Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TV Stick (第3代目)
https://www.
am azon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 42本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1615777771/
探検
【Amazon】Fire TV Stick 43本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー)
2021/04/11(日) 19:57:05.87ID:kgecdFh3a2021/04/26(月) 10:46:21.23ID:9n0hqF2m
>>555
そこに気づくとは… やはり天才か
そこに気づくとは… やはり天才か
2021/04/26(月) 11:05:02.05ID:7Guw7EPL
>>555
プロジェクターで120インチくらいで見れてるよ。
プロジェクターで120インチくらいで見れてるよ。
2021/04/26(月) 11:20:51.73ID:bp4/r7z/
>>556
4Kは最近システムアップデートあったぞ
4Kは最近システムアップデートあったぞ
2021/04/26(月) 11:33:52.90ID:AuFe3OFT
おそらくファームウェアアップデートの話ではないと思われる
2021/04/26(月) 11:47:18.76ID:HUmqNAex
2021/04/26(月) 11:57:48.00ID:3Zi2A1iq
Stick 4Kの根本的なバージョンアップはやらないのかね?
Dolby atmosが全く使えない
仕様には記載されてるのにNetflixもAmazon Primeもatmos再生不可
Dolby atmosが全く使えない
仕様には記載されてるのにNetflixもAmazon Primeもatmos再生不可
2021/04/26(月) 12:05:23.79ID:6wAZNNwN
今stick使ってアカデミー賞見てます
ちょうど作品賞発表だがこの1年ハリウッドが眠ってたのがよく分かるす
ちょうど作品賞発表だがこの1年ハリウッドが眠ってたのがよく分かるす
2021/04/26(月) 12:16:25.94ID:TAP6H8oi
FireTV経由のDAZNの2ヶ月無料体験に参加しようと思うんだけど。
何か注意点ある?
何か注意点ある?
2021/04/26(月) 12:17:38.03ID:AuFe3OFT
2021/04/26(月) 12:33:48.03ID:2PIeFFPa
寝不足に注意
2021/04/26(月) 12:34:22.98ID:C+UGJWs+
>>538
両方持ってるが、起動時間が全然違う。
4K使ったら旧に戻れなくなる。
ただ、3世代はメモリが1Gか1.5Gかの違いだけで体感はほぼ無いって聞くと、実家に無印の安売り無視して4K買ったのは勿体無かったかなぁ。
両方持ってるが、起動時間が全然違う。
4K使ったら旧に戻れなくなる。
ただ、3世代はメモリが1Gか1.5Gかの違いだけで体感はほぼ無いって聞くと、実家に無印の安売り無視して4K買ったのは勿体無かったかなぁ。
2021/04/26(月) 12:37:04.50ID:7Guw7EPL
>>564
複数枚クレカ有ればメールアドレスを同じ数だけ用意。
本登録用のクレカ以外で無料期間を使用。終わったら間違いなく解約して次のカードで無料期間使用を繰り返す。
最後に本登録用のクレカで続けるも良し辞めるも良しあなた次第。
コレは他の○○日間無料期間って奴でも使えると思われる。要確認。
複数枚クレカ有ればメールアドレスを同じ数だけ用意。
本登録用のクレカ以外で無料期間を使用。終わったら間違いなく解約して次のカードで無料期間使用を繰り返す。
最後に本登録用のクレカで続けるも良し辞めるも良しあなた次第。
コレは他の○○日間無料期間って奴でも使えると思われる。要確認。
2021/04/26(月) 12:52:28.35ID:6wAZNNwN
>>564
うちはキャンペーンで4ヶ月無料だったが
見事に見るものが無かった
自転車見るつもりがその年から止めちゃってて
野球はテレビで見れるしボクシングは殆ど無いし
NFLはシーズンオフだしWWEはとっくに消えてるし
結局海外スポーツはブラウザ頼りですな
うちはキャンペーンで4ヶ月無料だったが
見事に見るものが無かった
自転車見るつもりがその年から止めちゃってて
野球はテレビで見れるしボクシングは殆ど無いし
NFLはシーズンオフだしWWEはとっくに消えてるし
結局海外スポーツはブラウザ頼りですな
2021/04/26(月) 12:53:57.37ID:59pvNw+5
Amazon Fire TV (Amazon謹製リモコンアプリ)
アップデート来た
アップデート来た
2021/04/26(月) 13:13:53.53ID:O69IVNfP
謹製だと
馬鹿が
馬鹿が
2021/04/26(月) 13:22:21.85ID:+Zk403sE
2021/04/26(月) 14:19:56.31ID:kAWGHY47
574名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/26(月) 14:20:51.76ID:jIhAxckL Amazonだと4K高いんで
ビッグカメラ所沢駅前店で税込5646円にて買って来たわ
1334円引きなんで近所の人はお早めに
ビッグカメラ所沢駅前店で税込5646円にて買って来たわ
1334円引きなんで近所の人はお早めに
2021/04/26(月) 14:31:05.45ID:jx6Healo
初回起動時にAlexaアプリにつくられる"テレビ"のデバイスを間違えて消しちゃったんだけど、どうやって復元すればいいんだろうか…
スティックの設定でテレビの変更とかいろいろいじってみたけど関係ないようだ
スティックの設定でテレビの変更とかいろいろいじってみたけど関係ないようだ
2021/04/26(月) 15:15:26.16ID:luyxnR06
2021/04/26(月) 15:19:23.00ID:luyxnR06
ついでにスマホのYouTube Vanstもアップデートした
2021/04/26(月) 15:28:41.71ID:B9+yVeQq
>>577
新作アプリですか?
新作アプリですか?
2021/04/26(月) 16:18:04.15ID:6jznPXyG
2021/04/26(月) 16:21:57.11ID:G80+3lvf
アップデートされたら開始数分モザイクみたいなSD画質になるの治ったな
2021/04/26(月) 16:29:05.70ID:b8azHrty
>>576
あったよ
あったよ
2021/04/26(月) 16:43:29.42ID:h8GJLIYd
>>573
スペック求めるならcube一択
SoCのコア数、クロック、RAM容量全ての点でstickシリーズを圧倒しているから体感速度が別物
置き場所に困らないなら今のセール中に買うべき
不満点は100Base/Tのゴミみたいな有線LANアダプタが抱き合わせになってる事くらい
Wi-Fiの方が十倍速いから使わない
有線LAN用のUSBポートに外部ストレージ、キーボード、ゲームコントローラなどを接続すれば捗るので個人的にはプラマイゼロだけどね
スペック求めるならcube一択
SoCのコア数、クロック、RAM容量全ての点でstickシリーズを圧倒しているから体感速度が別物
置き場所に困らないなら今のセール中に買うべき
不満点は100Base/Tのゴミみたいな有線LANアダプタが抱き合わせになってる事くらい
Wi-Fiの方が十倍速いから使わない
有線LAN用のUSBポートに外部ストレージ、キーボード、ゲームコントローラなどを接続すれば捗るので個人的にはプラマイゼロだけどね
2021/04/26(月) 16:49:24.36ID:O69IVNfP
2021/04/26(月) 16:49:54.85ID:KziW2+DJ
>>574
いまドンキにきたら4kが4780円だった
いまドンキにきたら4kが4780円だった
2021/04/26(月) 17:42:49.31ID:ojTBGIw5
2021/04/26(月) 18:11:29.13ID:uBePaGmg
荒れてんな
2021/04/26(月) 18:28:29.99ID:WN1ek2qj
謹製の意味を知らないなら使わなければいいのに
2021/04/26(月) 18:34:22.27ID:kAWGHY47
>>582
4K買った時はCUBEは出たばかりで高かったからな〜
なので候補から外したんだよ
Fire TVは初めてだったから、もし糞つまらない機器なら?と考えて
お試し価格の範囲でスペック重視の4Kにした
今ならCUBEも悪くないなと思うけども、4Kでも満足してるので
追加購入するならChromecastを考えてる
4K買った時はCUBEは出たばかりで高かったからな〜
なので候補から外したんだよ
Fire TVは初めてだったから、もし糞つまらない機器なら?と考えて
お試し価格の範囲でスペック重視の4Kにした
今ならCUBEも悪くないなと思うけども、4Kでも満足してるので
追加購入するならChromecastを考えてる
2021/04/26(月) 18:44:11.61ID:6dmyrdev
2021/04/26(月) 18:50:50.98ID:HUmqNAex
追加購入するならミニPCがいい
2021/04/26(月) 19:47:29.16ID:R03y8C6E
2021/04/26(月) 20:37:27.06ID:DGBlrSwO
KODIでPCにある動画見てて途中で止めて地上波かなんか見て、またKODI見たら画面がサイドカット?になってたりする
設定でディスプレイのとこイジったり再起動したりしたら戻るけど根本的な解決策って無いもんかな
設定でディスプレイのとこイジったり再起動したりしたら戻るけど根本的な解決策って無いもんかな
2021/04/26(月) 20:45:58.74ID:jx6Healo
>>591
レスありがとう
そこから追加しようとすると、FireTVとEchoをリンクするための設定は出てくるんだけど、リンク解除して再リンクしたりしてみてもデバイス一覧に"テレビ"が戻らないのよねー
ググっても情報が見つけられなかったから最悪初期化してみます
レスありがとう
そこから追加しようとすると、FireTVとEchoをリンクするための設定は出てくるんだけど、リンク解除して再リンクしたりしてみてもデバイス一覧に"テレビ"が戻らないのよねー
ググっても情報が見つけられなかったから最悪初期化してみます
2021/04/26(月) 21:14:18.09ID:Ci82Lo5h
>>582
Fire tv stick に毛が生えた程度の性能の
Cubeを買ってもな?
それだったら最初からGoogleTV Chromecast
買った方が良いわ
性能もCubeよりサクサクで良いし
価格もFire tv stick 4Kと同価格で
断然GoogleTVの方が良いし
そこまでFireデバイスにこだわる理由が分からん
宗教上の理由か何か?
Fire tv stick に毛が生えた程度の性能の
Cubeを買ってもな?
それだったら最初からGoogleTV Chromecast
買った方が良いわ
性能もCubeよりサクサクで良いし
価格もFire tv stick 4Kと同価格で
断然GoogleTVの方が良いし
そこまでFireデバイスにこだわる理由が分からん
宗教上の理由か何か?
2021/04/26(月) 21:15:11.54ID:14FGZCMr
>>537
止まらず普通に見れるけど
止まらず普通に見れるけど
2021/04/26(月) 21:15:53.37ID:2yfGgItF
新型はAV1に対応していてほしいな
2021/04/26(月) 21:16:12.12ID:BaOmZye/
それならNexus Playerで十分だから
2021/04/26(月) 21:25:05.18ID:YyhAAT2Q
2021/04/26(月) 21:37:12.66ID:GEbRyoxb
>>594
DMMでエロ動画を見る為だろ
DMMでエロ動画を見る為だろ
2021/04/27(火) 00:22:00.73ID:4wEqoGYu
新リモコン買ったけど、これUIアプデで押す回数が多くなったプライムビデオを一回で起動できるのも便利だけど
電源OFF状態でも一発でプライム起動できるのは凄く便利
つーか、リモコン便利にするために新UIにしたまであるな、旧UIの時は一発ボタンなくても手順は少なかった
電源OFF状態でも一発でプライム起動できるのは凄く便利
つーか、リモコン便利にするために新UIにしたまであるな、旧UIの時は一発ボタンなくても手順は少なかった
2021/04/27(火) 00:25:09.37ID:KjmjOfsz
2021/04/27(火) 00:49:15.93ID:Z9N1FUGk
>>601
ごめん。ソフトじゃなくハードとしてのバージョンアップのことです
ごめん。ソフトじゃなくハードとしてのバージョンアップのことです
2021/04/27(火) 00:50:25.20ID:LyVA35Ff
OSアップデート用意しないのは打ち切る準備
2021/04/27(火) 01:49:05.00ID:mS35QgMz
ホームの履歴が3列目に変わったんだね
新UIになってから、起動にかかる(Fire TVロゴ画面での待機)時間が3倍くらい長くなったんだが、みんなはどう?
4K棒、菱形ともに長くなったから、おま環ではないはず
新UIになってから、起動にかかる(Fire TVロゴ画面での待機)時間が3倍くらい長くなったんだが、みんなはどう?
4K棒、菱形ともに長くなったから、おま環ではないはず
2021/04/27(火) 01:50:41.66ID:0I2yS7dM
えっ?
2021/04/27(火) 03:32:51.76ID:nuLb7gdC
FireTVがゴミすぎて辛い
2021/04/27(火) 03:38:40.96ID:0I2yS7dM
>>606
お前がゴミすぎて笑っちゃう
お前がゴミすぎて笑っちゃう
2021/04/27(火) 04:48:42.28ID:ZEDbqD75
ハッハッ、見ろ!>>606がゴミのようだ!
2021/04/27(火) 05:05:58.14ID:fZTucB3Q
NextアプデしたらPIPされずに止まっちまうようになった
610名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/27(火) 06:37:35.79ID:5Opp8RiP 最悪だな
ようやく買って設定も終わって再生試してできたし凄い良いわと思ってたのに
今朝子供が駄々捏ねて見させようとしたら読込くるくる回って一向に再生されんかった
パッと見せたい時にすぐ使えんかったら使い物にならんしBlu-rayのが断然いいわ
評価1だな
ようやく買って設定も終わって再生試してできたし凄い良いわと思ってたのに
今朝子供が駄々捏ねて見させようとしたら読込くるくる回って一向に再生されんかった
パッと見せたい時にすぐ使えんかったら使い物にならんしBlu-rayのが断然いいわ
評価1だな
2021/04/27(火) 06:54:02.54ID:du2X0eoi
wifiの不調では?
2.4Ghzが混み合ってるのか速度がやたら遅くなってた時
wifiルーターを再起動してch変えたら一気に高速に戻ったことあった。
2.4Ghzが混み合ってるのか速度がやたら遅くなってた時
wifiルーターを再起動してch変えたら一気に高速に戻ったことあった。
2021/04/27(火) 06:56:19.80ID:TQ7dnD2A
>>610
お前の評価もな
お前の評価もな
613違法ガキ ◆KCbSw68v9cjf
2021/04/27(火) 07:27:47.61ID:cOVcgNWD いつのまにかスリープしてもホームに戻らなくなってますね。
ADBで500分スリープしないようにしてるけどw
ADBで500分スリープしないようにしてるけどw
2021/04/27(火) 07:37:29.20ID:LyVA35Ff
テレビとコンセントに接続したままなんで起動時間?気にしない
615名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/27(火) 07:41:54.16ID:5Opp8RiP2021/04/27(火) 08:01:51.67ID:MH19KXpi
使い終わったら戻るボタンでアプリを終了したほうがいいですか?
それともホームボタンでホームに戻るだけで大丈夫なんでしょうか
それともホームボタンでホームに戻るだけで大丈夫なんでしょうか
2021/04/27(火) 08:27:03.15ID:YUvvecsC
今どきクルクル読み込みする様な回線を使っておいてとしかw
2021/04/27(火) 08:34:03.85ID:ouvm6KjU
>>615
それはストリーミング系のサービスなら全部ネットワークトラフィックの問題があるのだから期待する事が間違っている
それはストリーミング系のサービスなら全部ネットワークトラフィックの問題があるのだから期待する事が間違っている
2021/04/27(火) 08:44:32.38ID:ylQ8Hr56
2021/04/27(火) 08:58:58.67ID:zGasrEAj
wimaxから楽天にシマシタ
2021/04/27(火) 10:31:54.04ID:nuLb7gdC
2021/04/27(火) 11:12:17.54ID:YJAvPxuo
ゴミだとか言いながらこのスレにいる人たち
やっぱり好きなんだな、愛してるんだな!
やっぱり好きなんだな、愛してるんだな!
2021/04/27(火) 11:22:23.77ID:YUvvecsC
そりゃそうよ
2021/04/27(火) 11:28:05.12ID:WuP99hmX
スリープになっても消費電力が減らない
2021/04/27(火) 11:43:08.25ID:y4otU8JR
「アレクサ、フィードバック」と言うとおかしい箇所を報告できるよ。
1ヶ月後に修正されていた。
1ヶ月後に修正されていた。
2021/04/27(火) 12:36:41.87ID:0GgPQqCW
>>624
スイッチ付タップでON-OFF。
スイッチ付タップでON-OFF。
2021/04/27(火) 13:09:00.58ID:mUNb+ZMb
>>626
スリープ、といってるけどアップデートのダウンロードとかしてんじゃなかったっけ?
スリープ、といってるけどアップデートのダウンロードとかしてんじゃなかったっけ?
2021/04/27(火) 13:28:59.36ID:LE/5kSAK
アプリ自動アップデートにしてるとそのアプリ使ってる時でも更新かかったりするね
使ってない時間に行ってくれるといいんだけどな
使ってない時間に行ってくれるといいんだけどな
2021/04/27(火) 14:32:21.37ID:nuLb7gdC
2021/04/27(火) 14:45:52.20ID:YBlcrDmh
アスペだな
2021/04/27(火) 14:47:09.33ID:IW/teRki
レンタルしに行ってる年寄りな母親に買ってあげて丁寧に何回か教えてあげて、数日経って使ってるかなぁって履歴みてみたんだけどまったく使ってなかったw
聞いてみると「なんだかわからない」「どれ選んでいいかわからない」連発でもうどう教えていいのやら…
TVをHDDに録画して見たりとかDVDプレイヤーで見たりとか使いこなしてるからいけると思ったんだけどなぁ
聞いてみると「なんだかわからない」「どれ選んでいいかわからない」連発でもうどう教えていいのやら…
TVをHDDに録画して見たりとかDVDプレイヤーで見たりとか使いこなしてるからいけると思ったんだけどなぁ
2021/04/27(火) 15:41:39.66ID:0GgPQqCW
2021/04/27(火) 16:03:34.43ID:B35wdyZz
>>632
画面上1/3ぐらい占めてるアマプラのおすすめを削ってアプリアイコンを大きくしてほしいな。
画面上1/3ぐらい占めてるアマプラのおすすめを削ってアプリアイコンを大きくしてほしいな。
2021/04/27(火) 16:05:23.59ID:9D2MhF1i
>>631
これが嫌で親に買い与えるの躊躇してるわ
これが嫌で親に買い与えるの躊躇してるわ
2021/04/27(火) 16:10:33.16ID:B35wdyZz
2021/04/27(火) 16:14:57.29ID:IW/teRki
2021/04/27(火) 17:22:26.56ID:LyVA35Ff
さすがに覚える気なさすぎ
アマゾンプライム見せて無料と有料があってとか言ってるならお前が悪い
ネットフリックスだけ見せるようにしとけ
アマゾンプライム見せて無料と有料があってとか言ってるならお前が悪い
ネットフリックスだけ見せるようにしとけ
2021/04/27(火) 18:06:19.24ID:FONpuRAT
>>631
見たそうなやつをウォッチリストに入れといてそこから見るやり方だけ教えればいいんじゃね
見たそうなやつをウォッチリストに入れといてそこから見るやり方だけ教えればいいんじゃね
2021/04/27(火) 18:09:37.75ID:O3C0v0DG
機器に疎い年寄りに使わせようとするのはなかなか難しいよ
そもそも新しいことを覚える気力がないからなw
そもそも新しいことを覚える気力がないからなw
2021/04/27(火) 18:12:40.60ID:q0NRyjDc
FireTVデビューした
家族で使うので不用意に有料コンテンツが利用できないように機能制限をオンにしたんだが
有料コンテンツ以外にも何かと操作(主に設定関連)しようとするたびに
PIN入力を求められるのは避けられないのか?
通知の確認ですらPIN入力しろってのはおかしいだろ
有料コンテンツだけをロック(またはバカ避けだけでも良い)かけることはできないんですか
家族で使うので不用意に有料コンテンツが利用できないように機能制限をオンにしたんだが
有料コンテンツ以外にも何かと操作(主に設定関連)しようとするたびに
PIN入力を求められるのは避けられないのか?
通知の確認ですらPIN入力しろってのはおかしいだろ
有料コンテンツだけをロック(またはバカ避けだけでも良い)かけることはできないんですか
2021/04/27(火) 18:19:31.89ID:oy0y0ue9
新型リモコンのボタン割り当ての変更方法を誰か詳しく教えて頂けないでしょうか?
DAZNをYouTubeに変更したいんです。
DAZNアプリDL→アンインストールは済ませてます。
DAZNをYouTubeに変更したいんです。
DAZNアプリDL→アンインストールは済ませてます。
2021/04/27(火) 19:19:04.00ID:yPditN+B
豊と羽生の対談、ニコ動アプリが無いのでブラウザで見たが
低画質やし止まるしトホホでした
低画質やし止まるしトホホでした
2021/04/27(火) 19:27:22.19ID:EheNE+xn
>>642
スマホのニコニコアプリをミラーリングして見れば?
スマホのニコニコアプリをミラーリングして見れば?
2021/04/27(火) 20:39:42.95ID:hCJ3IEE6
>>642
だからfire tv stickみたいなゴミ買うなと…
素直にGoogleTV ChromeCast買って使えば
ニコ動も不満なんて無く快適に観られるのに
いい加減Amazonの支配から逃れなよ?w
だからfire tv stickみたいなゴミ買うなと…
素直にGoogleTV ChromeCast買って使えば
ニコ動も不満なんて無く快適に観られるのに
いい加減Amazonの支配から逃れなよ?w
2021/04/27(火) 22:06:53.49ID:SptkZ7wc
DAZNの番組で、CM中に画面が止まるのなんなの?
2021/04/27(火) 22:19:22.56ID:YUvvecsC
おまかん
647名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/27(火) 23:16:41.57ID:4R4ChPF4 なんかドロイド君が好きな人が居着いていて草。
2021/04/27(火) 23:41:30.80ID:ZCltJxsN
2021/04/28(水) 01:25:26.07ID:aO9ZYiPj
>>648
親をナメてるせがれ!を 参考情報として通報したいです。
親をナメてるせがれ!を 参考情報として通報したいです。
2021/04/28(水) 01:55:43.78ID:XH3LNAb9
これ使えって渡されてもPrimevideoでよくわからず有料見たら怒られるから使いたくないよな
かわいそう
かわいそう
2021/04/28(水) 02:00:20.54ID:YNgmwVou
fire hd 10とミラーリング等のスクリーン写すこと出来る?
なにかアプリとか必要なのかな?
なにかアプリとか必要なのかな?
2021/04/28(水) 06:33:45.65ID:rg4kwqdD
>>651
独り言ならツイッターでつぶやけ
独り言ならツイッターでつぶやけ
2021/04/28(水) 07:03:35.78ID:5GHIL+el
2021/04/28(水) 07:28:01.02ID:C4VZ7ioV
>>546>>652
便所の落書きで何言ってんだ......
便所の落書きで何言ってんだ......
2021/04/28(水) 09:28:06.39ID:s68bXPcY
やっとFire TVでスマホからキャストするやり方が分かった
フリーのAirScreenを入れてみたら簡単に出来たわ
試しにPornHubをスマホアプリからキャストしてみたら
大画面で大変なことにw
フリーのAirScreenを入れてみたら簡単に出来たわ
試しにPornHubをスマホアプリからキャストしてみたら
大画面で大変なことにw
2021/04/28(水) 09:36:21.95ID:kjSDV3Y+
Androidからのミラーリングなら、ホーム画面でホームボタン長押しからアプリなしでできた。
2021/04/28(水) 09:47:39.69ID:hSWRWpoz
同じアンドロイドでも機種によって出来たり出来なかったりの機種依存性が確かに有るから
その点iPhoneだと
その点iPhoneだと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★4 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を正式表明! 「日本を代表して再びプレー嬉しく思う」 侍ジャパンで世界一連覇狙う★2 [冬月記者★]
- 日米首脳、電話で緊密な連携確認 台湾答弁協議の有無明言せず… [BFU★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★5 [BFU★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 高市早苗、トランプに電話会談でガチギレされた模様wwwwwwwwwwwww会見で半泣きだったという情報も [271912485]
- 【♩悲報】NHK立花たかし、実刑へ。数年間ブタ箱。自殺した兵庫県議へ中傷で [732289945]
- 【高市悲報】政府「無駄だと思う公金チューチューをSNSを使って国民から意見を募ります」🥸 [359965264]
- 【悲報】明石家サンタ、スポンサーが集まらず放送見送り [883032851]
- 【悲報】拉致被害者を救う会「国民世論は高市早苗を後押ししろ」 [616817505]
- 高市、国連の全ての加盟国に「私悪くないもん」という趣旨の迷惑メールを送付 [931948549]
