chrome拡張が使えます
◆Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kiwibrowser.browser
◆前スレ
Kiwi Browser
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555650882/
探検
Kiwi Browser Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/27(水) 02:18:56.89ID:gEfbIPFE
41名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 09:02:56.56ID:UHHmkUpF2021/02/17(水) 19:40:18.31ID:9oklBBQI
>>40
( 'ω')スバラシイ
( 'ω')スバラシイ
2021/02/17(水) 23:40:27.10ID:w2/WSefl
kiwiはもともとブクマをファイルにエクスポート、インポート出来るから困ってないな
並び替えもファイル直接弄ればいいし
並び替えもファイル直接弄ればいいし
2021/02/19(金) 18:58:21.47ID:LDZOY+xn
サイト内の検索バーをタップするとズーム機能みたいなのが出てキーボードが表示されないけど同じ人いる?
2021/02/19(金) 19:04:15.71ID:Vy2sfkaU
「ページ内検索」のこと?
2021/02/19(金) 19:36:17.72ID:LDZOY+xn
2021/02/19(金) 19:37:30.11ID:LDZOY+xn
一応アプリ内の設定とか拡張機能とかも一通り見たんだけどそれっぽいのがなない
2021/02/19(金) 20:21:21.71ID:Vy2sfkaU
タップしたエリアに複数のターゲットがある場合にその周辺がズームされる機能が作動してるだけでは?
2021/02/19(金) 20:27:52.61ID:LDZOY+xn
毎度毎度kiwiでのみそんなこと起こるか?
再現性があるか知りたいから誰かYouTubeのPC版をkiwiで開いてみて欲しい
再現性があるか知りたいから誰かYouTubeのPC版をkiwiで開いてみて欲しい
2021/02/19(金) 20:36:16.04ID:If6DovvM
いや一回は同じようにズームされたけどもう何回かタップしたら普通に開いたが
2021/02/19(金) 22:00:43.52ID:1/Wkhlt2
さっきKiwiとスレ見つけた
このブラウザ神だなもっと早く知りたかったわ
Chromeで拡張機能使えるようになるまで使わせてもらうわ
このブラウザ神だなもっと早く知りたかったわ
Chromeで拡張機能使えるようになるまで使わせてもらうわ
2021/02/19(金) 22:13:55.06ID:LDZOY+xn
何回かタップしたら開くこともあるけど実用上不便過ぎる
2021/02/20(土) 01:33:47.37ID:L2WzNq3v
tes
2021/02/20(土) 11:15:20.21ID:VRXTC35y
youtubeとかkiwiじゃなくYouTube Vancedで見るしなー
2021/02/20(土) 17:29:32.99ID:RoqRRaSL
Youtubeライブでのコメント流し専用ブラウザにしてるわ
2021/02/20(土) 17:57:40.96ID:1Ew82qJX
みんな使ってるアドオンリスト書いてくれぇ
2021/02/20(土) 18:24:23.44ID:nmPmyDwd
過去スレ漁ってから言えよな
2021/02/20(土) 18:48:14.77ID:xm+CFJc+
ClearURLs
PDF Viewer
Translate Web Pages
uBlackList
PDF Viewer
Translate Web Pages
uBlackList
2021/02/20(土) 19:43:37.02ID:REOY27H8
そういうのは言い出しっぺから挙げなきゃ
・ウェブページを翻訳
・Dark Reader
・Quick Javascript Switcher
・Text Mode
・uBlock Origin
・ウェブページを翻訳
・Dark Reader
・Quick Javascript Switcher
・Text Mode
・uBlock Origin
2021/02/20(土) 19:53:37.97ID:GFsapRsL
uBlock Origin
はちまバスター
PDF Viewer
はちまバスター
PDF Viewer
2021/02/20(土) 20:03:21.21ID:eq7m2NQf
・Decentraleye
・ストリームレコーダー
・ストリームレコーダー
2021/02/20(土) 20:26:40.94ID:T3LokpdX
ublock入れる必要あるんですか?
2021/02/20(土) 20:29:01.04ID:REOY27H8
ublockは画像オフのために入れてる
2021/02/20(土) 20:37:54.35ID:UsHASD77
ナイトモードの存在に気がついていない人もいるのか
2021/02/20(土) 20:43:29.43ID:xANPLnAr
ナイトモードよりdarkreaderのほうが見やすいじゃん
気持ち重くなるようだから使ってないけど
気持ち重くなるようだから使ってないけど
2021/02/20(土) 20:57:51.19ID:X4qx9Wvr
uBOとナイトモード使えるからkiwi使ってるみたいなとこあるんだけどそうじゃない人もいるんだな
2021/02/20(土) 21:30:34.00ID:lnBpODK+
ナイトモード効きすぎるというか何というか黒で潰れて見えないこと多くない?
例えばこのスピーカーとかマイクのマークみたいに
https://i.imgur.com/rb53QRw.jpg
https://i.imgur.com/a7Sttyt.jpg
例えばこのスピーカーとかマイクのマークみたいに
https://i.imgur.com/rb53QRw.jpg
https://i.imgur.com/a7Sttyt.jpg
2021/02/20(土) 21:39:31.97ID:xm+CFJc+
広告ブロックはAdGuardで十分だからな
2021/02/20(土) 22:00:39.43ID:T3LokpdX
アプリ設定の広告オフというのは広告表示なくしてくれる標準機能ではないの?
アドガード併用してるからわからんけど
アドガード併用してるからわからんけど
2021/02/20(土) 22:07:33.24ID:SbyUasDQ
>>69
chromiumのアレは、規範から逸脱しているいわゆる「迷惑な広告」の通信を遮断するだけだよ
chromiumのアレは、規範から逸脱しているいわゆる「迷惑な広告」の通信を遮断するだけだよ
2021/02/20(土) 22:13:40.92ID:T3LokpdX
72名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/20(土) 22:54:11.08ID:N3YfsOdY floccus頑張ってみたけど下記のエラーメッセージが出てきてもうお手上げだ…
E020: Could not parse server response. Is the bookmarks app installed on your server? Unexpected token < in JSON at position 0
E020: Could not parse server response. Is the bookmarks app installed on your server? Unexpected token < in JSON at position 0
2021/02/20(土) 23:02:06.04ID:DCX2buGS
AdGuardのHTTPSフィルタリングを通すとどうしてもWebの反応が遅くなるから、自前で高機能な広告ブロックを使えるならそっちに任せるのが無難
ただしKiwiでuBOを使う場合は280のチェックで(おま環じゃなければ)456が表示されるように完全な物ではないので注意
ただしKiwiでuBOを使う場合は280のチェックで(おま環じゃなければ)456が表示されるように完全な物ではないので注意
2021/02/20(土) 23:11:17.85ID:X4qx9Wvr
>>67
まあたしかに見づらいどころか黒の背景に黒のボタンでなんも見えないことすらあるな
でもそれで困ることって稀だから大丈夫かなって思う
広告ブロックはuBOじゃなくてkiwi搭載のとかAdGuardでも自分に十分ならそれでいいと思うけど出来ることの範囲が違うよ
まあたしかに見づらいどころか黒の背景に黒のボタンでなんも見えないことすらあるな
でもそれで困ることって稀だから大丈夫かなって思う
広告ブロックはuBOじゃなくてkiwi搭載のとかAdGuardでも自分に十分ならそれでいいと思うけど出来ることの範囲が違うよ
2021/02/20(土) 23:39:44.04ID:lnBpODK+
困ることがあるからナイトモード使ってないわ
2021/02/20(土) 23:57:26.46ID:gt8psYsD
>>74
kiwi搭載のとadguardで困ることって稀だから大丈夫かなって思う
kiwi搭載のとadguardで困ることって稀だから大丈夫かなって思う
2021/02/21(日) 00:22:13.01ID:tmHM9QNV
>>74
ublockとナイトモードへの思いが強過ぎて結構支離滅裂っぽくなってるぞ
ublockとナイトモードへの思いが強過ぎて結構支離滅裂っぽくなってるぞ
2021/02/21(日) 07:48:21.06ID:WCwH9+oW
人そんなにいないのかなと思ったけど結構いるんだな
なんかうれしい
なんかうれしい
2021/02/21(日) 13:26:01.20ID:He/dEQzQ
なんとかして自動でホワイトリスト残しのクッキー系削除できる環境にできんかなぁ
2021/02/21(日) 14:59:36.66ID:3s1TXAxD
アドガでやってるなそーゆーのは
https://kb.aDguard.com/en/general/how-to-create-your-own-ad-filters#cookie-modifier
uboは制限強いんで好き勝手js使えないからやめた
https://kb.aDguard.com/en/general/how-to-create-your-own-ad-filters#cookie-modifier
uboは制限強いんで好き勝手js使えないからやめた
2021/02/21(日) 20:31:44.84ID:mL77XpJG
>>72
メッセージのとおりだよ。
ブックマークがインストールされてない。
日本語化されてるなら、右上のアカウントをクリックして出てくるメニューから「アプリ」をクリック。
その後、右上の検索ボタンで「bookmark」とか検索すれば「ダウンロードして有効にする」が出てくるはず。
あとはもっかいやれば大丈夫だと思うよ。ファイト
メッセージのとおりだよ。
ブックマークがインストールされてない。
日本語化されてるなら、右上のアカウントをクリックして出てくるメニューから「アプリ」をクリック。
その後、右上の検索ボタンで「bookmark」とか検索すれば「ダウンロードして有効にする」が出てくるはず。
あとはもっかいやれば大丈夫だと思うよ。ファイト
2021/02/21(日) 23:28:25.25ID:rSioLY4U
>>77
そんなに思いが強いつもりはないけど変になってたらすまん
そんなに思いが強いつもりはないけど変になってたらすまん
2021/02/22(月) 05:51:50.90ID:97NmpL/S
>>81
いくつかのサイトも見て教えてもらったとおりに
やり直したりはするんだがそもそも「アプリ」という
項目がないんだよね…
どのサイトのスクショもここにあるんだが何か違うのでも入れてるのか…?
https://i.imgur.com/t4GWywN.jpg
いくつかのサイトも見て教えてもらったとおりに
やり直したりはするんだがそもそも「アプリ」という
項目がないんだよね…
どのサイトのスクショもここにあるんだが何か違うのでも入れてるのか…?
https://i.imgur.com/t4GWywN.jpg
2021/02/22(月) 06:15:09.73ID:97NmpL/S
>>81
cloudamoで登録し直したらできたよありがとうー!
cloudamoで登録し直したらできたよありがとうー!
2021/02/22(月) 08:40:23.18ID:eIym1G7l
タブがいっぱいあるのに戻るでアプリが落ちるのなんとかならんかな...
2021/02/23(火) 14:54:07.94ID:DntZzBEo
最近のFireoxがアレなので、Kiwi Browserに辿り着きました
良いブラザですね
早速uBlock OriginとPDF Viewerをインストールして
豆腐フィルタも入れたんですが、その場合は
Kiwi Browserのデフォルトにある「迷惑な広告の非表示」はチェック外しておいたほうが良いんでしょうか?
良いブラザですね
早速uBlock OriginとPDF Viewerをインストールして
豆腐フィルタも入れたんですが、その場合は
Kiwi Browserのデフォルトにある「迷惑な広告の非表示」はチェック外しておいたほうが良いんでしょうか?
2021/02/23(火) 15:38:51.53ID:ldsAAJaF
俺は余計な処理してバグったりしてほしくないから外してる
2021/02/23(火) 18:49:17.72ID:Oi2MPGGn
誤爆もあるし対処もできないから外してる
89名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/24(水) 20:41:12.85ID:ztk6P47d 通信速度遅い、文字化け、Chromeのパクリ
使えねえわ
使えねえわ
2021/02/24(水) 20:58:51.18ID:JtfC7t3y
精神科の紹介状だしておきますね
2021/02/24(水) 21:41:28.59ID:R6hgOsfB
Chromeのパクリは流石にワロタ
2021/02/24(水) 22:11:07.59ID:Dx/se48k
>>91
笑ったもん負けやぞ!
笑ったもん負けやぞ!
2021/02/24(水) 22:39:23.66ID:LhreAqxg
作者の所にもこう言う意味不明な苦情来るんだろうな
お気の毒に
お気の毒に
2021/02/24(水) 23:45:07.15ID:Sg7VihQj
苦情はやめてくれ
日本の恥
日本の恥
95名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 00:38:34.52ID:upzsyHbp ちょっと質問ですが
このブラウザって
ズームした時とかに自動で画面幅に合わせてテキストの折り返しって出来ますか?
このブラウザって
ズームした時とかに自動で画面幅に合わせてテキストの折り返しって出来ますか?
2021/02/25(木) 00:47:49.06ID:RgSxi3Cx
出来るぞ
設定のユーザー補助機能ってとこ見ろ
設定のユーザー補助機能ってとこ見ろ
97名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 00:53:16.58ID:upzsyHbp マジすか
あったんですね
Firefoxでは出来なくて探してました
広告ブロックとテキストの自動折り返しは私が求める二大機能なので
スマホ用サイト以外では折り返し出来ないと不便なんですよね
あったんですね
Firefoxでは出来なくて探してました
広告ブロックとテキストの自動折り返しは私が求める二大機能なので
スマホ用サイト以外では折り返し出来ないと不便なんですよね
2021/02/25(木) 01:01:38.46ID:nUhBf/fm
>>97
入れてみて設定見ても見つけられなかったのか?
入れてみて設定見ても見つけられなかったのか?
2021/02/25(木) 01:12:11.66ID:nUhBf/fm
2021/02/25(木) 01:16:19.36ID:IYi0s+5w
2021/02/25(木) 02:06:45.23ID:W4xzS8a8
>>97
firefox下げたいのかkiwi上げたいのかわからないけど雑すぎw
firefox下げたいのかkiwi上げたいのかわからないけど雑すぎw
102名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 02:51:29.64ID:6jf+zj0F このブラウザってモッサリじゃね?
2021/02/25(木) 02:52:54.58ID:RgSxi3Cx
そら拡張機能入れまくったらそうなる
元はChromeより軽いだろ
元はChromeより軽いだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 02:59:27.96ID:6jf+zj0F いやアドオン入れなくてもChromeよりモッサリなんだけど
機種はhonor8
機種はhonor8
2021/02/25(木) 03:01:58.90ID:daWSbDSo
クローム使えばいいじゃないか
106名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 03:23:21.52ID:upzsyHbp 今使い始めてるんですが
これってページの上にジャンプするアドオンって有るんですか?
4つくらい試したけど何も出ないんですが
これってページの上にジャンプするアドオンって有るんですか?
4つくらい試したけど何も出ないんですが
2021/02/25(木) 03:29:36.44ID:ebRf7ziK
そのままあるだけ試して結果教えてくれ
俺も知りたい
俺も知りたい
108名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 04:11:25.42ID:upzsyHbp109名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 04:12:26.91ID:upzsyHbp ちなみに広告ブロックはuBlock Origin入れたんですが
これ設定はデフォルトで問題ないですか?
推奨設定有りますか?
これ設定はデフォルトで問題ないですか?
推奨設定有りますか?
2021/02/25(木) 07:07:46.89ID:KvdtvbCd
11189
2021/02/25(木) 07:20:06.44ID:PADzvIvV これでスマホから5ちゃんにアクセスすると文字化けするんだけど何この糞仕様
他のサイトでログインする時にまったく違うID勝手に自動入力するし、以前パスワードとID保存してんのに保存しますか?とか聞いてくるし、途中で落ちるし
カラスアプリにでも名前変えろよ
他のサイトでログインする時にまったく違うID勝手に自動入力するし、以前パスワードとID保存してんのに保存しますか?とか聞いてくるし、途中で落ちるし
カラスアプリにでも名前変えろよ
2021/02/25(木) 07:24:23.40ID:RgSxi3Cx
ネタなのか本気で言ってるのか分かりづらい
113名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 08:15:16.43ID:upzsyHbp 設定→プライバシー→ページ予測を使用するにチェック入れても、また見るとチェック外れてるんだけどどういうこと?
皆さんもそうですか?
2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/FRD-L02/7.0/LR
皆さんもそうですか?
2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/FRD-L02/7.0/LR
114名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 08:33:43.61ID:PADzvIvV115名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 08:42:40.00ID:PADzvIvV >>114
探索左横の虫眼鏡マークが!に、ログイン横の絵文字?が✕に
探索左横の虫眼鏡マークが!に、ログイン横の絵文字?が✕に
116名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 08:47:28.98ID:upzsyHbp117名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 08:57:47.62ID:upzsyHbp 分かった
uBlock Origin入れたからだ
でもなぜかは分からない
uBlock Origin入れたからだ
でもなぜかは分からない
118名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 09:15:08.95ID:upzsyHbp uBlock OriginオフにしてAdGuard入れてみたらページ予測は使える
でもAdGuardって設定が出来ない
設定項目の欄スクロールしようとしても動かない
でもAdGuardって設定が出来ない
設定項目の欄スクロールしようとしても動かない
2021/02/25(木) 09:17:30.81ID:GtbuhYxS
2021/02/25(木) 09:21:07.10ID:dxVMSi9E
意訳:もっとキリキリ俺のために働け
121名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 09:23:48.18ID:PADzvIvV >>119
いいってことよ
いいってことよ
2021/02/25(木) 09:26:15.21ID:KdxvSPtk
>>109
デフォルトより豆腐フィルターか280フィルターがおすすめ
デフォルトより豆腐フィルターか280フィルターがおすすめ
2021/02/25(木) 09:30:05.05ID:O6GU//jo
質問して自分で答える形をとって初心者にレクチャーしてくれている優しい人
2021/02/25(木) 13:19:23.44ID:5MHdSWSf
>>91
ホント、笑ったら負けw
ホント、笑ったら負けw
2021/02/25(木) 13:22:52.07ID:5MHdSWSf
126名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 14:34:43.61ID:xegzLFPS 画像ダウンロードしたら落ちるしクソゴミブラウザやんw
ウミガラスブラウザとかアホウドリブラウザとかカモブラウザとかに変更しろよ
ウミガラスブラウザとかアホウドリブラウザとかカモブラウザとかに変更しろよ
2021/02/25(木) 15:12:03.62ID:YyuvzTEw
再現性あるならissue書け
書けないならそのゴミ端末捨てたら?w
書けないならそのゴミ端末捨てたら?w
2021/02/25(木) 15:44:44.03ID:l9svsmF8
( *´ω`* )
129名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 15:51:26.20ID:UhNJHHyI >>127
Kiwiとかわけわからんクソゴミ使ってるお前
Kiwiとかわけわからんクソゴミ使ってるお前
2021/02/25(木) 16:32:58.80ID:s0dt4Bxd
>>129
issueすら書けないクソゴミはなんでそんなクソゴミアプリスレに粘着してるの?
issueすら書けないクソゴミはなんでそんなクソゴミアプリスレに粘着してるの?
2021/02/25(木) 16:53:49.62ID:+4OnBMA5
豆腐はどっちかというとPC向けだから280だけでいいわ
2021/02/25(木) 17:18:44.84ID:nNAbZPOU
280は良かったんだけど定義更新がめんどくさくなったから、それ以降豆腐に変えた
体感変わらないからこっちでいいかなと
体感変わらないからこっちでいいかなと
133名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 18:20:59.77ID:upzsyHbp 広告ブロックとテキストの折り返しが出来るのってKiwiとYandexくらいじゃない?
134名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 21:33:11.31ID:upzsyHbp タブが使いにくい感じ
タブ一覧開くと一番上から始まるし
タブ一覧開くと一番上から始まるし
2021/02/25(木) 22:52:41.61ID:1KNrynWE
ジェスチャーで、タブの移動(前のタブ、次のタブ)が出来る拡張はありますか?
2021/02/25(木) 23:01:06.30ID:2Fw7pM+V
>>135
標準(アドレスバー部分の左右フリック)じゃだめなの?
標準(アドレスバー部分の左右フリック)じゃだめなの?
2021/02/25(木) 23:10:18.58ID:eFpg9Lc6
>>135
アドレスバーをスワイプすればOK
アドレスバーをスワイプすればOK
138名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 00:27:29.79ID:Tn0ukLtP2021/02/26(金) 01:01:23.68ID:1iIehdzq
2021/02/26(金) 07:32:28.92ID:uUh03Tq8
>>138
そうなのかと思って試したら落ちなかったわ
そうなのかと思って試したら落ちなかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 株配当FIRE民終了、配当金年間500万なら保険料52万に大幅増税へ [709039863]
