chrome拡張が使えます
◆Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kiwibrowser.browser
◆前スレ
Kiwi Browser
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555650882/
探検
Kiwi Browser Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/27(水) 02:18:56.89ID:gEfbIPFE
2021/02/25(木) 23:01:06.30ID:2Fw7pM+V
>>135
標準(アドレスバー部分の左右フリック)じゃだめなの?
標準(アドレスバー部分の左右フリック)じゃだめなの?
2021/02/25(木) 23:10:18.58ID:eFpg9Lc6
>>135
アドレスバーをスワイプすればOK
アドレスバーをスワイプすればOK
138名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 00:27:29.79ID:Tn0ukLtP2021/02/26(金) 01:01:23.68ID:1iIehdzq
2021/02/26(金) 07:32:28.92ID:uUh03Tq8
>>138
そうなのかと思って試したら落ちなかったわ
そうなのかと思って試したら落ちなかったわ
2021/02/26(金) 09:45:24.20ID:DsaMleST
kiwi使ってたからTwitterは拡張のMTDeck使ってたけど、MarinDeckがStoreに出たから乗り換えたわ
2021/02/26(金) 09:47:16.62ID:XJjLsWaB
>>139
それChromeの基本的な使い方だから先にそっち使える様になった方が良いぞ
それChromeの基本的な使い方だから先にそっち使える様になった方が良いぞ
2021/02/26(金) 14:59:25.17ID:o+pzF4ud
>>138
たぶんすとれーじのえらーだぞ、それ
たぶんすとれーじのえらーだぞ、それ
2021/02/26(金) 22:19:03.18ID:IysojBQR
拡張機能が使えるという意味では特異なブラウザではあるけど実際に拡張機能でやりたいことといえば大抵他のツールで実現できてしまうんだよな
というわけでSleipnirに乗り換えた
というわけでSleipnirに乗り換えた
2021/02/26(金) 23:33:53.11ID:fKxbaehm
今までお疲れ様でした
2021/02/26(金) 23:57:22.20ID:fEoEi7Dn
Kiwi最大のアドバンテージは拡張機能より素の状態での速さだと思うから拡張不要ならその利点が最大限に発揮されるの
Hold&Goとかプニル独自機能に特別こだわらないならKiwiを使い続けるのがいい気がするの
Hold&Goとかプニル独自機能に特別こだわらないならKiwiを使い続けるのがいい気がするの
2021/02/27(土) 01:34:49.88ID:904u6SaV
>>146
bromite「...」
bromite「...」
148名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 02:34:43.98ID:E/b6vrMJ すいません
皆さんは広告ブロックアプリは何を入れてますか?
Kiwiだけでもある程度弾いてくれるけど、不快な画像広告がちらほらするんで
本腰入れて対策したくなってきた
皆さんは広告ブロックアプリは何を入れてますか?
Kiwiだけでもある程度弾いてくれるけど、不快な画像広告がちらほらするんで
本腰入れて対策したくなってきた
2021/02/27(土) 02:54:19.71ID:bNUOR6Sh
AndroidはAdGuard一択
2021/02/27(土) 09:22:39.38ID:x0Y8xlBr
Wikipediaにアクセス出来ない
151名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 09:30:58.32ID:E/b6vrMJ2021/02/27(土) 10:05:28.68ID:nofxNMFI
無料版使ってる
導入手順はこちらへ
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/AdGuard導入法
更に詳しくはスレチなのでこちらへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
導入手順はこちらへ
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/AdGuard導入法
更に詳しくはスレチなのでこちらへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
2021/02/27(土) 10:30:19.73ID:lZ5G2evI
>>148
拡張機能の持ち腐れ
拡張機能の持ち腐れ
154あめ ◆P0jSlC5fJs
2021/02/27(土) 15:29:27.16ID:UNpJsePC2021/02/27(土) 19:45:44.41ID:E/b6vrMJ
皆さんありがとう
これで目に入れたくもない不快なあの広告も消えた
おめーだよカ○ミのエロ漫画
これで目に入れたくもない不快なあの広告も消えた
おめーだよカ○ミのエロ漫画
2021/02/28(日) 02:53:56.35ID:3FoNOmSu
AdGuard使ってみたが神すぎて驚愕
お前らすげえわ
お前らすげえわ
2021/02/28(日) 04:42:55.45ID:TwSGO3/D
普通にuBlockでいいじゃん
2021/02/28(日) 05:46:27.57ID:TC0+NXqO
他アプリの広告消せないじゃん
159名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 08:21:14.70ID:8IoqBCO3 ただublockはシークレットだと機能しないからな
2021/02/28(日) 08:51:06.42ID:0ZL66Bxf
adguardはplayアプリ全ての広告消してくれる
ublock(origin含む)はブラウザ内の広告だけ消える
ublock(origin含む)はブラウザ内の広告だけ消える
2021/02/28(日) 08:54:35.84ID:0ZL66Bxf
2021/02/28(日) 11:30:44.72ID:44GRgQq6
Simple Touch Gestures v1.3
https://github.com/aoiaoi-gif/simple-touch-gestures/releases
説明と導入方法は
>>6
https://github.com/aoiaoi-gif/simple-touch-gestures/releases
説明と導入方法は
>>6
2021/02/28(日) 12:22:30.86ID:DY8Qz5RQ
>>162
具体的に何ができるの?
具体的に何ができるの?
2021/02/28(日) 13:18:44.32ID:3tqh1+ZE
>>163
こういうのは自分で試すのさ
こういうのは自分で試すのさ
2021/02/28(日) 13:54:20.52ID:DY8Qz5RQ
導入メンドくせーんだから簡単な機能説明位あってもいいだろw
2021/02/28(日) 14:42:54.19ID:TDTcn/XI
>>162
宣伝キモイ
宣伝キモイ
167名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 15:24:37.22ID:8IoqBCO3 uBlock Origin、ブロックした件数がどんどん積み上がってくけど、
この数字は清算というかリセットできないんすかね?
この数字は清算というかリセットできないんすかね?
2021/02/28(日) 16:03:41.20ID:M68CkilX
クリップボード不具合にウンザリしてVivaldiに浮気してたけど戻ってきたわ
amp無効化設定あるの良いな
amp無効化設定あるの良いな
2021/02/28(日) 20:59:13.53ID:pe1buU1L
>>159
シークレット モードでの実行を許可する
シークレット モードでの実行を許可する
170名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 21:30:01.69ID:8IoqBCO3 >>169
なるほど、ありがとう
なるほど、ありがとう
2021/03/01(月) 01:14:32.24ID:u0D8I74m
>>166
金取ってるわけでもなくアップデート報告にそう言うかね
金取ってるわけでもなくアップデート報告にそう言うかね
2021/03/02(火) 01:25:28.14ID:MYJX5B5Y
ungoogled-chromium-android、拡張のサポートやめるってよ
https://github.com/ungoogled-software/ungoogled-chromium-android/issues/78
https://github.com/ungoogled-software/ungoogled-chromium-android/issues/78
2021/03/03(水) 09:24:42.29ID:A9glkNlB
2021/03/04(木) 03:28:49.19ID:QPrtPFYE
ウェブページを翻訳 Traduzir-paginas-web v7.7.2
https://github.com/FilipePS/Traduzir-paginas-web/releases/tag/v7.7.2
zipを保存したら
>>7
を参考に少しだけ変更して再圧縮したら[Load]
前スレで読み込めないって声が複数あったんで改変後zipとcrxを上げとく(1週間ほどで消える)
パスはkiwi
https://dotup.org/uploda/dotup.org2402868.zip.html
https://github.com/FilipePS/Traduzir-paginas-web/releases/tag/v7.7.2
zipを保存したら
>>7
を参考に少しだけ変更して再圧縮したら[Load]
前スレで読み込めないって声が複数あったんで改変後zipとcrxを上げとく(1週間ほどで消える)
パスはkiwi
https://dotup.org/uploda/dotup.org2402868.zip.html
2021/03/04(木) 04:31:31.80ID:GCuBeI/+
この翻訳拡張ほんと神だわ
2021/03/04(木) 11:14:24.95ID:1dvpAFad
>>174
( 'ω')スバラシイヨ
( 'ω')スバラシイヨ
2021/03/04(木) 12:12:41.64ID:f8X5YqP4
素晴らしさも神っぷりもさっぱり分からん
自作自演か?
普通にメニューから翻訳選ぶのと変わらんやんけ
自作自演か?
普通にメニューから翻訳選ぶのと変わらんやんけ
2021/03/04(木) 14:05:04.81ID:8zARuahc
良さがわからないなら
まぁ〜それでいいんじゃない?
無理にわからなくてもいいやろ
まぁ〜それでいいんじゃない?
無理にわからなくてもいいやろ
2021/03/04(木) 14:12:16.21ID:f8X5YqP4
自作自演決定でヨロシイね
2021/03/04(木) 23:37:02.56ID:dzbFM/r5
Part2になってから香ばしいのが常駐してんえ
2021/03/05(金) 08:11:45.84ID:D/5NjSkz
>>180
君、香ばしいね
君、香ばしいね
2021/03/05(金) 08:13:56.04ID:F1kG7bn6
まあそんな酷い荒らしでも無いしスレが勢いづくのは良いことだ
2021/03/05(金) 11:45:22.87ID:DgDaAGgd
変なのが居着いてスレの雰囲気が悪くなるくらいなら勢いなんてなくていいよ
2021/03/06(土) 14:55:07.63ID:46iaTE9x
2021/03/06(土) 14:57:45.45ID:46iaTE9x
金銭的な利益を得るわけでもないのに
人が褒められてんの見てると腹が立つ系のクソが寄ってくるほど春めいて来たのか
人が褒められてんの見てると腹が立つ系のクソが寄ってくるほど春めいて来たのか
2021/03/06(土) 18:13:31.73ID:NhLxbpqZ
あれ(Firefoxではメジャー)の作者が宣伝自演で降臨したら凄いよ
ページ全体も選択範囲でも翻訳できて重宝してる
ページ全体も選択範囲でも翻訳できて重宝してる
2021/03/06(土) 19:05:50.02ID:aWKsBTyo
あの拡張って日本語英語混在してても英語だけ翻訳してくれるからChrome標準のやつより有能よな
2021/03/07(日) 22:02:19.20ID:UrtyjgbK
kiwiでの画像検索ってこれ以外にやり方ある?
https://i.imgur.com/HMOynif.jpg
https://i.imgur.com/HMOynif.jpg
2021/03/07(日) 23:06:19.73ID:3xraTU4g
ネットにある画像なら画像長押しして出てきたメニューから「この画像を○○で検索」選ぶのが一番楽
たまに何も起きないけど
たまに何も起きないけど
2021/03/08(月) 05:58:48.61ID:xC5Kpwfj
ウェブページを翻訳アドオンv8.0.4が来てるけど泥(10)で設定画面が反応しないしv8.0→8.0.1→8.0.2→8.0.3→と短時間にアップデートされてるから7.7.2に戻して様子見
https://github.com/FilipePS/Traduzir-paginas-web/releases
https://github.com/FilipePS/Traduzir-paginas-web/releases
2021/03/08(月) 21:41:01.50ID:TnZ+NI75
もうAndroid系chromiumのextension対応どれもあかんかもしれんな
ungoogled chromium androidもextension対応したけど対応リソース不足でもう辞めるって決定したしandroid版braveはやらんって言ってるしandroid版vivaldiも同じやろうな
kiwiも同様の理由でchromiumベース上げようとしないし
結局extension対応要求する人いてもボランティア集まらずリソース不足でバージョンアップ対応できないってのが現実
ungoogled chromium androidもextension対応したけど対応リソース不足でもう辞めるって決定したしandroid版braveはやらんって言ってるしandroid版vivaldiも同じやろうな
kiwiも同様の理由でchromiumベース上げようとしないし
結局extension対応要求する人いてもボランティア集まらずリソース不足でバージョンアップ対応できないってのが現実
2021/03/08(月) 21:53:41.07ID:ZZE/malV
kiwiの拡張機能でAndroidの所にチェックを入れて探すと、翻訳が出てこない
2021/03/09(火) 01:10:09.18ID:9Ez6gyPW
大規模なプロジェクトはメンバー集めておかないと上手くいかんな
いくらOSSであっても
いくらOSSであっても
2021/03/09(火) 02:06:29.83ID:MAIwtWiX
Microsoft Edgeが頑張ってくれるかも
ungoogledが投げたならBromiteにも来なそう
ungoogledが投げたならBromiteにも来なそう
2021/03/09(火) 02:16:50.33ID:Uq2Wlq8t
プロジェクトの性格上Bromiteには決して採用されないよ
2021/03/09(火) 03:12:58.25ID:9Ez6gyPW
Bromiteについては>>172のログに書いてあるがお察しの通りサポートするつもりはないみたい
2021/03/09(火) 19:17:11.35ID:f2Svq4SL
brave/bromiteもvivaldiもandroid版は全部chromiumをちょこっと改良してみたってレベルやなと実感
2021/03/10(水) 00:37:58.49ID:T/nRkhJP
バイナリブロブも取っ払ってアドブロックを組み込んで全然別物じゃないの
2021/03/10(水) 07:40:13.74ID:wKY7Tgjo
お前ら、泥アプリの中華製ブラウザの自由器はダウンロードすんなよw
Twitterにアクセスしようとすると検閲で「Twitter社サポート対象外」と表示されるぞw
Twitterにアクセスしようとすると検閲で「Twitter社サポート対象外」と表示されるぞw
2021/03/10(水) 07:44:35.55ID:xoYy1rf1
>>199
UA「...」
UA「...」
2021/03/13(土) 00:06:23.30ID:NmtUWdbd
拡張機能となるとfirefox(iceraven)には勝てないわ
2021/03/13(土) 17:18:59.65ID:/cH5D7yn
スマホでGeckoはちょっとなぁ
PCですらChromium系とセットで使ってるし、そもそもスマホだと拡張は4つしか入れてないから
個人的にはkiwiくらいの拡張性で十分なんよね
PCですらChromium系とセットで使ってるし、そもそもスマホだと拡張は4つしか入れてないから
個人的にはkiwiくらいの拡張性で十分なんよね
2021/03/13(土) 18:54:09.91ID:RsQbhLt5
火狐って泥版でもアドオン大粛清してたけどどうなったのあれ
2021/03/13(土) 19:01:25.51ID:Z8LUJYqR
Firefoxで使えるアドオンは18個だけだな
nightlyだと隠しモードと面倒な設定をすれば色々インストール出来るらしい?
nightlyだと隠しモードと面倒な設定をすれば色々インストール出来るらしい?
2021/03/13(土) 22:57:31.17ID:EjAn1os0
ウェブページを翻訳 v8.3
https://github.com/FilipePS/Traduzir-paginas-web/releases
Firefox用とChrome用が別になったから落としたまま拡張機能→[Load]でOK
https://github.com/FilipePS/Traduzir-paginas-web/releases
Firefox用とChrome用が別になったから落としたまま拡張機能→[Load]でOK
2021/03/14(日) 17:16:06.82ID:6P5EcZFb
ウェブページを翻訳8.3インストールしても翻訳されない
なので7.7入れ直した(これは翻訳される)
なので7.7入れ直した(これは翻訳される)
2021/03/14(日) 18:00:20.51ID:XlG8bDuj
v8以降は全く動かないね
7で様子見
7で様子見
2021/03/14(日) 20:08:46.71ID:dp7VGfk+
更新しようと思ったけどやめたわ
報告サンキュー
報告サンキュー
209名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 09:55:31.16ID:+F845WjQ Kiwi関係、なんか面白い動きはありましたかね?
2021/03/16(火) 11:05:37.32ID:4iNiclje
ライバル(?)のungoogledが拡張サポート辞めた
エンジン更新しろってissueまた建てられてたけど、今回は作者にも他のユーザーにも特に触れられてない
あとはずっと放置されてたsrc.nextにこっそりファイル2つ追加されてた事かな
エンジン更新しろってissueまた建てられてたけど、今回は作者にも他のユーザーにも特に触れられてない
あとはずっと放置されてたsrc.nextにこっそりファイル2つ追加されてた事かな
2021/03/17(水) 00:34:04.06ID:LhxDCt/P
ungoogledの拡張対応もkiwiのchromiumベースのバージョンアップもリソース無いで話終わってるし荒らしと同じ扱い
2021/03/17(水) 03:52:31.65ID:cuk/jcxW
結局firefox focusばかり使ってる
2021/03/17(水) 05:00:57.84ID:B3wnLE1x
Kiwiにプライバシーアドオン組み合わせて使ってたけどかなり重い。だもんで内蔵ウェブビュー使う初期のFirefox focusに回帰した。bromitewebviewと組み合わせたらサクサク。
2021/03/17(水) 13:50:11.73ID:fismXwik
セキュリティもクソもねーな
2021/03/17(水) 22:33:07.87ID:eV2mYfc8
なんかKiwi重いからIceravenに乗り換えたわ
アドオン大分使えるしいいね
アドオン大分使えるしいいね
2021/03/18(木) 08:44:33.16ID:WNAeUt6I
画像ダウンロードができなくなった
2021/03/18(木) 11:53:18.88ID:tmvWrfCN
正直ろくにまともに動作しないしこれがないと無理だーレベルのもないし終わるなら終わるでもいい
2021/03/18(木) 17:51:09.06ID:2MwZHsyF
こういう変なのが居着くからスレの勢いが増しても何もいい事ないんですわ
219名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/18(木) 23:57:23.37ID:KxIAqL5/ ゴミブラウザage
2021/03/19(金) 01:10:08.33ID:eoJANOyT
画像がダウンロードできなかった
ダウンロードに失敗しましたで、フィードバックが出たので押してもgoogleの規約がでてなんたらで消した
フィードバック送るのにgoogleの許可いるのか
GMAILも届かないメールがあるから、ブラウザで見ると白抜きボタンが並ぶ
なんだろ
埋め込みボタンを広告か何かと思って自動ブロックするのか?
広告ブロックオフにしても、白抜きボタンやプルダウンメニューの中身が表示されない
Opera MINIも使いにくかったし、ブラウザジプシー
ダウンロードに失敗しましたで、フィードバックが出たので押してもgoogleの規約がでてなんたらで消した
フィードバック送るのにgoogleの許可いるのか
GMAILも届かないメールがあるから、ブラウザで見ると白抜きボタンが並ぶ
なんだろ
埋め込みボタンを広告か何かと思って自動ブロックするのか?
広告ブロックオフにしても、白抜きボタンやプルダウンメニューの中身が表示されない
Opera MINIも使いにくかったし、ブラウザジプシー
2021/03/19(金) 10:15:08.42ID:aK4cPLA5
画像ダウンロード出来てるけど特定サイトでJavaScriptの抑止が掛かってるとか、そんなオチではないよね?
2021/03/19(金) 13:10:54.87ID:wWZHu64D
ダウ先をSDカードにするとアプリが落ちてしまう
223220
2021/03/19(金) 22:18:08.14ID:eoJANOyT2021/03/22(月) 16:13:27.69ID:R4aBkR4W
ublock originとprivacy badgerいっぺんに入れても意味あるかなぁ?
2021/03/22(月) 18:57:43.71ID:jNuheCtb
検証してみれば?
2021/03/29(月) 11:53:02.18ID:kosOJcFM
kiwiだけTwitterの動画再生できなくなった
他のブラウザはできる
他のブラウザはできる
2021/03/29(月) 12:06:48.12ID:mPichYLk
できないな
2021/03/29(月) 22:19:25.58ID:Yk5at+Ra
あれブラウザのせいか
2021/03/31(水) 08:50:09.21ID:nMS3ykEL
Tampermonkeyにスクリプトをインストールできないのですが、
原因などわかりますでしょうか?
原因などわかりますでしょうか?
2021/04/01(木) 15:57:53.56ID:SNEeXIeE
Firefoxのテキストリンクアドオンに相当するものはないのでしょうか。
Plain Text Linkerを入れてみましたが、Win10版Chromeとは違ってきちんと動作しません……
なんとか原因究明できないでしょうか
Plain Text Linkerを入れてみましたが、Win10版Chromeとは違ってきちんと動作しません……
なんとか原因究明できないでしょうか
2021/04/01(木) 16:58:42.95ID:ZYMB8Bc5
kiwiの拡張は動いたらラッキーくらいで使うもの
2021/04/03(土) 02:36:28.30ID:x+mHn77Y
>>230
ジェスチャーやドラッグみたいにマウス操作に依存する拡張機能はタッチ操作に対応してくれないと動かないよ
ジェスチャーやドラッグみたいにマウス操作に依存する拡張機能はタッチ操作に対応してくれないと動かないよ
233名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/04(日) 09:11:28.23ID:Fwat5VLe >>226
Twitter自体みないから関係ないな俺は
Twitter自体みないから関係ないな俺は
2021/04/04(日) 15:08:48.79ID:IrjqtdKc
TwitterもYouTubeも専用のアプリで見た方が普通に快適でしょ
WebView自体がそういう作りなんだから
WebView自体がそういう作りなんだから
2021/04/04(日) 18:22:55.59ID:1pKcY2Wv
スワイプで進む戻るが使いにくいな
誤操作で進む判定が始まったら取り消すにはピッタリ指を戻さなきゃいけない
逆方向にスワイプしすぎても進む判定
誤操作で進む判定が始まったら取り消すにはピッタリ指を戻さなきゃいけない
逆方向にスワイプしすぎても進む判定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 【悲報】ドル円さん、155.2円突破で今年2月以来の円安水準 [153736977]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 【悲報】株安円安債券安 [733893279]
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
