Kiwi Browser Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/27(水) 02:18:56.89ID:gEfbIPFE
chrome拡張が使えます

◆Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kiwibrowser.browser

◆前スレ
Kiwi Browser
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555650882/
2021/02/21(日) 23:28:25.25ID:rSioLY4U
>>77
そんなに思いが強いつもりはないけど変になってたらすまん
2021/02/22(月) 05:51:50.90ID:97NmpL/S
>>81
いくつかのサイトも見て教えてもらったとおりに
やり直したりはするんだがそもそも「アプリ」という
項目がないんだよね…
どのサイトのスクショもここにあるんだが何か違うのでも入れてるのか…?
https://i.imgur.com/t4GWywN.jpg
2021/02/22(月) 06:15:09.73ID:97NmpL/S
>>81
cloudamoで登録し直したらできたよありがとうー!
2021/02/22(月) 08:40:23.18ID:eIym1G7l
タブがいっぱいあるのに戻るでアプリが落ちるのなんとかならんかな...
2021/02/23(火) 14:54:07.94ID:DntZzBEo
最近のFireoxがアレなので、Kiwi Browserに辿り着きました
良いブラザですね

早速uBlock OriginとPDF Viewerをインストールして
豆腐フィルタも入れたんですが、その場合は
Kiwi Browserのデフォルトにある「迷惑な広告の非表示」はチェック外しておいたほうが良いんでしょうか?
2021/02/23(火) 15:38:51.53ID:ldsAAJaF
俺は余計な処理してバグったりしてほしくないから外してる
2021/02/23(火) 18:49:17.72ID:Oi2MPGGn
誤爆もあるし対処もできないから外してる
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 20:41:12.85ID:ztk6P47d
通信速度遅い、文字化け、Chromeのパクリ
使えねえわ
2021/02/24(水) 20:58:51.18ID:JtfC7t3y
精神科の紹介状だしておきますね
2021/02/24(水) 21:41:28.59ID:R6hgOsfB
Chromeのパクリは流石にワロタ
2021/02/24(水) 22:11:07.59ID:Dx/se48k
>>91
笑ったもん負けやぞ!
2021/02/24(水) 22:39:23.66ID:LhreAqxg
作者の所にもこう言う意味不明な苦情来るんだろうな
お気の毒に
2021/02/24(水) 23:45:07.15ID:Sg7VihQj
苦情はやめてくれ
日本の恥
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 00:38:34.52ID:upzsyHbp
ちょっと質問ですが
このブラウザって
ズームした時とかに自動で画面幅に合わせてテキストの折り返しって出来ますか?
2021/02/25(木) 00:47:49.06ID:RgSxi3Cx
出来るぞ
設定のユーザー補助機能ってとこ見ろ
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 00:53:16.58ID:upzsyHbp
マジすか
あったんですね
Firefoxでは出来なくて探してました
広告ブロックとテキストの自動折り返しは私が求める二大機能なので
スマホ用サイト以外では折り返し出来ないと不便なんですよね
2021/02/25(木) 01:01:38.46ID:nUhBf/fm
>>97
入れてみて設定見ても見つけられなかったのか?
2021/02/25(木) 01:12:11.66ID:nUhBf/fm
>>97
テキストの拡大と縮小とかは見つけられたか?

まさか、まだ入れてないのか?
ならばインストールして試してみ

機能があるか心配してここに書き込んで答えを待ってる半分以下の時間で解決するから
2021/02/25(木) 01:16:19.36ID:IYi0s+5w
>>96
>>99
マトモに相手せんでいいと思うよw
2021/02/25(木) 02:06:45.23ID:W4xzS8a8
>>97
firefox下げたいのかkiwi上げたいのかわからないけど雑すぎw
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 02:51:29.64ID:6jf+zj0F
このブラウザってモッサリじゃね?
2021/02/25(木) 02:52:54.58ID:RgSxi3Cx
そら拡張機能入れまくったらそうなる
元はChromeより軽いだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 02:59:27.96ID:6jf+zj0F
いやアドオン入れなくてもChromeよりモッサリなんだけど

機種はhonor8
2021/02/25(木) 03:01:58.90ID:daWSbDSo
クローム使えばいいじゃないか
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 03:23:21.52ID:upzsyHbp
今使い始めてるんですが
これってページの上にジャンプするアドオンって有るんですか?
4つくらい試したけど何も出ないんですが
2021/02/25(木) 03:29:36.44ID:ebRf7ziK
そのままあるだけ試して結果教えてくれ
俺も知りたい
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 04:11:25.42ID:upzsyHbp
出来るの見つけました
https://chrome.google.com/webstore/detail/scroll-to-top/hegiignepmecppikdlbohnnbfjdoaghj
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 04:12:26.91ID:upzsyHbp
ちなみに広告ブロックはuBlock Origin入れたんですが
これ設定はデフォルトで問題ないですか?
推奨設定有りますか?
2021/02/25(木) 07:07:46.89ID:KvdtvbCd
>>106
>>6
の Simple touch gestures が楽だと思う
リロードとか誤爆がイラつきそうなのは無効にできるし
11189
垢版 |
2021/02/25(木) 07:20:06.44ID:PADzvIvV
これでスマホから5ちゃんにアクセスすると文字化けするんだけど何この糞仕様
他のサイトでログインする時にまったく違うID勝手に自動入力するし、以前パスワードとID保存してんのに保存しますか?とか聞いてくるし、途中で落ちるし
カラスアプリにでも名前変えろよ
2021/02/25(木) 07:24:23.40ID:RgSxi3Cx
ネタなのか本気で言ってるのか分かりづらい
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 08:15:16.43ID:upzsyHbp
設定→プライバシー→ページ予測を使用するにチェック入れても、また見るとチェック外れてるんだけどどういうこと?
皆さんもそうですか?

2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/FRD-L02/7.0/LR
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 08:33:43.61ID:PADzvIvV
>>113
デフォルトでチェック入ってるけど

>>112
スマホからKiwiで5ちゃんにアクセス→右上のメニュー表示で、ログインの左が文字化け
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 08:42:40.00ID:PADzvIvV
>>114
探索左横の虫眼鏡マークが!に、ログイン横の絵文字?が✕に
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 08:47:28.98ID:upzsyHbp
>>114
自分もデフォルトでチェック入ってたはずなんだよ
でも見たら外れてて、また入れても外れた
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 08:57:47.62ID:upzsyHbp
分かった
uBlock Origin入れたからだ
でもなぜかは分からない
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 09:15:08.95ID:upzsyHbp
uBlock OriginオフにしてAdGuard入れてみたらページ予測は使える
でもAdGuardって設定が出来ない
設定項目の欄スクロールしようとしても動かない
2021/02/25(木) 09:17:30.81ID:GtbuhYxS
>>118
もっと色々検証してみて
大変参考になります
がんばって下さい
2021/02/25(木) 09:21:07.10ID:dxVMSi9E
意訳:もっとキリキリ俺のために働け
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 09:23:48.18ID:PADzvIvV
>>119
いいってことよ
2021/02/25(木) 09:26:15.21ID:KdxvSPtk
>>109
デフォルトより豆腐フィルターか280フィルターがおすすめ
2021/02/25(木) 09:30:05.05ID:O6GU//jo
質問して自分で答える形をとって初心者にレクチャーしてくれている優しい人
2021/02/25(木) 13:19:23.44ID:5MHdSWSf
>>91
ホント、笑ったら負けw
2021/02/25(木) 13:22:52.07ID:5MHdSWSf
>>121
よう、>>89で笑いを誘った後さらに笑いを取りに来るとか貪欲だな
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 14:34:43.61ID:xegzLFPS
画像ダウンロードしたら落ちるしクソゴミブラウザやんw
ウミガラスブラウザとかアホウドリブラウザとかカモブラウザとかに変更しろよ
2021/02/25(木) 15:12:03.62ID:YyuvzTEw
再現性あるならissue書け
書けないならそのゴミ端末捨てたら?w
2021/02/25(木) 15:44:44.03ID:l9svsmF8
( *´ω`* )
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 15:51:26.20ID:UhNJHHyI
>>127
Kiwiとかわけわからんクソゴミ使ってるお前
2021/02/25(木) 16:32:58.80ID:s0dt4Bxd
>>129
issueすら書けないクソゴミはなんでそんなクソゴミアプリスレに粘着してるの?
2021/02/25(木) 16:53:49.62ID:+4OnBMA5
豆腐はどっちかというとPC向けだから280だけでいいわ
2021/02/25(木) 17:18:44.84ID:nNAbZPOU
280は良かったんだけど定義更新がめんどくさくなったから、それ以降豆腐に変えた
体感変わらないからこっちでいいかなと
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 18:20:59.77ID:upzsyHbp
広告ブロックとテキストの折り返しが出来るのってKiwiとYandexくらいじゃない?
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 21:33:11.31ID:upzsyHbp
タブが使いにくい感じ
タブ一覧開くと一番上から始まるし
2021/02/25(木) 22:52:41.61ID:1KNrynWE
ジェスチャーで、タブの移動(前のタブ、次のタブ)が出来る拡張はありますか?
2021/02/25(木) 23:01:06.30ID:2Fw7pM+V
>>135
標準(アドレスバー部分の左右フリック)じゃだめなの?
2021/02/25(木) 23:10:18.58ID:eFpg9Lc6
>>135
アドレスバーをスワイプすればOK
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 00:27:29.79ID:Tn0ukLtP
>>130
Twitterで画像ダウンロードすると必ず落ちるクソゴミブラウザ使う馬鹿が見物だからだよばーか
Twitterにアクセスして挙動おかしいだけで使えねえわ
2021/02/26(金) 01:01:23.68ID:1iIehdzq
>>136
>>137
全然良いです。
ありがとうございます!
2021/02/26(金) 07:32:28.92ID:uUh03Tq8
>>138
そうなのかと思って試したら落ちなかったわ
2021/02/26(金) 09:45:24.20ID:DsaMleST
kiwi使ってたからTwitterは拡張のMTDeck使ってたけど、MarinDeckがStoreに出たから乗り換えたわ
2021/02/26(金) 09:47:16.62ID:XJjLsWaB
>>139
それChromeの基本的な使い方だから先にそっち使える様になった方が良いぞ
2021/02/26(金) 14:59:25.17ID:o+pzF4ud
>>138
たぶんすとれーじのえらーだぞ、それ
2021/02/26(金) 22:19:03.18ID:IysojBQR
拡張機能が使えるという意味では特異なブラウザではあるけど実際に拡張機能でやりたいことといえば大抵他のツールで実現できてしまうんだよな
というわけでSleipnirに乗り換えた
2021/02/26(金) 23:33:53.11ID:fKxbaehm
今までお疲れ様でした
2021/02/26(金) 23:57:22.20ID:fEoEi7Dn
Kiwi最大のアドバンテージは拡張機能より素の状態での速さだと思うから拡張不要ならその利点が最大限に発揮されるの
Hold&Goとかプニル独自機能に特別こだわらないならKiwiを使い続けるのがいい気がするの
2021/02/27(土) 01:34:49.88ID:904u6SaV
>>146
bromite「...」
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 02:34:43.98ID:E/b6vrMJ
すいません
皆さんは広告ブロックアプリは何を入れてますか?

Kiwiだけでもある程度弾いてくれるけど、不快な画像広告がちらほらするんで
本腰入れて対策したくなってきた
2021/02/27(土) 02:54:19.71ID:bNUOR6Sh
AndroidはAdGuard一択
2021/02/27(土) 09:22:39.38ID:x0Y8xlBr
Wikipediaにアクセス出来ない
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 09:30:58.32ID:E/b6vrMJ
>>149
AdGuardってヤンデックス・サムスンブラウザしか受け付けないと出ますけど
ひょっとして皆さんは有料版を使ってるのでしょうか?
2021/02/27(土) 10:05:28.68ID:nofxNMFI
無料版使ってる

導入手順はこちらへ
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/AdGuard導入法

更に詳しくはスレチなのでこちらへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
2021/02/27(土) 10:30:19.73ID:lZ5G2evI
>>148
拡張機能の持ち腐れ
2021/02/27(土) 15:29:27.16ID:UNpJsePC
>>148
拡張機能じゃなくてアプリ??
拡張機能はuBlock Origin
アプリはadaway
2021/02/27(土) 19:45:44.41ID:E/b6vrMJ
皆さんありがとう
これで目に入れたくもない不快なあの広告も消えた
おめーだよカ○ミのエロ漫画
2021/02/28(日) 02:53:56.35ID:3FoNOmSu
AdGuard使ってみたが神すぎて驚愕
お前らすげえわ
2021/02/28(日) 04:42:55.45ID:TwSGO3/D
普通にuBlockでいいじゃん
2021/02/28(日) 05:46:27.57ID:TC0+NXqO
他アプリの広告消せないじゃん
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:21:14.70ID:8IoqBCO3
ただublockはシークレットだと機能しないからな
2021/02/28(日) 08:51:06.42ID:0ZL66Bxf
adguardはplayアプリ全ての広告消してくれる
ublock(origin含む)はブラウザ内の広告だけ消える
2021/02/28(日) 08:54:35.84ID:0ZL66Bxf
>>154
adguardはPlayストアから追い出されたからストアにはないぞ
adguard.comからapkダウンロードして入れる
2021/02/28(日) 11:30:44.72ID:44GRgQq6
Simple Touch Gestures v1.3
https://github.com/aoiaoi-gif/simple-touch-gestures/releases
説明と導入方法は
>>6
2021/02/28(日) 12:22:30.86ID:DY8Qz5RQ
>>162
具体的に何ができるの?
2021/02/28(日) 13:18:44.32ID:3tqh1+ZE
>>163
こういうのは自分で試すのさ
2021/02/28(日) 13:54:20.52ID:DY8Qz5RQ
導入メンドくせーんだから簡単な機能説明位あってもいいだろw
2021/02/28(日) 14:42:54.19ID:TDTcn/XI
>>162
宣伝キモイ
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 15:24:37.22ID:8IoqBCO3
uBlock Origin、ブロックした件数がどんどん積み上がってくけど、
この数字は清算というかリセットできないんすかね?
2021/02/28(日) 16:03:41.20ID:M68CkilX
クリップボード不具合にウンザリしてVivaldiに浮気してたけど戻ってきたわ
amp無効化設定あるの良いな
2021/02/28(日) 20:59:13.53ID:pe1buU1L
>>159
シークレット モードでの実行を許可する
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 21:30:01.69ID:8IoqBCO3
>>169
なるほど、ありがとう
2021/03/01(月) 01:14:32.24ID:u0D8I74m
>>166
金取ってるわけでもなくアップデート報告にそう言うかね
2021/03/02(火) 01:25:28.14ID:MYJX5B5Y
ungoogled-chromium-android、拡張のサポートやめるってよ
https://github.com/ungoogled-software/ungoogled-chromium-android/issues/78
2021/03/03(水) 09:24:42.29ID:A9glkNlB
>>172
マジかー、Manifest v3のAPI対応も控えてるからこれ以上負担になる前に廃止することにしたか
まだまだkiwiに世話になりそうだな
2021/03/04(木) 03:28:49.19ID:QPrtPFYE
ウェブページを翻訳 Traduzir-paginas-web v7.7.2
https://github.com/FilipePS/Traduzir-paginas-web/releases/tag/v7.7.2
zipを保存したら
>>7
を参考に少しだけ変更して再圧縮したら[Load]
前スレで読み込めないって声が複数あったんで改変後zipとcrxを上げとく(1週間ほどで消える)
パスはkiwi
https://dotup.org/uploda/dotup.org2402868.zip.html
2021/03/04(木) 04:31:31.80ID:GCuBeI/+
この翻訳拡張ほんと神だわ
2021/03/04(木) 11:14:24.95ID:1dvpAFad
>>174
( 'ω')スバラシイヨ
2021/03/04(木) 12:12:41.64ID:f8X5YqP4
素晴らしさも神っぷりもさっぱり分からん
自作自演か?
普通にメニューから翻訳選ぶのと変わらんやんけ
2021/03/04(木) 14:05:04.81ID:8zARuahc
良さがわからないなら
まぁ〜それでいいんじゃない?
無理にわからなくてもいいやろ
2021/03/04(木) 14:12:16.21ID:f8X5YqP4
自作自演決定でヨロシイね
2021/03/04(木) 23:37:02.56ID:dzbFM/r5
Part2になってから香ばしいのが常駐してんえ
2021/03/05(金) 08:11:45.84ID:D/5NjSkz
>>180
君、香ばしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況