>>730
元林檎信者で最近コスパに惹かれてGalaxy Tab s7を買ったけど、
GalaxyTabの優れる部分は

・非公式AppやPlayStore意外のストアからもアプリをインストールできる
 iOSみたいに今使ってるアプリがAppleの機嫌次第で消される心配が無い
・ペンの充電が不要
 Apple pencilは充電必須で、本体に接触させないと充電できないみたい
 なのが地味にウザい
・ペンがボタン付き
 ボタン押すと消しゴムになるとかペンの種類変えられるとかスゲー便利
・ペンとペン先の種類がサードパーティも含めて豊富
 好みの形状、書き味のペン先が手に入る
・ペン関連の機能が便利
 画面の部分スクショは当たり前、OCRや翻訳すらできる
・Samsung Noteが意外と便利
 脳内の考えをまとめるみたいなビジネス系ノートアプリとしてはよくできてる
・マウスとキーボードで操作するならDEXは便利
 DEX使うとChromebookっぽくなる
 出先で急に作業する羽目になっても、GalaxyTabだけでなんとなったことも
 くらいPCライクに使える
・マウス操作がやりやすい気がする
 カーソルの形状やカーソルの移動感が気持ち悪くてiPadでマウスを使う気に
 なれない
・サードパーティの日本語キーボードが使える
 iPadみたいにMagic keyboardは英語配列縛りとか無い
・Game向けチューニング機能も豊富
 通知のブロックとか発熱とかパフォーマンスとか電池の持ちとか自分の好みに
 合わせて色々弄れる

・機能とは関係ないけどコスパが圧倒的(個人的にはコレが決め手)
 iPad Pro相当でペン付き$500〜みたいなものを見せられると、iPad Proとか
 買う気が起きない

みたいな感じかな