Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/24(水) 21:54:01.83ID:kE5bz8/70
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/  

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611583373/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614494076/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/08(木) 12:25:40.42ID:FEmJbPan0
>>638
どう間違えたらこのスレにくるのか
2021/04/08(木) 12:41:18.83ID:Z8rj39NU0
>>638
故障してるのはお前
2021/04/08(木) 12:58:12.61ID:tO+PmJ6bM
清々しい程のスレチ
2021/04/08(木) 15:01:51.71ID:05uqjvSJd
>>638
故障してるのはお前の頭
2021/04/08(木) 15:17:21.39ID:S4qGIpZoa
dex使ってみて難があると感じたのが、以下3つ。
@キーボード問題
Aアプリによって起動不可or落ちる問題(これは開発者モードである程度は回避できた)
Bアプリによってタッチ箇所を正しく認識しない問題

@とBにウンザリして結局今のところは非dexメインで使ってる。
ホント惜しい。アプデとかでなんとかしてほしい。
2021/04/08(木) 16:10:04.12ID:05uqjvSJd
キーボードはTasker&Gbordで良くない?
あとDeX使うならタッチよりマウスが便利よ
2021/04/08(木) 16:31:50.49ID:TFzNY6080
タブレット単体で完結するのが強みなのに周辺機器つけるならノートPCの方が良いとなる
マジでdexのキーボード小細工抜きで変更できるようにしてけれないかな
2021/04/08(木) 17:41:38.15ID:FEmJbPan0
純正キーボード固定は理解できん
2021/04/08(木) 18:17:56.17ID:2pRZpCy5F
「タッチとペンで行けるかな」と思ったけど、キーボードとマウスのほうが便利だった。
2021/04/08(木) 18:40:15.20ID:RQZhIzfmd
そして最終的にキーボードを使うならクラムシェル型のノートPCでいいやってなるんだよな。
2021/04/08(木) 18:45:58.71ID:tAjrL1mmM
でもwindowsよりandroidの方が良いかな
Chromebookは中途半端過ぎる
2021/04/08(木) 19:25:16.44ID:sXXt920YM
ノートPC→android→winタブ→ノートPC
の無限ループある
2021/04/08(木) 20:51:58.77ID:f1lB8LSVd
サーフェス型だけど、一応クラムシェルだし、OSの好みがAndroidならそれでええやん…
Winノートとは全く別物だし
2021/04/08(木) 20:58:44.64ID:fQjPR+LEM
動くアプリも違うからな
2021/04/08(木) 21:23:07.87ID:cuf4cUcD0
>>633
詳しい内容ありがたいです。
自分の手元には、適当に注文した換え芯、全部混ぜて保管しちゃったのでどれがどれだかわかんくなってる
2021/04/08(木) 21:59:40.66ID:S4qGIpZoa
>>644
tasker&Gbord試してみるわ。

Bに関しては指・Spen・マウスのどれでも発生するんよね。
例えばtorne mobile。
タッチした動画の上下の別動画が再生したり、「未視聴に戻す」をタッチしてるのに「削除」と認識したり。
もちろんタブレットモードでは発生しない。

dexの無理やりウィンドウサイズ拡大する処理が上手くいってないんだと思う。
2021/04/08(木) 23:15:47.98ID:ykh7+sMCr
>>633
めちゃめちゃ良いレビューありがとうございます
2021/04/08(木) 23:24:52.18ID:ykh7+sMCr
そういや、11にアプデしてないからTask Changer単体で機能するんですけど、Gridはスマホと違って横スライドなんですね
個人的に残念ポイント
2021/04/09(金) 00:21:22.64ID:jXTEHhcG0
今まではWindowsに拘ってたけど、いざ泥タブ持ってみたら、今までやってたことが殆ど泥タブで事足りてしまい、WindowsPC全く使わなくなっちまった
2021/04/09(金) 06:23:13.28ID:JsTsKYXg0
>>643のBと同じかもしれないが
Dexモード+マウスでブラウザ(ChromeとかVivaldi)見ると
Webページ内をクリックしてもスクリーンタッチしたことにならないんだよな
これどうにかならんのかな、それとも自分が設定見落としてる?

あとDexラボのサイズ強制変更はアプリごとに設定出来るようにして欲しかったな
2021/04/09(金) 11:57:07.30ID:XBtjqxgk0
通知LEDが欲しいなー
S7+
2021/04/09(金) 12:21:21.24ID:0dAgNbhA0
急速充電欲しい場合は、Galaxy TRAVEL ADAPTERが無難なのかね
ただ軒並み売り切れで国内で買えそうなところないんよね
2021/04/09(金) 12:42:39.49ID:H//ZdxNup
参考までにcioのlilnob shareはs7plusを0%から1.5時間でフル充電できた
ワットチェッカーとかは持ってないから詳しくはわからない
ケーブルはpd100w対応って書いてあった気がする
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbbb-HIlx [180.25.0.79])
垢版 |
2021/04/09(金) 12:45:52.64ID:DrbE6fSH0
急速充電ってバッテリーに負荷かかりそうで付属のも使ったことないのだが
2021/04/09(金) 12:48:13.64ID:T2LsBqqn0
>>660
PDでPPS対応なら、超急速充電2.0と表示される
45w充電になるのはバッテリーが少ないときだけで、残量半分くらいで充電するなら30wくらいのと変わらん、というのを過去スレで見た

ので、30w以上出るPD/PPSならなんでも良いかもしれない
2021/04/09(金) 13:21:32.87ID:4ooJo81kr
タブレットが真価を発揮するのは出張とか旅行の時だな
2021/04/09(金) 13:42:10.95ID:Li3wFengM
>>662
劣化進んで支障きたすように感じる頃には次の機種に買い替えてるから気にしたことはないな
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36f8-mOhY [39.110.33.43])
垢版 |
2021/04/09(金) 13:54:55.49ID:hHUMi3IZ0
>>659
擬似的にお知らせしてくれるアプリは色々有る

メッセージ通知Pro

これを使ってるがこのアプリの通知にはこの色、この音とか設定できるので
細かい設定すれば何の通知が来てるか分かるので便利
2021/04/09(金) 14:45:32.45ID:289RtAQnd
気に入ってるけど液晶テレビ廻りが角ばってて手が痛い
丸いバンバーほしい
2021/04/09(金) 17:11:38.44ID:6EBbPnF50
3日にネイビーの256GB注文して、先ほど128GBがきてしまった・・・・
2021/04/09(金) 17:12:36.94ID:Mw21k5250
ゴネ得チャンス発生ですね
670名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-ZMO8 [106.128.139.28])
垢版 |
2021/04/09(金) 17:25:59.03ID:sYzbOQvIa
ゴネ得勝利の例

https://i.imgur.com/IU6yOZy.jpg
2021/04/09(金) 17:33:48.23ID:T2LsBqqn0
3末には128GBで騒いでたのに何故買ってしまったのか…
2021/04/09(金) 17:40:05.99ID:lPUBvPvHM
そういえば返品しないといけないのに放置してたわ
まあ返送方法が無いから仕方ないね
2021/04/09(金) 17:48:05.34ID:L9ws5W8l0
>>666
音は出せないから通知LEDが欲しい
色が設定できるって通知LEDの話?
2021/04/09(金) 17:54:16.93ID:T2LsBqqn0
そういやAODもない(?)から、EdgeLightningみたいなLED代替の機能も使えないのか
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36f8-mOhY [39.110.33.43])
垢版 |
2021/04/09(金) 18:03:51.43ID:hHUMi3IZ0
>>673
画面にled点滅させることができるよ
色も通知別に選べるのでどの通知が来たかも分かる
音も任意なので無音も当然できる

通知LEDというのは擬似なので俺の場合は画面の上部に横線が点滅するようにしてる
2021/04/09(金) 18:25:54.27ID:6EBbPnF50
先に返品しないと返金しないみたいに言われているんだけどどうしたらいいんだろう
2021/04/09(金) 18:29:09.48ID:83YTu9Wtd
俺も今日ネイビー256配達予定だけど受け取り拒否したら返金されるかな
2021/04/09(金) 18:31:10.72ID:UIAFXLjPd
何で態々面倒事に突っ込むんだ
2021/04/09(金) 18:36:49.07ID:nyKWUFc+0
アホだから
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-/lPL [126.34.227.21])
垢版 |
2021/04/09(金) 18:46:46.37ID:XVX3lHvd0
100ドル返金で手を売ってフリマへゴー
2021/04/09(金) 18:52:45.84ID:6EBbPnF50
DHLでの返品(ナンバー発行はできない)との回答。
EMSのラベル出すからそれで返品しろと言ってきたので、日本からのEMSは再開していないと
反論したら相手から謝罪あり。

元のクレジットカードに返金するので物は送り返さなくていいとなり、128GB版ですが無料ゲットとなりました。
2021/04/09(金) 19:16:33.55ID:6rVayQsN0
タダは当然の権利である
むしろ返品させないとゴネているのが米尼なのである
2021/04/09(金) 19:33:21.77ID:F2j1HqQCH
512組だけど広大すぎるな
128も有りだったわw
2021/04/09(金) 19:35:52.85ID:8Pyto2qVr
結局イキったクレーマーが得する世界なんやな……

こんな事例を真に受けて、全然正当でもないクレーマーが全く別件でもイキるんやな、って思う
2021/04/09(金) 19:36:45.02ID:qmpeZDY/d
一位だけ無料で他有料にすればどうか
2021/04/09(金) 19:36:54.56ID:qmpeZDY/d
みす
2021/04/09(金) 19:45:42.45ID:0dAgNbhA0
>>661
情報どうも
ポート多くて便利そうだからセールのときに狙ってみます

>>663
なるほど、じゃあ今使ってるのと大差ないのかも
米尼で買おうかと思ったけど様子見します
ありがとう
2021/04/09(金) 19:48:31.03ID:gTatzAea0
TaskerとApp ManagerのDevice Owner版でSamsungキーボード無効化はできるんだけど
GboardがDexで有効にならなくて困ってる
そのおかげで日本語入力が出来ない
Book Cover Keyboardだと出来ないのかな?
非DexだとGboardになるんだけど
2021/04/09(金) 19:49:48.78ID:TOBb6/Byr
galaxy tab s7の液晶キレイだな
s6からs7もケーブルで転送するだけでいいから楽やね
2021/04/10(土) 03:49:33.44ID:zuE7+D2Z0
あなたのお住いの地域へは発送できません
にならないことを祈る
2021/04/10(土) 07:25:11.87ID:P+6mO6MN0
>>666
このアプリ名をアプリストアて検索しても同名アプリが上位に出てこないからどれか分からない
リンク教えて欲しい
2021/04/10(土) 07:27:38.35ID:P+6mO6MN0
>>683
128だと自動的に6GBじゃなかった?
2021/04/10(土) 07:39:01.31ID:81ZNaFxgd
64bitChromeの為だけでも256GB以上買っておいた方が無難よな。
ROMもアプリ15個ほど入れたけどもう80GB使ってるし
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36f8-mOhY [39.110.33.43])
垢版 |
2021/04/10(土) 07:44:55.96ID:cjRqKrNK0
>>691
はいよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro
2021/04/10(土) 08:28:02.17ID:suvr11If0
dmmの70%オフで電車書籍買いまくったら容量増えまくったわ当たり前だけども。
大きいに越したことはない
2021/04/10(土) 08:37:05.88ID:bPh7miQE0
SDカードで拡張できるとはいえ転送速度が本体ストレージに比べるとかなり遅いのもネック
512あればまず困ることはない…はず
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dc-ISD9 [124.100.174.136])
垢版 |
2021/04/10(土) 08:42:46.61ID:9hxMzLas0
上限には限りがないからねえ
2021/04/10(土) 09:02:51.09ID:NOUzRVAGM
カードリーダーが低スペックだと大容量sd入れたら面倒な事に
xperiaお前のことだ
2021/04/10(土) 09:06:42.19ID:k5pPjN7+0
次安くなったら教えて
2021/04/10(土) 09:38:15.43ID:hIPaIHhjM
>>694
thx
なるほど疑似LEDね
セキュリティフォルダーのアプリは個別に通知出来なさそうかな
セキュリティフォルダーのLINEとか
2021/04/10(土) 10:31:19.35ID:j/GDN8Fa0
昨日S7+256注文したわ米アマで 
4/20着が楽しみだ
2021/04/10(土) 10:34:23.36ID:k5pPjN7+0
>>701
いくらだった?
2021/04/10(土) 10:47:50.67ID:6/lOxa3z0
>>670
アイテム届かなかったことにできるとかすげーな

その紛失したことになった一台の責任を取らされる人がいそうなんだが、それすら有耶無耶にできるくらいザルなのかな

なんか内部でタダで横流しとかしたり勝手に売り払ったりしてる人いそう
2021/04/10(土) 11:06:05.94ID:41SqxizJd
配送途中の紛失って扱いで事故処理するってことでしょう
珍しくないとまで言わないけど、起こりうる事故なので対応マニュアルがあるはず
2021/04/10(土) 11:16:03.77ID:6/lOxa3z0
>>704
そりゃケースごとのマニュアルはあるだろうけど、このケースだと、配送業者の責任問題にならんのかね?

50000円とか60000円とかの品が配送途中で謎の消滅をして、品は無くなるし金は入ってこない、なんてなったら、結構大問題になりそうな気がするけどねー
2021/04/10(土) 11:21:56.36ID:o8qSr3Xwr
>>705
ハリウッド映画じゃないけど 普通は大騒ぎになるよねえ
2021/04/10(土) 11:28:02.13ID:6/lOxa3z0
>>706


日本人ゆえの価値観なのかねー
どこで何が起きてどうなったのか、とことん追及するよね

まぁ買う側としては、買う側が損して終わらないならどうでもいいっちゃいいけどね
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbbb-HIlx [180.25.0.79])
垢版 |
2021/04/10(土) 11:29:07.25ID:3QxN4BHD0
>>701
4月の最初8/256が76000円だったから今の値段は厳しいが
俺も買うとするか
2021/04/10(土) 11:33:45.90ID:6/lOxa3z0
>>708
価格変動激しいから、もうここだ!と思ったとこで買っちゃって、はやく楽しんだ方が良いな

俺は去年末に無印256を5万円ちょいで購入したけど、そこから3ヶ月、毎日酷使してるわ

もう元は取った感ある
2021/04/10(土) 11:42:42.94ID:41SqxizJd
>>705
本来なら返送による返金対応にするところを返送不可能な現状を鑑みて上長の許可を得て特例処理、とか?
報告書があがって事例蓄積されれば向こうにとって最適な対応がマニュアル化されると思うよ
2021/04/10(土) 12:05:06.24ID:P+6mO6MN0
>>705
損害保険とかで保険会社持ちちゃう
2021/04/10(土) 12:24:07.31ID:eQlvtqJI0
マニュアル化とかしない方が
利益が最大化されるってAIが判断してるから
延々とザルのままなわけよ
人間の常識で考えたって無駄

bronzeの512GBとか
発売以来かれこれ何ヶ月表記間違ったまま
放置されてると思っとんねん
2021/04/10(土) 12:29:02.70ID:6/lOxa3z0
>>712
まぁこっちが気にしても仕方ないやね

ならばプロも祭り開催されんかな

プロで2台目ほちい
2021/04/10(土) 12:50:18.10ID:P+6mO6MN0
>>713
プロってiPadみたいでかっけーな
2021/04/10(土) 12:59:25.60ID:6/lOxa3z0
>>714
すまんプラスか
シルバーほしいぜ
無印はブラックなんだがシルバー欲しかったんだよね
ただ買おうとした時シルバーだけ何故かクーポン付かなくなってて仕方なくブラック買った次の日にクーポン復活してた
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-uh6b [210.226.39.212])
垢版 |
2021/04/10(土) 15:50:48.53ID:T+VzLG9j0
Sペンが削れてきたんだけど、交換用のペン先はどこで買えますか?
2021/04/10(土) 16:00:20.83ID:dP/muddN0
>>716
ちょうどこのスレで話題になってからさかのぼって読んでみ
2021/04/10(土) 16:06:11.43ID:vAD2E1J4H
NiceLockから設定したQuickStarの色設定が再起動の度に初期化されるんだけどこれ解決方法無い?
ググっても同様の事例報告がスマホGalaxyの方で報告されてたけど結局解決されてなかった
2021/04/10(土) 16:34:07.43ID:cI1rONBiM
未だに純正キーボード慣れない
日本語入力時のスペースはどれ押したらスペースなの
2021/04/10(土) 17:23:59.86ID:Vb26OOjWx
Sペン代用ペンのおすすめありませんか?
tab7のSペンなくしてしまった‥購入したときからやらかしそうとは思っていたけど早かった。。。
2021/04/10(土) 17:38:59.15ID:wB4LJ48KM
純正キーボードでgboard使ってるときに言語切り替えってどのキーでできますか?
言語切り替えボタン押しても日本語にしかならない
2021/04/10(土) 17:43:55.55ID:iVQaUfLB0
Sペンは別売りしている
2021/04/10(土) 17:47:38.59ID:3cA3bM2SM
使っているタブレットで使えるかは分からんけど。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapa/1104/750/amp.index.html#aoh=16180443215428&;referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s
2021/04/10(土) 17:57:58.72ID:DlLu8aOM0
すぐ上にあるレスすら読まないのマジで凄いな
2021/04/10(土) 18:18:12.18ID:Vb26OOjWx
>>722
AmazonでいくつかNote用のはみかけたのですが、tabにも使えるのか不安定伺ってきました。

>>723
拝読します、ありがとうございます!

>>724
ペンではなく、ペン先の話のことでしょうか?
2021/04/10(土) 18:25:10.20ID:DlLu8aOM0
>>725
ペンにしろ、128が届いただの
なんか、トラブったから5chのスレ見つけて投稿(ただし、ちょい前の過去スレすら見ない)が多くてな
2021/04/10(土) 18:43:00.73ID:vsoWeph90
替芯や対応ペンの質問は割と見掛けるから天麩羅に入れても良いかもね
2021/04/10(土) 18:44:33.91ID:RRdL9JspF
ペンは消耗品だからな。
2021/04/10(土) 18:53:00.08ID:iVQaUfLB0
米尼で売ってるしなんならメルカリでも売ってた
何故かメルカリのほうが安い
2021/04/10(土) 18:57:45.18ID:mGuw7Cy90
>>718
GoodLockを入れる。単体では機能してないようにみえて設定保持に必要らしい。
2021/04/10(土) 19:01:55.07ID:44mkLNS80
>>718
意図が違ってたらアレですが、色設定themeparkで設定してます。
https://i.imgur.com/GDinVrf.jpg
2021/04/10(土) 19:17:49.16ID:yuROrdtiM
Lenovoがスナドラ870の13インチタブ出すのか
Galaxyのライバルになるかもな
2021/04/10(土) 19:31:45.32ID:dP/muddN0
>>730
うおー再起動しても設定反映されたままになった解決したわサンクス
起動してもおま国で何もできないけど設定保持に必要だったのか…盲点だった

>>731
themeparkでガッツリ変更でなく壁紙やアイコンはNovaでなんとかしてたからQuickStarの反映分だけでよかったんだ
こっちも今度弄ってみるよありがと
734名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF83-y3tM [118.103.63.135])
垢版 |
2021/04/10(土) 20:12:38.89ID:pBO20A8nF
sm-t510がブッコフで一万円なんだけど買い?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbbb-HIlx [180.25.0.79])
垢版 |
2021/04/10(土) 20:38:47.74ID:3QxN4BHD0
>>734
RAM2Gやぞ
2021/04/10(土) 20:46:29.30ID:dP/muddN0
RAM2Gでantutuスコア10万ちょいでしょ?しかも中古で電池とかがヘタってる可能性あるし
その価格帯でその性能なら今AmazonのセールでFire HD 10が1万5千円だからそっち買った方がよさそう
2021/04/10(土) 20:47:34.93ID:yAE+vqNO0
そもそもブックオフに掘り出し物があるとは思えない
2021/04/10(土) 21:19:15.31ID:r9L+d0kZ0
J:COMの実質0円のやつじゃない

Galaxy Tab A | J:COM TV | ケーブルテレビ(CATV)のJ:COM
https://www.jcom.co.jp/service/tv/accessories/tablet/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況