皆さん回答ありがとう
だけど、専門的な用語ばかりでネット初心者にはほとんど分からない意見ばかりで弱ってるところ
ググッても結局は専門的な用語ばかりで初心者に分かりやすく解説してるページは無いんだよな
自分も生徒達もとりあえずアプリを外させたから情報を盗まれるとか、ずっと誰かから監視されるとかの危害は及ばないとは思うけど

発端は、ネットのコミュニティで会った人にアドガードを強く勧められて入れたんだけど、よく考えたらその人の素性もよく知らないしね

その人がアドガードの偽サイトを作ってネットを監視して個人情報を盗んでるかもしれないし
今後は安全なアプリを自分にも生徒達にも使うようにするよ