ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2021/04/08(木) 02:56:51.65
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
7.9型液晶を搭載したSIMフリーAndroidタブレット

製品サイト(生産終了)
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS-ZenPad-3-8-0-Z581KL/

※前スレ
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590698792/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/06(水) 10:21:35.69ID:lVnxZ+EQM
自分はGalaxy tab S5eにほぼ置き換えてしまった
スペック的に考えると、さして大きさ重さの変わらないS6にしとけば良かったな…とやや後悔の念もあるが、今となっては相場的にも無理
もちろんこれと比べたら、デカイし重いし縦長だしサムスンだしで、駄目な人も多いだろう
2021/10/06(水) 10:24:01.57ID:ByuEYIH10
>>302
S6はええよ
S7もFold3ももってるけどS6使ってる
2021/10/06(水) 11:17:39.21ID:7EXh5E500
最近トントンしても起きてくれないことが増えてきた
そろそろ寿命なのかしら
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7375-1k9i)
垢版 |
2021/10/06(水) 15:46:37.96ID:hb7jUpOg0
>>303
かねもち
2021/10/06(水) 15:49:04.92ID:bmSHLFf90
サムソンというとどうしても例の雑誌のイメージでダメだ
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7375-1k9i)
垢版 |
2021/10/06(水) 16:31:40.14ID:hb7jUpOg0
中華も朝鮮も嫌だが仕方なくLenovoにしたよ、、、
台湾あたりもニッチだが出せばそれなりに売れると思うんだけどな
2021/10/06(水) 17:06:11.95ID:w7Wrndp70
中古ポチってもうた
まぁ今の俺のやつよりはマシだろうと
さてどんなのが来ることやら
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-i3Jq)
垢版 |
2021/10/07(木) 03:29:07.32ID:EUiES/ld0
>>124
同じ症状で困ってます!!
ieeeの規格が合ってないのかと思いましたが、そんな事も無さそうで。
2021/10/07(木) 10:35:18.17ID:LrX4haLBM
>>124
俺もiPhone使ってるけど、テザリングはBluetoothの方がいいと思うよ
消費電力も低いし
2021/10/07(木) 10:55:49.81ID:Qnpjvz/10
>>310
BT遅いやん
2021/10/07(木) 11:40:25.07ID:LrX4haLBM
速度はそれほど早くないけど安定しているし、タブレットで再生するレベルだったらWifiよりいいよ
一昨年入院したとき、ずっとこの方法で動画見てた
2021/10/07(木) 12:25:44.41ID:Qnpjvz/10
>>312
それほど早くないって、どんだけ出んの?
1Mbpsかせいぜい2Mbpsじゃないの?
2021/10/07(木) 13:13:29.89ID:8Wa2FpUx0
BTテザリングは理論上1.5Mbps程度しか出ないわな
SD画質の再生くらいなら余裕だが
2021/10/07(木) 13:25:07.57ID:NtlD6NxY0
テザリング  iPhone 速度 Bluetooth でググると幸せになれるよ
2021/10/07(木) 14:15:12.93ID:iusOihI0d
幸せになれませんでした。
2021/10/07(木) 21:29:11.84ID:PnwF9e9LM
中古でも結構なお値段なのね
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7375-1k9i)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:52:34.40ID:IvB5b/D50
>>317
中華朝鮮以外のまともなスペックのSIMフリー8インチ端末の最後がこれだからな、、、、
16年以降国産はおろか台湾でも出てない
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7375-1k9i)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:55:33.17ID:IvB5b/D50
けど市場に出た端末はほぼほぼ使用されて、電池を含む状態の良いものは少なくなってる
というか新品未使用でも4〜5年経ってるから電池周りがヤバそう
2021/10/07(木) 22:09:35.14ID:IPZmpMBiM
>>319
後継になりそうなのがホント無いのな
もしかして息を吹き返さないかと未練たらしく電源押してみたり。。
2021/10/08(金) 14:31:57.77ID:t2Zjn5G00
お値段2万円弱の中古来たけどキレイだわ
何回も蓋開けて外周バキバキの俺のとは違うw
2021/10/08(金) 14:47:40.57ID:wpUh4aLlM
ボリューム調整ボタンの効きが悪くなってきた…
音量調整できるリモコン付きのイヤホン使うか
2021/10/08(金) 14:54:26.40ID:wpUh4aLlM
台湾の地方の量販店で新品見つけたのが19年の暮れ…まさかこんなに長い間台湾に行けなくなるとは><
中国だけ勝手にウイルスで滅べばよかったのに
2021/10/08(金) 19:20:19.72ID:Wqgz/nRJ0
音量は「VolumeIcon」って無料アプリ使ってるわ
2021/10/09(土) 23:03:27.96ID:tXnqOsiO0
>>324
同じアプリ使っている。中々便利でスマフォや他のタブにもインストールしてる。
2021/10/10(日) 00:19:18.27ID:86w0RsUwM
>>324
ストアで検索したけど見つからなかったよ…
つべとか見ながら音量いじれる?
2021/10/10(日) 01:03:32.40ID:j/8MqUf0a
https://i.imgur.com/51yuZva.jpg
2021/10/10(日) 01:10:27.71ID:86w0RsUwM
>>327
ありがとう(^^)
2021/10/10(日) 09:32:42.46ID:F6gKOccU0
>>327
ここまでやるならリンクを貼る方が楽で確実じゃなかろうか
2021/10/10(日) 12:28:17.96ID:45dL2xwuM
volumeボタンの接触が悪いのは
裏蓋を閉じるときに引っかかって正しい位置になってないからだと思うよ
2021/10/10(日) 20:05:30.28ID:v+0aZn7ta
5Gに対応しないかな
2021/10/16(土) 00:05:42.28ID:ixPl9qFy0
久々に本体初期化してアマゾンショッピングアプリを入れようとしたら「お使いのバージョンには対応していません」とな…
2021/10/17(日) 19:00:15.28ID:vr1V681C0
中古だとこの機種だけ2万台なんだな。
2021/10/17(日) 20:10:45.45ID:25g6PWL3M
android11にならんかなー
2021/10/21(木) 08:53:10.82ID:HpzxE1tD0
中古なら先日1万円台前半でじゃんパラ店頭にあった。稀に見つかる

アプリ対応が7だときつくなってきたな
このサイズの手軽な値段のってないし、資料読みでこれに近いアス比とサイズを求めるとiPadminiかSurfaceDuoになるか
2021/10/21(木) 16:21:37.14ID:iVlamrsf0
バッテリーとtype-c端子交換して快調 あとはandroid9以上のカスロムでんかね
2021/10/22(金) 12:51:16.76ID:g64v9+3tM
>81
同じ症状になりました。
端子の上のフレームの金属が折れて中に入り込んでいた。
ピンセットの片方だけでかきだして取り出して直しました。
端子上下のフレームは細いので破損しやすそうですね。
2021/10/24(日) 11:58:00.52ID:OmR005E00
充電繋いで使ってもバッテリー切れで落ちるようになってきた
バッテリー交換か潔く別機に買い替えかなぁ
候補はd-tabのシャープだな
サイズアップするけどコスパと安心でこれ
8インチはレノボだし防水ないしどうせ変えるならって感じかな
2021/10/25(月) 14:13:27.69ID:e0XKjO6f0
充電あるはずなのに画面暗転から帰ってこずにセーフモードのお世話になった
ありがとうセーフモード
2021/10/25(月) 21:47:19.35ID:D9h0yO/C0
尼でバッテリー買って交換してみた
AccuBatteryで健康度89%だった
まあまあ…なのかな?
2021/10/26(火) 01:02:01.82ID:GucTXOfK0
>>340
自分もそんな感じだったわ
古すぎて交換バッテリーも劣化してるよな
2021/10/26(火) 09:20:19.50ID:YAN5ywq/0
Aliで買ったけど95%だな
2021/10/26(火) 12:28:47.48ID:vCTcWkbS0
accubatteryで健康度63%だなー
来年前半までには買い換えようかな
2021/10/29(金) 07:24:05.60ID:S4DUC3IO0
Acerだけど8インチアンドロイドタブレットキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0030/id=112232/

なおスペックのほうはお察しの模様……
2021/10/29(金) 09:09:47.50ID:LzR75fDL0
>>344
LTEが入ってないとこのスレでは意味がないのでは?
2021/10/29(金) 09:17:10.36ID:tzDrpS/C0
意味がなくはないが
2021/10/29(金) 09:25:46.58ID:LzR75fDL0
>>346
意味がないは言い方がわるかったけど
LTE目的以外でこの機種(ZenPad)を使い続けてる人いるのかな?
2021/10/29(金) 09:35:26.87ID:BAn9NnaG0
ここにいる
専らビューワー用途でこのサイズと縦横比が良いので
折りたたみを除けばこの世代が最後だよな
2021/10/29(金) 09:43:37.75ID:LzR75fDL0
>>348
そうだったのか
家内が使ってたけど膨らんできたので数年前に泣く泣くLTE付きのファーウェイに乗り換えたよ
2021/10/29(金) 09:52:42.29ID:tzDrpS/C0
台湾製は好ましいが重いのとベゼルが広いのは勘弁して欲しい
あと低性能なのとRAMとストレージが少ないの
加えてQi充電がないこと
それを除けばまあ及第点かな
2021/10/29(金) 10:39:30.30ID:v+aXZv5X0
重そうやな!
2021/10/29(金) 10:48:34.48ID:tu8NkBdo0
ppi信者です
2021/10/29(金) 14:56:25.48ID:vIOa7gJN0
LTEタブレットそのものが少ないから、贅沢は言っていられない状況
2021/10/29(金) 17:00:54.71ID:do1gEq5EM
高くなければ欲しいな…
高いんならiPad miniでええやんとなってしまう
2021/10/29(金) 17:02:28.25ID:tzDrpS/C0
それは別物じゃないんか
2021/11/01(月) 17:06:34.89ID:DDJ/z94AM
ホワイトスポットやバックライト不良などで削られ、駐車場代とテイクアウトの飲食代との相殺で終わっちゃいました。

4年10ヶ月程の付き合いでした。

今だと満額9000円スタートだそうで。
2021/11/05(金) 19:31:15.24ID:yCjprQn0M
iOSでいい人はとっくにiPadに移ってるやろ
まだこの機種にしがみついている人はAndroidの4:3アスペクト比かつ8インチから離れられない人や(白目)
2021/11/05(金) 20:15:08.45ID:3IGqQKCq0
ごめん、16:10(2560×1600)に日和りました。
2021/11/06(土) 00:35:05.01ID:LHqDCnodM
泥機に捨てアドで気楽に使い倒したい
2021/11/06(土) 09:06:13.48ID:HmajM7tM0
それは中華製品でやれば良いンじゃね?
2021/11/06(土) 12:51:18.43ID:MTldelNh0
中古で買って1年以上使い続けてきたが売ってしもたわ
とても良い機種やったで
2021/11/06(土) 14:01:22.96ID:HmajM7tM0
このレベルの攻勢でバージョンアップした製品が台湾メーカーから出て欲しいのだがな。
日本メーカーは出さんだろうし。
2021/11/06(土) 18:35:36.71ID:kcgOqQuv0
日本メーカーの現役43タブはパナソニックくらいかな
スペックを求めるものじゃないし一般流通してないけど
2021/11/07(日) 10:32:00.37ID:ugAM/ikp0
バッテリーヘタってきた
2021/11/08(月) 10:02:43.31ID:RaHJyCQ80
さすがにバージョンの問題でつら
2021/11/10(水) 06:16:20.06ID:hnJec+3sd
今これを当時のあの価格帯で出せるのXiaomi位じゃね?
Xiaomi社長には色々思う事あるけどこれの後継出してくれ
2021/11/10(水) 08:59:46.48ID:RzpwsG6M0
シャオミはファーウェイと同じで嫌だな
2021/11/10(水) 09:47:26.25ID:Xi7NMNvjM
シャオやファーにするよりはまだレノボかな
モトローラもレノボ傘下だしNECもだよなぁ
グーグルタブは出るのかしら?
2021/11/10(水) 10:12:37.72ID:2WtDH/a80
モトローラは日本向け価格が倍になるから嫌いだわ
2021/11/10(水) 11:05:35.36ID:aZbIfl3pM
台湾メーカーから出てくんないかなぁ。
2021/11/11(木) 00:43:40.89ID:pjIka8AA0
検索ワード
Xiaomi 日本語 出ていけ

こんな会社の端末は怖くて買えんわ
2021/11/11(木) 17:35:56.16ID:J/FqBZnb0
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1361920.html
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad75-w2HG)
垢版 |
2021/11/12(金) 23:33:01.77ID:+Y5HZO1O0
8インチsimフリーでまともに使えるタブレットないよ、、、
もうdtabの8インチしかないんかね?
2021/11/13(土) 08:41:18.28ID:REytHCfA0
>>373
どういう意味でまともに使える?
2021/11/15(月) 16:15:47.11ID:G0FsuEWQ0
解像度が1920x1200とか以上で、スピーカーがそれなりで画面のもたつきとかがないやつがあればワイは欲しいなぁ
2021/11/15(月) 17:49:50.12ID:jR+SsInO0
機能的にはGalaxyFoldかSurfaceDuoの系統が求めるものに近いと思う
値段は…
2021/11/16(火) 19:08:48.02ID:qNymsOaAM
バルミューダが出すのかなぁ…。
2021/11/16(火) 21:57:12.32ID:biIQwBDr0
フォルドとかduoは折りたたみが一番いらない機能だけどねwww
林檎のミニもそこそこ売れてるからサイズ的に需要あると思うんだけどねぇ
2021/11/17(水) 10:31:12.63ID:0qwVOzMk0
折り畳めるからこそポケットに入れて手軽に携行できるのに
2021/11/17(水) 11:42:50.21ID:hXjHCpgU0
>>379
いや分厚くなるやん
有機ELシワつくやん
ってか8インチ使う層は携帯性じゃなくて操作性のサイズ感重視じゃね?
しかも折りたたみのせいでアホみたいに値段上がるし
今ZenPadの後継が無いって嘆いてる理由で価格は結構な割合占めてるだろうと思うぞ
2021/11/17(水) 12:04:51.71ID:0qwVOzMk0
>>380
ヒトの事は知らんがな
自分が折り畳み使ってるのは携行しやすいから
2021/11/17(水) 12:43:26.78ID:hXjHCpgU0
>>381
だから携帯性で選んだんやろ?
折りたたみのタブだから使ってるんやろ?
あなたはフォルド使ってるならそっちで携帯性サイコーって言ってればいいんじゃないですか?
ZenPadの後継がほしいんですよこっちは
2021/11/17(水) 17:43:03.67ID:djLxbhYe0
折り畳みは畳まれる部分のしわっぽい感じがどうもねぇ
Galaxy Tab A 8.4” (2020)とかが求めるものとしてはドンピシャに近いけど入手性がな…
2021/11/17(水) 18:39:30.47ID:i7rb9bYY0
たかいじゃん
2021/11/17(水) 19:09:11.19ID:IZPD07gxM
10万以下ならイいけどな。
2021/11/17(水) 19:18:26.00ID:Y8NGONAa0
5750GEもベンダーロックかかってるのかね
2021/11/17(水) 19:18:37.23ID:Y8NGONAa0
誤爆
2021/11/20(土) 17:09:26.93ID:BqWiHv620
chromeの☆を押してブックマークも出来ないし、メニューのブックマークを押してもブックマーク一覧のページ開けないんだけど、みなさんどう?
2021/11/21(日) 09:20:35.05ID:BXxF/1dta
>>388
ブックマーク出来るし開けましたよ。
私は普段Firefox使っています。
Chromeじゃなきゃいけない場合しか使わない。
起動したのも一年以上ぶりだった。
Chromeほぼ使わないからわからないけど、
パソコンのChromeからブックマークが開けるならアカウントの同期がおかしいとかかな?
2021/11/21(日) 09:42:56.82ID:VTkb2eD80
>>389
んーそうなんですね。ありがとう。他の端末では問題無いんですよね。キャッシュ削除、ブックマークの同期解除と再同期くらいはやってみましたが駄目です。chome-native://bookmarks が反応しないようです。chome-native://downloads は普通に表示できるんだけど、おまかん、ですかね…
2021/11/21(日) 13:33:05.17ID:rZkzHmYT0
ワンオーナーの中古品を7500円で買えたわ
大事に使うで〜
2021/11/21(日) 13:47:39.12ID:VTkb2eD80
>>389
chromeのアップデートのアンインストール、再インストールで復旧できました。お騒がせしましたー
2021/11/30(火) 23:32:01.63ID:huVYfta70
冬は60%近くで落ちるようになった、もう限界だな
2021/12/07(火) 04:27:46.98ID:NL+D5chL0
もう最悪lenovoでもいいかなぁ…会社のPCはThinkpadだし
2021/12/07(火) 10:52:35.97ID:wkUOFh9qa
4年使ってきたけどもう買い替えだ
iPad mini買うつもり
2021/12/07(火) 21:15:31.05ID:+vD2kZk90
いまさら林檎の環境をイチから構築ってしんどくない?
それが嫌でiphoneもipadも買う気にならないんだよね
2021/12/08(水) 20:28:15.31ID:gPN0rBFN0
lenovoが8インチのハイスペックtabの噂があるからそれ待って買い替えかな
2021/12/09(木) 01:08:39.14ID:pTWq87YiM
でもお高いんでしょう?
399名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-1qZx)
垢版 |
2021/12/10(金) 07:37:01.55ID:+cTSue14M
z581kl のtwrpのソースコード持ってる人いませんか?
imgファイルは持ってるのですがソースコードがどこ探しても見つかりません。
2021/12/12(日) 21:57:42.34ID:DB/Ctf290
レノボのはレッグイオンのカテゴリーになるのか・・・
2021/12/13(月) 01:08:43.67ID:cjEDNHucd
リージョン?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況