chrome拡張が使えます
◆Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kiwibrowser.browser
◆前スレ
Kiwi Browser
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555650882/
探検
Kiwi Browser Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/27(水) 02:18:56.89ID:gEfbIPFE
2021/08/04(水) 16:56:10.47ID:owDWI9Wp
画像保存した時とかのダウンロードのポップアップが邪魔なんですが
2021/08/04(水) 16:56:47.33ID:owDWI9Wp
途中送信しちゃった
非表示にできる設定かアドオンがあれば教えて
非表示にできる設定かアドオンがあれば教えて
2021/08/04(水) 18:43:10.61ID:SUsQ/ani
2021/08/04(水) 18:53:53.13ID:eWwXQGtK
chmateみたいにエッジスワイプじゃなくて中央とかでも戻る進むの操作したい
片手で操作しづらすぎるなんとかできないでしょうか…
片手で操作しづらすぎるなんとかできないでしょうか…
2021/08/04(水) 20:05:00.57ID:+JJEeTT2
2021/08/04(水) 20:14:17.27ID:/yd27hUB
またアップデートきてる
-一部のデバイスで非常に顕著なパフォーマンスの向上。
-アプリケーションアイコンをアダプティブに変更しました(周りの形に従ってください)。
-スクリーンリーダー(特にTalkBack)の問題を解決しました。
-アドレスバーをクリックしたときに、アドレスバーを空にするかどうかを選択できるようになりました([設定]-> [ユーザー補助])。
-「外部アプリケーションを有効にする」設定が調整され、明確にするために「ネイティブアプリケーションを優先する」に名前が変更されました(「設定」->「アクセシビリティ」)。
-マイナーナイトモードの調整(まだ進行中です!)。
-一部のデバイスで非常に顕著なパフォーマンスの向上。
-アプリケーションアイコンをアダプティブに変更しました(周りの形に従ってください)。
-スクリーンリーダー(特にTalkBack)の問題を解決しました。
-アドレスバーをクリックしたときに、アドレスバーを空にするかどうかを選択できるようになりました([設定]-> [ユーザー補助])。
-「外部アプリケーションを有効にする」設定が調整され、明確にするために「ネイティブアプリケーションを優先する」に名前が変更されました(「設定」->「アクセシビリティ」)。
-マイナーナイトモードの調整(まだ進行中です!)。
2021/08/04(水) 20:15:21.08ID:0RLy1m8f
wwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/08/04(水) 20:48:40.94ID:jISxJA9q
Fast&Quietって何ぞ
名前いつから変わった?
名前いつから変わった?
2021/08/04(水) 21:16:48.74ID:UvcNk7J9
更新頻度高くていいね
2021/08/04(水) 21:17:48.69ID:4exmEj0H
本気出してきた
2021/08/04(水) 21:22:00.99ID:KM0mkf6P
アイコンも戻ったわ
2021/08/04(水) 22:30:14.96ID:WpgfvrnV
>>768
再配布とかいいのか?
再配布とかいいのか?
2021/08/04(水) 22:53:24.82ID:DOb42vxW
2021/08/04(水) 23:06:59.37ID:l04w+gza
>>775
ここはヒキの巣5ちゃんねる
ここはヒキの巣5ちゃんねる
2021/08/04(水) 23:09:47.96ID:3fVrLcGP
>>780
(ストアアプリの方だと思うよ)
(ストアアプリの方だと思うよ)
2021/08/04(水) 23:43:25.43ID:Mx30J3xw
nightモードが治っている
2021/08/05(木) 06:28:22.10ID:3OH5SUpe
もういちど言語が日本語の人に確認をお願いしたいんだけど
ハッシュタグを長押しで項目を表示させてや外部のtwitterアプリではなくて
ワンクリックでKiwi Browser内で開くことできる?
githubに報告してるけど問題なくワンクリックで開くと回答されてるんだけど
最新版を使ってもうちではワンクリックでブラウザ内で開かないんだけど
https://github.com/kiwibrowser/src.next/issues/50
よろしくお願いします
ハッシュタグを長押しで項目を表示させてや外部のtwitterアプリではなくて
ワンクリックでKiwi Browser内で開くことできる?
githubに報告してるけど問題なくワンクリックで開くと回答されてるんだけど
最新版を使ってもうちではワンクリックでブラウザ内で開かないんだけど
https://github.com/kiwibrowser/src.next/issues/50
よろしくお願いします
2021/08/05(木) 07:12:10.55ID:LcDOktwx
やってみたら機能します
逆に長押しメニューからだと新しいタブの方がアクティブにならなかったw
逆に長押しメニューからだと新しいタブの方がアクティブにならなかったw
782名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/05(木) 08:36:25.75ID:Cs9PU3mR 新しいタブを開く の拡張機能を動くようにしてくれ〜
2021/08/05(木) 14:20:55.96ID:3OH5SUpe
>>781
ありがとう
ありがとう
2021/08/05(木) 14:39:28.32ID:wB3UxuJC
youtube全画面にしてると画面がカクカクになってきて720p→480p→360pしまいには240pになってしまう
回線が弱いのかと思ってもfirefoxやchromeだとならない
みなさんはどうですか?
回線が弱いのかと思ってもfirefoxやchromeだとならない
みなさんはどうですか?
2021/08/05(木) 17:39:50.70ID:TrefOAhX
2021/08/05(木) 19:15:47.20ID:u4KJ4Hra
JaneStyleのリフレッシュバグで変なレスつけてしまった……(´・ω・`) 申し訳ない
2021/08/05(木) 21:03:49.32ID:CrwcipQC
更新内容見て外部アプリ直ってるかと思ったら直ってないのな
2021/08/05(木) 22:09:43.93ID:xsPtBF6h
確かに直ってないね
2021/08/06(金) 10:47:00.65ID:QkKaObY1
マウス右クリックでショートカットを表示するのってマウスなしで表示する方法ってkiwiでありますか?
2021/08/06(金) 18:28:02.27ID:jUnS90j2
>>784
俺はYoutubeではカクカクにはならないが、ニコ動だとなります
あと相変わらず5chには書き込めない
しかしほんとクロームって汚いブラウザだな、Kiwiの広告カットのすごさが逆によくわかった
俺はYoutubeではカクカクにはならないが、ニコ動だとなります
あと相変わらず5chには書き込めない
しかしほんとクロームって汚いブラウザだな、Kiwiの広告カットのすごさが逆によくわかった
2021/08/08(日) 03:22:32.10ID:ndnOUssp
新しいkiwiだとジェスチャーの拡張が微妙に機能してないんだけど他の人はどう?
例えばタブを閉じると右側にあるタブが閉じたり直近に閉じたタブの復元が動かない
例えばタブを閉じると右側にあるタブが閉じたり直近に閉じたタブの復元が動かない
2021/08/08(日) 13:07:43.92ID:GDNoY8E+
どの拡張や
タブを閉じるくらいならダブルクリックで閉じるヤツとかあるからそれ使えばいいし
スクリプトでジェスチャーできるやつもあるから代替で使ってもいい
タブを閉じるくらいならダブルクリックで閉じるヤツとかあるからそれ使えばいいし
スクリプトでジェスチャーできるやつもあるから代替で使ってもいい
2021/08/09(月) 01:44:59.78ID:/rJZKgw5
>>792
すまん、simple touch gestureって拡張
すまん、simple touch gestureって拡張
2021/08/09(月) 06:35:37.38ID:dJ7NkCaw
ポイントサイトの案件のリンク先がabout:blank#blockedってなる
広告ブロックとポップアップブロックとも無効にしている
通常ならすべて表示されないとだめだと思うのだが
https://github.com/kiwibrowser/src.next/issues/251
すべての広告を許可していても
Kiwibrowser側が特定の広告などをブロックするように
自分では解除できないURLを設定してるのだろうか
広告ブロックとポップアップブロックとも無効にしている
通常ならすべて表示されないとだめだと思うのだが
https://github.com/kiwibrowser/src.next/issues/251
すべての広告を許可していても
Kiwibrowser側が特定の広告などをブロックするように
自分では解除できないURLを設定してるのだろうか
2021/08/10(火) 09:58:04.77ID:PlhO5q0K
実感だがKiwiのほうがバッテリーは長持ちする
広告ブロックしてるからそこで電力消費を抑制してるんだと思う
逆にキモいエロ漫画だの何だのがチカチカしてるChromeは電池食いまくり
広告ブロックしてるからそこで電力消費を抑制してるんだと思う
逆にキモいエロ漫画だの何だのがチカチカしてるChromeは電池食いまくり
2021/08/11(水) 22:49:15.23ID:6157WO9B
ブロッカーって電池消費結構上がるものだと思うけどkiwiは違うのか?
2021/08/11(水) 23:21:32.35ID:krRXkZQ0
何に根拠にそう思うの?
2021/08/12(木) 21:54:36.52ID:LgunGUv1
Bromiteとかkiwiの広告ブロッカーって
Chromeに標準搭載されてる機能からリスト弄っただけだろ
Chromeに標準搭載されてる機能からリスト弄っただけだろ
2021/08/13(金) 23:37:05.89ID:csj69Y88
Kiwiのリフレッシュレートって60Hz固定で、120Hzは出ないですか?
2021/08/14(土) 07:45:12.15ID:1zf0hAbH
アップデートがきてたけど、レビューでツールバーを下にしてると設定画面が開けないっていうのがあった
下にしてる場合はまだ更新しないほうがいいか
下にしてる場合はまだ更新しないほうがいいか
2021/08/14(土) 11:43:51.95ID:3v9tcLwS
したけど普通に開ける
「設定」が「アプリ内の設定」ならの話になるが
「設定」が「アプリ内の設定」ならの話になるが
2021/08/14(土) 12:28:56.53ID:tiZMMGpZ
ページ予測を使用にチェックを入れても戻ってまたプライバシーを開いたら空のままでなぜか有効に出来ない
flagsにcacheやプリフェッチ、オフラインページとそれらしきものを有効にしても駄目だった
設定以外でページ予測を使用を有効にする方法があったら教えて欲しい
flagsにcacheやプリフェッチ、オフラインページとそれらしきものを有効にしても駄目だった
設定以外でページ予測を使用を有効にする方法があったら教えて欲しい
2021/08/14(土) 20:06:40.89ID:SghmO4aD
バー下でも問題ない
ただメニューのブックマークや更新ボタンが上だから不便になった
ただメニューのブックマークや更新ボタンが上だから不便になった
804800
2021/08/14(土) 23:12:04.73ID:szqjqsCz ありがとう。ひどい不具合というか変更とまではいかなくても不便になるんだね
今回はスルーして様子見してみます
アプリ開発とか全然わからん世界だけどなんでいきなりこんなに変えたんだろう
タブ周りの挙動とか本家と違ってここまできてたし今までのをベースに更新を進めてくのではいかんのかな
今回はスルーして様子見してみます
アプリ開発とか全然わからん世界だけどなんでいきなりこんなに変えたんだろう
タブ周りの挙動とか本家と違ってここまできてたし今までのをベースに更新を進めてくのではいかんのかな
2021/08/15(日) 00:50:19.12ID:G6JrnrCH
>>803
これ不便だよねぇ 更……新ッ…!ってなってる
これ不便だよねぇ 更……新ッ…!ってなってる
2021/08/19(木) 17:59:29.44ID:YKXfHKh3
7月のアプデ以降Google検索結果からRedditのリンクを外部アプリで開けないんだけどどうにかならんのかな?
YouTubeとかTwitterのリンク外部アプリで開くんだがね
https://www.reddit.com/r/kiwibrowser/comments/otwl6j/newer_versions_of_the_app_doesnt_open_reddit/
https://www.reddit.com/r/kiwibrowser/comments/os4d2g/bug_in_new_version_not_use_system_font_and_not/
YouTubeとかTwitterのリンク外部アプリで開くんだがね
https://www.reddit.com/r/kiwibrowser/comments/otwl6j/newer_versions_of_the_app_doesnt_open_reddit/
https://www.reddit.com/r/kiwibrowser/comments/os4d2g/bug_in_new_version_not_use_system_font_and_not/
2021/08/20(金) 07:00:13.96ID:efq5+b2b
そんなんここで書かれましても
2021/08/20(金) 12:12:31.50ID:T3wh971a
>>807
じゃあどこに書けってんだ?😡
じゃあどこに書けってんだ?😡
2021/08/20(金) 12:51:57.62ID:fsjn9Q6Z
そらgithubよ
2021/08/20(金) 12:55:23.05ID:bcfk/+IO
redditもあり
2021/08/21(土) 12:16:48.21ID:WauQJ1cG
プライムの再生出来なくなってないですか?
エラーが出るようになりました。
エラーが出るようになりました。
2021/08/22(日) 13:23:03.57ID:SPjfG+Yd
いつのまにか新バージョンなんてあったのか
タブをグリッドにできてかなりいいじゃん
タブをグリッドにできてかなりいいじゃん
2021/08/22(日) 13:37:51.13ID:BApBWRi7
重くなってないなら入れようか
2021/08/22(日) 21:46:59.22ID:0bPPO84Y
>>768
再々配布お願い🙏します。
再々配布お願い🙏します。
2021/08/23(月) 12:49:38.84ID:PbM1xUQx
>>814
https://dotup.org/uploda/dotup.org2569904.zip.html
パスはkiwi
5日から1週間程度で消えるはず
作者さんごめんね
だって便利なんだもの
https://dotup.org/uploda/dotup.org2569904.zip.html
パスはkiwi
5日から1週間程度で消えるはず
作者さんごめんね
だって便利なんだもの
2021/08/23(月) 16:45:37.55ID:5c1rEXh9
>>815
ありがとうm(_ _)m
ありがとうm(_ _)m
2021/08/23(月) 18:46:45.79ID:J6nBngr8
ひどいスレだなあ
818名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 20:55:50.95ID:n0VRh6tl 拡張機能のpipって使えんの?
なんかうまく行かないんだけど、誰かやり方教えて
なんかうまく行かないんだけど、誰かやり方教えて
2021/08/23(月) 21:25:49.99ID:Ldv+KkHh
kiwiもPale Moonみたいにアドオンのフォーク版を囲えば良いのに
2021/08/24(火) 04:22:43.47ID:foBai/VQ
pip b:=con:
2021/08/24(火) 07:14:50.54ID:CH8LFYY6
拡張機能って、無理矢理Androidに対応させてるイメージある
そんなだから使えない拡張機能もあって当然だと思ってるのだけど、実際は違うんだろうか
詳しい人いたら教えて
そんなだから使えない拡張機能もあって当然だと思ってるのだけど、実際は違うんだろうか
詳しい人いたら教えて
2021/08/24(火) 23:31:52.18ID:of3UpbiG
kiwiの設定に有る外部ダウンロードマネージャーって、LoaderDroidしか使えないのですか?
2021/08/24(火) 23:52:45.03ID:FhgyHbP5
2021/08/25(水) 00:18:18.00ID:7T+426bd
>>823
アドバンスドもダウンロードしてみたけど、設定の□をチェックしなおしても、LoaderDroidしか表示されない物でしたから。
アドバンスドもダウンロードしてみたけど、設定の□をチェックしなおしても、LoaderDroidしか表示されない物でしたから。
2021/08/25(水) 02:47:16.95ID:11x6Fr14
ろだは1DM+(これを選択),Download Navi,TDMと入ってるの全部、他に各種ブラウザも候補に出るな
泥11, Kiwi Browser 93.0.4577.39
泥11, Kiwi Browser 93.0.4577.39
2021/08/25(水) 03:03:37.50ID:Ng1Grmyg
新しいタブ開く時にアクティブタブの隣に来るようにしたい…
2021/08/25(水) 05:49:51.10ID:m2GLiAp/
ブックマークに素早くアクセスする方法ありますか?
2021/08/25(水) 06:07:43.96ID:OX0SNOPQ
>>827
ブックマークをホームに設定する
ブックマークをホームに設定する
2021/08/25(水) 07:11:17.11ID:7gby+Zmx
2021/08/25(水) 09:46:44.04ID:Wro1yLHb
>>815
拡張機能から追加しても反映されないのなんでだろ
拡張機能から追加しても反映されないのなんでだろ
2021/08/25(水) 10:57:46.46ID:QEYq+sGN
>>569
cobalt browserとかも使えたはず
cobalt browserとかも使えたはず
2021/08/25(水) 13:06:15.08ID:85qMNRMi
>>830
めんどくせえな
過去ログ遡れば入れ方くらい載ってるのに
Kiwiで拡張機能をパッケージ化→圧縮ファイル化したい拡張機能のディレクトリを選択(鍵は特に入れなくていい)→CRXファイルが出力される→from .crx / .zip〜からインポートする
これで出なかったら知らん
めんどくせえな
過去ログ遡れば入れ方くらい載ってるのに
Kiwiで拡張機能をパッケージ化→圧縮ファイル化したい拡張機能のディレクトリを選択(鍵は特に入れなくていい)→CRXファイルが出力される→from .crx / .zip〜からインポートする
これで出なかったら知らん
2021/08/25(水) 13:32:27.85ID:iztVxnHr
>>825
loader droidをアンインストールしたら、色んなダウンローダーが表示されました。その上でloader droidを再インストールしたら、色んなダウンローダーが出ました。
理由は分かりません。
loader droidをアンインストールしたら、色んなダウンローダーが表示されました。その上でloader droidを再インストールしたら、色んなダウンローダーが出ました。
理由は分かりません。
2021/08/25(水) 16:58:36.55ID:3g9NDebw
>>833
Downloadのインスタンスを専有してたのが解けたんだろう
Downloadのインスタンスを専有してたのが解けたんだろう
2021/08/25(水) 20:26:27.48ID:Wro1yLHb
2021/08/26(木) 00:04:58.64ID:E3Hlg0Qg
2021/08/26(木) 00:06:53.39ID:E3Hlg0Qg
ああそれと参照から直接ディレクトリ指定は俺の場合はなんかできなかったから、ファイルマネージャーから適当にコピペしたとだけ言っとくわ
2021/08/26(木) 02:30:30.86ID:LwzsXeWn
2021/08/26(木) 19:27:28.15ID:slDu4seZ
メニューの設定とデータを消去の場所近すぎて誤爆しそうなんだけど何か対策とかないのかな
2021/08/26(木) 20:27:25.80ID:bLEPfzP0
設定>トップページ
chrome-native:// ←ここに、いろいろ試したら
アプリ強制終了ループにハマって
アプリ起動→アプリ強制終了ループになった 再インストールしかないのかな?
バックアップ取ってない……
chrome-native:// ←ここに、いろいろ試したら
アプリ強制終了ループにハマって
アプリ起動→アプリ強制終了ループになった 再インストールしかないのかな?
バックアップ取ってない……
2021/08/26(木) 20:45:53.83ID:rflz2ae+
現在開いてるタブが原因で落ちてるんなら他のアプリで適当なリンク開いたらいいんじゃない
https://www.google.com/
https://www.google.com/
2021/08/26(木) 20:52:13.24ID:LwzsXeWn
Kiwiで
kiwi://settings
または
chrome://settings
で直接設定開いて何かクリアすれば復旧可能だろうか?
kiwi://settings
または
chrome://settings
で直接設定開いて何かクリアすれば復旧可能だろうか?
2021/08/26(木) 21:16:11.59ID:rflz2ae+
開いて即落ちる状態なの?その状態だと設定画面のリンクも開けなくね
2021/08/26(木) 21:18:38.87ID:bLEPfzP0
>>841,842
タブが増えるだけで意味がなかった
kiwi://settingsはアプリ起動から即落ちで入力できないから
kiwiのウィジェットの検索から入力したけど、表示した瞬間にアプリが落ちる
︙の終了が押せたらタブ全部消せる(サブ端末で確認済)から早押しを試して見るんだけど
アプリが落ちる(アプリが、繰り返し停止)方が早くて…
バージョン93.0.4577.39
タブが増えるだけで意味がなかった
kiwi://settingsはアプリ起動から即落ちで入力できないから
kiwiのウィジェットの検索から入力したけど、表示した瞬間にアプリが落ちる
︙の終了が押せたらタブ全部消せる(サブ端末で確認済)から早押しを試して見るんだけど
アプリが落ちる(アプリが、繰り返し停止)方が早くて…
バージョン93.0.4577.39
845840
2021/08/27(金) 02:05:31.61ID:O3J6uPjU どうあがいても無理だったので再インストールすることにしました
おさわがせしました
おさわがせしました
2021/08/27(金) 20:39:43.65ID:P+dp7Rbm
まあどんまい
2021/08/31(火) 18:39:51.82ID:q8TNPhty
アプデ来たけど相変わらず外部アプリ開けねーな
2021/09/01(水) 08:46:11.89ID:bPgfD4Y6
android10の端末だと開けるからバグかな
A11だと無理
A11だと無理
2021/09/02(木) 03:36:56.18ID:uOMDN8Du
(´・ω・`)
2021/09/02(木) 11:04:24.25ID:dnL25lsW
不具合多いから Kiwi Browser Classic使ってる
2021/09/02(木) 12:15:30.88ID:zWq51q34
PC用Line入れてる
Line lightと違って端末切り替えの度に本人確認が発生しないから便利だわ
Line lightと違って端末切り替えの度に本人確認が発生しないから便利だわ
2021/09/02(木) 13:57:41.61ID:RtRgVS7m
ウェブページを翻訳 v9.4
https://github.com/FilipePS/Traduzir-paginas-web/releases
https://github.com/FilipePS/Traduzir-paginas-web/releases
2021/09/03(金) 13:14:53.53ID:tF/6h0tD
>>852
v9.4.1
v9.4.1
2021/09/04(土) 01:51:32.28ID:fp6E0u8q
特定のCookieだけ残すとか出来ないの?
2021/09/05(日) 19:49:49.35ID:BF13EWzu
Cookie AutoDelete使えよ
2021/09/08(水) 15:51:59.74ID:QJ6wD9mc
simple touch gestureもう消えてるんか…
2021/09/08(水) 17:43:25.73ID:Lbtb7MdH
もうって8月23日からどんなけ経過してんだよ…
2021/09/08(水) 18:33:15.64ID:aR32+GcY
2chリンク押したときにchmate起動する、みたいのってどうやります?
2021/09/08(水) 18:58:07.72ID:5lXz9tY5
>>857
せやかて工藤…
せやかて工藤…
2021/09/08(水) 19:28:38.78ID:Ik2arRNX
2021/09/08(水) 20:10:11.49ID:fYUL5iv5
>>858
不具合起きてるから現状難しい
不具合起きてるから現状難しい
2021/09/09(木) 12:21:31.73ID:hrC3D7ix
Chromeが改悪過ぎてイライラするからkiwiに
2021/09/09(木) 12:55:07.52ID:Gg1C3/bq
>>861
この辺が上手く動いたらメインブラウザにしたいんだがなぁ、残念
この辺が上手く動いたらメインブラウザにしたいんだがなぁ、残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 高市「台湾総統がバチーンと中国に言ってくれるでぇ!」台湾総統「中国は大国にふさわしい行動を…」 高市「えっ!?それだけ?」 [271912485]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
