chrome拡張が使えます
◆Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kiwibrowser.browser
◆前スレ
Kiwi Browser
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555650882/
探検
Kiwi Browser Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/27(水) 02:18:56.89ID:gEfbIPFE
2021/07/23(金) 08:12:53.27ID:bsiEki5Z
2021/07/23(金) 08:29:42.77ID:98NE5Q1n
>>606
わかる、グリッド表示使いづらい
わかる、グリッド表示使いづらい
2021/07/23(金) 10:04:21.01ID:G3rG67R8
>>611
ユーザー補助機能にある
ユーザー補助機能にある
2021/07/23(金) 11:17:08.54ID:flsDhnh3
何故かツールバー上にスワイプじゃなくて下にスワイプに変更されてました
2021/07/23(金) 11:31:23.29ID:Cc/S9ePU
>>615
よく気づいたね
よく気づいたね
2021/07/23(金) 12:41:44.63ID:rphm8pKw
いやほんとクロームってひでえブラウザだな、Kiwiの快適さに慣れてしまうと
俺は5chに入り浸る人じゃないけど、情報とか探り針で書き込みたい時があるから
Kiwiとはまた別のブラウザもダウンロードするか・・・
俺は5chに入り浸る人じゃないけど、情報とか探り針で書き込みたい時があるから
Kiwiとはまた別のブラウザもダウンロードするか・・・
2021/07/23(金) 12:42:40.61ID:mAeLbEzF
設定にTab switcherってあるやん
これで解決や
これで解決や
2021/07/23(金) 12:45:37.43ID:mAeLbEzF
設定
Tab switcher
・Default
・Vertical
・List
・Grid
Kiwi Browser 93.0.4577.9
Tab switcher
・Default
・Vertical
・List
・Grid
Kiwi Browser 93.0.4577.9
2021/07/23(金) 13:08:13.52ID:ca1qkTAS
>>619
全部使いづらい
全部使いづらい
2021/07/23(金) 13:13:40.36ID:7igAQc8Q
2021/07/23(金) 14:53:12.59ID:/AWRgIkx
前バージョンではエラーが出てたkeepaが使えるようになったね
2021/07/23(金) 15:03:40.88ID:QkBOWk/2
履歴削除のエラーなくなったな
2021/07/23(金) 15:04:39.59ID:7igAQc8Q
youtubeの720pあたりでカクつくな
2021/07/23(金) 15:17:44.19ID:UBg2UkE8
タブの↑スワイプがなぜか下になったのとタブ一覧表示が変わったのはまぁ慣れると思うけど右から左にスワイプで進むのジェスチャーができなくなって不便…Androidの設定だとエッジスワイプでどっちからやっても戻るなんだよな
あれ、そもそも元々あった機能?それとも何かの拡張機能だったのかな…いろんなブラウザいじりすぎて自分でもわからなくなってしまった
あれ、そもそも元々あった機能?それとも何かの拡張機能だったのかな…いろんなブラウザいじりすぎて自分でもわからなくなってしまった
2021/07/23(金) 15:23:38.04ID:r2UVQq7O
updateしたらcookie とサイトデータにチェックを入れて削除ってしたら読み込みがすぐ終わるようになった
ついでにtwitter の埋め込み動画も正常に再生されるようになった
素晴らしい
ついでにtwitter の埋め込み動画も正常に再生されるようになった
素晴らしい
2021/07/23(金) 15:42:27.17ID:PsS7XMLk
気がついたらアプデされてて使いづらくなってた
Chromeのあの仕様が嫌でこっち来たのに一緒になってるやん
Chromeのあの仕様が嫌でこっち来たのに一緒になってるやん
2021/07/23(金) 16:16:17.55ID:UsXMAsnc
2021/07/23(金) 16:58:52.82ID:n9XJ2Sa7
情弱には拡張が使えるだけのChromeなのか
2021/07/23(金) 17:26:57.09ID:cGFVuZy9
個人的にはナイトモードの改善とウィジェットの検索バーがちゃんとダークテーマに対応したのが嬉しい
左右スワイプで戻る進むも判定が甘すぎて頻繁に誤操作してたから廃止で良かった
左右スワイプで戻る進むも判定が甘すぎて頻繁に誤操作してたから廃止で良かった
2021/07/23(金) 17:36:10.29ID:m2ZikDUy
廃止されてないよ。感度と判定範囲下がっただけ
2021/07/23(金) 17:42:57.12ID:r5GtDFgx
モバイルでgoogle画像検索ってどうやるの?
2021/07/23(金) 18:23:29.70ID:8kX5pqSY
>>608
nslookupでcloudflareのIP貼り付けてスパイウェアだ!って騒ぐアホが常駐してるスレだぞ?
nslookupでcloudflareのIP貼り付けてスパイウェアだ!って騒ぐアホが常駐してるスレだぞ?
2021/07/23(金) 20:16:42.54ID:UBg2UkE8
2021/07/23(金) 20:19:13.14ID:UBg2UkE8
>>634
自決 Androidのナビゲーションジェスチャー使ってると無理 ナビゲーションバーに変えたらできるようになったけど実質できないみたいなもんだなぁ
自決 Androidのナビゲーションジェスチャー使ってると無理 ナビゲーションバーに変えたらできるようになったけど実質できないみたいなもんだなぁ
2021/07/23(金) 22:00:01.58ID:guqPvJDl
2021/07/23(金) 22:03:49.76ID:rphm8pKw
2021/07/23(金) 22:16:42.88ID:HT+sMLva
580だけど
最新バージョンでは問題なく動作してると
書いてくれてる人がいるんだけど
クリックだけではリンク先が開かないだよなあ
リンク長押しでメニューを表示させて
そこから何で開くかを選択すればリンク先が開くけど
このように仕様変更されたと認識していいのだろうか
もしそうならバグ報告を閉じようと思うんだけど
https://github.com/kiwibrowser/src.next/issues/50
Kiwiのバージョンは 1058408432
最新バージョンでは問題なく動作してると
書いてくれてる人がいるんだけど
クリックだけではリンク先が開かないだよなあ
リンク長押しでメニューを表示させて
そこから何で開くかを選択すればリンク先が開くけど
このように仕様変更されたと認識していいのだろうか
もしそうならバグ報告を閉じようと思うんだけど
https://github.com/kiwibrowser/src.next/issues/50
Kiwiのバージョンは 1058408432
2021/07/23(金) 22:30:01.67ID:bsiEki5Z
>>638
キチンと自分の環境を書かないから...
キチンと自分の環境を書かないから...
2021/07/23(金) 22:38:36.20ID:UBg2UkE8
>>637
Androidのナビゲーションジェスチャーと相性が悪いみたい。アレもエッジからのスワイプだから干渉してしまうんだよね…ナビゲーションバーは消してるから画面内でジェスチャー使えるのが便利だったんだけど
Androidのナビゲーションジェスチャーと相性が悪いみたい。アレもエッジからのスワイプだから干渉してしまうんだよね…ナビゲーションバーは消してるから画面内でジェスチャー使えるのが便利だったんだけど
2021/07/23(金) 22:44:39.92ID:SxaDnFBF
2021/07/23(金) 22:49:55.78ID:HT+sMLva
2021/07/23(金) 23:42:14.14ID:bsiEki5Z
>>642
一般化できる話でもあるけど、「公式へ不具合報告」する場合は特に意識した方がいいよ
前提情報の共有不全は再現性確認/報告の品質を下げ、その後のコミュニケーションコスト増に繋がることが多い(それ故に最初から相手にされないことも)
「環境」についてはとりあえず下記を書いておくといい
・アプリのバージョン
・OSバージョン / デバイス名
一般化できる話でもあるけど、「公式へ不具合報告」する場合は特に意識した方がいいよ
前提情報の共有不全は再現性確認/報告の品質を下げ、その後のコミュニケーションコスト増に繋がることが多い(それ故に最初から相手にされないことも)
「環境」についてはとりあえず下記を書いておくといい
・アプリのバージョン
・OSバージョン / デバイス名
2021/07/24(土) 02:28:49.10ID:U0lgD+Om
>>643
ありがとう
ありがとう
2021/07/24(土) 02:35:32.53ID:iqBjrAq3
アプデでuAutopagerがGoogle検索に対応した
地味にこれが一番嬉しいかもしれない
chromiumのパージョンアップに伴って新しいタブ出すのに必要な作業がワンタップ増えたから、仕方なくジェスチャーで誤魔化して使ってる
ブラウジングに必要不可欠、かつ最も多くの人が最も頻繁に行っているであろう「タブを新しく作る」作業に必要なタップ数を増やすのは訳が分からん
それがイヤでChrome使ってなかったってのもある
地味にこれが一番嬉しいかもしれない
chromiumのパージョンアップに伴って新しいタブ出すのに必要な作業がワンタップ増えたから、仕方なくジェスチャーで誤魔化して使ってる
ブラウジングに必要不可欠、かつ最も多くの人が最も頻繁に行っているであろう「タブを新しく作る」作業に必要なタップ数を増やすのは訳が分からん
それがイヤでChrome使ってなかったってのもある
2021/07/24(土) 13:37:14.01ID:G8lLalOD
ツールバー下だと操作不能になるサイトあるな
2021/07/24(土) 13:54:17.61ID:28GyxYN0
animation policy っていうgifをループさせなくしたりできる拡張機能入れてたのだけどブラウザやタブ開くたびに設定のチェックボックスがクリア(初期状態)にされて実質拡張機能が機能してないわ
2021/07/24(土) 14:56:32.65ID:koHbYsfj
>>645
確かにな
確かにな
2021/07/24(土) 19:23:20.64ID:60G7uMM8
今まで「A」って検索した後に「A B」って検索する場合はBを足すだけで良かったのに毎回リセットされるようになってるの直せないのかな
2021/07/24(土) 20:09:55.66ID:NwgTFcQG
ちょっと何言ってるかわからないです
2021/07/24(土) 20:54:26.14ID:6UM/077r
>>649
直すことはできなさそうだけど検索バータップしていま検索中の語句の右側にあるペンのマークタップするとそのまま検索バーに入力される 説明しにくいな…………
直すことはできなさそうだけど検索バータップしていま検索中の語句の右側にあるペンのマークタップするとそのまま検索バーに入力される 説明しにくいな…………
2021/07/24(土) 21:16:07.69ID:S2n7NtGJ
この「A B」というのは代名表記ね?
例えば「キウィ」を検索した後に「キウィブラウザ」を検索する場合とかそういう意味でしょ
例えば「キウィ」を検索した後に「キウィブラウザ」を検索する場合とかそういう意味でしょ
653名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 21:30:42.66ID:8EzeI3x9 Yandexではなくkiwi使う理由って何ですか?
2021/07/24(土) 22:20:07.36ID:1uBpBV+y
軽そうな印象
2021/07/24(土) 22:31:16.36ID:7Kd+TLC/
>>652
そうそう 前まではAを検索してるときに検索バーをタップするとAの続きに入力できて「A B」って検索できたってことだろうね でも今は651に書いた通り検索中のワードの右側にあるペンのマークをタップしないとAがおりてこない、って感じ
個人的にはこっちの仕様が好みだけど
そうそう 前まではAを検索してるときに検索バーをタップするとAの続きに入力できて「A B」って検索できたってことだろうね でも今は651に書いた通り検索中のワードの右側にあるペンのマークをタップしないとAがおりてこない、って感じ
個人的にはこっちの仕様が好みだけど
2021/07/24(土) 22:55:47.58ID:8B7QOgnn
Yandex VS Kiwi VS Iceraven
2021/07/24(土) 23:30:31.63ID:60G7uMM8
2021/07/25(日) 02:35:46.94ID:4d9AlSG8
つべが良く固まるんだよね…
2021/07/25(日) 04:04:03.64ID:2zwLBcFN
93.0.4577.11 Changelog
As requested by many users, the old ("original") tab switcher is back and is the default now.
The old tab switcher is here to stay, we don't care that it was removed in Chromium :)
You can choose the tab switcher you prefer in Settings, Tab switcher, it's "Original".
Some bottom toolbar users have access to a semi-transparent toolbar for few days. Let me know how it goes!
In the short-term, the plan is to improve night mode, bottom address bar and add an horizontal tab switcher, so stay tuned.
As requested by many users, the old ("original") tab switcher is back and is the default now.
The old tab switcher is here to stay, we don't care that it was removed in Chromium :)
You can choose the tab switcher you prefer in Settings, Tab switcher, it's "Original".
Some bottom toolbar users have access to a semi-transparent toolbar for few days. Let me know how it goes!
In the short-term, the plan is to improve night mode, bottom address bar and add an horizontal tab switcher, so stay tuned.
2021/07/25(日) 04:28:36.97ID:FtSgtGMn
助かる
2021/07/25(日) 04:37:13.31ID:ZRzlmb46
93.0.4577.11 変更履歴
多くのユーザーからの要望に応えて、古い(「オリジナル」)タブスイッチャーが復活し、今ではデフォルトになっています。
古いタブスイッチャーは、Chromium で削除されたことは気にしていません :)
設定」→「タブスイッチャー」でお好みのタブスイッチャーを選ぶことができますが、「オリジナル」になっています。
一部のボトムツールバーのユーザーは、数日間、半透明のツールバーにアクセスできます。どうなっているか教えてください。
短期的には、ナイトモード、下部アドレスバーの改善、水平タブスイッチャーの追加を予定していますので、ご期待ください。
多くのユーザーからの要望に応えて、古い(「オリジナル」)タブスイッチャーが復活し、今ではデフォルトになっています。
古いタブスイッチャーは、Chromium で削除されたことは気にしていません :)
設定」→「タブスイッチャー」でお好みのタブスイッチャーを選ぶことができますが、「オリジナル」になっています。
一部のボトムツールバーのユーザーは、数日間、半透明のツールバーにアクセスできます。どうなっているか教えてください。
短期的には、ナイトモード、下部アドレスバーの改善、水平タブスイッチャーの追加を予定していますので、ご期待ください。
2021/07/25(日) 05:54:44.29ID:zdc254+O
タブの挙動が戻ったのはありがたい
タブ数が出てるとこを長押しでタブ追加できるのは初めて知ったけど今はひと手間足されてるんだな
データ消去のときに一発で消せなくて、これらのサイトも消していいかと聞かれるのはこのままなのかな
タブ数が出てるとこを長押しでタブ追加できるのは初めて知ったけど今はひと手間足されてるんだな
データ消去のときに一発で消せなくて、これらのサイトも消していいかと聞かれるのはこのままなのかな
2021/07/25(日) 06:58:23.53ID:6M2r2E5y
あとはスピードダイヤルがもう少しマシになれば言う事ない
664名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 09:01:22.12ID:8YRv9LQJ みんなライトモードはONにしてる?
665名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 09:39:15.43ID:kwJiFeFN 広告ブロックとテキストの折り返しが出来るのはKiwiとYandexくらいってマジ?
2021/07/25(日) 11:12:24.59ID:WcXGvzng
スピードダイヤルの中にスピードダイヤルが入れられる仕様にして欲しい
2021/07/25(日) 12:47:34.53ID:nXXKqZGN
タブ消した時、下に出てくる元に戻すのバー出なくなってるな
2021/07/25(日) 14:04:18.99ID:/SCD00uv
>>664
してる
してる
2021/07/25(日) 18:45:49.80ID:kJOMDvBl
ホント、「もっと古いのにしよう」で本当に書けねーなぁ
これまではキウィでサーフ→そのまま5ch書き込みで簡単だったのに
クローム起動して広告かき分けてという工程がめんどくさい
でも考えを変えると、掲示板でついダラダラしてしまうのを断ち切るいい機会なのか?
これまではキウィでサーフ→そのまま5ch書き込みで簡単だったのに
クローム起動して広告かき分けてという工程がめんどくさい
でも考えを変えると、掲示板でついダラダラしてしまうのを断ち切るいい機会なのか?
2021/07/25(日) 18:58:06.96ID:c9XCMIb4
俺はchmateで書き込めなくなったから、しばらくedgeで書き込んでたけど
これも古いで怒られたからfirefox仕方なく入れてこれでかきこんでるわ
運営いい加減にしろや
これも古いで怒られたからfirefox仕方なく入れてこれでかきこんでるわ
運営いい加減にしろや
2021/07/25(日) 19:04:50.07ID:rcZgVBzq
672名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 19:24:58.06ID:kwJiFeFN 広告ブロック適用するにはアドオンからじゃないと出来ないの?
Google playストアにある広告ブロックアプリでは出来ないの?
Google playストアにある広告ブロックアプリでは出来ないの?
2021/07/25(日) 19:32:13.99ID:PsdfwyZm
今、拡張機能UserAgent変更のやつしか入れてないんだけど
おすすめあったら教えてください
おすすめあったら教えてください
2021/07/25(日) 20:37:46.64ID:BxiUPF6d
2021/07/25(日) 22:03:19.31ID:KW82pS4n
2021/07/25(日) 22:06:45.22ID:KW82pS4n
677名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 22:47:06.35ID:J/iBrhIU やはりタブ周りが相変わらず使いづらいですね
リスト表示しか試してないですが、タブ一覧を開くと、現在開いてるタブの位置ではなく一番上の表示になってることや
新たなタブを開くとアドレスバーの入力画面になったり、本当に酷いです
テキストの折り返しは欲しいので自分はYandexにしました
広告ブロック、下ツールバー、ページのトップに戻る↑ボタンもあったり
タブ周りも使いやすいし、ツールバーの中に新たなタブを開くボタンがあったり、新たなタブを開くと自動的にキーボードが立ち上がったり、削除したタブの復元や、Webページの色によって一覧の各タブに色が付いてて見易い等
画面端からのスワイプでタブ切り替え出来るが自分は使ってない
Yandexの欠点としては
・ヤフーにログイン出来ない(Web版ヤフーなんてほぼ使いませんが)
・PDFは一旦ダウンロードしないと見れない(不要なら後で削除するのが面倒ってくらい)
リスト表示しか試してないですが、タブ一覧を開くと、現在開いてるタブの位置ではなく一番上の表示になってることや
新たなタブを開くとアドレスバーの入力画面になったり、本当に酷いです
テキストの折り返しは欲しいので自分はYandexにしました
広告ブロック、下ツールバー、ページのトップに戻る↑ボタンもあったり
タブ周りも使いやすいし、ツールバーの中に新たなタブを開くボタンがあったり、新たなタブを開くと自動的にキーボードが立ち上がったり、削除したタブの復元や、Webページの色によって一覧の各タブに色が付いてて見易い等
画面端からのスワイプでタブ切り替え出来るが自分は使ってない
Yandexの欠点としては
・ヤフーにログイン出来ない(Web版ヤフーなんてほぼ使いませんが)
・PDFは一旦ダウンロードしないと見れない(不要なら後で削除するのが面倒ってくらい)
2021/07/25(日) 22:55:48.12ID:21If278+
なんだ急に
679名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 23:24:25.88ID:eWRYs3jy 何か急に使えなくなったぞ
他のブラウザで繋がるサイトにkiwiでは繋がらない
他のブラウザで繋がるサイトにkiwiでは繋がらない
2021/07/25(日) 23:48:16.80ID:/SCD00uv
>>679
具体的にはどのサイト?
具体的にはどのサイト?
2021/07/26(月) 00:31:02.36ID:kTqetoQw
語調変えてるつもりなんだろうな
2021/07/26(月) 01:31:31.95ID:F98jBcOC
>>>As requested by many users, the old ("original") tab switcher is back and is the default now.
The old tab switcher is here to stay, we don't care that it was removed in Chromium :)
多くのユーザーより要望があったため、タブ表示をグリッド固定からchromiumの旧一列表示を復活させました。
一番ショックだったけど戻ってくれて良かった
The old tab switcher is here to stay, we don't care that it was removed in Chromium :)
多くのユーザーより要望があったため、タブ表示をグリッド固定からchromiumの旧一列表示を復活させました。
一番ショックだったけど戻ってくれて良かった
683名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/26(月) 03:51:32.40ID:aPp16hYQ まだ旧verやけどもう新しいのに更新してええんか?
2021/07/26(月) 04:18:08.25ID:SAbHqd9a
ダメだよ!😠
2021/07/26(月) 17:36:22.74ID:yofxeulT
うおっ
いつの間にかYoutubeでPnP?だっけ?
小窓再生みたいの出来るようになってたのか!?
Vancedいらんくなったわ〜
いつの間にかYoutubeでPnP?だっけ?
小窓再生みたいの出来るようになってたのか!?
Vancedいらんくなったわ〜
2021/07/26(月) 17:41:33.27ID:P3s01vAp
Picture-in-PictureだからPiPね
Chromiumの更新のおかげ
Chromiumの更新のおかげ
2021/07/26(月) 17:50:49.55ID:yofxeulT
>>686
ありがとうございます
ありがとうございます
2021/07/26(月) 20:17:39.91ID:Qbg29Drl
文字コピーする為に長押しすると出てくるバーが文字に被るようになってる
コピーし辛くなってて不便
コピーし辛くなってて不便
2021/07/26(月) 20:55:03.90ID:EE0PPCCS
外部アプリ開けなくなってるのか
不便だな…
不便だな…
691名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/27(火) 09:30:06.88ID:ex12Zdo1 >>677ですが
kiwiってタブ周り使いづらくないですか?
kiwiってタブ周り使いづらくないですか?
2021/07/27(火) 11:09:37.67ID:MUGHcSVD
>>636にもあるけど、ツールバーが下にあるとその上に操作できないスペースあって困るな
何か突然不具合増えたけどどうしたんだろう
何か突然不具合増えたけどどうしたんだろう
2021/07/27(火) 12:52:16.54ID:RGvqsa8/
2021/07/27(火) 12:55:35.42ID:KBuTHIuB
2021/07/27(火) 15:19:17.58ID:YLwRawHP
スクロールして検索バーが隠れてる状態でもかぶらないね
2021/07/27(火) 19:49:29.00ID:ElVm8SEj
>>688
これどういう意味?俺の環境だと重なってないように見えるんだけど
これどういう意味?俺の環境だと重なってないように見えるんだけど
2021/07/27(火) 21:17:52.08ID:cCLrMUES
じゃあ黙っとけよw
2021/07/28(水) 08:34:43.96ID:9a7MiljT
>>696
こんな感じ テキスト(今回は「東京」)長押しするとコピーとかのバーがコピーしたい列に重なる。スクロールするか下の検索バーが出てない状態だと上に表示されて重ならない。
あと下スワイプに変わったタブ一覧、上スワイプも復活してるね
https://i.imgur.com/YhmS5jh.jpg
https://i.imgur.com/Augq2KZ.jpg
https://i.imgur.com/QsGDG47.jpg
こんな感じ テキスト(今回は「東京」)長押しするとコピーとかのバーがコピーしたい列に重なる。スクロールするか下の検索バーが出てない状態だと上に表示されて重ならない。
あと下スワイプに変わったタブ一覧、上スワイプも復活してるね
https://i.imgur.com/YhmS5jh.jpg
https://i.imgur.com/Augq2KZ.jpg
https://i.imgur.com/QsGDG47.jpg
2021/07/28(水) 11:36:30.36ID:ucqpR3V/
2021/07/28(水) 14:23:21.43ID:Xhy/18t3
DarkReaderがホーム画面に適用されなくなったのが地味に辛い
NightモードよりDarkReader派なんだけど
NightモードよりDarkReader派なんだけど
2021/07/28(水) 14:59:31.45ID:Pdib5oSn
2021/07/28(水) 16:44:59.77ID:78mbQqgC
2021/07/28(水) 16:59:13.16ID:rRO24u/+
>>698
わいはストア版最新だけどなるね Android10
わいはストア版最新だけどなるね Android10
2021/07/28(水) 16:59:39.64ID:RDr/17iz
2021/07/29(木) 03:01:16.50ID:dCtz9QGb
2021/07/29(木) 03:33:40.30ID:v5l7rj1W
>>701
じゃあ黙ってろよw
じゃあ黙ってろよw
2021/07/29(木) 03:55:05.05ID:Ba3WVXJc
更新内容
- パフォーマンスが大幅に向上しました。
- タブスイッチャーを改良しました。
- ボトムバーを有効にしているときに、タッチが有効にならず、ウィンドウが画面外に移動する問題を修正しました。
- 「アプリが応答しません」を改善しました。
- クラシックスタイルの水平タブスイッチャーを追加しました。
- 簡易表示の設定ができるようになりました。
- ダークテーマで Android のナビゲーションバーを黒くしました。
- テキストのスケーリングロジックを改善しました。
- カスタムタブのダブルバーを修正しました。
ボトムバーの修正とナイトモードの調整は今後も継続して行います。
お楽しみに
- パフォーマンスが大幅に向上しました。
- タブスイッチャーを改良しました。
- ボトムバーを有効にしているときに、タッチが有効にならず、ウィンドウが画面外に移動する問題を修正しました。
- 「アプリが応答しません」を改善しました。
- クラシックスタイルの水平タブスイッチャーを追加しました。
- 簡易表示の設定ができるようになりました。
- ダークテーマで Android のナビゲーションバーを黒くしました。
- テキストのスケーリングロジックを改善しました。
- カスタムタブのダブルバーを修正しました。
ボトムバーの修正とナイトモードの調整は今後も継続して行います。
お楽しみに
2021/07/29(木) 06:19:59.60ID:lp89bq8h
709名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/29(木) 08:19:21.98ID:v56GYZK9 戻るボタンでタブを閉じてくれるようになってくれただけでも感謝
2021/07/29(木) 08:23:41.81ID:tL2qOTSV
新しいタブを前面で開く拡張はありませんか?
New tabs to the front、Tab Activateは動作しませんでした
New tabs to the front、Tab Activateは動作しませんでした
2021/07/29(木) 10:13:44.84ID:zA4eqMmH
Tap to Tap
リンクをダブルクリックすることで、自動的に新しいタブで開くようにする拡張機能。ただし、これだと新しく開かれたタブは戻るボタンで閉じることができない(デスクトップに戻る)。
https://chrome.google.com/webstore/detail/tap-to-tab/enhajhmncplakageabmopgpodkdgcodd?hl=ja
リンクをダブルクリックすることで、自動的に新しいタブで開くようにする拡張機能。ただし、これだと新しく開かれたタブは戻るボタンで閉じることができない(デスクトップに戻る)。
https://chrome.google.com/webstore/detail/tap-to-tab/enhajhmncplakageabmopgpodkdgcodd?hl=ja
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
