中華Androidタブレット 125枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/30(土) 23:47:22.52ID:rgELMeUwd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com

■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華Androidタブレット 124枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1610202134/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/02/09(火) 20:48:34.88ID:JU5JCkxl0
おれは倉庫HKで1/25日注文だが発送通知来た
CNが駄目ってことか
2021/02/09(火) 20:51:37.79ID:UDs3XNHIH
>>434
知り合いがカバーつけてた記憶があるんだけどまあ10インチかもしれない
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-2uWw)
垢版 |
2021/02/09(火) 20:59:08.41ID:02GBlOX00
>>441
注文したときはHK倉庫だった気がするんだが。無いって言われ、返金か他のにするという案が提示された。
やはり旧正月明けないとこないのか?
2021/02/09(火) 21:08:26.22ID:UDs3XNHIH
しかし最近はHuitonとかの中華液タブがワコムに負けじと割といいの出してるなあ
中華タブもお絵描きのクオリティ高くなってくれれば嬉しい
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b773-6qHG)
垢版 |
2021/02/09(火) 21:45:39.00ID:Y+oa4iCC0
タブレットだけど液タブはよーわからん
2021/02/09(火) 22:14:09.55ID:W7nuW1zn0
>>441
それはおかしいですね
ロシア人のですが11日注文、14日に梱包出荷されてますよ
客観的な証拠があるんでBGに提示したらどうですか?
https://4pda.ru/forum/index.php?showtopic=1012082&;st=40#entry103479597
https://i.imgur.com/VeYZPCT.jpg
2021/02/09(火) 22:48:19.69ID:jriox8Oi0
ごねても返金処理になるだけだろ
2021/02/09(火) 23:22:35.19ID:B3BOiwvq0
スナドラ730G搭載レノボXiaoXin Pad Proレビュー!【高い質感と快適動作で4万円】 https://daily-gadget.net/2021/02/07/post-29004/
2021/02/09(火) 23:42:04.93ID:5a6+8S7N0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/02/09(火) 23:45:14.13ID:bZ3+sl9N0
>>449
これは欲しいAmazonでも売れ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-2D+r)
垢版 |
2021/02/09(火) 23:49:50.70ID:X1tbR37cM
4万円か…コロナ給付金出ないかなぁ
2021/02/09(火) 23:50:05.07ID:DQj2Bb8zM
液タブって液がタプタプしててすぐ水びたしになりそうで嫌だ
2021/02/10(水) 00:04:36.22ID:9GIAMZ0y0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/02/10(水) 02:03:41.80ID:7SZX2f3c0
>>449
bangoodで買おうとしたらクーポン適用されなくないかこれ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bb-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/10(水) 02:19:11.89ID:zfo7AWow0
>>449
来月買うわ
2021/02/10(水) 06:11:01.70ID:z8oE7zn80
iplay40地味に安くなってるのかbanggood
banggoodはクーポン適用すると元の値段が上がる謎仕様だからな
2021/02/10(水) 07:08:38.68ID:k4K25CAc0
>>449
>YouTubeやアマゾンプライムビデオは問題ありませんが

プライムビデオ問題なんだ・・・(棒
459名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-n07c)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:48:40.07ID:D5f2gbouM
iplay40は、
banggoodでプレオーダーで安く売る→
思ったより売れてて仕入れられなくなる→
高く買ってくれてる人から送ってる→
安く買った人にはキャンセル推奨
ということなんじゃない?
株の空売りみたいな…
460ちゃんばば (ワッチョイ d7b1-T/7J)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:05:09.18ID:SWbD0VLy0
>>447
>ロシア人のですが11日注文、14日に梱包出荷されてますよ

翌日注文でも、ロシア行きのコンテナに空きが有れば、そっちを先に出荷するのは駄目って訳でも無い様な気がするけど。
直ぐに入荷すると梱包作業の現場では勝手に思い込んでいたり、宅配業者から日本行きは詰まって流れていないので数日は出荷しないでと言われたとか色々有るだろうし。
2021/02/10(水) 08:59:20.59ID:M4JsT7Lqr
banggoodで1日に注文したiplay8tは昨日(9日)届いた
不人気品は早く来る模様
2021/02/10(水) 09:07:24.29ID:6vssaXz+0
>>458
こいつが何言ってるのか全くわからん誰か教えてくれ
2021/02/10(水) 09:38:00.94ID:yQysqgLG0
Banggoodはだいたい発送から7〜10日で届くな
2021/02/10(水) 09:56:28.91ID:uFLlfBR4M
傷心パッドよさそうだけど高いなあ
11インチ超えで16:10ならなかなか良い
類似品の安いのがteclastで出ればなあ
2021/02/10(水) 10:20:04.22ID:7SZX2f3c0
xciaozxin pad pro 11をbanggoodで買った人くわしく教えてくれ
特に手順をコンビニ払いでクーポン適用まで
2021/02/10(水) 10:31:13.82ID:4b110MC80
>>462
問題ないんだ の書き間違いじゃね?
知らんけど
2021/02/10(水) 12:19:39.75ID:Ls1AKgSn0
banggoodでiplay40が微妙に安くなってたから昨日ポチったらもう発送連絡来たよ。
2021/02/10(水) 12:24:16.52ID:Q55BI5lq0
日本の通販と同じ感覚のやつがいるのかよ
2021/02/10(水) 13:46:57.20ID:CLcOKAPya
matepad2来そうだな
2021/02/10(水) 16:18:55.36ID:wjE1esY/M
バイデンがファーの制裁解除すればGMS積むんだろけど
大統領なってすぐには無理かなぁ
2021/02/10(水) 18:18:06.13ID:PCe5TY4/a
今って8インチでミドルハイくらいの処理能力があるタブレットってファーウェイのm6くらいしかない?
Xiaomiが新型出すみたいな話もあるしもう少し様子見の方がいいかな?
2021/02/10(水) 18:21:16.08ID:+UoJbql10
xiaomiの新型の話は去年からずっとあるけど情報の更新なし
出てはほしいけど
2021/02/10(水) 18:22:24.58ID:wXUWKwzp0
>>471
Active3
2021/02/10(水) 18:50:21.26ID:1h77+JxA0
BanggoodってHK倉庫だと確かトラッキング番号が日本に入るまで出なかったよね
2021/02/10(水) 20:13:31.75ID:liyWan8K0
>>471
8インチならM6 Turboがいいけど、もう在庫はけて値上がりしてるからコスパも良くないしな
2021/02/10(水) 20:44:30.40ID:+4rVVuz60
まじで共産党滅んでほしいわ
良質な中国製品が共産党のせいで規制かけられるのほんま腹立つ
2021/02/10(水) 21:01:20.80ID:Ig3B6pmnM
共産党があるからダンピングで安く売れるんだろ
順序が逆だ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-ardE)
垢版 |
2021/02/10(水) 21:01:49.78ID:YHNOoTVXa
APKでやりくりするなならファーでも大丈夫なん?
2021/02/10(水) 21:37:32.74ID:5J4/G5xY0
>>470
どちらかと言うと強化されて郁と思うよ
2021/02/10(水) 23:18:22.69ID:SkX+FdSV0
>>478
大丈夫なんだけど、gms依存のアプリは色々面倒。
2021/02/10(水) 23:24:23.42ID:uFLlfBR4M
リアルファー
2021/02/11(木) 00:21:58.79ID:1/ElM3OgM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
483ちゃんばば (ワッチョイ d7b1-T/7J)
垢版 |
2021/02/11(木) 01:32:10.96ID:WBHpuROT0
>>466
俺は逆に、彼の環境では問題出てて、問題出るんじゃね?と思ってると思ったな。
484ちゃんばば (ワッチョイ d7b1-T/7J)
垢版 |
2021/02/11(木) 01:34:57.11ID:WBHpuROT0
>>479
ファーウェイが撤回しろとアメリカ政府を訴えたらしいね。
証拠ないだろ!と。
2021/02/11(木) 05:36:30.50ID:MtxQCiuO0
>>470
むしろ厳しくなる
2021/02/11(木) 08:10:05.17ID:rNDxaQZa0
支那の独自OSとか薄気味悪過ぎてタダでもイラン
2021/02/11(木) 08:38:25.33ID:Cmf/9Vwx0
>>460
そういう事も考えられるんですね
その人は14日間税関で止まってて2月6日に届いたそうです
自分は前スレの>>11さんのお陰で早く届いたんで助かりました
2021/02/11(木) 08:40:22.18ID:Cmf/9Vwx0
>>472
Xiaomiのタブレット出ますよ
ファンとの対話の催しでCEOが今年発表と言ってますからね
これがその時の議事録みたいなもんですけどね
雷军反馈
小米平板业务已重启 , 今年将发布 。
https://m.weibo.cn/detail/4602089911096119
https://wx4.sinaimg.cn/large/001VUOSZly1gnfc5mdhktj60fn0kudgn02.jpg
ちなみに米粉は小米的粉絲の略でXiaomiのファンの事です
2021/02/11(木) 08:54:37.80ID:h+SeQlVW0
ビーフン
2021/02/11(木) 09:42:55.01ID:dje4JtRq0
XiaoXin Padええなこれ
ネトフリも見ないからこれがセールとか来たら買おうかな
491名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-ardE)
垢版 |
2021/02/11(木) 10:16:08.12ID:CZa27JCyd
>>480
Uとかchmateだけだから問題ないね、ありがと
2021/02/11(木) 11:03:01.00ID:OwngEWTR0
M40のWi-Fiがプツプツ途切れるのが地味にストレスなんだけど
アプデで治ったりせんのかねえ
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cf-blKv)
垢版 |
2021/02/11(木) 11:32:22.10ID:ovEJDQce0
ZGPAX A107
aliexpress.com/item/1005001848605424.html
7.85 Inch 2048 X 1536 HD IPS Sn MT6797
Android 8.0 3+32GB
どうですかね。1万8千円しません。
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5751-dQ1C)
垢版 |
2021/02/11(木) 12:01:56.22ID:FzpwzUvF0
>>492
https://www.teclast.com/en/firmware/
N6H1の更新来てるよ
2021/02/11(木) 12:11:53.05ID:ROufBpGhM
OTAは降ってこないで手動アプデなのか
2021/02/11(木) 12:25:49.87ID:b7cupc3o0
XiaoXin Padは4万だから高杉
11.11でも3.2万だったから選択肢にかすりもしない
2021/02/11(木) 13:37:03.80ID:YKDNwABT0
Xiaomiのやつって多分折りたたみのやつだから高いよ
2021/02/11(木) 16:26:43.02ID:wNGAtfXG0
>>488
シャオミーパッド出るのか、期待大だな。
2021/02/11(木) 17:24:22.18ID:BPyZ83LNM
Mipadって前にもあったよね。最近出してないだけで
2021/02/11(木) 17:37:36.35ID:iWv7k+mQM
>>494
節子、それP20HDや…
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bb-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/11(木) 17:37:39.87ID:7MUeYYbp0
>>496
だが今のところ選択肢が無い。。。
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5751-dQ1C)
垢版 |
2021/02/11(木) 17:39:22.02ID:FzpwzUvF0
>>500
N6H9やった 許して...
503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-TJGG)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:46:00.94ID:vMADtTT4M
>>470
Mediapad M3liteのバッテリー交換で頑張ります
2021/02/11(木) 21:44:28.69ID:8g098LzCM
XiaoXin Padか、ChuwiのHi Pad Plus
どちらを買うか迷ってる。
2021/02/11(木) 22:09:55.12ID:rNDxaQZa0
ファーウェイなんかタダでも要らん
2021/02/11(木) 22:12:29.99ID:ORhMiSX50
>>504
XiaoXin Pad Proじゃなくて?
2021/02/11(木) 22:19:00.83ID:jBYnMO2Br
悩むかねー
Hipad plusは自分みたいな4:3至上主義者以外は手を出す必要ないと思うぞ
2021/02/11(木) 22:22:09.49ID:8g098LzCM
そう、無印の方。
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-H4nG)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:23:40.33ID:zBPqPpOw0
Banggood で購入して快適に使ってた iPlay 40 なんだけどタッチパネルが
全く応答しなくなった…
メインで使ってただけにかなりまいった。

Banggood とやり取りする前に試すことってありますかね。
2021/02/12(金) 01:05:56.49ID:cMUVrOteM
>>509
バラしてタッチパネルと基板との接続を確認
2021/02/12(金) 01:13:33.85ID:shTkGjfja
>>509
iplay30使ってるけど突然全くタッチパネル反応しなくなって、マウスのクリックも受け付けないときあるけど電源ボタン長押しで再起動したら直る
2021/02/12(金) 01:14:06.84ID:oyfOg0nh0
中華タブ楽しそうだ
2021/02/12(金) 02:47:28.81ID:UvuDFKXk0
M40がやすい理由は?
2021/02/12(金) 03:03:30.92ID:YLAnEIdw0
>>513
液晶がしょぼい
同時にタッチの感度も微妙
2021/02/12(金) 04:13:17.20ID:FKMWFOSlM
M40格子ってのなんかわかった気がする
2021/02/12(金) 04:40:25.23ID:fCiJMdI50
>>509
うちのiPlay40も画面端のタッチ反応かなり怪しいわ。
ナビゲーションバーのボタンタッチするときは2回に1回は6連打くらいしつこくタッチしないと反応してくれない
画面の中央部分はそこまで気になる頻度ではないけどブラウザ画面のURLリンクとかタッチした時にリンク開いてくれない事がある
今までURLリンクについては自分のタッチする位置が悪かったのかと思ってたけど
タッチパネル自体が一時的に反応してない可能性もあるのか…
2021/02/12(金) 05:31:57.10ID:HXRYt/+Hr
T30PROのフルラミネーションスクリーンってタッチ感度が向上出来る技術なんかな?
T30は感圧式かと思うほど反応しない時があるし
2021/02/12(金) 07:13:38.82ID:P8e/xUJR0
タッチが効かないのはひねったら直るかも
Zenpadの場合はそうだった
2021/02/12(金) 08:15:18.27ID:NG+yS9Ut0
1111組だけど格子状が未だにわからん
そんなに目立つの?
2021/02/12(金) 09:00:16.37ID:xhNt6JpXM
品質考えるとXiaoXin Padなのかな
2021/02/12(金) 09:06:35.17ID:6+sJQeRj0
>>516
なんかx neoと同じような症状だね
そのうちファームのupdateで治るんじゃない?
2021/02/12(金) 09:16:41.91ID:n/oGrOXa0
チャオちん10クーポン適用されず48000円にしかならないんだが
2021/02/12(金) 09:57:47.45ID:lrGxvH95M
>>519
開口率
2021/02/12(金) 10:09:10.29ID:OZXiUWnK0
M40のタッチが全然駄目なんやが
一定間隔で効かなくて、ガクガクな操作になる
2021/02/12(金) 10:56:02.99ID:3cdmwrE40
初期の保護フィルムはがすとマシになるらしい
2021/02/12(金) 11:10:39.02ID:5GGVJWuc0
iplay40届いたわ
発送連絡から3日で届くとは思わなかった
2021/02/12(金) 11:16:04.33ID:6+sJQeRj0
>>519
俺は余り気にならん。
確かに開口率のせいか黒い(暗いじゃなく黒い)とは思うけど。
2021/02/12(金) 11:37:13.35ID:mla1UfkvM
>>502
M40はN9H1なんやで

アップデートはページ自体無いけど

V1.00_20201114より新しいのはどっか落ちてないのかな
2021/02/12(金) 12:24:28.34ID:Aj/v1kBA0
俺は開口率は「気になることがある」というレベルだわ
単色ののっぺりした映像が入ると目立つと思う
タッチ感度は気にならん
初期保護フィルムはものすごく指紋が残るんだよな・・・
2021/02/12(金) 12:50:43.08ID:5a0FvSCV0
m40はテキストベースの2chとか白黒のマンガだと画質気にならないけど
動画再生すると反射が気になるな
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:56:06.78ID:dtj511S80
反射防止フィルムがあるじゃないか
俺のM40タッチ感度は不満ないけどフリック感度がイマイチ
2021/02/12(金) 13:35:27.25ID:eAXkJ5qMM
>>526
トラッキング番号出た?うちも発送済みなんだけど、Package has been sterilized and shipped out.から進展がない
2021/02/12(金) 13:37:42.28ID:XW5Tj5Qk0
iPlay40 はUSB - LAN アダプターでネットに有線接続することができますか?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ecf-VmDF)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:43:58.42ID:C/LegmZI0
iPlay 40 でタッチパネルの不具合が出たものです。
いろいろアドバイスありがとうございます。

殻割り以外はあれこれやってみたのですが、改善しなかったので
とりあえず Banggood に連絡を入れました。

不具合の詳細ですが、最初は画面の上側で反応が悪くなり(長押しだと
反応あり)しだいに中央部も反応が悪くなりました。そして、改善する
かと期待して再起動をしたら全く反応しなくなりロック解除もできなく
なった次第です。だいだい30分くらいの出来事です。

画面の縦横比を除いてかなり気に入っていたので滅入ってますが、既に
HiPad Plus の誘惑が…
2021/02/12(金) 13:50:37.20ID:Q/wSVijm0
もういまさらだけど、殻割りして形跡がくっきりだと、交換対応難しくならないかな?
2021/02/12(金) 14:11:52.78ID:Q/wSVijm0
8日発送通知のBanggood HK発iplay40が到着した。
追跡番号つかないなとおもっていたら、謎のスピード感。
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ecf-VmDF)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:18:49.75ID:C/LegmZI0
>>535
まだ保証期間内(到着して3週間)といこともあって、さすがに殻割り止めました。

Geekbuying で買った小型のPCが故障したときは時間がかかったけど修理して送り
返してもらったので、Banggood の対応にも期待?してます。
2021/02/12(金) 14:21:43.07ID:n0WOpN9QM
向こうはある程度自分で直せって感覚だから殻割りくらいなら大丈夫じゃね?知らんけど
2021/02/12(金) 15:16:47.72ID:jFXtKzMdM
TECLAST T30使ってる人少ないのかな。
専スレ立たないってことは。
2021/02/12(金) 15:34:13.30ID:bwJafzuY0
>>536
早いなと思ったらうちも来てた。
ちょっと触った感じ、フィルムの滑りにくさ以外は問題ないかな
2021/02/12(金) 16:03:30.13ID:n0WOpN9QM
Banggoodは発送からは早いよなぁ発送からは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況