!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
7.9型液晶を搭載したSIMフリーAndroidタブレット
製品サイト(生産終了)
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS-ZenPad-3-8-0-Z581KL/
※前スレ
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590698792/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
2021/04/08(木) 02:56:51.65680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-HVqR)
2022/10/15(土) 13:47:43.41ID:50I8A6AY0 マザーボードだけ生きてたら、移植できるんじゃないの?aliexpress見たけど、マザーボード以外ならそんなに高くない値段で売ってる。スマホとかタブレットって、マザーボードが一番価値が高いし、そもそも売ってないんだね
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-HVqR)
2022/10/15(土) 13:53:15.65ID:50I8A6AY0 aliexpressにあるのは全部コピー品だな、台湾だから部品は流通しなかったのか、中国スマホタブレットならあらゆる部品の正規のが大量にある
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-7iBv)
2022/10/15(土) 20:32:51.39ID:EqePUQ6f0 >>678
バッテリの膨張を想像するんですけど
バッテリの膨張を想像するんですけど
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-HVqR)
2022/10/16(日) 11:15:40.57ID:EKa6TW8F0 なんにも変形してない、LCDスクリーンパネルの接着剤が剥がれて分離してきてるの
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-Hhaw)
2022/10/16(日) 23:32:39.51ID:Vc0fWEes0 アリエクにあるメインボードは国内版とは仕様が違う海外版の可能性が高い。
俺がメインボード交換したときはヤフオクで画面割れのジャンク品買って中身のボードだけ移植した。
メインボードとLCD基板やUSB基板はフレキシブルケーブルで接続されてるのでそのケーブルが破損してる可能性もある。
俺がメインボード交換したときはヤフオクで画面割れのジャンク品買って中身のボードだけ移植した。
メインボードとLCD基板やUSB基板はフレキシブルケーブルで接続されてるのでそのケーブルが破損してる可能性もある。
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-HVqR)
2022/10/16(日) 23:40:40.60ID:EKa6TW8F0 aliexpressのやつ、そもそも下にあるASUSの文字がない
686名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-B0NE)
2022/10/19(水) 18:49:06.26ID:YSBgY3GQa ASUSのタブレットを希望する!(´・ω・`)っ🥣
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-7iBv)
2022/10/20(木) 06:01:15.35ID:gWBwVBCB0 いい加減ASUSも要望が届いてない訳ないと思うんだがなあ
そんなに嫌なのか?
そんなに嫌なのか?
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-LDfy)
2022/10/20(木) 06:52:30.75ID:dD5YG+s9M スマホ主流が7インチ弱
タブレット主流が10インチ
のこの御時世で8インチがどんだけ売れるかどうか。企画しても経営陣からGOがなかなかでないんでは。
100~200売れる程度じゃ、赤字だしなぁ。
タブレット主流が10インチ
のこの御時世で8インチがどんだけ売れるかどうか。企画しても経営陣からGOがなかなかでないんでは。
100~200売れる程度じゃ、赤字だしなぁ。
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-3iQt)
2022/10/20(木) 09:36:19.34ID:woY666BP0 mateで書き込めなくなった
banされたとか出る
別件もあって端末リセットしたけど治らず
もう終わりだ
banされたとか出る
別件もあって端末リセットしたけど治らず
もう終わりだ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-ARgO)
2022/10/20(木) 11:02:13.25ID:yfEAOTtMd むしろ8インチタブレットという存在があるんだからメインのスマホは10年前の普通の大きさ(4インチ~5インチ)で十分なのよ
今のスマホがでかすぎておかしなことになってるだけ
今のスマホがでかすぎておかしなことになってるだけ
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-7iBv)
2022/10/20(木) 12:11:52.24ID:gWBwVBCB0 今の「最大の」スマホってどれになるんだろう
692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-h6NZ)
2022/10/24(月) 09:51:24.50ID:LrBuisHCa >>691
Z Foldとか入れて良いなら…
Z Foldとか入れて良いなら…
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036d-S0wl)
2022/11/13(日) 18:29:12.72ID:RZcxv/A+0 ZenFone9が結構良さそうで購入検討始めたら
ふとこのタブレットの事思い出した
スマホとタブレットasusで揃えられればなぁ
ふとこのタブレットの事思い出した
スマホとタブレットasusで揃えられればなぁ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-fwKM)
2022/11/14(月) 00:56:01.20ID:jRwKnWA/M dtabの新型でもいいかなって思ったけどesimオンリーみたいだよねぇ
既存のシム流用できないし使ってるとこがesim対応してないからポケットWiFi的なので運用しかないかなぁ
みちびき対応はナビに使えそうだけどねぇ
既存のシム流用できないし使ってるとこがesim対応してないからポケットWiFi的なので運用しかないかなぁ
みちびき対応はナビに使えそうだけどねぇ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-REgs)
2022/11/18(金) 01:51:46.68ID:XhbMFxud0 発売してから利用してきてバッテリー交換無しで今までやってきたけど 流石につらくなってきましたね バッテリー交換したいけどやはり当たり外れはありますか?どこで買うのがいいとかあったらご教授ください
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12af-GTEe)
2022/11/19(土) 09:49:05.46ID:UqYxslgo0 ずっと買ってから積んでたバッテリーを交換作業しました。
プラのヘラを使って10分くらいかな
まだ充電中でわかりませんが、ディスプレイのフラットケーブルを戻すときに
あまりにも抵抗がなかったのですごく不安
あれで接触しているとは思えないが…
最近はACアダプタにつなぎっぱじゃないと使えないような有線タブレット状態だったので
さすがに限界だった
プラのヘラを使って10分くらいかな
まだ充電中でわかりませんが、ディスプレイのフラットケーブルを戻すときに
あまりにも抵抗がなかったのですごく不安
あれで接触しているとは思えないが…
最近はACアダプタにつなぎっぱじゃないと使えないような有線タブレット状態だったので
さすがに限界だった
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-TaOI)
2022/11/19(土) 19:31:04.17ID:Kg9AlBus0 たのむよASUS
後継機出してくれよ必ず買うからサ
後継機出してくれよ必ず買うからサ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-zHbW)
2022/11/23(水) 20:48:04.68ID:/Ilpk3n10 俺もaliでバッテリー買って交換した
https://i.imgur.com/W6j29QG.jpg
約20日で到着 容量6300mAh
0%で届いたから一晩充電して
wifi経由でyoutubeの動画をループ再生
100%から12時間再生して残10%
Accubatteryの健康度はデータ不足でまだ不明
中古再生品や不良品だと途中で電源落ちるからこれは大丈夫そう
Aliで購入者1でレビュー皆無の品でちょっと心配だったけどよかった
もう少しつかうぞ
https://i.imgur.com/W6j29QG.jpg
約20日で到着 容量6300mAh
0%で届いたから一晩充電して
wifi経由でyoutubeの動画をループ再生
100%から12時間再生して残10%
Accubatteryの健康度はデータ不足でまだ不明
中古再生品や不良品だと途中で電源落ちるからこれは大丈夫そう
Aliで購入者1でレビュー皆無の品でちょっと心配だったけどよかった
もう少しつかうぞ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-Y35F)
2022/11/24(木) 19:32:23.46ID:r13ErJjy0 わいのバッテリーもヤバいので中華格安バッテリー購入した。
手元にあるんだが作業が面倒くさそうだなw
手元にあるんだが作業が面倒くさそうだなw
700名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1f-9m7L)
2022/11/24(木) 19:43:14.79ID:KZjnQYpgM 交換した後の古バッテリーってどうやって処分してる?
発火するかもしれないからゴミには出せないし
プチプチにくるんでかれこれ半年くらい放置してる
発火するかもしれないからゴミには出せないし
プチプチにくるんでかれこれ半年くらい放置してる
701名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-HBaI)
2022/11/24(木) 20:25:22.38ID:a5Cg8xpfd 市役所か町役場に問い合わせたら教えてくれる
大抵電気屋(量販店は除く)に持ち込んで回収なはずだけど
ココで聞いても答えはない
大抵電気屋(量販店は除く)に持ち込んで回収なはずだけど
ココで聞いても答えはない
702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1f-9m7L)
2022/11/24(木) 20:30:16.30ID:g7rl4wPZM >>701
ありがとう
ありがとう
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-lomS)
2022/11/24(木) 20:40:12.05ID:FseiJuw30 燃えないゴミの日にバッテリーだって分かるようにして置いておくと回収してくれるよ
他のと混ぜたら収集車にぶち込まれて爆発炎上するからやめろよ
他のと混ぜたら収集車にぶち込まれて爆発炎上するからやめろよ
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6284-hnym)
2022/11/24(木) 20:49:58.29ID:fKO/jWz/0 リサイクル品じゃないのか
自治体でかわるんか
自治体でかわるんか
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-lomS)
2022/11/24(木) 20:56:45.07ID:FseiJuw30 一般的に資源ゴミにはなってないし家電店の一部でバッテリー回収してるところもある
706名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-HBaI)
2022/11/24(木) 21:19:46.93ID:a5Cg8xpfd707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dc-5ra/)
2022/11/25(金) 01:59:29.62ID:C0Gm90Vx0 11月23日にAmazon photoで2016年11月23日の思い出で、買ったばかりのピッカピカのこの機種の写真が表示されて胸熱。
昼休みに漫画読む用にまだ現役で活躍中。
さすがに電池はへたって来てるけど、データ/wifi/bt 全部オフにして10日以上充電しないでも運用できてる。
昼休みに漫画読む用にまだ現役で活躍中。
さすがに電池はへたって来てるけど、データ/wifi/bt 全部オフにして10日以上充電しないでも運用できてる。
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f0-spuI)
2022/11/26(土) 14:12:44.31ID:VR9XTySk0 ASUSのMicroB端子の弱さはガチ
実際Z380Mで接続を認識しなくなったMicroBケーブルが
それ以外の機種のMicroB端子に繋いだら普通に認識して
給電を開始したなんて一度や二度じゃないし
実際Z380Mで接続を認識しなくなったMicroBケーブルが
それ以外の機種のMicroB端子に繋いだら普通に認識して
給電を開始したなんて一度や二度じゃないし
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7bf-X2n8)
2022/11/26(土) 15:49:41.94ID:+k0Jruxh0 いつの間にかゼンパ総合スレがなくなってたんでこちらに失礼
長年愛用してたAST21が逝き、とりあえずお小遣いレベルの格安で買えるASUS タブ探してんだけど、z380KLってやつ泥7に公式アプデできる?
この時代のゼンパ種類多すぎてようわからぬ…
長年愛用してたAST21が逝き、とりあえずお小遣いレベルの格安で買えるASUS タブ探してんだけど、z380KLってやつ泥7に公式アプデできる?
この時代のゼンパ種類多すぎてようわからぬ…
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-3TNT)
2022/12/10(土) 19:36:59.23ID:ALgQBGyg0 1年前にバッテリー交換したけど、
やっぱり製造からある程度の年月経ってるヤツだからだろうけど
新品購入1年後のような電池持ちではないな。
すでにちょっと怪しくなってきてる。
あと1年くらいは使えるといいなー。それまでに乗り換え機種はよ。
やっぱり製造からある程度の年月経ってるヤツだからだろうけど
新品購入1年後のような電池持ちではないな。
すでにちょっと怪しくなってきてる。
あと1年くらいは使えるといいなー。それまでに乗り換え機種はよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-FUlb)
2022/12/14(水) 18:23:46.17ID:oXAKOEfV0 電源ボタンの反応悪くなったから交換部品ググってたら
接点復活剤で復活した人いて試したら復活したわ
接点復活剤で復活した人いて試したら復活したわ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-KKgq)
2022/12/14(水) 20:20:00.28ID:1WkOikZv0 >>711
やっぱ開けないとダメ?
やっぱ開けないとダメ?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-9f1a)
2022/12/15(木) 02:35:49.43ID:advNl415M 年明けから東南アジア旅行行くからタイかベトナムで丸投げで電池交換してもらうわ…
てかもう使えないアプリも増えて来てのう><
てかもう使えないアプリも増えて来てのう><
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-WDqR)
2022/12/15(木) 07:46:35.18ID:t3U60PZr0 最近の格安スマホより電池持たないのかね
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-FUlb)
2022/12/15(木) 08:32:01.98ID:UKnSsMUe0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-KKgq)
2022/12/15(木) 10:33:56.90ID:6Nfg8qYW0 ですよねー
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faf-BdlQ)
2022/12/15(木) 17:52:54.90ID:vebItMZq0 不調になって、BVのTab6を代わりにしてみたけど、GPS一つとっても安いのは使えないんだな
安いのには安い理由があると知った
安いのには安い理由があると知った
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba3-4Ar3)
2022/12/28(水) 17:57:32.65ID:6eG9vdyM0 LENOVO Y700タブレットは代わりになりそうじゃね?
もし完全に壊れたら買い換えるわ
もし完全に壊れたら買い換えるわ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-CUYZ)
2022/12/31(土) 19:00:14.89ID:EBNorAGt0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-8mjA)
2023/01/01(日) 15:24:37.26ID:r1Qr0hSq0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36a3-/EFQ)
2023/01/01(日) 18:29:13.32ID:MHNM889u0 知らんけどウィルスっぽい警告文だな
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fadc-DLel)
2023/01/01(日) 19:05:09.41ID:iPub0Jgh0 単なるサポート切れ警告じゃね?
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-TwI4)
2023/01/01(日) 19:44:33.32ID:iEk6rtBF0 なんでどこのメーカも帯に短いにも程があるのだろうか
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3376-d0sx)
2023/01/01(日) 20:00:57.85ID:OOiL01+20 バッテリーが5分持たない…
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-TwI4)
2023/01/01(日) 20:09:37.14ID:iEk6rtBF0 バッテリー交換屋でバッテリーを交換しろ
快適だ
快適だ
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36a3-4uR0)
2023/01/01(日) 21:10:11.41ID:MHNM889u0 自分でバッテリーを交換しろ
程よいスリルが味わえる
程よいスリルが味わえる
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-+a4m)
2023/01/01(日) 21:14:20.77ID:nUvHJsqy0 バッテリー曲げると発煙発火して死活問題に
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af4-sqWC)
2023/01/02(月) 13:08:02.03ID:Z4sVYtEy0 正月休みを利用してバッテリーを交換してみた。
よほど不器用じゃなければ出来るレベルの作業でしたよ。
工具等必要なものを揃えて、YouTubeなりブログなりをみれば大丈夫。
話は変わりますが、この機種でSDカードの暗号化は出来るのでしょうか?
調べた限りできなさそうですが、できれば暗号化して使いたいです。
よほど不器用じゃなければ出来るレベルの作業でしたよ。
工具等必要なものを揃えて、YouTubeなりブログなりをみれば大丈夫。
話は変わりますが、この機種でSDカードの暗号化は出来るのでしょうか?
調べた限りできなさそうですが、できれば暗号化して使いたいです。
729名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-8mjA)
2023/01/02(月) 13:21:48.04ID:Xh0HtOuAd 720だけど
あの警告文表示中にボリュームボタン押しても
ブートメニューいけるだけなんよな
初期化するのも面倒だし
今んとこ支障ないからこのまま使うつもりだけど
https://i.imgur.com/EYnEciQ.jpg
あの警告文表示中にボリュームボタン押しても
ブートメニューいけるだけなんよな
初期化するのも面倒だし
今んとこ支障ないからこのまま使うつもりだけど
https://i.imgur.com/EYnEciQ.jpg
730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-DmxQ)
2023/01/05(木) 23:38:17.20ID:6JLfzGGRa >>614
これは解決策出てないのかな。地味に不便
これは解決策出てないのかな。地味に不便
731名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-Hazf)
2023/01/08(日) 11:48:54.04ID:Ho0O7Mkyr USB端子がグラグラしてきたのでサブボードを交換したいんですが、蟻で販売しているのはZT581KL用なんですがZ581KLでも使えますか?
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7973-5rw/)
2023/01/08(日) 12:59:35.71ID:10gQonrE0 >>731
間違いなく使えます
間違いなく使えます
733名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-Hazf)
2023/01/08(日) 13:16:27.10ID:Ho0O7Mkyr >>732
ありがとうございます
ありがとうございます
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b5-wL/2)
2023/01/08(日) 13:17:15.19ID:RXj5jdun0 ミラーリング不安定なのはASUSの仕様みたいなもん?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866e-z6i2)
2023/01/15(日) 21:58:00.58ID:9qQtdaTg0 無事にサブボードの交換終了しました
ロック無しのボードだったのでタッチパネルの反応がイマイチでしたが、差し込み直したら直りました
色々な知恵に感謝です
ロック無しのボードだったのでタッチパネルの反応がイマイチでしたが、差し込み直したら直りました
色々な知恵に感謝です
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e760-FBrM)
2023/02/01(水) 09:32:49.19ID:Vp46hjcm0 Pixelタブレットに期待してたのに高級機だけになりそうだね…
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2381-oW/D)
2023/02/01(水) 16:00:36.17ID:RtmQZcF10 サイコー!
Q!
Q!
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8376-k+pW)
2023/02/02(木) 17:57:49.38ID:CR2VVebr0 この機種って有線LANは対応してない?機内モードにしても反応ない
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-dNL8)
2023/02/02(木) 19:21:39.33ID:kStKXoJu0 どすこい
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-Q87l)
2023/02/02(木) 22:41:53.64ID:3ZSqRs5j0 >>738
意味不明
意味不明
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-XyMd)
2023/02/03(金) 14:21:17.25ID:xJsVclEi0 イーサネットアダプターには非対応だったと思う
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-hyUu)
2023/02/04(土) 14:32:05.11ID:7yMFgj5B0 えマジって試したら開発者モードにUSBイーサネットの設定はあるけど
使えないっぽいね まぁ困らんけど
使えないっぽいね まぁ困らんけど
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-k3gV)
2023/02/04(土) 15:23:15.05ID:d8BTSyyb0 やっぱダメなのかー
カスロム入れれば使えそうだけどOEMロック解除できなくて詰んでまして
あんまり情報出てこなくて手順知ってる方教えてほしいッス
カスロム入れれば使えそうだけどOEMロック解除できなくて詰んでまして
あんまり情報出てこなくて手順知ってる方教えてほしいッス
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-Mcd3)
2023/02/04(土) 18:13:37.80ID:CrMQfdcI0 まずこの機種は実用になるカスロム存在しないと言っていい
出来ないことしようとして頭と時間使うなら他の機種使った方がいいマジで
出来ないことしようとして頭と時間使うなら他の機種使った方がいいマジで
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-krCq)
2023/02/05(日) 06:43:24.20ID:h+YGAtow0 気付いたらAmazonショッピングアプリが使えなくなってました(泣)
Chromeのショートカットを置いたけどカッコ悪りぃ…
Chromeのショートカットを置いたけどカッコ悪りぃ…
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-KMIs)
2023/02/05(日) 09:00:26.75ID:mQeA0i4j0 満充電で表示100パーセントでも3分で電源切れる
もうあかん…
d52-cを待つしかない…
もうあかん…
d52-cを待つしかない…
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-hyUu)
2023/02/05(日) 10:45:50.45ID:lQ3IT70J0 どうせ満足に使えないのなら電池交換すりゃ良いんでない?
壊しちゃっても同じことだよね
壊しちゃっても同じことだよね
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-k3gV)
2023/02/05(日) 11:16:40.95ID:HmSDP19p0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-Mcd3)
2023/02/05(日) 11:19:25.19ID:hS7HeF1K0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-k3gV)
2023/02/05(日) 11:30:17.93ID:HmSDP19p0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-4osW)
2023/02/06(月) 08:58:25.92ID:xAQvhYwv0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f03-EOzK)
2023/02/06(月) 11:11:46.96ID:yEYjqyIP0 このサイズのタブレットはもう、中華以外じゃipad mini くらいしかないからなあ。
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-Mcd3)
2023/02/06(月) 11:13:53.38ID:kzARxpxn0 一応折り畳み式のを展開すれば近い縦横比とサイズにはなるようだけど
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f60-krCq)
2023/02/07(火) 09:16:01.45ID:nh546XoI0 中華は最初はいいんだけど、数年使ってると初期化してもモッサリが治らない
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-iLoQ)
2023/02/07(火) 09:52:05.63ID:qQvS2Zw10 >>751
センサーはどんな感じですか?
センサーはどんな感じですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7e-8GFt)
2023/02/14(火) 15:54:21.57ID:RAE+caNw0 変に妥協するなら10インチかなと最近思ってる
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb76-C+GG)
2023/02/14(火) 17:55:24.41ID:e02wjl160 HipadPlusも悩んだんだけどroot化情報がなかったのでついLenovo Pad P11を注文してしまいますた
5:3画面で妥協しますた
5:3画面で妥協しますた
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6f-416a)
2023/02/15(水) 08:15:44.83ID:8Fx5lWsHM 4年ほどお世話になったけどとうとうWifi繋がらなくなった
まだ次の機種は決まってないけど今までありがとう
まだ次の機種は決まってないけど今までありがとう
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6d-KZtR)
2023/02/15(水) 08:36:27.11ID:gtsevETw0 wi-fiだけポックリ逝くってどういう状況だ
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6d-KZtR)
2023/02/15(水) 08:36:44.70ID:gtsevETw0 wi-fiだけポックリ逝くってどういう状況だ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-/qBS)
2023/02/20(月) 01:37:35.89ID:mubgwtJQM 俺のWi-Fiも瀕死状態だな
勝手に切れたり速度が激遅になったりでwebページ表示するのもひと苦労するときが多々ある
他数台のスマホやタブでは問題ないので
こいつの寿命と考えている
しかしほんとこいつの代わりになる丁度いいタブレットってないよなぁ
勝手に切れたり速度が激遅になったりでwebページ表示するのもひと苦労するときが多々ある
他数台のスマホやタブでは問題ないので
こいつの寿命と考えている
しかしほんとこいつの代わりになる丁度いいタブレットってないよなぁ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-BTrK)
2023/02/20(月) 03:33:33.90ID:t/9XFiZn0 ないな
763名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-PwhG)
2023/02/20(月) 12:13:28.67ID:NS4lmP6aM 俺のはWi-Fiは平気だがBluetoothが切れるときがある。
負荷のかかることをしてるとなる。
負荷のかかることをしてるとなる。
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-Xo3x)
2023/02/20(月) 17:20:10.04ID:+J45rHB10 ミラーリングが不安定過ぎだが相性問題か
765名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/24(金) 17:07:43.17 ドコモ、eSIM/5G対応の8.4型タブレット
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1481078.html
株式会社NTTドコモは、eSIMおよび5G通信に対応した8.4型タブレット「dtab Compact d-52C」を3月3日に発売する。
透明感のあるガラスのような仕上げを実現したPMMA素材を採用した背面と金属調のサイドフレームで上質なデザインを実現。
また、IPX3防水およびIP5X防塵機能を搭載する。
主な仕様は、プロセッサにSnapdragon 695、メモリ4GB、ストレージ64GB、1,920×1,200ドット表示対応8.4型液晶ディスプレイ、OSにAndroid 12を搭載する。
インターフェイスはmicroSDXCカード、USB Type-C、Wi-Fi、Bluetooth 5.1、800万画素前面/背面カメラなどを備える。
通信速度は5Gが下り2.1Gbps/上り218Mbps、4Gが同500Mbps/75Mbps。
指紋センサーや顔認証機能も対応する。
バッテリは5,000mAh。
本体サイズは約201×129×8.3mm、重量は約318g。
本体色はミスティブルーとストームグレーの2種類。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1481078.html
株式会社NTTドコモは、eSIMおよび5G通信に対応した8.4型タブレット「dtab Compact d-52C」を3月3日に発売する。
透明感のあるガラスのような仕上げを実現したPMMA素材を採用した背面と金属調のサイドフレームで上質なデザインを実現。
また、IPX3防水およびIP5X防塵機能を搭載する。
主な仕様は、プロセッサにSnapdragon 695、メモリ4GB、ストレージ64GB、1,920×1,200ドット表示対応8.4型液晶ディスプレイ、OSにAndroid 12を搭載する。
インターフェイスはmicroSDXCカード、USB Type-C、Wi-Fi、Bluetooth 5.1、800万画素前面/背面カメラなどを備える。
通信速度は5Gが下り2.1Gbps/上り218Mbps、4Gが同500Mbps/75Mbps。
指紋センサーや顔認証機能も対応する。
バッテリは5,000mAh。
本体サイズは約201×129×8.3mm、重量は約318g。
本体色はミスティブルーとストームグレーの2種類。
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd15-qlp3)
2023/02/24(金) 19:24:15.86ID:I0yENv730 機種代金:64,790円(税込)
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-PJrl)
2023/02/25(土) 10:41:23.80ID:/GjKE/eb0 アクリルで作ったのならわざわざ「金属調」とか要らんと思う
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-k1rv)
2023/02/25(土) 11:39:03.33ID:wiGVic0U0 去年末に買った中華バッテリーを昨日交換した。
これで少しは延命できるかなw
これで少しは延命できるかなw
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2160-k1rv)
2023/02/25(土) 16:53:11.27ID:r9Mx/hUd0 バッテリーの劣化はもちろんだけど、最近突然の再起動が増えた。これバッテリー交換じゃ治らんよね
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-gRB1)
2023/02/25(土) 20:28:05.80ID:8JkPhnFo0 >>765
自分はセンサーの詳細が出てないから待ちです
自分はセンサーの詳細が出てないから待ちです
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-W5vA)
2023/02/26(日) 07:33:53.33ID:ZkKIJI9J0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a4e-k1rv)
2023/02/26(日) 13:26:19.24ID:+sAt3H6e0 レノボで6万超えではなぁ…
自分でバッテリー交換して延命するぜ
自分でバッテリー交換して延命するぜ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c7-qxTX)
2023/02/27(月) 22:45:03.54ID:5497mhgi0 バッテリーを交換しようと尼で2回買ったんだけど、2回とも接続の線が元のより5mmぐらい短くてコネクターまで届かないのが来たんだけど、これってこんな物?それとも当たりが悪いのかな?
774名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-irjI)
2023/02/28(火) 07:00:18.55ID:mW4H6vw8d 30分で70パー減る
さすがにもうあかん
さすがにもうあかん
775名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-vscQ)
2023/02/28(火) 23:42:28.65ID:HOPV7/9NM776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da11-MeRj)
2023/03/01(水) 21:30:31.82ID:8ajPnirc0 これとかmediapad m5レベルの最新8インチが欲しいよー
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-JqT0)
2023/03/10(金) 19:20:28.40ID:Y/g9JEjs0 バッテリーが死んで安い中華パッドに買い替えたんだけど、カメラがフォーカスしないんですよ
この機種だと対象を長押しするとピント変わったのに、いまのは反応しない。
なにが違うのかな
この機種だと対象を長押しするとピント変わったのに、いまのは反応しない。
なにが違うのかな
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71af-ee+c)
2023/03/11(土) 00:14:19.07ID:wmXi5zn60 何が違うって機種が違うんじゃないか?
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aaf-ehv8)
2023/03/11(土) 06:21:35.62ID:3FrVlTGv0 あのオートフォーカスってレンズが物理的に動いてるのかな
まさかそんなことないよね?
まさかそんなことないよね?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a503-bXkP)
2023/03/11(土) 07:51:40.91ID:P0c+YvI60 こういうの見るとバカって居るんだなってわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【サッカー】ボリビア戦は新国立競技場の日本代表戦で最少の入場者…5万3508人 [鉄チーズ烏★]
