LENOVO Tab P11 Pro
http://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/tab-series/lenovo-tb-j706/p/ZA7C0050JP
NEC LAVIE T11
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/laviet11/
小新Pad Pro
https://item.lenovo.com.cn/product/1010319.html
小新Pad
https://item.lenovo.com.cn/product/1012572.html
https://item.lenovo.com.cn/product/1011774.html
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1607687272/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ2【小新Pad】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/10(水) 10:33:48.14ID:P1t0Wz9U
2021/04/11(日) 00:38:37.51ID:cHaZlO1q
>>496
ダウト
ダウト
2021/04/11(日) 01:08:06.80ID:ItbvJsmv
2021/04/11(日) 03:26:20.17ID:flXU/3l3
2021/04/11(日) 05:19:24.77ID:cHaZlO1q
>>499
寝っ転がって動画見るときとか、面倒じゃないですか?
寝っ転がって動画見るときとか、面倒じゃないですか?
2021/04/11(日) 05:42:11.57ID:egCYGujC
2021/04/11(日) 08:35:16.86ID:flXU/3l3
2021/04/11(日) 08:54:07.58ID:uybz3Ot/
くるんと180°キーボードをタブレット背面まで回してタブレットとして使いたいけど、そこまで回すとコネクタが外れてしまうのが残念
2021/04/11(日) 08:59:49.49ID:flXU/3l3
2021/04/11(日) 09:49:30.42ID:ItbvJsmv
>>501
一応スクショも撮っておいた。
帯域足らなくてHDになったのは許して。普通だったらHDにすらならんと思うからこれはこれで意味あると思うけど。
https://i.imgur.com/zpWV5kB.jpg
https://i.imgur.com/afx0AoR.jpg
https://i.imgur.com/MgGLLfT.jpg
一応スクショも撮っておいた。
帯域足らなくてHDになったのは許して。普通だったらHDにすらならんと思うからこれはこれで意味あると思うけど。
https://i.imgur.com/zpWV5kB.jpg
https://i.imgur.com/afx0AoR.jpg
https://i.imgur.com/MgGLLfT.jpg
2021/04/11(日) 10:55:02.64ID:h/49uFOv
NECでHD見れるというのは分かったけど、どうやったら見れるようになるの?
2021/04/11(日) 13:48:16.77ID:qqdQ+6FS
さっさとやり方かけばいいのに画像まで貼ってて草
2021/04/11(日) 15:32:26.08ID:wbsGo5af
ナイス Photoshop!
2021/04/11(日) 15:45:06.82ID:GtX+iihB
君の画像編集力が試される!
2021/04/11(日) 16:12:23.56ID:E2KqLW85
動画アップしないと信用出来ないな
2021/04/11(日) 17:02:24.69ID:PT8LUmZq
>>507-は510「教えてくださいお願いします」って素直に言うことが出来ないツンデレちゃんだぞ
じゃなきゃただのバカだぞ。教えを乞う立場の人間がこんな事を書くはずも無いしな!
じゃなきゃただのバカだぞ。教えを乞う立場の人間がこんな事を書くはずも無いしな!
2021/04/11(日) 17:03:03.38ID:PT8LUmZq
安価ミスってたぞ
俺もただのバカだぞ
バカ同士、仲良くしような!
俺もただのバカだぞ
バカ同士、仲良くしような!
2021/04/11(日) 17:20:21.79ID:BZsfJM3V
マルチウインド出来る
プロダクティビティモード最高だな
Android分割対応してないゲームも
ウインドウ化して
多重起動できるし
マシT1195神だわ
プロダクティビティモード最高だな
Android分割対応してないゲームも
ウインドウ化して
多重起動できるし
マシT1195神だわ
2021/04/11(日) 17:23:14.91ID:BZsfJM3V
キーボードで
ニコ生コメ入力出来ないんだけど
出来てる人いますか?
アプリ側でキーボード対応してないと出来ないのかな
ニコ生コメ入力出来ないんだけど
出来てる人いますか?
アプリ側でキーボード対応してないと出来ないのかな
2021/04/11(日) 17:32:40.73ID:p5AzpSvC
lenovoなら中国版でも銀行取引しても安全かな?
2021/04/11(日) 17:43:46.33ID:7oP0VeFu
どうせGMSのためにグローバルROMを焼くだろうし危険はないのでは
2021/04/11(日) 20:20:51.56ID:m6jGRxiX
>>515
どの中華メーカーでも個人の銀行口座情報ぶっこぬいたら大ニュースになってるw
どの中華メーカーでも個人の銀行口座情報ぶっこぬいたら大ニュースになってるw
2021/04/11(日) 20:42:17.81ID:Xu/MBL1j
2021/04/11(日) 21:02:27.94ID:0oG6zA6f
ラインが中国サーバに情報処理おいてたってのも大ニュースになったしな
ニュースになったときはもう手遅れ
ニュースになったときはもう手遅れ
2021/04/11(日) 21:09:52.66ID:uybz3Ot/
521名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/11(日) 21:39:57.83ID:NynsJWLI サーバーが海外に置かれるのと
実際に流出した銀行口座情報で不正に預金が引き出されて具体的な被害が出るのとじゃ
質的に全然違う話だと思うが
あと中韓はダメでGAFAにいつどこのラーメン屋に行ったとかの詳細な行動を把握されるのは平気ってのもよくわからない
実際に流出した銀行口座情報で不正に預金が引き出されて具体的な被害が出るのとじゃ
質的に全然違う話だと思うが
あと中韓はダメでGAFAにいつどこのラーメン屋に行ったとかの詳細な行動を把握されるのは平気ってのもよくわからない
522名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/11(日) 21:55:55.06ID:IyB7XmuX NEC のデジタルペン(AD022C)はレノボのどのペンに相当(同じ)なの?
2021/04/11(日) 22:41:06.18ID:jQu+8FiU
2021/04/11(日) 22:52:14.66ID:WcTEINqL
>>521
平気ってよりインフルエンザに比べたら風邪のほうがマシみたいなもんよ
平気ってよりインフルエンザに比べたら風邪のほうがマシみたいなもんよ
2021/04/12(月) 00:14:48.15ID:Nh69HnLV
>>521
平気じゃないよー
平気じゃないよー
2021/04/12(月) 07:14:09.88ID:IwUjZdQj
ロリ画像をgmailに保存したままアメリカ旅行行ったらFBIに逮捕された2ch民いた
527名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/12(月) 07:38:51.39ID:50yj0BiQ Lenovo未発表タブレット3製品がGeekbenchに登場、1つはSoftBankから販売予定
https://reameizu.com/three-lenovo-tablets-appear-on-geekbench-one-will-be-sold-in-the-japanese-market/
https://reameizu.com/three-lenovo-tablets-appear-on-geekbench-one-will-be-sold-in-the-japanese-market/
2021/04/12(月) 07:53:44.41ID:ZrOtn+hu
ソフバン向けはわざわざスペック落とすのか
2021/04/12(月) 08:16:32.28ID:UfNaz4gz
キャリア商材は今までも投げ売り用だったろ
コスト下げるのは仕方ない、後続が出るだけでも有り難いわ
コスト下げるのは仕方ない、後続が出るだけでも有り難いわ
530名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/12(月) 11:53:54.28ID:8fF3p/AV2021/04/12(月) 12:20:57.86ID:zsyGdzf0
2021/04/12(月) 12:47:01.59ID:vfCAHImW
なんかこのスレの奴らってやたらとエラそうだな
リアルでは陰キャなんだろうけど
リアルでは陰キャなんだろうけど
2021/04/12(月) 13:13:51.64ID:zsyGdzf0
陰キャ陽キャって学生さんか
2021/04/12(月) 13:36:46.89ID:2ePfHg9Y
リアルに自信がある人間は
相手もそうなんだろうと考えるものだよ
つまりは、判るよな
相手もそうなんだろうと考えるものだよ
つまりは、判るよな
535名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/12(月) 13:36:46.96ID:8fF3p/AV2021/04/12(月) 13:51:12.76ID:eMeAf/cp
Snapdragon 662ってRedmi 9Tと同じなのな
そりゃもっさりとか言われるわけやな
そりゃもっさりとか言われるわけやな
2021/04/12(月) 14:25:58.00ID:zsyGdzf0
他はそうでもないのに、
なぜかTwitterだけはアプリもウェブも遅いのな
なぜかTwitterだけはアプリもウェブも遅いのな
2021/04/12(月) 16:26:55.47ID:EG56aCxx
根暗,根明
2021/04/12(月) 16:54:09.90ID:AGQmaA3m
iPadじゃなく泥使ってる時点で同じ穴の狢ってやつよ
2021/04/12(月) 17:57:55.30ID:IGEx66Kl
>>521
中国だと政府からの情報提供の命令は拒否できないし無条件で渡さないといけない法律があるから、いま現在その命令がなくても中国に情報があり続ける限りリスクがあるってことになるからね
他の国でもそれに近い法律はあったりするが、犯罪捜査が目的だったり裁判所での判断が必要だったりで、完全に無条件でってところは表向きにはない
一個人でその手の情報取られて問題起きることは少ないが、中国絡みじゃないが情報持ち出されて貯金の移動させられたドコモ口座の事件とかもあったしな
中国だと政府からの情報提供の命令は拒否できないし無条件で渡さないといけない法律があるから、いま現在その命令がなくても中国に情報があり続ける限りリスクがあるってことになるからね
他の国でもそれに近い法律はあったりするが、犯罪捜査が目的だったり裁判所での判断が必要だったりで、完全に無条件でってところは表向きにはない
一個人でその手の情報取られて問題起きることは少ないが、中国絡みじゃないが情報持ち出されて貯金の移動させられたドコモ口座の事件とかもあったしな
541名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/12(月) 19:36:49.76ID:ooxuqt9G 特に新しい情報は無いな
LenovoがHelio G90Tを搭載したタブレットを開発中、RAM 8GBと4GBの2モデル展開か
https://reameizu.com/lenovo-is-developing-a-tablet-with-helio-g90t/
LenovoがLenovo Tab M8(3rd)とLenovo Tab M7(3rd)を開発中
https://reameizu.com/lenovo-is-developing-lenovo-tab-m8-3rd-and-lenovo-tab-m7-3rd/
LenovoがHelio G90Tを搭載したタブレットを開発中、RAM 8GBと4GBの2モデル展開か
https://reameizu.com/lenovo-is-developing-a-tablet-with-helio-g90t/
LenovoがLenovo Tab M8(3rd)とLenovo Tab M7(3rd)を開発中
https://reameizu.com/lenovo-is-developing-lenovo-tab-m8-3rd-and-lenovo-tab-m7-3rd/
2021/04/12(月) 21:52:57.00ID:gDNdS+zf
>>540
お隣の国では一介の地方首長が裁判所の命令も無く通話記録手に入れてたけどな。
お隣の国では一介の地方首長が裁判所の命令も無く通話記録手に入れてたけどな。
2021/04/12(月) 23:29:25.18ID:TRIBoIFz
PD充電器で一時間あたり何%くらい充電される?
2021/04/12(月) 23:39:05.78ID:XaYUxmDP
P11 Proが2.4GHzしかつながらないんだけどなんかやんなきゃいけないことあったっけ
2021/04/13(火) 07:05:27.44ID:qa40EnpJ
やっぱりLENOVOがナンバーワン!
2021/04/13(火) 08:13:50.63ID:aWn5R2/Y
547名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/13(火) 18:29:11.72ID:CM/VJXZN2021/04/13(火) 22:20:53.86ID:DB3Uv8Uq
P11 proですけど5GHzで接続出来てますけどw
2021/04/14(水) 13:54:01.90ID:bGIbWVZy
ルーターの設定で使用チャネルw53に指定したら5Ghz表示されたわ
2021/04/14(水) 18:20:13.34ID:GIbi4V/S
結局レノヴォがいいの?NECは地雷?
2021/04/14(水) 21:00:24.73ID:bGIbWVZy
なんかめっちゃ画面が青く感じる
他の液タブに慣れてるせいかもしれんけど
他の液タブに慣れてるせいかもしれんけど
2021/04/14(水) 21:01:34.51ID:UPpRkuZJ
2021/04/14(水) 22:37:00.88ID:PEJ/HWF0
2021/04/14(水) 22:44:55.25ID:ZZ1rk4lG
クソの役にも立たない国内サポートと技適もあるぞ
2021/04/15(木) 01:24:29.33ID:CfPl6u1t
>>490
T1195の純正boot.imgどこにありますか。root化したいです。
T1195の純正boot.imgどこにありますか。root化したいです。
2021/04/15(木) 07:38:24.90ID:ucvHtfJV
1175が公式楽天市場で31000くらいか
納期4週間!?
納期4週間!?
2021/04/15(木) 09:41:38.31ID:FgxoqIvl
小心proだけどこれ赤が強すぎない?
2021/04/15(木) 12:01:21.10ID:NPgpLKzG
俺は1195満足して使ってるけど
バッテリー消費早いのだけが難点だな
毎日1〜2時間程度使って1週間は持たない感じ
バッテリー消費早いのだけが難点だな
毎日1〜2時間程度使って1週間は持たない感じ
2021/04/15(木) 13:40:47.55ID:gyTMPfd4
いやバッテリーはもつほうだろ
これで不満言ってたらiPadなんて使えん
これで不満言ってたらiPadなんて使えん
2021/04/15(木) 16:08:06.30ID:SFLOtjos
小新無印でMPPペン使える?試した人いたら教えてください
俺のは小新パッドにグロROM入れたやつだから参考にならんと思うけど、スリープ時のバッテリー消費が大きいと思う
俺のは小新パッドにグロROM入れたやつだから参考にならんと思うけど、スリープ時のバッテリー消費が大きいと思う
2021/04/15(木) 17:21:52.20ID:L3puuB7n
ASUSがよくその手のアプリ省電力マネージャー的なアプリが暴走してたけど、そういうアプリある?
2021/04/15(木) 19:59:44.21ID:/hm9sjmO
2021/04/15(木) 20:58:16.43ID:ncaAWM/1
変換アダプタで有線のヘッドホンって使えますか?
2021/04/15(木) 21:12:27.14ID:gyTMPfd4
2021/04/15(木) 21:19:54.53ID:ncaAWM/1
>>564
ありがとう
ありがとう
2021/04/15(木) 22:23:11.65ID:aUHGcaEz
アプデ来た!
ところでこれってPlayストア認証ってされてる?俺のされてないけど。
これのせいでNetflixアプリ使えないのかな?
ところでこれってPlayストア認証ってされてる?俺のされてないけど。
これのせいでNetflixアプリ使えないのかな?
2021/04/15(木) 22:44:26.00ID:7f2B+LjF
2021/04/16(金) 00:37:58.39ID:Kve4OBPA
xiaoxin pad proをポチった
有線のlenovoトラックキーボードも届いたし、
micro-usb→usb-cケーブルでandroidタブの物理キーボードとして使えることも確認した
これで、外出時に喫茶店で勉強する時のgoogleドキュメントやスプレッドシート、evernoteの資料づくり程度ならpcは不要になるなw
8インチタブとごく薄bluetoothキーボードでも作業出来たけど、ちと窮屈だったし、bluetoothもブチブチ切れてストレスたまった
有線のlenovoトラックキーボードも届いたし、
micro-usb→usb-cケーブルでandroidタブの物理キーボードとして使えることも確認した
これで、外出時に喫茶店で勉強する時のgoogleドキュメントやスプレッドシート、evernoteの資料づくり程度ならpcは不要になるなw
8インチタブとごく薄bluetoothキーボードでも作業出来たけど、ちと窮屈だったし、bluetoothもブチブチ切れてストレスたまった
2021/04/16(金) 01:13:24.69ID:19KabNf8
>>566
来てないけど。俺のが小新Pad proだからかな?
来てないけど。俺のが小新Pad proだからかな?
2021/04/16(金) 04:44:17.61ID:QnwuuMPm
2021/04/16(金) 06:59:29.33ID:xap7zqTK
>>570
本当に顔認証少しだけ速くなってた(笑)
本当に顔認証少しだけ速くなってた(笑)
2021/04/16(金) 07:10:40.74ID:19KabNf8
うちの小新はアプデ来てないな。その内降ってくる系なのかなあ?
2021/04/16(金) 09:19:44.27ID:ajFu50f6
アプデ来た人は自分でロム焼き直した人とか?
Aliのグロ版でそのままだけど来るんかな
Aliのグロ版でそのままだけど来るんかな
2021/04/16(金) 09:58:38.57ID:dN3bDHM7
>>573
Aliのグロ版だけど来た。システム更新の所で更新した?
Aliのグロ版だけど来た。システム更新の所で更新した?
2021/04/16(金) 10:34:47.20ID:MRVpp0Ql
小新Pad ProにLenovoグロROMだけどシステム更新しても来ない
Magisk入れてroot取っているせいかな
Magisk入れてroot取っているせいかな
2021/04/16(金) 10:47:14.01ID:4RbLULI8
Pro欲しいけどAliでも安くない
2021/04/16(金) 11:14:49.81ID:9ZuGVHKC
値下がり待つのを諦めて
先週banggoodでproを44000円で買った
先週banggoodでproを44000円で買った
2021/04/16(金) 12:23:24.26ID:vyzLvO15
2.7万でHipad plusポチッたが失敗だったかな
2021/04/16(金) 13:44:36.85ID:l9osWnN1
どうしても4:3が欲しいなら仕方ないな
ほぼ同じ値段のXiaoXin無印4+64GB買ったほうが幸せな気もするがw
それにしてもHiPad Plusはあのポゴピンに合うアクセサリー販売しないのかね
ほぼ同じ値段のXiaoXin無印4+64GB買ったほうが幸せな気もするがw
それにしてもHiPad Plusはあのポゴピンに合うアクセサリー販売しないのかね
2021/04/16(金) 13:47:35.44ID:7QsFW+yW
電子書籍専用ならHiPad Plusの方がよさそうだが
2021/04/16(金) 14:00:38.50ID:Kve4OBPA
hipadplusはantutuスコアが xperia x performance以下みたいだけど大丈夫なの?
まぁ、電子書籍とか動画を見るのがメインならいいのか
重たいサイトがちょっと苛つくくらいかな
まぁ、電子書籍とか動画を見るのがメインならいいのか
重たいサイトがちょっと苛つくくらいかな
2021/04/16(金) 14:32:46.95ID:lkWHwHp4
楽譜見るの
2021/04/16(金) 15:12:18.21ID:cGulnltC
【Hothotレビュー】PCみたいにマルチウィンドウ化できるAndroidタブレット「NEC T1195/BAS」を使ってみた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1318731.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1318731.html
2021/04/16(金) 18:06:38.10ID:L3rpHamk
2021/04/16(金) 18:17:46.29ID:cu4JWYgx
2021/04/16(金) 18:46:23.44ID:l9osWnN1
Mipad 4 Plusはバッテリー8600mAhだっけか
以前使ってたけど確かにバッテリー持ちが良かった
それに比べるとP11 Proは使用時よりむしろスリープ状態のバッテリーの減りが早い気がする(ちゃんと計測したわけじゃないが)
以前使ってたけど確かにバッテリー持ちが良かった
それに比べるとP11 Proは使用時よりむしろスリープ状態のバッテリーの減りが早い気がする(ちゃんと計測したわけじゃないが)
2021/04/16(金) 19:17:50.84ID:NoIx7I7q
>>584
教えてくれてありがとうございます。6番目の・の内容がそうだったのですね。TWRPはあるので、これでやってみます。
教えてくれてありがとうございます。6番目の・の内容がそうだったのですね。TWRPはあるので、これでやってみます。
2021/04/16(金) 19:28:13.01ID:kiS5qPQr
>>586
まさにそんな感じ
翌日使おうとしてあら随分減ってんな〜って思うから
シャオミより画面デカイのに軽いから搭載バッテリー容量少ないのかな?
自宅利用メインだから良いんだけどね
画質もキレイだし
まさにそんな感じ
翌日使おうとしてあら随分減ってんな〜って思うから
シャオミより画面デカイのに軽いから搭載バッテリー容量少ないのかな?
自宅利用メインだから良いんだけどね
画質もキレイだし
589名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/17(土) 00:01:16.28ID:NLenK5e7 t1195買ったけどLDAC対応してないんだね。
あとELパネルで文字や横線で輪郭がギザギザしているのが目立つ。
あとELパネルで文字や横線で輪郭がギザギザしているのが目立つ。
2021/04/17(土) 00:11:30.79ID:q0f9d4ka
ゃべbanggoodでproを44022円でポチッ
Paypalだから保険はかけなかったけど
取り敢えずちゃんと届く事を祈りマスク
Paypalだから保険はかけなかったけど
取り敢えずちゃんと届く事を祈りマスク
2021/04/17(土) 01:28:20.72ID:VBVtSVXO
米lenovoなら、キーボードとペンがついて499ドルなんやね
キーボードとペンがなければ399ドル
https://www.lenovo.com/us/en/tablets/android-tablets/lenovo-tab-series/Lenovo-TB-J706/p/ZZITZTATB0J
日本はいつも割高で買わされてるなぁ
キーボードとペンがなければ399ドル
https://www.lenovo.com/us/en/tablets/android-tablets/lenovo-tab-series/Lenovo-TB-J706/p/ZZITZTATB0J
日本はいつも割高で買わされてるなぁ
2021/04/17(土) 01:55:00.20ID:sICwgd0t
>>591
これセールで安いんじゃないの?
これセールで安いんじゃないの?
2021/04/17(土) 03:58:04.63ID:CvUJu5zR
小新Pro アップデート来ないな…。何でやろ?
2021/04/17(土) 06:10:59.99ID:irtWKbW5
>>591
メモリ4G
メモリ4G
2021/04/17(土) 06:11:38.33ID:irtWKbW5
>>593
うちも来てない
うちも来てない
2021/04/17(土) 06:34:53.36ID:jVi4x8I8
ステータスバーに通知全部表示するようにってできないのかな
左右ともに途中から・で省略されてるんだけど
左右ともに途中から・で省略されてるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★4 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【晋事実】山上の叔母も統一信者だった [947332727]
- 精神する時の🏡
