Fire HD10 (2019) Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/08(月) 17:22:49.72ID:AwF0aIQy0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2019)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

■Fire HD10 (2019)
□32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD9HHM3/
□64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07PD7YFZP/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07P9SDKPL/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
[S] http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/

前スレ
Fire HD10 (2019) Part21
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1607169590/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/03/27(土) 02:52:47.45ID:XqRnJpaH0
PCすら必要とされても買えなくてさらに他人を煽ろうとするとかマジで貧乏人
2021/03/27(土) 02:55:27.14ID:N8pMVaEl0
>>770
流石に楽天スマホとタブレットだけじゃ不便じゃね?
2021/03/27(土) 06:16:04.94ID:0w8Knc+uM
メインPCでゲームやってるときに攻略サイトを大画面でみたい
スマホの小さな画面じゃいやかつPCサイトでみたいでもノートPC買うほどじゃないな
ってことでこれにたどり着いた。 Echo Dotと連携でアレクサの母艦にも出来るし中々いいな
2021/03/27(土) 06:28:24.20ID:pHl17kxW0
>>770
そこまで貧困な時代になったのか。
コロナ怖い。
2021/03/27(土) 07:20:06.06ID:ubHVRyvVM
大画面で動画見たいだけでPCはオーバースペックだからこれ買ったのにPCが必要とか本末転倒なんだわ
テレビはさすがにあるからFire stickでもよかったけど
2021/03/27(土) 07:39:14.59ID:+0MgyJndM
動画見る程度ならデフォランチャでもそんな不便しないわ
せっかく買ったんだし気にせずHD10を使えばいい
2021/03/27(土) 07:49:28.21ID:pHl17kxW0
>>777
別に普通に使いたいならそれでいいだろ。
2021/03/27(土) 07:49:58.93ID:Q4hupIFC0
>>763
adbのラッパーで、コマンドが苦手な人でもいろ気軽にFireデバイスをいじれるようにしてくれてるツールだね
ただできることはやはり少ないのでadb直接叩くほうが柔軟に対応できる
2021/03/27(土) 07:55:42.47ID:Q4hupIFC0
10はPCやコンソールのゲームをリモートプレイで寝っ転がってするのにも重宝してる
転がってするにはサイズがでかいけど、おかげでPCも快適に操作できるというジレンマ
2021/03/27(土) 08:45:38.34ID:ubHVRyvVM
>>779
そうね
できるならそうしたいってだけで別に今のままでも不便してないからできないならできないでいい
2021/03/27(土) 09:51:59.29ID:YecUkqJ1d
ほれみろPCじじい怒りのファン全開やろブォォォン!!
2021/03/27(土) 11:05:59.30ID:QhfUqFF2d
>>783
哀れまれてるだけだぞ。
2021/03/27(土) 12:17:35.58ID:1UPnUIFVM
>>774
スマホのデータは手元に残したいから写真動画はパソコンに保存してる。前はパソコンでしか満足に出来なかった事って個人的にはネットと動画見たりだったから今はスマホとFireタブレットで満足しちゃってるかなー。iPhoneだけだとキツい。
2021/03/27(土) 20:46:25.26ID:h5VoPsDS0
素朴な疑問
 いまだにAmazonショッピングアプリのアイコンが旧いままなのは?
 設定がダークテーマ、何で?
2021/03/27(土) 20:52:28.41ID:m7aqR8Yf0
こまけぇこたぁ気にすんな
2021/03/27(土) 21:28:04.85ID:IxmY2ec90
新しいほうダサイから古いアイコンのままでよかった
2021/03/27(土) 21:29:47.73ID:teCd0n0t0
>>788
あのアイコン治す気無いんだろうか
色合いデザイン共に最悪やんな
2021/03/28(日) 01:04:02.95ID:Uf8M1qtCM
>>770
買えないんなら買えないって言えよww
わらわかすなやw
2021/03/28(日) 01:05:03.33ID:Uf8M1qtCM
>>770
お前の名前は
PC買えない煽りマンや!!
2021/03/28(日) 01:13:55.00ID:nsnfvWkWM
荒らしの老舗オイコラミネオの意地
2021/03/28(日) 01:34:08.56ID:x5MEqpHG0
貧乏回線だからって人間性まで貧しくならなくていいのに
2021/03/28(日) 01:54:21.38ID:Uf8M1qtCM
回線とかにキャリアブランドとか感じちゃうの?w
2021/03/28(日) 05:38:15.93ID:zNoDpct70
ミネオ泣いていいぞ
2021/03/28(日) 06:25:12.28ID:Uf8M1qtCM
>>770
このPC買えないマンw

簡単に買えるマンといい香ばしい…
2021/03/28(日) 07:15:00.21ID:Fw88L9RQ0
スレ違いだがプライムビデオって無限に落とせる訳じゃ無いのね。
大容量のメモリ買って損したな
2021/03/28(日) 08:07:18.76ID:zNoDpct70
>>796
だってお前PCどころかwifi環境さえ無さそうやん・・・見てて辛えよ・・・
2021/03/28(日) 09:25:32.98ID:udGfMk4f0
今更ながら横画面はカメラ左側に傾けたほうが画質いいことに気づいた
2021/03/28(日) 09:41:16.08ID:LmkakrdIx
>>797
10本だっけ?
せめて15本だとドラマやアニメの1クール分と映画数本入れられるので、使い勝手が良いんだけどね。
2021/03/28(日) 10:57:07.01ID:XBJZDVyIM
>>798
また妄想はじまってますねww 頭大丈夫ですか?
2021/03/28(日) 11:00:29.83ID:XBJZDVyIM
>>761
>>770
PCなくて悔しいですか?w
2021/03/28(日) 11:35:18.28ID:waYrISgKM
>>800
25本+Amazonオリジナルはカウントしないとかじゃなかったっけ?
2021/03/28(日) 12:00:40.85ID:Wo1TDkUI0
楽天やマイネオのワッチョイがパソコンマウントを取ってるのはなにかのギャグなのか?
2021/03/28(日) 12:24:07.21ID:XBJZDVyIM
>>804
回線マウント取ろうとしてる?w
2021/03/28(日) 13:29:21.43ID:fkPGnB3rr
俺はPC持ってるとかスマホのキャリアとかみたいなしょーもないことでマウント取ってるやつを見下してるマウント。
2021/03/28(日) 14:04:58.77ID:QYU2HINN0
基本的にテンテンとミネオをNGすれば5chのほとんどのスレはスッキリ平和になるよ
ワッチョイ便利だね
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ad-Tj1j)
垢版 |
2021/03/28(日) 14:07:59.37ID:ET5+T2JC0
峰尾使ってるけど荒らしじゃ無いよ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ad-Tj1j)
垢版 |
2021/03/28(日) 14:09:25.01ID:ET5+T2JC0
と言うオレもアウアウとテンテンはNGにしてるw
2021/03/28(日) 14:19:13.83ID:x5MEqpHG0
アウアウとかテンテンとかミネオとかどういう意味なんだ
2021/03/28(日) 14:42:15.17ID:Cw8K1zg+M
>>810
au 楽天 mineo
2021/03/28(日) 15:12:21.08ID:0+JQgvyl0
テテン使ってるけどワッチョイかぶるからつらい
2021/03/28(日) 15:18:34.54ID:QYU2HINN0
>>810
アウアウ→au スマホ、ガラホ、WiMAX2+
ミネオ→mineo
テンテン→楽天モバイル
2021/03/28(日) 16:08:30.68ID:LmkakrdIx
>>803
そうなのか。
25本なら、自分なら十分だな。
2021/03/28(日) 19:13:44.34ID:4Epku8dk0
>>768
オーこれは参考になる
Nova我慢しても空き半分いかんか、難しいとこだなあ
と思ったらこの画面サイズでやりたい事なら事足りるか
2021/03/28(日) 19:28:17.80ID:7ffE+651M
>>761
>>770
自分のしたいことの為にPCすら揃えれないのに、時代が違うおじいちゃんとか言って煽ろうとしてる奴w
>>798
PCすら持ってないなどのレッテル張りをしてくる頭の悪いやつw

Kindleスレは凄いですね………🤔
2021/03/28(日) 19:42:24.50ID:QYU2HINN0
自分のHD10はアイドル時で700〜800MBの空きだけど
同じような使い方のHD8plusだと平均して1.7GBくらい空いてるのでやっぱり最低でも3GBは欲しい
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ad-Tj1j)
垢版 |
2021/03/28(日) 19:44:26.93ID:ET5+T2JC0
HD動画重いって書いたけど
標準のプレイヤーだと軽いな
まさかVLCの方が重いとは思わなかった
2021/03/28(日) 19:52:08.18ID:x5MEqpHG0
標準のプレイヤーってなんてアプリ?
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ad-Tj1j)
垢版 |
2021/03/28(日) 20:19:41.57ID:ET5+T2JC0
>>819
多分Photosだと思う
直接開け無いみたいだけど
Network BrowserってアプリでRECBOXの動画
再生すると入ってるプレイヤーを選べる
2021/03/28(日) 21:10:46.60ID:0WKwoI0P0
今日姪っ子がHD 10で3時間ぐらいyoutube見てたわ。
バッテリー残り70%だった。バッテリー容量デカいのな。
2021/03/28(日) 21:24:58.45ID:fZhf8cFd0
>>821
6300くらいあるかも
2021/03/28(日) 21:35:35.54ID:aHIBDX8Y0
画質とかにもよるんじゃない?知らんけど
2021/03/28(日) 22:35:33.41ID:DkQTD2cSM
このサイズではあんまり大きい方ではないやろ
2021/03/29(月) 01:01:17.81ID:4M4rtbzP0
マジで最初は無限なんじゃないかってくらい減らんよな
2021/03/29(月) 07:54:22.46ID:nt7I8RiE0
8スレではたびたびwifi問題が話題に上がるけどこっちはそうでもないのね
うちの10も先月あたりは異常な遅延をみせてたけど、ちょっと前のアプデで元に戻った気がする
少なくともそう思うぐらいには改善された
2021/03/29(月) 08:33:31.66ID:X/BE6EB10
中華タブ壊れてこいつに変えたけど、youtubeやクラブハウス(兄貴がやってんだよなぁ)が繋がりにくくなることが多発した。
他の未使用wi-fi端末OFFにしたら改善したから帯域かチャンネルの問題かなぁ。
5GHz無いルーターだからそろそろ変えるか。
2021/03/29(月) 18:12:38.21ID:PzAuaKaF0
次はchromebookみたいにキーボードつけてくれよなー
13インチで
2021/03/29(月) 18:34:28.50ID:R4JvLzez0
広い画面を活かしたいけどFire OSは
□長押しで2画面にならないのが地味に痛い
2021/03/29(月) 18:39:33.63ID:HYxLm+IC0
そこまで広いか?と疑問はあるが
分割アプリじゃ駄目なん?
2021/03/29(月) 18:42:31.71ID:TtWCAPNVa
メモリ少ないのに同時起動とか狂気やろ
2021/03/29(月) 18:44:31.87ID:HYxLm+IC0
>>831
その問題もあったか
2021/03/29(月) 18:49:39.87ID:kLEeVYeNd
その問題も何も完全に買うもの間違ってるだろ。
普通にChromebookでも買ってればいい。
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-EqFv)
垢版 |
2021/03/29(月) 19:24:07.68ID:1IwOIOps0
数日前からクッソ遅くなったんだけど、壊れたかな
どういう条件で再現するのかよくわからないけど、ロック解除に十数秒かかる時も出てきた
eMMCに負荷がかかるようなことばっかやってたのが悪かったか・・・・
2021/03/29(月) 19:57:21.06ID:Lb5hG0RJ0
>>834
ロック解除に時間がかかるのは通信に問題があるのかも
SmartSuspendが有効になっているならオフにしてみる

それでロック解除に問題がなくなるのなら通信関係かスリープ中にも通信しようとしている何らかのアプリに問題がある
2021/03/30(火) 00:42:19.45ID:+0Bt/zta0
そろそろ新型出るころ?
2021/03/30(火) 04:11:04.92ID:jkaCb+u70
>>836
しつけー
2021/03/30(火) 08:36:36.09ID:9Cm7XByQ0
>>836
出るとしたら秋
2021/03/30(火) 09:03:24.81ID:ZrhIOvpN0
一年半使ったHD10に別れを告げiplay40を迎え入れる事が決まった
理由はウマ娘をどうしてもマトモに遊びたかったから
動画再生するには最適のタブレットだったな、バッテリーの持続力もiPadを超えて扱いやすかった

新型が出たら再び会う日まで(^^)/~~~
2021/03/30(火) 09:14:44.05ID:VXiNdG2F0
【HD】 松村和子/帰ってこいよ (1980年18歳デビュー当時)2 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=1na-cwD6QNM
2021/03/30(火) 10:24:48.15ID:SiMOx1SoM
軽いゲームならできるマン
彼は今頃どうしてるんや…
2021/03/30(火) 11:24:41.76ID:F3Qc8XslM
君の粘着で心を病んだんや
2021/03/30(火) 12:38:58.53ID:GftQqtK90
ウマ娘ってタブレットでやるゲームか?
スマホで空き時間の暇つぶしするものだと思ってた
2021/03/30(火) 12:58:48.77ID:Aw0W39Nb0
拘束時間考慮したらPCでやるべきかな
2021/03/30(火) 13:06:19.03ID:3niDRD7G0
>>843
キャラに愛着ある人は少しでも大きい画面で眺めたいだけでしょ。
2021/03/30(火) 13:08:07.81ID:trwbM3aTM
元気で軽いゲームをしてるとええんやが…
2021/03/30(火) 13:12:19.40ID:trwbM3aTM
ウマ娘はスマホ向きやない?
スマホなら育成に30分ぐらいかかるらしいからスタミナ消化考えるとどこでもやれる(※人前でやれない)
軽いゲームできるマンはKindleしか持ってないかもしれんが
2021/03/30(火) 13:15:51.31ID:trwbM3aTM
>>563
余裕で買えるマン()はKindle買ったんか??
2021/03/30(火) 13:16:02.31ID:3niDRD7G0
>>847
やったことないなら黙ってたほうがいいような。
的はずれすぎる。
2021/03/30(火) 13:26:20.04ID:trwbM3aTM
>>849
どこが的はずれ?
人前で出来ないってとこ?
30分ほどかかるということ?
外れてはないでしょうw
2021/03/30(火) 13:30:40.78ID:3niDRD7G0
>>850
タブレットでやりたい人はムービーやらライブ映像やらを大きい画面で見たいだけでゲーム部分はどうでもいいんだよ。
2021/03/30(火) 13:37:33.46ID:7hWahvDHd
やったことのない人にはただのコマンド選ぶだけの育成ゲームだからな。
タブレットの必要性がわからんだろう。
2021/03/30(火) 13:51:22.51ID:trwbM3aTM
>>851
ライブはいらねぇよ
2021/03/30(火) 13:51:59.71ID:GftQqtK90
やったことあってもただコマンド選ぶだけの育成ゲームだろ、それもスマホの縦持ちに最適化されたUIの
広いマップを見たいとか画面分割したいとか情報量を表示したいとか精密な動作をしたいみたいな大画面が生かされる要素がただの1つもない
2021/03/30(火) 14:14:14.63ID:q1JrYozP0
ベンチマーク代わりにキャンディークラッシュソーダ入れてみたけど最初のスタートボタン押す所でフリーズして遊べんかった。
キャンディークラッシュゼリーは普通に遊べた。
手持ちの泥タブ(ASUS P00A 4コア/RAM 2G/ROM 16G/1280x800)と操作感比較して、
若干止まる回数が少なく、FireHD10の方が快適に感じた。
2021/03/30(火) 15:53:16.83ID:Aw0W39Nb0
アレの話なら大画面が生かされるのはライブぐらい
育成部分はもうスキップスキップで見ていないやろ
2021/03/30(火) 16:08:20.85ID:SEYGDn9La
ゲームはどうでもよくて動画さえ見れたらいいわけだからそれこそFireで十分だろ
録画でも見とけや
2021/03/30(火) 16:31:22.62ID:trwbM3aTM
ライブもウマぴょいぐらいしか誰も見てないんだろ…
スタミナ消化に時間かかるからタブじゃきついぞ
2021/03/30(火) 17:50:11.81ID:7MH3Jg+2M
動画用にしてても2GBじゃやっぱ重いのかな
別の動画アプリ移動する時とか重い
2021/03/30(火) 18:06:43.15ID:KkoYZx7d0
Amazonタブレットってプライムビデオのためにあるように存在だよね
でも、メモリ足りないね
2021/03/30(火) 18:08:32.44ID:KkoYZx7d0
まあAndroidタブレットも2GBメモリは思いね
はっきり言って実用性がないからモニタに使う程度
2021/03/30(火) 18:13:12.58ID:SEYGDn9La
動画再生にメモリ量は(ほとんど)関係ないやろ
デコードはハードウェア支援効くしバッファにしか使わん
2021/03/30(火) 18:17:53.20ID:FiMujW6Hd
バックグラウンドで広告落として...みたいな行儀悪いの使ってるんだろ
2021/03/30(火) 18:24:52.31ID:7MH3Jg+2M
YouTubeネトフリTwitchツイキャスミルダムとか動画配信サイト色々見てるけどアプリ遷移や挙動がもっさりしてるよ
通知バーで画面回転と音量調節できるアプリは常時起動にしてるけど他は切ってる
2021/03/30(火) 18:39:16.05ID:PjO7jgc+0
PinPでブラウザ起動しつつ動画再生できるだけのメモリや処理力はあるから
メモリ食う常駐アプリ入れてない限りはメモリ不足による速度低下起きない
2021/03/30(火) 19:14:09.86ID:Y8WBymgW0
https://mobile.twitter.com/syuzabu/status/1241287179810123776
512MB
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/30(火) 22:12:15.84ID:um0+SOFl0
ゲームやりたいけど金が無い中学生みたいな浅はかな奴が
なぜか夢見て安タブレットに飛びつく負の再生産にハマっるのが近頃の風物詩だけど
新聞配達や年賀状の仕分けをしてでも高級な端末を買った方が
労働のありがたみと資本主義の仕組みを身にしみて理解出来ると思うよ
安かろう悪かろうの中でしか喜びを見いだせない小さい人間になりたいならそれで構わないけど
2021/03/30(火) 22:14:49.41ID:GftQqtK90
それはそれで勉強になるしいいと思うけどな
2021/03/30(火) 22:27:39.93ID:vPqKp7dx0
高かろう良かろうが無い以上ある程度の要求を満たせるFireHD10は悪くないと思うのだが
持ち主の貧乏根性がなぁ
2021/03/30(火) 23:31:54.84ID:Aw0W39Nb0
>>866
なかなか面白いことしてるけど
これやってよくなるようなことってなんだろ
2021/03/30(火) 23:43:35.94ID:UmpYDz320
大きなサイズをスワップするくらいならタスクキルした方がマシだと思うけどねぇ
2021/03/30(火) 23:50:17.93ID:ZVPiN1kdM
>>852
>>851
コイツラ最高にアホw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況