!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/
Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573125645/
Android 質問スレ Part74 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584139264/
Android 質問スレ Part75 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594040111/
Android 質問スレ Part76 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1607092026/
■関連スレ
スマホ板 総合 質間・相談スレ Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1614734328/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Android 質問スレ Part77 【アプリ質問は他で】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-5wyK)
2021/04/04(日) 20:14:12.54ID:pysmZeAUM906名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-03IY)
2021/08/28(土) 09:16:13.27ID:7cNKK4QFd 2chMate 0.8.10.100/SHARP/SH-51A/11/LR
ソフトウェアのアップデートしたらかねり発熱するようになったんだけど何か対策ありませんかね?
ソフトウェアのアップデートしたらかねり発熱するようになったんだけど何か対策ありませんかね?
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-sWnu)
2021/08/28(土) 09:27:04.15ID:KuyQWLydM 一般論だけど、OSアプデ後数日間は最適化に時間がかかるから動作が重くなったり発熱したりはする
その後も続くようなら1回初期化した方がいい
あとたぶんそういう質問はその機種のスレの方が的確な答えが集まりやすいと思うよ
その後も続くようなら1回初期化した方がいい
あとたぶんそういう質問はその機種のスレの方が的確な答えが集まりやすいと思うよ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2281-eSM6)
2021/08/28(土) 09:44:08.13ID:bpFDXuxX0 >>905
正直nova 2 liteのカメラの感じがわからないが9Tがダメならredmi note 9Tか10 proあたりはまた違う感じ
https://pragma-life.com/redmi-series-2021/#Redmi_Note_10_Pro-2
正直nova 2 liteのカメラの感じがわからないが9Tがダメならredmi note 9Tか10 proあたりはまた違う感じ
https://pragma-life.com/redmi-series-2021/#Redmi_Note_10_Pro-2
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-4thN)
2021/08/28(土) 10:28:45.82ID:kG58GPo00 アップデートですが
ソニーとゼンフォンは9からあがらないんですが
シャープは8から10にできました
どういったメーカー機種がアップデートでバージョンアップできるのか知りたいです
ソニーとゼンフォンは9からあがらないんですが
シャープは8から10にできました
どういったメーカー機種がアップデートでバージョンアップできるのか知りたいです
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dbe-aL1v)
2021/08/28(土) 11:44:59.08ID:oDzianbL0 調べたらすぐわかることなのでご自分でどうぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-U7Lh)
2021/08/28(土) 12:15:39.89ID:/acUzPpA0 >>909
アマゾンの社長が決めてます
アマゾンの社長が決めてます
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6111-K4sG)
2021/08/28(土) 12:35:10.98ID:iQHtlHlA0 反日アマゾンの社長か
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-sWnu)
2021/08/28(土) 12:52:50.10ID:DzxWrFstM >>911
んなわけwww
んなわけwww
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-4thN)
2021/08/28(土) 12:53:11.75ID:kG58GPo00 すぐに分かるなら苦労はしませんわ
今調べてるんですが分かりません
そりゃスペックが低すぎるとかならすぐに分かるんですけどね
ちなみにエクスペリアはPCでのアップデートみたいですね
接続ケーブル持ってない わざわざ買おうとは思わんし
今調べてるんですが分かりません
そりゃスペックが低すぎるとかならすぐに分かるんですけどね
ちなみにエクスペリアはPCでのアップデートみたいですね
接続ケーブル持ってない わざわざ買おうとは思わんし
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-4thN)
2021/08/28(土) 12:56:39.73ID:kG58GPo00916名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-sWnu)
2021/08/28(土) 13:04:00.89ID:DzxWrFstM 有名なのはシャープは発売から2バージョンのアプデが保証されている
あとPixelは3バージョンアプデされる
あとのメーカーは機種によるってところも多い
ローエンドは1回だけ、とか
あとPixelは3バージョンアプデされる
あとのメーカーは機種によるってところも多い
ローエンドは1回だけ、とか
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-4thN)
2021/08/28(土) 13:08:34.06ID:kG58GPo00918名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-03IY)
2021/08/28(土) 13:15:24.26ID:7cNKK4QFd919名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF22-5jUB)
2021/08/28(土) 13:35:15.55ID:AfrutusDF920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6111-K4sG)
2021/08/28(土) 13:39:38.91ID:iQHtlHlA0 こういう奴に教えるお前みたいな考えなしのバカが教えろ君を育ててるっていい加減自覚した方がいいよ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-cxSt)
2021/08/28(土) 13:42:42.38ID:U7yyuJvVd XperiaかGalaxyかピクセル買っておけば間違いない
922名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-2rQ1)
2021/08/28(土) 14:01:34.65ID:gaDziofMa 4年アプデされるGalaxyでいいよ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM16-aL1v)
2021/08/28(土) 14:44:54.20ID:pRdqnH4eM XPERIA使ってるけどPCでアプデなんかしたことねーぞ
924名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-4thN)
2021/08/28(土) 14:50:55.21ID:D60ytVgyM925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-8jQe)
2021/08/28(土) 15:11:34.45ID:uxVpA0zL0 >>924
中韓の部品使わないとスマホ作れねーぞ
中韓の部品使わないとスマホ作れねーぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9da-5jUB)
2021/08/28(土) 15:23:41.66ID:ChR1lY+20 政治的理由って単に中国韓国嫌いなだけじゃないか
こういう人間は自分で考えるってしないんだろうな
こういう人間は自分で考えるってしないんだろうな
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-4thN)
2021/08/28(土) 15:49:59.63ID:kG58GPo00928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9da-5jUB)
2021/08/28(土) 15:58:56.40ID:ChR1lY+20 >>926
そんなのわかってるよ、俺だって中韓は嫌いだ
しかし会社員っていうか多くの互いの国民は個人の事は別って意識で触れ合ってるだろう、それに他の人が言う通り中韓の部品がないと多くの電機製品は作れないしね
そんなのわかってるよ、俺だって中韓は嫌いだ
しかし会社員っていうか多くの互いの国民は個人の事は別って意識で触れ合ってるだろう、それに他の人が言う通り中韓の部品がないと多くの電機製品は作れないしね
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-4thN)
2021/08/28(土) 16:00:04.05ID:kG58GPo00 >>926
なぜ俺が中韓を嫌いなのかを考えたことは無いだろうな
お前には思考力が無いからな
ちなみに俺には韓国人の元カノもいた 韓国人が嫌いってわけじゃない
俺は韓国の日本に対する見方 政策 教育が嫌いなんだよ
慰安婦問題 これは日本発祥 吉田青治の捏造記事からはじまった
韓国には挺身隊なる団体があって、それらを利用して利益を得ているので
ヤツラにとっては日韓問題は解決してほしくないという矛盾を含んでいる
あまり複雑なのでここでは無理
政治板に呼んでくれればいくらでも話するよ
なぜ俺が中韓を嫌いなのかを考えたことは無いだろうな
お前には思考力が無いからな
ちなみに俺には韓国人の元カノもいた 韓国人が嫌いってわけじゃない
俺は韓国の日本に対する見方 政策 教育が嫌いなんだよ
慰安婦問題 これは日本発祥 吉田青治の捏造記事からはじまった
韓国には挺身隊なる団体があって、それらを利用して利益を得ているので
ヤツラにとっては日韓問題は解決してほしくないという矛盾を含んでいる
あまり複雑なのでここでは無理
政治板に呼んでくれればいくらでも話するよ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-sWnu)
2021/08/28(土) 16:04:15.83ID:6mKn97oAM >>920
答えたくない質問には答えなくていいんだよ〜
答えたくない質問には答えなくていいんだよ〜
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-sWnu)
2021/08/28(土) 16:05:22.38ID:6mKn97oAM >>922
それってカスタムROMとかじゃなくて?公式で4バージョンもアプデされるの?
それってカスタムROMとかじゃなくて?公式で4バージョンもアプデされるの?
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9da-5jUB)
2021/08/28(土) 16:07:01.02ID:ChR1lY+20933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6111-K4sG)
2021/08/28(土) 16:08:06.61ID:iQHtlHlA0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6111-K4sG)
2021/08/28(土) 16:11:29.76ID:iQHtlHlA0 毎日中韓の事で頭が一杯の中韓大好きマンが降臨してるのか
面倒臭そう
とりあえず政治の話はスレチだから続けるなら失せて
面倒臭そう
とりあえず政治の話はスレチだから続けるなら失せて
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-sWnu)
2021/08/28(土) 16:33:25.82ID:6mKn97oAM936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2281-cxSt)
2021/08/28(土) 16:41:32.28ID:bpFDXuxX0 なんだキチガイか
教えて損した
15年前からいそうな古いネラーとはやはり合わんなあ
教えて損した
15年前からいそうな古いネラーとはやはり合わんなあ
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c643-cxSt)
2021/08/28(土) 16:53:36.10ID:I8BLVGf70 アプデの長さ考えたら次のピクセルよな次点でGalaxy
938名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-AiZs)
2021/08/28(土) 17:14:19.28ID:YU5SDgZkr 禿あがってる俺からしたらGalaxyはねーわ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-EMao)
2021/08/28(土) 17:15:26.53ID:VyR1mt30M なんで?
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d73-/tnH)
2021/08/28(土) 17:16:48.19ID:vKe/il6Y0 韓国同士で調和いいんじゃね?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-AiZs)
2021/08/28(土) 17:22:43.90ID:YU5SDgZkr 禿用VoLTEプロファイル削除されてるのにか?
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-8fE3)
2021/08/28(土) 17:53:04.89ID:/Q/0yTwk0 なんかGoogleとSamsung近くなってきてるけど携帯事業売却とかないよな。
Googleは同じ折り畳み出すらしいしSoC同じなんでしょ?
Googleは同じ折り畳み出すらしいしSoC同じなんでしょ?
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2281-eSM6)
2021/08/28(土) 17:56:04.24ID:bpFDXuxX0 それはpixelの売上とそれを受けてGoogleがどう判断するかによる
個人的には売れなくても続けてほしいが
個人的には売れなくても続けてほしいが
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-8fE3)
2021/08/28(土) 17:57:22.24ID:1dJb7lFtM945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2281-eSM6)
2021/08/28(土) 18:06:34.24ID:bpFDXuxX0 それは無いだろう
Googleが買収してきたのはスマホ時代に没落したmotorolaやHTCの一部チームといった弱いところだから
Googleが買収してきたのはスマホ時代に没落したmotorolaやHTCの一部チームといった弱いところだから
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-8fE3)
2021/08/28(土) 18:10:15.92ID:/Q/0yTwk0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2173-sBcY)
2021/08/28(土) 19:32:38.00ID:uLZnAzBf0 質問です
Androidタブレットで有線LANを使いながら通電をしたいと考えています
OGT対応のTYPE-C端子がついている端末なら、TYPE-Cハブの有線LANポートで通信しながら給電は可能でしょうか?
給電しながらUSB使用はPD対応の端末が必要になるのでしょうか?
USBとは別に充電端子があるタブレットの方が簡単なんですが、探しても見つからない状況です
Androidタブレットで有線LANを使いながら通電をしたいと考えています
OGT対応のTYPE-C端子がついている端末なら、TYPE-Cハブの有線LANポートで通信しながら給電は可能でしょうか?
給電しながらUSB使用はPD対応の端末が必要になるのでしょうか?
USBとは別に充電端子があるタブレットの方が簡単なんですが、探しても見つからない状況です
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a98e-mzcN)
2021/08/28(土) 19:44:45.98ID:3YsyoteH0 USB PD
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6111-K4sG)
2021/08/28(土) 21:48:59.07ID:iQHtlHlA0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-sWnu)
2021/08/28(土) 23:53:08.74ID:XltcwAkqM >>949
健常者なら自分の気に食わない質問はスルーできるよね
健常者なら自分の気に食わない質問はスルーできるよね
951名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-AiZs)
2021/08/29(日) 00:12:24.01ID:/8Cr4BYbr952名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-wXUv)
2021/08/29(日) 06:00:08.23ID:Amj8AurUa953名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-cxSt)
2021/08/29(日) 06:17:01.41ID:6Hr3vrtud とりもろす
954名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-FjuZ)
2021/08/29(日) 20:30:39.00ID:jTSV1R5da au使ってます
毎月25日が使用料口座払いなんですが、今月8月25日口座払いの料金というのは7月分請求と呼ぶのか8月分請求と呼ぶのかわからず困ってます
どちらが正しいですか?
毎月25日が使用料口座払いなんですが、今月8月25日口座払いの料金というのは7月分請求と呼ぶのか8月分請求と呼ぶのかわからず困ってます
どちらが正しいですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a98e-mzcN)
2021/08/29(日) 20:31:41.84ID:yFHEIjYl0 なんかすごいのきた
956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-FjuZ)
2021/08/29(日) 20:35:35.65ID:jTSV1R5da 続き、質問です
最近機種変したばかりなのですが、au支払い請求の時のメールはauのE-mailじゃないとダメなんですか?
他にフリーアドレスのメールにメール設定したりできないのでしょうか?
最近機種変したばかりなのですが、au支払い請求の時のメールはauのE-mailじゃないとダメなんですか?
他にフリーアドレスのメールにメール設定したりできないのでしょうか?
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-3Axr)
2021/08/29(日) 21:00:20.11ID:5X1Oz5tj0 物理キーボードで変換する時tabキーで変換候補出るんですけど
windowsみたいにスペースキーで変換候補出るように出来ますか?
windowsみたいにスペースキーで変換候補出るように出来ますか?
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6111-K4sG)
2021/08/29(日) 21:00:23.51ID:RFM4khoY0 どちらの質問もauに聞いた方がいいと思いますよ
サポートに連絡しましょうー
サポートに連絡しましょうー
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc3-9Am5)
2021/08/29(日) 21:42:47.60ID:yCLfiqiV0 どなたかこれ>>869頼んます
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8603-+pMA)
2021/08/29(日) 22:56:56.33ID:oi8hR5oq0 >>802-826の話を今更蒸し返して悪いんだけど、Adoptable Storageに関して「十分な空き容量がありません。」のエラーでSDカードに移動できない事象について知ってる人が居たら助力願いたい
【環境】
SO-02K Xperia XZ1 Compact
Android 9 (Build 47.2.B.5.38)
microSD: Sandisk Extreme Pro 512GB
【状況】
・Adoptable Storageにアプリを移動できない
・ゲームのキャッシュなど、アプリデータはAdoptable Storageに書き込まれる
【試した手順】
1. 新しい端末のセットアップ開始。旧端末から「デバイスのセットアップ」でデータ移行。アプリ&アプリデータを自動復元
2. 開発者向けオプションを有効化、USBデバッグを有効化
・互換性の無いアプリを動かしたくないので「外部ストレージへの書き込みを許可」は無効のまま
2. ADBログインしてAdoptable Storageを作成(端末UIで非サポートのため)
$ sm set-force-adoptable on
$ sm partition disk:179,0 mixed 74
3. 端末から「設定 > ストレージ > SDカード(機器のストレージ) > データを移行」
4. アプリ情報を開いて「ストレージ > 変更」
→失敗「十分な空き容量がありません。」
【いろいろ試した結果】
・Adoptable Storageを作成後に対応アプリをアンインストール→インストールすると、SDカードにインストールされる
・「$ pm unistall -k」でアプリデータを残してアンインストールした場合は元の内蔵ストレージに再インストールされる。
自動バックアップ非対応アプリはadb backupした後に再インストールしてからリストアすべし
・端末をオフラインで初期セットアップして、Adoptable Storageを作成後にオンラインにしてセットアップ・同期すると、アプリはSDカードに復元される
・ただし殆どのアプリはSDカード上で動作しない(起動しないorエラー・動作不良)
・内蔵ストレージに移すと動く
・アプリデータへのアクセスができないか不完全な模様。動くアプリはアプリデータへのアクセスを行わないのかも
この端末はAdoptable Storageの操作がUIでは塞がれている訳だけど、そういった端末では動作が不完全だったりするんだろうか?
【環境】
SO-02K Xperia XZ1 Compact
Android 9 (Build 47.2.B.5.38)
microSD: Sandisk Extreme Pro 512GB
【状況】
・Adoptable Storageにアプリを移動できない
・ゲームのキャッシュなど、アプリデータはAdoptable Storageに書き込まれる
【試した手順】
1. 新しい端末のセットアップ開始。旧端末から「デバイスのセットアップ」でデータ移行。アプリ&アプリデータを自動復元
2. 開発者向けオプションを有効化、USBデバッグを有効化
・互換性の無いアプリを動かしたくないので「外部ストレージへの書き込みを許可」は無効のまま
2. ADBログインしてAdoptable Storageを作成(端末UIで非サポートのため)
$ sm set-force-adoptable on
$ sm partition disk:179,0 mixed 74
3. 端末から「設定 > ストレージ > SDカード(機器のストレージ) > データを移行」
4. アプリ情報を開いて「ストレージ > 変更」
→失敗「十分な空き容量がありません。」
【いろいろ試した結果】
・Adoptable Storageを作成後に対応アプリをアンインストール→インストールすると、SDカードにインストールされる
・「$ pm unistall -k」でアプリデータを残してアンインストールした場合は元の内蔵ストレージに再インストールされる。
自動バックアップ非対応アプリはadb backupした後に再インストールしてからリストアすべし
・端末をオフラインで初期セットアップして、Adoptable Storageを作成後にオンラインにしてセットアップ・同期すると、アプリはSDカードに復元される
・ただし殆どのアプリはSDカード上で動作しない(起動しないorエラー・動作不良)
・内蔵ストレージに移すと動く
・アプリデータへのアクセスができないか不完全な模様。動くアプリはアプリデータへのアクセスを行わないのかも
この端末はAdoptable Storageの操作がUIでは塞がれている訳だけど、そういった端末では動作が不完全だったりするんだろうか?
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2281-eSM6)
2021/08/29(日) 23:17:52.86ID:FMltEhHD0 >>959
質問の意図が分かりにくい
ファイル転送がスマホ→sdか
スマホ→ストレージ→sdという話?
実際にダウンロードしてストレージの容量に変化が無ければ直接書き込んでいるんじゃない?
或いは、ストレージを経由していたとしても容量が変わらなければ転送過程で削除されているのだから気になることはない
ファイルをメモリ→ストレージ→メモリ呼び出し→SDなんて時間がかかる余計なステップはないと思うが
質問の意図が分かりにくい
ファイル転送がスマホ→sdか
スマホ→ストレージ→sdという話?
実際にダウンロードしてストレージの容量に変化が無ければ直接書き込んでいるんじゃない?
或いは、ストレージを経由していたとしても容量が変わらなければ転送過程で削除されているのだから気になることはない
ファイルをメモリ→ストレージ→メモリ呼び出し→SDなんて時間がかかる余計なステップはないと思うが
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-sWnu)
2021/08/29(日) 23:27:08.16ID:PSww/FAOM >>960
> 1. 新しい端末のセットアップ開始。旧端末から「デバイスのセットアップ」でデータ移行。アプリ&アプリデータを自動復元
これをやめてみては
不具合の検証・解決なら新規にセットアップしないと意味がない
> 1. 新しい端末のセットアップ開始。旧端末から「デバイスのセットアップ」でデータ移行。アプリ&アプリデータを自動復元
これをやめてみては
不具合の検証・解決なら新規にセットアップしないと意味がない
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c643-cxSt)
2021/08/29(日) 23:57:50.80ID:SxAjKtbc0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-sWnu)
2021/08/30(月) 00:29:45.10ID:vREz6GuYM >>959
アプリのインストール時は内部ストレージにアクセスしてるかも
普通のアプリの時は確認してないけど、少なくとも大型のゲームアプリのようなobb(追加ファイル)があるアプリではそのobbファイルは一時的にPlayストアアプリだかダウンロードマネージャーだかのキャッシュに保存されている
Playストアアプリは当然ながらSDカードに移動できないアプリなので、キャッシュ領域も内部ストレージにある
これはtempフォルダ的な役割だと思われる
まあそれを見たのが数年前だから今はわからないけど
/storage/emulated/0/Android/ に「obb」っていう空ファイルを作って塞いでからPUBGとかを落とせば確認できるかな
アプリのインストール時は内部ストレージにアクセスしてるかも
普通のアプリの時は確認してないけど、少なくとも大型のゲームアプリのようなobb(追加ファイル)があるアプリではそのobbファイルは一時的にPlayストアアプリだかダウンロードマネージャーだかのキャッシュに保存されている
Playストアアプリは当然ながらSDカードに移動できないアプリなので、キャッシュ領域も内部ストレージにある
これはtempフォルダ的な役割だと思われる
まあそれを見たのが数年前だから今はわからないけど
/storage/emulated/0/Android/ に「obb」っていう空ファイルを作って塞いでからPUBGとかを落とせば確認できるかな
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8603-+pMA)
2021/08/30(月) 01:03:10.24ID:1SliBDuG0 >>962
>不具合の検証・解決なら新規にセットアップしないと意味がない
何回も再セットアップしていて、クリーンな環境での動作検証は実施済み
1. オフラインでセットアップウィザードを完了
2. 開発者向けオプションを有効化、USBデバッグを有効化
3. ADBログインしてAdoptable Storageを作成
4. 端末から「設定 > ストレージ > SDカード(機器のストレージ) > データを移行」
5. ADBでapkをインストール
結果は同様で
・SDカードにインストールされるが起動しないor動作不良
・内蔵ストレージに移すと動く
>不具合の検証・解決なら新規にセットアップしないと意味がない
何回も再セットアップしていて、クリーンな環境での動作検証は実施済み
1. オフラインでセットアップウィザードを完了
2. 開発者向けオプションを有効化、USBデバッグを有効化
3. ADBログインしてAdoptable Storageを作成
4. 端末から「設定 > ストレージ > SDカード(機器のストレージ) > データを移行」
5. ADBでapkをインストール
結果は同様で
・SDカードにインストールされるが起動しないor動作不良
・内蔵ストレージに移すと動く
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc3-7Gp5)
2021/08/30(月) 01:04:32.30ID:wVI4VJos0967名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-bBIi)
2021/08/30(月) 17:15:59.56ID:vCaUZLpOM アプリ更新一括のだとスムーズだけど
みて1個1個だと止まるけどナンなの?
みて1個1個だと止まるけどナンなの?
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b1-nlxV)
2021/08/30(月) 22:13:39.12ID:rvJtPdoA0 android 10からかな
マイクロソフト系アプリがwifi接続時にログインできないというバグというか仕様があるんだが詳しい人いる?
詳しく言うとandroid 端末が
・wifi接続時
・login.live.comアクセス不能
・どうも名前解決ができていない
・dnsキャッシュクリアも効果なし
・その時モバイルデータ通信にすると繋がる(=名前解決できる)
という問題がどの端末でも高頻度に起きる
ブラウザでもMSアプリでもマイクロソフトサービスにログインできないのでかなり不便
android 端末を静的ipにしてdnsを8.8.8 8や1.1.1.1にしてあげると回避できるが
なんでこんな動きがあるのか情報探してます
たぶんandroid のセキュリティ上の不具合っぽいけど
世界中でおきてるのでマイクロソフトも問題にしてもいいようなトラブルなのに情報も少なく困ってます
マイクロソフト系アプリがwifi接続時にログインできないというバグというか仕様があるんだが詳しい人いる?
詳しく言うとandroid 端末が
・wifi接続時
・login.live.comアクセス不能
・どうも名前解決ができていない
・dnsキャッシュクリアも効果なし
・その時モバイルデータ通信にすると繋がる(=名前解決できる)
という問題がどの端末でも高頻度に起きる
ブラウザでもMSアプリでもマイクロソフトサービスにログインできないのでかなり不便
android 端末を静的ipにしてdnsを8.8.8 8や1.1.1.1にしてあげると回避できるが
なんでこんな動きがあるのか情報探してます
たぶんandroid のセキュリティ上の不具合っぽいけど
世界中でおきてるのでマイクロソフトも問題にしてもいいようなトラブルなのに情報も少なく困ってます
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-Q2VI)
2021/08/30(月) 23:19:42.38ID:h+8cmpXr0 そんなのありません
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM65-sWnu)
2021/08/30(月) 23:48:54.56ID:tFPh+Wy9M プロバイダは?
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a98e-mzcN)
2021/08/31(火) 07:23:24.84ID:2+JJXN840 どうせWルーター
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-vfpp)
2021/08/31(火) 07:37:43.37ID:ANd1lTx9M >>968
世界中で起きてるの?
世界中で起きてるの?
973名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-cxSt)
2021/08/31(火) 09:04:39.30ID:E7HxHX76d 自分の世界がある
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-sWnu)
2021/08/31(火) 10:44:23.66ID:dQ9budoGM >>968
同じ環境でAndroid10未満の端末では本当に発生しないの?
同じ環境でAndroid10未満の端末では本当に発生しないの?
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a281-mzcN)
2021/08/31(火) 12:37:28.06ID:yS3Ooq0c0 Xperia 1 Android 11ですが、画面右下のユーザー補助のショートカットの両手を広げたアイコンがあると、文字入力の切替のアイコンが出てこず文字入力の切替が出来ないです。
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a98e-mzcN)
2021/08/31(火) 12:43:35.96ID:2+JJXN840 以上報告でした
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-sWnu)
2021/08/31(火) 13:02:09.71ID:j02O2w8FM >>975
IME側にIMEの切り替えメニューがある場合もあるから、あればそれで代替すればよいのでは
Gboardはスペースキー長押しとかでいける
Simejiは左下のあA長押しでいける
その機能がないIMEだったらすまない
IME側にIMEの切り替えメニューがある場合もあるから、あればそれで代替すればよいのでは
Gboardはスペースキー長押しとかでいける
Simejiは左下のあA長押しでいける
その機能がないIMEだったらすまない
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b145-c1Dx)
2021/08/31(火) 14:12:46.21ID:j00ETfLS0 Mi 11 Lite 5G(Android11)使ってます
アプリを初回起動したときのトラッキングを許可したかどうか確認する方法あったら教えて下さい
iPhoneだと「Appからのトラッキング要求を許可」という設定があるんですけど
Androidだと見つからなくて
アプリを初回起動したときのトラッキングを許可したかどうか確認する方法あったら教えて下さい
iPhoneだと「Appからのトラッキング要求を許可」という設定があるんですけど
Androidだと見つからなくて
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3973-kzSY)
2021/08/31(火) 15:39:38.37ID:wvV4y25p0 Gboardについての質問なんだけどスレチ?スレチだったらおすすめのスレッド教えて
980名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-AiZs)
2021/08/31(火) 15:54:14.50ID:56A/otQwr >>979
IME総合スレ
IME総合スレ
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a281-mzcN)
2021/08/31(火) 15:56:35.01ID:yS3Ooq0c0 >>977
レスありがとう。XperiaのPOBox Plusを使っております。
XperiaのPOBox Plusにも切り換えて使いたいKeepass2Androidにも入力切替の機能はないようです。
POBox Plusは現在のXperiaにはインストールされてないようだし、Android11には完全対応してないのかな?
とりあえず、ユーザー補助のショートカットは使わない方向でいこうかな。
レスありがとう。XperiaのPOBox Plusを使っております。
XperiaのPOBox Plusにも切り換えて使いたいKeepass2Androidにも入力切替の機能はないようです。
POBox Plusは現在のXperiaにはインストールされてないようだし、Android11には完全対応してないのかな?
とりあえず、ユーザー補助のショートカットは使わない方向でいこうかな。
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3973-kzSY)
2021/08/31(火) 16:12:49.79ID:wvV4y25p0 >>980
あざっす
あざっす
983名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa9-MIVF)
2021/08/31(火) 18:13:28.10ID:3M7EK+ehM ステータスバーのアイコンが多くなると・になってしまいますが、この表示アイコンの上限数を増やすことできないでしょうか?横幅がまだ余ってるのに表示しないのは勿体ないですので
rootにはなれます
https://i.imgur.com/atlbpQY.jpg
rootにはなれます
https://i.imgur.com/atlbpQY.jpg
984名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-wXUv)
2021/09/01(水) 08:45:23.20ID:fRnsjUFga985名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-wXUv)
2021/09/01(水) 09:09:25.86ID:fRnsjUFga 天気予報と通信量 ボリューム情報を表示してるから 通知が一つしか余裕なく
直ぐ埋まっちゃうから 拡張したいんだよね
直ぐ埋まっちゃうから 拡張したいんだよね
986名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H02-pwcY)
2021/09/01(水) 09:24:11.38ID:WusFMm5uH ヤフオクとブルートゥースは表示要らないだろ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df0-9TmC)
2021/09/01(水) 09:33:17.84ID:iIteyCqA0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-/tnH)
2021/09/01(水) 09:34:28.73ID:0J4sRwtI0 そりゃそうだ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa16-5j4a)
2021/09/02(木) 21:12:34.68ID:bAVTaKCEa huawaiのNMカードって
他のメーカーのスマホには対応してませんか?
40pro気になってるんですが、マイクロSD非対応ですよね?
じゃ逆に、SDカードにすでに入ってるデータを今の端末の内部ストレージに移動させてから
NMカードとやらを今の端末にいれて、内部ストレージのデータを移動して
40proに入れたいなと思うのですが
不可能ですか?
他のメーカーのスマホには対応してませんか?
40pro気になってるんですが、マイクロSD非対応ですよね?
じゃ逆に、SDカードにすでに入ってるデータを今の端末の内部ストレージに移動させてから
NMカードとやらを今の端末にいれて、内部ストレージのデータを移動して
40proに入れたいなと思うのですが
不可能ですか?
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2cc-itXn)
2021/09/02(木) 21:19:10.57ID:NAXT4INd0 huaweiの自分で首締め規格としか
メリットなくて高くて使いまわしもできない
huawei以外選べないような独占状態を作ってから強制するならまだしも
メリットなくて高くて使いまわしもできない
huawei以外選べないような独占状態を作ってから強制するならまだしも
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6176-EgHL)
2021/09/02(木) 21:34:57.46ID:kZezv+Fd0 >>989
NMカードに対応しているスマートフォンは現状HUAWEIのみ(海外は知らん)で他のメーカーが採用する可能性も低いと思う。
SDカードからデータ移すのならUSBのカードリーダー買えば行けるのでは?
NMカードに対応しているスマートフォンは現状HUAWEIのみ(海外は知らん)で他のメーカーが採用する可能性も低いと思う。
SDカードからデータ移すのならUSBのカードリーダー買えば行けるのでは?
992名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa16-5j4a)
2021/09/02(木) 22:40:42.72ID:bAVTaKCEa >>991
ありがとうございます
ありがとうございます
993名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-AiZs)
2021/09/02(木) 22:41:37.87ID:A6jWY42Ur >>989
テザリングで接続してファイラーの共有機能使ってコピーでいいんでないの?NMカード自体は中国国内ではSDカードと遜色ない値段で手に入るみたいだし、ストレージの拡張目的ならSDカードである必要はないかと
テザリングで接続してファイラーの共有機能使ってコピーでいいんでないの?NMカード自体は中国国内ではSDカードと遜色ない値段で手に入るみたいだし、ストレージの拡張目的ならSDカードである必要はないかと
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-f+M4)
2021/09/02(木) 23:17:07.54ID:UKuNlqRcM どっちでもいいと思う
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbb-J1La)
2021/09/03(金) 02:09:53.59ID:6V4l2gz0p webページ上の単語長押しで選択→「調べる」で英和辞書使用
iPhoneでは辞書設定次第で可能な動作ですが、Android端末においては不可能なのでしょうか?
少なくとも調べたところ方法が見つかりませんでした
よろしくお願いします。
iPhoneでは辞書設定次第で可能な動作ですが、Android端末においては不可能なのでしょうか?
少なくとも調べたところ方法が見つかりませんでした
よろしくお願いします。
996名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-yWhg)
2021/09/03(金) 02:26:07.81ID:pyxmv/iJr >>995
辞書アプリ入れれ
辞書アプリ入れれ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-hQ/q)
2021/09/03(金) 03:25:18.97ID:2HtPz/pMd 辞書ではないが、google翻訳アプリを入れている
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-djmR)
2021/09/03(金) 08:25:02.24ID:5Sz7izLnM999名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-eXDW)
2021/09/03(金) 14:26:48.77ID:UyeMtErTM アプリのインストールされた日時わかる方法無いでしょうか?
自分で入れてないアプリがあったので、いつか調べたいのですがアプリ情報やPlay storeには見当たらず
少し前にポケット入れてたらアプリ10個以上開いてたりそういう時に運悪くインストールまで行ったとかならまだわかるのですが、寝てる時間帯とか明らかに触って無い時なら他に考えないといけないので調べたいです
よろしくお願いします
自分で入れてないアプリがあったので、いつか調べたいのですがアプリ情報やPlay storeには見当たらず
少し前にポケット入れてたらアプリ10個以上開いてたりそういう時に運悪くインストールまで行ったとかならまだわかるのですが、寝てる時間帯とか明らかに触って無い時なら他に考えないといけないので調べたいです
よろしくお願いします
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-eXDW)
2021/09/03(金) 14:27:44.40ID:NVNSl5JWM 書き忘れ
OSは11でXiaomiです
OSは11でXiaomiです
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 151日 18時間 13分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 151日 18時間 13分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 「日本をなめるな」と言ってた参政党、何故か沈黙 [256556981]
- 安倍&高市経済ブレーン(10月9日)「1ドル155円を超えて円安が進むとは考えにくい」→現在155円突破 [237216734]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
- (´・ω・`)よくねえな、どうにも
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
