなるんじゃない
知らんけど
2021/05/03(月) 16:09:11.11ID:XhOdOWlx
もうメインでは使わんことや。
viaと併用するわ。

銀行関係とか通販決済とかはchrome使って、他はvia使うわ。
2021/05/05(水) 11:47:56.11ID:6i9osnOk
タブを消したときのメッセージが消えないの
多分バグだと思うけどなかなか修正されないなあ。
android6だとおきないのになあ
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 16:52:04.15ID:8I4h5BLj
グリッドの方に慣れた途端に急に元に戻すのやめてくれよ…
どんな新機能よりモノを言うのは慣れなんや
まぁそれはなんか試験用?みたいなんで元に戻せたからまだ許容範囲

ただ、ただ
どうしてある日突然、上からスライドで全タブ表示出来なくなるんだよ
せっかく機種変でおさらばだと思ったのに
またタブ数のアイコンを正確にタップしなきゃ反応しなくなりやがった
もうホント、死んでくれ
どんなに戻し方調べてもグリッドでは無くする方法しか出てこうへん

お前につぎ込んだ膨大なブックマークのせいで今更乗り換えなんて出来ねえんだよ
助けて
2021/05/05(水) 17:11:03.68ID:tidDphXq
にほんごでおねがいします
2021/05/05(水) 17:15:43.56ID:QAc6u5v+
A/Bテストに振り回されるのがChromerの運命だから我慢しよう
2021/05/05(水) 20:51:58.79ID:jsXEtbDb
タブグリッドとタブグループはマジで害悪
flagsから速攻で無効化した
2021/05/05(水) 20:58:35.85ID:KQ+A9ylW
通常タブだけ使うならグリッドでもまあいいんだがシークレットブラウザ使う場合は横に見えてないのがめんどい
2021/05/05(水) 22:26:10.76ID:h20Z78K9
タブストリップ「...」
2021/05/05(水) 22:36:19.24ID:3Xxw/2fi
1回だけタブグループが無効でかつタブストリップが有効な状態になってたことがある
かなり便利だった
2021/05/06(木) 03:48:41.56ID:2D4KJ2nj
サイト内入力フォームの履歴の場所が突然変わったけど元に戻すにはどうすれば良いですかね
今までは入力フォームの上下に履歴が表示されてたのがキーボードの真上になってとても不便しています
2021/05/06(木) 04:32:27.41ID:GjXqRPLn
俺もなってビビった
まーたへんな要素ぶっ込んでるよ
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 17:11:41.42ID:PeMRfHYZ
リンク長押しして新しいタブを開いた時に一旦元のページに戻るんだけど
それをそのまま戻らず新しいタブのまま表示される設定て無いの?
2021/05/06(木) 17:32:15.60ID:tZtc+Xp6
>>122
普通にタップすればOK
2021/05/06(木) 17:38:38.71ID:eX4XohjW
>>123
それだと同一タブで進むだけになる場合があるやろ
別タブ指定になっとるリンクなんて一部やろ
2021/05/06(木) 17:53:18.95ID:CvsQKrK8
あーそれか
Chromeじゃ無理だよ
2021/05/06(木) 19:10:50.88ID:V2UEx/yy
この「タブ開いたときの挙動」に差があるのはなんなんだろう
個人的には、今見たいから別タブ指定したのに、「あとで見てね!」扱いされるのが凄いストレス
でもこの意見は猛反対くらうのはわかっていて、つまりみんな栞(もしくは後まわし的なブックマーク)代わりに使いたいっていうんだよね
2021/05/06(木) 19:24:38.93ID:dc+yxwdr
しおりとブックマークって同じ物体では
2021/05/06(木) 20:45:33.57ID:tZtc+Xp6
>><126
「今見たい」なら普通にタップすればいいいだろw
2021/05/06(木) 20:52:56.53ID:MxlWf/GN
>>128
これ絶対言うやついるんだけど、今見るかどうかの問題と、タブを新規で開くべきかは全く別の問題なんだよ
今見るのを後で見返す必要がある場合、タブで開くて機能があるんだからそれを使うだろ
一昔前の仕様のヤフオク!のチェックのときって例えで通じるかな
今はむしろそれをわかって強制新規タブになってるけど
2021/05/06(木) 21:54:22.67ID:+valGhUM
俺は戻る長押しの戻り履歴機能を活用してる
それくらいしかないのでは
2021/05/06(木) 23:18:12.72ID:qui0+i+P
新規タブで開いてアドレスバー横スワイプで新規タブ開くほうが速そう
2021/05/06(木) 23:34:43.92ID:3R02Ew/c
>>131
うん、それか、タブ左クリックからタブコピーみたいなのあるんだよね
それくらいか
失礼しました
2021/05/06(木) 23:34:58.81ID:3R02Ew/c
>>132
タブ右クリックでした
2021/05/07(金) 06:47:57.76ID:gv23oXRk
クリック?
2021/05/07(金) 09:48:20.81ID:y2VCV0Ie
bateタブグループ無効に出来なくなった?
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 16:06:31.34ID:0hUZngTN
小窓の数字や文字の履歴が、日本語入力IME設定窓のすぐ上に出るようになった
しかも消せない
どうやってこれは消すんだ?
2021/05/07(金) 18:20:23.01ID:7Jj7nJfY
>>136
それはChromeなのか?
2021/05/07(金) 18:37:47.95ID:HgWpaHZx
IMEの機能をChromeが使ってるって感じかなあ。
どちらか一方で出来ることではないような気がする。
慣れればこっちの方が使いやすい気もするんだけど。
2021/05/07(金) 18:42:17.01ID:IOk8ibR/
>>136
鍵とか位置情報マークも一緒に出るやつか?
自分も急にそうなって違和感
2021/05/07(金) 19:16:45.48ID:M9EaElwz
いやIMEは関係ないよ
Chromeの仕様変更だし

スマホの小さい画面でページを覆うプルダウンが出ると邪魔って思ったのかなぁ
そう考えると改良なのかもしれない
2021/05/08(土) 13:07:54.42ID:6dUYkbVR
フラグはこいつみたいだね > 候補がプルダウンで出るやつ
chrome://flags/#autofill-keyboard-accessory-view
2021/05/08(土) 21:13:01.22ID:uZenb9jF
>>141
120書き込んだ者だけどお陰で前の仕様に戻せました!
ありがとう!
ちなATOKでもなってたからIMEとかは関係ない
2021/05/09(日) 04:38:53.17ID:jN3q1MFg
画像を保存するとwebpになるのどうにかならないの?
以前のようにjpgで保存しないとファイルアプリで開けないから困る
2021/05/09(日) 05:52:29.18ID:idhaBo9L
>>141
横からだけど、ありがとう!!
2021/05/09(日) 12:41:38.50ID:lfpHDowm
アドレスバーを下スワイプでタブ一覧が開けないんだけと何か設定とかある?
2021/05/09(日) 13:17:11.69ID:EatG/ane
そんな使い方があったんだありがとう
2021/05/09(日) 14:05:46.09ID:Wt5uUydb
>>142
どうやって戻すのか教えて下さい(泣)
2021/05/09(日) 15:08:13.24ID:26Zw38ia
戻す必要なくね?
2021/05/09(日) 15:18:35.04ID:Wt5uUydb
>>148
競馬で金額入力する時に邪魔で仕方ないんです
2021/05/09(日) 16:09:32.57ID:amQ6cX5l
博打カスに教えることはない
2021/05/09(日) 16:13:35.05ID:g/cJ7gTN
>>141
自分も横からだがありがとう
元に戻せました
特定出来るの感心するわ
2021/05/09(日) 18:53:39.59ID:Tuk8XdB3
>>147
141のページに飛んで「Autofill suggestions as keyboard accessory view」の項目をDisabledにする
2021/05/09(日) 19:50:52.91ID:Wt5uUydb
>>152
ご丁寧にありがとうございました!
2021/05/12(水) 18:39:40.12ID:B7Dl+MAQ
>>143
仕方なく変換アプリでjpgにしてるよ
サイズが多少デカくなるかもだけどね
2021/05/13(木) 10:27:32.41ID:kiQDMV/X
「Tab Grid Layout」「Tab Groups」「Tab Groups Continuation」「Tab Groups UI Improvements」すべてDisabledなのにいつの間にかグリッド表示に変わってる…。助けて。
2chMate 0.8.10.89/LGE/LGV35/9/DR
2021/05/13(木) 10:31:51.32ID:Z7nhrfuO
>>155
Tab switcher on return
2021/05/13(木) 13:22:24.35ID:kiQDMV/X
>>156
Disabledにしたけど変わらなかったです。
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 15:09:12.48ID:/ZptByIF
>>157
chrome://flagsリセットしてから試した?
使用中のflagsに変更がある更新時におこる現象なのでリセット後再設定を推奨
リセット 再起動*2 後に 再設定で再起動*2
2021/05/13(木) 15:59:32.38ID:kiQDMV/X
>>158
もちろん、リセットもして再設定しましたけどダメでした。
2021/05/13(木) 17:09:40.11ID:tzz+95OP
設定した後ちゃんと2回再起動したよな?
それでもダメならまた変なflagsが影響するようになっちゃったのかねえ
Tab switcher on returnも本来なら影響しないはずであろう内容だし
それっぽいの片っ端から全部Disabledにしていくしかないね
2021/05/13(木) 17:48:14.58ID:euRFdAio
tab gで始まる項目全部disableにしたけどついに直らなくなったわ
tab switcherもダメだった
もう終わりだよこの国
2021/05/13(木) 17:52:02.01ID:lfgENapA
甘いな
タイトルにTabが付いてるやつ全部Disabledだよ
ワシがTab switcher on returnを特定した時もそうした
2021/05/13(木) 23:37:52.35ID:oHw31GKd
茹であがったカエルだらけだな...
2021/05/14(金) 00:12:20.40ID:VlpTgujU
普通の人は普通に適応出来てんだから
むしろ恐竜の断末魔だろ
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 00:52:06.37ID:2L9+XvjK
開いてあるタブを全部消して再起動、chrome://flagsでリセット後再起動、
chrome://flagsで「Tab Grid Layout」「Tab Groups」「Tab Groups Continuation」
「Tab Groups UI Improvements」「Tab switcher on return」を
disableにして再起動したがタブが縦二列のままで今までの縦一列に戻らなくなった。
2021/05/14(金) 00:59:43.90ID:A5LrxUkR
2回再起動した?
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 01:09:24.20ID:2L9+XvjK
>>166
165だがどの段階で二回再起動?
合計三回再起動したが何も操作せずの連続再起動はしてない。
2021/05/14(金) 01:35:11.57ID:1knjCmS3
>>167
flags設定した後は毎回2回再起動するんだぞ

flagsを設定すると再起動ボタンが出現するけど、Android版はそれを押して1回再起動するだけじゃflagsが反映されないんだぞ
1回再起動した後、アドレスバーに「chrome://restart」って入力したり、普通にアプリを落としたりしてもう1回再起動しないと反映されない
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 01:52:48.10ID:2L9+XvjK
>>168
リセット後二回再起動、disable後二回再起動したけどダメだった。
無操作再起動じゃなくてchrome://restartの再起動じゃないとダメなのか。
chrome://restartで再起動してもスマホ本体は再起動しないがこれでいいのか?
2021/05/14(金) 07:06:08.62ID:kulh+yq9
うわーマジか

ちなみにCanary版でも初回起動からいきなりタブグループ有効になってた
もう以前のタブはないかもしれない
2021/05/14(金) 07:56:09.57ID:Gt1zRGv1
\(^o^)/オワタ
2021/05/14(金) 08:04:00.87ID:sF1Si/qH
>>164
Googleの社員かな
2021/05/15(土) 03:51:25.98ID:H7DBs5cY
タブガー!な人は『Start Surface』も潰しておくと幸せになれる。
2021/05/15(土) 04:33:57.64ID:1uAVWNET
chromeスレから誘導されてきました

Androidのchromeブラウザなんですが、
+や新しいタブで新しいタブを開くと、今まではよくアクセスするページ一覧とDiscoverが出てたのですが、
新しいタブを開くと検索窓が出てくるようになりました
新しいタブで直接Discoverのページを開きたいのですがどこを触れば治りますでしょうか
これは更新でもうこれしかないのでしょうか
Discover見るのが楽しみだったのですが一旦検索から遷移してからじゃないと移動できなくて不便で困ってます
ご存知の方ご教示お願い申し上げます
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 05:40:36.71ID:wl3W9DPG
>>174

それもグリッド系を潰して>>173もやれば、今まで通りの新しいタブになるよ
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 09:24:35.37ID:oH57mL8t
「Start Surface」を「Disabled」にして
「Default」に戻したらタブ治った〜
2021/05/15(土) 10:16:04.54ID:tDggE8/h
それもう一度再起動したらまた元に戻るのでは……
2021/05/15(土) 10:24:22.88ID:ubcENdhP
>>176
「Start Surface」を「Disabled」にして2回再起動したらカード表示にできた。
ありがとう。
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 10:42:48.17ID:oH57mL8t
>>177
それ
>>178が正解でした...
2021/05/15(土) 11:49:55.89ID:egBx0JLA
すげーな
起動するときに設定を初期化かけてるってことか?
2021/05/15(土) 17:48:48.61ID:iEXISbrf
>>175
回答ありがとうございます
誤読してたらすみません、前バージョンに戻すしかなく現バージョンでは無理という意味であってますでしょうか?
2021/05/15(土) 20:00:35.18ID:zjZoPR8I
>>173
うわあ直りました。
ノーベル平和賞あげたい。
2021/05/15(土) 20:30:32.56ID:uFhZgzHb
平和?
安い平和だな
2021/05/15(土) 20:46:24.13ID:ZxHNIjsI
では高い平和を屏風から出してください
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 21:18:05.35ID:Xhqso5/c
Chrome flags 直近のまとめ

タブ縦1列表示
・Tab grid layout (必須)
・Tab Groups (必須)
・Tab Groups Continuation
・Tab Groups UI Improvements
・Tab switcher on return
・Start Surface

オートフィル(入力候補)の表示位置
chrome://flags/#autofill-keyboard-accessory-view

Launcher起動時からの表示とNEWSの表示
・Start Surface
2021/05/15(土) 21:26:36.32ID:uFhZgzHb
麻雀しらないけどピンフと呼んで一番雑魚の手だと聞いた覚えあるわ
2021/05/15(土) 21:52:48.67ID:xf7Hv1w/
一番雑魚の手とかエアプw
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 07:10:44.71ID:04jkRtjW
>>181

https://www.sim-jozu.net/2009/chrome-tab-grid

詳しくはコレを読んで下さい。

俺はコレで今までのカード型タブに戻せたけど、戻せない人にはこれ以上のアドバイスを出来るスキルは無いっす。
2021/05/17(月) 16:56:09.64ID:hQI7CLwd
「新しいタブ」を選んだ時、前はホームに飛んだように思うんだけど、検索のページに飛ぶようになってしまった
おま環なのかなぁ
2021/05/19(水) 20:05:27.23ID:Gf8UxsX1
最近頻繁に固まるから(ホーム押すと治る)インストールし直した。そしてウィジェット一覧から検索窓探したけど無い
今のバージョンってウィジェット無くなってるみたい。容量も凄く小さくなってる(8MB)
Chromeのウィジェット復活させる方法あるの…?
2021/05/19(水) 20:11:42.66ID:1ucXaW7O
それアップデートしてないだけだろ
もう一回アプリデータ消してPlayストアからアップデートしな
2021/05/19(水) 20:39:33.64ID:HUpvjek0
>>191
もう一回入れ直してみた

一度アンインストールして今からインストールする画面
https://i.imgur.com/RHhV172.jpg

容量は8MBしかない
https://i.imgur.com/tk4SloQ.jpg
2021/05/19(水) 20:40:35.55ID:HUpvjek0
やっぱウィジェット一覧に検索窓無いなぁ…
2021/05/19(水) 20:52:16.53ID:PD+oLWt+
>>192
容量ってそっちかよ
アプリ情報にのってるアプリのサイズかと思ったわ
2021/05/19(水) 21:11:40.49ID:tHZtB4gA
ただの初期容量じゃん
2021/05/19(水) 21:19:50.00ID:tY9bw6rQ
インストールし直す時は数十MBなかったっけ?差分アップデートじゃないよ

今ニシキヘビスレ見て、とっさにニシキヘビと邪神ちゃんでググろうとしたら検索窓ウィジェット無いから勢いが削がれた
くっふぅ〜 不便ですの
2021/05/19(水) 21:43:58.95ID:k0VujgSg
Android10以降で一定の環境なら
Chrome本体は8MB程度でもおかしくはない
2021/05/19(水) 22:10:54.72ID:viYARzu/
WebViewにChromeの皮を被せた環境があるね
しばらく前からapkのバックアップがやたら小さくなってて気付いた
あと、うちのはウィジェットに「Chromeで検索 4x1」はある

2chMate 0.8.10.89/Google/Pixel 3/11/LR
Chrome 90.0.4430.210
2021/05/19(水) 22:32:54.37ID:5A+UeMgV
なるほどwebviewと統合されたのか…
多分、一回Chrome入れ直すとウィジェットが消えるかも。ずっと使ってるPixel5には項目あるもの
2021/05/19(水) 22:40:42.81ID:5A+UeMgV
多分3月か4月だよね統合されたの。そのくらいにフリーズするようになったからなぁ
クッキーとキャッシュ消してもフリーズした
もうしばらく使って見るけど入れ直した今のところはフリーズ起きてないんよね
2021/05/19(水) 23:05:49.92ID:7yZOfnrh
ダメもとで端末再起動してみては?
2021/05/19(水) 23:06:05.51ID:l/m/KBDW
機種とかOSバージョンとか関係あるのかもなあ
chromeじゃなくてyoutubeアプリだけど
docomo Mがyoutubeアプリがフリーズする現象とか
起きてる。
2021/05/19(水) 23:55:53.68ID:JE+iAGiV
やっぱフリーズするわ… カスROMのせいかもゴメン
TWRPで戻すかー
2021/05/21(金) 22:35:44.20ID:+M8a68C8
流石にChrome更新前になかなか始まらないと思ったら別の何かをテクノなんちゃらをダウンロードしてるのに気付かない人とか居ないよね?
2021/05/21(金) 22:55:37.78ID:DBCIsv4I
TriChromeLibraryだっけ?
2021/05/22(土) 01:51:38.16ID:1kUZxZuE
そうそれ
勝手にモバイル回線でも無駄にデカいのダウンロードさせるんだよね
あと、グーグルプレイ自体も

そんなことしてるからグーグルは更に信用ならねーなとなるのに
2021/05/22(土) 02:13:58.14ID:p2D8RXLm
いやーん、のび太さんのEdge

              , ─── 、      
            /         ヽ
            /     _      ⌒ヽ   
            /    /__)       l
          (( |    /   , −、フ ノ )__ノ
         __ 〉−v   / ,‐/  ̄ ,-、 lノ ))
         /  | )  u ヽ (ノ    /、 //     
       /   _ノヽ_         〈ノノ/  っ
        ̄ __ /\   _  ゝ  l  っ
        /´       ヽ ( _ /   ノ l     
      /      `ヽ  _ ` ー、− ´ヽ,ノ ヾ,−、
     /   /        l   l       (    )
     l  l/  、      l  !       `ー '
  (( |  |   `ー     ノ,  |
     l  l         //   ノ
    /  _〉、__  ,  _/´  / ノノ
     iヽ_、_j    ̄ ̄ |  l´
     l/ ⌒ \    /^| ノ
    ヽ    ヽ/  l
     ヽ     |    |
      l      |    l
        |     l   !
2021/05/22(土) 07:13:03.30ID:3K72BRW9
チンコ勃った
もっと
2021/05/22(土) 08:40:56.80ID:1H7jbicF
ステータスバーを下にするのは今出来ない仕様?
2021/05/22(土) 09:57:25.58ID:kI+7smVn
ステータスバーとは一体...
2021/05/22(土) 10:53:02.48ID:yZd9H8C3
>>209
前スレあたり見てくるといいと思うよ
2021/05/23(日) 12:02:41.70ID:iFen2HtV
最近エラーが出まくるんだが俺だけ?
2021/05/23(日) 12:30:04.35ID:/5ZLfpMF
>>212
なんのエラー?
2021/05/23(日) 13:51:49.16ID:iFen2HtV
>>213
検索して検索結果の画面見てると
エラーですって出て再読み込みしなくちゃいけなくなる
2021/05/23(日) 13:55:17.81ID:2ZCvpSMW
それはクラッシュした時の画面だな

昨日一昨日からOrigin Trialsの1.0.0.7が原因でChromeがクラッシュして使えない問題があって、今は1.0.0.8で修正されたらしいから、「chrome://components」を開いてOrigin Trialsのバージョンを確認してみてみて1.0.0.7だったらアップデートしてみるといいよ
2021/05/23(日) 14:09:46.56ID:iFen2HtV
>>215
サンクス
確認してみる
2021/05/23(日) 16:05:57.59ID:Tf3n/W2U
こちらもエラー表示は出ないんだけど、検索→検索結果一覧→どれかを見る→戻る(◀)と、検索結果一覧が消えちゃってるんだよなー
下のその他とかコレクションをタップして、その後検索(🔍)タップでさっきの結果一覧が表示されるから、cacheは残ってるみたいだけども
2021/05/23(日) 16:08:17.77ID:unFgknJr
それはChromeじゃなくてGoogleアプリを使っているのでは?
2021/05/23(日) 16:10:31.19ID:KUZhz3j0
最近のchromeボロボロだな
セクション230と一緒に吹き飛べばいいのに
2021/05/26(水) 12:03:17.77ID:l7cFp6As
chromeのtabグループ無効にできない
この機能、ホントにいらない
2021/05/26(水) 12:15:48.65ID:4msBZm2j
chromeflagsのTab groupsが消えててタブ表示元に戻せないんだけどどういうこっちゃ
2021/05/26(水) 12:20:12.35ID:yOmRtnLL
今回の更新で潰されたな



慣れろ
2021/05/26(水) 12:20:50.11ID:Bi28inlf
そびえ立つ巨大な糞を仕込みやがって…
(´・ω・`)
2021/05/26(水) 12:33:09.42ID:5aDf2bUQ
ブックマークはグーグルに保存されてるからアンインストールして初期化して元に戻せばいいじゃん
俺はとっくにそうしてる
2021/05/26(水) 12:55:53.93ID:n+xfrIcY
茹でガエル
2021/05/26(水) 13:31:50.66ID:8QiMTxLX
変な機能追加しまくってるけどAndroid標準のブラウザっていう自覚あんのかなこいつ
ジジババとか理解すらできないだろ今のChromeのタブ周り
2021/05/26(水) 13:58:01.13ID:0hapauRJ
そもそもジジババはタブすら使わない
2021/05/26(水) 14:12:50.97ID:xVIlwK1E
そしてPCと違ってタスクキルしてもタブが消えない仕様のせいでタブが100個単位で溜まっていくと
2021/05/26(水) 15:55:35.25ID:tUmxrt1f
Tab Group強制ウザすぎる
2021/05/26(水) 15:58:59.21ID:HRYKiDT6
やっとスレ見つけたわこのタブイライラする
卒業するしかないのか
ゆずブラウザじゃ微妙かな?
2021/05/26(水) 16:17:24.84ID:j1zpRDY0
どうしてもchromeがいいならchrome beta使いなよ
改善なんて望めないから卒業するのもひとつ
2021/05/26(水) 16:28:54.12ID:vRdTzBtL
項目ないと思ったら消されたのか
しかも検索ボックスタップしてキーボード出すとすぐ戻って変なとこタップしちゃうやつ再発してハゲそうなんだが
ダウングレードしよ…
2021/05/26(水) 16:29:52.84ID:vRdTzBtL
てかホーム画面のクイックアクセス?8→6個になったやついつ戻るの
2021/05/26(水) 16:37:51.24ID:gBHjReK6
>>226
標準ブラウザだから好き勝手実験しても利用者はそう簡単に離れないので好き勝手する
InternetExplorerと同じ

IEの場合は放置しすぎた上にWindowsと癒着していた結果、改修不能になって終わったが。
2021/05/26(水) 17:19:36.75ID:XpcgTvcM
Tab Stripも廃止されててエグい
2021/05/26(水) 17:51:01.72ID:/XE/rOlI
何やってもUI周りが戻らないと困って見に来たら、みんなダメか
2021/05/26(水) 18:08:27.23ID:dzJ3ldR6
>>232
もうハゲは手遅れじゃん
2021/05/26(水) 18:09:02.16ID:dzJ3ldR6
>>233
工場出荷状態で戻る
2021/05/26(水) 18:58:23.02ID:SPcJuEs+
90.0.4430.210は最新ではないってこと?Tab Grid LayoutとかTab Groupsとかflagsにまだあるけど
2021/05/26(水) 19:07:52.15ID:Lj3zY48A
chromeは強制アプデだから工場出荷状態にしてもすぐに戻るだろ
アプデしないのチェック関係なしにアプデされるからベータにした
2021/05/26(水) 19:34:15.33ID:batbZsXV
>>240
戻らないよ
2021/05/26(水) 20:31:19.36ID:6zKI3y1C
強制タブグループとか
戻そうにも機能潰されてるし
2021/05/26(水) 20:45:06.91ID:yOmRtnLL
>>240
Pixelだけど強制でなった事は無いよ
2021/05/26(水) 22:59:28.11ID:QJitJfam
タブグループ化マジでやめてくれ
勝手にグループ化された挙げ句グループ内のタブ開くのに2回もタップしないといけないからアクセス性悪くなるんだよ
chrome://flagsで設定変えても戻らねえしほんとユーザビリティ何も考えてねえな
2021/05/26(水) 23:43:24.60ID:hu/3lEFh
>>244
タブグループはTab Stripの使用が前提だから
画面下に出てくるやつね
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 02:59:20.45ID:ynAzgDeA
スマホが急に重くなってブチ切れてたらタブが勝手に縦一列に戻ってるー(゚∀゚)━!!!
2021/05/27(木) 08:24:00.71ID:jI33b/Va
これに似たおすすめブラウザないですかね?
2021/05/27(木) 09:06:14.66ID:vNmiQFvc
brave知らないニワカか
2021/05/27(木) 09:18:56.59ID:kzKrw1Hb
2列のタブは上級者勢から評判がいいんだよな

スマホソフトウェア業界全般に言えることだけど、自分たちが長年使ってきて上級者になったからってアプリも年々上級者向けになってきてる気がする
ナビゲーションバーだってついに消滅したし
2021/05/27(木) 09:19:47.53ID:kzKrw1Hb
>>248
ぶぶぶぶぶBraveって
あんなやらかしまくってるブラウザ勧めんなよ……

それでいえば、KiwiはChromeに似てるし拡張機能動くから広告もブロックできちゃうね
2021/05/27(木) 09:27:45.99ID:DSBcG67C
グリッドレイアウトを推し進めてる奴を思いっきりぶん殴りたい
2021/05/27(木) 09:30:07.24ID:vNmiQFvc
何やらかした?
2021/05/27(木) 09:47:28.28ID:uO3qYstQ
Kiwiは更新絶望だからどうするべ
2021/05/27(木) 10:14:26.09ID:SYYHCyLZ
>>250
何やらかしたか言えよ

何もやってないのにそういう嘘言ってユーザー遠ざけようとしてるだろ
2021/05/27(木) 10:40:54.71ID:uO3qYstQ
https://gigazine.net/news/20200608-brave-insert-code/

https://togetter.com/li/1516332

コレぐらいしか知らね他にも有るの?
2021/05/27(木) 11:19:45.79ID:ucyYTFBK
もしかしてtab gしても治らない系ですか?最悪
2021/05/27(木) 11:43:29.86ID:Ry0wCBQp
アフィリエイト挿入は他にもある
下のやつはbrave使うやつになんの関係もない
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 13:14:37.40ID:ynAzgDeA
俺のスマホ、グリッドレイアウトから勝手に縦一列に戻ってたお(´・ω・)
2021/05/27(木) 13:17:04.33ID:ZXa5WtEv
タブ縦一列が良いと思えばグリッドにされる
グリッドが気に入った場合は縦に戻される
2021/05/27(木) 13:31:04.19ID:bDPrA6gC
めぇっちゃめちゃ使い辛くなっててキレたわ
2021/05/27(木) 13:49:42.09ID:Y0TN81wR
グリッドにしたいのは分かったからせめてレイアウト選べるようにしてくれ
2021/05/27(木) 14:04:17.22ID:kKborPV0
firefoxに下部バーあるけどこれもクソ無能過ぎるな
こういうバーが欲しいんじゃねぇんだよw
https://i.imgur.com/xAcrr6x.jpg
2021/05/27(木) 14:35:21.31ID:OZYOdhBv
ラーメンばあ?
2021/05/27(木) 14:58:52.68ID:+9R1cocZ
>>262
いやこれだろ欲しいのは
アドレスバーも下にできるのは昔のChrome Homeまで遡るわけだし
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 15:24:04.28ID:a6BgNUyk
今回マジで直せないのか困ったな
2021/05/27(木) 16:09:00.82ID:Njl2PjMb
>>262
いやこれだよアホ
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 18:39:06.05ID:q1u3dOtl
>>254
そう反論して鴨ふらーじゅして鴨捕まえて稼ごうとしてるのか
2021/05/27(木) 19:03:32.13ID:wxeHxu73
>>255
そんなのグーグル含めて広告料ゲットの為にどこでもやってるじゃん
この5chですら
何いってんだ?
2021/05/27(木) 19:12:01.09ID:P9utdEcz
>>267
何やったか言えばいいだけだろ
2021/05/27(木) 19:22:24.26ID:K/mscFu5
確か特定のURLを入力するとBraveのアフィリエイトリンクに書き換えてBraveが利益と追跡情報を得るということをこっそりやっていた記憶がある
2021/05/27(木) 19:53:17.92ID:MQf1T7ZN
ブラウザはクリーンな方がいいわ
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 20:07:54.96ID:KjHVgh+Z
公言してやってるChromeならまだしも
プライバシー重視をうたって人気を集めてこっそり情報売ってばれたら隠蔽という開発姿勢が問題なわけ
2021/05/27(木) 22:31:34.38ID:wxeHxu73
アフィなんかヤフー検索もグーグル検索や、各ブログとかで当たり前にやられてる
見かけのアドレスと違うリンクなのは分かるだろうに
2021/05/27(木) 22:39:10.04ID:SChZLGp5
>>250
結局説明無いしガセか
2021/05/28(金) 00:27:09.04ID:N8NIMKob
brave信者必死だなぁ
肝心の広告ブロックだって他のブラウザより柔軟性に欠けてるのに
あんな胡散臭いブラウザ騙されんなよ
2021/05/28(金) 01:16:24.38ID:0VsgtJZv
>>262
Samsungブラウザ、Soulブラウザ辺り使ってみ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sec.android.app.sbrowser
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mycompany.app.soulbrowser
2021/05/28(金) 01:19:13.21ID:xVbSyRC3
だから何が胡散臭いか言えよ
俺はbrave使ってないが調べれば適当言ってるやつは解るぞ
2021/05/28(金) 01:55:58.62ID:pBvuEJX6
タブ戻せねええええ
Google潰れろks
2021/05/28(金) 03:12:15.28ID:ZRzuC2c6
>>145
自分もこれなって困ってる
あと前はスクロールするとアドレスバー引っ込んでたけど今ならないんだよね
画面常に専有してて邪魔
2021/05/28(金) 03:22:55.26ID:vhhmi1g9
>>264
>>266
duetみたいなアイコン表示でまとめろって事だよアホ
単にバー下に持ってきただけものなんか欲しかねぇよ
2021/05/28(金) 03:24:38.17ID:Qxt8rKZz
>>280
欲しくないのお前だけなんだが
2021/05/28(金) 06:07:08.01ID:v41nqCxO
>>281
あのさ…俺の元々のレスの言葉というか文章の意味理解してる?
下部表示を否定してるんじゃなくてデザインを否定してるんだぞ…??
2021/05/28(金) 07:40:13.29ID:YIsxBVhi
タブのグループ化とタブストリップ機能は無効に出来たので一応書いとくよ
chrome://flagsでTemporarily unexpire M89 flagsとM90のを有効にすると、Tab Groups UI Improvements, Conditional Tab Stripとかの期限切れになったタブグループ・ストリップ関連のフラグが復活するからそれを無効にする
2021/05/28(金) 08:50:49.78ID:qyRKOhnz
「Temporarily unexpire M89 flags」や「Temporarily unexpire M90 flags」を「Enabled」にすることで、「Tab Groups」が表示されるようになるのですが、これで今まで通り「Disabled」に変更しても元に戻ることはありませんでした。海外のサイトでも、検証されていらっしゃる方がいるのですが、どうやら今後戻せるようになる望みは薄そうです。

どっちやねん
2021/05/28(金) 09:01:42.38ID:cKRLqj8p
>>284
どうせ2回再起動していないオチ
2021/05/28(金) 09:08:03.66ID:ZGptzQ0G
くこけ?
2021/05/28(金) 09:08:13.15ID:KjMGOZT7
【悲報】ワイ、怪しいブラウザ「Brave」の信者にレスバに負けそう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622160298/
2021/05/28(金) 09:09:58.87ID:UJ59KYQk
なんJから助太刀にきたで



【悲報】ワイ、怪しいブラウザ「Brave」の信者にレスバに負けそう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622160298/
2021/05/28(金) 09:11:42.80ID:sRq4K391
あまりイッチをいじめてやるなよ
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 09:12:32.25ID:l6tk95DM
イッチどれや?
2021/05/28(金) 09:17:38.95ID:0g/FjPZ9
イッチをいじめるなンゴ!😡
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 09:17:42.56ID:sMWFW88e
なんJから来たンゴ
もてなせや
2021/05/28(金) 09:18:03.30ID:wsQHe5Nq
417 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/09(日) 01:32:48.98 ID:hRmT9IJH
プライバシー名乗ってるくせにテレメトリだらけで
内蔵フィルタもゴミで自分で選べないどころか勝手に一部トラッカー許可してるBraveが優秀は流石にないわ
FirefoxやKiwiに拡張入れたほうが優秀だし内蔵で比べるにしてもBromiteやVivaldiのが数倍マシ

性能はFirefox+uBO>Adguard>kiwi+uBO>Bromite,Vivaldi>Braveで
Braveとか最底辺クラス
2021/05/28(金) 09:20:21.69ID:wsQHe5Nq
467 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/09(日) 19:00:17.40 ID:EVKu1NQU
>> 464
これな

BRAVEてやらかしたよな前に
469 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/09(日) 19:31:32.50 ID:mmIvewmw
>> 467
URLにアフィリンク勝手に追加
TwitterやFacebookなど一部のトラッカーを許可リストに追加してる
自称プライバシーブラウザなのにp3a.brave.comに大量のテレメトリを送信する
広告差し替えで貰える仮想通貨はBrave側に3割も取られる(主な収益)
スタートページの壁紙は企業協賛のもので表示するとBraveの収益になる

話題になったの一番上のだけやな多分

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1619465153/467-
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 09:24:48.30ID:Z2/lODwY
これイッチか?
2021/05/28(金) 09:27:12.12ID:GCd5EJIP
なんだよイッチって、気持ち悪いな
2021/05/28(金) 09:27:24.53ID:RidT5zWj
イッチ!助けに来たで!!!!

Braveってあれやろ?アマゾンかなんかのリンクを自社のアフィコードに勝手に変えてたクソブラウザやろ???

そんなブラウザゴミや!イッチは正しいで!!!!!
2021/05/28(金) 09:28:17.96ID:EHRqhdil
イッチのピンチや助けるで
2021/05/28(金) 09:28:48.97ID:/ZdC6SUp
405 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/08(土) 23:00:10.60 ID:kBzvBvjT
なんJとか未だにBrave勧めたりしてそう

413 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/09(日) 01:16:51.76 ID:gQo5Jlv/
スマホだとBrave使用者意外と多くてビビる
自称情強なんてあんなんすぐに引っかかりそうだもんな

457 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/09(日) 18:02:36.89 ID:dN657g7l
Brave信者湧いてて草
広告はクソ!とかアピールしながらアフィ踏ませる設計理念
そういうプロダクトには近寄らないのが吉
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 09:29:02.54ID:GkeU8r+8
嫌儲から来ました
2021/05/28(金) 09:33:13.77ID:z+M/QcuG
バーボンハウスへようこそ
2021/05/28(金) 09:37:17.50ID:VJWLti76
>>293

Braveゴミじゃん
信者冷えてるか〜?
2021/05/28(金) 09:39:46.59ID:sHJoGiHO
底辺ブラウザ信者のガイジがいるって聞いて遊びにきたんやけど、ガイジはどれや?
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 09:41:50.79ID:8tSYzw8H
嫌儲からきますた
今どきBravreなんか使ってるの自民党信者のネトウヨだけだろ
ジャアアアアアアアップ!!wwwwwwww
2021/05/28(金) 09:46:40.17ID:yLDpgVs3
なんJから来ました
>>276
Samsungで下に表示できないか?
2021/05/28(金) 09:49:03.53ID:yGb+s9cK
vivaldi使おうや
最高やで
カスタマイズ性が高い
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 09:53:56.51ID:OTPMP2eh
Brave……w
2021/05/28(金) 10:07:02.30ID:8qbumwkj
広告無しで快適にエロ見れれば何でもいいんだよ
2021/05/28(金) 10:11:58.85ID:uoE/KrHs
>>275
別にBRAVEもChromeも使ってないけど?
火狐一択だし、まあスマホはそれ以外も使うけど
2021/05/28(金) 13:14:30.96ID:gBnqnpGC
アフィコード挿入なんて他でもやってるじゃん
それでやらかしとかw
というか自分で反論出来ないから泣きつくとか恥ずかしくないのw
2021/05/28(金) 13:17:16.86ID:gBnqnpGC
忘れてたわ
俺もbraveなんて使ってないがな
2021/05/28(金) 13:23:55.37ID:/HZeSCIS
>>310
>>293
2021/05/28(金) 13:44:56.72ID:THoSitEC
brave テレメトリで検索したらこういうの見つかった
「新BraveはGoogleアカウント関連やテレメトリーデータ送信などの機能は削除されている」
brave 危険性
「ユーザーの検索バーにアフィリエイトリンクを追加することは「間違い」であり、現在「修正」している」
brave トラッカーorトラッキング
トラッキングorトラッカーを防ぐという情報しか見つからない

機能面はやらかしとは違うし使ってない自分には使用感が悪いかも良いかも解らん
2021/05/28(金) 16:22:34.77ID:fyQpkycH
Android Web Browser 44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594092932/
2021/05/28(金) 16:31:46.80ID:PZ9Mt0D3
>>314
結局どこも似たような問題がある事が解ったしこれでbraveだけに問題があるって論調はどうかと思うね
>>293で一部は広告除去と併用かそのものっていかにも恣意的だと思った
2021/05/28(金) 17:05:32.12ID:y+wXrJnI
このページが表示できないのは俺環?
http://memoormemo.seesaa.net/article/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%99%E3%83%84%E3%81%AE%E5%8D%83%E5%88%87%E3%82%8A.html
2021/05/28(金) 17:10:47.94ID:IMYB86ms
>>316
なんか広告ブロックに弾かれまくってそれを開くまで無限にロードするような挙動してるからよく解らん人は開かない方がいいかも
2021/05/28(金) 17:22:49.55ID:tAdNAg4z
>>316
browserが「安全ではありません」とalert出したよ。
2021/05/28(金) 17:51:51.78ID:fb6mGPyD
突然「新しいタブを開く」が「新しいタブをグループで開く」しかできなくなり、Tab groups continuationをDisableにしても戻らない
Googleはどうなってんだよ! 何億人も使ってるブラウザがデキソコナイって
2021/05/28(金) 19:07:24.46ID:IXQ+xBx0
>>315
そもそも293はAdGuardスレの引用だったわ
だからそういう論調かと
2021/05/28(金) 20:37:56.33ID:fLEFpGeL
>>316
ChromeでPCサイトで開くを押したら見られたよ!

キャベツの千切り|葉を1枚ずつ洗ってスライサーで千切りをしたいってタイトルのやつだよね?
2021/05/28(金) 20:42:50.69ID:6TDYpv/A
よくわかんねえけど
disabledにしちゃった
タブはもとに戻らないけどこのまんまでいいよね?
前の規定の設定のではないけど
2021/05/28(金) 20:43:12.01ID:6TDYpv/A
あ、gridレイアウトってとこです
2021/05/29(土) 06:42:02.15ID:E7ZLWSOa
ここで勧められてるブラウザがいいのか悪いのかよくわからんからChromeダウングレードして使ってる
2021/05/29(土) 07:02:18.16ID:UT08n70q
色々試してみ
俺は下ツールバー求めて他のブラウザ使ったけどイマイチしっくりこなくて結局Chromeに戻ってきた
2021/05/29(土) 07:37:23.81ID:rUf4ZeIe
https://i.imgur.com/GKl0MHn.jpg

朝からここまでやってカードに戻らないから一旦放置
挙句検索ワード入れ直すたびにフラッグスが固まりだして不愉快この上ない
2021/05/29(土) 12:10:08.44ID:x3Tn3hGm
グリッドレイアウトになるとタブ表示に切り替わるのがかなり遅くなって
不便でしょうがない。
表示が無駄に重いし、操作性悪いし、軽快に動かないブラウザソフトって、客が離れるだろ常識で考えて
2021/05/29(土) 12:10:09.13ID:x3Tn3hGm
グリッドレイアウトになるとタブ表示に切り替わるのがかなり遅くなって
不便でしょうがない。
表示が無駄に重いし、操作性悪いし、軽快に動かないブラウザソフトって、客が離れるだろ常識で考えて
2021/05/29(土) 13:27:45.25ID:I+sMU+/W
WindowsのIE抱き合わせ戦略と同じ道しか見えんな
2021/05/29(土) 13:56:25.03ID:IkIFMkEt
>>327
タブストリップ「...」
2021/05/29(土) 15:12:20.58ID:3zRBd/pv
ストリップがどうしたって?
2021/05/29(土) 15:14:19.39ID:0VYXRYw0
アンタも好きネェ
2021/05/29(土) 15:32:02.27ID:PgkualAK
世代が判るなw
2021/05/29(土) 16:41:24.86ID:Ie+8mzal
>>329
そう思うわ
google自体で本国で問題視されてるしgoogleの時代終わりそう
少なくとも検索エンジンとしてのgoogleは終わったし
2021/05/29(土) 16:47:11.25ID:FGTU0iue
いま検索エンジンと言えばどこなんですか?
2021/05/29(土) 17:06:41.68ID:MruMq8im
あーChromium系のブラウザがタブグループになって逝く
2021/05/29(土) 17:11:04.63ID:9rfnWrWF
今は検索といえばSNSを検索するらしい、俺はジジイなんでググるけど
2021/05/29(土) 18:05:11.54ID:x5kHW68b
snsを検索して答えでるのか
2021/05/29(土) 18:14:37.97ID:rUf4ZeIe
少なくともSNSは検索エンジンではなくね?
2021/05/29(土) 19:22:50.77ID:OTe/G3sO
各種キャンペーンとかならSNSで検索した方が望んだ答えが出てくる
店頭とかレシートでしか告知してないってのもあるし
2021/05/29(土) 20:45:40.53ID:lWVpTX/U
>>335
duckduckgo
googleがいかに検閲酷いかわかる
2021/05/29(土) 21:22:19.83ID:JfhzX/Ep
>>319
>>283の方法試して数回再起動したら、とりあえずグループは無効になった。
2021/05/29(土) 21:59:37.09ID:WEL0b6ZI
履歴を表示させようとすると、輪がグルグル回るだけで
一向に表示されない…
グリッドレイアウトの設定になってからこれだけど、本当に使えないな
前のままだったら特に不満もなく使えるブラウザなのに、何故クソ仕様にして客を手放そうとするの?
2021/05/29(土) 22:07:32.72ID:l+8qK3s2
それはおま環
2021/05/30(日) 04:42:53.96ID:hINvP6dT
買ったときからずっとなのですが
Chromeのwebサイトの動画音声だけ出ません
YouTubeのアプリでなら音声聞こえますが
webサイトに埋め込まれてる動画だと音声が出ません
どこか設定で聞けるようになりますか?それとも元々そういう仕様なのでしょうか
ASUSのスマホを使っています
2021/05/30(日) 17:12:39.48ID:mbyfm/AD
モバイル用向けじゃないなら無理
なんのサイトか知らんがスマホがpcと同じと思わんことだ
Puffinのブラウザで見れるならChromeが対応してないだけ
2021/05/30(日) 17:15:02.88ID:ejR0rUpy
サイト名を出すべきだな
2021/05/30(日) 17:25:36.23ID:4d4AE631
アダルト系サイトと想像
2021/05/30(日) 17:31:25.63ID:mbyfm/AD
それだったらスマホが泣くわ
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 19:39:04.80ID:07noKu24
chrome://flags/#context-menu-search-with-google-lens
無効化しても画像検索がレンズになったままなんだがどうすればいい?
2021/05/30(日) 20:24:56.81ID:5K8hevhx
最新版だけど画像検索になりますおマカンですな
2021/05/30(日) 20:59:20.79ID:kfk9xDAb
タブグループ無効化したら、タブストリップも消えたわ
タブストリップは欲しいんだけど、Conditional Tab Stripを有効にしても復活しない…
2021/05/30(日) 21:09:04.39ID:Yx5u20E8
>>350
ちゃんともう1回再起動した?
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 21:19:49.91ID:07noKu24
>>353
端末も再起動しなきゃだめかな?
2021/05/30(日) 21:24:38.72ID:4d4AE631
>>354
やりたきゃどうぞ
2021/05/30(日) 22:27:13.76ID:k7RJGUO+
>>352
タブストリップはその性質上、タブグループ毎に独立させないと使い物にならん気がするが...
2021/05/30(日) 22:57:05.84ID:tmRsFACh
>>354
いやそれはいい
2021/05/30(日) 22:58:24.87ID:jt5OuVEo
>>354
人生もリセットするとよい
2021/05/31(月) 00:23:29.17ID:WhHVYrCB
そもそも>>350がない No matching experiments と出る どうしたらいいの?
2021/05/31(月) 01:18:49.71ID:TAxNgo5U
>>346
モバイル向けだとは思います
例えば、Chromeでスカパーのサイトからログインして動画見るとして
映像は流れますが、音声は出ません
スカパーのアプリで見ると、映像も音声も問題ないといった感じです
2021/05/31(月) 02:09:05.91ID:saQozK9L
分からんけど、映像流れるなら貴方のスマホの設定の問題では?
2021/05/31(月) 02:48:46.87ID:gV07CzI4
>>360
設定→サイトの設定→音声→許可になってる?
なってないとChromeでは動画の音声出ないよ
2021/05/31(月) 12:26:33.68ID:TAxNgo5U
>>361>>362
ありがとうございます
自分で出来ることはやってみたのですが
やってみます
2021/05/31(月) 18:24:22.54ID:q1S8SJcT
まだタブを前みたいに縦並びにする方法は見つかってないの?
2021/05/31(月) 19:26:21.42ID:gnM/JmWd
?アンインストールして出荷状態でいいじゃん
マップもそうだけど使わない機能てんこ盛りより元の方が使いやすいわ
2021/05/31(月) 19:59:36.56ID:V3DhCV/w
出荷状態は古すぎる
81辺りまでが快適だったのでその辺拾ってきて使うわ
2021/05/31(月) 21:36:05.74ID:VUwmK8eG
ここの意見って忌憚のないユーザーのナマの声なのに、何故不評なグリッドレイアウトを執拗に押し進めるんだ?
やるなとは言わんけど、せめて使うかどうかの選択はユーザーに選ばせて欲しい。
2021/05/31(月) 21:37:11.50ID:h1kF/jEd
/(^o^)\
2021/05/31(月) 21:51:53.54ID:RH5zz8ci
変化についていけないロートルしか書き込んでないじゃん
2021/05/31(月) 23:29:15.41ID:COjlFKAi
>>369
レッテル貼り乙
2021/06/01(火) 00:17:02.94ID:bLsfktl7
>>367
忌憚のない極少数の意見は反映されないだろうね
2021/06/01(火) 03:10:03.53ID:nwBwPfzK
グリッドレイアウトもタブグループも大好きですが
2021/06/01(火) 08:39:37.77ID:kKAPdVur
>>372
うわあああああああああああ出ていけぇぇえええええ
2021/06/01(火) 16:30:57.40ID:FhvEj4nL
ストアのchromeの評価がすごいことになってるよな

なんかいい案あるかなって覗いたが、結構に人がわざわざflagsから変えてるのな。そっちの法が驚き
2021/06/01(火) 16:34:08.62ID:QKLWGPsP
ヤフーのトップでニュース押すと下に何かでるんですけどどうすれば出なくできますか?
2021/06/01(火) 17:12:33.29ID:nubCbBl0
>>375
Yahoo!を見なければいい
2021/06/01(火) 17:47:49.63ID:MhRNjjbb
(^_^;)
2021/06/01(火) 19:06:35.11ID:Lo4+Cts3
Playストアだと chrome の更新日5/10の90.00.4430.210のままで
91以降のバージョンChrome Bata やChrome Devの方だけみたいなんだけど
スマホ版の91への更新ってBata版に変更するしかない?

91もう更新できてるって言ってる人もいるみたいで、ストアの言語設定や機種で更新の反映が遅れたりすることあるんだろか
2021/06/01(火) 19:23:43.95ID:nubCbBl0
>>378
っ apkpure
2021/06/01(火) 19:49:06.33ID:aRCC3/e0
Image検索を復活させるflags何だったけ? 出てこない

Chromeのバージョン 91.0.4472.77
2chMate 0.8.10.95 dev/Sony/SO-01L/10/DR
2021/06/01(火) 20:12:01.06ID:+wq5Bupm
>>378
Playストアはバージョンや機種だけでなくユーザーの一定割合だけ最新バージョンを配信するといったこともできる。
2021/06/01(火) 20:42:06.21ID:I4vXPJkl
なんでタブのグループ化を強制するの?
グーグルは使わないようにしていかないとますます増長するね
2021/06/01(火) 20:45:56.95ID:wQFIhNeN
タブを閉じたときのメッセージが消えない不具合
android 9,10,11では治ったのに8だけまだ治らない
2021/06/01(火) 20:51:41.52ID:3XlJ+Q9W
ガチで今かなり増長しててアメリカで問題なってるぞ
2021/06/01(火) 21:09:40.90ID:9OuoTvXG
Chromeに「下ツールバーを付けろ!」って言ってる人よくいるけど、自分の発言に責任持ってほしいよね

だって今のChromeが下ツールバーを実装したら確実に全員に強制するもん
2021/06/01(火) 21:27:06.90ID:QfP0wimK
上よりかは下のほうがいい人が多いんじゃねーの
2021/06/01(火) 21:34:56.34ID:XKxxiQMX
ってグリッドタブ推進派の方々も言ってた気がする
2021/06/01(火) 21:55:34.11ID:/9gFu37n
上で慣れちゃってるからなぁ
更新したら下になったから検索して上に戻したよ
2021/06/01(火) 22:11:56.18ID:Y9aUMuEC
>>380
chrome://flags/#context-menu-search-with-google-lens
Google Lens powered image search in the context menu.

海外じゃ元に戻せと阿鼻叫喚だね
2021/06/01(火) 22:33:10.29ID:lmLJqS+e
>>389
出てこない
2021/06/01(火) 22:49:41.60ID:9JgAFHuq
>>389
thx

だが出てこないわ  どのver.まで戻せばでてくるかな…
Chromeのバージョン 91.0.4472.77
2021/06/01(火) 22:54:05.09ID:FWz4W+QM
91.0.4472.77だけどこれとは違うの?

https://i.imgur.com/SRoq62y.png
2021/06/01(火) 23:03:08.52ID:ABcfAsXY
アプリの対応リンクを開くの設定でこのアプリで開かないにしてるのにChromeブラウザでの検索結果のリンクにインストール済みの表示があるとアプリで開いて不便なんですがインストール済みの表示があるのはChromeだけで他のブラウザにはありません。Androidバージョンは8です。
https://i.imgur.com/lE5Um3Y.png
2021/06/01(火) 23:21:06.99ID:mE5cSRds
ver91でフラグが無いってのはこれを有効にする必要があるんじゃない?
chrome://flags/#temporary-unexpire-flags-m90
2021/06/01(火) 23:31:21.85ID:+wq5Bupm
>>393
多分無理
一般的にはURLを開けるアプリをシステムに問い合わせるという動作をするが、Googleが余計な気を利かせてYoutubeアプリを指定して開くようにGoogle検索とChromeに細工をしてある。
2021/06/01(火) 23:51:44.71ID:Ilwhskg+
そもそも既存のYou Tubeアプリなんか出荷状態に戻して権限剥奪して無効化 強制停止で絶対使わんわ
広告なんか見たくねーし
2021/06/02(水) 00:14:03.78ID:n5TLVoZO
隙あらば
2021/06/02(水) 00:15:53.51ID:5WoSLoc0
オナニー
2021/06/02(水) 00:16:18.32ID:4Whgoh+4
>>393
chromeのgoogle検索結果に表示されるリンクのうちいくつかは、「Webサイトへのリンク」ではなく「ローカルアプリへのディープリンク」になる
2021/06/02(水) 00:19:12.40ID:MlnjgrFf
>>390,391
Temporarily unexpire M89 flags.
Temporarily unexpire M90 flags.
chrome://flags/#temporary-unexpire-flags-m89
chrome://flags/#temporary-unexpire-flags-m90

ごめん、394の言うようにこれを有効(Enabled)にしないと出ないかも
2021/06/02(水) 00:41:22.08ID:S9iEA9Rq
>>394,400

ありがとうございます\(^o^)/感謝
chrome://flags/#temporary-unexpire-flags-m90 有効にしたら
chrome://flags/#context-menu-search-with-google-lens 出てきました!

Chromeのバージョン 91.0.4472.77
2021/06/02(水) 00:45:25.29ID:dBXP4Xe4
エッジすすめられたけど、これはこれで使いにくいわ
2021/06/02(水) 00:51:15.91ID:ngW8SBa5
edgeはMS製だから見えてる地雷だろ
2021/06/02(水) 02:05:18.92ID:A2j0Yec7
youtube以外のアプリでもインストール済みと表示され対応リンクを開くをこのアプリで開かないに設定してるのにアプリで開きます。
https://i.imgur.com/aANUrMl.png
2021/06/02(水) 03:46:20.87ID:C170ztyJ
>>394
>>400
横からですが神様たちありがとうございます!
2021/06/02(水) 11:54:57.71ID:ei6Iof+5
クレクレ乞食のくせに、一番のアップデートのを使いたいとか本当にカスだね
2021/06/02(水) 15:02:20.96ID:8v2LdxJa
>>404
エエ…“
2021/06/02(水) 15:22:31.40ID:CUuU1pYD
>>404
そのアプリを無効化してないからだろ
2021/06/02(水) 16:24:02.38ID:qODhIBSc
>>395,399が正解だぞ
「インストール済み」になってるリンクは長押しして新規タブで開いても真っ白になるだけだし
2021/06/02(水) 16:55:39.72ID:A2j0Yec7
長押しして新しいタブをグループで開くを押せば一応開けます
インストール済みの表示がありアプリで開くのはChromeだけで他のブラウザではそのままブラウザで開きます
2021/06/02(水) 17:51:48.99ID:dOalO3A9
409だけど
> 「インストール済み」になってるリンクは長押しして新規タブで開いても真っ白になるだけだ
は完全に俺の間違いです
ごめんなさい

Playストアへのリンクと混同しておりました
2021/06/02(水) 20:18:07.72ID:TIYefnMV
初歩的な質問だとは思いますが、ご教授下さい
画像検索すると以前のように検索出来ず、レンズ?なるものでの検索を選択したら、上手く検索出来ません
宜しくお願いします
2021/06/02(水) 22:12:23.41ID:K3JS/Y2I
>>412
chrome://flagsの意味を調べてから
>>394,400,401 を、見たら解決する
2021/06/02(水) 22:57:36.32ID:bQOTjefZ
ホームに設定する以外にブックマークを素早く表示させる方法はありますか?
2021/06/02(水) 23:02:54.21ID:4kt0Dsu/
ぱっと思いつくのは、ジェスチャーで呼び出す設定とかウィジェットあたり?
2021/06/03(木) 00:12:02.09ID:0cY8Lhiw
chromeのブックマークで左右にスワイプしたら上のフォルダのブックマークや下のフォルダのブックマークに移動みたいなのできますか?
2021/06/03(木) 06:42:43.29ID:uhARlGi6
一昨日くらいから急に、デフォルトで「PC版サイト」にチェックが入ってしまうようになってしまった。
2021/06/03(木) 08:43:22.73ID:80tBckox
>>417
逆にやり方を知りたい
2021/06/03(木) 12:32:53.54ID:MyZwl9sN
>>417
俺も今日から同じ症状が出た
で ここに解決方見つけに来た
特に設定をいじった覚えは無い
2021/06/03(木) 17:22:12.06ID:nAnS8qtY
>>417
自分もやり方知りたいな。
常にPC版サイトを開くって設定が欲しい
2021/06/03(木) 18:56:02.66ID:mteD+znx
>>420
大画面タブレットに限れば、 flags で指定できるんやけどな
2021/06/03(木) 19:33:52.07ID:kGW0ulvI
>>417
同じく今日からこの症状 8インチタブ使用
関係ないかもしれないが昨日履歴の削除はした
2021/06/03(木) 20:38:39.27ID:IZBW2hG0
playstoreの最新が5/10の90に戻っていたから再インストールでgrid無効にできた
2021/06/03(木) 23:14:16.70ID:mteD+znx
>>422

chrome://flags/#request-desktop-site-for-tablets

↑ を disable にしてみてはどうか
2021/06/04(金) 00:41:26.52ID:R++Adnej
これA/Bテストだから画面サイズごとにフラグが分かれてるんよね

なぜ頑なに設定で変えられるようにしないのか
2021/06/04(金) 00:46:15.89ID:PJ1NdMWL
つーかA/Bテストなんて他でやってんのか?
β版なりでユーザー募ってやるものであって押し付けるのはおかしいだろ
2021/06/04(金) 00:53:30.10ID:R++Adnej
インスタとかは割と多い印象かな
それでもAndroid版Chromeほどじゃないけど

Dev版は一時期はアプリデータ消す度に4種類くらいある新しいタブ周りのUIが切り替わるリセマラ状態だったから凄かったわABCDテスト状態だったわほんま
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 00:55:32.64ID:BD0vHzHk
>>424
Enableにすれば、新しくタブを開いたら常にPCモードになる
と、思ったけどそういうわけではないんだねえ。
2021/06/04(金) 00:59:02.95ID:og7CL+aw
>>424
ありがとうありがとうありがとう
治った
2021/06/04(金) 01:01:31.77ID:NBrmg1Cr
>>426
テスト期間(flagsによるオプトイン可能な期間)も、その後の猶予期間(flagsによるオプトアウト可能な期間)も終了したんだよ
2021/06/04(金) 02:24:01.12ID:sn0FXuq5
インスタとかww
やっぱゴミアプリ程こういうのが好きなんやな
2021/06/04(金) 03:25:26.32ID:91eUpDpJ
メニューに有る show paint preview って何だろ?
クリックしても何も起こらんかったぞ…

https://i.imgur.com/AlfEsLS.jpg
2021/06/04(金) 05:21:39.85ID:PY38MHIN
>>417
417だが、
https://sleepygamersmemo.blogspot.com/2021/06/how-to-disable-request-desktop-site-on-chrome.html
の通りにやったら直った。
その後、ここに来たら既に対処方法が書かれててたわ。ありがとう。
ちなみに10インチのタブレットです。
2021/06/04(金) 07:17:44.35ID:U7r7zZG4
大型タブレットでPCサイトがデフォになるのは俺的にはいいことだと思うけど、これ採用確定したらflagsからも消えて強制適用になること間違いないから困る人多そうだよなぁ
2021/06/04(金) 10:17:00.31ID:vkzkMe/5
選択ならなんでも良いんだけどよ
2021/06/04(金) 10:42:52.74ID:PtuntsfG
6月2日アプデの最新Android版Chromeでのタブグループの切り方分かった
Tab Grids LayoutとTab Groups Continuationをdisabledに→Temporarily unexpire M89/M90 flagsをdisabled→Tab Groups/Tab Groups UI Improvements/Conditional Tab Stripをdisabled、で行ける
https://twitter.com/__agar/status/1400618573458935810?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/04(金) 13:26:52.50ID:SHvlSGyf
>>436
この通りにやっても直らねえ・・・
グーグルしねよ
2021/06/04(金) 13:30:30.84ID:0gtd1q9R
ちゃんとflags弄る度にもう1回再起動したか?
2021/06/04(金) 17:02:49.78ID:eQsg+ZZq
>>437
グループ化を無効にする方法みたいだから
表示はグリッドのまま戻らないね
2021/06/04(金) 18:00:06.88ID:15f71kzR
スマホアプリでchrome://flagsを設定するのかな?
2021/06/04(金) 19:04:30.32ID:i5PdLzC+
>>436
直らなくて草
Androidのverによって違うかコイツが工作員なのか
2021/06/04(金) 19:53:27.75ID:bOccmZ9k
直るよタブグループはグリッドは触れてないよね
2021/06/04(金) 20:01:59.68ID:BetcJQ2t
>>441
A/Bテストが絡んでるから人によって違うのは珍しくないよ
2021/06/04(金) 20:10:40.85ID:i5PdLzC+
>>436
もしかして矢印の動作をするたびに再起動しないといけないのかな
ちょっと試してみる
2021/06/04(金) 20:13:28.74ID:i5PdLzC+
うん!直りません!
2021/06/05(土) 00:13:52.22ID:U4N+0KWm
タブのグループ化戻そうと思ったら
Tab Grid LayoutとTab Groups Continuationしか出て来なくて戻らない
2021/06/05(土) 09:11:18.19ID:gLfwalUU
chrome の迷走ぶりを観てると、開発陣で派閥争いでもしてるんじゃないかと勘ぐってしまうなw
タブグループ推進派と旧来派とか、
一覧表示もグリッド派と縦並び派とかな
2021/06/05(土) 09:57:41.90ID:K6PGIiqn
迷走とは一体...
2021/06/05(土) 10:06:51.37ID:ecQp7Xt7
Chromeの更新したらタブが縦並びにならなくなった。
2021/06/05(土) 10:13:32.69ID:0STUJmPy
🤖Android Chrome v91.0.4472.88
✨タブグループ無効方法✨
URL入力欄に「chrome://flags」と入力
全てdisabledに変更

Tab Grids Layout
Tab Groups Continuation
Temporarily unexpire M89 flags
Temporarily unexpire M90 flags
Tab Groups
Tab Groups UI Improvements
Conditional Tab Strip
https://twitter.com/chatora_hideout/status/1400939658347880450?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 10:20:29.92ID:kBgFzF9T
>>450
ならないんだが
2021/06/05(土) 10:24:28.22ID:kBgFzF9T
グループ化は直るけど、グリッドは直らんね
2021/06/05(土) 10:39:53.00ID:Ra2HIkUJ
このChromeの改悪祭り、海外系のIT系メディアで絶賛されまくってるの見て察するわ
こういうの要求している層が容易に想像できる
2021/06/05(土) 10:42:05.17ID:CD0GEGoz
>>10
・Tab grid layout
・Tab Groups
は表示されますが
・Tab Groups Continuation
・Tab Groups UI Improvements
・Tab switcher on returnが表示されず
上二つを無効化 再起動を繰り返しても
リンク先を新しいタブで開けず、グループで開くことを強制されます。
2021/06/05(土) 10:50:54.35ID:CD0GEGoz
グリッド表示はみやすくていいが、下の欄を埋めるタブグループは操作しにくい
2021/06/05(土) 10:53:44.43ID:Imx2xL05
ID:CD0GEGozは、何故使用versionを書かないのか?
2021/06/05(土) 10:55:45.32ID:CD0GEGoz
イヤッフォォォ
直った

https://i.imgur.com/lv7tE56.png
>>450実行して
tab Switcher on return ←はデフォルト
https://i.imgur.com/kFJ3C6z.png
2021/06/05(土) 11:01:15.70ID:CD0GEGoz
>>456
失礼しました。
Android Chrome
91.0.4472.88
2021/06/05(土) 11:26:57.15ID:d7dXb3i5
>>448
うーんと、なんかね。
何も考えないでじーっとしてること!
ふふふ!
2021/06/05(土) 12:28:19.57ID:4D1aQAQE
グリッド表示直らんのだが
2021/06/05(土) 12:42:49.92ID:Ohj0MBld
>>453
詳しく
2021/06/05(土) 14:05:43.67ID:uCKeXG0B
非グリッド表示に戻せないツイートとかがバズってchromeレビューが炎上して前の仕様に戻ってほしいなぁ
2021/06/05(土) 15:38:39.30ID:usbn+Eug
>>447
googleのやらかしてるビッグテック問題見ると企業そのものがダメなんだと思う
2021/06/05(土) 15:41:19.72ID:k/inBBqn
>>453
メディアもビックテックも全体主義だから絶賛しまくってみんな絶賛してると思わせようとしている
2021/06/05(土) 16:10:02.79ID:gLfwalUU
>>448
ん?何かおかしいかな? (´・ω・`)

ところで 迷走ゆう言葉って、勝手にネガティブな意味でだけ捉える人が多いけど、本来は中立的な「アッチ行ったりコッチ行ったり」程度の意味やんな
神経とかな

>>463
ハラスメント問題にしろ、AI 研究者の追放にしろ、創業時の Google からは変わってもたよな
2021/06/05(土) 19:21:50.78ID:lIuSWe2r
グリッド表示直らんけどグループ化はしなくなったかな
グループ化は迷惑だがこれはこれで見やすいからいいや
2021/06/05(土) 19:57:45.72ID:dnjUpsWP
まあ前のカード型並びも、前に使ってたブラウザから
Chromeに移行した当初は違和感バリバリだったし
今回のもそのうち慣れるやろw
2021/06/05(土) 20:03:51.00ID:UKaqIABh
タブ一覧なんてブックマークや履歴と一緒でアイコンとタイトルのリストで十分なのになって思う
グループ化するならフォルダ掘る形式のリストでいいし
2021/06/05(土) 20:15:24.28ID:7XbogCX1
Google LLCって人を小馬鹿にする天才だよね
2021/06/05(土) 20:19:52.14ID:gLfwalUU
個人的にはタブグループは良いんだけど、「グループから削除」のスロットがデカすぎて誤操作で弾き出してしまうのが嫌や
2021/06/05(土) 20:23:33.71ID:PhYsbTOb
>>468
それユーザー補助使うと意図的にそれにできるよ
よく戻し方質問されるけどw
2021/06/05(土) 20:30:12.97ID:4L5fq3oD
>>465
今ヤバイのは検閲問題だな
あれだけ便利だったgoogle検索も検閲でカスになってしまった
2021/06/05(土) 20:39:58.97ID:UKaqIABh
>>471
開いているタブの簡易表示ってどのバージョンまであったんだろ
2021/06/05(土) 21:21:56.11ID:UKaqIABh
>>471
できた、ありがとう

1.Androidユーザー補助設定ツールのインストール
2.Androidの設定→ユーザー補助→スイッチアクセス→サービスの使用ON
3.Chromeの設定→ユーザー補助機能→開いているタブの簡易表示ON
2021/06/05(土) 22:34:32.62ID:/wjcSLu6
91.0.4471.88だが>>450を実行しても直らず
直ったとか言ってるのはガチでgoogleの回し者の可能性がある
2021/06/05(土) 22:44:45.72ID:UKaqIABh
Tab Grid LayoutをDefaultに戻すと簡易表示解除されたから↓も必要だな

4.chrome://flagsでTab Grid LayoutをDisable
2021/06/05(土) 22:46:06.28ID:Dnxi6gFF
Googleの回し者が直し方教えるわけないだろ!いい加減(ry
2021/06/05(土) 22:53:41.28ID:JldThWZa
結局直らないのになにが回し者だよ
2021/06/05(土) 22:58:25.10ID:Bdx04qLQ
日本語不自由なやつ多すぎだろ
>>450を回し者とは言ってないじゃん
2021/06/05(土) 22:59:49.86ID:5d33VdNX
タブグループ無効方法であってグリッド表示無効方法じゃないと思うけど
なにが直らないんだろう
2021/06/05(土) 23:00:47.38ID:Js9o3JyM
>>477
>>478
日本語が解らないバカ
2021/06/05(土) 23:01:34.19ID:/gA3S78G
直らないのに直ったって書いてなんの意味があんの?
Googleが金払ってそんなん雇う意味は?
2021/06/05(土) 23:04:28.19ID:JldThWZa
陰謀論者がここぞとばかりにイキってるんだ
2021/06/05(土) 23:24:23.78ID:N5d+yOnA
450のはTab switcher on returnがない
これもDisabledにするべきでは?
2021/06/05(土) 23:56:49.28ID:S9I2Fv63
>>483
日本語勉強して出直してこい
2021/06/06(日) 00:01:46.82ID:zU6vgfkC
>>482
直らんのは運が悪いだけで直る可能性あるんだって騙せる
雇うとか言うけどレスするだけでたいして金払う必要もないんだからやるとこはやるだろ
逆にやらんって言い切れないんだから必死になる人ほど怪しい
2021/06/06(日) 01:30:02.80ID:m3Kxp34z
だから工場出荷時に戻せば直るのに、最新は使いたい、でも、この仕様はクソだなんとかしろとかほざく、他人任せのクズバカなんか放置でいいよ
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 02:54:15.76ID:7spitV23
とりあえず、
>>436>>450でタブグループ化はしなくなる。
ついでにこれに加えてlensつくやつ全部Disableにしとけばレンズ検索も無効化できるからいいな。
あとはグリッド無効方法を探すだけか
2021/06/06(日) 03:17:00.12ID:EsX9abUT
>>474
これでリスト表示にはなったから暫く様子見
2021/06/06(日) 07:48:24.61ID:c3umoANs
ちょっと訂正させて貰うけどTemporarily unexpire Mxx flagsは、Mxxフラグの期限切れを一時的に無効にすると言う意味だから、DisabledではなくEnabledにするのが正しいよ
まあ、Disabledでもいける場合もあるみたいだけど
2021/06/06(日) 08:01:46.71ID:/zUkSxe7
ご投稿ありがとうございます。機能のリクエストは、フィードバックの送信機能を使って弊社の開発チームに直接お送りいただけます。詳しい手順につきましては、「Chrome で問題を報告する、フィードバックを送信する」(https://goo.gle/2WR2C4T)をご参照ください。よろしくお願いいたします。
2021/06/06(日) 08:04:05.93ID:IUFbyalb
>>490
どちらにしてもそれでグリッド強制が直らなきゃ意味ないんだけど
2021/06/06(日) 08:07:13.42ID:E7B/Yaju
99%の人は、あ、なんか変わってるわ〜ってなんの不満もなく使ってる定期

でも嫁のchrome見たら、タブが200近く溜め込まれてて驚愕した
2021/06/06(日) 08:21:30.71ID:NxH3ChUs
>>492
グループ化無効にする方法でグリッドが無効になる訳ない
2021/06/06(日) 08:28:10.83ID:vaxlj06w
>>494
グリッド無効にする方法頼む
2021/06/06(日) 08:34:09.94ID:NxH3ChUs
>>495
>>474で簡易表示にはなる、カード表示程ではないけどグリッドよりはマシかな
2021/06/06(日) 09:54:42.63ID:Es+QnzVC
更新するたび改悪
2021/06/06(日) 10:14:16.07ID:Z2QsjT4p
グループ化さえなおればグリッドでも困らんな
表示増えてむしろ良いかも
2021/06/06(日) 10:38:24.84ID:7spitV23
>>490
Enabledにするとレンズ検索が無効にならないだよなー
2021/06/06(日) 11:30:46.71ID:MMkjWHLa
更新するたび改悪(ボクが考えたさいつよから離れていく)
2021/06/06(日) 11:55:57.60ID:Es+QnzVC
いじってたらレンズ検索消えたのに、また復活してるわ
2021/06/06(日) 12:51:55.80ID:OV+qm9/k
更新するたびに改悪されてると思う人は使いやすいバージョンのbeta入れた方がいい
2021/06/06(日) 13:04:40.03ID:f25ITA4Q
>>491
レビューへのこのテンプレ返しほんとイラッとするわ
2021/06/06(日) 14:12:47.95ID:Y4frU/Qw
イラッとするのはレビューに文句投げてくるバカに対してだろ
民度低すぎる
せめてコメント機能とか付けてくれたら自己解決・相互扶助の場所になるのにな
2021/06/06(日) 15:15:12.98ID:pi3R2XAw
>>503
日本語なんか読んでないから当たり前
2021/06/06(日) 17:08:49.25ID:hxGyPN5U
>>480
何人かは多分これやろなあ
タブの並び方を以前の縦ズラリに戻す方法は今のところ見つかってない
2021/06/06(日) 18:21:01.51ID:MNLjwXNJ
タブのグリッド化がもし逆に大好評だったなら、多分そのうち廃止して縦一列に戻してたはず
ユーザーに利便性を与えるな!がgoogleの社訓だから
2021/06/06(日) 18:30:28.12ID:2KAkzFbV
アメリカのコメントも阿鼻叫喚だな
アメリカ様の声が大きければなんかしてくれる…かな
2021/06/06(日) 18:46:45.52ID:ROAV1d34
Googleは統計大好きなので、統計で効果が出なければ数年後に撤回される可能性が高い
グループを1つしか作ってない人が全体の○○%とかの数字が出てくれば考えてくれそう
2021/06/06(日) 18:57:39.39ID:EcGaEUZd
>>508
なんないのが今のgoogleだぞ
かなり調子に乗ってんだよ
2021/06/06(日) 20:18:13.80ID:Qi8ksIfz
>>506
あーそういうことか紛らわしい
タブ1列にしたいんであってグルーブ化はどうでもええからな
次からはわかりやすいように日本語頼む
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 20:32:13.25ID:01dV5WXx
>>400
すげええええええええ
助かったわ
2021/06/06(日) 21:12:14.69ID:0IR4TjMc
>>511
まあ個人的にはグループ化が無効になるだけでもだいぶ有り難いけどね
タブの並び方は時間が経てば慣れるかも知れないが
強制グループ化を有効に使えるシーンは未来永劫来ないと思うし
2021/06/06(日) 21:23:45.01ID:F6JgRmkO
グループ化は嫌だけど、タブストリップはタブ切り替えしやすいから欲しいわ
でも、グループ化切るとストリップもなくなるんだよなあ…
2021/06/06(日) 22:14:34.57ID:WVxs4L9u
>>514
少し想像すればわかると思うけど、単一グループで運用する前提の場合タブストリップは事実上機能しないよ(全タブのファビコンがズラリと並ぶことになる)
2021/06/06(日) 23:06:16.03ID:OokgBDHW
>>508
お膝元でも不評なんだったら強引に押し進めなきゃいいのに・・・
グリッド表示は切り替えが驚くほど遅くて動作が緩慢なんだよな
本当、1列表示に戻して欲しい
2021/06/06(日) 23:24:17.29ID:xI/P6rke
>>515
> 全タブのファビコンがズラリと並ぶことになる

そこまで1度に大量のタブ開かないライトユーザーからしたら、単純に下部で切り替えられた方が操作性が良い
「Conditional Tab Strip」で検索したら、Duetの代替として結構紹介されてるよ
2021/06/06(日) 23:52:36.21ID:WVxs4L9u
>>517
そういった人達は既存のタブリストを使う必要性が無くなる
つまり、タブグループが有効でも不満を感じることはないだろう
2021/06/06(日) 23:58:35.34ID:Wwp59+XE
しばらく前まで俺のChromeは「タブグリッド有効、タブグループ無効、タブストリップ有効」な状態だったんだが、あれは最高だった
タブストリップだけあればいいわ

とはいえChromeが多機能路線に方向転換するのには疑問だが
2021/06/06(日) 23:59:57.39ID:bhILVwwc
だったらその時のバージョンに戻せよ、無能な文句垂れハゲ
2021/06/07(月) 00:15:58.82ID:V8VK4JOP
>>518
使い方が悪いのか意図せず新しいグループが作られるから、いちいち1つのグループに統合するのが面倒なんだよね
でもタブストリップは便利だから欲しいんだよね
わがままでごめんね
2021/06/07(月) 07:40:01.63ID:WqTFt8nO
最新のものをうっかりアプデしたらタブが無効にできません?
Tab grid layout
Tab Groups
Tab Groups Continuation
Tab Groups UI Improvements
この4つで戻せたのですが今は2つしかなく戻せません
apkのバックアップをやってみてもインストールされませんとダウングレードできず・・・
なんとか方法はありませんか?
2021/06/07(月) 08:21:00.17ID:RXq8Efpr
>>522
タブグループの無効化なら>>450の方法でやってみるといい
グリッド表示は現状戻せない
2021/06/07(月) 09:02:12.45ID:Wg2WcKhN
>>522
以前の表示には戻せなくなったので、グリッドがどうしてもイヤなら>>474,476で簡易表示
2021/06/07(月) 10:04:39.85ID:nmbyNjbr
初期のタブ縦並びに戻すと更新しろとうるさいし
2021/06/07(月) 10:26:39.19ID:YibS6Cbl
なんでこんなになっちゃったんだ
タブグリッドにしないと駄目な理由がchromeにあるのか
上の方見てグループ無効に出来たからいいけどさ
簡単に切り替え出来る仕様で不都合あるのかワケワカラン
2021/06/07(月) 11:09:16.75ID:kj9zXtgH
>>522
Split APKだとapkファイルがいくつかに別れてて一つだけapk残してても使えない
俺はx-ploreのappマネジャーでapkのバックアップ作ってる

バックアップ無いならchromeの代わりにbromiteの過去バージョンでも落として使ってみたら?
https://github.com/bromite/bromite/releases
2021/06/07(月) 13:47:33.72ID:mYuM29In
タブ消しづらくてムカついてしゃーない
グーグルマジで死ねばいいのに
2021/06/07(月) 13:55:04.86ID:WKoQBazS
ならグーグル関連に関わらなきゃいい
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 14:00:56.13ID:sGkejFwP
edgeもタブ横並びだし
2021/06/07(月) 14:08:18.57ID:dcQ3ZakX
Chrome全てのタブを閉じると落ちる
2021/06/07(月) 15:39:20.47ID:m/hSx0ec
ツイッターでも不評続出だな
2021/06/07(月) 17:47:58.02ID:CTe5gnrE
タブはタブボタン長押しで消すのが楽になった
しかもグリッドタブが有効だと、最後のタブを閉じるとアプリも勝手に終了してくれる神仕様
2021/06/07(月) 17:58:11.92ID:WhRam+Qy
>>531
全てのタブ落とすなら自ら落としてるようなもんだから何ら問題無し
2021/06/07(月) 18:02:00.57ID:ZVXaiks+
>>531
トップページ有効になってない?
2021/06/07(月) 18:03:07.29ID:BlLsTKDP
機能のリクエストは、フィードバックの送信機能を使って弊社の開発チームに直接お送りいただけます。詳しい手順につきましては、「Chrome で問題を報告する、フィードバックを送信する」(https://goo.gle/2WR2C4T)をご参照ください。よろしくお願いいたします。(^^)
2021/06/07(月) 18:09:55.17ID:Sts06B0c
下に出てくるのはタブストリップと呼ぶのかこれは便利だね
でも出てこない時があって不便
2021/06/07(月) 18:12:14.92ID:dcQ3ZakX
>>535
ありがとうございます。有効でした
2021/06/07(月) 18:59:35.49ID:0vAByNpH
Chromeでタブを利用しない設定ってありますか?
sense4で使用しているのですが、Chromeを上にスライドして終了させても他のブックマークアプリから起動したり、Chromeを起動するとタブがドンドン増えて行き、気がつくと18個とか開いている時があります。
複数タブを使用せず、常に1つしかタブを開かないようにしたいのですが、検索しても上手く方法が分かりません。
タブを使用しない方法や設定ありましたら、教えてください。
2021/06/07(月) 19:33:26.98ID:yUj1o1sH
Chromeじゃ無理
タスク終了させてもタブが残るクソ仕様固定だから
2021/06/07(月) 20:00:59.95ID:0vAByNpH
>>540
ありがとうございます。無理なんですね
他のブラウザ探してみます
2021/06/07(月) 20:08:29.01ID:tGHR8r0l
とにかくアプリのフィードバックから苦情を入れまくる他ない
googleストアに投稿しても無駄だよ
2021/06/07(月) 20:23:05.07ID:Fvq3Yxhb
いやタブはグリッドの方がええやろ
逆張りすんなよバカ共
2021/06/07(月) 20:32:53.22ID:BA+je47Z
グリッドはタブを消すのがやりづらい
Firefoxもインストール後即1列に変更してたわ俺
2021/06/08(火) 05:30:43.00ID:1ch05gW6
初期に戻した
2021/06/08(火) 05:47:41.55ID:1ch05gW6
初期に戻すと赤文字で更新しろとうるさいな
2021/06/08(火) 06:50:34.70ID:ooV7eyJa
あれ、いじってたらタブが縦並びに戻った。
2021/06/08(火) 10:29:41.44ID:qcoQAkiE
赤字でうるさいって書いてる時点でそれ相当型落ちスマホだろ?
2021/06/08(火) 10:48:52.38ID:bJN8LNkt
>>543
逆張りとかじゃなくて混乱しやすいデザインなんだよあれ
タブを消すとそれ以降のタブが全部左右ズレて思ってた位置と変わってしまうからな
グリッド表示ってもっと表示数が多いといいんだけど2列しか表示できないのはウンコ
最低でも4列表示ないとダメ
2021/06/08(火) 11:10:10.03ID:ySgvwu/L
>>549
そこはまあスマホの画面が基本縦長である以上仕方ない部分はある
ページのプレビューというかサムネ?を表示させようとすれば
どうしても一段あたりの列数は少なくなってしまう

表示方法によってメリットデメリットがあって
一方的に何もかも優れている、なんてものはないんだから
やっぱりユーザーに選択権を持たせて欲しいわ
2021/06/08(火) 13:14:31.87ID:bD8+pM7d
ランサーズにchromeのタブグリッド表示が使いにくいレビューを投稿するジョブを発注したいぐらいほんと使いにくい
2021/06/08(火) 14:49:44.33ID:imGaLD/G
使いやすいレビュー投稿のジョブ発注のほうが多いから無理だぞ
2021/06/08(火) 14:53:35.38ID:nxusFyzZ
同じところがどっちも受注しそう
2021/06/08(火) 15:30:20.76ID:ooV7eyJa
またChromeダウンロードしろと
2021/06/08(火) 18:59:34.82ID:g7eS248c
>>540
残らないけどね戻るやタブストリップ押して消すだけだし
2021/06/08(火) 20:09:18.14ID:yF2bdgMg
更新したらタブグリッド表示を無効化出来なくなって草
スレ見たらみんな同じ被害になってワロタ
グーグルしね
2021/06/08(火) 20:19:43.95ID:aXJZM80V
Tab Grid Layout

これは関係ない?
2021/06/08(火) 21:30:33.09ID:En4q+Ith
>>555
それを忘れてタスクキルしたら消えないでしょ
そもそもPCならわざわざタブ全部消してから終了させるなんて面倒なことないのにスマホだけ面倒な仕様になってる
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 22:29:37.62ID:UtNOn2Sq
なんでいつも風呂に入ろうと思ったらレイアウト変更されるんだよw
縦一列に戻してくれよ(>_<)
2021/06/08(火) 22:35:34.07ID:ctR4xY++
風呂関係ねーだろ
2021/06/08(火) 22:57:03.23ID:HaoCeB/l
>>559
お前が風呂を我慢し続ければみんな幸せだったのに
2021/06/09(水) 05:01:55.93ID:JvjNT6Cu
唐突にタブが横3列レイアウトになった
2021/06/09(水) 07:59:39.32ID:tKu5DsqL
と思ったら2列に戻った
特に何もいじってないのに
2021/06/09(水) 09:04:10.10ID:xHCeOIp1
4月に更新してからずっとアプリ更新してない
今更新しちゃったらタブ表示もう戻せないんだよね?
2021/06/09(水) 09:07:27.36ID:xMZeAAZ9
なんで嫌われもののタブグリッド表示を頑なに押し付けるんだろう
2021/06/09(水) 09:43:49.01ID:as0TQ9Yt
>>564
Yes
2021/06/09(水) 10:13:25.52ID:/YM4eW5l
なんでだろうなあ。
本当に使いづらい。
そもそもchromeってシンプルで動作が速いのが売りだったはずなのに
肥大化の先は絶滅が待ってるというのを忘れたのだろうか
2021/06/09(水) 11:41:59.08ID:ITT3gRJH
初期に戻すと更新しろとうるさいな
2021/06/09(水) 11:50:51.74ID:h+ltbFkY
縦列表示のときはシークレットも横に見れてたのがグリッドだと完全別画面なのがな
強制グリッドにするならもっとレイアウトの自由度も高めてほしい
2021/06/09(水) 12:38:14.73ID:RYV15SHI
>>568
それうるさいのは相当古いスマホ、Android過去過ぎるバージョンだけ
2021/06/09(水) 15:44:04.82ID:ITT3gRJH
他のブラウザ考えてる人が多いのか
2021/06/09(水) 15:46:53.57ID:RYV15SHI
BRAVEでいいだろうに
こんな苦行強いられるなら、殆ど変わらんし
2021/06/09(水) 15:56:54.36ID:YfPGJHj3
今日91になってしまった
グリッドだと境目が見づらいんだよ
縁の線をもう少し太くするとか濃くしろよ
2021/06/09(水) 16:20:35.84ID:AvRGTU5U
どうしてもchromeがいい人はbeta使えばいい
2021/06/09(水) 19:46:01.96ID:fe9Fj9oh
グリッドだと左上のタブ押すのに右手の指じゃ届かないのが嫌すぎる
2021/06/09(水) 21:37:33.08ID:zA+CcKBH
えぇ……またタブ表示変わってる
しかももう戻せないじゃん
2021/06/09(水) 21:44:55.11ID:MBhb7wus
ねえ?だから何で更新するの?馬鹿なハゲなオツムしてんの?
2021/06/09(水) 21:53:05.09ID:DZmcoiRd
chromeは更新切っても強制更新される
2021/06/09(水) 22:01:03.04ID:wZhjYYz1
メニューがduet的な下表示で、タブが縦でページめくりな感じなchromeが最高だった時代を再現できるブラウザどれ?
2021/06/09(水) 22:08:29.53ID:4FL59C4k
beta探せば同じのあると思うけどな
2021/06/09(水) 22:09:54.30ID:MBhb7wus
>>578
されねーよ
勝手にされるのはプレイだけ、これは勝手にモバイル回線使っても更新しようとする(更新はWi-Fiのみにしても)
2021/06/09(水) 22:21:21.71ID:QA0kFEbv
>>436
矢印ごとにアプリ再起動しないと各項目が出て来ないから注意
あくまでもグループ化無効にする方法であってグリッド無効にする方法ではない
2021/06/09(水) 22:21:51.65ID:zRVP7147
😩
2021/06/09(水) 22:35:17.58ID:m21m9Gf2
>>567
>シンプルで動作が速いのが売り
余計な装飾はいらんのだよな、↑これみたいに極当たり前の事が
ストレスなくシンプルに軽快に出来るってのが至高なのに・・・
切り替え遅いわ、もっさりしてるわでマジで余計なことしてくれるな、と
2021/06/09(水) 22:42:42.12ID:yf21oGMf
Chrome42あたりをBetaで落としてきたらUIは快適すぎた
古くてまともに使えないけど
2021/06/09(水) 22:48:10.20ID:9jLRDsUU
>>581
されるわホラ吹き
2021/06/09(水) 22:53:38.41ID:AFDGz9VJ
Androidのバージョンによって違うのでは?
最近のバージョンはChromeがWebViewと密接に関わっていたりそもそもChromeがWebViewだったりするので、それが理由で強制更新があるのかも
まあ古いバージョン固定で使うならBetaにするのが無難だよ
2021/06/09(水) 22:54:05.31ID:VyfcowvD
Beta使ってるんだが自動更新切ってるchrome見たら本当に最新版になってた
2021/06/09(水) 23:16:31.40ID:DQfN5nX5
俺なんてChromeバージョン上げ放置しすぎて閲覧するサイトにChrome古すぎだと怒られることもあるくらいなのに
2021/06/09(水) 23:28:00.69ID:qaQp3bsf
>>586
されねーよ
お前のプレイの設定がアホなだけじゃん
自動更新切ってない大バカとか、スレの中で嘲笑われるレベルだぞ

なら、工場出荷時に戻しても勝手に更新されるじゃねーか?

スマホとかそういう機械に弱い老害かよ、お前は
2021/06/09(水) 23:29:33.03ID:/Q572q7i
TriChromeLibrary
2021/06/09(水) 23:36:03.81ID:esVGmpML
GPで自動更新切ってるし工場出荷時に他戻しても勝手にアプデされるんだが
よっぽど古いandroid使ってるんですね
おじいちゃん
2021/06/09(水) 23:40:34.71ID:9jLRDsUU
だから工場出荷時にしても気付いたらアプデされてるんだが
老害だの嘲笑われるだのレッテル貼り始めたな
2021/06/09(水) 23:45:13.64ID:jV/pYDOd
勝手にアップデートされる人はなんの機種使ってんの
2021/06/09(水) 23:54:28.05ID:GcCTqC2R
先に自分が書いたら?
というか>>587の話は昔から言われてる話だし勝手にアプデされるのは共通認識だった頃があったのは間違いない
duetでツールバーを下に出来なくなった頃の過去ログ探せばあるよ
2021/06/10(木) 00:00:56.40ID:2eLKfuXk
おっけー
Xperia 1 IIは勝手にアップデートされないよ
書いたから、勝手になる人も書いてね
2021/06/10(木) 00:11:37.68ID:nm6yuTKv
自己申告とか好き放題言えるじゃん
俺がgalaxyA21は勝手にアプデされるつっても確かめる方法無いし
どうせ老害だからとか言い始めるんだろ
2021/06/10(木) 00:17:48.18ID:1fLxBYYb
IDコロコロしてるだけで言い争ってるのは二人だけくさい
何かしらの攻撃するために機種聞き出そうとしてるんかね
2021/06/10(木) 00:24:01.07ID:WVAEITVr
どうせ型落ち使ってるから更新しろの右上赤字出るんだろ?
そんな古いゴミ使ってる奴が書き込みするなよ
なんの役にも立たんわ
最低限Android10からの書き込み許すわ
2021/06/10(木) 00:24:13.12ID:XZ7onVbh
>>597
↓これですか?勝手にアップデートなんてされませんけど?
2chMate 0.8.10.94/samsung/SC-42A/10/LT
2021/06/10(木) 00:25:22.99ID:WVAEITVr
勝手にアップデートされるなら、クロムのレビューでそれは酷いこと書かれるだろうに
2021/06/10(木) 00:27:05.64ID:WVAEITVr
>>592
よっぽど古いのはどっちだよ、バーカ
2021/06/10(木) 00:52:25.10ID:VKN9s0bB
勝手にupdateされるのが嫌なら署名書き換えたら良いだけだろ
2021/06/10(木) 00:52:45.76ID:WVAEITVr
>>597
機種スレあるから余裕で確かめられますが

結局だんまりかよ
2021/06/10(木) 00:58:14.52ID:i7Lcn7XB
>>603 補足
>>2で落としたapkをインストールする前に署名書き換え
2021/06/10(木) 06:10:16.16ID:4IRY+fzk
>>605
それもう出来なくね?
インストール完了しなくなってる
調べても2016年辺りから情報出てないし
2021/06/10(木) 06:50:48.25ID:IyG3MGvl
くだらないことやってないで非グリッドに戻せるflagの組み合わせを総当りしろよ
2021/06/10(木) 06:51:05.28ID:v4/cdCw7
>>606
Duet改悪前Beta版のapkライセンスを弄って試しにしてみたけどupdateは出ないな
https://i.imgur.com/V9ztszY.png
https://i.imgur.com/Da1XoOS.jpg
2021/06/10(木) 07:07:15.09ID:V0QU22jt
いやBetaじゃ意味ないだろ
Betaは元から強制更新じゃないし
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 07:46:20.26ID:YygUiQj1
お前らやべーな強制アプデでレスバとか
なんJ民かよ
お前らやべーよ
2021/06/10(木) 09:30:54.86ID:qFyMFjP5
バカ老害が強制アップデートされるとほざいてるだけ
2021/06/10(木) 10:30:59.63ID:15jefFP1
強制アップデートなんてないよ
ストアでウェブビューやChrome更新しちゃったんでしょ
2021/06/10(木) 11:52:35.33ID:G75MwVz3
アップデートでマウント取り合ってる暇があるならグリッド直すflag探せよ
2021/06/10(木) 12:26:47.28ID:qFyMFjP5
自分でやらないクズのくせに
2021/06/10(木) 12:55:21.53ID:AMKXRxgF
お前らの役目でしょ
2021/06/10(木) 13:32:11.89ID:ZnG4gB6U
茹でガエルが更に茹で上がるのを見届けるスレ
2021/06/10(木) 13:38:47.38ID:qFyMFjP5
>>615
雑魚w
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 14:52:10.31ID:lIO1YdG7
タブ選べるようにして欲しいわ
2021/06/10(木) 14:54:20.56ID:qFyMFjP5
自動更新するほざいてた馬鹿ハゲが消えてやんの
2021/06/10(木) 18:30:51.27ID:P+nAmjDR
自動更新云々はプレイストアの自動更新オフ設定にしとけばよいだけなのにね
ちがう?
2021/06/10(木) 18:45:26.90ID:z0A7j+z1
それしてても無視されるって話
何が原因なんだろなほんと
2021/06/10(木) 20:26:59.84ID:YnRxhiWI
今回普通に更新したから分からずじまないんだけど、タブグループ強制変更アプデも勝手に更新されてるんかな
Duetの時は強制更新されたけど、今回もそうとは限らない気がする
2021/06/10(木) 21:28:32.65ID:IyG3MGvl
chromeだけでなくplaystoreのマイアプリへのアクセスがさらに改悪されて草も生えない
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 21:43:12.52ID:FCSNVBbn
マイアプリってずっと長押しで直通じゃね?
これなくなるんか
2021/06/10(木) 21:49:40.55ID:cotfvuyN
一部の端末にはプレイストア更新降りてきた

https://i.imgur.com/hGT2lPD.png
https://i.imgur.com/KIYrMJA.png
2021/06/10(木) 22:19:23.24ID:2aPfLuez
新しいタブの場所もなんか変わってないか?
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 22:29:45.98ID:3rDWFXC6
最新バージョン91.0.4472.101
アプリ起動が目に見えて遅くなってて、ぴえん
2021/06/10(木) 22:30:26.50ID:yTBpH0Dh
>>623
今更か
お前じゃないの?勝手に更新されると言ってたの?
2021/06/10(木) 23:39:45.01ID:r8Qg/is1
マイアプリのアイコンが用意されてるってことはさあ・・・
2021/06/10(木) 23:55:48.50ID:S781l1pQ
スレが延びてたからタブ問題解決かと思って
来てみたらくだらない争いごとだった(´・ω・`)
早く1列に戻したい
2021/06/11(金) 02:40:42.50ID:97xtaeAw
>>625
これとっくに来てた
みんなよく不満言わないなぁって思ってたんだよ
2021/06/11(金) 03:31:03.02ID:/lEMj87n
上のバーがスクロールしても引っ込まんのはどうにかならんのか
2021/06/11(金) 04:02:48.21ID:V/+EIxrn
ひどいタブの横並び
2021/06/11(金) 06:52:35.76ID:OYtjxrdm
>>632
ユーザー補助だよそれ
2021/06/11(金) 07:43:34.28ID:v1Yj5AVD
ユーザー補助と簡易表示で使ってたけどバー引っ込まないのことに言われて気付いた程度だから自分はこのままでいいや
2021/06/11(金) 09:28:05.65ID:pgXBiSV/
>>634
ここからどう設定すればいいんだろう
https://i.imgur.com/EmBhhbZ.png
2021/06/11(金) 09:34:35.48ID:v1Yj5AVD
>>636
Android設定のユーザー補助のスイッチアクセスのサービスの使用
2021/06/11(金) 11:28:20.13ID:7SoCdkZj
あーもう最悪や
イライラする
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 11:56:36.63ID:bB87qMmo
>>638
とりあえず働いてみたら?
2021/06/11(金) 12:26:30.15ID:BK7fsD3t
Googleのオナニーの押し付けは酷えわ
2021/06/11(金) 12:30:24.40ID:h0mrfUYH
結局勝手に更新するとほざいてたバカは単なる本人が大バカだったというオチかよ
2021/06/11(金) 13:01:16.66ID:mtUj0+yk
Chromeの自動更新を個別に切るんじゃなくて、Playストア全体の自動更新設定を切らなきゃダメってことかい?
2021/06/11(金) 13:02:12.62ID:StgV473g
少なくともDuetの時は自動更新されてたよ、今回のは知らない
2021/06/11(金) 13:04:16.57ID:h0mrfUYH
少なくとも今はグーグルプレイに名前変わってたから、プレイ本体自体は更新切れずモバイル回線使ってでも更新させようとする。
クロム単体のみの自動更新切る方法なんかあるのか?頭おかしいんじゃねーの?
2021/06/11(金) 13:07:16.81ID:mtUj0+yk
なるほど、謎が解けたわ
>>644はアプリ個別で自動更新切る方法を知らなくてアプリ全体の自動更新を切っているから、Chromeもアプデされないのだろう
ChromeはWebViewとか絡んでるから全体を切らないと自動更新されちゃうのかね
2021/06/11(金) 13:07:51.55ID:mtUj0+yk
あれだけ人を老害とか煽っておきながらPlayストアの基本的な機能すら知らかかったとは
2021/06/11(金) 13:12:47.55ID:h0mrfUYH
>>645
だったらその画面を撮って晒してみ(笑)
全アプリの自動更新のオンオフ画面はるけど、アプリ毎の自動更新オンオフ画面なんか有るというならな

決定お前が勝手に更新されるとほざいてたバカじゃん、本当に嘲笑えるわ
648645
垢版 |
2021/06/11(金) 13:16:39.45ID:mtUj0+yk
>>647
ごめん俺は勝手に更新されると訴えていた人じゃないのよ
俺は常に最新派だから自動更新切ったことはない
しかもAndroid7.1だから、周りと仕様が違うかもしれない
2021/06/11(金) 13:20:26.50ID:6VUgcsMS
playストアはandroid 5.0だろうと更新されてるから安心していいぞ
2021/06/11(金) 13:20:33.02ID:h0mrfUYH
一応各アプリ開いて右上の…マークでチェックする方法はあるけど、それ以外一覧で更新オンオフ画面なんか無いでしょ?
あとAndroid7でクロムの最新番とか使うから出荷時に戻すとさっさと更新しろ赤字とかクロムの右上に出るんじゃ無いの?
そんな古いスマホ自体もう使ってないけど。手元で普通に一番下位なのは9バージョンでそれも10にバージョン・アップしてるからな。
悪いけど7の仕様とか家に置いてはあるがわざわざ使わないわ
2021/06/11(金) 13:24:12.85ID:6VUgcsMS
で、誰が自動更新のオンオフ「画面」について言及してたんだっけ??
2021/06/11(金) 13:38:58.38ID:h9qYlPuk
お前ら今日も楽しそうだな
2021/06/11(金) 13:44:19.34ID:2kYKAbUI
タブ消しれー
わざわざスライドしづらいようにするとか、誰得なんだよ?
頭おかしいんだよクソグーグルが
2021/06/11(金) 16:06:36.76ID:HtCgSKMV
横列が邪魔
2021/06/11(金) 16:08:35.82ID:zy9US2HF
>>651

勝手に画面ってことにしてないない騒いでるのかw
2021/06/11(金) 18:30:56.99ID:bxlkXiug
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1581683457/

読んでの考察だけど、WebViewがChrome Stableの端末は強制更新されて、Android System WebViewの端末は強制更新されないと思われる
2021/06/11(金) 20:10:02.39ID:9mpyyjnX
Duetを標準機能にしてくれ
2021/06/11(金) 20:43:35.90ID:a/zDnFPT
やめろよ
Chromeはシンプル路線であるべき
タブグループもタブグリッドもDuetも要らん
2021/06/11(金) 20:50:16.78ID:XT0FB8V8
>>608
zipsignerとapk signerで署名書き換えしてもやっぱりインストールが完了しねえ
デフォ設定がまずいのかな
2021/06/11(金) 20:51:10.93ID:a/zDnFPT
Stableは端末にプリインされてるから署名違えばインストールできないよ
2021/06/12(土) 03:15:55.83ID:lYwzezuI
2021/06/12(土) 03:35:10.56ID:cUxgrkRe
>>660
そうなると603は誤情報?
2021/06/12(土) 04:11:21.73ID:poOv+QmR
更新されるたびに使いにくくなってる
2021/06/12(土) 05:45:53.36ID:o5k39ZYM
>>662
通常版は署名書き換えてもインストール不可
Beta版は署名書き換えたらインストールできる
2021/06/12(土) 10:36:53.43ID:mG43u4iK
よく分かんないけど嫌なら別のブラウザ使えばいいんじゃね?
2021/06/12(土) 11:34:33.38ID:cUxgrkRe
>>664
なるほど理解した
そもそも通常版の話じゃなかったのな
2021/06/12(土) 15:57:24.73ID:/dHCMWq5
GoogleもMicrosoftもアホみたいなアップデートばらまいてきて草生える
会社のパソコンにWindows10のパッチ当てたらタスクバーバグって時計もWi-Fiとかアイコンが何も表示されねえ
2021/06/12(土) 16:22:57.26ID:fGFRSZ4y
俺は仕事でパソコンをまるっきり使わないから分からないけどそんなそんなすぐにパッチあてたりするものなの?
2021/06/12(土) 17:25:21.99ID:WQT73L3H
>>668
家で使ってるパソコンも常に新しいパッチ来るようになってるよ
2021/06/12(土) 17:52:35.13ID:fGFRSZ4y
>>669
家ならまだ分かるんだけどね。
会社のパソコンてそんなすぐにやるものかなって。
2021/06/12(土) 18:00:29.45ID:yzgjmM+e
きちんとした会社だとPCもスマホもIT部とかで精査するまでアップデートできないし、社内用のソフトウェア管理ツールとか入ってるから自動でされることはないな
そこまでやってないとこは自動でされちゃうこともあるだろうし、個人で勝手にやっちゃうこともあるだろうね
2021/06/12(土) 18:42:05.90ID:WQT73L3H
>>670,671
そっか、確かに自分の会社じゃないが社内LANみたいのに繋がってるやつはアップデートなんてしばらくやってなさそうだったな
使いたいマイクロソフトのソフトがアップデートされてないと使えないってのがあった
2021/06/12(土) 23:18:14.43ID:peKbXQ4+
URLのバーの辺りを下にスライドしたらタブ切り替え画面になる機能消えた?
アプデしてからできなくなったんだけど
2021/06/13(日) 00:03:23.97ID:xMV6yo2t
Androidのユーザー補助使ってない?
2021/06/13(日) 00:24:42.53ID:E0eSFZ3v
かころぐβってサイト入れないの俺だけですか?
2021/06/13(日) 00:57:50.17ID:uBRiO993
>>675
鯖死んでるし入れない
2021/06/13(日) 03:39:47.32ID:mpUXjmnx
>>674
これなんか影響するの?
2021/06/13(日) 07:12:14.54ID:nuO9xM8x
>>673
今は下どころかURLをフリックすれば切り替えられるぞ
2021/06/13(日) 08:28:55.22ID:TDMKsK+C
>>678
すまんやり方詳しく教えてください
フリック色々頑張ってたら一度できたと思ったのに再現できなくなった…
2021/06/13(日) 08:33:14.78ID:TDMKsK+C
すみませんタブ一覧画面を開くの再現できました
上から下へ弧()を描くようにスワイプしたらタブ一覧画面にできた
横にやりすぎると隣のタブへ切り替えになってしまうから慣れが必要そうだけど…
なんで真下から弧に変更になったんだろ
2021/06/13(日) 08:42:07.37ID:vJsmu87H
なんか大変そうだね
オレのは真下に引けば一覧になるし
横になぞればタブ移動できるからどうでもいいけどさ
2021/06/13(日) 11:21:21.92ID:H4bZYkn5
Chrome側が悪いわ
2021/06/13(日) 15:57:14.31ID:Fc5j4dCE
結局勝手に更新されるハゲは逃亡かよ
2021/06/13(日) 16:53:31.09ID:BrOtKMV/
>>683
個別に自動更新切る方法知らなかったハゲがなんか言ってて草
2021/06/13(日) 16:58:33.98ID:zwHZWyBe
ChromeのAndroid版、急に検索欄文字化けするようになったな、みんなのは大丈夫?
2021/06/13(日) 17:15:18.35ID:oXa7z4Lx
>>685
adguardのURL追跡防止フィルタを切れ
2021/06/13(日) 17:24:25.97ID:zwHZWyBe
>>686
直った!ありがとう!
2021/06/13(日) 17:25:55.08ID:8g+MEktr
>>686
神か?
2021/06/13(日) 17:33:24.22ID:Fc5j4dCE
>>684
読めないのか?(笑)
>>650

結局お前が馬鹿ハゲってことじゃん
2021/06/13(日) 18:03:38.98ID:Phz30iKV
出てくる言葉がなんJ民レベルのレスバで草
今日もお前ら幸せそうだな
2021/06/13(日) 18:09:51.98ID:u+iqvlU9
アクシズ教の駄目神に言え
2021/06/13(日) 18:20:30.06ID:KedI40BO
>>689
知らなかったんでしょ
意地張らなくてもいいのに


642 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/06/11(金) 13:01:16.66 ID:mtUj0+yk
Chromeの自動更新を個別に切るんじゃなくて、Playストア全体の自動更新設定を切らなきゃダメってことかい?

644 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/06/11(金) 13:04:16.57 ID:h0mrfUYH
少なくとも今はグーグルプレイに名前変わってたから、プレイ本体自体は更新切れずモバイル回線使ってでも更新させようとする。
クロム単体のみの自動更新切る方法なんかあるのか?頭おかしいんじゃねーの?

↑この段階では「クロム単体のみの自動更新切る方法」がないと主張している


650 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/06/11(金) 13:20:33.02 ID:h0mrfUYH
一応各アプリ開いて右上の…マークでチェックする方法はあるけど、それ以外一覧で更新オンオフ画面なんか無いでしょ?
(以下略)

↑ここでなぜか「一覧で更新オンオフ画面」がないっていう話にすり変わってる


知らなかったんなら知らなかったって言えばいいのに
しかも今回Chromeの強制更新を回避できてるのは個別じゃなくて全体で自動更新切ってるからっぽいし
結果的にはよかったじゃん
2021/06/13(日) 18:48:29.36ID:6iu302EZ
更新画面のことだかな、チェック入れるのを画面というのか?
一覧表示で出来るなら見せてみろよ
それに自分で説明してるのにアホなのかね?
なら、何で勝手に更新されると思ってた大バカ老害なわけ、お前は?
それ説明してみ
2021/06/13(日) 19:05:00.43ID:ur+09JQR
>>693
誰も「アプリの自動更新更新を個別にオンオフする一覧がある」なんて話はしてないよ
アプリのページの右上のメニューから個別にオンオフできる
なんでそこまで画面にこだわるの?
2021/06/13(日) 19:53:22.99ID:H4bZYkn5
横並びのタブ凄いな。意地でも縦にしたくないなかな
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 20:20:37.81ID:kFS7Ix+B
自動更新項目は全体の設定のみで、個別対応はどこ見てもないよなあ
てか見落としてるんかな
2021/06/13(日) 21:02:32.82ID:PgnmCcWn
https://i.imgur.com/Sa8OpxR.png
2021/06/13(日) 21:22:51.16ID:5Jy2JAqB
>>694
それ見つからん
android9
設定→アプリ→chromeで右上の3点押しても「アップデートのアンインストール」というのしか出てこない
2021/06/13(日) 21:30:34.22ID:W+4d6C9a
>>698
なんで設定開いてんの?Playストアだよ
2021/06/13(日) 21:34:46.13ID:bV6NGVed
>>697なら簡単だろ
貼られてるのに

マイアプリから更新するかのオンオフ設定出来て、いちいち更新出来るがしたくない、使わないのを排除して欲しいわ
Degital Wellbeingとか何回も消して強制停止しても候補に出てきやがるし、グーグルが本当に糞だよ
2021/06/13(日) 21:58:34.80ID:5Jy2JAqB
>>699
おお、なるほどあった
全体を自動にしてこれでchromeだけオフにした
2021/06/13(日) 23:12:24.68ID:On59C7M5
タブ1列表示に戻す方法はよ
2021/06/13(日) 23:13:36.71ID:YFn0KIid
>>701
ちなみにあなたは今までChromeが勝手に更新されたことはあった?
2021/06/13(日) 23:32:13.16ID:T1tqXDPy
>>700
自動更新のチェック外しとけば、マイアプリですべて更新を押してもこんな感じでスキップできるようになるけど?
https://i.imgur.com/5YyjF0j.png

そうじゃなくて完全に存在を消したいってことなら、無効化すればいい
無効化できないアプリはadbで消せばいい
2021/06/13(日) 23:32:39.64ID:FGIwguis
>>686
ガチで助かった
サンキュー
2021/06/14(月) 00:44:33.81ID:o9b1nhgr
>>79
なんで画面こんな長いの?
2021/06/14(月) 01:19:11.87ID:Xmw/icA7
>>703
無いな
大元は自動オフで欲しいアプリだけチマチマ個別更新してた
2021/06/14(月) 01:49:05.75ID:H2XmYauk
GoogleChrome悪いレビュー削除されてるんだ
2021/06/14(月) 02:44:29.56ID:XejENK1X
>>706
最近の機種で増えてる21:9の縦長画面でね
2021/06/14(月) 07:24:39.15ID:fBAzI+dO
>>707
あーやっぱりか
じゃあ本当に大元の自動更新切ればChromeも自動更新されないんだな
2021/06/14(月) 10:46:07.52ID:ivlTIN6k
>>709
それより全然長いけど
2021/06/14(月) 10:57:42.43ID:WvmsFk6G
スクロールショットぐらいまともな機種ならあるやろ
2021/06/14(月) 12:00:22.81ID:K3l1ND/V
スクロールする要素ないだろ
2021/06/14(月) 21:41:11.51ID:rY1Cttls
Chromeアプリ開いたまま他のアプリ使ってしばらくしてまたChrome使うと、さっきまで開いてたページじゃなく新しいタブ作成した最初の検索バーだけの画面に真ん中に「引き続き閲覧」って項目が出てるページが挟まれるようになったんだけどこれは仕様?
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 21:56:17.74ID:EfMHgYau
>>714
エーラーバーレータ〜〜〜〜〜
2021/06/14(月) 23:03:11.44ID:SKWW69J+
>>702
ホントこれよな
切に願うわ
2021/06/14(月) 23:30:00.38ID:VPUSITaM
>>714
Tab switcher on return?
Start Surface?
2021/06/14(月) 23:38:31.77ID:MSLhs+yr
PC版サイトのチェック外しても勝手に戻る
2021/06/14(月) 23:40:56.62ID:qMmZBSo8
タブレットでしょ?
A/Bテストで何インチ以上だとデフォでPC版っていうテストしてる
困るならフィードバックに文句言ってからflagsいじっとけ
2021/06/14(月) 23:43:26.25ID:MSLhs+yr
了解しました
2021/06/14(月) 23:49:02.40ID:rY1Cttls
>>715,717
すみません、どっちもイマイチ意味がわかりません、知らないとネタになるようなことなんですか?
2021/06/14(月) 23:52:44.11ID:6ppbY50E
715は「A/Bテストに選ばれた」という意味だと思う
一部のユーザーでテスト中の仕様だからね
717はflagsの項目のことかと
2021/06/14(月) 23:56:29.33ID:rY1Cttls
>>722
解説ありがとうございます、前の方々もありがとう
2021/06/15(火) 00:03:57.35ID:Neei3/kI
https://sleepygamersmemo.blogspot.com/2021/06/how-to-disable-request-desktop-site-on-chrome.html
2021/06/15(火) 05:24:27.07ID:X9OVMNkl
>>283
ありがとー!!!!!!
ここ数週間のイライラがやっと解消されたわ
本当マジクソだった

タブグループとかあんなもん誰が得するんだよ
新しいタブ開きまくってグリッドで一覧性を持たせる方が汎用性があって便利だろうに
併用ならまだしもグループ化だけとかアホなのか
2021/06/15(火) 08:37:14.05ID:GLDC4MxJ
タブ最下部設置まだか?
タブ最上部とか誰得やねん
親指届かんやんけ
2021/06/15(火) 10:48:10.67ID:zpU2RPcx
>>726
タブストリップ「...」
2021/06/15(火) 11:40:54.52ID:UtLRA24P
101にしたけど、flagsからtag項目消えた?
2021/06/15(火) 12:25:32.23ID:CMGbfRxe
またChromeがアプリ更新しろと
2021/06/15(火) 14:16:40.43ID:Paft8LRt
まーたプレイストアを勝手に更新した上に、アプリの更新画面まで遠くしてやんの
いい加減にしろよ、クソ米グーグル、お前らのやってる事なんて中国やロシアと変わらん
勝手に正義だと勘違いしてんじゃねーの?
2021/06/15(火) 14:17:12.88ID:Paft8LRt
>>727
タブ『ちょっとだけよ』
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 14:23:29.99ID:92ygTH/5
>>730
>>731
いや、精神不安定すぎるだろ
2021/06/15(火) 14:53:41.06ID:Paft8LRt
こんな事でも言わなきゃやってられんだろ?
まあ、俺は本日の仕事は早番で某県民の日だから、某施設で楽しんでから近くの日帰り温泉行くから良いけどさ。
早番じゃ無かったら有給にしてたわ
2021/06/15(火) 16:50:26.39ID:GqX0349o
チーバくん!
2021/06/15(火) 20:46:17.56ID:SM+emmKX
はーゴミ
タブグループ強制とグリッド表示は1万歩譲って受け入れるにしても、なんで別々のタブをグループに統合することができるのにその逆の分けることができねぇんだよ意味わかんねぇ
2021/06/15(火) 22:13:36.59ID:koWvcBZ0
貴方は更新勝手にするーの人と同じ匂いがするわ
2021/06/15(火) 22:27:55.41ID:l1y+1ZLp
>>736
いい加減しつこい
2021/06/15(火) 22:49:17.09ID:koWvcBZ0
いい加減 非を認めたら
スレはdatごと保存しておくけど
2021/06/15(火) 23:05:19.45ID:l1y+1ZLp
やばいやつに絡んでしまった
2021/06/16(水) 00:23:18.54ID:GlM7VXFw
更新勝手にされる人は、ChromeだけじゃなくてWebViewの自動更新も切ってみては?
Android10以降はそれぞれがライブラリを共有して密接に関わってるらしいし
老害連呼してたキチガイは全アプリの自動更新ごと切ってたから、何か関係あるかも

ちな俺はAndroid7.1だから何も検証できない
2021/06/16(水) 02:24:38.54ID:SVeRhCTw
早く一例タブに戻してほしい。二列すごい
2021/06/16(水) 02:34:22.89ID:XisrX/J1
すごいよな
2021/06/16(水) 08:29:04.93ID:LhSehoON
凄いならいいだろ?ハゲ
>>740
骨董品かよ
2021/06/16(水) 18:12:13.54ID:b/SVLP4K
グーグルってガイジしかおらんの?
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 18:30:42.99ID:P4FFFT2X
>>730
フィードバックとチャットで文句言ってきたぞ
本当に気に入らないならこうするべき
最近のGoogle頭おかしいからな
2021/06/16(水) 20:37:00.94ID:S2ihYsHb
タブをグリッドにするのもグループ化するのもオプションにしろ
んでHomeかDuet復活させろ
2021/06/16(水) 20:43:57.53ID:MFzwJw5y
>>746
Googleの思想が「ユーザーに設定をできるだけさせない」なので諦めましょう。
2021/06/16(水) 21:25:35.71ID:Q7ucBeym
広告idリセットはどうやってやるの?
ネットで調べてもよく分からない。

コミックシーモアとかのエロ漫画広告がウザすぎて消したい
2021/06/16(水) 21:26:00.02ID:MP8XNOEZ
>>747
林檎かな?
2021/06/16(水) 23:28:04.57ID:EYR57yUq
>>748
エロ広告はターゲティングしてないから無意味だよ
シークレットモードで開いても表示されるでしょ?
2021/06/16(水) 23:57:58.60ID:r4KQedQ3
javascriptをオフにするのです
2021/06/17(木) 00:13:13.55ID:3Dycaz0g
基本オフで必要なところだけ例外設定だよな
しかも、グーグル阿呆だから、ブックマークは同期出来ても、そんな簡単な事も同期出来る様にしてないんだぜ
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 01:50:49.90ID:JDBybIyF
まさかタブのグループ化も解除できなくなった?
2021/06/17(木) 02:06:57.98ID:b548+opc
垂直タブに戻してほしい
2021/06/17(木) 07:24:30.99ID:ZGug6E7A
更新オフにしたのにまたグループ化されてると思ったらflagが勝手にデフォルトに戻ってたわ
戻せたけどこういうの困るな〜おま環かもしれんが
2021/06/17(木) 07:41:51.72ID:waUYQ+uH
>>736
頭がバカっぽい
2021/06/17(木) 10:39:32.62ID:3Dycaz0g
図星で逃げたアホで素↑
2021/06/17(木) 10:42:15.28ID:ffLFhLvx
数カ月ぶりにこのスレ読んでるんだが、グリッド&タブグループ不評なのか………

自分は割と役立ってるから満足してる
duetは復活してほしい
2021/06/17(木) 10:42:32.84ID:ffLFhLvx
あと、プラグイン対応も
2021/06/17(木) 10:44:51.15ID:wb6SO8+t
不評だよ
これをいいと思っているガイジは全員死んでほしい
2021/06/17(木) 11:13:31.96ID:jW/NuB10
アドオンには対応してほしいけど、重くなりそうだからなあ・・・
2021/06/17(木) 13:23:55.30ID:tnKKYgfR
>>758
不評なのはグリッド・グループそのものじゃなくて
選択の余地がなくなってる事だからな
2021/06/17(木) 14:08:32.86ID:KZ7tREaZ
wikipediaで強制m付きドメインにされるのがしにウザなんだけど
回避する方法ありませんか
2021/06/17(木) 14:09:16.29ID:KZ7tREaZ
あと泥のこんな設定今気付いたからプライバシー厨はオフにすべき

https://i.imgur.com/ZGItEfC.jpg
2021/06/17(木) 16:05:45.98ID:stYsw/Rw
>>763
サイト下部にある「デスクトップ」ボタンを押す
2021/06/17(木) 21:46:43.69ID:Gkp5eOuq
散々出てそうで申し訳ないんですがオフラインコピーを表示させないにはどうしたらよいのでしょうか
2021/06/17(木) 22:04:14.23ID:j6qBnPRu
クロム使わなきゃいいのです
2021/06/17(木) 23:05:29.71ID:6hL2GJ++
また何もしてないのにタブが3列になった
これなんか条件あるのか?
2021/06/18(金) 11:11:16.87ID:7NNPkNYe
タブを縦一覧に戻せる様にならないどころか、その内タブグループ化も強制予定?
工場出荷時に戻して使ってるけど、そっちはそっちで一部javascriptかcssが機能しなくて閲覧に問題があるし、何かに乗り換えるしかないのか……
2021/06/18(金) 14:52:27.85ID:4Wftkavg
意地でも1列にしないのか
2021/06/18(金) 16:42:51.34ID:4MFJqzah
>>764
すまん、どこから行ける画面?
2021/06/18(金) 16:46:06.48ID:4MFJqzah
>>769
タブグループまで強制になったら流石にヤバいなw
グリッドは意外にも慣れた
Googleレンズもまあいいでしょう

一番良いのは強制しないことなんだけどね
flagで変えられるようにしろと
何のためのAndroidなんだか
2021/06/18(金) 16:47:42.92ID:4MFJqzah
ていうかグーグル、変なところに拘ってないでKiwiに力入れなさいよ
同期できるようになったら即行で移るわ
2021/06/18(金) 18:06:33.84ID:S5fug0ux
kiwiはGoogle関係ないよw
Googleのガワを使った個人制作アプリだよ
2021/06/18(金) 18:08:47.43ID:mPNBdgID
あと、同期は昔出来たけど、Googleが出来なくした経緯がある
2021/06/18(金) 18:12:18.89ID:KZku6p+R
>>773
同期を理由にchromeを選択している(離れられない)キミのようなユーザーが多くを占める以上、現在の設計方針が改められることはないよ
2021/06/18(金) 18:30:25.53ID:2g9zTGp4
playストアの改悪もすげぇな
左スワイプでのメニュー展開消して次は操作にワンクッション増やすとか自社製品ユーザーを虐げすぎやろ
最大のアンチやんマッチポンプやめーや
2021/06/18(金) 18:46:10.14ID:X3T/qBoL
>>777
極力設定とか触って欲しくないんだろ、全部グーグルにまかせろと
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 19:04:36.36ID:+FmR16JJ
タブストリップが出ない場合がある
出してくれよ
2021/06/18(金) 20:08:32.75ID:KZku6p+R
>>779
タブストリップはグループ内の複数のタブを選択するための機能なので、グループ化してない単独のタブでは表示されない
2021/06/19(土) 18:01:37.36ID:4RqffSdE
>>757
頭がバカっぽい
2021/06/19(土) 18:23:36.35ID:1ZK4PBL7
鏡と自分の書き込みも見て言ってそう(笑)
2021/06/19(土) 19:07:12.64ID:PndXfG7S
>>782
反論になってないから君はバカっぽいじゃなくてただのバカだな
2021/06/19(土) 19:24:28.65ID:IRVTkVMu
なにまたID変えてんの(笑)
そういう輩の時点でお察しなんだよ
2021/06/19(土) 20:00:05.51ID:WJhL3JvK
>>784
バカっぽいじゃなくてお前はバカだな
2021/06/19(土) 20:01:34.37ID:IRVTkVMu
ほら、バーカバーカ

勝手に更新しちゃうとかほざいてたバーカ君
周りからも誰がそんな事行ってるんだ?の書き込みで消えたおバカちゃん
2021/06/19(土) 20:23:30.64ID:pIL78Nzh
んで個別に自動更新切る方法はわかったかい?

個別に更新切る方法はないと断言

あると指摘される

画面じゃないからダメ

負け惜しみだったな
2021/06/19(土) 21:05:39.17ID:cuE3kfp1
またID変えてる(笑)
さっさと自動更新勝手にしちゃうの説明先にしろよ、間抜け
789787
垢版 |
2021/06/19(土) 22:28:35.55ID:gHIO6FVH
俺は横から来たただの別人だよ

推測だが、Chromeだけ個別に切ってる人はAndroid System WebViewなどに釣られてChromeも勝手に自動更新される
全アプリの更新切ってるやつはAndroid System WebViewが更新されないからChromeも更新されない
完全に想像だけどこんな感じじゃない?
俺はAndroid10以降を所有していないので誰か検証求む
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 22:47:52.34ID:NJ5YwZwl
もういいよ、しつこいなぁ
2021/06/20(日) 03:48:18.66ID:TAzWqaiS
俺は勝手に更新されようがされまいがどうでもえぇんや
タブのグリッドが嫌いなんやそれだけや
2021/06/20(日) 08:58:20.22ID:BDAn4nks
>>790
頭がバカっぽい
2021/06/20(日) 11:47:14.03ID:IFG88UrA
バカじゃなきゃ勝手に更新されるとかほざかない
2021/06/20(日) 12:52:04.28ID:SIJaYQXX
勝利宣言したなら、もう書き込まないの
何度も書き込む程、迷惑度的に負けたヤツみたいに見られますよ
2021/06/20(日) 13:16:37.26ID:JiIZiFBQ
自演バレてて草
バカって言われて図星つかれちゃったのかな?
2021/06/20(日) 13:21:55.17ID:IFG88UrA
単発自演してる奴が周りも皆層だと思ってやがる(笑)
2021/06/20(日) 13:34:26.39ID:zvhgVK22
>>789
泥5から10まで端末持ってるけど普段は全体での自動更新を切ってるから、個別に更新部分をタップしてる
勿論chromeもそう
WebViewは一切触れず更新せずできてる
で今のところ問題なしだね
全体を自動更新させててchromeだけ個別に更新切るなんてことが理解できない
2021/06/20(日) 13:36:48.77ID:zvhgVK22
>>797
WebViewは一切触れず更新せずできてる

WebViewは一切触れず更新せずで今日まで過ごしてる
2021/06/20(日) 13:58:56.00ID:HA6/sl6M
>>797
>>理解できない

「個別のオプトイン」と「個別のオプトアウト」の違いがわからないってこと?
2021/06/20(日) 14:00:04.86ID:6zSnOq3H
なんかすごいタブの数に
2021/06/20(日) 19:07:04.41ID:hhwLrTWy
webviewとchromeだけ更新しなければタブ1列のまま?
Googleは更新しても大丈夫?
2021/06/20(日) 19:54:44.82ID:VRA8ueFx
Googleはそりゃ大丈夫よ
2021/06/21(月) 07:05:56.94ID:gEngMJcu
タブ一列に戻してほしいわ
2021/06/21(月) 07:27:48.33ID:jWTdCXaz
新しいタブをグループで開かないで欲しいわ
後グループ時の下のページ欄で画面狭くなるから消して欲しいわ
2021/06/21(月) 08:48:31.93ID:WIqOlcOA
そうわよ
2021/06/21(月) 10:31:24.17ID:Yb4AKjrM
そうわね
2021/06/21(月) 12:30:26.93ID:jn87rkfk
バージョン91
セキュアDNS出来るようになったのか
2021/06/21(月) 12:41:38.50ID:VeXTX/xs
それ大分昔からあるぞ
2021/06/21(月) 13:01:15.51ID:smijxEjJ
お、、、大分
2021/06/21(月) 13:37:39.60ID:gkNNQ+aI
別府
2021/06/21(月) 13:48:45.41ID:BOrNLD5O
湯布院だろ
2021/06/21(月) 20:49:54.46ID:xTb6LxfW
高崎山のサルもいるぞ
2021/06/21(月) 21:28:28.62ID:Rsm+1gTG
禿は山に帰れ
2021/06/21(月) 21:32:11.59ID:Pf4ZOXYy
Android10使ってるのでAndroidシステムのWebViewを見てみたけど、個別で自動更新切れるようになってるよ
となるとやっぱりChromeとWebView両方の自動更新を切っとけばChrome Stableが勝手に更新されることはなくなるのかな?

まあそこまでしなくても当該バージョンのBeta入れりゃいいじゃんって俺は思うが
2021/06/21(月) 23:46:31.17ID:Rsm+1gTG
そもそも勝手に更新なんかされんから
2021/06/21(月) 23:57:33.61ID:UMz7JLj0
>>815
それはお前が全アプリの自動更新切ってるからでは?
2021/06/22(火) 01:11:10.84ID:gjv6SpMd
全部切ってもweb viewは勝手に更新されるよ
2021/06/22(火) 01:53:36.14ID:nii+Rrz2
いやされないよ
2021/06/22(火) 02:46:52.42ID:eokUdDk7
次の更新でタブ1列に戻らないかな
2021/06/22(火) 09:22:39.35ID:HrG/N/aw
俺の場合は切ってれば更新はされないな

2chMate 0.8.10.100/samsung/SM-G973C/10/DR
2021/06/22(火) 11:45:25.15ID:0w4IcTVt
>>820
どれを切ってる?
Chromeだけ?WebViewも?
それとも全体の?
2021/06/22(火) 12:20:05.78ID:RiZtI071
自腹を切ってる。
涅槃で待つ。
2021/06/22(火) 13:02:41.40ID:HrG/N/aw
>>821
全体だよ
2021/06/22(火) 15:31:21.75ID:WNn1x3L7
googleアプリにとんでもない不具合起きてて草
どんだけAndroidユーザー虐めるんや次林檎買うぞコラ
2021/06/22(火) 16:40:09.63ID:xY6pm7Bu
Android版Googleアプリ「繰り返し停止しています」問題発生

ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6396697
2021/06/22(火) 18:11:08.61ID:tt52UjoI
不都合と改悪ばかり
2021/06/22(火) 18:19:22.22ID:ndTcC+Gp
またかよw今は直ったらしいけど

>>824
林檎も去年やらかしてるよ
2021/06/22(火) 19:24:11.19ID:68lMItrK
Googleってまさかソフトの技術開発力落ちた?

保守運用もできんのか
2021/06/22(火) 19:29:20.48ID:G+62l4y4
保守運用というかリリース時テスト?
アップデートかければ治るとか
とりあえずキャッシュ消せば治るとか
それでも治らなければgoogleアプリ無効にして様子見らしいね。
自分のとこでは出てないからよーわからん。
2021/06/22(火) 20:33:37.09ID:ycfg1TWf
Googleの公式アカウントはまだ対応中とか書いてあったからしばらく無効化で様子見だな
データ削除はどこに影響あるのかわからんから最終手段や
2021/06/22(火) 23:20:28.52ID:cighopaR
全然障害でてないけど、世間はなんでそんなに騒いでんのか
2021/06/22(火) 23:22:09.32ID:0xoYCGqZ
googleアプリって邪魔だから普通無効にしてるよね
2021/06/22(火) 23:28:31.68ID:R1WhEHdI
普通は無効にはしてないと思う
検索はクロームで出来るから俺は使わないけどね
2021/06/22(火) 23:56:57.77ID:iS+QoCUN
Googleアプリは消すと逆にトラブルの原因になると思っているから使わなくても無効化していない。
ログアウトはしてある。
2021/06/23(水) 00:24:54.39ID:ih8QYUzp
>>831
いつものA/Bテストだろ
2021/06/23(水) 06:34:24.44ID:ak5lPVFe
無効にしてなんのトラブルの原因になるんだか┐(´д`)┌
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 12:56:28.40ID:kpi3Qwz/
テンプレに他ブラウザの移行方法載せたほうがいいだろこのゴミ
2021/06/23(水) 14:24:34.67ID:HzLv4uyr
タブグループ化がウザくてしょうがないので、chrome(androidスマホ)アプリをダウングレードしたいんだけど、

設定→アプリ→chrome→無効を押して出荷時状態に戻してから、Version90のぐらいのインストーラーのapkファイルをインストールしようとしてるんだけど、インストールする度にchromeのアイコンがどこからも消えて起動出来なくなる。そしてもう一度無効化して状態リセットの繰り返し……。(インストーラーを読み込んだ時点でchromeはちゃんと有効化に戻していたし、セキュリティから提供不明元アプリのインストールも許可していた)

ここから先どうしればいい?
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 14:33:10.19ID:w8PBPte2
>>838
身の丈に合った範囲でやりましょう。
2021/06/23(水) 14:35:21.84ID:AeIfGVV2
なぜタブ2列じゃないとダメなのか?
2021/06/23(水) 18:20:12.49ID:yYPJRola
>>771
一部したのほうの google サービスと設定 に入るとある
2021/06/24(木) 00:30:41.73ID:FeW+jQ69
ጿ ኈ ቼ ዽጿ ኈ
2021/06/24(木) 12:06:08.12ID:v2cjrOQ2
調べても分からなかったので、書き込みます。
Chromeの71.0.3578.99バージョンを使っています。
新しいタブを開いたときに検索バーの下に、よく使うサイトのアイコンがあったのですが、
間違って削除したらその後、何回もそのサイトをアクセスしても追加されなくなりました。
履歴とcookieとサイトデータ、サイトの設定、を消去した後に何回もアクセスしてもダメで、ブックマークを削除して登録し直して、何回もアクセスしてもダメです。
Chromeのアプリの設定から、重要度の低いストレージ、サイトのストレージを削除してもダメでした。。
再度追加する方法はありませんか?

初期化はしたくないです
2021/06/24(木) 12:46:59.06ID:IpNVuMDu
>>843
よくアクセスするページは自動生成で自分で設定は出来ないが、頑張ればある程度は制御出来る
あのアイコンは新規タブからGoogleで何度か検索されたページが表示される
なので、「新規タブ開く」→「Google表示」→「追加したいURLをGoogle検索」→「開いたタブを閉じる」を何度かやれば追加される
2021/06/24(木) 13:10:20.21ID:wAZd9Q2b
>>843
よくアクセスするページは、アドレスバーからURL直でアクセスするのが追加条件だぞ
何回かアクセスすると、URLの頭数文字を打っただけでそのURL補完されるようになるから、それで何回もアクセスすれば新しいタブに追加されるはず

だが一度削除したらもう追加されないかもしれない
PC版だと削除したこと自体をリセットする機能もあるのだがな……
もしダメだったらChromeのアプリデータを消すしかないね
2021/06/24(木) 18:11:27.19ID:yAs5B/ay
>>841
できた、超サンクス
2021/06/24(木) 18:13:47.19ID:yAs5B/ay
Googleレンズが消えてハッピー
やっぱ画像検索の方が百倍使いやすいわw
グリッドタブは未だに強制かな
2021/06/24(木) 18:28:34.88ID:kJQi2uau
グリッド、強制なのはいただけないんだけど、flagからしか使えなかった時から使ってるくらいに俺は好き
タブ入れ替えできるし
2021/06/24(木) 18:52:56.51ID:ye/KFsy0
俺はお前が大嫌いだけど
2021/06/24(木) 19:20:17.65ID:k06oVdzS
俺は好きだよ😘
2021/06/24(木) 19:20:35.84ID:IpNVuMDu
俺は嫌いだよ
2021/06/25(金) 15:49:48.52ID:BQWTJVFT
843です。
あれから初期化はせずに色々試したんですけど、消したサイトのアイコンの内、
6個は何故か今日、閲覧履歴とcookieとサイトデータを改めて削除してアクセスしたらアイコンが出るようになりました。
あと2個で元に戻るのですが、何回アクセスしても追加されません。
閲覧履歴とcookieとサイトデータを何度も削除して試しているのですが、先程の6個しか追加されなくて困っています。
2021/06/25(金) 16:20:22.59ID:lrDH8n6c
最近はバグか仕様変更かわからないけど6個しか表示されなくなったぞ
画面を横にすれば8個出る
2021/06/25(金) 16:39:41.73ID:BQWTJVFT
Chromeの71.0.3578.99バージョンを使っています
何度か履歴とcookieとサイトデータを削除していたら、さっきアイコンが表示されていたサイトが何回アクセスしても出なくなりました。
初期化しかないのかもしれないです
2021/06/25(金) 16:56:28.90ID:lrDH8n6c
アプリデータを消せよ
2021/06/25(金) 17:40:58.94ID:BQWTJVFT
アプリデータを消すとすべて消えるのでダウンロード 履歴も消えるので、ファイルも消えますか?
2021/06/25(金) 18:02:51.94ID:gIquAN1M
俺も大嫌い
特に初期化したくない、データ消えるの嫌、でも最新バージョンがいいとか抜かす無能ハゲとか晒してなんぼ
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 18:46:37.95ID:21p9aOcG
全て消えてしまえ
2021/06/25(金) 20:26:14.15ID:AwzC9Zgz
>>838なんだけど、こっちの質問既に終わったことにされてる?
2021/06/25(金) 20:30:45.11ID:sz/vK7j/
>>859
誰もわからないからじゃないの?
アップデート削除して初期状態で使うんじゃ駄目?
ある程度はバージョン上げときたいって事か
2021/06/25(金) 20:31:57.98ID:BQWTJVFT
初期化せずに追加する方法はありませんか?
本気で困っています。
スマホを2年使っていてダウンロード履歴にファイルがたくさんあるので、データを初期化したくないんです。
2021/06/25(金) 20:50:19.65ID:AwzC9Zgz
>>860

出荷時状態だとで行けなくなってしまったサイトなどが色々あるから……ネットでおおっぴらにやり方載ってるから好きなバージョンインストールしてキープしておくのもあんまり難しくないかと思ってたんだが。
2021/06/25(金) 20:58:22.09ID:x9Xy4DVU
>>861
初期化とアプリデータの消去は違うぞ
Androidでは、アプリの本体とユーザーデータは分けて保存される
さらにアプリのデータはアプリごとにも分かれて保存されるから、そのアプリの「アプリ情報」画面から簡単に消せる
このことを言ってんの
初期化しろって言ってるわけじゃない
Chromeのデータだけ消せばよい

Androidでアプリを完全に初期状態にしたければ、ほとんどの場合はアプリデータを消すだけでもいいんだぞ
アプリデータを消せば、そのアプリはインストールしたてと同じ状態になるからな
(ただしアプリによっては別の場所にデータが保存されるため、それは残る)

設定→アプリ からChromeを選んで、アプリ情報の画面でストレージの項目にある「データを消去」を実行しろ


ただ1つ気になるのは、最近のAndroidだとたまにChromeのアプリデータを消すとChromeでダウンロードしたファイルも全部消える仕様の機種があるらしい
これが気になるなら、あらかじめファイラーでダウンロードしたファイルを一気に別フォルダに一旦移動させちゃえば安全
2021/06/25(金) 21:00:34.20ID:x9Xy4DVU
Chromeの中の「閲覧履歴データを消去」から各種データを消すのは、あくまでもChrome内で閲覧データを整理するだけだからな
Chromeを完璧に初期状態にするにはアプリ情報からChromeのデータを丸ごと消す必要がある
なんでこいつCookieとか消してるんだろうってずっと思ってた
2021/06/25(金) 21:07:55.69ID:BQWTJVFT
ダウンロード履歴は消えますか?
ダウンロードしたファイルの一覧の事です。
ブックマークは同期すれば平気だと思いますが。
2021/06/25(金) 21:44:14.43ID:cq+EK8Wo
閲覧履歴データの削除
・閲覧履歴
・Cookie とサイトデータ
・キャッシュされた画像とファイル

この3つ全期間で消してもダウンロードの履歴は消えないよ

今の所試してみた
2021/06/25(金) 21:45:12.51ID:cq+EK8Wo
Chrome 91.0.4472.120
2chMate 0.8.10.104 dev/Sony/SO-01L/10/DR
2021/06/25(金) 22:07:40.27ID:BQWTJVFT
スマホのストレージ内のChromeのデータを消去すると消えますか?
インストール直後に戻るらしいので消えると思うのですが。
2021/06/25(金) 22:19:15.56ID:AwzC9Zgz
>>863

うちのandroidだとchromeのストレージ項目から更に、データの字の下に「容量管理」のボタンをタップしたら「すべてのデータを消去」ボタンがあったけどそれで合ってるか?
あとapkファイルはgoogle ドライブにコピーしてるから、消去が済んだらそこからインストールしようと思うんだが。

色々データ保管してから再挑戦しようと思う、レスサンクス。
2021/06/25(金) 22:21:23.02ID:O3ozu++E
>>862
端末上でapkを上書きインストールしたらアイコン出てこない?
もしくは一度adbでインストールしてから端末上で上書きインストール
2021/06/25(金) 22:57:06.00ID:AwzC9Zgz
>>863

ごめんあとひとつ。
ボタン押す時に「全てのファイル、アカウント〜」ってあるけど、GoogleアカウントはPCと連携すれば大丈夫?
2021/06/25(金) 23:01:13.81ID:eeexZh6Q
>>859
端末依存の再現性低いことを使用してる端末も書かない他人頼みの阿呆なんか無視されて当然
2021/06/25(金) 23:04:30.53ID:/8HormsD
>>868
>>消去すると消えますか?

日本語でお願いします...
2021/06/25(金) 23:11:38.24ID:eeexZh6Q
ID:BQWTJVFTみたいな奴って、多人のスマホ(特に家族の)を勝手に弄ってそをばれないようにしたいだけの最低な人間としか思えん
しかも相当無知
2021/06/25(金) 23:11:52.75ID:BQWTJVFT
Chromeアプリのデータをスマホの設定から、すべてのデータを消去したを選んで実行した場合、Chrome→ダウンロード→ダウンロード履歴の一覧は消えて白紙に戻りますか?
それとも、残りますか?
教えてください。
2021/06/25(金) 23:12:47.81ID:eeexZh6Q
しかも相当なおバカだな
自分で消しといて(笑)
簡単な方法あったのに
2021/06/26(土) 00:15:38.12ID:Fl4b7V97
>>875
消える
2021/06/26(土) 00:18:20.12ID:JhvOKGIW
何にせよ、そういった履歴はグーグルにはアカウント消さない限りは残るからな
本来の持ち主が問い合わせしたら終わり
2021/06/26(土) 00:48:28.45ID:x0BgoDiq
>>875
消える

ただしダウンロードしたファイル自体は消えないので、困らないと思うが
2021/06/26(土) 01:48:35.93ID:FY/1ogjH
自分の使ってるchromeのバージョンが 68.0.3440.91なんですが
どれかのバージョンにはアップデートした方がいいでしょうか
2021/06/26(土) 02:07:16.33ID:JhvOKGIW
いいえ
2021/06/26(土) 02:07:42.62ID:dEJjpcxp
>>880
後の祭りかと...
2021/06/26(土) 08:34:28.40ID:M9B/aQ9P
68といえばちょうど旧マテリアルデザインな最後のバージョンじゃん
デザインなら68までの時代が最高だったなぁ……

それは記念に残しておいてもいいかもよ
古くて不具合出るサイト対策には、ベータ版も入れとけばいいかも(通常版と共存できる)
2021/06/26(土) 09:07:04.57ID:Xo+1V4QG
>>870

>>862だけどまさに前者の状態で、apkファイルインストールするとアイコン消えます。
2021/06/26(土) 09:25:35.43ID:n8d+tYEr
ダウングレードするなら、通常版Chromeの古いバージョンを入れるのではなく、Beta版Chromeの古いバージョンを入れた方が楽だと思うよ
通常版とBeta版は別アプリだから、共存できる
2021/06/26(土) 09:45:45.08ID:jWKQBlkd
グリッド表示止めて縦一列に戻して欲しい
軽快に見れなくて本当に不便。使い勝手悪すぎ
2021/06/26(土) 10:01:03.58ID:Xo+1V4QG
>>885
その場合chromeのアプリ初期化は必要ないのか?betaの最新版ならタブグループ化が解除出来ないということはないと?
2021/06/26(土) 10:04:02.97ID:KZBRMseB
>>879
最近Canaryアンストしようとデータ消したらDLしたファイルも消えたんだけど>>863が言う様に機種によって違うんじゃね
2021/06/26(土) 10:08:21.83ID:vDC7i4+8
>>887
違う
Beta版の古いバージョンを入れろって言ってんだよ
Chromeのアプリ初期化については知らんが、Beta版を入れればそのBeta版は当然初期状態から始まる
2021/06/26(土) 10:08:56.69ID:wf99LQ0G
>>887
少し落ち着けw
2021/06/26(土) 10:24:25.93ID:Xo+1V4QG
>>889 >>890

スマン。じゃ、初期化……するかどうかは置いとくとして、とりあえずbetaの最新よりちょっと前位のインストーラーをコピーしてドライブに保存、その後インストールしてみようかと。
2021/06/26(土) 10:33:59.85ID:hwpcjwzf
OPPO Reno5Aを使用してますが、Chromeだけリフレッシュレートが90Hzになりません。
flagsで設定変更が必要でしょうか?
2021/06/26(土) 11:15:47.74ID:Xo+1V4QG
betaのapkファイルだけど、betaをインストールしててもしてなくても「解析中に問題が発生しました」で望むバージョンには出来ない……最新にしてしまうとこちらもタブグループ化してるし……。
2021/06/26(土) 11:27:32.56ID:a7bsH34+
>>891
なぜわざわざドライブに保存?普通に開けよ

>>893
落とすAPKが間違ってる
例えばAPKMirrorなら、Androidバージョンが書かれてる
2021/06/26(土) 11:40:09.31ID:ABfvzR80
>>884
いやだから一度インストールしたけどアイコン消えてるよって状態で
もう一度apkインストールしたら現れない?
それを端末で簡潔させたりadb通してやったりしてみたらどうなるかな?って話
2021/06/26(土) 12:36:45.61ID:Xo+1V4QG
>>895

二回連続インストールはやったことないな……。
試したいが、adbというのはadb for chromeのことだとしても、何の為に使うのか今ひとつわからないんだがそちらも必要なこと?
2021/06/26(土) 13:01:02.22ID:ABfvzR80
>>896
まずは端末上でそのapkを2回連続インストールしてみる。こんなん今すぐできるだろ。

それでもアイコンが現れないならパソコンからadbでインストールしてみる。
知識がないなら諦める。

以上は以前似たようなことを実現したくて自分がしたこと。
2021/06/26(土) 13:22:50.33ID:Xo+1V4QG
>>897

https://sp7pc.com/google/android/17984

↑のページの「PCのadbでAndroidアプリをダウングレードする方法」みたいな感じってことでおk?
2021/06/26(土) 13:25:35.86ID:Xo+1V4QG
あとついでに言うと二回インストールしてもアイコンは消えたままだった。
2021/06/26(土) 14:05:31.30ID:9wVU2vGc
Chromeの新しいタブのアイコンを消して追加されなくて困っていた者です
あれから、一応ダウンロードフォルダを移動してから、Chromeをデータ消去して、消えたアイコンのサイトを何回か見たら、無事に追加されました。
ダウンロードフォルダを前の場所に戻して適当な画像を保存したら、今までのダウンロードフォルダに追加で保存出来ました。

どうもありがとうございました。
今度からは、気をつけて使おうと思います。
2021/06/26(土) 14:40:10.91ID:k+FIN2ck
それはよかった
アプリのデータを消すということは今後のためにも覚えとけよ
(とはいえ、場合によってはアプリごと再インストールしたほうが確実な場合もあるけどな)
2021/06/26(土) 15:01:19.23ID:Xo+1V4QG
>>894

apk mirrorっぽいところのバージョン(android対応)を発見し、そちらも試してみたけどbetaインストール前にダウンロードだと無反応、betaインストールした後に
apkおとそうとしたら「アプリがインストールされてい​ません。パッケージが破損しているようです」だった……。
2021/06/26(土) 15:11:46.59ID:gYjk5Kpx
ダウングレードは基本的に非推奨だから、今入れてるbetaは消してから入れた方がいいぞ
2021/06/26(土) 15:22:16.67ID:Xo+1V4QG
>>903

betaをデータ消去&アンインストールしても>>838で話したgoogle chromeのほうと同じく、apk落とした後にアイコンが消えて
betaの起動なんて全然出来ないんだよ……。
2021/06/26(土) 15:31:20.32ID:nJLCxHRx
阿呆は無視しろよ
2021/06/26(土) 15:36:29.93ID:gYjk5Kpx
ダウンロードしたapkここに晒してみ
2021/06/26(土) 15:53:31.40ID:Xo+1V4QG
>>906

https://www.apkmirror.com/?post_type=app_release&;searchtype=apk&page=2&s=chrome+beta

このページ内にあるChrome Beta 90.0.4430.66を…。
2021/06/26(土) 15:58:27.94ID:Xo+1V4QG
あと遅くなったけど端末情報(androidのバージョン)及びスマホのモデルって言っておいたほうがいい?
2021/06/26(土) 16:05:05.46ID:FBU2P+e8
(うわぁ…
2021/06/26(土) 16:11:20.99ID:1uPLr4yI
なんかさっきからキモイ単発湧いてんな

>>907
まずChrome90を使いたいってことなら90.0.4430.66じゃなくて90.0.4430.82にしろ
同じ90なら90の中でマイナービルド番号はできる限り新しいものを使うべきだぞ

https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/chrome-beta/chrome-beta-90-0-4430-82-release/
そしてこの中にいっぱいAPKがあるけど、ちゃんとOSバージョンにあったものを選んでるか?
例えばAndroid9でARM64アーキテクチャの端末なら、
90.0.4430.82 APK
arm64-v8a + armeabi-v7a
Android 7.0+
nodpi
https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/chrome-beta/chrome-beta-90-0-4430-82-release/chrome-beta-90-0-4430-82-11-android-apk-download/
を選ぶんだぞ
ちなみにアーキテクチャがわからなければ、最近の端末ならほぼほぼARM64
2021/06/26(土) 17:11:11.66ID:Xo+1V4QG
>>910

そこに載ってるVersionで同じ名前・条件らしき奴は全て試してみたけどやはりアイコンが現れない。
うちはAndoroid7.0.0、大体3~4年前に買った奴だけどARM64でいいと思うか?
2021/06/26(土) 17:20:59.01ID:R9dRNCs0
>>911
端末仕様確認ツール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.ipspeccollector2

これで調べろ
2021/06/26(土) 17:38:05.35ID:Xo+1V4QG
>>912

とりあえずバージョンはAndroid7.1.1、CPUのネイティブコードの命令セットにarm64-v8a、第2にarmeabi-v7aとあった。
2021/06/26(土) 17:46:18.99ID:nJLCxHRx
そんな古い型のスマホでお前の日記帳みたいな駄文を書き込むなよ
2021/06/26(土) 17:49:28.23ID:4TCq+mNd
アイコンだけ現れないのが謎だな
QuickShortcutMakerとか使ってChrome BetaのMainActivity (com.google.android.apps.chrome.main) を叩いたらちゃんと起動する?
もしそれで起動するなら、それでショートカット作っちゃえばそのまま使えるんじゃね 知らんけど
2021/06/26(土) 19:21:58.62ID:Xo+1V4QG
>>915

やっっっと出来た……。
いや、ここまで来るのに地道にレスくれた皆、ほんとありがとう……。
2021/06/26(土) 19:55:22.56ID:wiLx54Nj
本当にアイコンだけ現れなかったのか……
ならランチャーとかの不具合疑った方がよかったかもな
2021/06/26(土) 20:49:26.12ID:QbZdxmkE
>>898
OK
2021/06/26(土) 21:34:49.84ID:HaZYrkuM
なんだかんだ言っておまえら面倒見いいな
2021/06/26(土) 21:47:37.37ID:Xo+1V4QG
>>919

最近この表現使ってるとこ見ないがまさに禿同。つくづく自分は人の善意に活かされていることを実感した。
今までの人生スレに質問投下したことは何回もあるが、ここまで根気強く付き合ってくれて解決に導いて
くれた奴らのことはいなかった……。重ねて言うがマジで感謝。
2021/06/27(日) 00:48:08.46ID:lrUJOCrR
優しい世界
2021/06/27(日) 04:51:36.66ID:b9UUUlZ9
chromeとwebviewが、プレイストアで保留中には出てるけど、更新ボタン押してもずっと無反応で更新できないんやけど、どうすればええかな…
他のアプリが使えなくなったとかはないけどセキュリティ的にいい加減更新したい…
2021/06/27(日) 10:43:21.08ID:Wn5kc2TJ
Android10あるあるだな
2021/06/27(日) 12:52:24.30ID:+hMmaCk8
他だと質問スレなのに質問してもおま環やら過去ログ見ろで終わる専スレばっかだしな
2021/06/27(日) 13:54:00.17ID:2Lvs4u3n
それが正しい
2021/06/27(日) 15:21:40.57ID:ZOw7rk5W
よくテンプレ見ろとかいうけどそもそもテンプレで解決や助言書いてるスレなんてほぼ無いし
過去スレやサイト調べても求めてる物に繋がらない時もある
だから脳死で〇〇見ろというのは改めた方がいいよ
自分だって最初は知らなかったろ?知らない事もまだまだあるでしょう??
2021/06/27(日) 15:32:36.17ID:2Lvs4u3n
そもそも自己解決出来ないからって質問スレじゃ無いのに質問してくるなよと
2021/06/27(日) 15:36:14.39ID:mYqgTRQp
こんな辺鄙のスレでわざわざ質問スレ立てても過疎って誰も来なくなるだけだが
2021/06/27(日) 15:41:10.82ID:BsOsWmyE
>>927
質問スレなんてもういらないんだよおじいちゃん
2021/06/27(日) 15:42:55.82ID:a7dNJPHG
来なくていいし、質問もいらんだろ
2021/06/27(日) 15:51:53.49ID:BsOsWmyE
ならお前が来なきゃいいんじゃないか?
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 16:28:38.40ID:ZnsgEX4J
YouTubeのコメント欄みてえなやりとりだな
2021/06/27(日) 16:56:16.68ID:mkpaKGtw
質問の組み立てって結構重要だし、質問する前にやったことが書いてあると
質問の内容を理解しやすいし助言もしやすいんだよね。
2021/06/27(日) 17:39:18.86ID:CEtZ33oG
11スレしか消費されてないのに質問スレ立てろは流石に草
2021/06/27(日) 23:58:15.38ID:1GXRUjQL
タブを全部消したときに「◯◯◯個閉じました」みたいなメッセージが好きだったのに出なくなってるや。
大量にあったの消したときの数をみてフフフってなってたのに
2021/06/28(月) 00:35:32.64ID:8OhZNsE2
そんなの好きな奴居るのか?
そもそもアプリ閉じと勘違いしてそう
2021/06/28(月) 00:57:24.24ID:KWKy6PqI
Chrome81持ってるから試してみたけど出るね
https://i.imgur.com/ERPwEcm.png
2021/06/28(月) 04:33:25.89ID:UeZIdzja
間違って消しちゃった時すぐ戻せるから好き
ただ表示も早めに消えるから焦る
2021/06/28(月) 06:05:19.85ID:+IN0nYJ9
タブの改悪ビビるわ
なぜあんなバージョンダウンみたいな改悪するんだろう
2021/06/28(月) 06:13:20.31ID:XVhhCYfu
少し前からChromeでブラウジングするとエラーが起きる、、再読み込みしても毎回エラーでまともに使えない

キャッシュクリアやら再起動しても治らないんだけど対処法内ですか?
2021/06/28(月) 10:25:39.51ID:aTDbrNQM
その程度の物言いでどう理解しろと?エスパーじゃあるまいし。
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 11:18:44.21ID:+k9K0GvZ
>>940
一度アップデートのアンインストールでもしてみれ
2021/06/28(月) 12:36:53.50ID:jKlKgEpp
ここで良いんじゃね あっちからこっちに振り流しそうな気もするけどそこは打ち返しで

Androidアプリ質問スレPart23【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608186290/
2021/06/28(月) 12:40:57.58ID:u8zg2xQ0
使用してる端末、Androidのバージョン、クロムのバージョン

こんな基本的な事も提示しないで、喚くだけって50以上の老害世代か、女みたいに機械音痴の阿呆のどちらか
2021/06/28(月) 12:43:15.94ID:s8itIKJo
あ、これCIAがエスパー募集してるやつね
2021/06/28(月) 12:58:21.09ID:hPGj6aDz
STATUS_BRAKEPOINTとか出てきてクラッシュするやつだろ
それが起きてるのはエスパーできる
解決方法は知らん
2021/06/28(月) 13:06:08.73ID:8OhZNsE2
古い端末とか使ってる(アンドロイドバージョン7以下)奴はそもそも質問すらするなよ
2021/06/28(月) 13:10:32.17ID:hPGj6aDz
>>947

>>936
> そもそもアプリ閉じと勘違いしてそう
2021/06/28(月) 14:43:51.21ID:sYNxxxE8
>>943
分かってたけどやっぱり質問スレ(笑)って何も教えないヤツの煽り場やな
2021/06/28(月) 14:51:07.72ID:z4MIVaJD
>>948
タブを全て閉じるなんか普通はしねーから
2021/06/28(月) 15:15:49.64ID:+JK8bRSO
そもそも終了時に閉じますかみたいなメッセージ出ねぇのに何が勘違いしてそうだよハゲタコ
2021/06/28(月) 15:31:48.58ID:OEpRVYw1
タブ全部閉じてるぞ
2021/06/28(月) 15:37:39.53ID:z4MIVaJD
そんな事はどこにも書いてないが
2021/06/28(月) 15:38:08.54ID:z4MIVaJD
>>951に対してね
2021/06/28(月) 15:39:37.11ID:3/f55v5I
元の人「タブ閉じたときのメッセージ好き」
ハゲタコ「お前アプリ終了時と勘違いしてるだろ」

地獄みたいなやつに絡まれたな
2021/06/28(月) 15:49:57.66ID:z4MIVaJD
だから951みたいなアホなメッセージ出ないが
2021/06/28(月) 15:53:12.68ID:p5Z6BDXZ
>>922
俺もそんな状態だったが、全く更新していない(更に無効状態だったかも?)ただのGoogleアプリ開いた状態で更新したらできたよ。

2chMate 0.8.10.100/samsung/SM-G973C/10/DR
2021/06/28(月) 15:56:32.34ID:8TwhBoSW
     彡⌒ミ
ツルッ  ( ´・ω・)  ←妖怪毛無し禿
      ノつ   つ
  ⊂ ノ ノ
 ミΣ し
 
        
    パゲッ!   (´  `ヽ            (・ω・´|  アッ!
           彡⌒ミ            (・ω・´|
        ⊂,_と(´>ω<`)⊃         (・ω・´|  ねえねえ!頭から転んだけど大丈夫!?けがない!?

                            どうなの!?けがないの!?    
                             え!?けがない!?良かった  けがないんだ良かった!!   
          彡⌒ ミ  〉
    ウッ…  ヽ(´;ω;`)ノ   
          )^(_)
2021/06/28(月) 16:09:07.54ID:qRsfUPfu
アプリのタスク切ってもそんなメッセージは出ません勘違いしてるのはアナタです(^_^)
2021/06/28(月) 18:11:20.97ID:yZgwHnSj
>>959
それは嘘、というかAndroid知らないだけだな
2021/06/28(月) 18:45:56.96ID:jKlKgEpp
>>940
端末全初期化してから出直して来やがれ
バックアップ方法はググれ
2021/06/28(月) 18:47:03.70ID:jKlKgEpp
>>940
それかGoogle異常終了トラブルが時間差で起きてんのかな
2021/06/28(月) 18:48:52.69ID:jKlKgEpp
ほい
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1624873714/
2021/06/28(月) 21:57:19.40ID:30Cuvfcu
次スレ保守しなくて大丈夫?
2021/06/29(火) 07:19:55.07ID:iosalniQ
>>963
おつ

保守いらないってさ
2021/06/29(火) 07:55:52.50ID:8nqt5vwf
レンズとかその他諸々ストレスでハゲたがここのおかげで治って発毛したわd

Googleはポリコレ騒がれ出してそれっぽい発言した有能クビにし始めた2016年辺りから一気に劣化した気がする
その後今ほどSEO対策されたクソサイトが多くなかった時代にクソサイトを上位に持ってくる奇行して色々察したがまさかここまでになるとは…
2021/06/29(火) 07:56:17.19ID:8nqt5vwf
>>963
おつ
2021/06/29(火) 08:05:58.06ID:sTh2u5vt
グループ化されたタブがめちゃくちゃ見やすかったのに何でタイトル一覧になんかなったの?

これ設定で変えられないの?
2021/06/29(火) 08:15:08.82ID:I69phOkr
>>968
Androidのユーザー補助使ってるとそうなる
Chromeの設定のユーザー補助からタブの簡易表示を切れる
2021/06/29(火) 10:16:49.86ID:sTh2u5vt
>>969
ありがとう助かったよ
2021/06/29(火) 18:22:56.48ID:FFfKprIG
グループタブ見やすいって言う人このスレで初めて見たかも
2021/06/29(火) 18:39:10.36ID:abfaWwjp
>>971
そういう使い方してるんだよ
同じサイトの別なページを複数開いててそれが幾つかあるからグループ化が最適だった
2021/06/29(火) 19:39:25.67ID:Gu/I0Fqw
「タブグループ+タブストリップ」で快適に使えてる
グループ単位でサクっと削除できるところもすごくいい
974937
垢版 |
2021/06/29(火) 21:34:12.75ID:GX9WLXhp
今日ふと通常の最新版Chromeでタブをすべて閉じてみたら、普通に「○○個のタブを閉じました」って出てきたんだが
今も普通に出るやないかい……
https://i.imgur.com/XQcAkmW.png
ちなみにChrome Canaryでも出てきた

>>935は、レアなA/Bテストにでも選ばれてて出なくなってしまったとか、そんな理由なのだろうか
2021/07/01(木) 03:27:22.99ID:PdcoAyV0
相変わらずタブは二列か
2021/07/01(木) 15:57:43.16ID:it970Th8
chromeの新しいタブの下に表示されるdiscoverの記事の量が前より減ったような気がするので元に戻す方法教えてください。
2021/07/02(金) 14:14:12.35ID:C4n9Fol7
ん?びっくりした。今betaのGooglehomeの下バーが使えるバージョンでなぜか上に変わってた。
勝手になったりなにかの簡単な変更で戻ったりしたっけ?
2021/07/02(金) 22:31:44.34ID:gt7A0yI/
日本語でおk
2021/07/02(金) 22:41:54.23ID:LmpCGTy4
flagsが勝手に変わるのはよくあること
あくまでA/Bテストだからね
2021/07/02(金) 23:07:34.67ID:C4n9Fol7
>>979
マジで?初めてだわ
2021/07/03(土) 11:05:56.04ID:Xw13qzIs
まあ機能オンオフするだけのフラグにDefaultなんて選択肢は要らんわな
EnabledかDisabledを選択してない限りどちらかが内部的に自動で選択されて、自動で変わったりすると
2021/07/03(土) 12:22:31.27ID:idc3VeoY
>>981
いくつかの例外を除いて、flagsはA/Bテストのオプトイン/オプトアウトインタフェースなんだが...
2021/07/03(土) 14:41:03.45ID:95Sc19nJ
トントンしてから上にスワイプで縮小するのなくなったん?
2021/07/04(日) 19:30:40.80ID:RRIgFviM
またバーが上になったまま戻らなくなった...更新なんて一切していないのにfragからDuetも消えてるしなんなん?
2021/07/04(日) 21:58:21.07ID:yjre3Aib
さあ?そんな事も分からん無能は呟かないでいいよ
2021/07/04(日) 23:01:00.08ID:ionJ7ven
ぶつぶつぶつぶつ
2021/07/05(月) 01:17:29.78ID:VCMLoXlZ
>>985
お前もわかってねえだろ(笑)
2021/07/07(水) 16:50:24.64ID:gqwPsMdN
強制グループ化のことはお前らもう観念したのか?
2021/07/07(水) 17:22:01.34ID:8drZQ6zW
グループ化はまだ解除できるし
2021/07/07(水) 17:30:10.68ID:4zrUscPi
>>989
現行バージョンではもう回避策は潰されたな
2021/07/07(水) 18:02:43.76ID:TzaHtded
タブが強制化されたからグループ化強制も時間の問題だよね
プレイストアに文句付けてダウングレードして使ってるけど、どうにもならんのかな
2021/07/07(水) 18:09:12.08ID:+rOH+VuK
タブグループはもう慣れてきたかも。
2021/07/07(水) 18:19:30.24ID:Xvj4NoHa
>>990
まだ潰されてないぞ
2021/07/07(水) 19:52:54.35ID:Swzj2xNh
今後も最新バージョンを使い続けるなら慣れるに越したことはないのかもな…
2021/07/07(水) 20:49:20.63ID:RS72RhzU
慣れたけどやっぱり前の方がいい
2021/07/07(水) 21:05:26.28ID:iWrs408w
>>993
それは最新になってないだけだろ
2021/07/07(水) 22:50:31.34ID:Y/9zHgh9
>>996
最新だよ
2021/07/07(水) 23:19:08.21ID:M01nzKYP
>>997
まだ回避できてるなら最新じゃないが
2021/07/08(木) 00:19:12.56ID:cxWAucUE
Chromeが繰り返し問題きたわ…
2021/07/08(木) 00:43:26.02ID:fofghNiF
次スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1624873714/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 4時間 43分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況