気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」34本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/17(水) 10:20:14.85ID:evHoNKCM
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・質問者はTaskerについて検討した上で理由があり、質問しています。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」33本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608112502/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」32本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603022420/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」31本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1595922283/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」30本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590203471/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」29本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1585910571/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」28本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1581331362/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577156546/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571069719/


>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2021/04/05(月) 14:03:34.46ID:yNDVml0M
>>205
>>207
ありがとうございます!
2021/04/05(月) 14:21:34.85ID:0mU5Bf6C
>>202
昔はあったけど今使えるのはないと思う
2021/04/05(月) 15:09:18.65ID:78BP56bn
IME(日本語文字入力)の助けになる様なアプリを求めてます
Gboard、shimeji、ATOK、FSKAREN、アルテ以外で何かあれば
2021/04/05(月) 15:23:59.88ID:ceOEevX8
>>210
IMEの助けになるようなアプリがどういう意味か分からないけど
他の日本語入力アプリが欲しいならWnn Keyboard Lab
2021/04/05(月) 15:42:21.61ID:s1qjbv/A
>>211
それ使ってますが、学習機能があまりにアホでちょっと疲れてます
設定が悪いんでしょうか?
2021/04/05(月) 15:49:17.11ID:9xdhDf6H
mazec3
2021/04/05(月) 16:06:45.77ID:ceOEevX8
>>212
Wnnは日本語拡張パックと一緒に使うもの
学習機能の使い勝手に関しては個人差があるから
具体的に何が不満なのか分からない
2021/04/05(月) 16:09:11.74ID:s1qjbv/A
>>214
簡単な漢字ですら変換候補に出て来ないのが沢山あります
あらがう とか
のっとられる とか
日本語拡張パック見てみます
2021/04/05(月) 16:14:04.20ID:j0JYZzqH
>>215
それ、スマホが古い
2021/04/05(月) 16:16:39.91ID:s1qjbv/A
>>216
昨年末発売のスマホですよ
2021/04/05(月) 16:29:30.44ID:s1qjbv/A
>>214
日本語拡張パックで 抗う や 乗っ取られ は出てきました!
他にも変換出来ず気になってたのがありましたが、多分大丈夫かと思います
ありがとうございました
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 16:48:51.76ID:a/vdX/K1
どうせ低スペ中華スマホだろ
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 17:23:07.31ID:YiMT6iKu
改行キー長押しで連続で改行されるキーボードアプリありますか?
2021/04/05(月) 19:59:43.66ID:IuqTf/ZN
Google日本語入力を使ってるんだけど、
みんな、Wnnに移行した人多いの?
2021/04/05(月) 20:06:14.12ID:ynk5eQMA
今時中華とかないわな
国産ギャラクシーが最強
2021/04/05(月) 20:08:00.14ID:IuqTf/ZN
中華なんだ、じゃやめとこ
2021/04/05(月) 20:38:53.72ID:BcInoDbm
中華スマホって変換アホなのか
ひとつ勉強になったわ
2021/04/05(月) 20:40:46.62ID:NrDHSWL0
>>222
国産Galaxyってなんだよ
2021/04/05(月) 21:03:33.22ID:vk2c72T9
>>225
成りすましたいんじゃないの?
日本人に憧れてるから
2021/04/05(月) 21:36:02.28ID:RADiXJRM
中共スマホも朝鮮スマホも論外だわな。
2021/04/05(月) 21:41:01.05ID:GxXW6UMC
でも日本のスマホはゴミ
やっぱりiPhoneだね
2021/04/05(月) 21:51:24.75ID:iF4cQA5k
やっぱコロナ菌をジャブジャブ洗えるARROWSだね
2021/04/05(月) 21:59:51.30ID:eDZREGhR
おまえらてその5chノリは外で受け入れられてんの?
もうそこまで行ってるのか
2021/04/05(月) 22:02:58.01ID:8oE91g/6
TORQUE使えよ武器にもなるし
2021/04/05(月) 22:31:29.20ID:OAQv2//y
Xperia使えよリモコンみたいだし
2021/04/05(月) 22:55:51.54ID:qXDj2AFM
アプリのアイコンを収納するフォルダの中に、フォルダも収納できるアプリを幾つか挙げて欲しい。

ランチャーやホームアプリのカテゴリと思う。

幾つか当たってみたが、フォルダ内にフォルダを設定できるものは無かった。

念のため、ファイルのフォルダ(ディレクトリ)のことではない。
2021/04/05(月) 22:58:41.31ID:EpYgxghJ
>>233
起動必要なタップ回数を増やしてどうするというのだ...
2021/04/06(火) 02:31:17.57ID:edjXaLn6
>>221
一応、gboardも入れた事もあるが、使いにくくて戻して今に至る。
まぁiPhoneはgboardなので、そのうち諦めるかも。
2021/04/06(火) 21:57:19.02ID:jhnRyCQk
ワンタップで電源ボタンのメニュー表示(電源物理ボタン長押し動作)させるショートカットのようなものはない?
それかワンタップで電源切る、再起動のショートカットしたようなアイコン
2021/04/06(火) 22:28:52.98ID:sBS260Jy
メッセージアプリから来るポップアップ通知を別のアプリとして通知させるアプリありますか?偽装というのかな?
2021/04/06(火) 22:31:39.94ID:ycWFVJ6F
>>236
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.thetileapp.tile
2021/04/06(火) 22:45:09.93ID:vAN4Lqd1
>>236
シャットダウンで検索
あとはお好みで
2021/04/06(火) 22:49:29.79ID:jhnRyCQk
>>239
もう調べてたけど電源、Power Menuで沢山あり過ぎて逆に選びにくい
多分物理キーを壊したくないって理由だろうけど
2021/04/06(火) 22:55:35.71ID:vAN4Lqd1
>>240
これ試してみてくれ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.samiadom.Shutdown
2021/04/07(水) 00:58:25.59ID:ZWiDERhI
左利き&片手操作の俺は
Pie ControlにPowerMenuを置いてる
2021/04/07(水) 05:26:12.10ID:tq9eBZB2
>>241
すまん今一かな
>>242
めっちゃいいwあんまり納得いくアプリなかったんだけどこれはいいと思った
間違いなく五本の指に入るクラス
あとは問題なく無料で使えたらいいな
2021/04/07(水) 05:34:04.58ID:tq9eBZB2
気に入ったらもちろん買うけどさwまずは使ってみてからだね
驚いたわしかし
こりゃいいね
2021/04/07(水) 05:37:06.91ID:BR4EXXDA
piecontrol久しぶりに見たらかなり設定画面の見た目変わってるな
2021/04/07(水) 07:02:59.59ID:EPzhOiRe
>>245
今回のアプデで超絶劣化したよ
2021/04/07(水) 08:37:00.38ID:Rz4k5BMh
>>241
これ無駄がなく最高だろ
2021/04/07(水) 10:56:33.06ID:dNMTx7LY
探しているアプリがあります

画面のオンや通信しているのをグラフ化してくれるアプリはありませんか?

要は触っている時間を知りたいのです

よろしくお願いします
2021/04/07(水) 11:42:40.08ID:o2otskJH
>>248
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608186290/379
2021/04/07(水) 11:59:40.07ID:ODoqceDZ
>>248
マルチすんなデブ
2021/04/07(水) 12:16:29.61ID:kOGbKDQ6
>>248
マルチハゲ
2021/04/07(水) 13:44:03.71ID:lrSJCIdE
IDコロナ
2021/04/08(木) 00:33:13.60ID:djXjRgAt
piecontrolはいいと思うけどPowerMenu出したときナビゲーションバー消すと戻れなくなるけど対策はしてるの?
ジェスチャー画面あるとpiecontrolと被って機能しにくいしナビゲーションバーもいらんよね
piecontrolあるならステータスバーやナビゲーションバーも不要な感じするけど
完全に消すにはグーグルの胡散臭い規約に同意得てやるadbコマンドしかないのかね?
>>247
piecontrolが使い勝手良いんだわw
音量もつかえるから物理ボタン劣化防止にはちょうどいい
もしも使えなかったらそっち移るw
2021/04/08(木) 03:03:21.92ID:R2AXNoBu
捜し物。

起動すると現在輝度を記憶したまま輝度を最大にして、
もう一度起動すると記憶していた元の輝度に戻してくれるアプリ。
(トグルでなくとも起動後、一定時間…でも可。)

普段は電池節約のため暗めにしているのだが、
バーコード読み取ってくれない場面が稀によくあるので、
ハードボタンやジェスチャーなどにに仕込んで置きたい。
2021/04/08(木) 04:39:07.26ID:jr2rg2zA
piecontrolってずっと改悪続きのあれか
2021/04/08(木) 04:40:11.59ID:CzzsSiKj
PayPayとかバーコード表示アプリは輝度勝手に最大にするでしょ
2021/04/08(木) 05:49:50.27ID:sRmjNHGf
androidのpaypayはしないよ
勝手にやってくれたら便利なんだけど
2021/04/08(木) 10:04:17.71ID:mzdbAvTl
>>255
嫌なら使わなけりゃいいだけのこと
2021/04/08(木) 10:06:42.81ID:IVombXea
>>257
支払い画面行けば輝度上がるだろ
どんなボロ端末使ってんだw
2021/04/08(木) 10:53:25.14ID:tXOQjKHW
>>259
ほんとだ
いつもホーム画面のバーコードでやってたわ
2021/04/08(木) 12:37:41.82ID:xWr7z/JI
広告ブロックじゃなくアプリごとの通信遮断/監視できるアプリってありますか
2021/04/08(木) 12:42:26.52ID:waeJwVXs
>>255
今回のアプデは本当に残念
2021/04/08(木) 13:43:44.04ID:6Y+vOlqS
>>261
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.greyshirts.firewall
2021/04/08(木) 13:49:07.45ID:eHf7HfU+
俺もそれ
2021/04/08(木) 15:09:47.08ID:eCIN/Ego
>>263
これはadguardと同時に使えるんでしょうか?
2021/04/08(木) 15:12:05.49ID:L5cxt6mD
何故試さない
2021/04/08(木) 16:02:52.15ID:ZNrRb8Jc
>>265
アドガード使ってるならファイアウォール付いてるだろw
2021/04/08(木) 17:53:07.90ID:BY1iE9nZ
>>188
Mr.clipboardは便利
2021/04/08(木) 18:03:27.02ID:BY1iE9nZ
>>268
今ストア見てきたら無いね良いアプリだったのに
これは取り消しで
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 20:45:48.00ID:kp73SD6K
>>254
明るさ最大
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ynt.brightness_max
2021/04/08(木) 21:17:04.66ID:R2AXNoBu
>>270
どストライクです!
感謝感激雨霰。
2021/04/11(日) 04:04:51.75ID:qmDTuJRR
ショートメールアプリでプライバシー守れて誰でも使ってるようなのは?
ドコモなんだけどドコモのアプリが良いのかな?
クラウド保存がちょっと気になってさ
2021/04/11(日) 06:16:05.86ID:hDpRWC2v
ショートメールでプライバシーって?
ロックがかかるアプリとかってこと?
2021/04/11(日) 06:38:02.81ID:qmDTuJRR
スマホ初心者なもんでみんな何使ってんのかと
ドコモのsmsってメール内容グーグルも見てるんでしょ?
そこが理解できないから利用許可スイッチ入れられずにいて
2021/04/11(日) 06:40:40.10ID:c4fL0aI4
Googleが一般人のsmsなんて見てないだろ
2021/04/11(日) 06:52:16.76ID:qbIQ3MoV
見られて困るなら伝書鳩にしろ
2021/04/11(日) 07:28:36.74ID:Z2LYTijV
>>275
メッセージ com.google.android.apps.messaging
このアプリはプリインストールSMSアプリでデータ通信まったく必要ないはずなのにgoogleとデータ通信しまくりなんだよね
2021/04/11(日) 08:05:55.30ID:LWagxeIb
>>274
皆LINE使ってるだろ
2021/04/11(日) 08:25:15.76ID:WORFvGpp
Android持ってる時点で色々とGoogleに監視されてるしドコモのsmsしてるならドコモに見られるし
○○は見られてる!をある程度受け入れろ
やべー話するなら対面しろ
2021/04/11(日) 08:32:11.46ID:CgKDiKl9
FireChatってどうなん?
2021/04/11(日) 08:37:19.47ID:hDpRWC2v
SMSみたいなほぼ雑談であろう内容の漏洩を気にするならもっと他に気にすべきことはいっぱいあるかと
2021/04/11(日) 08:56:24.24ID:luo62owj
バカはずっとLINE使ってればいいよ
2021/04/11(日) 11:33:41.85ID:Mo3ktX6k
>>282
LINE使ってないの?
2021/04/11(日) 12:46:58.92ID:rI67Rxhq
>>283
え、まだLINE使ってる犯罪者なの?
2021/04/11(日) 12:49:57.28ID:O+SiWPW4
いまだかつてLINE使用が犯罪と認められた例はありませんが
2021/04/11(日) 13:02:32.11ID:58x/54fC
>>274
GCMに依存しないSMSアプリが欲しいならF-Droidから適当なものをインストールする
それであなたが心配するプライバシーは守れるけど誰でも使ってるようなのはないと思う
2021/04/11(日) 13:05:20.73ID:P4Mh0Pb3
逆逆
LINEを極力使わないのなら理解できるが
LINEを使ってない、インストールさえもしてないのは
家族、友人知人が居ない孤独者か
外部との繋がりを絶ってる犯罪者だよ


>>284はどっち?
2021/04/11(日) 13:33:31.41ID:Umf02ZVS
LINE使ってなくても友達はたくさんいるだろ。LINE使わないと友達いないとかありえんだろ
2021/04/11(日) 13:35:48.05ID:qbIQ3MoV
人の使ってるアプリに煩いオジサンたちで草
2021/04/11(日) 13:51:16.43ID:Zs1vybM5
メッセージやり取りするなら
signalかwireがいいみたいよ
2021/04/11(日) 13:52:17.61ID:Zs1vybM5
>>287
家族友人知人いるけどいれてないわ
正直後悔はしている
2021/04/11(日) 15:49:48.54ID:8cZ92HxX
>>284

まだってことは
Lineの代わるアプリを使ってるんだね
何を使ってるの?
知人友人の皆が移行してんの?
そうじゃないと孤立してるだけ
2021/04/11(日) 15:55:12.57ID:ptR3KVwj
俺の知り合いはみんなSignalに移行したな
導入はLINEより簡単だし
LINEは危険極まりない
2021/04/11(日) 16:21:13.47ID:bQT9kin4
こういう奴に限って他のセキュリティがガバガバになってるんよな
2021/04/11(日) 16:46:51.11ID:obTG1Kmb
LINEは危険!(中華端末から書き込み)
2021/04/11(日) 16:58:16.64ID:z8hJcNwh
あるある
2021/04/11(日) 17:19:06.15ID:ptR3KVwj
どんなにセキュリティがガバガバでもLINEを使うよりはるかにマシ
韓国人と中国人が見てるんだそ。
脅しにしか利用しないだろ
2021/04/11(日) 17:28:43.77ID:eI2OmWm/
アメリカ人に見られてもセーフ理論
2021/04/11(日) 17:40:09.44ID:DjOnW+qW
アメリカはもはや言われ尽くして周知の事実じゃん
それに中国も加わったらヤバい
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 17:40:13.26ID:wKOrkcz8
まぁ事実だしな
2021/04/11(日) 17:43:48.67ID:BQ4dp/tG
>>287
犯罪の片棒担いでる犯罪者乙
2021/04/11(日) 18:13:27.07ID:TDgtRj0w
>>301
かわいそうな人・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 19:25:41.88ID:ir3XNkfv
飴ちゃんキタ
2021/04/11(日) 20:47:05.35ID:WORFvGpp
中華端末「LINEは危険!セキュリティ高いsignalバンザイ!」(LINEは最近消した、愛用のSimejiで書き込み
2021/04/11(日) 21:24:08.79ID:MTylRocT
LINEってさ
入力したログや送受信した写真、動画はもちろんだけど、
URLをクリックしたらLINE独自のブラウザーが立ち上がるでしょ(一部の機種ではオフに出来るが)
あのブラウザーで検索したりIDやPASS、個人情報を入力すると危険だけど
「盗られる」と判りながら変な使い方をしなければ問題なしよ
2021/04/11(日) 21:28:36.77ID:hMZbShpl
このスレはゲームアプリについての質問もいいのかな?
それともスマホゲーム板かスマホアプリ板に該当スレある?
気に入った系統のゲームを探したいのだけどそれらしいスレが見つからない
2021/04/11(日) 22:18:07.39ID:+MMqTQay
>>290
それ誰も使ってないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況