【Amazon】Fire TV Stick 43本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/11(日) 19:57:05.87ID:kgecdFh3a
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick

Fire TV Stick (第3代目)
https://www.
am azon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 42本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1615777771/
2021/04/14(水) 02:49:57.37ID:h50e3bvc
4k棒の新UI来た後リモコンもアップレートも始まった
テレビのリモコンで操作してるとFiretvリモコンが検出できません画面が出た
画面に出たことに従っても何度か出た
設定のコントローラーでFiretvリモコンの設定触ってたら検出できません画面は出なくなったのでとりあえず様子見
2021/04/14(水) 03:42:07.29ID:rF689MIX
新UIの直前にリモコンのアップデートが来たの、初めてみてびっくりしたよ。
で、新UIになったくらいから、プライム作品の視聴で映像と音声がズレるんだけど
誰もそんな事書いて無いってことはウチだけ?

アプリ(YouTubeやアベマ)はピッタリ合ってるのは確認済み。
設定>ディスプレイとサウンド>オーディオ>AVシンクを右端にすることで
プライム作品の音声ズレは直ったものの、今度はアプリの音声が
ずれてしまうという状態。
プライム作品とアプリで音声ズレるストレスが半端ないよ。
ちょっと前まで大丈夫だったからその状態に戻して欲しい。
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 03:45:01.10ID:EL8txYRN
うちも4k新UI来たけど慣れの問題で使いにくい
あとおじさんだから普段よく使うアプリは前のでかいアイコンの方が見やすくてよかったな
2021/04/14(水) 06:59:39.71ID:j4+Q/xK+
>>101
トップで画面スクロールせずに6つ表示されるのはいいと思う。出来ればライブとか無くしてくれればもう少し大きくなるのにとは思う。
俺は旧の無駄にアイコン大きくて左右上下と画面スクロールしなきゃならなかった方がストレスだった。
2021/04/14(水) 07:19:04.86ID:QgQf6SLC
去年スティック買ってもう壊れた
もう二度と買わんわこの糞棒
2021/04/14(水) 08:39:31.68ID:hebMBtfA
>>89
10年近く前のTH-P46GT3というパナソニック製のテレビですが、うちもチャンネル切替えは出来ません
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 09:39:44.83ID:4mVLkJxM
中国か韓国か知らんが謎のnexgennというメーカーの
カラオケに付いてるモニターだと
リモコンが認識してくれない
2021/04/14(水) 09:54:55.38ID:AtdN1qXZ
>>105
モニターはIR非対応なんで
2021/04/14(水) 11:42:30.49ID:KWIje1LH
予約で買ったのがようやく届いた、リモコンちっちゃいのな
昼食べたらセッティングしよ
2021/04/14(水) 12:23:07.70ID:YwdLBSc7
やっとうちの4K棒に新UI来た
2021/04/14(水) 13:42:15.72ID:mEID2sIf
久々に、物理リモコンを接続しようとしたら

再起動しないと、出来なかったわ
認識してから、リモコンをアップデートとか画面に出てきたりもした
2021/04/14(水) 14:09:25.93ID:avCiyKhS
そういえば今日が新リモコンの発売日なんだな
まあそれほど興味があるわけではないけど
2021/04/14(水) 14:15:16.59ID:IlJA9bR7
新リモコンって例えば電源OFF状態からNetflixボタンを押したら電源入ってNetflixのホーム画面が出るのかな?
2021/04/14(水) 14:48:49.64ID:i+RI+zoV
アプリ一覧のアイコンが変わってる
なんだこのマイナーチェンジ
2021/04/14(水) 14:52:37.90ID:TznGBH0M
NetFlixボタンなんて即刻削除したわ
2021/04/14(水) 14:56:36.71ID:i+RI+zoV
新UIバージョン2みたいなのが3rdにもきたのか
ライブラリが隠れてより使いにくくなってやがる
2021/04/14(水) 16:21:57.14ID:beuZCW7A
TVerがFODのアプリがなくても、フジテレビの配信が観られるようになったね
2021/04/14(水) 17:58:18.91ID:L7ifeHp6
◆にも新UI来たわ
やめてほしい
2021/04/14(水) 18:04:26.91ID:Vxq+1fQd
新UI来ねー
キター
新UIクソ!
2021/04/14(水) 18:12:10.86ID:MKAEXNkz
テレ東BIZ アプリ
配布はいつからでしょうか?
2021/04/14(水) 19:16:26.62ID:ecU4d0SP
前のに戻させて
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 20:44:45.52ID:nxJHJNIX
アイコンがちっちゃくなって老人の目には見えづらいのですよ新UIは
2021/04/14(水) 21:19:47.56ID:h50e3bvc
メインメニューの横一列を移動するときカーソルは薄く白くなっている所にいます
上の広告の色がメインメニューの背景になるが白背景でも黒背景でもカーソルの邪魔です
ショートカットまで移動するとショートカットのサムネが少し大きくなります
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 21:56:03.12ID:PtY/rj4k
ホーム画面の探すのおすすめカテゴリーをクリックしてもエラーが出るんだけど
何が原因か不明
2021/04/14(水) 22:34:06.73ID:BXFiv7qi
firetvを再起動したら、新リモコンのアップデートが始まって、かれこれ30分固まってるが、どうすれば。
2021/04/14(水) 23:20:07.27ID:TJrBcRrI
新UI慣れてきた。
2021/04/14(水) 23:26:19.81ID:fVTbyCBp
アプリアイコンってウォッチリストより重要なのか
2021/04/14(水) 23:40:38.11ID:a6TH6ExA
何かエチい動画サイト見たり見なかったりしてるんだが、fireTVのブラウザは
うざい広告ポップアップがデフォルトで結構勝手に制御されていいな。
hd10で広告ブロックとかもできるが、それだと動画再生できなかったりするし、fireTVは絶妙な感じ。
開発者自体がエチサイト対応を考慮して作ってそう。
前のverのただのfireTVはもっさりだったが4kは結構サクサク。
さらにマウスも繋げれば良くなりそう。
2021/04/15(木) 00:49:22.01ID:oSUPAl4x
4k棒+BTマウス+BTキーボード使ってるけど
使い勝手はリモコンのポチポチ操作よかストレス無くて良いな
2021/04/15(木) 01:22:01.74ID:5PS2H4WS
フン、テレビはチャンネルをガチャガチャ回して見るもんだろ
2021/04/15(木) 01:24:08.85ID:O8lyEUGd
なんかホーム画面がおかしいんだけど
2021/04/15(木) 01:57:57.85ID:O8lyEUGd
なんかサーバーに繋がらなくてホームが使えませんて出てるんだよね
本体の更新があったから更新したけど直らず
ホームが使えないだけで、マイアプリからアプリ選べば普通に使えることは使えるんだけど
2021/04/15(木) 02:02:16.06ID:HPki6zsm
>>130
再試行を何度もやればいける
2021/04/15(木) 02:38:18.58ID:O8lyEUGd
>>131
変化なし
2021/04/15(木) 03:20:40.00ID:vKsflAxz
>>90
>>104
色々ありがとうございました、返信遅れて申し訳ないです
音声での入力切替は諦める事にします
ホームボタン押して(地上波の状態から)HDMIの画面に切り替わらないのも多分TV古いのが原因かな…
2021/04/15(木) 09:52:04.75ID:arrNor/V
シン・UI 使いづらい…
2021/04/15(木) 10:38:45.12ID:okLaXu7k
起動したら下向き6回のクセが付いた
2021/04/15(木) 10:52:36.06ID:t0S0MVrR
アマプラPS4で見てたんだが今一なので買ったんだが
サラウンドの表記が無いのが今一だな
他はすごくいい
2021/04/15(木) 11:37:07.19ID:NWqq05Cw
>>136
今一が好きだなw 口癖か?
138違法ガキ
垢版 |
2021/04/15(木) 14:12:34.80ID:KvMsdvPc
HDMI CECでTVのリモコン使えますけど、homeボタンて存在しないですかね(*`・ω・)ゞ?
139違法ガキ ◆AVpSz42PSi5K
垢版 |
2021/04/15(木) 14:14:35.62ID:KvMsdvPc
それといままでGV-HDRECでお茶漬けしているのですがw再生のプレーヤーがもっとスムーズになればとおもっています。
ほかにイイ方法ってありますでしょうか?
2021/04/15(木) 14:40:45.90ID:mrEikjEw
日本語でお願いします。
2021/04/15(木) 15:09:24.38ID:4Di//DzP
日光結構コケコッコー
2021/04/15(木) 16:23:29.93ID:Azr3GwrQ
>>133 俺のテレビも SHARP AQUOS は ホームボタン押しても切り替わらない パナソニックのテレビは ホームボタン押したら切り替わる 購入時期は同じ
2021/04/15(木) 17:43:06.30ID:4Di//DzP
10年前のAQUOSだが
fireTVリモコンのホームボタン押しでテレビを切っていても立ち上がるし
テレビを見ていてもfireTVホーム画面になるが?
2021/04/15(木) 17:54:09.21ID:fddpG+xJ
>>138
あるよ
使ってるリモコンにないならメーカーによるんじゃない
2021/04/15(木) 18:06:38.55ID:NWqq05Cw
>>138
うちのテレビ(BRAVIA)のリモコンにホームボタンがあって、「HDMI接続中の外部機器に使えるボタン」としてチャンネルボタンとホームボタンを追加できるよ
2021/04/15(木) 18:59:26.40ID:vKsflAxz
>>142
やっぱ販売時期やテレビのメーカー機種によって様々か…
2021/04/15(木) 19:04:09.03ID:vKsflAxz
今Cubeでネトフリの映画見てるんだが、画質ってどうやって変えればいいだろう…プレミアムなんだけど、パソコンとかならアカウント情報から画質設定変えられるけど、FireTVだとその部分が見当たらない…
2021/04/15(木) 23:29:07.88ID:zIhapYuK
Fire TV Stick 4Kを工場出荷時の設定にリセットしてYouTubeアプリ入れなおしたんだけど
いつの間にか動画再生速度変更できるようになってるのね、0.25x 0.5x 標準 1.25x 1.5x 2xに変更できた
2倍速再生でも音声も結構聞きやすいから時短になって便利
2021/04/15(木) 23:32:08.37ID:6Yd1vPBY
CM見てる時点で時間損してるわ
2021/04/16(金) 06:19:00.53ID:SOUUr7/R
プレミアム会員なんじゃね
2021/04/16(金) 06:39:24.79ID:qrjTQjJr
>>148
アンインストール→再インストールでも同じ状態にアップデートできた。
情報ありがとう
2021/04/16(金) 07:40:53.21ID:Sjdceb10
4K対応でリモコン新しいものに変更することはできませんか?
2021/04/16(金) 13:13:20.74ID:jYtAfxF/
>>152
リモコン単体で買えるよ、割高だけど
2021/04/16(金) 14:14:02.39ID:DMsv/C00
FireTVはすぐ壊れるゴミ
2021/04/16(金) 14:20:06.23ID:Xl0neJJr
>>154
お前がすぐ壊すゴミ
2021/04/16(金) 15:06:13.54ID:L3FHjPma
>>145
うちのBRAVIA(2009年)はリンクメニューがホームボタンだな
157違法ガキ ◆tXJcTVnALM
垢版 |
2021/04/16(金) 15:51:51.05ID:bnyppIK9
>>145
パナのTVなんです、番組表ボタンになっていてホームというのがなあんですよね。
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 16:02:37.33ID:LXr7XQsb
リモコンだけ新しいの買っても意味ないだろ
俺は元々の4kリモコンで不自由しない
2021/04/16(金) 16:17:56.60ID:LUb2UidK
「Fire TVシリーズ」に新しい音声認識リモコンが登場 どんな感じ?
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2104/16/news073.html

https://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2104/16/si7101-FTV-10.jpg
2021/04/16(金) 16:22:36.81ID:f7zUJ2C8
個人的には消音ボタンが一番下にある現状の4Kリモコンの方が好き
2021/04/16(金) 16:42:47.44ID:Kcxi+FHh
天気予報のアプリ無い?
2021/04/16(金) 16:50:44.95ID:FxfKP74Y
天気はアレクサが教えてくれるよ。天気、明日の天気、明日の東京の天気、とか語りかけてみなよ
2021/04/16(金) 17:09:58.46ID:AY8ksvtM
リモコン届いた。ボタン変更出来るようにしてくれ。
2021/04/16(金) 17:12:24.81ID:u1Fo62U8
先ず、服を脱ぎます
2021/04/16(金) 17:58:26.10ID:IS+nN3NN
そしてまた着ます
2021/04/16(金) 18:12:41.71ID:Xl0neJJr
手をよく洗いましょう
2021/04/16(金) 18:26:01.64ID:apU9lmRz0
皮も剥いてキレイに洗いましょう
2021/04/16(金) 18:30:25.09ID:Mx2d5yHJ
四つん這いになればボタン変更してくれるんですか?
2021/04/16(金) 19:09:35.92ID:Kcxi+FHh
>>162
おら
東京さ  いくだ
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 19:19:44.98ID:LXr7XQsb
アレクサ
オラのチンポをみんなに分けてくれ!!!!!!
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 20:29:45.47ID:9b2WLxCE
>>149
つべの話しか?
著作権がNGな動画にまで広告を差し込んでくるから観てないわ。

>>150
権利関係がグレーなのに金取るプレミアムw
2021/04/16(金) 21:49:24.21ID:gMRxKfmo
YouTube公式アプリでも倍速再生できるようになったのか…
まあでも公式だとCMカットは絶対に無理だしな……
2021/04/16(金) 22:27:34.80ID:kunVpi/b
YouTubeアプリで一度ログアウトしてから急に登録チャンネルとか履歴が表示されなくなったんだけど直し方分かる人いる?

家族の別垢のはちゃんとメニューに表示されてるのに、俺のアカウントだけメニューに表示されないんだが…
2021/04/16(金) 22:42:33.70ID:KaBn9aQA
>>173
うちもなったわ。

まだ試してないけど、Twitterで検索したらデータ消去で直ったって人いたよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 23:02:23.22ID:kunVpi/b
>>174
YouTubeアプリ再インストールしてもダメでした…
2021/04/16(金) 23:16:28.82ID:VxOEzBLE
やっぱり登録チャンネルと履歴消えたよね!!!
違うアカウントだと平気何だけどメインアカウントが使えないとな、、
2021/04/16(金) 23:25:37.76ID:KaBn9aQA
>>175
データ消去しても改善せず。
アプリのアップデート待ちしかないんかな…。
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 00:52:41.70ID:zRFrv2Oq
GYAOめっちゃ止まりよる
2021/04/17(土) 02:43:33.43ID:VwFOxoYn
>>159
うーわ…cube買うのもうちょっと遅らせれば良かったか…
2021/04/17(土) 05:41:39.24ID:3wyYlDTQ
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
2021/04/17(土) 06:26:33.60ID:FmuZgpl5
そーだね。医者は先人の知識を真似すれば良いからねー。
新しい事に取り組んでるのは1部だけだよねー。
暗記出来れば誰でもなれるねー。
2021/04/17(土) 06:36:43.05ID:ph/FLbCX
4K、CUBEは新リモコンに変えて販売されるだろうか
新型出る時に新リモコン付きになりそう
2021/04/17(土) 08:24:48.75ID:66095fJA
>>180
コピペは該当スレに
2021/04/17(土) 08:28:03.18ID:IpnS1Jnw
ButtonMapperはダウンロード出来るんだな。それから先には進めんが…┐(´д`)┌
2021/04/17(土) 09:41:42.23ID:CIf34mQu
アンドロイドの動画容量制限外せよバカなのかなGoogle😭

今は4Kの時代なのに古い古いアホの極みだよ😅
2021/04/17(土) 09:45:44.49ID:AHE8p+0g
なんか制限あったっけか
2021/04/17(土) 10:08:45.59ID:GzDqKDsM
>>184
つwith Google TV
2021/04/17(土) 10:13:49.49ID:DI63aza0
>>185
なんのこっちゃw
2021/04/17(土) 10:33:15.95ID:K5rtNY70
海外で新リモコンのアプリボタンに別アプリ割り当てる方法でてきたな
ただし、制限があって
・たとえばNetflixボタンに何か別のアプリを割り当てる時は、Netflixがインストールされててはならない
・Amazonプリインストアプリはアンインストール出来ないので、そこには割り当てられない
といったもの
2021/04/17(土) 10:46:09.90ID:DI63aza0
>>189
対応するアプリが未インストール状態であるボタンに限り、割り当てを変更できるってことか
2021/04/17(土) 11:02:30.56ID:IpnS1Jnw
>>187
もう持ってる
2021/04/17(土) 13:49:14.16ID:IpnS1Jnw
試しにNetflixボタンにAbema入れてみたわ。
2021/04/17(土) 14:02:07.96ID:Orw0PePd
で、新リモコンって電源OFFの状態から押してTV&FireTVの電源入るの?
まぁ普通に考えて入るんだけど一応確認したい
2021/04/17(土) 14:06:30.63ID:oTWFpkMH
アプリとゲームで間違って「アプリ」に表示しないってやっちゃったんだけど
どうやったら復活できます?
2021/04/17(土) 14:12:49.43ID:H1rUpvXZ
YouTubeがvancedに変えられるのか
ありがたいな
2021/04/17(土) 14:23:14.96ID:HZ38zFGM
>>192
いいなー
一週間待てばよかったな
2021/04/17(土) 14:26:50.58ID:BEDii8M7
>>194
先ず、服を脱ぎます
2021/04/17(土) 14:28:23.81ID:IpnS1Jnw
あれ…DAZNボタンに入らんな…
2021/04/17(土) 14:42:52.59ID:oTWFpkMH
>>197
脱ぎました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況