>>958
問題無いよ
最初に広告がブロックされてたら
後からの方はその広告が既にブロックされているからそのルールだけ適用されないだけ
例えば
アドガードだけの場合
123456789  と有ったとする
12  56    をアドガードがブロック
  34  789  だけ表示される

他のブロックと併用
123456789
12  56    をブロック
 34  789  の状態にる
1234567   を他アプリでブロック
この時1234567をブロックしようとしても他アプリでは
12 56は既に無いので347のみ適用
89だけ表示される

フィルタ多用の重複と変わらない

1つで2つの事を処理するか
2つで1つずつ処理するかの違い
当然2つで処理する方は本体の性能に左右される

処理が増えるので表示までに時間がかかるが
何分もかからないので秒単位で生きていないなら気にならない