Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM1a-bKq4 [153.141.254.30])
垢版 |
2021/02/28(日) 15:34:36.19ID:HEQ+2zk4M
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/  

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611583373/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/03/02(火) 06:35:23.33ID:xTBbp9Sa0
NavStar入れて下のメニューバーにスクショボタンを追加する
2021/03/02(火) 06:43:20.97ID:/aPQQ+Wx0
>>38
言ってないけど
妄想で適当な発言を曲解しまくって
言った事にして
それに妄想レンダと妄想スペックくっつけて
デマリーク垂れ流してるいつものやつだよ
いい加減学習しよう
2021/03/02(火) 08:13:27.83ID:GUlne21iM
デバイス買えなく使ってもいないのに
写真見ただけでこうであるとか知ったか断言してる自称デバイス評論家の緑アイコンみたいな奴なのね
2021/03/02(火) 09:30:25.47ID:nceX3/q30
>>48>>49
神よ感謝します
ラーメン
2021/03/02(火) 13:43:46.53ID:nd5n9z+Nd
S7青256安いな。在庫なしが不安だが
54名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-kcgI [133.106.52.16])
垢版 |
2021/03/02(火) 19:46:17.75ID:zdiPk+7mM
>>53
自分もそれで迷ってる
2021/03/02(火) 20:31:33.01ID:tv+OZxDGa
米アマで7+がセールしてんの迷うな。
米国内で到着3/16-17表示だから届くの遅そう。
2021/03/02(火) 21:20:08.86ID:jRyZGL+s0
ダメ押しの50ドルクーポン来たら即ポチだわ
2021/03/02(火) 23:33:58.85ID:Dw119Vjz0
>>49
知らなかった

なんかすごく良さげだ!
やっとこさAPKダウンロードしたけど英語全然わからん…
これ入れとくと捗るよってやつおしえてほしいなー
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-GPFy [124.213.99.58])
垢版 |
2021/03/03(水) 00:13:53.83ID:Z3DkDaJ+0
紺さらにクーポンもあるん?
2021/03/03(水) 09:10:02.51ID:FEilj6NZ0
>>57
NiceLockで調べて見るといいかも

本当はGoodLockっていうGalaxyの便利アプリのインストーラーがあるのだけど、
日本では使えないから各APKを個別に落とす必要がある
それの補助がNiceLock
2021/03/03(水) 16:18:50.70ID:zBSnFDkgp
ホントだ、s7のnavy 256gが安いな。
買ってしまいそうだが、納期が遅い。
2021/03/03(水) 17:09:32.13ID:QHftXhKc0
文字入力で
ATOK → Samsungキーボードは、簡単に切り替え出来る。

反対の、Samsung(Galaxy)キーボード → ATOK は、可能だがタップ(工数)が多くて少し不便。⚙設定からなので
もっと簡単な方法は無いですかね?

ATOK 限定では無いですが、Samsungキーボードからの変更を便利にしたくて
2021/03/03(水) 17:33:36.70ID:xaZ2GYca0
>>61
その設定画面をダイレクトに開くショートカット作るとか
2021/03/03(水) 17:35:08.96ID:N640VhrE0
右下のボタンでよくね?
https://i.imgur.com/PiTfxxy.jpg
2021/03/03(水) 17:37:06.70ID:N640VhrE0
スクリーンショットはgalaxy sだけどtabでも同じボタンから切り替えできたよ
2021/03/03(水) 21:01:49.20ID:2TsF3fbe0
ほんとだ256GBのnavyめっちゃ安い、というか今までのblackの最安値とほぼ一緒か
ただArrives: April 8 - May 5 Usually ships within 1 to 2 months.ってめちゃくちゃな納期設定されてるな
2021/03/03(水) 21:19:37.70ID:+qpBgmBh0
まだ現物がサムスンから入ってないんやろね
2021/03/03(水) 21:26:13.51ID:yZ6hZODjr
最安値は529です
2021/03/03(水) 22:04:25.94ID:ntbyJuLk0
>>63
ありがとうございます。

ナビゲーションバーを、スワイプジェスチャーに変えてるので…。

排他利用で、どちらか「のみ」で運用か…
ワンハンドを使っても無理そうな感じ

Sペンの入力が快適なのに気づいてい使いたくて。One UI 3.0 以降は便利ですね
note 20 でも。
2021/03/03(水) 22:13:17.97ID:ntbyJuLk0
>>62
ありがとうございます。
ダイレクトにショートカット?
どうやって作るのでしょうか?

nova のアクティビティから行けますかね?
教えて君で、すんません
2021/03/03(水) 22:16:30.86ID:ntbyJuLk0
>>62
行けました!作ったのをエッジパネルへ置けるか試してみます。
2021/03/03(水) 22:24:26.72ID:ntbyJuLk0
>>70
ワンハンドやエッジパネルへ登録できない。
詰んじゃった。

ホーム画面には、ショートカットを作れたけど
その先に進めない…。
2021/03/03(水) 22:33:35.35ID:ntbyJuLk0
>>71
自己解決。設定を探してたら発見!
お騒がせしました。(゚゚)(。。)ペコッ
2021/03/03(水) 22:44:27.83ID:CugfUuFh0
>>59
親切にありがとう

なんとなくアイコンで直感的に良さげなやついくつかインストールしてみます!

Galaxy tabに限った話じゃないんだろうけどインスタグラムって横画面でいい感じに使うのは無理なんでしょうか
2021/03/03(水) 23:38:19.01ID:gGR5C/Vya
迷った挙げ句、米amazonで7+(256GB/navy)ポチッたった。
送料デポジット込で¥95,125。
priority shipping発送で一応3/12着予定となってる。
2021/03/03(水) 23:44:23.53ID:ZUU4SvrZ0
tab系って毎年いつくらいに新機種発表してるんだっけ?
s7買いたいけどs8待つか悩む
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16cf-6rrS [119.228.2.83])
垢版 |
2021/03/04(木) 00:36:58.82ID:3tlluQf50
8月ぐらいじゃなかったかな
2021/03/04(木) 00:43:52.54ID:s0iDZbJ1a
リセールバリュー高いしとりあえずs7買っていいと思うけどね
2021/03/04(木) 04:22:38.20ID:AwiEPcg/M
>>74
え、日本のアマゾンのと差額ないじゃん
2021/03/04(木) 05:07:53.94ID:zzGH2oK90
デポジットだし丸々出費ってわけでもなくね
2021/03/04(木) 06:40:10.82ID:a7mZudXRa
>>78
navyが欲しくて。
平行輸入品よりは4000円位安くつく想定なんでまぁ良しとした。

価格的に7無印navyが2ヶ月待ちじゃなければ間違いなくそっち買ったんだが。
2021/03/04(木) 07:00:46.12ID:mT4SmqEQd
GalaxyS20やS21は120Hz駆動はフルHD+時のみでWQHD+では使えないのに、TabS7はWQXGAで120Hzいけるのいいよね
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-GPFy [124.213.99.58])
垢版 |
2021/03/04(木) 08:55:57.63ID:20wd5KoI0
待たされる点を除いては最安だよね
2021/03/04(木) 15:14:55.50ID:0XI/FWBS0
アプデ降ってきた
ペン近づけただけで色変わるやつバグだったんだな
2021/03/04(木) 15:43:44.61ID:widjcgBM0
今ダウンロードしてるわ
ペンの手書きモードってiPadにあるみたいなやつかな?
2021/03/04(木) 17:05:59.21ID:zf6cmGeW0
米尼で買ったらアカウント凍結されたんだけど日本と同じように買ったらダメなの?
galaxy tab s7って日本にも発送できるはずだと思うんだけど詳しい人いたら教えて下さいお願いしますまじs7欲しい
2021/03/04(木) 17:41:12.55ID:boeSnlXFM
登録情報に不備がある
クレジット情報と不一致
2021/03/04(木) 18:07:01.05ID:PxZe0W/ir
そういうパターンなのか
先月S7昨日note20のケース頼んだけど問題無いわ、米尼こんだけ簡単だと普段使いしそうや
2021/03/04(木) 18:30:52.57ID:zf6cmGeW0
>>86
あざます、凍結解けたら確認してみます
2021/03/04(木) 20:15:31.91ID:widjcgBM0
手書き入力しやすくなってるの良いねー
2021/03/04(木) 21:01:45.90ID:3erXfBug0
泥11にしたらやばいって聞いてるけど、あげたほうがいいんか
2021/03/04(木) 22:38:14.17ID:lDKPD7Er0
S7 Liteの噂出てた

Samsung Galaxy Tab S7 Lite Colors Revealed: 4 Hues Incoming
https://tablet-news.com/samsung-galaxy-tab-s7-lite-colors-revealed-4-hues-incoming/
2021/03/04(木) 22:39:24.01ID:lDKPD7Er0
こっちもだ

Samsung Galaxy Tab S7 Lite Leaks in GeekBench, With Snapdragon 750G Processor
https://tablet-news.com/samsung-galaxy-tab-s7-lite-leaks-in-geekbench-with-snapdragon-750g-processor/
2021/03/04(木) 23:17:03.20ID:qGPBHfCW0
>>88
連絡した方が早い
2021/03/05(金) 00:26:29.04ID:OgPgctrV0
じわじわドル高円安になってきつつあるな
米尼から買おうと思ったら今109円/ドルか
2021/03/05(金) 00:55:56.26ID:CWZ6YdV70
言われて確認したらここ数日上がっててびっくりしたが、まだ107円後半だよ
2021/03/05(金) 01:03:57.83ID:f8DFwDlZ0
ゲーム目的で使ってる人で、動画見ながらやると重くなることある?
2021/03/05(金) 03:19:10.27ID:K2V/jsEY0
ゲームによる
2021/03/05(金) 04:54:01.36ID:dVT8j9hAd
動画による
2021/03/05(金) 07:32:18.83ID:lnMwtVVV0
なることもあればならないこともある
2021/03/05(金) 08:24:43.26ID:cc1CWwhRM
ウマDexで起動できないな…
101名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-rP+o [49.98.88.30])
垢版 |
2021/03/05(金) 08:38:39.27ID:zMYInsJgd
すみません。実際に米尼で購入された方がおられましたら、教えて頂きたいです。
s7+の購入でImport Fees Depositを100ドル支払った場合、いかほど返金されるのでしょうか?
2021/03/05(金) 08:52:26.96ID:Squ2W3RA0
自分のときはケースやガラスフィルム込みで$83支払って$35返ってきた
2021/03/05(金) 08:58:22.57ID:CP4PDximd
S7+&キーボードカバーバンドル、914.99ドルから910.41ドルに下がってるな
2021/03/05(金) 09:08:48.83ID:lnMwtVVV0
知らんけどそうだというならそうなんだろう
2021/03/05(金) 10:00:49.70ID:Hhk3NjPA0
トラベルアダプター死んどるやん
いつ再入荷されるんだろうか
2021/03/05(金) 10:25:09.09ID:LNIfpcv70
SD750Gなら充分だわ
Lite待つか
2021/03/05(金) 10:36:44.24ID:OgPgctrV0
>>95
そうなんだけど米尼から買おうと思うと
Applicable Exchange Rate 1 USD = 109.0150600043 JPYって表示されるね
尼側どういう参照してるのか知らんけど

ただこの情勢だと少しずつ円安方向になりそうだなー
一時期104円とかだったけど
2021/03/05(金) 10:48:11.61ID:Squ2W3RA0
手数料入ってる
109名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-rP+o [49.98.88.30])
垢版 |
2021/03/05(金) 10:49:11.24ID:zMYInsJgd
>>102
返答頂き、ありがとうございました。
2021/03/05(金) 13:29:12.11ID:qKEPTM9cd
俺も決済レート109だったな
とはいえ届くまでだいぶあるし
でかい変動したらキャンセルしてまた注文するわ
2021/03/05(金) 14:02:38.98ID:Pt5vePvi0
>>110
米尼は日本みたいに出荷日決済じゃないんだ
2021/03/05(金) 14:21:22.81ID:W8LcraPBM
俺がキーボード半額で購入したときは手数料込み105円くらいだったからな
それと比べるとかなり割高になっちゃうな
2021/03/05(金) 18:24:09.17ID:PmDMpd2l0
2/16決済で楽天カード(JCB)の変換レート107.552だった。
因みに楽天カードの手数料はVISA/MASTERが1.63%でJCBが1.6%
三井住友VISAカードはVISA/MASTERが2.2%だそうです。
2021/03/05(金) 18:26:25.85ID:AjbCn98Qd
>>113
米尼って円決済だよな?
円で決済しても取られるのか?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-cDew [36.11.224.179])
垢版 |
2021/03/05(金) 18:26:39.98ID:dzhJFg7/M
米尼も3月にセールやるのかな?
2021/03/05(金) 18:35:45.49ID:CP4PDximd
>>114
ドル決済して、カード会社の方で日本円に変換したんでしょ
2021/03/05(金) 18:48:15.71ID:SDvEzrZm0
>>116
なんでそんなわざわざお金余分にかかるようなことを…
2021/03/05(金) 18:48:51.46ID:FEXN/U4g0
plusのmoko今日届いたけどペンのとこ蓋付きじゃなかった
レビュー画像が蓋付きだったから蓋つくのかと思ってたわ
plusの蓋付きケースって純正キーボードしかない?
2021/03/05(金) 18:54:45.12ID:ti1pgphOM
本家のも根本に収納箇所があるだけじゃない?

本体並みに重いし、壊れやすいと不評の中華製のやつが同じように収納できる
2021/03/05(金) 19:00:44.49ID:fkFiA4bP0
mokoの新型のは背面が一体型になってるから気を付けろ
2021/03/05(金) 19:11:39.75ID:NoB9/EWI0
>>118
>>120
無印は旧型新型が選べて+は新型のみでペン剥き出ししかないみたいだよね。
何で変えたんだろ。それで買うのやめたよ。
2021/03/05(金) 19:12:53.38ID:Squ2W3RA0
>>118
今持ってるのはs6と同じ仕様で蓋付きだけど、注文履歴から商品たどったら蓋なしのやつになってる
仕様変えちゃったのかな
前のもう一個買っておけば良かった
2021/03/05(金) 19:16:59.71ID:fkFiA4bP0
mazon.com/gp/product/B08NDLCL19/
米アマにはまだ旧型あったぞ
色が金と青しかないが
2021/03/05(金) 20:15:40.33ID:cqchqkO7M
>>117
米尼で日本円決済できるのvisaとマスターも?じゃなかったかな
あと昔は尼レートは結構高めだった、今は知らない
手数料を加味してもドル決済と円決済(尼レート)は変わらないかドル決済のが多少安かった
2021/03/05(金) 21:05:33.96ID:naENW/d10
今はRevolutにクレカチャージしてドル決済が安い
2021/03/05(金) 21:35:30.78ID:k8K3lr000
すいません
質問なんですが、s10でどのアプリを開いても音量画面が消えなくなったらしいのですが、消す方法教えてください

強制終了しても消えません。
手元に無いので細かいことがわかりません。
http://imgur.com/a/tFT6ZH5
2021/03/05(金) 21:36:04.98ID:k8K3lr000
>>126
板間違えました
2021/03/06(土) 06:06:17.37ID:63JC2xgX0
Galaxy tab s7が素晴らしかったので、スマホもGalaxyにしたくて、でもお金が無いから、2年前のGalaxyNote9をAliで3.8万で買った。
2年前のスマホだけど、なかなかレスポンスも良い。
Galaxy tab s7との連携も最高で、Samusung Flowでタブレット画面でスマホを操作出来るのは素晴らしいね。
あとSamusung Notesを同期させて、何でもメモって言うノートを作っておいて、無限スクロールでウィジェット貼り付けると超便利だ。
仕事にプライベートに活用できる。
やっぱりスマホと連携できるのは素晴らしいと思った。
2021/03/06(土) 08:20:12.17ID:rSw9x2PI0
>>121>>122
新旧あるの知らんかったわ
だからレビューのは蓋付きなのか
どうせ家からあまり持ち出さないから蓋ついてなくてもいいか
2021/03/06(土) 09:12:16.62ID:fMrozyS90
>>128
これ使い方でもs21より安いくらいだよね
2021/03/06(土) 09:22:51.21ID:osamrjjIM
>>128
良情報 週末試してみよう(^^) ありがとう
2021/03/06(土) 10:11:07.34ID:N5lIbNue0
>>128
no
2021/03/06(土) 10:12:40.92ID:N5lIbNue0
>>128
途中送信…
note20待ってる自分にも朗報!今日届く予定だったのにインボイス不備とかやってられねー
2021/03/06(土) 11:02:47.34ID:63JC2xgX0
すまん、ウィジェットは無限スクロールじゃなかった。2ページくらいまでしかスクロールは出来なかった。
Yahooニュースウィジェットくらいスクロールしてくれたら、最高なのだが。
2021/03/06(土) 13:56:35.57ID:rmZJwTVT0
s7買おうと思って見てたけど円安で完全にタイミングのがしたわ
s7lite買う
2021/03/06(土) 14:14:37.92ID:lytAPpdqF
詳しい人多いから、わかる人いたら教えて。
Samsung Freeって日本語化することできんのか?
海外ニュースばっかり。S10+はちゃんと日本のネットニュース出てくるのに。
2021/03/06(土) 16:27:51.18ID:7HuN/y84M
>>128
情弱だからSamsungノートにウィジェット貼り付ける利点がわからない
こるやるとどういうふうに便利になるんですか?
2021/03/06(土) 17:20:14.77ID:KfESBSya0
>>128
俺もS7が良かったからFold2も買ってNote20ultra買ってFold2売ってActive3買ってNote20ultra売って今に至る
2021/03/06(土) 17:28:28.57ID:1nkkOhq70
Androidのリセールは微妙って聞いたけどS6とか新古含めてあんまり値下がりしてないっぽいしギャラタブに関してはリセール結構良かったりする?
2021/03/06(土) 17:59:16.02ID:63JC2xgX0
>>137
言葉足らずでスマン。

Samusung Notesはスマホ、タブレットで同期できるから、適当な名前でノートを作っておいて、それぞれにウィジェットを貼り付けておく。
ノートは無限に書き込め、ウィジェットは2ページ分スクロール出来る。

仕事やプライベートでやることリストなどを書き込んでおけば、いつでもすぐに見れ、思いついたらすぐに書き込めるから、結構、便利に使えてる。
忘れ防止にもなるし、何度も見ることで意識づけなり、やらんといかん!って思う。
それにSamusung Notesは書いた後から、強調や色付、移動や拡大・縮小など色々できる。テキスト化もね。

個人的には、テキスト化よりも手書きの方が味があって好きかな。自分の意志が感じられる。
Galaxy tab s7をベースに自宅で色々と細かく書いておいて、出先でスマホで確認したり、さらに追記したりしてる。
2021/03/06(土) 17:59:27.66ID:FQ2c60g/d
>>139
リセール気にしたらiPad以外買えない
2021/03/06(土) 18:36:26.28ID:0PMcL+Bp0
>>140
綺麗な文章だな、おい
2021/03/06(土) 18:39:58.96ID:1BF6wJvk0
Galaxyユーザーは知性が高いんだ
2021/03/06(土) 19:30:35.86ID:xPCWv6HH0
そう、Samsung Notes ならね
2021/03/06(土) 20:19:09.07ID:i5VNoK7/M
おらはgoogle keep派だわ。pcでもiosでも使えるのが便利
2021/03/06(土) 21:38:21.10ID:T4uxhtTO0
SamsungNotesはPCに出せないのがなー
2021/03/06(土) 21:48:45.69ID:6jUIFba90
皆さんイヤホンジャック変換アダプタって何使ってます?
コスパで考えるとELECOMか純正辺りかと考えてるんですけど
2021/03/06(土) 21:52:03.72ID:1nkkOhq70
>>141
リセール狙いと言うかむしろS6を買いたい側なんだけど値段があんまり下がらないんでS7のセール待つか悩んでる所だったりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面