【広告除去】AdGuard Part53【Android】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/29(月) 18:43:42.23ID:uk0EjyRV
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■お客様サポート窓口(日本語対応)
 → support.jp@Adguard.com (メール)
 → https://twitter.com/adguardjp (Twitter)
 → https://line.me/R/ti/p/%40450noowb (LINE)
■相談用テンプレ
 → https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E3%83%BB%E5%BA%83%E5%91%8A%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%89%80#vd97f10b

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
280ブロッカー
 → https://280blocker.net/
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

■280リンク対策
 → https://280new.glitch.me/
■ワッチョイ有スレ AdGuard Part18
 → https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part51【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1612795023/
【広告除去】AdGuard Part51【Android】(荒らしによる重複スレ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1610078033/

次スレは>>980が立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/11(日) 16:07:36.49ID:frohfKYh
280へのアタックツールを配ってた馬鹿が
塞がれて根に持ってるだけ
2021/04/11(日) 16:13:30.98ID:0h74PM8E
280は絞りすぎてる印象を受ける
時々躓いてサイトの読み込み終わらない事もあるし
2021/04/11(日) 16:49:32.62ID:MMM9Gbo/
android勢とかchmateの広告さえ消せれば他はわりとどうでもいいっしょ
お安い新プランにしてしまえばそれすら気にしなそう
2021/04/11(日) 16:52:19.29ID:fL0tDRTU
おまえらひまだな
408
垢版 |
2021/04/11(日) 16:54:26.06ID:BmwyW3tK
>>406
浪人買ってMate+にすればAdGuardの保護対象から外してても通信量変わらんでしょ
2021/04/11(日) 17:08:16.72ID:2CZCKgIo
>>408
浪人買いたくない!
2021/04/11(日) 17:20:56.38ID:2hWIJoio
>>406
通信量よりも画面に広告が写るのがイヤ
2021/04/11(日) 17:42:08.77ID:wVOtCXns
>>410
ゲームアプリをプレイ中に出てくる広告て結構目障りよね
2021/04/11(日) 19:48:52.00ID:gRECACYY
>>411
結構というか致命的だよ
ウザいだけではなくちょっとでも触れようもんならリンク先に飛ぶからね
しかも誤タップし易い場所に配置してることが多い
中には全画面表示で出てきてタップさせるのもある
開発者に殺意がわくレベル
2021/04/11(日) 20:42:12.91ID:IX2UoVBg
>>412
プレイアブル広告と見せかけてGoogle Playが開くだけだったり、閉じるボタンの当たり判定が妙にシビアでGoogle Playを開いてしまうとか腹立つよな
2021/04/11(日) 20:55:16.24ID:P8MXSBQm
異常にウザい一部の広告だけブロックできればそれでいいんだけどな
選択的に拒否できないから丸ごとブロックするしかない
2021/04/11(日) 21:07:11.43ID:zQ2a5yvn
adguardをONにしてるとipv6の通信が遮断されるんだけど俺だけ?
フィルタとか怪しげなのは全て切ってみたけどだめで、adguardをOFFにしたら通信できる(´・ω・`)
2021/04/11(日) 21:08:57.80ID:upXka/NQ
肌とかシミとかのドアップの広告が嫌い
2021/04/11(日) 21:13:06.40ID:wVOtCXns
>>413
「妙にシビア」…×マークからハミ出ないよう、指の先っぽが軽〜く触れる程度で押すわ
2021/04/11(日) 21:22:36.88ID:8WzGHcyE
>>415
設定→高度な設定→ローレベル設定にipv6の設定あるよ
2021/04/11(日) 21:46:14.12ID:yd8q83Wk
ipv6使う必要性に出会ったことがない
2021/04/11(日) 22:06:17.53ID:Kmqz6llR
>>415
最新版に更新してる?IPv6のなんかが修正されたらしいけど
2021/04/12(月) 02:41:18.04ID:aJwRAp81
>>403
デフォのフィルタでも結構いけるよな
2021/04/12(月) 06:59:38.54ID:LG/mIeQP
有料版買ったのに「試用版試してくれて有難う!有料版の30%オフ有るよ!」とかいうメールいつまで送ってくるつもりなの?
そういう広告がウザイから買った人種なんだぞ
2021/04/12(月) 07:18:22.00ID:8LJOlbG6
ここで言われましても…
2021/04/12(月) 07:47:35.41ID:MW0682Mn
障碍者様かな
2021/04/12(月) 07:49:10.35ID:LG/mIeQP
>>423
ここが妥当だろバカ
>>424
自己紹介おつです
2021/04/12(月) 08:20:45.85ID:ZHZ5Q+CL
まずはライセンス状態確認
https://i.imgur.com/rRxmopa.jpg
2021/04/12(月) 08:26:38.42ID:LG/mIeQP
はい

https://i.imgur.com/xfT3i5z.jpg
2021/04/12(月) 08:32:16.83ID:kfv04+T/
やっぱり頭の障害があったか
2021/04/12(月) 08:46:09.64ID:SS2ckN6Z
しかも相当深刻なレベルだわ
2021/04/12(月) 08:48:48.49ID:zqpPEqh4
>>425
妥当なのはAdGuardに直接聞くことじゃなかろうか?

それとも、自分で聞けないから代わりにここの誰かに聞いてほしいとか?

あとAdGuardはメールをブロックするアプリではない
2021/04/12(月) 09:14:14.68ID:LG/mIeQP
>>430
いやこのレベルで問い合わせはクレーマー気質か正義マンじゃなくてただのアスペだろ
ここらで文句垂れる方が普通だから

メールをブロックするアプリではないがうっとおしい広告をブロックするアプリではあるだろ
2021/04/12(月) 09:30:01.07ID:0uHTRzC4
>>356
それで解決するならおそらくDNSフィルタリングでの誤爆です
簡単に確認するならAdGuardによる保護をチェックしたまま(他はチェック外す)DNSフィルタリングのDNSフィルタをカスタマイズのチェックを外して通知するかどうかで分かります
通知するならDNSフィルタリングでの誤爆確定です
適切なドメインを例外にすればAdGuardによる保護とDNSフィルタをカスタマイズをチェックしたまま通知できるようになります
通知しないならちょっとわかりません
2021/04/12(月) 09:36:16.54ID:VOoGlqxg
ここはAdGuardの窓口じゃないし登録したのにメールが届くとか企業じゃないと実態分からんよ
2021/04/12(月) 09:39:11.95ID:ZHZ5Q+CL
>>427
ログインしてマイアカウントページで一度ライセンス外して
もう一度ライセンスつけ直してみたら?
2021/04/12(月) 10:16:19.20ID:sCjvNhUc
>>431
メルマガ解除しろよアホ
2021/04/12(月) 11:15:31.80ID:n3AWvXnp
>>432
誤爆ではなく
原因と書くべきだな
楽天linkの仕様を理解してれば誤爆という言葉は出ない
2021/04/12(月) 12:56:13.21ID:ccmBDy/t
>>435
サンキュー
2021/04/12(月) 12:56:17.18ID:eI1Zq16c
>>432
違うだろ
2021/04/12(月) 14:01:28.59ID:0uHTRzC4
>>436
楽々ユーザー以外には詳しいことは分かりませんので解説をどうぞ
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 14:12:45.11ID:Nby2bDml
アリで買うたわ
2021/04/12(月) 15:40:08.74ID:5/AU7o6E
>>438
https://i.imgur.com/lRnlDRM.jpg
2021/04/12(月) 16:35:47.40ID:tV3j9kki
>>441
グロ
2021/04/12(月) 17:29:04.50ID:RgVsucN7
1ユーザでいいんだから価格1/3にしてほしいな高すぎる、速度もVPNのせいかめっちゃ遅くなるくせに
2021/04/12(月) 17:32:34.51ID:RgVsucN7
>>440
AliのAdguardプレミアム2021
¥ 557 割引後価格: ¥ 390
ってかなり怪しくね?
2021/04/12(月) 17:38:16.57ID:dqkqJYET
何が怪しいんや
つか怪しいと思うなら他で買えばよくね
2021/04/12(月) 17:43:53.82ID:dFU0jvbP
2、3000円くらいだせよ。社会人でそんな金もないのか?
2021/04/12(月) 17:56:19.52ID:SS2ckN6Z
1ユーザ版1980円
3ユーザ版3980円
9ユーザファミリー版5980円
くらいなら妥当かな
適当だけど
2021/04/12(月) 18:11:38.06ID:NbQ/mJni
昨日9ユーザーファミリー2900円くらいで買った
Stacksocialってところで
2021/04/12(月) 18:20:25.89ID:6x0Uvcnn
>>447
過去に3ユーザ版を1000円位で買った身としては高いなあと感じる
2021/04/12(月) 18:29:46.32ID:ZHZ5Q+CL
ファミリー版18ドルのときに買ったなそういや
https://i.imgur.com/t8glGCj.jpg
2021/04/12(月) 18:48:22.31ID:dFU0jvbP
ファミリーで4000円までだったら買おうよ。ちょちょってFXで勝てる金額だよ
2021/04/12(月) 18:59:13.07ID:SS2ckN6Z
>>449
キャンペーン価格ならまだしもこれくらいが妥当じゃないかな?
2021/04/12(月) 19:03:12.13ID:NY2/if69
1ユーザーライセンスなんてあったっけ?
2021/04/12(月) 19:03:29.09ID:oUHgyw6q
パーソナルを1800で買ったの微妙じゃん
フルプライスで買った奴はいねーのか
2021/04/12(月) 19:06:57.84ID:SS2ckN6Z
>>453
仮定の話だ
2021/04/12(月) 19:58:15.71ID:RgVsucN7
おまいら永久版って知らないのか

パーソナル デバイス3台まで
\5980

ファミリー デバイス9台まで
\11980

クソだなこの値付けは
2021/04/12(月) 20:12:09.20ID:RgVsucN7
正規品だと尼が一番安いがそれでも永久版で¥2,950
2021/04/12(月) 20:45:29.39ID:6x0Uvcnn
正規品? 安く買った人のは平行輸入品だとでも言いたいのかな。その正規品と言ってるのは俺のと違いが何かあるの??
2021/04/12(月) 20:55:39.01ID:r7BFUlNu
>>457
あまコイン使える?なら歓喜
2021/04/12(月) 21:10:10.48ID:RgVsucN7
>>458
頭わるいのか?オフィシャルの無料DL版も正規品だ、結局買うのはレジストキーになる

>>459
普通に尼の商品だし使えるだろ
2021/04/12(月) 21:35:01.86ID:RgVsucN7
試しに買ってみたぞPaypal400円永久版
2021/04/12(月) 21:41:04.99ID:5QHUrHbR
2015年に買った時はPayPalでルーブル決済すればAndroid1永久ライセンスが400円弱くらい、PC+Androidの1+1ライセンス980円だったから、追加買うの高く感じるなぁ
2021/04/12(月) 22:09:24.55ID:RgVsucN7
>>462
PCなんてAdblockPlusで十分すぎるだろフリーだしYoutubeも広告なし再生だ
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 22:11:21.40ID:g2nHjVJ2
今朝からimpress watch系のサイトがちゃんと表示されない
280DoT直して管理人さん
2021/04/12(月) 22:45:12.53ID:6x0Uvcnn
>>463
ちょっとうざいから他行ってくれないか?
2021/04/12(月) 22:51:26.82ID:RgVsucN7
>>465
おまえのような無知なバカが出てけよ
2021/04/12(月) 22:59:35.26ID:EYnbkGmN
>>167
ワロタ・・
2021/04/12(月) 23:01:20.10ID:EYnbkGmN
じゃあいいよ俺が出てくよぉ
2021/04/12(月) 23:43:50.07ID:v6EcaM5y
以前パーソナル3台分買ったけど
フル稼働中だわ
android
amazon fire 8
macbook
iOSで買ったやつはiPad pro
mini6
iPhone
と計6台分で使えてるのでお得な気がする
2021/04/13(火) 00:24:22.24ID:/9+6Deqw
GyaOの広告が表示されるようになった
2021/04/13(火) 00:28:33.44ID:Mi/WApdn
サッサと再起動
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 02:48:01.94ID:J2sahSEV
ギャオ〜!広告出た
2021/04/13(火) 03:07:14.95ID:2Wf12XCr
DNSフィルタリングで280フィルタのみの状態だけど、
GyaOの動画再生時に
PRと端っこに表記されただけの真っ暗な画面が数秒出て本編動画に切り替わるようになった
CM自体はブロックされているようだけど
2021/04/13(火) 05:33:41.03ID:Zyr/Xpad
>>449
それはいまの統合垢ではなくモバイルとPCが別勘定の時代の価格
2021/04/13(火) 05:54:50.12ID:kjU1bkU6
>>471
園佳也子おつ
2021/04/13(火) 08:18:44.02ID:gyuTgYFn
エンガジェットのサイトで右にスワイプすると画面がスライドしてメニューが現れるのイライラします
この動作無効にするにはどうしたらいいでしょうか?
2021/04/13(火) 09:00:16.64ID:QARszJgL
画面に「右スワイプ禁止」と書いたシール貼っとけ
2021/04/13(火) 10:55:05.01ID:rtxklcmM
>>476
japanese.engadget.com##+js(addEventListener-defuser.js, /^(touchstart|touchend|touchmove)/)
2021/04/13(火) 11:14:33.33ID:3BkoS+I0
>>475
あっちもサッサ〜
2021/04/13(火) 11:40:36.58ID:UFVQJk4K
>>478
adguardだと無理でした。でもありがとうございます
2021/04/13(火) 11:49:29.47ID:rtxklcmM
>>480
つ たぶんHTTPフィルタリング
手元ではユーザーフィルターに入れてチェックありなしで動作確認済み
2021/04/13(火) 12:04:42.53ID:UFVQJk4K
>>481
詳しくありがとうございます。httpsフィルタリングは避けてるので諦めようと思います
2021/04/13(火) 12:43:20.75ID:v4kHbrhn
避ける理由が草
2021/04/13(火) 15:00:55.20ID:jI0Ukwn0
>>482
uBlock Originを使えばいいのに
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 20:02:16.40ID:Bre2pvEA
>>478
もったいないのでいただきます
この手のメニュー邪魔だよね、engadgetは特にメニュー閉じるとページトップまでスクロールされる嫌がらせ付きだからありがたい
script系は指定の仕方がわからず自分でつくれないから助かる、今後の勉強素材にもよさげ
2021/04/13(火) 20:19:28.67ID:E+QXEdey
adguard入れたけど検索結果の1番上の広告消せないの?
2021/04/13(火) 20:29:30.16ID:vB/Osvms
消せてるよ
2021/04/13(火) 20:44:10.07ID:4sNxgTgd
なんのことかわからないからスクショして
2021/04/13(火) 20:50:11.92ID:E+QXEdey
これは消えないタイプのやつ?
https://i.imgur.com/3gcy2Ht.jpg
2021/04/13(火) 20:53:32.24ID:4sNxgTgd
ちょっと試して見るからまってて
2021/04/13(火) 20:57:36.39ID:4sNxgTgd
adguardか正しく機能してれば広告消えるね

↓広告なし
https://i.imgur.com/RGkV1B6.png
↓広告あり
https://i.imgur.com/qadOD2P.png
2021/04/13(火) 20:57:50.66ID:UdUmA2Hq
俺のは消えてる
Chrome
2021/04/13(火) 20:59:20.18ID:4sNxgTgd
>>489
AdGuard正しく機能してる?
フィルターとか何使ってるのかな
2021/04/13(火) 21:00:11.43ID:Yj+Vy8xn
身もふたもないことを言えばフィルタ次第だからな…
2021/04/13(火) 21:09:03.88ID:7IrMnMuW
>>489
Chromeじゃない
終了
2021/04/13(火) 21:12:08.74ID:E+QXEdey
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/AdGuard%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%B3%95
これの通りにやってフィルターは280です
2021/04/13(火) 21:12:41.95ID:E+QXEdey
>>495
Chromeでも出る
2021/04/13(火) 21:14:21.20ID:7IrMnMuW
>>497
Chromeスクショはよ
あとhttpsネタはもう飽きてるから
2021/04/13(火) 21:34:12.49ID:/++Rx1zQ
httpsフィルタリングが有効になってないなら要素隠蔽フィルタリングはできるわけないっていうね
2021/04/13(火) 22:36:38.51ID:MqM4AcO6
httpsフィルタリング定期定期
2021/04/14(水) 12:36:14.77ID:Hd7DoIKM
半額のメール来てたの今更だけど使った、快適ですわ
2021/04/14(水) 13:15:44.26ID:GGBkGlTP
ステルスをオンにしてたらスマホが微妙に調子悪かった。微妙にだからステルスせいだと1週間くらい気がつかなかった。くそったれが
2021/04/14(水) 16:48:56.98ID:qz1bqjKp
家に帰ってWi-Fiに繋がったらメール、Twitter、ニュースが一気に通知が来るんだけど、何か設定が悪い?外ではモバイルで通信はできてるのに通知が来ないのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況