【Amazon】Fire TV Stick 43本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/11(日) 19:57:05.87ID:kgecdFh3a
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick

Fire TV Stick (第3代目)
https://www.
am azon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 42本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1615777771/
2021/04/17(土) 06:26:33.60ID:FmuZgpl5
そーだね。医者は先人の知識を真似すれば良いからねー。
新しい事に取り組んでるのは1部だけだよねー。
暗記出来れば誰でもなれるねー。
2021/04/17(土) 06:36:43.05ID:ph/FLbCX
4K、CUBEは新リモコンに変えて販売されるだろうか
新型出る時に新リモコン付きになりそう
2021/04/17(土) 08:24:48.75ID:66095fJA
>>180
コピペは該当スレに
2021/04/17(土) 08:28:03.18ID:IpnS1Jnw
ButtonMapperはダウンロード出来るんだな。それから先には進めんが…┐(´д`)┌
2021/04/17(土) 09:41:42.23ID:CIf34mQu
アンドロイドの動画容量制限外せよバカなのかなGoogle😭

今は4Kの時代なのに古い古いアホの極みだよ😅
2021/04/17(土) 09:45:44.49ID:AHE8p+0g
なんか制限あったっけか
2021/04/17(土) 10:08:45.59ID:GzDqKDsM
>>184
つwith Google TV
2021/04/17(土) 10:13:49.49ID:DI63aza0
>>185
なんのこっちゃw
2021/04/17(土) 10:33:15.95ID:K5rtNY70
海外で新リモコンのアプリボタンに別アプリ割り当てる方法でてきたな
ただし、制限があって
・たとえばNetflixボタンに何か別のアプリを割り当てる時は、Netflixがインストールされててはならない
・Amazonプリインストアプリはアンインストール出来ないので、そこには割り当てられない
といったもの
2021/04/17(土) 10:46:09.90ID:DI63aza0
>>189
対応するアプリが未インストール状態であるボタンに限り、割り当てを変更できるってことか
2021/04/17(土) 11:02:30.56ID:IpnS1Jnw
>>187
もう持ってる
2021/04/17(土) 13:49:14.16ID:IpnS1Jnw
試しにNetflixボタンにAbema入れてみたわ。
2021/04/17(土) 14:02:07.96ID:Orw0PePd
で、新リモコンって電源OFFの状態から押してTV&FireTVの電源入るの?
まぁ普通に考えて入るんだけど一応確認したい
2021/04/17(土) 14:06:30.63ID:oTWFpkMH
アプリとゲームで間違って「アプリ」に表示しないってやっちゃったんだけど
どうやったら復活できます?
2021/04/17(土) 14:12:49.43ID:H1rUpvXZ
YouTubeがvancedに変えられるのか
ありがたいな
2021/04/17(土) 14:23:14.96ID:HZ38zFGM
>>192
いいなー
一週間待てばよかったな
2021/04/17(土) 14:26:50.58ID:BEDii8M7
>>194
先ず、服を脱ぎます
2021/04/17(土) 14:28:23.81ID:IpnS1Jnw
あれ…DAZNボタンに入らんな…
2021/04/17(土) 14:42:52.59ID:oTWFpkMH
>>197
脱ぎました。
2021/04/17(土) 14:53:49.78ID:OPMaAahK
>>199
じゃ次に、
「アプリライブラリ」の中から見つけて、アプリに表示するに戻します
2021/04/17(土) 14:54:36.05ID:IpnS1Jnw
DAZNをインストールしてアンインストールしたら登録出来た。
2021/04/17(土) 16:16:33.42ID:WDtOnyen
タイムセール祭りにFireTVStick入ってるね
2021/04/17(土) 17:05:40.92ID:ohjMg25j
1000円引きくらい?
2021/04/17(土) 17:10:13.12ID:oTWFpkMH
>>200
設定⇒アプリケーション⇒インストール済みアプリケーションにはいるんですが、
アプリに表示するってのがでてこないです・・・。
2021/04/17(土) 17:18:50.93ID:R1W2z2qO
もうひとつ買おうかな
2021/04/17(土) 17:19:00.42ID:kwN8tg5J
>>204
ここの「アプリライブラリ」の中を見て
http://imgur.com/1KAKXvf.jpg
2021/04/17(土) 17:22:15.33ID:kwN8tg5J
>>204
あ、ホームの□3コ+1コのアイコンからです
2021/04/17(土) 17:22:38.25ID:Oh+QYyhS
これアプリの一覧小さいのなんとかならない?うちの親が使うのに見にくいらしい
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 17:25:18.95ID:x/4/ELOd
定期的にリモコンが無反応になる。
復旧を経験してないと壊れたと思って買い替える人多いんじゃないかな。

原因はFireTVstick本体とのリンク切れ。
新stickや新リモコン買わせようと意図的にやってるのかな? ナンテナ

対策はホームボタン長押しで再接続。
うまくいかないときはテレビリモコンでコントローラーの設定に入ってから
指示に従って再接続。当方の場合は後者で復旧。

壊れたと書いてるひと、ほとんどは正しく再接続すれば復旧できると思うよ。
2021/04/17(土) 17:37:44.58ID:Y2c8tMCp
3週間ぶりにStickで視聴しようとした有線ネットワークが繋がらなくなっていたんだけど?
2021/04/17(土) 17:38:11.84ID:oTWFpkMH
>>207
おおお、ありました。戻せました!ありがとうございます。
2021/04/17(土) 17:40:08.77ID:kwN8tg5J
>>211
では、服を着ましょう
裸のままでいるかはお好みで。
2021/04/17(土) 17:41:26.93ID:oTWFpkMH
>>212
('◇')ゞ
2021/04/17(土) 18:26:32.82ID:oS3fQc7B
新リモコンでプライムビデオのボタンから入ると別料金を取られるコンテンツには誘導されなくなるのならメリットなんですか?
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 18:31:30.10ID:MuxZC1JS
質問お願いします。

自宅のネット環境をipv6に変えていて
ipoe +ipv4 over ipv6(transix)という接続方式なんですが、それでも使うことはできますか?
2021/04/17(土) 18:32:56.80ID:PisHMxGG
4K棒に新型リモコン使いたいから
リモコン単体でAmazonで買ったけど良いねw

使わないネトフリなどのボタンを
YouTubeなどの好きなアプリに割り当てられるし
何より新しく付け加えられたライブの番組表ボタンが
かなり便利、アベマとかワンアクションするアプリも
番組表ボタンから直接チャンネルに飛べるの良いわ
2021/04/17(土) 19:03:56.91ID:5HHrTpnL
自由に割り当てられるのね
2021/04/17(土) 19:07:46.90ID:NrXVizzd
連続でYoutube見てると一定時間で再生されなくなる
メモリの開放が追いついてない感じがする
2021/04/17(土) 19:11:15.16ID:ph/FLbCX
テレビに繋いで使ってるからまだテレビリモコンひとつで操作する方が良さそう
モニターに繋いでたら新リモコン買い足してたかも
2021/04/17(土) 19:12:09.89ID:f78zHuqd
>>208
すごく大きいテレビを買ってあげる
2021/04/17(土) 19:52:41.69ID:F9wDiB5V
24日からのセールで無印のほう安くなるみたい
2021/04/17(土) 20:15:31.47ID:oS3fQc7B
>>218
棒の体積じゃ色々無理矢理実装しているのだから完璧を求めるのは酷
新しいリモコンの使えないいわゆる箱を使っているがいまだに絶好調だ
2021/04/17(土) 20:17:59.57ID:x5pgOufM
>>221
在庫一掃セール?
2021/04/17(土) 21:30:52.50ID:ZX7nUlgo0
>>220
100インチプロジェクターだけど小さいものは小さいぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 22:17:26.90ID:UpHpPxiX
>>221
来たな
最安じゃなくても即買いするわ
2021/04/18(日) 09:23:33.87ID:wgmAk7HP
>>222
箱は神だよな、これだけ長持ちするとは思わなかった
2021/04/18(日) 10:02:33.39ID:QGwCKjOi
newリモコンのFireもうタイムセールの対象なのか
毎度のことながら早いな
2021/04/18(日) 10:13:18.38ID:f7ebqFIP
>>218
4K棒だと長時間見ていてもそんなことないぞ
2021/04/18(日) 10:45:41.92ID:TsPzf3sC
stickはマジですぐ壊れる糞ゴミ
ゴミを5000円で売り付けてくるamazonマジ死ね
2021/04/18(日) 10:47:07.06ID:Fe6oJ3Eb
前の新型リモコン出たときも単品安売りされてたけど1500円ぐらいだったっけ?
2021/04/18(日) 10:48:00.19ID:RDIv9xxb
>>229
購入後直ぐに冷却用の金具付けなきゃ、、、ダメだよ。
2021/04/18(日) 11:01:24.17ID:y2Qk7B9/
>>230
そうだね
超短期間だけど
https://i.imgur.com/fI2IbZ3.jpg
2021/04/18(日) 11:08:37.22ID:h4hv9fmE
どんな使い方したら壊れるんだろう
コンセントに繋がず不安定な状態で使い続けるとか直刺しでテレビと壁の間に挟まれて熱で壊してるとか?
2021/04/18(日) 11:14:04.24ID:0eCrDYrB
使ってる方がゴミってのが多い。
2021/04/18(日) 11:32:03.44ID:/wrsyvJJ
だな
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 12:51:40.59ID:56CpZps4
>>218
4k使ってるけど
ああないない
ないない
2021/04/18(日) 12:53:00.89ID:Jna4EsAg
毎日1日中使っていても全く壊れないよ
どんな使い方しているのか知りたいわ
2021/04/18(日) 14:41:05.99ID:gIAbAOvA
そんなエッチなこと言わせるの?
2021/04/18(日) 14:53:50.18ID:k4XvA3Ov
dazn見てると最近止まるわ
2021/04/18(日) 15:13:58.79ID:sWfCKerD
メイドラゴンに似てきたな
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 15:41:54.96ID:56CpZps4
そろそろ超高性能の最新型4k棒が出てきてもいい頃
2021/04/18(日) 19:36:29.89ID:NSqlu6jd
検索をもっと改善してほしいわ。
UI変えて意味アルの?
2021/04/18(日) 19:42:47.24ID:J88qNijh
PCのブラウザだと視聴方法とか言語とかで絞り込み出来て探しやすいから
マイアイテムの登録までPCでやって見るのはリビングのテレビにしてる
ちょっとめんどくさい
2021/04/18(日) 19:42:53.52ID:pGaDAJOU
アレクサ、蒼井優がパンチラする映画みせて
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 20:18:36.13ID:56CpZps4
アレクサが頭が悪いのか
それとも俺の頭が悪いのか
言ってることが通じないことがまあまあある
2021/04/18(日) 20:50:02.63ID:ipR8VUc10
滑舌が悪いのでは
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 21:35:01.33ID:qka9WqOg
訛ってるのでは?
2021/04/18(日) 21:42:58.87ID:/wrsyvJJ
運が悪いんだよ
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 21:47:31.57ID:GobFTBqJ
2k棒の第三世代、Wifiの5GHzはW52だけですか?

狭い日本で皆がハイパワーのルータを使うようになったから
W52を隣の家と取り合ってしまいそう
(W52の屋外使用は禁止です)
2021/04/18(日) 22:38:55.43ID:f7ebqFIP
有線LAN接続の方が周りの環境に影響を受けることなく安定して視聴できる
2021/04/18(日) 23:44:04.44ID:14FW8i6n
そろそろ4k棒の新型出てもいい時期だよな
ax対応ルーターに新調予定なんで
4k棒の新型もWi-Fi6対応であってほしい
2021/04/19(月) 00:08:23.52ID:77yewvdC
FireTVゴミすぎて辛い
2021/04/19(月) 00:11:28.41ID:Fs5AEbVK
>>251
まだ出ないでしょう
ハードで儲けないからあと2年位そのままなんじゃない
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 00:30:21.15ID:/UNFr/2r
回線が1GbpsなのでWi-Fi6が来ても意味がない
2021/04/19(月) 00:36:25.08ID:A2sIsBsN
理屈ではな
しかし通信方式が効率良いと同じ環境でも実効速度が上がる可能性が高いんだよ
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 00:37:59.88ID:gUZA06bH
とりあえず次の奴は少なくともメモリ4倍以上にしてくれ
2021/04/19(月) 01:41:44.90ID:HrxHKbqP
>>252
お前がゴミすぎて残念
2021/04/19(月) 02:50:11.11ID:ddjPu+fO
UI変わってからHuluとか起動するのに最低三回は右ボタン押さないといけないのが面倒だ
「探す」「ライブ」は他の所にやりたい
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 03:52:21.23ID:vUvrlVXc
新しいUIは使いづらい
前の方が全然マシ
daznボタンとかも要らないし
消音ボタン付けろよ
2021/04/19(月) 03:59:17.85ID:Zf5chQvF
ミュートボタンはついてるでしょ
2021/04/19(月) 04:14:20.29ID:jtzxFO5J0
てかこれランチャーとか作れないの?
api公開してないとか
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 04:28:16.44ID:tbzkqt6P
>>249
確かそのはず。
4K棒はW53、56もいけたはず。
ウチの4KでW53は使えたよ、確か。
2021/04/19(月) 04:32:07.37ID:3GZQIl3a
暇になるとパックマンやってしまう
2021/04/19(月) 05:24:41.57ID:Fs5AEbVK
>>261
とっくにあるよ
調べてから言え
2021/04/19(月) 05:26:50.95ID:w5tyU4qW
やらねーよ
2021/04/19(月) 06:19:57.93ID:asdVU1x7
>>210
wifiも繋がらなくなった
しばらくしたらリモコンも認識しなくなった
死亡?
棒より箱の方が耐久性有りますか?
2021/04/19(月) 06:31:09.32ID:QT+k2xfz
番組表はAbema専用だな
2021/04/19(月) 07:10:46.78ID:qbNWiqSM
>>251
新型4Kが出たら、イーサネットアダプタの
ギガ対応の新型も出して欲しいな。
2021/04/19(月) 08:11:47.88ID:oUnPjdBv
LAN今の規格でmax100Mbpsだがfire TV1台には十分だから
ギガビットだと何が出来るのだ?
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 08:27:48.23ID:cTEa92rP
nextアプデ来た?していいのんか
2021/04/19(月) 08:45:56.49ID:w5tyU4qW
>>270
アプデしても、リリースノート見ないと何が変わったか判らん。
相変わらず、検索は使いにくい。

https://i.imgur.com/RKnHh4u.jpg
2021/04/19(月) 08:48:14.04ID:w5tyU4qW
アプデして気に入らないなら前のバージョン入れれば良いだけ。
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 09:09:00.97ID:cTEa92rP
なるほどありがと
2021/04/19(月) 09:11:18.31ID:6hDM3gpQ
>>268
ファイルサーバーにでもするのか?
2021/04/19(月) 09:23:04.20ID:HrxHKbqP
>>270
大丈夫
配布元がろくにテストしないでタレ流すのは
Windows updateと厚労省のCOCOAぐらい
2021/04/19(月) 09:57:21.07ID:LlUNFbcH
>>269
現状だと何の意味もないわな
せっかくG対応の光引いてるんだから端末にもGBで繋ぎたいって自己満足なだけ
4K映像でも25Mbpsあれば見れると言われてるからオーバースペック
この先もっと速度が必要な何かが出て来るかもしれないが現状だとオンラインゲームくらいか?
2021/04/19(月) 10:05:40.77ID:Ft/zz+G3
オンラインゲームもpingさえ安定してれば十分な気がする
2021/04/19(月) 10:06:45.08ID:Ft/zz+G3
あ、クラウドゲーみたいなのは別だけど
2021/04/19(月) 11:13:00.47ID:NeFi6EDr
SmartTubeNext11.0、登録チャンネルのとこ変わったかな?前からこんなんだったか憶えてない笑
2021/04/19(月) 11:37:13.46ID:QBOJo70v
変わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況