Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM1a-bKq4 [153.141.254.30])
垢版 |
2021/02/28(日) 15:34:36.19ID:HEQ+2zk4M
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/  

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611583373/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/03/10(水) 22:55:18.55ID:Gmjwmfn4d
>>275
言われた通りiPadブッ叩いたら割れました
2021/03/10(水) 23:05:49.10ID:qSGL+Gk20
tab+純正キーボード+dex+termuxの環境が便利すぎて、他のタブレット使えないわ。
2021/03/10(水) 23:10:01.33ID:2ul20gRBa
>>304
S7の純正カバーってペンしまえないの?
2021/03/10(水) 23:29:40.75ID:bLabXeLs0
>>307
S7のカバー、本体裏のペンの所がくり抜いてあるんよ。サードパーティーのやつも大体そうなってる。S6と違って、ペンの厚みが増したからだと思ってる。
ヒンジの内側に貼り付ける所はあるから、落とすことはないんだけども。
2021/03/10(水) 23:51:52.33ID:bLabXeLs0
と思って探してたら米アマゾンでspigenのいいやつ見つけた
2021/03/11(木) 04:31:22.10ID:9fOjejBh0
Spigen Rugged Armorを米尼で買って数日前から使ってる。
送料一番安いのにしたら届くまで3週間ぐらいかかったけどね。
本体に装着する時、死ぬほど固くて焦ったけど、質感は良いです。
裏面にSペンもしっかり装着できて絶対落ちません。
送料入れて34ドルだったので、値段も安いし満足してます。
2021/03/11(木) 05:31:07.10ID:LPFO4OjrM
>>310
2種類あるみたいなんだけど、それはどっち?
https://i.imgur.com/ADU3uR7.jpg
https://i.imgur.com/KuXlUnZ.jpg
2021/03/11(木) 07:58:09.19ID:2DoBDMTwM
これnavyは他の色より定価安いの?
2021/03/11(木) 08:38:14.68ID:KzJX7A8sd
>>311
いや、ruggedって書いてくれてるやん
盲目か?
2021/03/11(木) 08:42:32.11ID:Vx0w4i4T0
一言多い
2021/03/11(木) 09:04:07.18ID:RTbpV7al0
>>294
Aliで売ってる Strong Magnetic Trifold Stand Case Cover ってのを使ってますが、悪くない出来でした。背面にペン収納可。
2021/03/11(木) 09:13:12.99ID:mIenKz3U0
>>313
モテなさそう
2021/03/11(木) 10:54:08.98ID:9fOjejBh0
>>311
下の画像ですね。因みに難点は2点あります。
SIM/SDカードスロットが塞がれます。出し入れする都度カバーを外す必要があります。
あと、裸の状態なら側面にSペンがマグネットでくっつきますが、カバーつけると付きません。
2021/03/11(木) 12:38:19.69ID:XQaPgLT80
dexモードで×押して消したウィンドウが裏でずっと動いてるやつなんとかできない?
×押したらその場で消えて欲しいんだけど
2021/03/11(木) 12:40:02.80ID:ATXcmdzy0
>>317
これこれ、ちょうど昨日ポチった。早く欲しかったから送料は妥協した

側面に付かないのは残念だけど、写真見るに頑丈そうだからよきかな
2021/03/11(木) 12:42:36.75ID:8zcQxPzpM
>>317
ありがとう
買ってみようかな
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d773-MmTO [124.213.99.58])
垢版 |
2021/03/11(木) 12:48:50.82ID:cBl4FINE0
spigenのケースってなんか好きになれないデザイン多いよなぁ
ゴツゴツしすぎというか
2021/03/11(木) 13:40:18.45ID:BEljtArqa
>>317
スマホでspigenケース愛用してる。
普通のTPUだと使ってる内にフニャってきたり紫外線影響で黄ばんだりするけど、ここのはずっとガッシリしてて劣化感じないし、黒だから変色もしなくて良いよね。

tab用も検討したいんだけど、結構重い?
2021/03/11(木) 13:46:12.96ID:iJYwOL480
spigenのs7+用のガラスフィルムをs7用と間違って買ってしまった、、、
メルカリに2枚セットで出品してるから誰か買ってほしい、、、
送料含めて2000円くらいの赤字。。
2021/03/11(木) 14:02:45.23ID:vvzH2b8f0
ラギッドはフィルム貼れないから注意な
貼れるやつもあるだろうけど
2021/03/11(木) 14:16:30.01ID:iJYwOL480
spigen純正フィルムなら、spigenケースもオーケーでしょ??
2021/03/11(木) 14:18:10.79ID:iJYwOL480
>>322
重さならここに書いてあるよ
https://www.spigen.com/collections/galaxy-tab-s-series
2021/03/11(木) 14:23:48.68ID:LtcKjAKZ0
S7+のタフアーマーのほうだけど、Spigenのガラスフィルムとの組み合わせで問題なかった
2021/03/11(木) 14:24:30.68ID:iJYwOL480
>>324
spigen純正なら対応していると書いてあったよ
https://www.spigen.com/collections/galaxy-tab-s-series/products/galaxy-tab-s7-plus-screen-protector-ez-fit-glas-tr?variant=32498582028335#
Made case compatible with every Spigen case
2021/03/11(木) 16:21:44.72ID:Vx0w4i4T0
>>323
アマゾンならまちがった、でも返品受け付けられたりするけど
2021/03/11(木) 16:26:36.89ID:LtcKjAKZ0
米尼だと返送がめんどくさいんじゃない?

3,900円のやつかな
買っておいてもいいけど、この先2枚も使うだろうか…
2021/03/11(木) 18:06:10.75ID:iJYwOL480
アメリカに返送はちょっと面倒で。。一枚ずつにしたほうがいいかな。
でかくて、送料が一枚1000円くらいかかっちゃうんだよな。
一枚2500円くらいであれば買ってくれる人いるだろうか
2021/03/11(木) 18:44:56.29ID:9fOjejBh0
>>320
結構重いですね。S7にSペン装着状態で788gでした。
wifiモデル本体が498gなので、Rugged ArmorとSペンで290gあります。
2021/03/11(木) 19:16:40.44ID:ATXcmdzy0
純正のS7ブックカバーと違って、S6の純正ブックカバーみたいに画面覆うカバーが何カ所か折れ曲がるのもよいね
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-5+id [126.34.227.21])
垢版 |
2021/03/11(木) 19:22:38.18ID:9mrahbIb0
故障したら修理できないん?
2021/03/11(木) 19:59:16.39ID:8Z9NGG6x0
2021/03/11(木) 22:11:30.76ID:yG9TqKLT0
>>294
あるよ
2021/03/12(金) 08:56:34.63ID:kP2hzQZrM
今はこれでウマ娘やってますw
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-pwTn [126.34.227.21])
垢版 |
2021/03/12(金) 21:43:46.20ID:MAzPar230
なぜipadに勝てないのか
2021/03/12(金) 22:01:21.96ID:3KdijPVY0
>>338
俺の中では勝ってるから問題は無し
2021/03/12(金) 22:22:46.25ID:c0DuBhE2M
俺はipad air4返品したよ
フルスクリーンになって何か変わったと思ったら何も変わってなかった
2021/03/12(金) 22:25:51.48ID:GXR4QX6U0
iPad2と4は買ったがその後はS Pen付のGalaxyTab一択になった
ペンに関しちゃGalaxyの圧勝よ
2021/03/12(金) 22:49:10.63ID:h+KyPE380
tabS6が登場してすぐの頃と比べるとアプリ側の対応は飛躍的に良くなってきてると思う。
で、そこがiPadOSとの決定的な違いになりつつあると思う。
2021/03/12(金) 23:02:48.83ID:ZGm/bT9k0
iPadの複数指ジェスチャーは羨ましい
泥だと導入出来なさそうだし
2021/03/13(土) 00:10:53.41ID:aqbHg74/a
iPadはマルチタスクがね
Galaxyの自由度になれると使えたもんじゃない
2021/03/13(土) 00:15:33.49ID:B23jxZBX0
しかしAndroidも限界あるよね
chrome osで出して欲しいわ
2021/03/13(土) 00:56:11.06ID:V8y2J7kr0
chromeOSだとタブレット的な使用感損なわれるからいやだなぁ
2021/03/13(土) 01:20:55.89ID:TJZsJmaKM
chrome bookって性能の割に高いよね
2021/03/13(土) 01:27:09.87ID:B23jxZBX0
たしかにこれにあれこれ求めるのは酷か
Surface Goの方が色々出来そうだな
2021/03/13(土) 02:38:06.97ID:ID3eJKZC0
>>344
あれなんなんだろうね
せっかく処理能力高いんだから分割機能くらい無制限にしてくれりゃいいのに
2021/03/13(土) 05:04:10.14ID:M0gNHdED0
chromebookじゃLINEも使い物にならないだがや
2021/03/13(土) 06:01:02.17ID:puWmszo90
>>350
そうなの?
2021/03/13(土) 06:31:15.03ID:M0gNHdED0
>>351
通知来ないからな
2021/03/13(土) 07:53:20.96ID:zEu0hjC90
>>349
そのうちiPadOS独自の目新しい新機能!!みたいに追加すると思うけどね。
2021/03/13(土) 09:38:41.80ID:JnOfEDyA0
s6にもアップデート来た
2021/03/13(土) 09:44:47.15ID:sEZy+7TA0
>>353
根本的に今までに無い動作を実装してしまうと、これまでに有り得なかった挙動パターンが一気に増えるし、
なかなか実装することは無いと思うなぁ

最初の方からAndroidみたいに「バグ上等!」の姿勢で、基本機能としてぶっ込んでおかないとなかなか難しいだろう、という感じはする
2021/03/13(土) 10:04:33.95ID:gZ4uI8Izd
どこまで行ってもタブレットはコンテンツを消費することに特化してるデバイスだよなあ
資料の作成とか考えるとPCの代わりにはとてもなれない
2021/03/13(土) 10:19:27.05ID:8w+ajSler
今まさにS7でプレゼン資料作ってるんだが、
確かにPC環境持ち運べるならそれに越したことは無いな

ファイル単体の更新だけならクラウド活用でまだ許容できるが、
特にファイルの取り扱い関連は、どうしてもPCとそれ以外では手間が違うからな


でも、資料作成の軽量なサブ機としては十分役目果たしてるのでヨシ
ノートPCよりも電池持ち気にせず使えるしな
2021/03/13(土) 12:34:01.62ID:2SnCqmq9a
S6の指紋認証エラーでまくりだってのがやっぱり劇的によくなってるな。
数日使ってても悪くならない。
2021/03/13(土) 12:50:01.62ID:qt+PM6UiM
surfaceも候補に入れたんだけど少し前のすぐにぶっ壊れるイメージが残ってるからやめた
2021/03/13(土) 15:32:00.96ID:M0gNHdED0
>>358
アップデートでもあったん?
2021/03/13(土) 15:37:36.45ID:2SnCqmq9a
>>360
台湾版に数日前にAndroid11(OneUI3.1)がきた。他国版も順次来てる
2021/03/13(土) 15:46:26.01ID:M0gNHdED0
>>361
鳴臍
2021/03/13(土) 15:57:28.45ID:cFLtmbc2F
俺のS6にも11が来た。
2021/03/13(土) 16:42:47.34ID:lLnoJwDIM
コストコ7万のgalaxy bookがおかしいくらいコスパよかったよなぁ
転売屋に買い占められたけど
2021/03/13(土) 16:50:25.65ID:xcZX1Ifp0
いや、結構長い間売れ残ってたぞ
2021/03/13(土) 18:29:37.13ID:jJQh0G1R0
S6を11にアプデしたら3ボタンマウスがちゃんと使えるようになった。
かなりうれしい。
367名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-pwTn [126.161.84.141])
垢版 |
2021/03/13(土) 19:22:46.60ID:5hiq4wh/r
S7注文した
よろしく
2021/03/13(土) 19:24:49.70ID:vcj7z+Mz0
S7のギャラリーの編集モードでAI補正で削除するやつが追加されてるけど使い所が分からんな
2021/03/13(土) 21:00:57.82ID:Pxm0W3NfH
S7+を簡単に安く早く買うには
どうするのがいいんですかね?
2021/03/13(土) 21:21:48.46ID:M0gNHdED0
>>369
分割払い
2021/03/13(土) 22:32:19.06ID:ZtQx7YHJ0
英語の壁とほぼ見込めないサポートと手間の代わりに米Amazonとかから安く買うか
最低限のサポートで即買える日本Amazonやイオシスとかから高く買うか
どっちか選べ
2021/03/13(土) 22:33:49.14ID:xLCFlRlA0
俺が三週間前に勝ったときより40ドルも下がった 
こういう人他にもいると思うけど、どう怒りを沈めていますか?
2021/03/13(土) 22:41:43.23ID:xcZX1Ifp0
そのぶん円安になったから...
2021/03/13(土) 23:19:56.00ID:8t0i2ScBM
安く買った人よりも早く使えた
そう考えれば1日数百円の損くらいでしょう
2021/03/13(土) 23:40:11.39ID:9BNZKKy70
そもそももう持ってるのに商品ページ見るのはwhy
2021/03/14(日) 01:46:02.59ID:+WftXpA+d
>>375
何言ってだ
まさか1台で満足してるのか?
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf4-XmNk [183.176.249.109])
垢版 |
2021/03/14(日) 02:01:21.38ID:VhS4G8J40
米AmazonでS7+ブロンズ128GBが749.99ドル
これって買ってもOK?
米国のAmazonは頻繁にセールやってるから本来の相場がよくわからない…
378名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-/4M3 [106.128.103.135])
垢版 |
2021/03/14(日) 02:01:52.75ID:SK7nFDR8a
最安だな
2021/03/14(日) 02:15:19.47ID:6Ta1Hefu0
米アマでs7のnavy 256gを買って届いたが、送られてきたのが128gだった。返品したいが輸送できるのだろか。。。
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf8-JxOY [39.110.33.43])
垢版 |
2021/03/14(日) 02:17:04.59ID:zAa8F5Pa0
ダンボールの中スカスカで化粧箱角潰れとかだったら
ダンボール無しでプチプチを化粧箱に巻きつけて発送してくれたほうがダメージ少ないような気もする
2021/03/14(日) 02:55:45.35ID:RcAy9LizM
>>379
マジですか?
俺も金曜日くらいに配達予定なんだけど…
逆に間違って512GB来ないかな
2021/03/14(日) 06:25:57.86ID:RUgQOPHwd
>>371
ありがとう!
日本Amazonで買うわ。
2021/03/14(日) 08:11:14.13ID:ncfN2Gj9M
梱包はまだアリエクとかの中華通販のほうがまともやで
アメ公はアホや
2021/03/14(日) 09:20:31.49ID:vBfabmUTa
日尼はやめたほうがいいぞ
2021/03/14(日) 09:35:11.05ID:Cd+abN5g0
>>384
なぜ?
2021/03/14(日) 10:07:53.98ID:NqpudJDc0
なんか間違って届いた人このスレか前スレにもいなかったっけ
s7頼んだらs6届いた人
2021/03/14(日) 10:09:35.22ID:zeTUviAj0
日尼なら絶対にありえんと思うのに米尼だとありえるなーという印象
388名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-pwTn [126.208.147.24])
垢版 |
2021/03/14(日) 10:16:38.16ID:8NdPzAjBr
フィルム何使おう問題
2021/03/14(日) 10:18:16.04ID:Cd+abN5g0
何も使わない
2021/03/14(日) 10:20:40.51ID:dpoArvdx0
米尼は誤発送このニッチなスレですら
いくつかあるもんな
全体でどんだけやらかしてるのか
想像するだに恐ろしい
2021/03/14(日) 10:36:59.56ID:yfNocXev0
日尼なんの業者がやってるか分からないのが下手な中華通販より怖い
このスレだとマイナーだけど、まめこmobileっていう人がTwitterに居て、値段も日尼とほぼ変わらんのでそっちの方がいいんじゃないかと思うけどね
2021/03/14(日) 10:39:39.67ID:KmSXiN4gM
>>391
テンバイヤーの宣伝は結構です
2021/03/14(日) 10:40:18.43ID:eRJJXrZpd
こんなとこにもまんこmobile営業来てるのかよ
s21のスレでも鬱陶しかったんだよな
2021/03/14(日) 10:41:39.80ID:ajremB860
>>386
A7じゃなかったけ?

>>385
あれじゃない日本アマゾンは窓口だけであって
やり取りは簡単だろうけど
結局は平行輸入もんだから保障なんてないし高いだけ
2021/03/14(日) 10:43:32.64ID:yfNocXev0
なるほどあの人5chだとこういう扱いなのね
じゃあこれ以上話題に出すのやめとくわ、済まないね
2021/03/14(日) 10:52:03.79ID:6gIhkF8W0
輸入品を日尼で買うなんてメリットがないどころかただのギャンブルだな
保証を重視するならイオシスで買えば良いんだし
2021/03/14(日) 10:57:50.82ID:iPtgpC6n0
俺なんてイートレンだ
2021/03/14(日) 11:15:58.08ID:QG5ZxOj10
店舗宣伝みたいなレスになってアレだけどまだイオシスのほうがいいと思うわ
個人輸入に比べればめちゃ高いけど初期数ヶ月は保証あるはずだし
2021/03/14(日) 11:17:36.16ID:lMtkjH7A0
Tab s6アプデしたらPC画面の拡張につかえますか?
2021/03/14(日) 12:08:05.48ID:5TwByVcVd
>>397
俺もだわ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf8-JxOY [39.110.33.43])
垢版 |
2021/03/14(日) 13:29:59.28ID:zAa8F5Pa0
個人売買で妥協できるのは
楽天の期間限定ポイントが数万円単位で余ってる人
なおかつ7%クーポンが有る時ならラクマかな
オクもフリマもお得感は無いので上の条件が揃えば買っても良いかな程度
2021/03/14(日) 13:30:25.44ID:6GHl4e8ar
俺も日本アマゾンのetorenで買ったことはある
2021/03/14(日) 14:07:24.51ID:J00NSJBk0
まんこモバイルワロタ
2021/03/14(日) 14:14:22.32ID:VBWXQhLVM
実際はおっさんなんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面